この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めぐみ
2014/11/11 20:45
前回までのトピ主ぴょんさんより
引き継ぎましためぐみです。
ァタシは原発性無月経の生き方
とゆう掲示板に出会い
たくさんの事を知る事ができました。
原発性無月経でも生理を起こせるんだ!
排卵出来るんだ!妊娠出来るんだ!
とゆう事を知りました。
同ぢ病気で悩んでいるより多くの方に
この事を知ってもらいたいです。
どんな事でもかまいません。
掲示板を活用していきましょう。
★ぴょんさんのブログ★
http://profile.ameba.jp/detail/freesia-somsil/
(現在3つ子ちゃん妊娠中)
★めぐみのブログ★
http://blog.livedoor.jp/a3a_megu_a3a/
(現在妊活中)
過去ログは返信できません
おさ
2014/11/24 22:38
5になって初書き込みです。
私は、今、テイゾーを打って誘発中です。
いつも、卵胞は見えるのですが小さいままで成長せずil|li _| ̄|● il|li
もどかしいです。。。今回は、成長してくれるといいなぁ。
めぐみ
2014/11/25 00:58
★おささん★
初書き込みおめでとー。
いや、ありがとうございます?
どっちもおかしいようでしたら
ごめんなさい(;д;)
まずテイゾーとゎ何ぞや?
と思いぐぐってしまいました。
hmgの事ですね!hmgにもいろんな種類があるんですね。。
まだまだ無知ですみません(;ω;)
ァタシゎ「F」とゆーやつです。
何ミリ単位をどれくらいの日数
打たれてますか?
成長しないとゆー事ゎ
だんだん単位を増やしていくのかな?
ァタシも初めの頃ゎ11ミリとかで
卵胞の成長が止まってしまい
やむなくリセットした時もありました。
でも今ゎ自分にあった単位が見つかり
毎回排卵をさせる事が出来ています。
それでも着床しないんですがね(´v_v`)
おささんの卵胞ちゃん
育ってくれると良いですね☆
ぽそ
2014/11/25 21:03
本日、病院に行ってやっと目標であった子宮の大きさが4センチになりました。
来週やっと治療方針についての話ができるようです。
まだまだここからが長いのは分かっていますが、やっとスタートラインに立てたという感じです。
来週どんな話になるのかはドキドキですが、動き出せるのは嬉しいです。
みなさんは最初はタイミングから始められたのでしょうか?
めぐみ
2014/11/25 23:01
★ぽそさん★
お久しぶりです。
良かったですねー(●´ー`●)
まずゎ第一関門突破!
ゆっくり焦らず
進んで行けると良いですね。
そうですねー。
ァタシの場合ゎタイミングを
4・5回したかなぁ?
そして人工授精を2回!!
先日担当医に体外受精を勧められました(;ω;)
2回の人工授精でステップアップするのゎ
ァタシ的に早過ぎるかなと思い
次も人工授精をしたい旨を伝えています。
担当医曰く毎日のhmgの注射代も馬鹿にならないし
通院も大変なので確率の上がる
体外をして早く治療を卒業できるようにしたいと
ゆーことでした。
ぽそさんゎまずタイミングから
頑張って下さいね☆ミ
ポチ
2014/11/27 12:09
新しくなり初投稿です。
結婚式も無事に終わり生活が落ち着いついたので本日、不妊治療に向け病院に行きました。
色々、検査をされ結果を見ながら来月に治療方針が決定するとのことで・・本格的な不妊治療が始まります。
めぐみ
2014/11/27 21:54
★ポチさん★
お久しぶりデスヽ(≧▽≦)ノ
ご結婚おめでとうございます。
新しい環境で大変な事もあると思いますが
新婚生活楽しんで下さいね♪
いよいよ治療ですか。
最初ゎ先生も手探り状態だと思います。
不安な事もゎ先生に聞いて
頑張っていきましょうね☆彡
ぽそ
2014/11/27 23:40
★めぐみさん★
やはりタイミングからなんですね。
焦りはよくないと思うのでゆっくり構えていこうと思っています。
これから分からないこととかアドバイスいただけると嬉しいです。
★ポチさん★
同じように本格的な治療に入られるのですね。
ここでいろいろな話をしながら頑張っていけたらよいですね。
ポチ
2014/11/28 20:52
めぐみさん
日々の生活を楽しみながら、いつかベビーが授かれたらと思います。
ツライこともあると思いますが、頑張って乗り越えて行きたいです。
ぽそさん
色々、情報交換出来たらと思います。
よろしくお願いします。
めぐみ
2014/11/29 13:11
★ぽそさん★
ゆっくりゆっくり
その構えが大切だと思います。
ァタシゎまぁまぁ焦って
旦那さんともぎこちなくなった時もありました(;ω;)
ストレス溜めないようにねー☆
まだまだひよっこで
頼りないァタシですがよろしくです♪
★ポチさん★
そうですね(o゚∀゚o)
いつか授かれたらとゆー気持ち
大事だと思います♪♪
まだまだ若いですし。。
ァタシそろそろ
焦らなきゃいけないお年頃(;ω;)
ぽそ
2014/12/02 23:34
ちょっとドキドキで昨日行った病院でしたが、方針としてはまずはカウフマンをやめてエストロゲンの検査をして、値が悪ければ誘発剤使いましょうとのことでした。
いい値がでるとは思えないですが、誘発剤使うための検査かなーとも思ってます。
ちなみに皆さんは職場に治療を行っていることって伝えているのでしょうか?休みをとる機会が多くなるので伝えた方がよいのか悩んでいます。
めぐみ
2014/12/03 07:12
★ぽそさん★
そうですねー。
たぶんhmgーhcgの治療に
入ると思います。
頑張っていきましょうね(*゚v゚*)
ァタシゎ職場に伝えています。
職場のみなさんの理解もあり
hcgを打つ時間を自分で計算し
時間休を貰ったり
AIHの日ゎお休みを貰ったりしています。
OHSSの酷い時なんかも
帰らせてもらいました。
休めると気分的に違いますからね。
ァタシゎ職場に伝えて良かったと
思っています(☆'∀`艸)
ぽそ
2014/12/09 21:41
★めぐみさん★
やはり職場には伝えた方が気持ちは楽ですよね。
上司が男性ばかりなので、ためらっています…
でも迷惑はかけることになるかもなので、言わなくては…と思って入るのですが。
めぐみ
2014/12/14 16:37
★ぽそさん★
男性の多い職場だと
打ち明けるのも戸惑いますね…
うちゎ逆に女性ばかりの職場なんで
伝えやすかったのかも知れません。
でも今時なんで
男性の上司もそれなりの
対応をしてくれるのでゎないでしょうか(o゚∀゚o)ノ
すんなりと伝える事が出来ると良いですね。
ポチ
2014/12/22 17:59
今日、検査結果&今後の治療について聞くために病院に行ってきました。
卵巣性による無月経だと診断され
治療を始めることになりました。
今回は生理を起こすために薬を一カ月飲んで次回から自己注射により卵巣を刺激する治療に入るとのことでした。
めぐみさんは会社に不妊治療のこと話してるあるんですね。
理解のある会社で羨ましいです。
ぽそさん。
私は、女性が多い職場ですが、今はまだ話はせず治療をして行こうと思っています。
もし、できなかったらと思うとプレッシャーになるような気がして話す気持ちになれません。
体外受精とかになったらさすがに話しておく必要があると思いますが、それまでは内緒で行こうと思っています。
ぽそさんが職場に話されるのなら理解と協力を得られといいですね
めぐみ
2014/12/25 20:29
★ポチさん★
いよいよですね。
卵巣性ですかー。
ァタシゎ下垂体やら視床下部の方です。
どのような治療になるんですかねぇー。
やっぱり薬とか違うのかなぁ。
自己注射。。お高いイメージが、、、
でも毎日通わなくて良いの羨ましいです。
本当理解のある職場でありがたいです。
今日ゎクリスマス★
みなさん良いクリスマスを…♪
ぽそ
2014/12/25 23:45
昨日、検査結果を聞いてきました。
私は視床下部性の無月経だそうで、とりあえずクロミッドを処方されました。それでダメなら自己注射のようです。
みなさんはクロミッドで排卵しましたか?
★ポチさん★
私の職場は部署によって忙しさがだいぶ違うので、そういう点からも話した方が良いのかなと思っています。が、話せていません(苦笑)
確かにプレッシャーに思えるかもしれませんね…宣言しているようなものなので…
難しいですが、自分にとって何が一番ストレスがないかですね。
ポチ
2014/12/26 12:50
皆さん視床下部性なんですね。
違いは何なんでしょうか?
卵巣は、正常?で、ホルモンでてるってこと?
めぐみさん。
働いてるなら自己注射だね、保険きくからね〜となりました。
めぐみさんは毎日病院ですか??
ぽそ
2014/12/26 23:27
★ポチさん★
違いは排卵障害の起こっている部分にあります。
通常排卵が起こるのには
視床下部から脳下垂体に卵胞を育てるホルモン、排卵させるホルモンを出す命令を出します。脳下垂体からのホルモンにより、卵巣が卵胞を育て、排卵します。
視床下部性の方は最初の命令が出ていないけれど、脳下垂体、卵巣は命令を受ければホルモンを出します(一概には言えない部分もあるかも知れませんが)
卵巣性の方は視床下部、脳下垂体のホルモンは出ているけど、卵巣が働いていないということだと思います。
私が解釈している範囲の説明なので、間違っていることがあったらスミマセン。
同じ無月経でも原因が異なるので、治療も違ってくるかもしれませんね。
めぐみ
2014/12/27 18:15
★ぽそさん★
視床下部性…一緒ですね。
ァタシもクロミッド飲んでますょ。
クロミッドでゎ排卵しないんですが
毎回注射が始まる前の5日間
クロミッドを服用しています(o゚∀゚o)
ァタシ的にこのクロミッド
いらないんぢゃないかと思いますが…
★ポチさん★
自己注射って保険きくんですね。
今度言ってみようかなぁ。
ァタシゎ仕事後約20分かけ通い
総合病院なので時間外に救急で
注射を打っています。
夕方の忙しい時間に1時間病院に取られるのゎ
正直苦しいです(´;ω;`)
ポチ
2014/12/27 21:37
ぽそさん
詳しい説明ありがとうございます。
勉強になりました。
めぐみさん
ネットで調べたのですが、自己注射は体外受精とかになると自費みたいですが一般不妊治療だときくみたいですね。
でも、自己注射って毎日病院に行って注射してもらうのより高いんですかね??(´・_・`)ネットでみたら1周期3〜4万って書いてありましたσ^_^;
めぐみ
2014/12/27 23:26
★ポチさん★
そうなんですねー。
ァタシまだ人工授精だから
保険使えるんですね☆
でも確かに少し高い気もします。
注射の単位や日数によって
違うんだと思うのですが
ァタシゎ1周期注射だけで2万7千円くらいです。
それにたまにの診察代と人工授精代(うちの病院ゎ7千円)がかかります。
ポチ
2014/12/28 22:21
めぐみさん
毎日、病院に行かなくてもいいのはいいですが、自己注射だとお高めかもしれませんね。
めぐみ
2014/12/29 21:42
★ポチさん★
自己注射って
お腹にするんですよねぇ?
何だか怖そう…
慣れたら大丈夫なのかなぁ(o'∀'o)
今年も残すところあとわずかですね。
ァタシ実ゎ12月ゎ勝手に治療を休んでいたんですが
来年からまた再開!
頑張りたいと思います。
さー掃除やら何やらしなきゃだわ。
ポチ
2014/12/30 06:17
めぐみさん
注射は、お腹か太ももにするみたいです。
ちゃんとやり方の指導もしてくれるので慣れれば大丈夫かなとσ^_^;
今年も残りわずかですね!
年末年始はゆっくり過ごしたいと思います。
めぐみ
2015/01/05 08:13
明けましておめでとうございます(o゚∀゚o)
ァタシゎ今日から仕事初めです。。
休み中生活リズムが狂ってしまい
正直ダルダルです(笑)
でもみんな同んなじかなと思い
頑張りますっ!!
早くこの掲示板を卒業出来るよう
頑張っていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします★彡
★ポチさん★
年末年始ゎゆっくりできましたか?
自己注射…慣れると平気っぽいんですね(・∀・)
お互い頑張っていきましょうね。
ぴょん
2015/01/06 22:51
*****************************
『ぴょん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
みなさまとの交流は、「みんなOK」カテゴリーをご利用いただけると嬉しく思います。
ぽそ
2015/01/07 00:12
★ぴょんさん★
おめでとうごさいます!
三つ子ちゃん大変だと思いますが、喜びはひとしおですね。
ぴょんさんに続けるよう頑張りたいです。
本当におめでとうごさいます。
めぐみ
2015/01/10 16:43
ァタシも続けれるよう
がーんーばーるーよー!
でも最近不摂生ばかり。。。
まずそれを改めなきゃです(笑)
めぐみ
2015/01/18 09:37
とにかく1人産む…
ぅ、うん!
頑張るッ(^_^)☆
とりあえず火曜日あたり
久しぶりに病院行って
プラノバール貰って来ます。
12月、1月と生理を起こしてないァタシの身体。
とりあえず1回生理を起こしてみます。
ポチ
2015/01/25 22:40
ぴょんさん、出産おめでとうございます。私もいつの日か我が子を抱ける日を夢見て治療を頑張りたいと思います。
約1カ月ぶりに病院に行ってきました。ついに、自己注射開始かなと思っていましたが、もう1カ月カウフマン療法との事でなんだか拍子抜け。
次回から卵巣を刺激してみましょうとの事でした。
まだ旦那さんに、詳しい治療の話をしていないので次回受診日までには自己注射のこととか話しておかなきゃなのになんか言い出しにくい。
不妊の原因は、私だけど、治療は2人ですすめるものだと思うので協力を得ないとねσ^_^;
なにをどう話せばよいのやら、、。
頑張って旦那さんと向き合います。
ぽそ
2015/01/26 19:19
私はクロミッド4日目の卵胞チェックでした。
まぁ予想通り見えるわけもなく(苦笑)しかも卵巣すらなかなか見えずに先生が大捜索してました(笑)
とりあえずまだクロミッド飲んでる途中なのでまた木曜日に診察に…
果たして変化があるのか謎です。私も今日自己注射を言われるかなーと思っていたので拍子抜けです。
ポチさん
旦那様もきっと理解してくれると思いますよ。うちは、最初から分かっていたので気にしてくれてます。ただ、頭がよろしくないのでどこまで理解しているかは謎ですが(笑)
めぐみ
2015/02/02 17:01
お二人とも治療頑張っているようですね。
★ポチさん★
旦那様へお話出来ましたか?
夫婦で治療に取り組んで
いけると良いですよね。
うちの旦那ゎあんまり関心かわないようで
イライラする時もあります。。。
★ぽそさん★
クロミッドでゎどうでしたか?
ァタシゎクロミッド全く効かないのですが
何故かhmg_hcg前に5日間飲んでいます。
ぽそ
2015/02/03 22:44
★めぐみさん★
やっぱりクロミッドでは全然ダメでした。
今周期は生理をおこして、来周期から自己注射になりました。
初の自己注射。しかも開始が新婚旅行中のため海外ということになりました(苦笑)
とりあえず少な目の量からっぽいですが、頑張ろうと思います!
めぐみ
2015/02/06 21:15
★ぽそさん★
新婚旅行での自己注射開始
ドキドキですねー。。
ァタシゎ新婚旅行にプラノバール(生理を起こさせる為に21日間飲む)を
持って行きました(笑)
因みに新婚旅行ゎ
何処に行くんですか?
ぽそ
2015/02/06 22:29
★めぐみさん★
ドキドキですよね〜
ちゃんと無事に出来ることを祈ります。
薬を処方されてることが多いのでしょうがないですよね。
新婚旅行はグアムに行きます!
海外は嫌だーと言っていた旦那様をなだめすかして日本語が通じるところにしました(*´ー`*)
めぐみ
2015/02/07 10:50
★ぽそさん★
偶然!!
ァタシもグアムに行きましたヽ(*´∀`)ノ
旦那なんか海外どころか
飛行機も初めてで
めちゃ怖がっていましたが
帰りの飛行機ゎ余裕ぶっこいていたのを
思い出します(*´艸`)笑
新婚旅行楽しんで下さいねー!
ぽそ
2015/02/08 20:21
★めぐみさん★
偶然ですね(*´ー`*)
うちの旦那は飛行機は初めてじゃなさそうなのでそこは大丈夫そうです。
なかなかこんな長い間旅行には行けないので楽しんできます。
めぐみ
2015/02/21 09:26
★ぽそさん★
もう新婚旅行ゎ
行って来ましたかぁー?
楽しい時間を過ごすと
ストレス発散出来てバッチリですよね(≧▽≦)
ァタシゎ新婚旅行で
石田純一が原因でケンカになった事を思い出しました(笑)
内容ゎ忘れましたが…
さて明日から久しぶりにhmg開始です☆
毎日忘れず行かなくてゎ。。
ぽそ
2015/02/24 23:45
★めぐみさん★
新婚旅行いってきました!
帰りたくないなーってぐらい楽しかったです(*´ー`*)
新婚旅行2日目から自己注射でしたが、痛みも全然なかったのでそれにストレスを感じるとかなさそうです。
とりあえず昨日血液検査の結果で自己注射効いてるみたいだから続けることになりました。
金曜日に内診。卵胞が育ってるのを祈るのみです。
めぐみ
2015/02/25 23:53
★ぽそさん★
おかえりなさい(≧▽≦)
楽しい思い出がいっぱいできたようで
良かったです☆
あー、、、ァタシも
何処か旅行したい。。
自己注射って
痛くないんですねッ!
お尻の注射ゎ打つ場所によって
飛び上がるくらい痛い時もあります(TДT)
金曜日ドキドキですね。
何ミリになっているのかとか
何個出来てるのかとか
気にし出すときりがありません(笑)
ァタシゎ土曜日診察です。
ァタシの場合1週間以上打たなきゃ
卵胞が見えないので
土曜日ゎ多分見えんだろーて
自分に言い聞かせています。
ぽそ
2015/02/27 23:40
★めぐみさん★
私はペン型のゴナールエフなので、針もすごく細いし脂肪の厚いところに打てば痛くないですよ。
自分で注射を打つことに抵抗がなければ通院もしなくていいので仕事をしている身としては楽です。
卵胞チェック行きましたが、また卵巣すら見えませんでした(´д`|||)
今まで1日50単位だったのですが、1日75単位に増量です。
めぐみさんは1回につきどれくらいの量を打ちますか?
めぐみ
2015/02/28 19:00
★ポソさん★
ペン型なんですね。
それならァタシにも打てそうな気がします( ゚∀゚)ノ
診察結果残念でしたねぇ…
因みに何日打ちましたか?
ァタシゎ今日診察でした。
先生に「なーんも見えん!」て言われました(笑)
まぁー6日でゎいつもの事なんで
気にしていません(^ω^)
ァタシゎ「F」を300単位打ってます。
ポソさんもこれから増やしていくのかなぁと思います。
ぽそ
2015/02/28 20:30
★めぐみさん★
打つのは抵抗ないですが値段はたかいかも…です。
50単位を10日打ちました。
やっぱりこれから増やしていく感じですかね。
足の付け根が痛かったり、お腹が張る感じがあったのでちょっとは効いてるのかなーと思ってしまいました(苦笑)
が、そう簡単にはいきませんね(T_T)
めぐみ
2015/02/28 23:05
★ぽそさん★
因みに1本おいくらですか!?
ァタシゎ¥1260です。。
10日間ですかー。
当分まだ打ち続けるんですよね?
足の付け根が痛いとか
よくサイトに書いてますよね…
正直期待しちゃいますよね゚(゚´Д`゚)゚。
ぽそ
2015/02/28 23:41
★めぐみさん★
450ml入っていて1本8000円くらいです。
75mlなら、1週間くらいはもちます。
まだ量が少ないからいいですが、1回の量が増えるとかなりの額になりそうです…
1週間追加で打ち続ける予定です。
副作用なのか、結構痛いときもあるので期待しちゃいますね…(。´Д⊂)
注射打ってるときって胸も張ったりしますか?
めぐみ
2015/03/01 08:09
★ぽそさん★
うわっ!
やっぱり自己注射ゎ
かなり高いですね(O_O;)
ァタシゎ払えない額になりそうです。。
そうですねぇー。
やはりホルモン剤なんで
胸の張りを感じた時もありますが
ァタシゎあまり張らないかな。
打ち終わって排卵してからの方が
胸の張りを感じます。
ぽそ
2015/03/01 11:14
★めぐみさん★
高いですよね…1周期で3本目に入ったので少し恐怖を感じています( TДT)
そうなんですか。反応は人それぞれですかね。
今は排卵までいけるのかすごく不安です(。´Д⊂)
卵胞が見えるときって最初は全く見えなくても突然見えるんですかね?
今までエコーで見えたことがないので…
めぐみ
2015/03/01 22:27
★ぽそさん★
何日打つんでしょうねぇ( ;∀;)
病院ゎ遠いんですか?
経済的に近くなら通院の方が良いかも知れませんね。。
卵胞が見える時ゎ
ァタシの場合いつも突然です。
と言っても仕事の都合で
毎日診察に行けるわけでゎなく
週末に診察する事が多いので
まぁまぁ期間が開くのですが。。
卵胞が見えるまで不安ですよね。
ァタシも気にしてないと書きつつ
結構気になります(;_;)
ポチ
2015/03/01 23:01
めぐみさん、ぽそさん
旦那さんに自己注射の事を注射が始まってから、数日経った頃に偶然にも旦那さんから病院の話を振られやっと話すことが出来ました。
私は、ぽそさんと同じ注射で私は100単位を8日打ち翌日に再診予定です。
金額も2倍くらいかかりました。
副作用症状が有ればノートに記入してねと言われましたが、なんも変わりないような・・。
初めて注射を打った翌日から喉が腫れた?のですが、関係あるのかどうかナゾです。お二人は喉が腫れるとかありますか?受診日が先なのでただの風邪かなぁと様子見てますが少し心配です。
ちなみに卵胞チェックて毎回内診ですか?エコーをお腹にあて確認するのでしょうか?
受診時に内診されるの覚悟はしていますが恥ずかしく抵抗があって、とても緊張します。
ぽそ
2015/03/02 20:22
★めぐみさん★
病院までは30〜40分かかるので、毎日通うのはなかなか難しいですね(。´Д⊂)
やはり突然なんですね。
こんな見えない状況から見えるようにのるのかなーって思ってしまいます。
見えるまでは不安ですよね。
治療の意味があるのかなーとか思っちゃいますし…
★ポチさん★
旦那さまと無事話せたようでよかったですね。
やはり金額はかかりますよね…
私は喉が腫れるとかはないですね。自覚症状としては、下腹部(特に足の付け根)が痛い、お腹がぽっこり、胸がいつもより張ってる(痛いほどではない)
ぐらいかなーと思ってます。思い込みもあるかもです(笑)
卵胞チェックは膣エコーですよ。
膣エコー緊張しますよね。この間先生に力が入りすぎと言われてしまいました(苦笑)なかなか慣れないですよね…
めぐみ
2015/03/02 22:36
★ポチさん★
お久しぶりです☆
100単位を8日ですかー。
大きくなってると良いですね。
副作用で喉が痛くなるとかゎなかったように思いますが
人それぞれなんで
わからないですよねー。。
ァタシゎ最近でゎ副作用的な事を感じなくなりました(。´・∀・)ノ
身体がhmgに慣れるのかなぁ?
因みに卵胞チェックゎ内診です。
みんなが通る道なんで
ガッツで乗り越えましょうね(((;°▽°))
★ぽそさん★
40分ゎキツイですね…
ァタシゎ20分くらいなんで
ギリ通えてます。。
最初ゎお医者さんも
手探り状態なんで
もしかしたら育たない時もあるかも知れません。
ァタシも初めての時ゎ
今の半分の単位で
卵胞が育たずリセットになりました。
正直勿体無いなぁーとも思ったし
悔しかったヶド次がある!と前向きに考え進みました。
先生に不安やわからない事を相談してみても良いんぢゃないかなぁヽ(*´∀`)ノ
最初ゎそのわからない事が何かすら
わからないんですがね(笑)
ポチ
2015/03/03 09:57
本日、受診日でした。
結果・・卵胞発育?とカルテに記入されてました(笑)血液検査をして、
とりあえず同じ注射を8日間追加でまた受診と言うことになりました。
次回は、育ってますよって言葉が聞きたいですね。まずは、卵が育たないことには可能性すら見出せない状況なので何とか反応して欲しいですね。
ぽそ
2015/03/03 21:41
★めぐみさん★
お隣の市の総合病院なので…
お医者さんも手探り状態だと思いますよ。この間すごい笑顔でエコーしてみましょう!って言ったので自信があったのかと(笑)
金曜日にまた通院ですがリセットだろーなーと思ってます。
★ポチさん★
?がついてたんですねー。
私も卵胞が育つ感じを今のところ見れてないのでホントに不安です。
でもお腹だけがパンパンで痛いのでやな感じです。
8日後効果が見えるとよいですね。
ブログ始めました。
こちらで書ききれないことも書いてますのでよかったら…
http://s.ameblo.jp/reipon11sk/
めぐみ
2015/03/04 07:58
★ポチさん★
ァタシみたいに「なーんも見えん」て
言われないだけまだまだ希望がヽ(*´∀`)ノ
あと8日頑張って下さいね♪
ァタシも次の診察の日曜日まで
毎日打ち続けまーす!
★ぽそさん★
ぁははッ。
お医者さんの勘違い。
ァタシも内診中「あれ?あれー?」と
よく言われます(笑)
1周期にあまりhmgを打ち続けるのゎ
よくないみたいですからねぇ゚(゚´Д`゚)゚。
でも金曜日に育ってたら希望持てます♪
ぽそ
2015/03/04 21:16
★めぐみさん★
ちょっとあの自信マンマンな感じは面白かったです(笑)
金曜日小さくてもいいから見えてほしいなーと思います。
めぐみ
2015/03/05 22:53
★ぽそさん★
自信も喪失したでしょうねぇ(笑)
明日ゎ診察ですねo(*^▽^*)o
大きくなってる事を
願っています(≧▽≦)
ぽそ
2015/03/06 23:30
★めぐみさん★
全然ダメでしたー(;´д`)
前日にした血液検査のE2の値が低すぎて内診すらしませんでした。
とりあえず夜75単位を6日して成長する見込みがなければリセットっぽいです。
めぐみ
2015/03/08 10:07
★ぽそさん★
そうなんですか…
残念ですね゚(゚´Д`゚)゚。
ァタシゎ今診察終わりました。
ァタシの方ゎ300単位を14日打って
左右14mmくらいのが
3、4個づつ育ってました。
木曜日また診察なので
それまで打ち続けます。
今日ゎいつも以上に先生とお話する機会があったので
いろいろ聞いてみました。
自己注射にしたいヶド高いんでしょ!?と聞くと
高い云々よりァタシにゎ
自己注射ゎ効かないと。
卵胞を育てるにゎLHとFSHがいるんだヶド
ァタシゎその両方が分泌されてないので
両方とも必要だとゆう事です。
自己注射にゎLHが入ってないそうです。
次にクロミットの服用について
前回ァタシが言った事を覚えてくれてて
ァナタにゎクロミットが必要なんだよ。と
教えてくれました。
クロミット+hmg>hmg>FSH(自己注射等)>クロミットだとゆー事です。
今のクロミット+hmgが効いてて良かったと。
効かない場合ゎ卵子提供とかになるそうです。
今日ゎ先生といっぱい喋れて良かったです。
気になってたサウナや整体もOK貰えたしo(*^▽^*)o
ぽそ
2015/03/08 19:19
★めぐみさん★
育っているようでよかったですね(*´ー`*)
自己注射の件はめぐみさんにはあわないということなんですね。
私は自己注射を選択されているのは効果はあるはずと見られていることですね。
視床下部性でもいろんなパターンがあると言うことなんでしょうかね?
とりあえず私も来週まで自己注射がんばります!
めぐみ
2015/03/08 21:14
★ぽそさん★
そうですねヽ(*´∀`)ノ
自己注射が打てるとゆー事ゎ
ぽそさんゎLHが自分で出せているとゆー事です。
本当に同じ原発性無月経でも
同じ症状ゎないんですね。
お互い注射頑張りましょうね♪
ポチ
2015/03/11 18:12
本日、受診日でした。
16日間 自己注射しましたが、反応していないらしく今回はリセットになりましたf^_^;残念。
来月からは、また違う種類のホルモンの注射をして反応みてみようと言われ来月まで治療は、お休みです。
ぽそ
2015/03/12 18:35
★ポチさん★
残念でしたね。
ポチさんに合うお薬が早く見つかるとよいですね。
私は今日診察でした。
リセットを言い渡されるつもりでいったのが、右に11〜12ミリのが4個、左に13ミリのが1つ育ってました!
初めて卵胞が見えたので少し感動でした。
でもとりあえずタイミングでの妊娠を目指しているので、1個が排卵する形にしたいらしいです。
月曜日まで75単位続行でどうなるかという感じですね。
ひとつだけ大きくなってくれるといいのですが…
ポチ
2015/03/12 21:14
ぽそさん
順調に育ってるみたいで良かったですね。いいなぁ〜(≧∇≦)
排卵まで行けると良いですね♡
私は、一旦 治療はお休みなので妊活について少し勉強したいと思っています。
めぐみ
2015/03/13 17:27
★ポチさん★
残念でしたね…
でも前向きに
妊活について勉強してみるとゆー事で
偉いなぁーヽ(*´∀`)ノ
ァタシもまだまだ
勉強不足なんでお互いに情報交換していけたらと思います(≧▽≦)
よろしくお願いします☆
★ぽそさん★
凄いぢゃないですか!
初めての治療でそんなに育つとかo(*^▽^*)o
良かったですねー。
排卵まで行けるよう願っています。
ァタシゎ今日hcgを打ちました。
明日AIHです。。
うまくいきますように。
皆さんゎ卵管造影で異変ゎなかったですか?
ァタシゎ片側卵管閉塞と子宮奇形がある為か
なかなか妊娠に至りません、、
何回もしてたら授かれるのかなぁー?
ポチ
2015/03/13 23:14
めぐみさん
明日・・うまくいくと良いですね。
私は、卵管造影検査はしていませんので異常があるかないかは、まだ分からない状況です。いつかするのかな?
最近の悩みごとですが、職場で子供はまだ?と聞かれ、落ち込みます。その人に悪気はないのは分かっていますが、職場に同世代で妊娠してる人が居るので、余計に心に言葉がささります。
結婚して4ヶ月、「今はまだ、お金貯めてから」などと誤魔化していますが皆さんは、子供について聞かれたらなんて返してるのでしょうか?
ぽそ
2015/03/13 23:19
★ポチさん★
ホントによかったです。完全に諦めてたので逆にそれがよかったのかも…
排卵までいきたいです。
勉強する時間大切だと思います。
★めぐみさん★
突然育ったのでビックリしてます。
ただ数が多いとは言われているので育ちすぎでリセットはイヤだなーと(´д`|||)
せっかく育ってくれたので排卵までたどり着きたいです。
めぐみさんのAIHうまくいくように願ってます。
卵管造影は異常はなかったですよ。子宮が少し双角ぎみとは言われましたが問題ない程度だと。卵管は問題なしでしたね。
子宮の問題はあるかもですね…回数を重ねれば可能性はあるんでしょうかね?
めぐみ
2015/03/15 15:34
★ポチさん★
卵管造影検査ァタシも
治療を始めて数ヶ月後にしました。
たぶんポチさんもすると思いますょヽ(*´∀`)ノ
職場での件…
本当その人にゎ悪気ないんですよね。。
結婚したら妊娠するって思うんですよねぇ…
ァタシゎ結婚して1年4ヶ月。。
そろそろでしょ?って聞いて来る人にゎ
「頑張ってるんですけどねー」と言っています。
★ぽそさん★
ありがとぉございます(≧▽≦)
排卵までいくと良いですね。
ァタシゎ今朝無事排卵しました。
おっ!
ァタシも双角子宮です。
お互いに授かれると良いですね。
ぽそ
2015/03/16 23:20
★ポチさん★
職場での件はそうゆうかたは悪気はないんでしょうね。
私はそういうこと言われたときはこの人はなんにも知らないからと思うことにしています。知らないからしょうがないと頭を切り替えるといいますか。
聞いてくるかたにはまぁそのうちとかてきとーにかわしてます。
★めぐみさん★
無事排卵したようでよかったです。
あとは受精、着床をいのるのみですね。
私は本日受診。右が8mm1個、左が13mm、9mm1個ずつという状況です。
育ってきてないのでまた自己注射続行に…
ここから成長するのかがすごく不安です。そして右のもりもりが消えたのですが、そういうもんなのですかね?
めぐみ
2015/03/21 15:44
★ぽそさん★
自己注射長いですね…
因みに何日目ですか?
その13mmのが
排卵してくれると良いですね(≧▽≦)
ァタシゎ今日排卵チェック。
総合病院だからからなのか
先生もアバウトなんだけど
何個か排卵しているようです。
また体外を進められました…
ぽそ
2015/03/21 17:07
★めぐみさん★
めちゃ長いですよ…数えたら34日目です…恐ろしい(´д`|||)
おそらく最初の50単位が全然効いてなかったと思うんですよね…
木曜日の卵胞チェックでまた左がしぼんで、右に13mm、左9mmとちいさいのがいっぱいに。
100単位で日曜日まで打って、月曜日に育ってなかったらリセットのようです。
100単位にしてから下腹部の鈍痛が酷いです…
体外のが可能性が高いということなんでしょうかね?
でも体外に踏み切るのは勇気がいる決断ですよね。金額も全然変わってきますし…
めぐみ
2015/03/24 06:48
★ぽそさん★
返信遅くなってすみません…
そんなに注射打ってたんですね!
よく頑張りましたねo(*^▽^*)o
昨日の結果ゎどうでしたか?
ァタシゎOHSS手前な感ぢで
日曜からしんどいです。。
やっぱり人工授精で産みたいなぁー。
お金もないし…
てゆーか旦那があまり子どもに対し
積極的ぢゃないので体外ゎ
いけない気がします(涙)
ぽそ
2015/03/24 22:49
★めぐみさん★
数えてみるとすごいですね(。´Д⊂)
結局右は20mm、左は19mmになったのですが、左が16mmぐらいのが5〜6個出来てしまってあえなくリセットです。
先生もすごく悔しがってましたが私も悔しい…
ただ自己注射で育つことがわかってよかったなと前向きにいきます!
次周期も同じ誘発で様子見です…
ただまた出来すぎるようなら体外のがとは私も言われました(´д`|||)
めぐみさんは体調大丈夫ですか?
めぐみ
2015/03/25 08:04
★ぽそさん★
もったいなーい!
でも多胎妊娠ゎ大変だし
仕方無いんですかねぇ。。
うちの先生そこんとこどうなのか
ァタシに7個出来ようが13個出来ようが
排卵させてくれます(((;°▽°))
まぁー前回13個排卵して
かすらなかったんですが…(涙)
体調ゎ昨日ゎ胃痛が凄かったですが
今ゎ治まってます☆
ぽそさん次の周期ゎ
卵巣休ませないんですか!?
うちの病院ゎ休ませてまた次の周期に
hmgを再開させます。
こんだけ日にちかかるんなら
次ゎ単位を増やしてしてみても
良いんぢゃないかなぁーて
勝手に思ってみましたヽ(*´∀`)ノ
ぽそ
2015/03/25 21:07
★めぐみさん★
うちの先生は結構多胎にはうるさくて、排卵させてくれそうにないですね。多胎のリスクの方が大きいと思っているようです。
体調よくなったようならよかったです。
お休みはさせないみたいですよ。
続けてやると反応が悪くなったりするのでしょうか?
私もそれは思いましたが、1個の卵を育てる為には今回みたいに育ちすぎるとリセットなので、少ない単位からやるしかないのかなーとは思います。
少ない単位で体が反応すればよいですけどね…
めぐみ
2015/03/31 07:36
★ぽそさん★
続けて注射打つんですね…
ァタシなら経済的にも苦しいです(笑)
でもァタシも出来る事なら
続けて打ちたいなぁー。
今回も生理が来てしまいました。
正直今回ゎいけそうな気がするって
勝手に妄想していたので
余計にショックが大きいです。。
それに異動により
明日から職場も変わるし
何か踏んだり蹴ったり…
ァタシのところにゎ
赤ちゃん来たくないような気がして
余計悲しいです(´;ω;`)
ぽそ
2015/04/01 23:22
★めぐみさん★
生理来てしまったんですね…
期待していただけにツラいですね(。´Д⊂)
職場が変わるとしばらくはバタバタしてしまいますからね…おちつかないですね。
赤ちゃん来たくないなんてこと絶対ありませんよ!
ネガティブに思っちゃダメですよ!
★ぴょんさん★
お久しぶりです。
ホントにもったいないとしか思えなかったです(-_-)
せっかく育ったのに…排卵させてーと思いました。
多胎のリスクはもちろん分かっているので難しいところですよね。先生も苦渋の選択なんだろうと理解はしてます。
次周期に向けて頑張ります!
ポチ
2015/04/03 19:32
ぽそさん
今回は、排卵までは行かなかったけれど自己注射で卵胞が育つみたいでよかたですね。次回は、上手く排卵まで行くと良いですね(^^)
めぐみさん
生理が来ちゃったんですね。
期待してた分ショックも大きいですよね。
私は、卵胞すら確認出来てない状況です。排卵まで行けるなんてすごいことです。
私はリセットが終わりまして、量を増やして今回も自己注射で反応をみることになり自己注射中です。反応して欲しいなぁ〜(>_<)
おさ
2015/04/05 10:46
こんにちは!原発性無月経で、不妊治療中のおさです。何回か書き込みしたことがあります。私の治療歴が少しでも参考になればと今回書き込みます。
IVMをおこない顕微受精で、先日、陽性反応いただきました。まだ胎嚢確認と心拍確認できてないので、心配はありますが、私の場合、自己注射でもなかなか卵胞が大きくなってくれなかったので、そういう方いらっしゃったら、もしかしたら、IVMっていう治療方法もあることをお知らせしたくて、書き込みました。
私のIVMの流れは、未成熟の卵子をとり1日かけて培養させて成熟卵に育て精子と受精させて、3日後受精卵をお腹に戻すという感じです。
私のように自己注射でも卵胞が育ちにくい人がいたら、こういう治療方法もありますよ〜☆
ポチ
2015/04/12 14:36
めぐみさん☆彡
質問があります。
めぐみさんは、Fという種類?の注射を毎日病院にて打ってもらっていましたよね?
どのくらいの量を何日くらい打ってますか?
私も今、同じのを注射中で明細をみたら150単位と記入あるのですが、効かないようなら増量していくものなんでしょうか?
ぽそ
2015/04/13 23:55
★ポチさん★
育つことがわかったのはよかったです。ポチさんは新しい注射ですよね?
それで効果が出るとよいですね。
本日通院日で、6.7ミリの卵胞が1つみえましたー
25単位を朝夕じゃ効かないと思っていたのでビックリです。
今回は出来すぎないとよいのですが…
ポチ
2015/04/14 08:38
ぽそさん
良かったですね。
一度、刺激を受けたから少ない量でも効きやすくなってるんですかね?
上手く育って排卵まで行くとよいですね(^^)
めぐみ
2015/04/14 09:14
みなさんお久しぶりぶりです。
掲示板覗いてゎいたのですが
職場が変わり忙しいのと
しんどいのでなかなか書き込みできず
申し訳ないですm(;∇;)m
只今プラノバールをもらいに
久しぶりに病院に来てます。
何か妊婦の方見ると辛いなぁー…
★ぴょんさん★
アサガオの種ありがとうございました♪
★おささん★
おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
顕微受精ゎ何度目だったのですか?
ァタシもそろそろ考えなくてゎ…
★ぽそさん★
注射が効いているようで
良かったですねヽ(*´∀`)ノ
今回ゎ短い期間で済みそうですね。
★ポチさん★
おっ!まさしく同ぢ注射です。
ァタシも初めての時ゎ150単位を打ってましたが効かなかったので
クロミッドとの併用で300単位を打っています。
その時により違うのですが
だいたい17日〜19日打つと
排卵出来る大きさまで育ちます。
不妊治療ゎ何か疲れてしまいますが
やっぱり子どもが欲しいなぁー。て
最近強く思うのです。
ポチ
2015/04/15 00:16
めぐみさん
本日受診日でした。
注射は、5日打ちましたが内診した結果、効いてないそうでリセットになりました。
次回、染色体検査をすすめられました。
特異な体質だから通常よりも多くの注射が必要で長い期間打てばなんか違った結果にならないのかなとか、思ったりするけど(短期でいつもリセットなので)
結果がでたら旦那さんと話し合いたいと思います。
皆さん治療頑張って下さいね♡
めぐみ
2015/04/15 07:40
★ポチさん★
えーーー!!!Σ(゚ロ゚!
5日でリセット?
ありえません。
ァタシ300を5日打っても
卵胞なんか見えないですょ。
10日過ぎたくらいから
やっと卵胞が確認できます。
先生に食い下がってみるのも
良いと思います( ´ ▽ ` )
染色体検査異常なければ良いですね。
ァタシゎこの先3ヶ月ゎ
お休みの人ですが
昨日さっそくプラノバール飲み忘れました(笑)
ポチ
2015/04/15 10:13
めぐみさん
きっと普通の方なら5日も打てば変化があるんでしょうかね?
今回は、血液検査もなしで先生の判断でリセットになりました。
長期の注射は、あまり良しとしない方針なのかな〜…。
もしも、染色体検査で異常なくて治療が再開しても治療が変わらず短期型なら効果は出ないような気もするので転院も視野に入れてみたいと思います。
めぐみ
2015/04/15 22:20
★ポチさん★
そうなんでしょうねぇー。
ァタシも1週間くらいでまず診察入れられるんですが
いつも「あれ?何も見えないね」と言われるので
「10日過ぎなきゃ見えませんょ」と伝えると
「自分の身体の事ゎ自分が1番よく知ってるね」と言われます。
患者からしたら頼りに出来るのゎ医者だけですが
先生からすれば数多くいる患者の1人ですからね…
転院も視野に入れつつ
次回も短期間の投与でリセットさせられそうになったら
是非先生に話してみて下さい( ´ ▽ ` )
初めのうちゎ全く解らず
先生のゆーとうりと思ってましたが
最近でゎそうでない事に気付きました(笑)
ぽそ
2015/04/18 18:44
★ポチさん★
確かに5日は早いですね…
先生の経験的にあるんでしょうね(´д`|||)
先生の方法と合う合わないはあるかもしれませんね。
★めぐみさん★
お休みなんですね。
その間にお仕事と体調を整えたいですね。
そんな私は昨日通院でしたが、見たい日にセンセが休み、その次の候補日に抜けられない仕事…という日程合わずでまさかのリセットに…
前回の血液検査の結果も良くなかったからのようですが…
ちょっとキレ気味に言われたのがモヤモヤ…もうちょっと言い方ないんかな?と思ってしまいました…
ポチ
2015/04/19 23:27
ぴょんさん
ありがとうございます。
大切に育てます。
ぽそさん
先生との予定が合わずリセットとは悔しいですね(>_<)
ぽそさんは、自己注射だから診察日を少しずらし調整出来そうなのに、そう言うわけにもいかないんですね。
ナゴ
2015/04/21 18:26
みなさんの症状から治療の話を聞いてとっても勇気をもらいました!!
独りで悩むしかないと思っていましたが病院に行こうと決意しました。病院選びか難しそうですが…。
現在33才 結婚五年目。私の症状を受け入れてくれて結婚してくれました。
無月経の事で悩み17才の時、婦人科で一度治療&膣形成手術をしました。
先生が言うには子宮が小さいと言うものでその後の治療方針など何も聞けないまま現在に至ります。というよりショックで現実を受け入れるのが怖かったです。
ホルモン治療などしたわけではないので無月経のままで妊娠できる体なのかはわかりません。
ただ、ずっーと子供がほしいという気持ちとこの先どう自分の体と付き合うべきなのかという不安があり30才にもなったのだから勇気を出そうと思いました。
この掲示板にあえて良かったです。
私は北海道札幌市に在住です。婦人科選びに協力してくれたら嬉しいです。
めぐみ
2015/04/24 23:35
★ナゴさん★
はじめまして。
勇気を持ってもらえたようで良かったです。
17歳で膣形成されてるんですね。
それからかなりの年月がたってますので今ゎどのような状況か解らないですね゚(゚´Д`゚)゚。
怖いヶドまずゎ病院へ行く事!
それが1番です(*^ω^*)
ァタシもまだまだひよっこですが
ココで悩みを吐き出し皆の話を聞く事で勇気を頂いております。
ナゴさんもぜひぜひ
一緒にお話しましょう。
これからよろしくです☆
ナゴ
2015/04/29 09:11
ぴょんさん
病院の情報ありがとうごさいます☺
つぎの休みにでも自分でも調べて行こうかと思います!
めぐみさん
返事ありがとうごさいます!
膣形成早めにしたのは当時、彼との性行為が出来なかったことに普通じゃないと感じてしまい普通の体にしたいというお願いを先生にしました。めぐみさんは膣の長さは正常でしたか?
膣形成後、筒状のビン性のもの(タンポンのような) を
ちゃんと入れときなさい。作ったものだから管理しないと閉じてしまうと言われました。今は旦那もいるし、その器具は行方不明で使ってはいませんが、セックスレスになって膣も小さく成ることに大変な恐怖感をいだきます。
一ヶ月ちょいでもHがないと痛さがあり苦痛なときもあります😅
正常な女性でもそうなのかもしれませんが普通じゃない私は悩みがつきないです。旦那にもその事は話しましたが、あまり理解はしてくれてないみたい。
あ、ごめんなさい。話が長くなりすぎてしまいました。
今日、この掲示板をドキドキしながら開きました。コメントがなかったらどうしようと…思ってましたが、二件もあって嬉しかったです💕
本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願いしますm(._.)m
ぽそ
2015/05/01 23:53
★ぴょんさん★
すみません。
迷惑メッセージのフォルダに振り分けられており見つけられませんでした。
メッセージ送りましたのでご確認ください!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと