この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りぇ
2008/08/03 16:09
はじめまして。
19の時、基礎体温の高温期がこなくなり薬を飲み始めました。
病院では「子どもができるのは難しい」と言われました。
現在27歳で結婚して本格的に不妊治療を始めました。二周期 注射で卵の発育を見ましたが育たず。内膜も薄いとのことでした。
ドクターから2〜3ヶ月薬を飲んでホルモンの調整をしようといわれました。
プレマリン 2錠を10日間 プラノバール1錠を12日間服用しています。
先日病院で卵を見てもらうと「卵がない」と言われました。
血液検査の数値は『閉経』と同じくらいの数値で、これは卵がもうない可能性もあると言われたこともあったので、なんとなくは覚悟はしていましたがやはり辛いです。
二ヶ月前は育たなくても卵はあったのに、なんで急になくなってしまったんでしょうか。
その周期によって違うのでしょうか。
ボーっと自分を責める時間が増えています。
どうすればいいのかわからなくなり、投稿しました。
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
ふらみんご
2008/08/18 15:53
りぇさん こんにちは
前に聞いたことのある話では女の子はみんな生まれた時にすでに一生の卵子の数が決まっている。とテレビで言ってましたよ。
もちろん個人差があって、初潮が早かったり、一度にできる卵子が多かったりでいろんなパターンがあるそうです。
だから妊娠に年齢が関係するんだそうです。
血液検査の数値は『閉経』と同じくらいの数値で、これは卵がもうない可能性もある とのことですがそれは何の数値でわかるのですか?
私も卵巣年齢が高いと言われたのでたぶん閉経も遠い話ではないと思います。
差支えがなければ教えてください。
コアラパンダ
2008/08/18 20:27
お話の内容だけではよくわかりませんが、
不妊治療の専門のクリニックに行ってますか?
産婦人科も色々で、この様な場合はIVFを多く施行している
不妊治療の専門クリニックへ行ってくださいね、
一般産婦人科ではらちがあきませんから。
産婦人科医も色々です、専門はまちまちですから、
血液検査で卵巣を刺激するホルモン値を調べるとFSHでしたか、
この数値が高いと妊娠するのは難しいと言われたりします。
通常は10以下の一桁みたいです。 11でも高いと言われます。 20以上だと妊娠出来ないとかも言われますが、
しかしFSHの数値もですが、エストロゲン E2の数値のもかなり重要です。
FSHが20でもIVFで妊娠した人はいます。
更年期になるとこのFSHホルモンが沢山出て卵巣を働かせようと指令を送ります
ですので数値が高くなるのです。
ですが、プラノバールを飲んだりしてもこの数値が上がる場合もあります。
専門医による診察を受けた方が良いですよ、
出来るだけ多くの方が行っていて実績のあるクリニックの医師を訪ねてくださいね。
「高齢○○ VOICE」や「コウノ○○ VOICE」 にその手の事は沢山投稿がありますからよかったら見てみてくださいね。
前の○○は 出産 で、後ろは トリ です。 お大事に
りぇ
2008/08/18 21:31
ふらみんごさん>
一生の卵子の数って決まっているんですね!初めて知りました。
私はFSHの数値が50近くあります。ドクターからその数値をみて「子どもができるのは難しい」と言われました。
りぇ
2008/08/18 21:37
コアラパンダさん>
詳しいお話ありがとうございます。
不妊治療専門の病院に通っています。22の時から専門の病院に通い、結婚したため病院を変えましたが、そのときに先生から「専門の病院にしないとあなたの場合は難しいから病院は不妊治療専門の病院に行きなさい」といわれました。
私はFSHの数値が50近くあります。この数値から先生は判断したようです。
20以上だと妊娠はやはり難しいのですね・・・。
コアラパンダ
2008/08/19 09:49
FSHの数値だけでは判断出来ないと思います、
血液検査の時期によっても変わりますし周期ごとで数値は変わりますので。
どうゆう状況かは専門医でないとわかりませんが、
医師を変えて何人かの医師の判断を仰ぐことも重要かと思います。
教科書通りではなく、経験がものを言うとゆう事ですね、
ですので出来るだけ沢山の患者が訪れている所に行かれた方が良いとゆう事です、
医師によってもその判断は微妙に違ってくるものです、
未だ若いので可能性はあると思いますが、
色々ご自身でも勉強されてくいのないようにされてください。
りぇ
2008/08/20 19:25
コアラパンダさん>
ありがとうございます。
FHSの数値は時期や周期で変わるのですね。だから卵があったりなかったりしているのでしょうか。
自分なりにいろいろ調べ勉強していこうと思います。
ありがとうございました。
ふらみんご
2008/08/28 11:38
りぇさん こんにちは
数値は確かに高めですね
私の場合は20弱位でした。 病院からメルビンという糖尿病の薬をもらっています。
糖尿病ではないらしいですが数値が高いということは予備軍にいるらしいですよ
この数値が高いとホルモンの注射などがなかなか効かないそうです。 でも私も飲み始めた翌月は5まで数値が下がりました。 まだ2ヶ月目ですが根気よく飲み続ける薬みたいです。
今2件目の病院ですがそこで始めてこの薬をもらいました。前の病院では一言も言われませんでした。
もし近くに不妊専門の病院が2.3件あれば転院も一つの道だと思います。
時間もお金もかかるけど一緒にがんばりましょう
りぇさんの幸せを願っています。
りぇ
2008/08/28 13:40
ふらみんごさん こんにちわ
そうなんですね!ホルモン注射も効かないんですね・・・。
先週血液検査をしましたが、全く改善が見られなかったんです。先生は、この状態で排卵誘発剤等を使ってももったいないだけだから、もうしばらくホルモン調整をしていこうと言われました。
根気強くしていくしかないのですね。
がんばります!!
ありがとうございます!!!!
みっち★
2008/08/28 22:03
コアラパンダさんへ。
色々とお詳しいですね。先生ですか?もし先生ならこれから色々聞きたいです。
こじゅりん
2011/12/08 23:14
りえさんこんばんは!!
私は32歳です
りえさんと全く一緒で卵がないと言われました…
悲しくて涙こらえるのがやっとで先生の話もほとんど耳に入っていません…
りえさんと同じく薬が処方されました…
可能性は全くゼロなのかな…(>_<)
えみ
2011/12/09 11:15
はじめまして。私もFSH50位あり卵の数が少ないと先生に言われています。
でも何回か採卵でき胚盤胞まで成長して凍結できています。まだ結果は出てませんが諦めずに一緒に頑張りましょう!
ポーラン
2012/03/01 09:11
多分りぇさんも私と同じ、早期閉経だと思います。
これは、生まれつき卵巣機能が低下しているのでFSHが若いのに20以上になります。FSHが11ぐらいなら、問題ないそうですが、20までいってしまうと難しいそうです。
このFSHの数値はホルモンで改善できるのですが、ある一定のところまでしか行かないので、どうしても10に近づくことができません。
早期閉経の人は、調べると甲状腺ホルモン値とか空腹血糖値にも異常がある場合がみられるそうです。
私の場合は甲状腺ホルモン値が普通より低いです。
FSHの値がそこまで離れていない人は治療で妊娠できる可能性があるそうです。
mirai7
2012/03/09 22:04
はじめまして、私も同じ経験しています。
りぇさんと同じです!!私も18歳から病院の人から卵がない、更年期の症状があるっていうわれって
まだ、18なのに更年期って何?将来的に子供が難しいかも〜
私は頭の中がパニックで理解できず薬と治療することになって最初は辛かった・・・
いっぱい泣いた(>_<)
いろんな検査や治療したけど病院変えて
しばらくして、その病院の紹介で大学病院に移動して
現在はそこで治療しています〜
きなこあめ
2014/04/09 12:46
はじめまして。
投稿をいろいろ見させていただきましてりえさんと同じ症状だ…っと思い御返事しました。
その後治療はどうですか?
私は、今年30歳になりますが、不妊治療を始めて4ヵ月です。卵子の老化で更年期なみ、卵子がないに等しいと告げられかなりショックでした…もっと早く治療していたらってずっとおもいますがもう戻ることはできないし今できることをひたすらやってます。病院も、アドバイスは一切くれず、ホルモン剤のみ、血液検査で毎回それの繰り返し…。
松村雄基大好き!
2015/05/02 18:39
私も今回はらんぽう自体無かったです(>_<)
歳も今月40になります(ToT)
もう、授かるのは難しいですか?
ふく☆
2016/05/26 07:32
初めまして☆ 私も同じような状態です。 無月経が続いていて、いろいろな病院へ行き、全てで卵が育たない、卵巣が機能していないと言われ、その度に泣きました。 不妊治療にしても卵が育たないと何もできずお手上げ状態です。 今はとりあえず薬で生理だけ起こしてます。
すず
2017/02/22 02:57
初めまして!!
私もりぇさんと全く同じです。
高校2年の時に突然生理がピタっと
無くなってしまいました。
病院に受診すると、
内膜が薄くて卵子もいない状態
だと先生から告げられました。
薬を飲んでも内膜は全く
厚くなってくれませんし
卵子も見当たらないと
何度も言われました。
私も今は結婚していて
子供がほしいあまり
自分に合う病院を探し
転々としています。
現在28ですが、
30までには欲しいと思っては
いるのですが
そう簡単にはいかなさそうです…
この間の血液検査では
FSHが90を超えていました…
E2の数値は正常値にはいましたが
このE2の数値も同じく
高かったら確実に更年期と
言われた時は
絶望でしかありませんでした。
お金もかかるし
精神的にも滅入る日々が続きますが
いつか子供を授かる希望を持って
共に頑張りましょう。
りぇさんに幸せな日々が
訪れるよう祈っています。
さしゃ
2017/12/18 14:59
私も同じ状態です。
今治療しています。
ホルモン剤をのみ、調整して様子をみてますが、難しい状態です😖
年齢的にも厳しく…
授かれたらいいなぁともうしばらくは治療していこうと思っています。
© 子宝ねっと