この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
どきんちょ
2015/08/27 19:53
初めまして。
違うカテゴリーに間違えて書き込みしてしまったので、改めてこちらに。
37歳でAMH0.1未満。
あいだ希望クリニックで治療中です。
埼玉在住です。
採卵数が少ないので、治療が長引きそうなので、似たような境遇の方や違う方でも、ぜひぜひ仲良くしてください。
仲良くなったらランチとかもしたいです。
宜しくお願いします。
過去ログは返信できません
ネルシア
2015/09/03 21:33
初めましてm(__)m
私もあいだ希望クリニックに通ってます。
って言っても、今日が初めてなんですけどね(--;)
1年前以上の結果ですがAMH0.16でしたが今はもっと下がってると思います(泣)
出血はありますが基礎体温は高温期は無くガタガタです。
35歳千葉県から通ってます。
良かったら宜しくお願いします(*^_^*)
じゅんじゅん。
2015/09/05 17:56
初めまして。
違うクリニック通院ですが、埼玉県在住の34歳です。
わたしもAMHが0.1以下って最近わかりました。
昨日、初めての人工授精をしました。次から体外授精するか迷っています。
よろしくお願いします。
どきんちょ
2015/09/05 18:11
ネルシアさん
初めまして。
お返事が遅くなってすみません。
あいだ希望クリニックに行かれたんですね??
初診はどうでしたか??
私は7月から通ってます。
二度、採卵しましたが完全自然周期のため、受精せずで初めての体外受精は撃沈しました。
数が少ないので、質をあげるため日々やれる事をやっています(^^)
ネルシアさんは基礎体温がガタガタなんですね。
私も一時、高温期がなかったのですが、あいだとは別の病院で注射したりカウフマン療法したら高温期が戻ってきました。
ネルシアさんのお話も色々聞かせてくださいね。
どうぞ宜しくお願いします★
どきんちょ
2015/09/05 18:20
じゅんじゅんさん
初めまして。
じゅんじゅん低AMHなんですね。
検査結果を聞いた時は、私もすごくショックでした。
今は、とにかく質をあげるため日々やれる事をやってます。
実は間違えて、違うカテゴリに書き込んでしまった時に、お返事をいただいた方もAMH0.1未満の方で、体外受精で妊娠されて今、5週目だそうです。
他にもAMH0.1未満で妊娠されてる方がたくさんいらっしゃるのでめげずに頑張りましょうね★
体外受精は迷いますよね。
私もAIHは埼玉の病院で三度やり、ステップアップのため、転院しました。
色々と情報交換しましょう♪
ネルシアさん、じゅんじゅんさん、宜しくお願いします★
じゅんじゅん。
2015/09/05 19:11
お返事ありがとうございます。
そう、AMHが悪いのは一昨日聞いたんですよ…
調べれば調べるほどショックですね…
私は、所沢の病院でタイミングで頑張ってましたが、妊娠しそうにないなと思って、思い切って富士見市の不妊専門のところへ8月から転院しました。
引越してきて1年半なので、いろいろとわからないところがいろいろあるのですが…
人工授精を3回されてるんですね!
次から体外授精をしたほうがいいって、先生から勧められましたが、人工授精をもう少しするより、AMHも低いし、早くステップアップしたほうがいいでしょうか??
あと、いま通ってる病院の実績がよくわからないし、高額なので悩みます…
ではでは、どきんちゃん、よろしくお願いします☆
ネルシア
2015/09/05 23:11
どきんちょさん、こんばんは☆
あいだ希望の初診の予約取るのに1ヶ月くらい電話かけましたが…なかなか繋がらず、やっと繋がったときには本当に嬉しかったです。
初診は緊張で病院の流れを知るのにどぎまぎしてしまいました(^^;
去年の6月に千葉の不妊治療病院で顕微をしましたが…唯一取れた1つの卵ちゃんを新鮮分割胚で移植しましたが上手くいきませんでした…
その後、もう一度チャレンジしましたが全く卵ちゃんが育たず途中で注射を止めてからその病院をお休みしてから仕事も忙しく治療は一時的にしてませんでした。
そして、今回仕事も辞めて東京の病院に転院したという経緯です。
千葉の病院では、高刺激だったので自然周期の病院を探してた中であいだの初診の前に夢クリの初診を受けたのですが…基礎体温が二層になってないため、今の状態では見てくれないということで撃沈しました。
あいだでも見てもらえないかもと不安でしたが、何とか大丈夫みたく頑張りたいと思います!!
実は明日の日曜日に採卵予定です。
ホルモン値的には難しいですが、内診で大きな卵胞らしいものがあったのでやってみるそうです。
ただ、D6での採卵なので遺残もしくは空砲の可能性が高いかもです。
長くなりましたが、色々と話せたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します(*^_^*)
ネルシア
2015/09/05 23:38
じゅんじゅんさん、初めましてm(__)m
ネルシアと言います。
低AMHと知った時は本当にショックでしたよね。よく分かります!!
ただ、卵ちゃんの数は少なくなっていますが…質はイコールではないと言われてますよね。
精神的にも金銭的にも人工受精から高度不妊治療にステップアップは勇気いりますよね。
今回の結果にもよりますが、あと1・2回して残念な時はステップアップの方が良いかも知れません。
もし、ステップアップするときは信頼出来る病院をお勧めします。
私は治療始めた頃は無知で病院の進められるままに高刺激の治療しましたが、高刺激の病院は低AMHの場合は余計に卵巣に負担をかけるので止めておいた方が体の為です。
不妊治療を始めた頃の私に会えるなら高刺激の病院には行かなかったでしょう。
長々失礼しましたが、どきんちょさんもおっしゃってますが低AMHの方でも妊娠したという方も居ます。
くじけることもありますが情報を交換して頑張っていきましょうね〜o(^o^)o
どきんちょ
2015/09/06 07:27
ネルシアさん
おはようございます。
今、ちょっとゆっくりお返事書けない状況なので、また後でお返事します。
今日の採卵がどうかうまくいきますように!!!
じゅんじゅんさん
引っ越してきたばかりなんですね。
今、時間がゆっくり取れないので、また後でお返事します★
ネルシア
2015/09/06 08:48
どきんちょさん、おはようございます!
お忙しい中で返事ありがとうございます(*^_^*)
頑張ります!!
じゅんじゅん。
2015/09/06 11:31
ネルシアさん、初めまして☆
高刺激はやめといたほうがいいんですね!
実は昨日、体外授精の説明会へ行ってきました。なんとなく流れはわかったのですが…
体外授精を何回すれば、授かれるだろうとか、不安になってしまいます。
どきんちょさんへのコメントみました。
千葉県でも不妊治療されたんですね。
仕事と両立も大変ですよね…
わたしは8月からパートを始めたばかりで…そこから行ける範囲で良さそうな病院を探したのですが…
もっと有名なところになると、通うのに大変ですよね…
けど思いとどまったら、後悔するのかな?と思ったり…
卵の質が少しでも良くなるように、がんばってみます。
あと、体外授精のことも、もう少し勉強します〜。
いろいろとありがとうございます!
じゅんじゅん。
2015/09/06 11:33
どきんちょさん、
忙しいところごめんなさい。
お返事待ってます☆☆
じゅんじゅん。
2015/09/06 11:41
ネルシアさん
今日、採卵なんですね!
がんばってください☆☆
どきんちょ
2015/09/06 20:49
ネルシアさん
こんばんは〜。
お返事遅くなってごめんなさい。
千葉で治療されていたのですね。
高刺激か自然かは非常に難しいですよね。
決して刺激が悪いわけではないと思うのですが、十人十色で治療法も他の人に合っているかといって、自分に合うとは限らないですもんね。
難しいなと思います。
自然は卵巣には良いですが、一回の採卵数が少なくて歯がゆくなります。
卵ちゃんが育たなくて辛くなる時もあるかもしれませんが、我々、低AMHは気長に頑張らないといけないので、お互い励まし合って頑張っていきましょ★
私も埼玉に引っ越してきてから仕事をしていましたが、東京まで通院するため、今は辞めて専業主婦です。
仕事していた方が気持ちも紛れるし、お金も稼げるからいいんですけどね!!!
今は妊活に専念です。
私も夢クリ考えていましたが、きつい事言ってストレスになる人もいるそうなので、あいだ希望クリニックにしました。
長くなりましたが、今日の採卵はどうでしたか??
どきんちょ
2015/09/06 21:17
じゅんじゅんさん
こんばんは〜
お返事遅くなってごめんなさい。
すみません。
引っ越してきて1年半って書いてありましたね。。。
私は埼玉歴5年目です!
体外受精の説明会に行かれたのですね。
私もネルシアさんの言っている通りな気がします。
あと数回、AIHをやってみて結果が出なかったら即体外に進むとか。
私ものんきに考えていて、一年くらい治療が空いてしまっているのですが、もし、戻れたら、AIHの後すぐに体外に進むと思います。
病院は迷いますが、卵巣機能が低下している事を考えると自然の病院が良いのかなとも思います。
誘発方法は本当に人それぞれなので、色々試して手探りで探していくしかないのかもしれません。
一つの病院にこだわらず合う病院を試してみるというのも一つの手だと思います。
仕事と不妊治療の両立は難しいですよね。
通院日もはっきりしないし。
パートは毎日されているのですか??
不妊治療のみより、仕事していた方が気分転換になるのかなーって思います。
病院もたくさんあるので悩みますよねー
所沢なら、東京も視野に入れた方が可能性は広がると思います
ネルシア
2015/09/06 22:26
じゅんじゅんさん、こんばんは☆
採卵は残念ながら空砲でした〜
でも、採卵する前から予想してたので…大丈夫です。
ですが、採卵後はそこまで痛くなかったのですが帰ってからお腹が痛くて寝てたので御返事遅くなりました。
すいません(。>д<)
じゅんじゅんさん、体外受精の説明会を受けたのですね…自宅から通いやすい場所でしょうか?
お仕事始められたばかりだと病院との両立むずかしいですよね〜
この治療は生理周期や通院が始まれば卵胞の育ち具合で通院日が決まるので急にシフトを変えたり出来る職場だと良いのですが…中々理解ある所ってないのが現状ですよね(´・ω・`)
もし、ステップアップするときはどきんちょさんもおっしゃってますが東京の病院も視野に入れた方が良いと思います!!
何ヵ所か転院してからのあいだにたどり着きましたが病院のレベルが違います。
埼玉の病院の事情は分かりませんが、もしめぼしいとこがなければ都内の病院の説明会も予約してみると言いかもですよo(^o^)o
長々失礼しましたが、自分とあう病院が見つかると良いですね。
ネルシア
2015/09/06 22:56
どきんちょさん、こんばんは☆
採卵は残念ながら空砲でした〜
しかし、D6での採卵と事前でのホルモン値から考えれば予想してたので…気持ちてきには大丈夫です。
ただ、自宅に帰ってからお腹が痛くて寝てました。
なので御返事が遅くなってしまいすいません(´д`|||)
私は高刺激でも卵ちゃんが育たず体にも経済的にも辛かったので治療休んで仕事に専念してました。
ただ、やはり年齢的にもそろそろ再開しなければとの焦りと以前の病院で出会った治療仲間が夢クリに転院して妊娠したんです!!
なので、治療を再開しました〜
私も治療再開で仕事辞めましたが…経済にも少しでもお金稼ぎたいですが、中々両立が難しいのでしょうがないですよね。
私は今日から12日分のピルを処方されました〜
なので、次の通院は生理が来たら予約して3日目です。
同じ病院で頑張ってる人とこのコミュで出会えて勇気もらえました!!
頑張っていきましょうね(゜∇^d)!!
どきんちょ
2015/09/07 17:07
ネルシアさん
こんにちは(^^)
昨日、千葉方面で突風が発生したとニュースでやってましたがネルシアさん宅は大丈夫でしたか??
採卵は空砲だったんですね。
空砲は残念だったけど、卵胞があった事は素晴らしい事ですよ!!!
通院して体が整っていけば運命の卵ちゃんに出会える気がします(^^)
今回は残念だったけど、次に向けて頑張りましょう★★
高刺激の誘発はネルシアさんに合わなかったのかもしれないですね。
会田先生がネルシアさんに合う誘発をしてくれると信じて、妊活を楽しみましょうね〜。
神田の駅前にある回転寿司、行かれたことありますか??
美味しいらしいです。
リセットして通院日が来たら、ランチは回転寿司の予定ですよー。
通院でお会い出来たら、ぜひ、ランチご一緒しましょ❤︎
私も同じ病院で頑張ってる仲間が出来て勇気出ました。
ありがとうございます!!
夢クリで妊娠されたお友達に続けるようにやれる事に注力しましょーね。
私は明日はホットヨガしてきます。
ところで、お腹の痛みは大丈夫ですか??
ネルシア
2015/09/07 19:52
どきんちょさん、こんばんは☆
お腹の痛みはまだシクシクする感じです(;´д`)
でも、仕事も辞めたため病院以外は基本暇なので寝てましたzzz
通院日はいつもランチは神田ではしないで東京駅まで戻って高速バスの時間まで余裕があれば食べるという感じです。
回転寿司良いですね〜o(^o^)o
神田駅周辺も沢山食べるとこありますもんね♪
今後、生理来て通院始まったら…もし通院日が重なったらランチでも良いしお茶でもしましょう(*^_^*)
以前の病院の時もこのコミュを通じ治療仲間が出来て今でも仲良くしてます!!
やはり治療の話は治療してる人にしか分かりませんからね〜
どきんちょさんはホットヨガなど体質を良くするために色々やってそうですね〜凄いです(゜∇^d)!!
私も夏前はウォーキングしてましたが最近はサボりぎみですΣ(゜Д゜)
頑張らなきゃいけないですけど、無理せず妊活やっていきましょうね♪
ネルシア
2015/09/07 20:14
どきんちょさん、千葉の突風の場所は住んでるとことは全然違うので大丈夫ですよ〜
ご心配ありがとうございます(^^)
じゅんじゅん。
2015/09/08 07:48
どきんちょさん、遅くなってごめんなさい…
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
埼玉歴5年なんですね〜。
どきんちょさんはどのあたりに住んでいますか??埼玉県も広いから遠いのかな…
そうですね、もう一回AIHをやってみてようかな…。気持ちは体外授精に傾いているんですが、、
自然の病院がいいんですね〜
わかりました⭐️
パートはシフト制で、1ヶ月分決まります。週1〜2休みで、5〜6時間働いてます。そうですね、気分転換になるのかな…まだ始めたばかりで、失敗したりして逆にストレスかも 笑
そうですね、思い切って都内に出ようかな…
どきんちょ
2015/09/08 09:24
ネルシアさん
おはようございます★
今日も埼玉は雨です。
そちらはどうですか??
高速バスで来てるんですね!!
富津とかそっち方面ですか?
私は上尾市というところです。
お茶でもランチでも、ぜひ、タイミング合う時に(^^)
いやいや。
体質改善をする心がけはいつまちょ前なんですけど、なにせ三日坊主なんです。ここで宣言すれば頑張れる気がして言ってみました。
ウォーキングも妊活には良いですよね。ちょっと前は暑くて、最近は雨でサボりがちです(^^;;
そうそう♪
無理は禁物なんでのんびりいきましょー
どきんちょ
2015/09/08 09:33
じゅんじゅんさん
おはようございます★
私は埼玉の上尾市に住んでます。
高崎線です。
所沢は車で一時間くらいだったような気がします。
1ヶ月分のシフトが決まってるんですね。
休みやすいとか、理解ある職場なら大丈夫だと思います。
でも、やっぱりネルシアさんも言ってたように卵胞の都合なんで。
先生に日程を指定されるんですが、これまた予約が午前中しか空いてないとかもあるんですよー。
クリニックにもよると思いますが。
体外受精にステップアップするのも良いと思いますよ!!
またステップダウンしても良いし。
そらから、体外受精に進むと成功報酬があるところはあるので、クリニックもよく検討した方が良いと思います。
じゅんじゅんさんもネルシアさんと都合が合えば、三人でお茶とかしたいです(^^)
ネルシア
2015/09/08 11:06
どきんちょさん、こんにちは〜(^^)v
こちらも雨降りまくりです。
毎日毎日雨続きで嫌になりますよね。
高速バスで通ってますが…本数が少ないため乗り損ねると病院に確実に間に合わなかったり、逆に凄い早めに行かなきゃ行けなかったりで大変です。
私は千葉でも茨城寄りの香取郡ってとこに住んでます。←めちゃめちゃ田舎です( ;∀;)
旦那の実家に嫁いだので同居です( ´△`)
富津市良く知ってましたね〜
私の実家はその隣の君津市です。
君津からのがアクアライン使って行けるので高速バスも本数が多目なので実家から通いたいです(笑)
どきんちょさんは上尾市というとこにお住まいなんですね!!
埼玉の地理に詳しくないのですが、病院に通うまではどれくらいかかりますか?
私は2時間半くらいかかります(T_T)
じゅんじゅん。
2015/09/08 19:39
ネルシアさん、こんばんは☆
遅くなってごめんなさい。
採卵、うまくいかなかったのですね…
腹痛はもう大丈夫ですか??
体外授精の説明会を受けたところは、自宅から10キロ、職場から4キロ未満のところです。電車より車の方が楽なので、富士見市の恵愛病院にしたのですが…
低AMHとは思っていなかったので、近くで探しました。
そうなんです、パートといっても休みたいって言いにくいですよね??
ネットや本でも、「不妊治療できる期間が短い。」
と書いてあるから不安だし、どうしようって感じで、仕事中もずっと考えてしまいます。
体外受精するために、せっかく都内に近い(?)し、いい病院に入れた方が良いですよね〜
ありがとうございます。
レベルが違うのも、なんとなくわかるような気がします。
仕事帰りに図書館で不妊関連の本を借りてきたので、明日は仕事休みなので、熟読します!
それと、近くの病院にAMHの再検査へ行ってこようと思います。
往生際が悪いですが、、、
じゅんじゅん。
2015/09/08 19:52
どきんちょさん、こんばんは☆
地図みました〜、上尾市…川越の向こうですね!ちかっ!笑
ちょっとうれしかったです。
パートの休みのことですが、土日祝日+休みです!そこを忘れていました〜、ごめんなさい!
職場どうだろう。。。
そっか〜、職場には悪いけど、卵胞の都合を優先したいなぁ。
ですね、体外受精にステップアップにココロ傾いてます。
病院を検討するのに、相談させてください!
ネルシアさんも…よろしくお願いします。
お茶のお誘いありがとうございます。
急ですが、明日休みです。来週は木曜です。
わたしの都合を先に言ってしまい申し訳ないのですが…
もし今回だめでも、2回目合流させてください☆
どきんちょ
2015/09/09 07:56
ネルシアさん
おはようございます★
台風来ていて週末までお天気悪そうですね(T . T)
ご実家、君津なんですね。
結構、千葉が好きで、たまに夫と旅行に行くんです(^^)
でも、香取郡は知らなかったです。
すみません。。。
同居されてるんですね!!!
私の周りの同居されてる方は皆しっかりされてるので、ネルシアさんもきっとしっかりされた方なんだと想像してますo(^_-)O
今の通院は、だいたい1時間くらいです。
高速バスだと確かに縛りがあって大変ですよね。
2時間半かぁ。
私も転院前がそのくらいかかるクリニックでした。
通院は苦ではなかったんですけど、待ち時間が半端ないのと、刺激治療がスタートする事になって、転院しちゃいました。
やっと生理が来たので新しい周期のスタートです。
今日は雨がたくさん降るみたいだから気をつけて下さいね!!
どきんちょ
2015/09/09 08:07
じゅんじゅんさん
おはようございます★
今日はお仕事お休みなんですね〜。
大雨になるみたいだから、ちょうどお休みです良かったですね!!
予定教えてくれてありがとう。
まだ何も決めてないんだけど、のんびりお茶の計画立てますね。
所沢から川越近いの??
上尾は川越の隣だから近いです。
そういえば、お二人はサプリとか飲んでますか??
このコミュに以前低AMHだった人がビタミンDを飲んだらAMHがあがったって書いてありました。
それを読んで飲もうと思ってます。
何かお勧めとかあったら教えて下さ〜い
じゅんじゅん。
2015/09/09 15:02
どきんちょさん、こんにちは☆
さっきまで、土砂降りでした〜。ほんと、今日休みで良かったです!
川越もたまに通るので、その向こうならわたしも行ける範囲です 笑
富士見市のららぽーとは、たまに行きますよ☆
サプリですが、葉酸とカルシウム、最近はビタミンCとEをプラスしてます。
マカを一時飲んだのですが、病院の先生から、やめといたほうがいいとのことで止めました。
ビタミンDかぁ〜、良さそうですね☆明日でも買ってみようかな〜
あと転院探ししました。池袋か新宿なら1本で行けるので、池袋の慶愛クリニックも候補にしようかなと思っています。
低AMHでどこも断られたってかたが最後にと通って、妊娠できたそうです。それだけでいいな…と思ってしまい…
ほかにも探してみます☆
ネルシア
2015/09/09 21:12
じゅんじゅんさん、こんばんは☆
今日はお仕事お休みだったんですよね〜
ゆっくり出来ましたか!?
AMHは周期によって多少の変動はあるみたいですから、少しでも上がってれば気持ち的にも上がりますよね〜
どきんちょさんの返事に書いてましたが、都内の病院も候補に入れたみたいですね〜
説明会なり初診なり行って、じゅんじゅんさんが信頼して通えるとこだと良いですね!!
お茶会はまだ皆のタイミングは合わなそうなので…もう少ししたら是非やりましょうね(゜∇^d)!!
ネルシア
2015/09/09 21:32
どきんちょさん、こんばんは☆
結構、千葉に来たことあるんですね〜
なんか嬉しいです(*´∀`)
同居してますが、しっかり出来てるか怪しいです(笑)
最初の頃は同居のストレスでおかしくなりそうでした…でも、今は何とかやってます
ただ、同居しない人生だったらどうだったんだろうと思うときもあります。
どきんちょさん、生理始まったんですか〜
それでは、通院開始ですね 。
私は治療仲間から枝豆が良いよって言われて、ちょこちょこ食べてます。
数はあまり取れないのは分かってるので…取れた一個が妊娠に繋がる卵ちゃんであれば良いんだから、質が上がるように頑張らないとねo(^o^)o
じゅんじゅん。
2015/09/09 22:24
ネルシアさん、こんばんは☆
今日は、ネットや本で調べまくりの1日でした。
えっ、AMHは周期によって変わるんですね…知らなかった…
都内の病院探しも、わたしに向いてる病院を、どう探していいのかわからず…
ネルシアさん、どきんちょさんが通院してる、あいだ希望クリニックのHPみました。院長先生の治療方針、すごいくいいですね。
本気で向き合います。って、、
絶対、妊娠出来そうやん!って思いました。わたしも行ってみたいな…
初診の予約って、なかなか取れないんですよね。(ブログとかに書いてました)
それと少し不安なのが、
低AMHは自然周期か低刺激ってネットに書いてたりしますが、
わたしの場合、エコーで診察受けた時に無排卵かもと言われたり、基礎体温グラフがここ2ヶ月くらい高温期低温期が分かれていないので、それでも薬を使わない自然周期って採卵出来るのかなと思って…。
ネルシアさんは、基礎体温は、ばっちりですか??
ではでは、お茶会、楽しみにしてます〜!
みんなの都合が合いますように☆☆
じゅんじゅん。
2015/09/09 22:40
どきんちょさん、こんばんは☆
そういえば、埼玉県の不妊治療費助成って、東京都の病院でも助成されるものですか??
ふと気になりました…
ネルシア
2015/09/09 23:03
じゅんじゅんさん。
AMHの数値は劇的に変わるわけじゃないですが、上がることもあれば下がることもあります。
私の友達が新橋夢クリで治療してたときに周期によって変動してました。
ただ、低AMHの私達はあまり大きな変動は期待出来ないかもですね(T_T)
それでも、体を冷やさないように努力したり…食べ物を改善したりと出来ることは沢山ありますよ〜
って、言ってる私は暑がりでアイス食べたりと冷やしまくりなんですが(汗)
不妊治療してる人のブログを見ると皆さん努力されてて…自分はまだまだ甘いなぁ〜って反省してしまいます。
あいだのHPを見たんですね〜(^^)v
確かに初診を取るまで凄い苦労しました!Σ(×_×;)!
やっと繋がった時は嬉しかったo(^o^)o
私も基礎体温はガタガタで二層になってないです。
それでも、今回採卵出来ました。
結果は知っての通り空砲でしたけど…
自然周期の病院ですが、患者さんにあった治療方針を提案してくれますよ〜
私も今回、ピルで調整してます。
それに、成功報酬制なので…空砲だったときは減額されるので助かります!!
←これは本当に重要
高度不妊治療は決して安くないです。皆、この治療費を捻出するために苦労してると思います。
なので、ステップアップするなら都内へ行けるならおすすめします(^-^)v
長々すいません、お休みなさい(-.-)Zzz・・・・
じゅんじゅん。
2015/09/10 00:08
ネルシアさん☆
AMHの数値がこれ以上下がったら…考えると怖いですね!
そっか〜、食べ物がだめがもしれないな。わたしも人工授精した、次の日のその次の日にソフトクリームが食べて、失敗したなと反省してます。
みんなすごいですよね!漢方や鍼灸がすごく気になるけど…
やっぱり初診なかなかとれないんですね〜!明後日、仕事を早退させてもらえたら電話してみます!笑
ネルシアさんも、基礎体温…ガタガタなんですね。
自然周期の病院はいろいろ教えてくれるんですね〜。
いま通ってるところで、まだ相談はしてないけど、体外受精に進めば卵を採って凍結しとけばいいって言ってたんで…排卵誘発剤使うのかな…
HPの費用一覧みました。採卵の減額されるのって大きいですよね!
7,000円引いてくれるのですか??
わたしも同じ病院行きたくなりました。明後日、予約とれるといいなー。
ネルシアさん、ありがとうございます!
では、おやすみなさい☆☆
どきんちょ
2015/09/10 07:53
じゅんじゅんさん
おはようございます★
東京でも埼玉の助成金、受付の人に言えば大丈夫だと思います。
私も慶愛、夢クリ、クリニックドゥランジュ、あいだを候補にしました。
その中で通院のしやすさや、口コミとかで、あいだ希望クリニックにしましたよー。
一ヶ月くらい初診までかかったかな。
初診の取り方を電話で聞いたら、15時15分くらいに電話が繋がった頃には埋まってますって言われたので、15時ぴったりからかけまくりました。
話し中でも諦めずに、何度もかけまくって下さいo(^_-)O
自然周期といっても完全自然周期じゃなければ、全く薬を使わないわけではないので、先生が色々提案してくれると思いますよ。
だんだん、体が整ってくるかと。
AMHは変動します。多少は。
だから、運動や食べ物に気を付けて出来ることをやらないとなーって思います。早寝も。
私のいとこも無排卵でしたが、今、5歳の娘ちゃんのママです(^^)
ゆるりと頑張りましょー。
明日、早退できるといいですね。
お仕事頑張って下さい♡
どきんちょ
2015/09/10 08:06
ネルシアさん
おはようございます★
そうですよね。
他人の夫と暮らすのでさえも、時々、イラつくのに。
もっとストレスたまりますよね。
私の実母は、祖父母と二世帯同居だったんですが、やっぱり凄くストレスだと言ってました。
適度に息抜き必要だと思います♪♪
愚痴でもその他何でも発散したい時は話してくださいね〜!!
聞くことしか出来ないけど(^^;;
でも、スッキリするのは必要ですよね。妊活にストレスは大敵ですから。
いよいよ、明日は通院です。
でも、忘れてたけど来週から培養室拡大のため、採卵出来ないんですよね。
だいぶショックですΣ(゚д゚lll)
次の周期に備えて、整えるしかないかって感じですが、とりあえず、先生に会いに行ってきまーす。
どきんちょ
2015/09/10 08:21
ネルシアさん
あっ、枝豆もいいんね。
私も枝豆好きなので、いっぱい食べてみます。
黒豆もいいって聞いたので、豆ずくしで生活してみます(^^)
じゅんじゅんさん
ビタミン大事ですよね。
最近、ビタミン摂取さぼってるので飲んでみます。
そうそう、低AMHの人はビタミンD不足の人が多いそうで、だから、ビタミンDを摂取するとAMHがあがる可能性があるみたいです
じゅんじゅん。
2015/09/10 08:41
どきんちょさん〜、おはようございます☆
助成金のこと、ありがとうございます。安心しました 笑
クリニックドゥランジュ…初めて聞きました。
やっぱり予約とるのは至難の技なんですね…
お昼休みに早退の相談してみます。
明後日はかけまくらなければ!笑
自然周期=完全自然周期だと思ってました。そっか〜、良かったです。
そういえば、サプリのカルシウム摂ってる中に、ビタミンD入ってましたー。なのに…あの数値。
いとこさん、無排卵でも妊娠できたんですね!心強いです☆
では、パートがんばってきます!
ネルシア
2015/09/10 09:43
じゅんじゅんさん、おはようございます(^^)
あいだの初診はどきんちょさんが書いてくれてるように15時からひたすら電話をかけるとそれだけですが、これが中々繋がらないので…私は繋がるまで毎週金曜日の15時前にはスマホ&家の電話で頑張りました。
たまたま繋がったのはお盆の時だったので、かけた人が少なかったのかなぁ〜と勝手に予想してます(^-^ゞ
ちなみに採卵で空砲の場合は7000円+税です。私が採卵の日にもらった領収書みても薬含めて13000円ほどです。
もちろん空砲じゃないことを願うのですが、費用の面では助かりました。
明日、仕事が早退できて電話出来ると良いですねo(^o^)o
それでは雨続きで大変ですがお仕事頑張って来てください♪
ネルシア
2015/09/10 09:55
どきんちょさん、おはようございます(^^)
毎日雨続きで洗濯物が乾かなくて嫌になります。
同居の愚痴は始めた頃よりは減りました〜。ストレスの原因の旦那の祖父母が亡くなったので←旦那には申し訳ないですが色々言われて嫌いでした。
今は義母だけなのでだいぶ楽です!!
義母はあまり細かい人ではないので助かってます!!
それでも、同居の不満はありますがね(笑)
あいだの培養室拡大の為に採卵できないんですか!?
知らなかったです。
あいだは今、工事しながらやってますもんね。
調整して、次周期に採卵出来ると良いですね(*´ー`*)
どきんちょ
2015/09/10 10:23
じゅんじゅんさん
予約は明日だよー(≧∇≦)
大丈夫。
言霊で絶対取れるって思い込めば、電話繋がるので。
健闘を祈ります
どきんちょ
2015/09/10 10:29
ネルシアさん
本当〜
雨で洗濯物が部屋干しで憂鬱。
今日は実家に帰る予定だったんですが、雨でやめました。
っていうか、実家の近くの川が氾濫したみたいで、地元友達のお子様は皆、学校とか休みのようです。
良かった!!
お義母様は細くないなら助かりますね。
iPhone落としたら画面にヒビがはいってしまって、壊れそうです。
今からショップ行ってきます(^^)
素敵な1日になりますように。。。
ネルシア
2015/09/10 10:52
どきんちょさん、じゅんじゅんさん。
どきんちょさんの候補の病院のうち3ヶ所が私も候補でした。
私の感想
《新橋夢クリ》
☆説明会参加済です。
説明会も凄い参加人数でした、300人くらい?(もっと居たかも)
☆完全自然周期で根こそぎ採卵する。
☆院長はズバズバいうタイプ←精神的な優しさを求めるなら合わないと思う。ただ、夢クリ独自の採卵針とか腕は確かだと思う。
☆私の治療仲間二人も前の病院で顕微やって駄目でしたが、夢クリ転院で妊娠しました。今、産科に通ってます。
☆初診は予約制では無いので楽ですが、人気の為に待ち時間は覚悟。
ちなみに私も初診に行きましたが、残念ながら基礎体温が二層になってないのと低AMHから見て、早発閉経でしょうと院長からも言われてしまいました。なので、何の検査もせずに幕は閉じました。┐('〜`;)┌
☆夢クリは薬を使ったりして調整はしないので無排卵とかだと治療はしてもらえないです。
☆成功報酬制が適用になるには基準有り
《クリニックドゥランジュ》
☆説明会参加済
70人くらいの参加だったかな!?
☆ランジュは薬を多少は使いながらの中刺激タイプです。
採卵するまで、かなり調整に時間をかけてます。
なので、治療が進まないことに焦ることもあるみたいですが、新しい病院ですが卒業者も沢山居るようです。
☆先生はお一人なのですが、時間予約制なのでそこまで待ち時間は多くなさそうです。←新患の人が増えてるので今後は分からない。
☆私の治療仲間も通ってます←その子にランジュを教えてもらいました!
☆採血がうまい←友達情報
☆通院が始まるとお会計の手間を軽減するためにデジポット制です。
☆患者さんが質問しやすいように診察時間に時間をかけてくれます。
私はあいだの予約が取れなかったらランジュに行くつもりでした。
《あいだ希望クリニック》
☆説明会には参加出来てない。
☆初診予約取るまで大変!←ほぼ運かも…
☆病院は一応時間予約制ですが朝一の採卵が終わってからの診察・内診なので待つことは覚悟。
☆先生はお一人なのでお疲れだと思いますが、質問すればきちんと説明してくれます。
☆ナースステーションに居る看護師さんは優しくフォローしてくれます。
☆成功報酬制
私は最初に夢クリに行くつもりでした…でも、残念ながら見てもらえずに辛かったですが、候補の一つのあいだに行けることになり今に至ります。
結果はどうなるか分かりませんが、院長先生を信じて進んでいくしかないですね〜o(^o^)o
と、勝手ながら私の感想です。
特に転院先に悩んでるじゅんじゅんさんは参考になるかな?
じゅんじゅん。
2015/09/10 12:19
ネルシアさん、こんにちは☆
そっか〜、ひたすらかけまくれるように準備しないと…
2台でかけまくると成功率も2倍ですもんねー♪♪
もっと早く行動して、不妊治療に臨みたかったです…
採卵も同じ金額じゃないことがすごい!だってサクサク採れるひとはいいけど…有難いですね!
早退の件はまだ言えてません…
昼からもがんばります〜☆☆
じゅんじゅん。
2015/09/10 12:44
どきんちょさん、こんにちは☆
明日ですね〜!
14時に早退できそうです☆
言霊☆☆
ネルシア
2015/09/10 13:08
どきんちょさん。
ご実家のほうは大丈夫ですか?
記録的大雨…ついこないだまでは真夏日が連続で辛かったのに(-_-;)
おかしな天気で参りますね〜
iPhoneのヒビ大したことないと良いですが…
ネルシア
2015/09/10 13:14
じゅんじゅんさん。
明日、早退出来るようでよかったですね〜
言霊!!良いね♪
電話頑張ってかけ続けてねo(^o^)o
応援してるよ〜(^^)v
どきんちょ
2015/09/10 13:57
ネルシアさん
すごーい。
これ、分かりやすい!!
じゅんじゅんさん、ぜひ参考に♪♪
ありがとう★★
川はやばいけど、実家は大丈夫みたい。
そして、iPhoneは交換に約四万って言われて、なにーって帰ってきた。
今のあたしに四万の出費は痛くてヒビが広がらないように優しくiPhoneさわってます(^^)
じゅんじゅんさん
早退出来るんだね(^^)
良かったよー。
14時50分から電話2代持ちしてスタンばって!!
50回くらいリダイヤルしたら繋がったよー。
ちやみに、あいだ希望クリニック(AKC)の内診台はカーテンないよ(^^;;
ね、ネルシアさん??
ネルシア
2015/09/10 15:28
どきんちょさん。
4万はキツいねΣ(´□`;)
ヒビだけで何とか使えるなら大切に使って節約だね
そう、あいだは内診の時にカーテンとかないけど事前にブログで情報得てたのでびっくりはしませんでした。
以前の千葉の病院は内診が勢いよくエコー入れてくるので痛かったので、あいだはそこまで開脚もしないので良かった〜
内診は基本毎回だから内診に苦痛を感じる病院は駄目ですね(T_T)
前の病院から転院して本当に良かった!!
じゅんじゅん。
2015/09/10 17:18
ネルシアさん、どきんちょさん〜お疲れさまです☆
てか病院の比較、ありがとうございました〜!すごくわかりやすい〜♪
わたしも、益々…あいだ希望クリニックがいいな〜と。
けど、夢クリニックも妊娠させてくれるのなら!って思うけど、厳しい先生はちょっと…
まだ、ネットでみてないのですが、ドュランジュ…もいいですね!
あ〜、明日は運に任せるだけ!笑
鬼電しまくります!
それと、カーテンなんですね!
ブログか何かでみました…
子宮けいがんで円錐切除の手術してるくらいなんで、余裕ですよ!笑
情報ありがとうございます☆☆
旦那とまだ話しできてないので、今晩話し合いしてみます。しなくてもいいんですけどね…
どきんちょ
2015/09/11 13:10
ネルシアさん
こんにちは★
今、病院です。
内診は痛くないのがいーですよね。
今、内診終わりましたー。
痛くなかった(^^)
今日は久々晴れましたね〜。
私も洗濯物をたくさん干して出てきましたよー。
じゅんじゅんさん
色々あったんですね。
今は体調大丈夫ですか??
元気そうだから大丈夫かなー。
いよいよ今日、頑張って!!
言霊★★
じゅんじゅんは予約が取れて初診日が決まった。
では、今日も1日頑張りましょう♪♪
どきんちょ
2015/09/11 13:11
じゅんじゅんさん
↑勝手に呼び捨てしてごめんちゃい
じゅんじゅん。
2015/09/11 14:37
どきんちょさん、ネルシアさん★
言霊☆
わたしは、予約がとれて初診日が決まる。
がんばります!笑
ネルシア
2015/09/11 15:30
どきんちょさん、じゅんじゅんさん。
こんにちは〜(*´ー`*)
今日は久しぶりに晴れて良かったです。
私も朝から洗濯機ふる回転でした。
室内干しはやはり臭いが気になるので、洗い直しました(-_-;)
どきんちょさんは病院だったんですね〜
内診は痛くないですよね♪
じゅんじゅんさんは電話どうだったかな〜?
言霊が届いてますように♪
じゅんじゅん。
2015/09/11 15:42
どきんちょさん、ネルシアさん☆
どきんちょさんは、今日病院だったんですね…
自分のことで頭いっぱいでした…
わたしも、いまから洗濯してます。
乾くのかなぁ??
・
・
・
届きました〜☆☆
履歴みると、スマホ2台で300回くらいかけてました!笑
うれし〜!これも何かの縁ですね!
これからも、よろしくお願いします☆☆
どきんちょ
2015/09/11 15:45
じゅんじゅんさん
わー!!!!
凄い(^^)
良かったね♪♪
おめでと。
こちらこそ宜しく。
私は、今周期、病院都合で採卵出来ないので、今日からピル飲んで卵巣休ませるよー。
次の通院は19日でーす。
じゅんじゅん。
2015/09/11 16:01
どきんちょさん☆
わー☆
ありがとうございます☆めっちゃうれしいです☆☆
シルバーウィーク挟むから??
採卵できないの残念だけど…休ませるのもいいんかもしれないですね!
予約の電話が繋がったとき、もう終わりました。って、言われるかなとドキドキしたけど…
10月1日と2日だけ空いてて…滑り込みです!笑
で、初診は10月1日ですー。
まだまだですけど…
楽しみです〜!!
ネルシア
2015/09/11 18:30
じゅんじゅんさん。
凄い!!
電話掛けようと思って一回目のチャレンジで繋がるとはめちゃめちゃ運あるよ♪
言霊パワー凄いねo(^o^)o
10月1日が初診か〜
少し先のようでもあっという間だよ!!
今までの治療データーとかをまとめて初診を迎えようね〜
こちらこそ、宜しくお願いします(^-^)v
どきんちょ
2015/09/11 19:12
ネルシアさん★じゅんじゅんさん
これでAKCトークが出来るよー。
初診が待ち遠しい(≧∇≦)
ネルシアさんが初診の時、先生はパーマかけてた??
今日見たら髪切ってたー。
じゅんじゅんさんはくるくるパーマ見れなくて残念だね(>_<)
じゅんじゅん。
2015/09/11 20:00
ネルシアさん☆
でしょでしょ、すごいでしょ!?言霊パワー運あるかもー♪
パートを早退した甲斐があります。笑
そうですね!AKCに向けて…大したデータはないんですけど、あるもの整理します。体外受精も詳しくならなきゃ〜、あと3週間、待ち遠しいなー☆
どきんちょさん☆
わたしも話に入れてうれしいです。笑
先生の髪型はくるくるだったんですね〜!
かわいい 笑
みれなかったの残念〜。
神田は、2年前に行ったっきりで…どうやって行こうかな。と調べてます〜☆神田と新橋も3駅なんですね〜。
ネルシア
2015/09/11 21:30
どきんちょさん☆
こんばんは〜(*^^*)
院長、初診の時はクルクルパーマだったよ!!
切ったんだね〜
次行くとき楽しみ(笑)
じゅんじゅんさん☆
こんばんは〜(^^)/
3人が待合室で会う日が来るかもね〜
o(^o^)o
どきんちょ
2015/09/14 12:42
やっほー。
今日は埼玉、良い天気だよー。
ところで、この間の通院で卵子側の問題って言われたので、質の向上の為にやる事考えてるところだよ(^^)
そんで、顕微のところに別トピたててみたから、良かったら遊びに来てね★
こっちは、AKC仲間だからもちろん継続してくよーん。
今はピル飲んでるところだから、特に変化なしでーす。
ネルシア
2015/09/14 21:58
どきんちょさん☆
こんばんは〜(*^^*)
千葉も天気良かったよ♪
卵子の質の問題って言われちゃうとヘコんじゃうけど…それでも、質を上げるように努力しようと前向きなどきんちょさんを尊敬しますo(^o^)o
私も頑張らねば!!
どきんちょ
2015/09/15 10:30
ネルシアさん
今日も良い天気♪♪
卵子の質が悪いんだろうなーって薄々気付いてたけど。
そっかーって改めて実感したよ。
妊娠は奇跡だし、何が良いのかなんてまるで手探りだけど。
お互い頑張るべー!!!
ネルシア
2015/09/15 14:48
どきんちょさん☆
こんにちは〜(*^^*)
今日も良い天気だ
ちょっと見逃してたけど、別トピックたてたんだね〜
私も書き込もうかなと思ったけど…こちらでどきんちょさんやじゅんじゅんさんとやり取り出来てるから良いかなと見送りました。
内輪トピみたくなると新しい人が参加出来ないかな?と思ってね
こちらでも、良い情報GETしたら報告してくよ〜(*´∀`)♪
ネルシア
2015/09/16 10:37
↑気になったから、追記しとくけど内輪トピックか悪いわけじゃないからね〜(^-^;
新しい人が参加してくれたら色々な情報が増えるしね♪Ю―(^▽^o) ♪
ってな意味で書き込みました。
じゅんじゅん。
2015/09/16 13:48
どきんちょさん、ネルシアさん、こんにちは。
今日の埼玉(西部?)は曇ってますよー。
風邪ひいちゃって、咳でるし、頭痛いし、熱もあるし、ダウンしてます…。
いまから寝てしまうか、洗濯するか、情報探しするか悩んでます。
もうすぐシルバーウィークですね!
みなさん、どこかでかけますか??
どきんちょ
2015/09/16 14:01
ネルシアさん★じゅんじゅんさん
やっほー。
今日は曇ってどんよりだね。
じゅんじゅんさん、体調大丈夫??
夕方なんかは寒いから、風邪ひきやすいかもね。
温かくして無理せずゆっくり休んでね。
ネルシアさん
あっちの掲示板もこっちの掲示板も気の向くままで大丈夫だよー。
こっちと変わりないんだけど(^^;;
ネルシアさんが枝豆良いって言ってて、今日テレビで枝豆レシピやってたからあっちに書いてみたよー。
シルバウイークだね!!
特に予定ないけど、うちには犬がいるのでドッグランに行って走らせたいなー。
皆はどんな予定??
ネルシア
2015/09/16 21:49
じゅんじゅんさん☆
こんばんは〜(^^)/
風邪大丈夫?
朝晩は冷えてきたからね〜
暖かくして、休んでね(^o^)/~~
シルバーウィークは旦那は仕事なんだ…なので、特に出かける予定はないよΣ(ノд<)
旅行行きたいな〜。。(〃_ _)σ‖
どきんちょさん☆
こんばんは(^^)
ワンちゃん居るんだね♪良いな〜
犬種は!?
私もワンちゃん大好きなんだけど、旦那も義母もあまり好きじゃなさそうだから…難しいのよ(。>д<)
しかし、最近は朝晩冷えるね〜
体調崩さないように気を付けてね!!
じゅんじゅんさん、早く風邪治ると良いね(^-^)ゝ゛
じゅんじゅん。
2015/09/17 09:20
どきんちょさん、ネルシアさん、おはようございます☆☆
今日は雨ですね〜。だる〜い。
昨日は38.2℃も熱出ましたよ…。頭もガンガン痛いし、死ぬかと思いました。笑
心配していただいて、ありがとうございます〜☆
どきんちょさん、
ワンちゃん飼ってるんですね〜!じゃぁ、散歩したりで運動不足はなさそうですねー。わたしは、1週間前に少し歩いて終わりました…
運動不足もよくないですよね…
ネルシアさん、
わたしも枝豆、アボカド買ってみました〜!まだ食べてないですが…
最近、野菜の値段〜高いですよね。関東だから高いのかな??笑
シルバーウィークはキャンプに行こうって決めてるんですが、キャンプ場をまだ予約してないんです。なので、ボツになりそうです。笑
今日は昨日より体調がマシなので、これから飲むサプリを(ドラッグストアで売ってる安いのはよくないって見たので)探そうと思ってます。
じゅんじゅん。
2015/09/17 10:37
おはようございます、そのA
AMH以外の血液検査を確認してないなかったので、調べてるところです。
http://aska-cl.com/checkup/checkup-blood.html
どきんちょさん、ネルシアさんは、
もう調べてるんだろうなー。と思って…
じゅんじゅん。
2015/09/17 10:57
↑↑途中で投稿ボタン押しちゃいました。
いろんなひとのブログみてたりすると、心配になってきて…。
心配と言えば、パートのことですが、所長に言いにくいかったので、いない時に課長に伝えたところ…話は聞きました。みたいな感じで終わりました。
急に休むこともあると思う、みんなに迷惑もかかるなら辞めることも考えています。
昨日、なにも言われなかったので続けれそうです。(年末が忙しいので辞めないほうがいいのかも)
個人的には妊活に専念したいので辞めたかったのですが、少しでもお金が入る方がいいのかなーと、なので働きながら通院がんばってみます。(給料は数万だけど 笑)
どきんちょ
2015/09/17 14:27
じゅんじゅんさん
こんにちは。
キャンプいいねー。
BBQやりたい!!
FSH、LH、E2、P4、プロラクチンは初診の時に計って先生が丁寧に説明してくれるよー。
プロラクチン以外は毎回測る。
感染症の検査はしてあるなら1年以内であれば有効なので、持っていった方がいーよ。お金取られちゃうから。
でね、体外受精専門の病院は保険適用にならないので、血液検査、内診、診察とセットで毎回、約1万ちょっとかかって、それが、排卵まで約3回だから、お金かかるんだよねー。
薬が出るともっとだよー。
なので、もし、大丈夫そうなら、数万でもお金が入ってきた方が助かると思う。
もう迷惑かかってるとか、気にせずちょっと続けてみて、ダメかなって思ったら辞めるってのはどうかな??
どきんちょ
2015/09/17 14:31
ネルシアさん
うちの犬は黒ラブだよー。
まだ1歳ちょっとだから、赤ちゃんだよ。
体重は24キロくらいだから、人間の子供を育ててるみたいな気分。
あ〜、子育てしてみたいって思って切なくなる時もある(^^;;
旦那さん、シルバウイークはお仕事なんだね。
私も旅行行きたいよー。
南国行きたい!!!
ネルシア
2015/09/17 19:36
じゅんじゅんさん、こんばんは☆
熱上がったね〜(;_;)
今日は寒いくらいだったから、悪化してないと良いけど…
野菜高くなってるよねΣ(ノд<)
今年は雨が早く降って量が多かったから…色々高くて家計に響いてるよ〜
血液検査の結果はどきんちょさんが言うとおり毎回データ貰えるし先生から説明してくれるから…気になった事は初診の時に聞いてごらん
私は前の病院で血液検査してもデータの結果とか説明なかったし、今思えば良くない病院でした(´Д`)
あいだはそんなことないから安心してね♪
仕事の件は確かに妊活を考えると専念したいよね。
私もそれでパート辞めちゃったし…
でも、仕事先の人に協力してもらえたら通院は可能だと思うよ。
やはり数万でも稼げないよりは助かる。
私は結構重いもの運んだりと体に負担が多かったから、辞めて良かったかな。お金は厳しいけどね(;_;)
ネルシア
2015/09/17 19:52
どきんちょさん、こんばんは☆
黒ラブかぁ〜((o(^∇^)o))
可愛いね♪
じゃあ、散歩も結構歩くだろうから運動不足にはならないね(^^)d
私は仕事辞めて時間はあるのに…ウォーキング再開出来てないや(;´д`)
気持ち入れ替えて頑張らねば!!
どきんちょ
2015/09/18 19:01
ネルシアさん
こんばんは〜
ちょっと実家に帰省していて戻ってきました!!
犬の散歩ね、いやでも毎日歩くけど、意外と運動にならない(^^;;
クンクンしたり、人が好きで遊びたくて座り込んで動かないし。
もう、リセットしたかな??
私は、ピル飲んで明日は様子見せ るための診察で病院だよー。
ネルシア
2015/09/18 20:20
どきんちょさん、こんばんは☆
実家でゆっくり出来たかな!?
ワンちゃんの散歩の様子、目に浮かぶよ(笑)
昨日までピル飲んでたから、リセットはまだなんだ〜
このままだとリセットはシルバーウィークと重なりそう(-_-;)
ネルシア
2015/09/24 17:34
こんばんは☆
何とかシルバーウィークの最後にリセットしたので、明日久し振りに病院です(^^)/
あいにく雨だという…orz
お二人はシルバーウィーク楽しく過ごせましたか?
じゅんじゅん。
2015/09/26 10:05
どきんちょさん、ネルシアさん、こんにちは〜☆
お返事遅くなってごめんなさい…
クリニックの情報もいっぱいありがとうございます!
血液検査の結果…ちゃんと説明してくれるんですね!
いままでは自分でネットで調べたりしてたしなぁ…来週のAKC初診が待ち遠しいです。
どきんちょさん、ネルシアさん、検診どうでしたか〜??
話がすごく飛びますが、来週に大腸がん内視鏡検査してきます!ずっと便秘気味で調子悪いんですよー。あと、乳がんも超音波でチェックしてもらいに行こうと思ってます。
最近…テレビでの癌ニュースにだいぶびびってしまい、予約を入れた次第です 笑
シルバーウィークは長野に行ってきました☆
温泉、BBQキャンプ、釣り〜と、のんびりしてたのかな?してないよな…
けど、久しぶりに楽しかったです。
これでわたしも気持ちをリセットして、妊活頑張れそうです。
ネルシア
2015/09/26 10:31
じゅんじゅんさん、こんにちは♪
長野、良いですね〜(^^)/
旅行羨ましいです♪
私は旦那が仕事だったんで自宅で普段と変わらない時間を過ごしてました
( ;∀;)
もう、熱は良くなったようで良かったです!!
大腸癌内視鏡検査や乳癌と検査するのは良いことですよ〜
川島なお美さんの事や北斗晶さんの事で癌の怖さを改めて感じてます
じゅんじゅんさん、AKCの初診もうすぐですね〜
実は私も次の診察は10月1日なんです!!
びっくりですね〜
じゅんじゅん。
2015/09/26 10:58
ネルシアさん、こんにちは♪
同じ日ですね〜!わたしは夕方なんですよ!
もしかして、運命かしら??笑☆☆
うちの旦那は大型連休の前後に土曜出勤があるので、今日いないですよー。
明日も野球行くらしいし…。
いてもいなくても一緒ですけどねー。
いまは、タイミング診てもらってた病院と、人工授精した病院の資料を貰いに行こうか悩んでます…。出来れば行きたくないーと思って。
じゅんじゅん。
2015/09/26 11:05
続きです…
予約取れた次の日曜かな…
テンションあがったついでに、AKC見てきました〜!
偶然なことに、斜め前のビジネスホテルに2年くらい前かな?泊まったことあるんです。びっくりしました〜。
場所もザワザワしてなさそうだし、通いやすそう!
中に入るのを楽しみにしてます 笑
ネルシア
2015/09/26 11:48
じゅんじゅんさん☆
初診日は夕方なんですね〜
私は午前中です!!残念( TДT)
通い始まったら今まで分からなかった事とか分かって…自分の体と向き合う事が出来ると思います
AKC下見したんですね(^^)d
日曜日は回りのお店もやってなかったりで落ち着いた感じで通院出来ますが…平日は仕事のサラリーマンやOLさんだらけですよ\(>_<)/
病院が通りに面してますからね〜
以前の病院のデータはあるに越したことは無いけど、以前の病院に行きにくいとかなら口頭で結果とか伝えたりすれば大丈夫だよ〜
私も紹介状やデータは持っていってないしね!
感染症の検査とか以前の病院で受けてれば一年以内のデータなら有効たから持っていってね♪
じゅんじゅん。
2015/09/26 14:14
ネルシアさん♪
いろいろとありがとうございます!
残念!!お昼と夕方が空いてて、午前中は用事があるので夕方にしたんですよー。それと初診だから、旦那にも仕事抜けてきてもらおうかなと思って。
そっか〜、日曜だから落ち着いた感じだったのか〜(^。^)
じゃぁ、データだけ持って行こうかな…。
焦ってもしょうがないけど、自分の身体がどんなもんか気になります。
そうだ、ネルシアさん…パワースポットめぐりとかしていますか??
ネルシア
2015/09/26 22:24
じゅんじゅんさん☆
パワースポットめぐりとかは特にしてないけど、以前は子宝にゆかりのある場所はよく行きました〜
なので、子授け守りだらけですよ(^-^;
じゅんじゅん。
2015/09/27 13:20
ネルシアさん、こんにちは☆
いっぱい御守り持ってるんですね〜!
いいな〜♪♪
わたしは、池袋の鬼子母神(子授けスポットがわからずちゃんと参拝できてないかも)、先日行った長野で、澳津神社(御守りか欲しかったのに事務所が閉まってました…)と善光寺(柱を触ると願いが叶う…)に行きましたよ☆
ネットでサプリ調べてたら、値段もそこそこの見つけたんですけど、どうですか??
http://www.oneart-labs.jp/プレグエイド/世界初amhに特化-プレグエイド-amh/
今飲んでるサプリたちがなくなったので、ちがうの買ってみようかな〜と検討中です。
神頼みとサプリ頼みです!笑
ネルシア
2015/09/28 10:09
じゅんじゅんさん、こんにちは♪
サプリも色々あるから迷っちゃいますよね〜
特に不妊をうたうサプリは高価な物が多いので…どれが本当に良いのかわからなくなっちゃいますよね(^-^;
だいたい、口コミには「これで妊娠出来ました〜」ってのが多くて…私は疑心暗鬼になって試せずにいます。
ウォーキングを最近、再開したので雨が降ってない限り頑張ろうと思いますo(^o^)o
じゅんじゅん。
2015/09/28 16:46
ネルシアさん、お疲れさまです☆
今日の昼から検査食なのに…お腹空きすぎてカステラ買って食べてしまいました!笑
ウォーキングがんばってるんですね!わたしも、週2くらいでがんばってます。余程、運動不足なのか脇腹が痛くなるわ(30分歩いただけ)、血のめぐりが良くなったのか…片頭痛になってしまいました。
セルフお灸をやってみよう思って、(とりあえず、どんなもんかなと)調べてるところです。
http://mamari.jp/3311
またやってみたら報告しますね〜♪♪
どきんちょさんは忙しいのかな〜??
じゅんじゅん。
2015/09/28 16:50
ネルシアさん、
それとサプリ…ほんと高いですよね!
高いからなかなか決めれなくて、まだ買ってません 笑…(^◇^;)
また買ったら報告しますね〜♪♪
ネルシア
2015/09/28 19:10
じゅんじゅんさん、こんばんは☆
どきんちょさん、どうしたんでしょうね!?
スマホが以前割れたとか言ってたから、もしかして修理に出したのかな?
お灸は私の治療仲間もやってたよ!!
体を暖めるのは良いことだからね♪
地道にコツコツ!!
じゅんじゅん。
2015/09/28 20:35
ネルシアさん♪♪
治療仲間がいて羨ましいです〜!
コツコツですね〜、温めることに必死です‼関東の冬は寒いんですもん 笑
お互いがんばりましょうね☆☆
どきんちょさん、修理だしたのかぁ〜
わたしも出さなくては〜
ネルシア
2015/09/30 19:37
じゅんじゅんさん、こんばんは☆
とうとう、明日ですねo(^o^)o
午後はあいにく雨が降る予報ですが、旦那さんも一緒みたいだしリラックスして病院に行ってくださいね〜
どきんちょさんのスマホ修理に出したのかな?は私の予想なので違うかもだけど…ずっと書き込みないから心配ですね(´・ω・`)
具合が悪いとかじゃないと良いけど…
じゅんじゅん。
2015/10/01 00:33
ネルシアさん、こんばんはー☆
いよいよ明日です!笑
ネルシアさんもですね♪♪
基礎体温だけ書き写してないから、明日かかなくちゃー。
今日は池袋で胸のしこり診てもらいましたよ〜
いっぱいあるんですよ 笑
多分、大丈夫みたいだけど…
どきんちょさん、どうしたのかな??
連絡欲しいですー。
ほんと、具合悪くなかったらいいけど…
では、おやすみなさい☆
ネルシア
2015/10/01 20:10
じゅんじゅんさん、こんばんは☆
初診はどうでしたか?
私は生理3日目に行った時には卵胞見えなかったけど、今日行ったら卵胞1つ見えたようです!!
明後日も通院なんですが、その日の卵胞の大きさとホルモン値次第で採卵決まるかな〜
今回は空砲じゃないと良いな…
じゅんじゅん。
2015/10/02 17:24
ネルシアさん、こんにちは☆☆
卵胞みえて、よかったですね〜!
初診行っての感想は、、
血液検査の説明がズバリな感じでした!笑
いままであんなに丁寧に説明してもらったことないので、感動しました。
まだ、なにもわかりませんが、転院してよかったです!
ネルシア
2015/10/02 18:32
じゅんじゅんさん、こんばんは☆
初診行った感じで病院の印象が良かったようで安心しました〜
オススメしといて感じが悪かったら申し訳ないからね(^-^;
血液検査は毎回するので自分のホルモン値の変化が分かると思うので…納得しますよね。
やはり卵巣年齢はかなり高いなと実感してます。
でも、低AMHで高FSHでも妊娠した人も居るから…頑張るしかないですね!!
じゅんじゅん。
2015/10/04 20:12
ネルシアさん、こんばんは★
お返事遅くなり、すみません…
iPhoneが調子悪く、昨日で保証期間が終わるので急いで持っていき初期化され、帰ってから復元をし間違い、初期化したあとのデータをバックアップして上書きしたりで、写真がうまく復元できてなくて…いろいろやってました。
これから通院で、血液検査やエコーの写真くれるからと思ってクリアファイル買ってきました。
まだ初診だし、AMH以外よくわからなかったので、いいのかわるいのかもわからないので、これから勉強ですねー。
ネルシアさん、もしよかったらLINEみたいなトークアプリで連絡しませんか?なにかいいアプリ探しときます!
ネルシア
2015/10/05 10:14
じゅんじゅんさん、こんにちは♪
私もクリアファイル買いましたよ(^^)
毎回の内診の写真と血液検査のデータをファイルして、領収証もコピーしてまとめてます(*^^*)
私は採卵が明後日の7日に決まりました!!
じゅんじゅんさんは次の診察はいつかな?
lineはやってるけど、ここで交換するのは難しいから…病院で顔会わせられたら良いですね〜
じゅんじゅん。
2015/10/05 17:49
ネルシアさん、こんばんは〜☆
採卵決まって良かったですね!いいなぁ〜、生理きたら3日目に来てって言われてます。なので、10月15日くらいかなぁ。まだまだです!笑
あ、領収証もコピーもしといたほうがいいですね、確かに。
そうここでは…と思って、あまり詳しいことも言えないし…。
通院、同じ日になればいいですね!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと