この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のんたん
2010/08/20 22:17
初めまして。
私は、19才の女の子です。
19才なのに生理がなく身長も低く病院に行きました。
染色体の検査をしたところ・・・
ターナー症候群だと分かりました。
ターナー症候群の人は妊娠できないと聞きました。
本当ですか??教えてください!
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ゼロ
2010/08/21 02:32
のんたんさん
診断を受けられた時は、さぞショックだったことと思います。しかし、これからホルモン補填等を受けていけば、将来の健康面等は大丈夫でしょうから、どうぞあまり落ち込まれませんよう。
妊娠ですが、確かに非常に難しくなるようです。でも、同じターナー症候群の方で妊娠されて、無事出産に至った例は、ゼロではありません。ほんの少しですが参考にリンクしてみました。
http://kanto-sanfujinka.ehost.jp/journal/lfx-journal_detail-id-16995.htm
http://www.club-turner.jp/okinawa/video.pdf
http://m-review.co.jp/book/07/bk07_391_8.htm
ただ、お子さんに更に遺伝したり、流産しやすかったり・・・というようなことも含め、非常に厳しいようですね。ご結婚されたら、ターナー症候群に詳しい専門の先生のところへ通われるのがいいと思います。普通の産婦人科の先生だと、「妊娠は無理」と単純に決め付けられることも多いかもしれません。
ターナー症候群だと高い確率で無事に生まれてこないそうですから、のんたんさんご自身がこの世では奇跡、特別の存在とも言えるんじゃないでしょうか。今はただショックだとは思いますが、徐々にターナーを含めて、ご自身のアイデンティティが輝くときが来るのではないでしょうか。こんなことを言われてもなんの慰めにもならないかもしれませんが、どうぞ前向きでお過ごしください。
お若いのですし、妊娠出産への希望はまだゼロと決まったわけではありません。IVF医療は、日々進歩しています。将来出会う方と共に色々な道を模索して、ご自分の人生を素晴らしい物になさってください。失礼な物言いだったかもしれませんが、どうぞお許しください。
将来、骨粗しょう症にはお気をつけ下さいね。
ともまま
2010/09/13 14:12
はじめまして!私は6歳のターナー症候群のこを持つ母です。私自信が病気とは無縁だったため、まさか自分の子供がそうだとわかったときはあまりのショックに少し鬱ぎみになりましたが、今は幼稚園に元気に通い、将来は少し不安ですが、今は生まれてきただけで奇跡の子だと娘に誇りをもっていますし、もし将来娘に子供ができなくてもきっと子の子の人生にいみある 病気なんだとあまり悲観的にならないように育てたいとおもっています。
チャミ
2012/05/12 16:58
私は24歳。ターナー症候群です。
人それぞれですが、大体小学生高学年位で生理がくるのが、私の場合は高校生になっても生理はきませんでした。
もっと早めに病院に行くべきだったと思います。
高校三年になり、やっと病院に行く決心がつきました。
その時先生には自然妊娠は非常に難しいと言われ、ひどくショックを受けました。
けれど方法はいくらでもあると言われ少しは前向きになれました。
今はふたつのホルモンの貼り薬で治療しています。
当分はこの治療でやっていくそうです。
やっぱりこどもほしいので、これからも頑張ります。
みーちゃん
2013/11/03 14:46
始めましてー☆〃
私も高校に入っても生理が来なくて不安で病院に行って調べてもらったらターナー症候群って言われてしまいました。
当時は気にしないで普通に過ごしてきましたが今は彼氏が出来て最近になって結婚したいなって思うようになりました!!
結婚したらやっぱり子どもが欲しくなる時が来ると思います。
妊娠する可能性ゎやっぱり低いんですか〜??
なおえつ
2013/11/20 02:30
私は、2年前に8か月のお腹の子を死産しました。
ターナー症候群でした。
高確率で生まれることは難しいと言われていたので
覚悟はできているつもりでしたがいまだに引きずっています。
ターナー症候群でも元気に育って大きくなっている方がいると思うと頑張ってほしいと思います。
奇跡に感謝してご両親を大事にしてください。
生きているという事がホントに大事です!
© 子宝ねっと