この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めぐ*
2016/06/16 23:54
原発性無月経の方たちが集う掲示板です!
原発性無月経と言われ
妊娠する希望を捨て1人で悩んでいた中出会えた掲示板です
この掲示板に出会い
同じ境遇の方がたくさんいることを知り
そして、妊娠出産にまで辿り着いた方たちも沢山います!
1人ではありません(*^^*)
みんな同じように悩み苦しんで来たからこそ
分かり合える掲示板だと私は思っています!
少しでも多くの方に勇気と希望を持ってもらえるところになれればと思っています(*^^*)
過去ログも見てみてください!
返信=91件
※100件で過去ログに移動します。
ぽんねこ
2016/06/19 10:41
皆様はじめましてぽんねこと申しますどうぞよろしくお願い致します。
私も下垂体のホルモンが少なく卵巣機能の働きが良くないのが原因のようです。去年末から不妊治療に通っていていろいろ検査して貰いました。子宮もちっちゃめの5o程でしたが、先生いわくもっと子宮が小さい人が双子を産んだよ〜と言ってました。
私も16歳の頃から薬で生理を起こしていて…。今まで誰にも言えず、ずっと悩んで生きてきて…。この場所に助けて貰いました。これからよろしくおねがいします(^-^)
かったん
2016/06/20 14:36
こんにちは。
ぽんねこさん初めまして(^.^)
私も4月から不妊治療を始めました。
私は排卵誘発(hmgとフォリスチム)の注射で卵胞を育て、2センチになったらhcgを打って排卵をさせ、いまはタイミング療法をしています。
先週初めて排卵できました(^^ゞ
私も下垂体性の無月経なのでぽんねこさんと同じです。
子宮も小さいみたいです。
ぽんねこさんはいまどのような治療をされているのですか?
良かったら教えてください。
めぐ*
2016/06/20 21:34
ぽんねこさん
はじめまして!
同じ悩みを持っているっていうだけですごく心強いですよね(*^^*)
わたしは本格的な治療をしていませんが、皆さんの意見や経験とても参考になると思います!
情報交換やお話をして少しでも安心できる場所になってもらえればと思います(*^^*)
私も子宮はかろうじて薬のおかげで育ったので…かなり小さいです(´・ω・`)
めぐ*
2016/06/20 21:36
かったんさん
書き込みいただいてたみたいですが、消えてしまいました…?
かったんさんの治療内容を聞いていて
私も早く始めたいとおもっています!
排卵できることって、私にとって夢みたいなことなので…
めぐ*
2016/06/20 22:13
みゆさん
これから色々わかっていきますね!
治療の方向性とか決まって
進んでいけるといいですね(*^^*)
私も今年中には仕事辞めようと考えているので…
そしたら早く治療したいです(´・ω・`)
かったん
2016/06/20 22:26
めぐ*さん
今年でお仕事辞められるんですね。
排卵できるかどうかってやっぱり心配ですもんね。
早く治療できるといいですね(^.^)
みゆさん
私も10年前ぐらいですがMRIしましたよ。
そのときは卵巣がないと言われましたが、いまの病院に転院して不妊治療をしたら卵巣はちゃんとありましたよ(^^ゞ
ぽんねこ
2016/06/21 14:27
こんにちわ!
かったんさん
こんにちわ。どうぞよろしくおねがいします(^-^)私も治療内容はかったんさんとおなじで、注射で卵を育てて排卵させてみようと先生がおっしゃってました。ただ私の場合は卵巣年齢も高いみたいなので排卵させたら体外受精にそのままトライのようです。
かったんさんはどれくらい注射されましたか?先生いわく私は毎日注射を10日位しないと卵が育たないかもと言われました。今まで時間が取れなかったので実際に注射はしてなかったんですが、(体外の心の準備も無かったので…。)でもこれから注射を始める予定です!排卵おめでとうございます!タイミングうまくいきますように( 〃▽〃)
ぽんねこ
2016/06/21 14:41
めぐさん
こんにちわ。どうぞよろしくおねがいします!
私の通ってる病院の先生はとてもhappyで前向きな人で、私の悩んでる無月経とか子宮が小さい事とかぜんぜん問題にしてなくてポジティブな話をしてくれるんです。めぐさんも、めぐさんのタイミングで治療されるのがその時!なんだと思います!!
やはり、薬を使って生理を起こし卵巣動かしてると子宮も大きくなるようですよ(^-^)
かったん
2016/06/21 14:55
ぽんねこさん
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
ぽんねこさんはこれからなんですね。
私は排卵誘発の注射を15日ぐらいは打ちましたよ。
私はLHがほとんど出ていないので、次回はまた注射を変えるみたいなんです。
いきなりの体外受精はたしかに心の準備がいりますよね。
わかります。
私も年齢的にはすぐにでも体外受精をしないといけないと思うのですが、タイミングを希望しました。
排卵誘発の注射も量が少ないと卵胞が育たないし、多いと卵巣が腫れたり、ほんとややこしい体だなって思いました…(^^;
先生も大変だったと思います。
ぽんねこさんもこれから頑張ってくださいね。
応援してます(^^)
めぐ*
2016/06/22 13:04
ぽんねこさん
こちらこそ宜しくお願いします(*^^*)
ぽんねこさんが通っているところは
すごく良さそうですね!
不安も吹き飛ばしてくれそう(*^^*)
素敵な先生に出会えてよかったですね!
治療をしてどんな結果になるか
早く知りたいような知りたくないような…
自分のペースで頑張ります(^O^)/
ぽんねこ
2016/06/22 15:18
かったんさん
お返事ありがとうございました(^^)
そうなんですねー、私もLHが低いのできっと15日位は注射すると思うんです。やはり何度かトライして排卵する…。って感じなのでしょうか。私も先生に、注射の量が多いと卵巣が腫れるからそれが怖いんだよねって言われました。うまく卵胞が育ってくれると良いんですけどね(TT)
私も体外の前にまずタイミングにしたいなぁー…
応援ありがとうございます!!
今出来ることをゆっくりやってみようと思います(^o^)
かったんさんの事も応援してます♪
碧妃
2016/07/05 21:10
はじめまして。35歳、原発性無月経です。
何度か病院には行ったのですが、治療するのも怖くて治療せずにほうっておいたら、昨年突然妊娠し、流産にいたりました。化学流産でした。
子どもを欲しいと思い、治療しようか悩んでいます。
自然妊娠を望めない自分が、治療まで受けて子どもを持ってもいいのか、悩んだり、もがいたりする日々です。
皆さんはすごく前向きに捉えておられて、
とても勇気付けられます。
心配性ですぐ放り投げたくなる性格ですが、
みなさんと交流して、勇気を持って治療に望めるようになりたいです。
めぐ*
2016/07/07 00:34
碧妃さん
はじめまして!
何度か病院に行ったと書いてありますが、どんな治療を行ったのでしょうか?それとも、特になにもせず…?
流産。とても辛い思いをされましたね…
自分の子どもを持ちたいと思うのは当たり前のことだと思います!
わたしはどんな方法でも試していつか必ず子供を産める…と信じて頑張っていくつもりです!
同じような境遇の方沢山いますし、妊娠出産の報告はすごく勇気と希望をもらえて幸せのおすそ分けで、自分のことのように嬉しくなります(*^^*)
碧妃さんのペースもあると思うので
治療をしようと思った時にされるのが一番かと(*^^*)
めぐ*
2016/07/07 00:41
みゆさん
おへんじしてなくてごめんなさいヽ(´o`;
お仕事年内には辞めたいつもりではいるのですが…
お金もないので少しずつ気持ちが揺らいでます(°_°)
その前に結婚が先なんですけどね…笑
MRIは撮られたんですか?
めぐ*
2016/07/09 00:26
みゆさん
今の仕事場所お給料も安いし…
今年タイミングを見て辞めて治療に専念できれば一番の理想なんですが(´・ω・`)
たしかに…
恋愛なんてしばらく怖くてできませんでした。
今の彼とは治療をする前から付き合っているんですが、子どものままの体に対して
何も聞かずに普通の女性として接してくれたことを、嬉しかったのを覚えてます。
しばらく経ってから病院に行き
原発性無月経ということを言われ
彼にも全て(子どもはもしかしたらできないことも)話して…
話してくれるの待ってたんだ〜
と言って受け入れてくれたんです!
理解してくれた彼には本当に感謝しています(*^^*)
なかなか恋愛に対して積極的になれないですよね/ _ ;
でも、きっと理解してくれる方はいるはずでなのでみゆさんのペースで少しずつ進んでいけるよう応援してます(*^^*)
めぐ*
2016/07/09 00:40
みゆさん
長くなってしまったので
続きを…
MRI撮ったんですね!
結果はドキドキですが、治療方針がはっきり決まっていくと
なんだか少し前進した気持ちになれるので頑張りましょう(*^^*)
私は治療を始める前
二次性徴のない子供のままの体
もちろん生理なし。
という感じでした…
薬を飲み始めて1ヶ月くらいだったかな?22歳にして生まれて初めての生理!
戸惑いとか不安の前に
すごく嬉しかったのを覚えています(*^^*)
あぁ…私も普通の女性に近づけたのかなって!
ナプキン選ぶのウキウキしたのを覚えています。笑
それと、毛も生えてきたりぺったんこだった胸がすこーし膨らんできたり…
どれもこれも体の変化については嬉しいことだらけで、精神的にも不安定になることもなく…
というかんじでした(*^^*)
いろんな思いや気持ちがあって
不安になることもありますよね…
この気持、ここにいる方たちと直接会って話したーい!
って常に思います。笑
私以外にもいろんな人の感想や意見を聞けるし、
気軽に思いをぶつけて少しでも不安を取り除ければいいなぁ〜
なんて思います(*^^*)
みゆさんのこと、応援してます(*^◯^*)
なんだかめちゃくちゃ長くなり何が言いたいかよく分からなくなってしまいすみません(´・ω・`)
のり。
2016/07/13 20:14
はじめまして。
原発性無月経で高校生の頃から内服で生理を起こしていました。現在37歳になります。
あまり子供のこととか考えないように生きてきたので治療が遅れてしまいましたが、最近不妊治療を始めました。
視床下部性なので卵母細胞はあると信じてHMGの注射から…。
最初はどれくらいかかるかわからないけど頑張りましょうと言われ、8週間毎日注射をして初めて卵胞確認できました。
あたしにとっては卵胞が成長しただけでも進歩です。
タイミングは残念ながらでしたが…。
2回目は25日で成長、タイミングをもったところです。
卵胞の成長に時間がかかりくじけそうな時もありますが、この掲示板を読みながら頑張ってます。
めぐ*
2016/07/15 14:03
のりさん
初めまして(*^^*)
注射での治療をされているんですね!
卵胞確認できたなんて私からすれば羨ましいくらいすごいことだと思います!
時間がかかるのはもどかしいところですが、目に見えた成果がでると
また頑張ろう!
と思えそうです(*^^*)
愚痴でもなんでも、気持ちを吐き出せる場所にしていただけたらと思います(*^_^*)
応援してます!
碧妃
2016/07/29 14:18
こんにちは!
皆さんの(管理人さんの)暖かい言葉に励まされて、病院に行ってきました!
取り敢えず、
まず第一歩を踏み出した感じです。
妊活と言えるほどの何をも出来てないんですが、今日はホルモンの検査を受けて来週結果待ちです。
皆さんも暑い日々ですがご体調に気を付けて元気に過ごしてくださいね。
またお邪魔させて頂きます。
めぐみ
2016/08/03 22:15
お久しぶり過ぎて私の事を知っている方はめぐ*さんしかいないのではと思いますが久しぶりに覗いたのでコメント残したいと思います。
私も原発性無月経で現在不妊治療中です。
タイミング→人工授精→体外受精とステップアップし治療を続けています。
私の場合は卵胞を育てるのにhmg300単位を16、17日くらい打ちます。
自分では長くて嫌気がさすときもありますが皆さん頑張ってるんですね。
私も頑張ります!
因みに1度目の体外で妊娠しましたが稽留流産しました。
とても辛かったですが妊娠出来るんだと希望が持てました★
只今3度目の体外受精がリセットされたところです…まだまだ頑張るぞー!!
あっち
2016/08/10 08:14
お久しぶりです。
暑い日が続いていますが、みなさんおかわりないでしょうか。
私は、7月に今までいっていた総合病院から不妊専門の病院にかえようか悩んでいたのですが、いろいろバタバタとしてしまい、結局両方ともいけませんでした。
こんなことではダメだと思いながらもなかなか現実をうけいれられず先伸ばしにしてしまっているわたしです。
でも、8月はキャンプや集まりがたくさんあるしたくさん楽しんで終わったら不妊外来にかかかろうとおもっています。
最近は、周りの人から何気なく赤ちゃんまだなのー?ときかれることが増えてきて、そのたびに少し悲しくなりしばらくあってない人に会うときはかまえてしまいます。
結婚したら赤ちゃんができることって特に親世代からしたら当たり前のことでなんの悪気もなく聞いてくるのでつらいです。
まだ結婚して一年たってないんですけどねー。
柚子
2016/08/11 11:15
初めまして。
私も、原発性無月経です....
私も、いままでずっときたことがありません。私自身が余り分からなく、母がおかしいと気づき、母につれられ病院へ。てても、私が怖かったので、いやがったのです。結果、病院いくのがだいぶ遅くなり、25だったと思いますが、内診して、育ってないことがわかりました。都内の病院だったのですが近くの病院へ移り、でも、都内の婦人科の先生、近くの婦人科の先生、はっきりとは原因を教えてくれず、36になり、原因をはっきりと知りたいと新しく婦人科に行きました。そこではじめて知りました。原因を。36とかなり遅いですが、とりあえず、薬と漢方で様子を見ることに。
私は、生理もずっとこず、体つきもこととものままストップしてしまい....
柚子
2016/08/12 14:43
正直、今の私は不安でしかありません
婦人科は、お盆休みに入り、それまでは、引き続き薬と漢方を飲んでるけどどうなのか、変わってるのか?不安は募ります。
めぐ*
2016/08/13 23:20
碧妃
病院に行かれたんですね(*^^*)
行くまで本当に嫌ですが…
結果は出たんでしょうか?
納得できる治療に進めていけるといいですね!
碧妃さんも暑さに負けず体調に気をつけてください^ ^
めぐ*
2016/08/13 23:26
めぐみさん
お久しぶりです!
お辛い思いをされたんですね…
体調の方は大丈夫ですか?
治療も大変ですが、めぐみさんの子どもとして生まれたい赤ちゃんが待ってますよ(*^^*)
無理せずがんばってください!
応援してます(≧∇≦)
めぐ*
2016/08/13 23:33
あっちさん
お久しぶりです〜
治療はあっちさんのタイミングでいいと思いますよ(*^^*)
キャンプいいですね!わたしも先月行きましたよ^ ^
楽しいことをするってストレス発散になりますよね(≧∇≦)
子どもは?という質問
何気なくなんの悪気もなく聞いてるんだろうけど
どうしてもその質問が嫌になりますよね…
自分のペースもあるんだからほっといて!というかんじですよね
私は結婚していませんが、結婚したらすぐ子供作るの〜?
ということをよく聞かれるので
ね〜早く欲しいなぁ
とあっさり返事をして終わらせます 笑
めぐ*
2016/08/13 23:39
柚子さん
初めまして!
わたしも病院に行くのが怖くて
現実を受け止めたくなくて
行くのがだいぶ遅くなってしまいました…
まだ治療を始めてからあまりたっていないのでしょうか?
薬を飲み続けていると多少個人差はあると思いますが
1.2ヶ月で変化は出てくると思いますよ(*^^*)
柚子さんは子宮や卵巣はどんな感じですか?
不安はいっぱいあると思いますが、こちらで愚痴など吐いたり同じ境遇の方たちの話を聞くだけで
だいぶ気持ちが楽になれると思います(*^^*)
現実ではなかなか相談できるひとっていないですよね(´・ω・`)
こちらで少しでも落ち着ける場になれればと思います!
みんな応援していますよ〜
柚子
2016/08/16 12:51
めぐさん
私は、本格的に原因を知りたいと思い治療を始めたのは、今年の6月からですかね〜。かなり遅かった為、年齢も36になってしまい、もうすぐで、7になってしまいます。気づくのがもう少し早かったらな〜。と思い、後悔しています。
私は、生理と言うものがなかったので体つきも、大人の女性になれないままバストもとーぜんでてこないし。脇とかもけがはえない。お尻も大きくならない。
なので、友達・同級生は、皆、バストがあり、ブラも付けてる人もいる。私もしたかった。友達とかと旅行とか学校行事の修学旅行とか夜になると皆、お風呂入るけど、わたしだけ、バストがなくて、恥ずかしくて、入りたくなかったので、なにかと理由つけては休んでた。ほんとは私だって入りたい。
なのに、入れなくて、お母さんにこの事いってもいでんだよっていうし。でも、そうはいってもなんか違うな。って、子供ながらにわかった。
今は、結婚できたけど、当時は、彼氏ができるのか結婚できるのか、不安だったし、なにより彼にバストが見られるのが嫌だった。
薬を飲んでるせいかバストも気持ち出てきたけど。まだまだだし。バストもでてくるのか、心配だし。
今は、新しい婦人科で漢方と薬を飲んでて、薬は、10日分。先生はこれを飲みきったら、基礎体温表も上がるとか生理も来る。とはいってるけど、ホントに来るのか不安。基礎体温もあいかわらずバラバラ。不安定(´д`|||)
子宮が弱ってて、育ってないと言われた。卵巣は、卵巣が育ってないということかな?次は、27日に婦人科で血液の検査をする。どーなるのかな?
長くなりましたが、この場でしかかけないので。誰にも言えないし、苦しいので。
柚子
2016/08/28 12:58
昨日、病院にいってきました。血液検査はしなかった。薬のんで量は少なかったものの、ちゃんと生理は来た。このことを話したら、また今度は、漢方だけで様子を見ることに。それでまた薬を飲むという形になる。その繰り返し。薬を飲まなくなると生理が全く来なくなるので、受付の方に相談したところ、漢方だけで様子を見て、こなかったら、薬をのんで、との繰り返しでといってた。要するに、今は、自力で生理が来なく、クスリの力を借りて生理を定期的にこさせてるって感じだから、薬の力じゃなく、自力でこさせるようにと言うことなんだと思うけど。
でも、正直いって、薬やめちゃって、不安は、不安。年齢のこともあるのでもっと、若いうちからやってれば今頃は。って思うし、やはり、後悔はある今頃、治療するのに。次回は、9月24日。それまで、なんとかできるように自分なりに頑張ってみようと思う。次回、病院にいっくのは、長いし。
あっち
2016/09/02 22:01
こんばんわ。新しい病院にいこうとおもいながらも、日々の生活におわれ、なかなか動けずにいます。
新しいところってなんだか緊張してしまって((((;゜Д゜)))
勇気がほしいです。
普段は明るくすごしていますが夜になると、この病気について考えてしまい暗くなってしまいます。
動かないと、赤ちゃんきてくれないですよね。
柚子
2016/09/03 16:08
こんにちはー
私は、まだ、ホルモン注射とか受けたことはありません。
なので、いまいち、よくはわかりませんが、副作用とかはありますか?
うめ
2016/09/11 12:03
私も原発性無月経で、自力で生理がきたことがありません。
2014年に結婚し、それまでは薬で生理を起こすだけでしたが、本格的に不妊治療を始め、3回目の体外受精で子供を授かり、今年の7月に39歳で無事女の子を出産しました。
私もずっとこの病気を隠し、1人で悩んできました。
少しでも皆さんの励みになれば、と思い報告させて頂きます。
めぐ*
2016/09/11 18:17
みゆさん
お返事遅くなりごめんなさい
結果が出たんですね★
MRIの結果でそのように言われたんですよね?
当時、私の場合MRIを撮って
子宮が欠損しているので妊娠は不可能
と言われました
だけど、薬を飲み続けて
子宮は見えないくらい小さくて
確認が取れなかっただけで
いまは通常よりは小さいけど、あるということでした。
なので、薬を飲んで様子を見るのもアリなのではないかと…
でも、腹腔鏡で早くわかるのでしょうか?
結果を聞いた時、すごく信じられない気持ちになりますよね…
みゆさんのペースで
やれることをやっていって
いつでもこちらで愚痴を吐いてください(*^^*)
めぐ*
2016/09/11 18:26
あっちさん
お久しぶりです!
なかなか時間が取れないのが現実ですよね(´・ω・`)
行くまでも緊張してまた次でいいかな…なんて思ったり
もう少し気持ちが落ち着いて
行ってみようかな…
と思ったタイミングでいいと思います!
行動を起こすことで次へとつながりますが
自分の気持ちを大切に(*^^*)
がんばってください!応援してます!
めぐ*
2016/09/11 18:29
うめさん
その報告すごく力になる言葉です(*^^*)
私も薬だけの治療なので、結婚が決まればすぐにでも次のステップに動くつもりです!
いろいろお話聞けたらいいなぁ〜(*^^*)
めぐ*
2016/09/11 18:32
柚子さん
とりあえず漢方で…ということでしたが
その後の受診で何か違う治療になりましたか?
納得されない治療ですと、
この先続けていくも辛いのかな…と
柚子
2016/09/18 08:26
めぐさん
今は、治療とかはなにもやっていません。今度、病院に行ったときに先生にいってみようと思います。今は、漢方だけですね....゜゜(´O`)°゜
今のところ漢方飲んで、変化とかはないですけど、きもちからだが温まったかな?っていう感じはあります。
先生に相談しても、治療とかはしてくれるかは、分かりませんが゜゜(´O`)°゜やるだけやってみようかな?と。
うちのとなりには、子供が二人いるみたいで、休みになると、遊びに来るのか、聞こえてきます。楽しそうに。そういうのとか聞いてるだけで辛いですし、また、バスのなか・電車のなか・観光中、ファミリーとかに会っても辛いです。将来、子供ができることを夢見ていたので。
すみれ
2016/10/17 01:30
はじめまして
下垂体性原発性無月経のものです。
同じ宿命を背負った方と交流できてとても嬉しいです!今までに同じ病気の方と出会った事はありません。集って色々話せたら本当にいいなって思います。
私は39歳です。35歳から不妊治療をし37歳で初めて妊娠するも8wで稽留流産。そして先日10wで同じく稽留流産し、昨日手術してきたものです。
病気については、これまでの人生も本当に辛かったし今でも辛いです。思春期に二次成長がない事にとても悩み恋愛もなかなか出来ませんでした。温泉、プール、修学旅行、、とっても分かります!同じ病気の人は周りには居ないし恥ずかしくて本当に苦しかった。
結婚適齢期には友達は結婚して普通に子供を授かります。今は2人目ラッシュも過ぎました。
私はずっと子供は無理だと生きてきました。恋愛も結婚も怖かった。好きな男性と愛し合う事で体の事を知られるのが嫌で。
でも素敵なパートナーと出会い結婚出来ました。
不妊治療も遅れてしまったけど、こうして妊娠出来ました。多分20代だったら母親になれたかもしれません。
だから皆さん諦めないで。
きっと病気や体の事を理解し包んでくれる男性がいる事。治療して子供を授かる事が出来る事を。
私はもう子供は授かれないかもしれないけど、とてもいい夫に恵まれ2人で幸せに暮らして居ます。子供が全てじゃないとも思います。このまま2人の人生もいいなとも思います。時間もたっぷりありますし暇があれば旅行に良く出掛けます。2人だと楽しいですし幸せを感じます。
でもこんな私たちだから子育てしてみたいとも思います。きっといい親になれると思うし、母親になりたい、子育てしてみたいです!
悪あがきかもしれませんが、最後に採卵してみようかと今悩んでます。
短い妊娠期間ではあったのですが、周りが想像以上喜んでくれてとても幸せな時間でした。
皆さんはまだ若い!体を大事に希望を持って頑張って。
本当に会って話せたら何て嬉しい事でしょう。いつか皆さんと会いたいです。
柚子
2016/10/22 14:13
私は、この病気のせいで体も普通の女性にはなれていなれてないことを36歳でわかって、それまではわかりませんでした。病気のせいで体がちゃんと成長してないことを知ったとき、ショックでした。今は、生理もまともに来ない(薬を飲まないと)生理が来なければ体も成長してない。病院いって、先生に相談しても、今は、自力で生理が来ないから、薬と漢方で様子を見る。漢方は毎日。薬は、薬を飲んで生理来て薬を飲むのをやめて、来なかったらまた飲む。って繰り返し。ほんとに自力でくるか心配になり、先生に聞いた。
生理も自力で来てほしいし、体も成長して欲しい。体に関しては、やっぱり憧れたよ。学生の頃、思春期とかになると、みんなはやっぱり、体がふくよかになったり、プールとかお風呂とかみんな恥ずかしそうに、着替えたり、着替えるとき、カーテンとかで隠して着替えたりしてさ。私は、頭のなかが?だらけで。
でも私もとりあえず、みんなに会わせて、カーテンとかで隠してたりしてたけど。
そんなんで、コンプレックスで、だから、今更ながらだけど、体ももっと、女性らしくしたい。私は、この体が今でもコンプレックスだ。やっぱり、生理をなんとか自力でこさせないと、体も女性らしくはならないよね〜。体のことは、先生にも相談できないしな〜
先生は、男性だしな〜。体のこと相談したいけど誰に相談すればよいか。平気で話すと、ひかれるし。ひくよね?それは。でも、苦しいんだ。凄く悩んでるから。
めぐ*
2016/10/23 22:11
すみれさん
初めまして(*^^*)
私も下垂体性からくるものです
本当!同じ病気の方と出会うことってないですよね…
ここでは
同じ境遇、同じ気持ち…共感し合えることができる場所になっています☆
文章での会話でなく、実際に会って話せたらどんなにいいか!
実現できれば凄くいいですよね(*^^*)
すみれさんはお辛い思いを何度もされたんですね…
体の方は大丈夫ですか?
あまり無理はされないでくださいね。
妊娠はタイミングによるものですか?
この病気にとって妊娠に至ったことは何よりも大きな希望と勇気がもらえます!
報告してくださりありがとうございます(*^^*)
そして、理解のある優しい旦那様と出会えたこと
凄く素敵だと思います!
まだ…まだ赤ちゃんが来てくれることを諦めずに治療をしてみるのはいかがでしょうか?
治療にはお金も体力も想像以上に辛いと思いますが…
私が首を突っ込んでいいことなのか、
嫌な思いをしてしまったらごめんなさい
きっと、すみれさんの元に
すみれさんがお母さんになってほしい天使は来てくれると思います(*^^*)
私の周りは今妊娠出産ラッシュで気持ちが落ちる一方です。
実際に今日も、2人の友達から妊娠報告をされました…
でも、すみれさんの応援で何だか少し元気が出ました!
諦めないこと!やれるだけのことをやって後悔のないようにしていきたいです(*^^*)
めぐ*
2016/10/23 22:31
柚子さん
お返事をいただいていたのに
返すのが遅くなりごめんなさい★
近所の子どもたちの姿を見ると
何で私だけ…?
何で?
と、いたたまれない気持ち凄く凄くわかります。
私は子どもが好きなので
保育士に小児科
子どもに関するお仕事をしてきました。
やっぱり嫌でも考えてしまいますね…
今は休職中ですが、やっぱり保育士に戻ろうかなと思ってます☆
わざわざ関わらなければ嫌な想いもしないかもしれませんが、やっぱり子供が大好きなんですよね。
薬の飲み方、このまま続けていいか先生に相談はされて
何て言っていたんですか?
私の場合プレマリン23日間
プレマリン11日間のんだのち
残りの12日間と一緒にプロベラをのんで5日休薬
のサイクルで服用しています。
私はこの薬を飲み続けているおかげで生理も周期的に来るようになって
体つきも初めて大人の女性になれました!
自力で生理を起こすことは出来ませんが、薬を飲んでる限り体つきは変わります!
私は自力で生理が来ることは出来ないと言われています。
柚子さんは自力で生理がくる可能性があるから先生はその指示をしているのでしょうか?
私的には、薬を飲み続け生理や体つきが変わることをやってみてほしい気もしますが…
先生に体のことを相談しても全然いいと思います!
言いづらいのであれば、医者を女医さんの所に変えてみるとか…
柚子
2016/10/29 10:14
めぐさん
今は、自力で生理が来ないから、薬を飲んで、自力でこさせるようにしているんだとおもいます。でも、私は、不安だから、先生に聞いてみました。自力でくるのかどうか。先生も分からないのかもしれません。はっきりとかいってくれなく、例え話で答えられてしまいました。
めぐさんがおっしゃった通り、薬を飲むことにより、体も少し女性らしくなります。胸もちょっとは、膨らみますが、く、
柚子
2016/10/29 10:34
めぐさん
今は、自力で生理が来ないから、薬を飲んで、自力でこさせるようにしているんだとおもいます。でも、私は、不安だから、先生に聞いてみました。自力でくるのかどうか。先生も分からないのかもしれません。はっきりとかいってくれなく、例え話で答えられてしまいました。
めぐさんがおっしゃった通り、薬を飲むことにより、体も少し女性らしくなります。胸もちょっとは、膨らみますが、薬をやめると止まります。先生にはこの事入っていなく一人で悩み、苦しんでおります。
先生は、なんとか自力でこさせようとしてくれてますが(おそらく)先生は、前、病院に行ったときは、先生が、もし、駄目だったら、不妊専門の病院にいってもらうか、もしくは、排卵剤があるようなことをおっしゃってました
今、飲んでる薬、ソフィアA10日分です。その前の婦人科では、プレマリン10日分とソフィアA12日分の二種類飲んでプレマリンは、朝と昼と夜の三回飲んでて、ソフィアAは、昼と夜の二回飲んでましたが、新しい病院では、ソフィアAの一種類しか処方されてませんが、変わらず生理は来ます。漢方は、今の病院で始めて処方され、はじめは効果があるのかないのか、今でもわからない状況です。ただ、最近は、気持ち体がすこし、ポカポカしてきた気がしていますが果たしてこれが聞いてるのがはまだ、分かりません。
柚子
2016/10/30 08:37
追加で、投稿します。
最近、基礎体温が前は、ずっと、一層だったのですが、最近は、ずっと、二層になっているのですが、これは、どういう事ですかね?
めぐ*
2016/12/09 20:13
柚子さん
職場を変えたり
少し色々とあり
また返事が遅くなってしまいすみませんでした…
一層から二層になっているということは
いいことではないでしょうか?
お医者さんではその後どうになりました?
柚子
2016/12/11 08:08
めくさん
そうでしたか。大変でしたね。
私の方は、相変わらず、先生に不安だから、色々と不安なことをいっても変わらないし、色々検査とか治療とかもしてくれるわけでもなく、だただた、様子を見る。だけで終了。毎回そう。
先生にまだ子宮が小さいままで、このまま他の病院にいって、無理に動かしても流産しちゃう。といっかい、いわれた
柚子
2016/12/11 08:16
めくさん
そうでしたか。大変でしたね。
私の方は、相変わらず、先生に不安だから、色々と不安なことをっても変わらないし、色々検査とか治療とかもしてくれるわけでもなく、だただた、様子を見る。だけで終了。毎回そう。
先生にまだ子宮が小さいままで、このまま他の病院にいって、無理に動かしても流産しちゃう。といっかい、いわれたんだけど、でも、まいかいいってもかわらないので、ここは思いきってまた違う病院、今度は、不妊専門のところにいこうと思う。
そこで、体のことも相談できればと.....。ただ、そこもすここく、有名なとこで、すごく混んでて、人気があるとこだから、予約はとれたけど、先になってしまう。来年だって。それまでは、今のとこで。
めぐ*
2016/12/11 23:42
柚子さん
そうだったんですね
柚子さんも納得されてないようですし
やはり転院をお勧めします。
病院とは長い付き合いになると思いますし
不信感や納得がいかない場所だと
精神的にも体力的にも辛いと思います…
来年になってしまうのは仕方ないですね💦
その場所が納得いく場所になりますように(*^^*)
私は先週から不妊治療を始めました。
hmgをとりあえず2週間くらい打って様子を見るそうです。
柚子
2016/12/14 12:33
めぐさん
そうなのですね。私も早くなんとかして欲しいです。今の先生は、先に進まなそうなので..........。
お互いに頑張りましょうね。違う病院では、体のことも言えるのでは。と思います。来年の一月に違う病院に行きますが、一月の終わりごろ。それまでは待てませんが、それだけ混んでいるので、待つしかありません。
柚子
2016/12/19 18:46
たびたびすみません。
17日に、今の病院にいきましたが、やはり、結果は同じ。子宮がかなり弱ってるといってて、もうしばらくしたら血液検査をするそう。『もうちょっと待っててね』と言われました。排卵事態、おきないから、排卵注射は打てないって。
せっかくやっとの思いで、不妊専門の病院を予約したのに、結局同じだよね同じこと言われる。どーしよ?もう予約しちゃったのにー(T^T)
めぐ*
2016/12/23 06:21
柚子さん
その先生はどんな結果を見て
排卵しないから排卵誘発剤の注射を打っても
ダメと言っているんですか?
それに至るまでの治療すら始めず
そんなことを言っているんでしょうか?
だとしたら非協力的すぎると思います。
また、そんな否定的なことばかり言われるのであれば
私はそれを言われた先生のところには
行きたくもありません。
不妊治療に関して
人一倍シビアになっているのにもかかわらず
不安を煽るようなことや
治療に前向きなことを進んでやってくれていないし
その先生大丈夫?
と思ってしまったのですが…
ここだけの話しか聞いていないので
私は少なくともそうに感じてしまいました…
嫌な思いをしてしまったらごめんなさい(>_<)
柚子
2016/12/24 13:29
めぐ*さん
そうですよね..... 私もそう思います。だから、不妊専門の病院にいこうとおもと思ったのです。今行ってる病院は、早くしまるから、土曜日だけしかいけないし。だけど、今度いく病院は、遅くまでやっているので、仕事帰りにも行けるし。
先生は、恐らく、基礎体温で結果を見てるんではないでしょうか?後は、今の病院に始めていったときに、血液検査をして、その結果も見て、決めてるんじゃないでしょうか?
私は、もう、不妊専門の病院にいくことを決めています!結果は同じでしょうが、原因と徹底的に相談したいからです。ただ、紹介状が必要らしんですなので、なんといって紹介状を貰うか考え中です。
めぐ*
2017/01/22 21:24
柚子さん
お久しぶりです(*^^*)
病院は変えられたんでしょうか?
柚子
2017/01/26 14:24
めぐ*さん
まだです。でも、新しい病院はもう電話して、予約はとってあるので、31日に取りました。会社を有休して行きます。
めぐ*
2017/01/31 02:26
柚子さん
予約取れてよかったですね!
会社休んで大変だと思いますが
頑張ってください(*^^*)
柚子
2017/02/04 10:19
めぐ*さん
まだ、色々、不安です。かなりの不安です。相談する相手もいなく、苦しい状態です。ここでまた、お邪魔してもいいですか?ご迷惑でしょうがアドバイス等またいただけたら幸いです。
めぐ*
2017/02/04 14:47
柚子さん
病院はどんな感じでしたか?
いつでもこちらに来て愚痴を吐いたりしてください(*^^*)
迷惑なんて思わないですよ!!
かったん
2017/02/27 10:01
おひさしぶりです。
実は4回目のタイミングで妊娠することができました(^_^)
原発性無月経の私が妊娠することができたこと自分が一番ビックリしています。
私は卵胞がなかなか育たずいろんな排卵誘発剤を使いましたが、テイゾーが一番あっていたみたいです。
自己注射(フォリスチム)も途中から効かなくなったり…。
なので卵胞を育てるのに20日程かかりました。
最初は150、最後の2日間は300に増やしました。
まだまだ不安はたくさんありますが必ず元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります。
みなさんのこともこれからもずっと応援しています。
本当にありがとうございました(^.^)
柚子
2017/03/08 17:02
めぐ*さん
お返事がかなり遅れてしまいましたがここで愚痴を吐いて言いと言うありがたいお言葉。感謝しています。ホッと安心します。
新しい病院は、雰囲気とかはそうなかんじはしました。診察室も広かったし多分、設備が色々と揃ってるんだろうなーって感じでした。待合室ではオルゴールがなっていて.....
はしめは、カウンセリングを受けました。その先生がきつい。冷たい視線と冷たい口調。言い方一つ一つにとげがありました。体つきの事ももちろん、聞きました。鼻で軽く笑われ、わたしにとっては結構真剣で。恥ずかしながらもゆうきをだしはなしたんです!でも、鼻で軽く笑われながらもちゃんと教えてくれました。やはり、生理が来てないからだと。結局、話だけで終わり。検査とかは、無理と言われてしまいました。全部は、話せなかった気がします。先生がきついくて冷たい視線と冷たい口調なので、全部は、ちゃんと話せなかった気がします。今度は、旦那さんといこうと思うので、先生がきつくても旦那がいれば話せるかなーってのは思います。誰かそばにいないととても耐えられない。不妊の先生ってあんぬ冷たいんですかね〜?😢
ぽんねこ
2017/03/15 17:06
かったんさん
お久しぶりです!
そしてご懐妊おめでとうございますo(^o^)o自分のことの様に嬉しいのでメッセージお許しください!
私もいよいよ今週月曜日から注射に通いだし今日3日目のhmgでした。
かったんさんのご妊娠は私にとっても心強くそして幸せな気持ちにさせて頂きました!ご報告くださりありがとうございました。まだまだ寒いのでお体大切になさって、どうぞマタニティライフ楽しんでくださいね♪
めぐ*
2017/03/17 18:57
かったんさん*
妊娠おめでとうございます!!
原発性無月経にとってすごく励みになる報告です\(ϋ)/*
まだまだ寒い日もあるのでお身体気をつけてください☆
私も12月からhmg注射をしてますが
前より子宮内膜は厚くなってきてはいるようですが…
卵胞がなかなか育ちません(´;ω;`)
エコーでこれかな…?とわからないくらいにしか見えません
最初は75ミリ単位で先月から150ミリ単位に増やしました
最初から2週間くらいずつ注射をしています>_<
来週診察なので卵胞育ってくれてたら嬉しいなぁ…
めぐ*
2017/03/17 18:59
柚子さん*
病院の先生鼻で笑うとか考えられません…
いろんな不安を抱え勇気を出して治療に励んでいるのに…
聞きたいことも気軽に聞けないのは辛いですね(´・ω・`)
旦那さんと一緒に行って
フォーローしてくれるといいですね>_<
これからどうにしてくか…など
治療の方向性もあまりはっきりしない感じですか⁇
めぐ*
2017/03/17 19:01
ぽんねこさん*
ぽんねこさんもhmg注射始まったんですね\(ϋ)/*
毎日注射って本当に大変ですよね>_<
一緒に頑張りましょー♡
柚子
2017/03/18 13:42
そうですよね..... 鼻で笑うなど、考えられません。こっちは、不安一杯で苦しんでいるのに。治療とかはやれない。とまではっきりと言われてしまいました。これから、どうすべきかもうわからなくなってしまいました。体つき(胸がなかなかでない等々.....)の事も勇気を出していったのに、子宮が動いてないからとか生理がちゃんとくる人だって胸が小さい人はいるの〜。とかさんざんいわれ、そういうことじゃなくて、ちゃんと真剣に聞いてほしかっただけなんです。
なのに、治療はやってくれない、話も真剣に聞いてはくれない、もうやになりました。
めぐ*
2017/03/22 19:08
柚子さん*
そこの病院で前向きに治療に励むのには
気持ち的に気分が上がりませんね…
不妊治療専門でなくても
不妊治療ができる病院は他にはありませんか⁇
これから治療が進んで行くとしても
私だったらそんな先生のところには見て欲しくないです…
私が行ってるところは先生が前向きな事を言ってくれますし
看護師さんもみんな丁寧で優しいです!
住んでいるところが近ければ是非紹介したいものですが…
柚子
2017/03/23 08:17
私は、あんなひどく、冷たい対応された病院ははじめて!だから、あんなとこもう二度といきたくはありません!また同じくひどいことを言われるだけですから。こっちからおことわりですあんな病院。評判がいいとクチコミで知り、いったのに、どんだまちがいだった。他の病院は、残念ながら、ありません。とりあえず、薬がないと生理も来なくなってしまので、また前の病院に戻りました。私の母いわく、私は卵巣も上手く、たまごが作れないとのことです。
ふじ
2017/03/24 21:44
はじめまして。初めて投稿させていただきます
私も原発性無月経で18歳の時産婦人科を受診し、それから今までカウフマン療法を行なっています!
今は24歳で彼氏は居ますが結婚はまだです。
でもこの病気のこととかで結婚しても子どもができないのでは?と思ってしまうと情けなくて、、、
この掲示板を見てご妊娠された方を見て少しだけ勇気がでました!
一度大きな病院で検査してもらったのですが、6年前のことで何が原因で無月経なのか忘れてしまいました。
今度薬を貰いに行った時に一度聞いてみようと思っています。
薬を飲まないともちろん生理はきません。二次性徴は普通の人と変わらずにきました。
長々と失礼いたしました
めぐ*
2017/03/29 20:25
柚子さん*
やめて正解ですね!
余計なストレスがたまるだけですもんね!
前の病院に戻られたんですね(^^)
そこでしっかりと納得がいく治療ができるといいですね(´;ω;`)
めぐ*
2017/03/29 20:29
初めまして(*^^*)
24歳ならまだまだお若いですね!
彼氏はこの病気のことをしっているんですか?
そうですね!
しっかりどんなことが原因で
どのような治療から始めていくか調べておいたほうが子どもが欲しくなった時にすぐに動けると思います(*^^*)
ここでは不安なことや辛いこと
みんな共感してくれますので
いつでもいらしてください(╹◡╹)
柚子
2017/03/29 20:29
ありがとうございます
頑張ってみます。
ふじ
2017/03/30 16:46
めぐさん
はじめまして^ ^
彼氏は知っています。ただ詳しい名前とかは言ってはいません
途中で薬もめんどくさくなりやめようと何度も思いました(*_*)続けて意味があるのかわからずに。。。
ただ最近になり将来のことを考えてちゃんとしようと思いました!
めぐ*
2017/04/03 22:44
ふじさん
意味がないことなんてないですよ!
将来妊娠するために薬を飲んだりすることは大事ですよ(o^^o)
どんなことが原因でどんな治療が適しているか知っておけるといいですね(*'▽'*)
頑張りましょう!!
ふじ
2017/04/04 20:25
めぐさん
病院に行った時に聞いてみたら視床下部性無月経のようでしたm(__)m
まだ結婚する予定はないですが、子どもほしいと思ったときに動き出すのでは遅いのではないか不安です(O_O)
Yoko
2017/04/17 01:54
たまたまこの掲示板を見つけた通りすがりの者です。
原発性無月経です。
40代で妊娠、2人出産しました。
方法は、卵子提供です。
ずいぶん前のことですが、最終的に生体検査したところ、卵巣に原子卵胞が全く見つからず、子供はあきらめていました。
若いころから絶望感や劣等感で、生理を起こすための薬もほとんど飲んでいませんでした。
そんな私でも、できました。
子供も健康そのものです。
そういった方法もある、ということで、書き込みしました。
なな
2017/04/30 05:09
原発性無月経とははっきり診断されていませんが19歳の時に産婦人科に行きお薬で生理を起こしてもらっていました。副作用で吐いたり強い薬だったようです。排卵を起こす薬も飲んでいたのですが効果はなく子宮をエコー検査して貰った所子宮が成長していないので精神的に大人になる所から始めましょうと結婚してからでも遅くないと言われました。
結婚していますが遅くに結婚したものでもう40になっています。
年齢を気にして治療にも踏み出せないです。
今はどうしたらいいか解らず命の母を飲んで基礎体温をつけてます(グラフはガタガタです)
今からでも治療して子供ができるのでしょうか?
めぐ*
2017/04/30 18:49
ふじさん
お返事がだいぶ遅くなってしまいすみません(><)
もし動けそうなら病院に行って子供が欲しい時にすぐに動き出せる準備をしておきたい!
ってお医者さんに伝えてみてはどうですか(o^^o)?
いざ欲しいとなってからだと
血液検査や薬の効果を試したり…
とすぐにできない場合もあるので!
めぐ*
2017/04/30 18:51
yokoさん
初めまして(*'ω'*)
卵子提供で妊娠されたんですね!
いろんな方法の中の一つですよね…
私もそこの部分も視野に入れておくべきなのかなと考えています(´・ω・`)
めぐ*
2017/04/30 18:53
ななさん
初めまして(*'ω'*)
精神的に成長しましょうというところが何を持って言っていたんでしょうか(´・ω・`)
今からでもというか、
今からすぐに行動に移したほうがいいと思います!!
迷っている時間がもったいないです(><)
病院に行くのって億劫になってしまいますが
1日1日を大事にして早く受信できるといいですね!
なな
2017/05/03 01:05
めぐさん
有難うございます。ゴールデンウイーク開けにでも行ってみるつもりです。
精神的に大人になると言うのは精神的に子供だから身体も子供のままみたいな意味あいなのかなと思ってます。母親と一緒に通院していたのですが母には子宮が未発達とはっきりと言っていたようです。
何はともあれ行動にうつしてみます。また何かあったら遊びに来ますね。
miwa
2017/05/06 15:07
初めまして
原発性無月経の者です
体つきが子供のままで成長せず、悩みを抱えながら薬で生理をおこしていました
結婚を期に、お医者さんから薬を止めてみたらどうかと提案があり、1年後に30代で女の子を1人授かりました
しかし、私のようになったらと不安の日々を過ごしました
元気に心配をよそに成長しました
このようなこともあることをお話ししました
K
2017/05/08 01:10
薬を飲むことによって月経はちゃんとくるんですか?
めぐ*
2017/05/10 00:35
ななさん
そういうことだったんですね★
お医者さんは行けましたか?
いつでもいらしてください(*^^*)
めぐ*
2017/05/10 00:37
miwaさん
初めまして(*^^*)
このような投稿はすごく勇気付けられます!
薬をやめてみて…というのは
治療内容としては特に何もせず排卵とかできたということなんですか?
気になります!
めぐ*
2017/05/10 00:39
kさん
初めまして(*^^*)
私の最初のステップアップは薬を服用することから始まりました★
飲み続けて1ヶ月くらいで生理がちゃんときましたよ!
miwa
2017/05/10 21:36
治療は全く何もしていないですね
何もしないのもお医者さんの治療の1つと思い様子をみることにしました
もちろん、薬を飲まないと生理がおきなくなりました
しかし、排卵はおきていたということになります
まさかと思い、すごく驚いたことを覚えています
ふじ
2017/05/18 19:46
めぐさん
返信遅れてすみません(>人<;)
そうですねーもう少し経って提案してみたいと思います^ ^
めぐさんは何か検査とかされましたか?
差し支えなければ教えてください
今日また薬をもらいに行きました!
先生が変わってて、、。長く薬飲んでるから一回辞めてみてもいいよー
と提案されました。でも辞めても多分生理は来ないですけどd( ̄  ̄)
柚子
2017/05/24 08:48
めぐ*さん
お久し振りです。久しぶりに投稿します。
あれかれ、なにも変わっていないのですが、今は、薬を一回、やめ、漢方のみで様子を見ている状態です。私の場合、なんか、もうすでに、閉経に近い数値になっているとか..........
みなさんの先生方は、根っから諦めてる様子。私の願いは届かず.....
諦めなくて、もっと、真剣に新味になってくれる先生のとこにいきたいのですが、もう手遅れかな?ともおもいますし、どこにいけばそういう病院に出会えるかわからないです。そういう病院があればすぐいくのですが.....。うまくはいかないものです。そういうとこありませんか?
柚子
2017/07/14 17:20
すみませんでした。針治療をしたいと思います。
ふじ
2017/08/26 13:40
お久しぶりです。
約8年間カウフマン療法やってたので薬を1つに減らしてもらいました!
しかし出血はおきず、、、、。
病院にまた行くと結構厳しいかもと言われました_| ̄|○
まだ結婚などしてないですが少し心が折れそうです
にこ
2017/12/10 02:01
初めまして^ ^
皆さんの掲示板を拝見して
私と同じように悩んでる方がたくさんいることを初めて知りました。
長年、私も悩み苦しんできました。
友達や家族には普通にある生理が私にはなく
身長も高校生のときにやっと伸びました。
初潮は20歳を過ぎてからの1回のみ
薬を飲めばくるんですが
飲まないと自発的には無理な状況です。
生理がこなくて楽だな
っと思っていたのですが
将来、子供が欲しい^ ^
愛する人の子供を授かりたい!
という気持ちが大きいです。
詳しく検査を受けた訳ではありませんが、皆さんと同じような症状が重なるので
色々教えて下さい。
りりか
2018/04/01 00:26
こんにちは。
私は今15歳ですが割りと高い確率で原発性無月経だと思います。昨日こちらの書き込みを読ませていただき、皆様の優しくて暖かいお言葉に号泣しました。
皆様の暖かいお言葉がとても私の励みになりました。また、この書き込みに参加させて下さい。😂
© 子宝ねっと