この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しのちゃん
2016/02/02 00:19
横浜市在住、34歳です。
不妊治療歴 約2年半です。
20代の時に早発閉経と診断されました。
いまは体外受精に向けて自己注射や点鼻薬をしていますがなかなか卵胞が育たずリセットばかりです…
卵胞が育たなければ採卵も出来ないので、私はいつになったら先に進めるのか、とか、周りの友達はみんなママなのに私にはなんで来てくれないんだろう、と不安と焦りで体調壊すこともあります。
つい先日、友達の妊娠報告を聞き、心の底からお祝いできない私がいて心が狭いなと反省しました(´;ω;`)
早発閉経の妊娠のムズかしさを痛感しているから余計に羨ましく思ってしまいました…
みなさんは治療していくうえで何か気を付けてることとかありますか?
周りはみんな子供がいるので治療の話をしにくいのでココで色々話せたらいいなと思ってます。
良かったら書き込みしてください★★
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
まあく
2016/02/02 16:06
しのちゃんさんへ
私も、スタートラインに立てなかったものです(>_<)
体外にむけて治療をしていましたが卵胞が育たず…しかも卵巣機能低下してると言われてしまい頭の中真っ白です。
旦那さんの大丈夫だよ!がすごく重荷に感じたり。何気ない友達のきっとさずかるよ…の言葉…(つД`)ノ
もう。聞きたくありません。
前向きに!!!
考えていきたいですが、卵胞が育たない限り採卵もできないんじゃ話にもなりませんし。
愚痴をこぼしてしまいすみません。
ちなみに、私は今年34歳になります?
しのちゃん
2016/02/02 17:11
まあくさん、こんにちは★
お返事ありがとうございます(о´∀`о)
まあくさんは今も治療していますか?
やっぱり…体外受精だと採卵までいかないと話にならないですよね…
お金も精神面もツラくなってきますよね(-_-;)
私も友達から励まされること多いです。
友達は励ますために言ってるって分かっていても落ち込みますよね…
まあくさんは34歳なんですね!
私は今年の9月で35歳になります★
年齢近いですね(^^)
まあく
2016/02/02 18:10
しのちゃんさんへ
私も9月で34歳です(≧∇≦)
なおさら、よろしくお願い致します!
去年9月ごろから治療しております。
お金も時間も…きついですよね。
私は、会計待ちで3時間経過します笑
早く、この場から立ち去りたいんですが…!!
中々、呼ばれずにいます(つД`)ノ
スタートラインに立てなかったら意味ないのにー!もやもやですね!
はい、今日はやけ食い決定です。
しのちゃん
2016/02/02 18:55
まぁくさん、9月生まれなんですね★
一緒だぁ(*´∀`)
まあくさんはどこに住んでいるんですか?パートとかしていますか?
なんか色々質問すいません…
良かったら仲良くしてください!
会計待ちで3時間ですか?
すごい(>_<)
早く呼ばれるといいですね!
治療しててなかなか成果が出ないとモヤモヤしますよね…
木曜日内診するので不安です…
まあく
2016/02/02 19:28
しのちゃんさん
全然いいですよ(≧∇≦)
どんどん質問してください(*^^*)
千葉に住んでますよー!!
横浜結構いくんですがどの辺りにお住まいですか?!
私は、習い事で東戸塚まで行きます(≧∇≦)時間合えばお茶とかしたいですね(つД`)ノ
9月まで、フルタイムの社員でしたが体外受精を決めてから止めました。今は、気が向いたときにバイトしてます!笑
うちの、院長内診グリグリだから今日も痛かったー!
内診不安ですね…
がんばです!
しのちゃん
2016/02/02 19:47
ありがとうございます(^o^)
たくさん質問しちゃおうかな 笑
まあくさんは千葉に住んでるんですね❗私は横浜市ですが、シーパラの近所ですよ★歩いて行ける距離です 笑
東戸塚まで習い事に行ってるんですね!
何を習ってるんですか?
お茶とかしたいですね(^o^)
フルタイムしてると治療との両立が大変ですよね…
私は週3でパートしています!
まあくさんは卵巣機能低下って先生に言われたんですね(;_;)
私も早発閉経と言われた時は何がなんだか分からず理解するまで時間がかかりました…そしてたくさん泣きました(>_<)
© 子宝ねっと