この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
アオイ
2014/11/04 12:43
はじめまして。39歳です。
ずっとリウマチを患っていて子どもは諦めているのでここに書いていいのかわからないのですが・・・苦しくてどうにかなってしまいそうでどこに相談したらわからないので・・・。
春から不安や睡眠障害などに苦しんできて夏ごろから生理の量が減ったのも気になってホルモン検査をしました。
結果エストロゲンが10以下という信じられないことになってしまいました。
LH3,31 FSH7,71でこちらは基準値内だと思うのですが・・・。
先生も有り得ないと再検査になりました。
ちなみに生理5日目のほとんど終わっているときに検査しました。
まだ生理はあるし早期閉経とはFSHの値が重要と調べていて気付きました。
とはいえ、エストロゲンがほとんど出ていないのは明らかに異常ですよね?
わたしはもうすぐ閉経してしまうのでしょうか?それとも他の病気ですか?
泣く泣く子どもを諦めて夫婦2人でも楽しく生きていこうと思い始めたのにこんなことになってしまい苦しくて仕方ないです。
もうわたしはお婆ちゃんになってしまうのでしょうか?
ホルモン補充というのをすればエストロゲンは上がるのでしょうか?
でもリスクも高いと聞いて怖いです。
どなたか解る方教えていただけないでしょうか?
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
さわ
2014/11/04 21:59
アオイさんへ
はじめまして。私は、卵巣機能不全と診断されたわけではありませんが、
リュウマチとみて、母がそうなので思わず、投稿しました。
まず、リュウマチの炎症はなくなりました。ヘルストロンという電気はご存じでしょうか?ご近所にないですか?調べて見てください。体験無料で20分座れます。
ホルモンの薬は、補充なので、飲んでいる間は補充されるから、上がると思いますよ。
あと、野菜不足と、母は食べるようにしてました。体を暖めてくださいね。ヘルストロン私も体験して、座ったら、ぽかぽかします。
ご参考までに。
アオイ
2014/11/05 09:21
さわさん、お返事ありがとうございます。
お母様、リウマチなのですね。
わたしは25歳からです。
今はとてもいい薬がありますね。
お母様の症状も安定してらっしゃるようで何よりです。
ヘルストロンは知りませんでした。
多分卵巣の病気もリウマチも冷えが関係してるんでしょうね。
なるべく冷やさないように気をつけてはきたんですけど・・・。
健康になりたいです。
さわ
2014/11/05 12:46
あと、ホルモンも関係してるらしいですよ。そうですね、いい薬あるみたいですね。私もきをつけないと。
頑張り過ぎたのかなとも思います。
みなさん何か健康の事で気になることあると思います。
私もあります。高温期短いし、37歳なので、ほんとにできるんだろうかと。
卵菅も片方が細いといわれています。
アオイ
2014/11/05 17:31
さわさん、こんにちは。
心底健康な人が羨ましいです。
心も体も健康でいたかった。
さわさんも婦人科にかかってるんですね。
このくらいの年になるといろいろ出てきますよね・・・。
さわ
2014/11/05 21:37
あきらめずに共にがんばりましょう!
© 子宝ねっと