この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
tiaranri
2016/04/16 18:19
はじめまして。
結婚して早発閉経と診断され、
ホルモン治療などをずっと続けて5年たち、
奇跡的に採卵に成功し、今、凍結しています。
今度、移植を予定しているのですが、
早発閉経している女性の子宮は着床するのでしょうか?
もし、何かやったほうがいいこと、使った方がいい薬
などあったら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
しのちゃん
2016/04/17 22:37
はじめまして★
神奈川県在住の私は34歳です。
20代前半で早発閉経と診断されました。
私は32歳で結婚したので、それまではピルを飲み定期的に生理を起こさせ結婚してすぐ不妊治療が始まりました。
治療して約2年半たちます…
なかなか卵胞が育たずリセットばかりで毎回落ち込みます(;_;)
tiaranriさんは採卵して凍結までいったんですね!すごーい★★
採卵に行くまで、けっこう月日かかりましたか?
コレをしたよ!とかいうのありますか?
食べ物とかサプリとか運動とか…
すいません、質問ばかりで……
良かったら色々教えてください(^^)
tiaranriさんの本題の答えになってなくてすいません、逆に私が質問してしまいました(._.)
tiaranri
2016/04/24 11:24
しのちゃんさんありがとうございます。
私は治療して4年経つ頃にやっと採卵できました。
何周期やっても全然卵胞が大きくならず、空砲の繰り返しで、
自己注射も数えきれないほどやったので、最初は怖かった注射も今では何とも思わなくなりました。
お金もすごくかかっているし、友人が続々と妊娠出産している中、何度も何度も心を打ち砕かれましたが、
自分の中で40歳までは自分の卵子で頑張ろう!
もし、ダメだったら卵子提供を受けようと思い
続けてきました。
私が習慣にしていた事は、仕事もしているので、
皆さんのようにきちんとはできていませんが、
体を温める事、鍼灸に通った事、歩いた事
位です。
お酒も好きですし、飲まないと妊娠した?と
聞かれるのが何よりストレスなので飲んでいましたし!
ご参考までに、私が飲んでいたのは、
女宝茶(体がポカポカになります)
ミトコンドリアブースター(ミトコンドリアがいいと聞いたので)
で体を温め、毎日入浴。
好天のときは1駅分歩いて出勤。
週に1回不妊治療専門の鍼灸院の通っていました。
私も採卵はできましたが、着床するか不安だし、
なんの薬を使ってもらえばいいかとか
全くわからないので、でも、頑張りますね!
しのちゃん
2016/04/25 13:32
tiaranriさん★
ありがとうございます!
採卵まで4年かかったんですね…
早発閉経だと採卵までいくのが難しく、このまま治療を続けていくべきか悩んだりします。
私も昨日、友人の妊娠報告を聞きました。泣きそうだったけど、その友人も治療しての待望の妊娠だったので良かった!っていう気持ちもあります。
女宝茶…初めて聞きました!
気になるのでネットで調べてみようと思います。
tiaranriさんは、どこに住んでいるんですか?
LuLu
2016/04/25 16:40
『LuLu』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
tiaranri
2016/04/26 16:28
しのちゃんさん
ありがとうございます!
お互い大変ですが頑張りましょう!
私は東京在住です!
tiaranri
2016/04/26 16:31
LULUさん
はじめまして。
お返事ありがとうございます。
台湾の病院、気になっていました!
いろいろ教えていただきたいです。
台湾で移植された際、移植後に飲んだ薬、うった注射、座薬など教えていただけますか?
宜しくお願いします!
LuLu
2016/04/30 14:47
『LuLu』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
よろしければ、みんなOKカテゴリーの不妊治療相談掲示板などでご交流いただければと思います。
© 子宝ねっと