この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はやさき
2015/10/01 16:19
18歳で子宮内膜症と診断され20歳で手術をし、部分切除しました。
23歳で結婚しすぐ妊娠しました。
しかし8週目で流産。その後生理は来ませんでした。
離婚等、色々ストレスもあったので遅れているだけと思ったのですが3ヶ月生理が来なかったので病院に行ったのです。
そこで早発閉経と診断されました。
その後カウフマン療法をずっと続けていました。
昨年、再婚し本格的に不妊治療をしております。
現在ゴナールエフを毎日225単位ブセレキュアも毎日使っています。
プレマリンも 毎日1錠服用中です。
今までゴナールエフを打ちだして今まで4回リセットし、5回目です。
子供がいる人、妊娠した後輩、産休に入る後輩。
見ていて辛いです。僻みしかありません。どうして、自分はこんななんだろうと涙が出てきます。
同じく早発閉経で悩んでる方とお話ししたく投稿させて頂きました。
返信=36件
※100件で過去ログに移動します。
まーこ
2015/10/04 14:54
こんにちは。
私も早発閉経です。
22歳で結婚し、元々生理不順で妊娠しにくいと分かっていたのですぐに治療を始めました。
すると早発閉経だとわかり、今までずっと治療をしています。
現在30歳です。
一度も採卵もできず、辛い治療生活を送ってきましたが今は以前より考えこまずゆっくりと治療しています。
早発閉経の方とお話したことがないので辛さが分かり合えたらなーと思います。
さくら
2015/10/06 18:15
こんにちわ!
私も同じです 私は10代の頃から診断されずっとカウフマン療法を続け、現在28歳です 私も周りには話せていないので治療法とかいろいろお話したいです よろしくお願いします!
わんころ
2015/10/06 21:38
はじめまして。
私も今カウフマン中です。
私は歳離れてますがよかったら話しましょう(^-^)
まーこ
2015/10/07 22:54
よろしくお願いします!
ここでしか分かってもらえないことや、気持ちを書き込んで共感してもらえると、とてもラクになると思うので愚痴やネガティブな事ばかり書くかもしれませんが…お願いします(*´4`*)
わんころ
2015/10/08 18:35
まーこさん
私も一度も採卵できずにいます。
採卵進みたいのに進めないから前帰りに泣いてしまいました(ToT)
今はカウフマン療法をしているんで今は運動したりしています。
何かしたりしていますか?
あと最近ローヤルゼリー飲み始めました(^^)
まーこ
2015/10/08 19:52
わんころさん、わたしも1度も採卵したこともなくてスタートラインにすら立てない気がして、他の不妊の方々の方が可能性が自分よりあって羨ましいと卑屈になったりもします…
治療してる方達はみんな辛い思いを抱えているのにね…
でも、自分の方が可能性は低いってついついひがんじゃうんですよね。。
私もカウフマン療法ですが、1度の生理で1カ月くらい卵胞ができるか薬を飲みながら様子をみて、リセットして1カ月くらい休薬期間を作ってまた再開…といった治療をこの1年ほどしています。
カウフマンなのかどうか…といった感じです。
他には鍼も月に1〜2度もしています。
本当はもっと回数した方がいいんでしょうが、保険きかず高いんで、時々です(^^;
後は漢方にも通っています。
劇的に何か 変わる訳ではないですが、体質改善だと思って続けてます!!
わんころさんはお仕事されてますか?
私はパートで週2〜4日くらいで働いています。
1年半前まではフルタイムで社員で働いていたのですが、両立が苦しくなったのと、ストレスを少しでも無くそうと思い退社しました。
金銭的には苦しくなりましたが、気持ちに余裕ができて良かったのかなぁと思います。
わんころ
2015/10/08 22:22
まーこさん
私はまーこさんより年上なんで時間がなくて焦ってしまいます(>o<)
鍼灸院も通っているんですね。
私気になるんですが高くてしてないんですよね(>o<)
漢方薬も飲んでいるんですね(^^)
私は漢方薬局で相談したけど漢方薬は買わずにショーキt-1を飲んでます。
私は社員で働いていたんですが毎日注射で体が辛くて辞めて今は専業主婦です。
まーこ
2015/10/09 08:36
わんころさん、毎日の注射の辛さわかります〜( ´△`)
結果は出ないし、痛いし…ですよね↓↓
年齢は、卵巣年齢が実年齢より上なので30歳とはいえ希望が薄いです(^^;
そんなネガティブ発言ばかりじゃいけませんよね(-_-;)
もう少し楽観的に考えられたらいいんですけど…
わんころ
2015/10/09 13:35
まーこさん
こんにちは(^^)
そうですよね。
痛い注射しているから育ってくれたらいいのに注射代だけ飛んでいっちゃう(ToT)
不妊治療している友達に話したら
そんなに卵胞できないの?
って言われて…
その時はショックでした。
やっぱり不妊治療していても友達は卵胞少なくても採卵とかしているから採卵にいけない私の気持ちわからないんだなっておもいました。
まーこさんは体外のときは毎日注射の刺激周期ですか?
まーこ
2015/10/09 18:40
わんころさん、こんばんは★
注射は、周期によって毎日したり、注射なしの周期になったりです。
でもこの所は飲み薬だけです。プレマリンを1日3回飲んでます。
時々卵胞!?ってくらい小さいのが現れるのですが、結局育たずにリセットになります。
社員で働いていた頃は今と違う県外の病院に通っていました。
休薬期間もなく、ほぼ毎回注射ありの周期で、毎日なんて通えないので自己注射してました(T-T)
今思えばあの頃が1番頑張っていました…
退社してからは金銭面も考え、何もかもリセットしたいと思って県内の病院に転院し、鍼や漢方もスタートしました!!
わんころ
2015/10/10 08:58
まーこさん
おはよう(^-^)
仕事しながらは大変ですよね(>o<)
私が毎日注射していたときは自己注射がなくて毎日通ってましたよ。
それが辛かったですね。
今鍼灸院と漢方薬始めたんですね。
鍼灸院は気になるんですが高くて(>o<)
まーこさん行ってるところはいくらくらいですか?
りこ
2015/10/10 11:56
はじめまして☆
私も早期閉経の32歳です。
『スタートラインに立ててない」って、ほんとに共感しました…(。-_-。)
同じ境遇の方々と話したり、情報交換できたらなと思ってます。
まーこ
2015/10/10 20:30
わんころさん
こんばんは。
毎日注射に通うのって本当に大変ですよね(-_-;)
鍼は1回\4900です。
最初の2カ月くらいは週一で通っていましたが、だんだん大変になっ今では月1〜2回です…
りこさん
初めまして!!
同じ悩みや辛さを吐きあいましょ!!
よろしくお願いします♪
わんころ
2015/10/11 09:44
おはようございます(^-^)
まーこさん
鍼灸院は高いですよね。
でもよくなるならいいですよね♪
私も今度行ってみようかな。
りこさん
はじめまして。
色々話しましょう。
よろしくね。
りこ
2015/10/12 18:00
こんにちは。
鍼灸、興味あるんですがまだやったことありません…結構高いですね(._.)
私、来月聖マリアンナに行く予定なんですよ。私のところからは飛行機になってしまうので、あまり頻繁に行けなくて…この病院でいいのかちょっと不安になってしまって(。-_-。)
どなたか行かれた方いますか??
まーこ
2015/10/13 14:33
こんにちは。
りこさん、聖マリアンナに行かれるのですね!!
初診予約待ちで半年以上だと聞いた事があります…
でも早発の私達にとっては残すとこはそこだけって感じですもんね(-_-;)
私も遠いのでなかなか行けそうにはありません。
飛行機通い大変ですよね…
わんころ
2015/10/13 16:08
今日病院行ってきました。カウフマン療法でまた薬出してもらいました。前回と違う薬で副作用があるみたいで体調悪くなったら病院に連絡してって言われました(>o<)
りこさん
聖マリアンナ行くんですね。
私は今の病院で聞いていたら2年待ちって言われましたよ(ToT)
通うの大変かもしれないけど早発閉経には聖マリアンナがいいみたいですから頑張ってね(ゝω・)
りこ
2015/10/14 07:06
おはようございます。
私も聖マリアンナは半年以上前に予約しましたよー~_~;
やっとって感じなんですが、いざとなって、ここまでかけていいのかと躊躇してしまって…(。-_-。)
でも、お二人の意見が聞けてやっぱりいってみようと思いました!
ありがとうございます*\(^o^)/*
わんころさん、違う薬出されたんですか?なにか違う反応が出たらいいですね(o^^o)
まーこ
2015/10/14 18:42
こんばんは。
わんころさん、体調はいかがですか?
ちなみに何の薬ですか?
私はプラノバールでいつも副作用が出るんです(._.)
辛いですよね…
りこさん、半年以上とは…
やはり人気なんですね!!
それだけ早発の人も多いって事かなぁ。
りこ
2015/10/15 05:51
こんばんわ。
まーこさん、わんころさん、副作用辛いですよね(;_;)
がんばりましょうね‼︎
実は私、法事で実家に帰ってるんです。久しぶりに親戚中が集まっていました。
私の親戚には、不妊治療をしていた方が2人いて、2人とも10年くらいがんばっていました。
今現在、2人とも子供を授かっています。
話を聞いてみると、早発ではないものの、授かる可能性がとても低かったそうです。それなのに、2人とも共通して、明るくて、前向きで、私に子供が出来ないはずない‼︎と思っていたそうです。
落ち込む時ももちろんあったとは思いますが…
そんな2人のパワーをいっぱいもらいました‼︎これを読んで、みなさんにもこのパワーを少しでも分けられたらいいなと思いました(^_^)
わんころ
2015/10/15 09:30
りこさん
まーこさん
おはようございます(^^)
薬はアンジュっていう薬です。
前は2種類飲んでいたのですが今回は1つの薬で2種類の作用を持つ薬みたいです。昨日生理きたので明日から服用します。
私はプラノバールは副作用はないですが前飲んだプロベラは吐き気ありました(>o<)
今生理前にもプロベラ飲んでいたんですが今回吐き気なかったです。
よかったですがなぜかわかりませんが(^^ゞ
変わったことはローヤルゼリー飲み始めたことなんで勝手にローヤルゼリーのおかげと思ってます(^^ゞ
りこ
2015/10/16 09:07
おはようございます。
なんか私の前の文章、変な記号入ってますね…若干寝ぼけてました(´・_・`)
気持ち悪い文章ですいませんっ‼︎
ローヤルゼリーいいんですねっ(^_^)
今度見に行ってみようかな★
わんころ
2015/10/16 17:46
りこさん
ここの早発閉経のトピの過去ログを読んでいたらFSHの値が変わったりとよさそうなので飲んでます。そのときは資生堂ローヤルゼリーがいいみたいなので同じのを買って飲んでます(^-^)
前買いに行ったら店員さんが覚えていて不妊治療している事も話したら
その店員さんのお母さんがこのローヤルゼリー飲んで子供(店員さん)ができたみたいです。
そういうの聞くと嬉しいですよね♪
a-ko*
2015/10/29 20:20
はじめまして*
私も早発閉経の現在28歳です。
16歳で生理が来なくなりました。
25歳で結婚して不妊専門の病院に通いだして、何度か転院しながら、現在聖マリアンナに通っています。
福岡から飛行機通院です(^◇^;)
先日卵巣組織凍結保存で、卵巣摘出手術をしました。
早発閉経の方とお話ししたことがないので、是非お話ししたいです!!
よろしくお願いします(´v`o)
りこ
2015/11/05 19:25
a-koさん
はじめまして★
冷凍保存したんですね!
私も興味あって、今月その話を聞きに行く予定です☆
これって、すぐ結果が出るものなんですか??
飛行機通院、大変ですよね〜!
色々話ましょうね^_^
わんころさんー、ロイヤルゼリーの情報ありがとうございますっ^_^
a-ko*
2015/11/09 20:10
りこさん♥︎
もう病院は行かれましたか?
結果は手術してから1ヶ月半掛かるそうです(^◇^;)
12月に結果が出るのですが、不安でいっぱいです。
りこ
2015/11/10 11:51
a-ko*さん☆
12月ですか!もうすぐですね★
不安ですよねー(;_;)
私はこうゆう落ち着かない時は、楽しい予定を沢山いれて、一旦その事は忘れることにしてます^_^
今まで結果を待たされる事が多い かったので。。
いい結果が出ることを願ってます‼︎
私は今月末に行く予定ですよ。
a-ko*さん、まだ若いのに行動力ありますね^_^私も見習わないとっ‼︎
しのちゃん
2015/12/20 11:06
はじめまして★
いきなりすいません(._.)
横浜市在住の34歳です。
私も20代前半で早発閉経と診断されました。結婚が遅かったので2年前から自由が丘にある、ローズレディースクリニックに通っています。
周りに早発閉経の人がいないのでなかなかその辛さを分かってくれる人がいないので、みなさんと色々話をしたいと思っています。
よかったら仲良くしてください。
bread
2016/02/02 06:48
初めまして。
私も25歳で早発閉経と診断され、早10年。
卵胞も育たず、スタートラインに立てないって気持ちがよーく分かります。
どなたか早発閉経と診断され、出産された方をご存知ですか?
どんな治療経過だったのか、知りたいです。
よろしくお願いします。
しのちゃん
2016/02/07 15:55
breadさん!
私もですー(´;ω;`)
なかなかスタートラインに立てないのツラいですよね(._.)
自己注射とか点鼻薬してますか?
azu
2016/02/09 19:03
初めまして。
この前初めてのAMH検査で、0.23でした。歳は28なので、まさかって感じで絶望してます。
低AMHで悩んでる人はあまりいないんでしょうか?
ゆずれもん
2016/03/14 23:25
私も17歳で生理が止まり…結婚して本格的に治療を始めるうちに早発閉経と診断されました。妊娠は、ほぼ不可能と言われ、かなり落ち込み精神的に不安定に…毎日泣いていました。まわりの友達は、全員子持ちで、自分だけが、どうしてこんなことに、とみじめで、あまりそういう会に参加したくありません。お気持ちよく分かります。頭で分かっていても、気持ちが付いて行かずコントロールが難しいです。これからセカンドオピニオンの聖マリに最後の望みをかけて行こうと思っています。
すず
2016/03/30 18:41
こんにちは。私も卵巣の手術を過去にしました。治療がなかなかうまくいきません。
薬を服用中に若干出血が混じったおりものがありました。みなさんはこういった経験はありますか?
ひまり
2016/05/01 19:28
未婚の28歳です。
24の時に生理が3ヵ月こなくて、その時つき合っていた彼の子供を妊娠したかと思いましたが、早発閉経でした。その後、ホルモン剤の服用を4年続けています。周囲は結婚ラッシュからベビーラッシュへ。街でみかけるたびに悲観的になっていきます。
同じような境遇の方が沢山いらっしゃる事を知り励みになりました。
bread
2016/05/02 09:02
⭐しのちゃん さん⭐
お久しぶりです!
1年以上ぶりに自己注射を始めてみました。
今は病院が変わったので、点鼻薬はやってません。
以前の病院では、どちらも並行してましたよ。
久しぶりの排卵促進で、明日のウルトラサウンドが少し楽しみです。(今まで一度も成長してないのに、どこからこの自信がくるのか。。。)
⭐azu さん⭐
早発閉経の人は、ほぼAMHは低くなります。
私なんて、10年間、測定できないほぼ0です。ただ、AMHは努力次第で改善できると多くの文献に書いてあるので、気にしないことにしています。
新しい病院に行くと必ず検査される項目ですが、結果を見ていつも「やっぱりねー」と心の中で笑っています。今に見てろ!!!と。笑
今は、DHEA100mgがAMHにどう影響するか人体実験中です。効果があるから、今週期は卵胞が見えたと思ってるし、明日のウルトラサウンドを少し楽しむ余裕が出ていると思います。
藁にもすがる思いで、いいと思うものは試してみるしかありませんね。
ただ、AMHの値だけに左右されないようにしてください。
しのちゃん
2016/05/02 22:09
breadさん★
お久しぶりです。お元気でしたか?
breadさんも注射を再開するんですね。
私はリセットして明日生理が来る予定です…
6日に病院に行くのですが注射と点鼻薬を再開します。
内診、いい結果だといいですね★
© 子宝ねっと