この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
マリリン
2011/02/20 15:43
体外受精を失敗し続け、このままじゃダメだなぁと思っていたとき、市内のある鍼灸院にいってみました。まだ治療を始めて2ヶ月だけど、体があったかく元気になりました。妊娠したわけじゃないけど、先生の言うことがずばずば当たってるし、私の体質を見抜いて、この調子でいけば来月上手くいくんじゃないかって。いろいろためしてダメだった方、針灸も試してみる価値あると思います。また報告しますね。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
RYU
2011/02/21 14:46
マリリンさん こんにちは!
RYUと申します。
私は去年夏くらいから病院に通い妊娠を目指しております。よろしくお願いします(^ー^)
鍼灸治療をされているんですね☆
私も去年終わりに鍼灸院に行きました。
主人と一緒に行ったのですが
冷え性だった主人の足先が治療を受けた当日からポカポカになり体質改善されるんだと実感させられました!
今もポカポカです(^^)♪
私も疲れにくくなった感じです!
今週末に予約を入れたので
行ってきます。
マリリンさん、また何か情報があれば教えてください!
はと
2011/02/21 18:31
はじめまして。
はとと申します。
結婚して2年が過ぎそろそろ婦人科に行こうと考えているのですが、なかなか一歩が出ず…今に至ります。
30を過ぎて冷えがとてもひどくなり、体質改善も必要と思い友人の紹介で来月から鍼灸デビューをします。
半年くらい通ってそのあと並行して、婦人科デビューへステップアップしようと考えています。
みなさんどのくらいの間隔で行かれていますか?
RYU
2011/02/27 23:23
こんばんは☆
はとさんは来月から行くのですね!
私は昨日、鍼灸してきました。
前回と違う治療院です。
お灸も以前と違い熱かった・・・
いろいろ違うのですね。
毎月2回は行きたいのですが
なかなか行けてません・・・><;
2週間に1回のペースで
通院すると良いと聞きましたので
行く努力をしたいと思っています。
はと
2011/03/08 20:44
RYUさん初めまして。
先週とうとう鍼灸デビューしました。
私は友人に紹介されたところに行っているのですが、
細ーい鍼を使ってやっていて、いわゆるお灸のようなのはしません。
うちのところは体調が整ってくるまでは1週間に一度行った方がいいみたいです。
整ってきた後は2週間に一回の人もいるみたいですが…
出費が痛いですが、まずは自分の体調から…と思いしばらく通ってみようと思っています。
白い天使
2011/03/16 16:15
私もさんざん不妊治療して駄目で、半年程鍼灸に通っていました。
まず生理痛が軽くなり、鍼灸だけ続け不妊治療休んでた矢先なんと妊娠できました。
現在妊娠7ヶ月です。
鍼灸の先生にウォーキングも習慣にすると相乗効果で良いと薦められできるだけたくさん歩くようにしていました。
ここにいるみなさんも良い結果がでますように!!
モミモミ
2011/04/26 18:17
鍼治療を検討中の者です。
都内、横浜、川崎エリアで通院されている方いらっしゃいますか?お勧めのところがあったら教えてください。
天使ちゃん
2011/05/26 19:16
来月、4回目の移植で
少しでも妊娠に成功させたくて、鍼灸をと思って
動き出せずにいます。
名古屋でおすすめのお店ありませんか?
数ヶ月は通わないといけないですよね・・・
からもら
2011/06/02 16:49
天使ちゃん さん
はじめまして
以前、金山の明生鍼灸院に通っていました
担当の先生に、毎回
治療の経過を伝えたり
生活のアドバイスをしてもらったりしました
後ろ向きになったりしたときは
はぎまされました
ふとした疑問にも
いろいろと教えてもらえました
るんるん
2013/05/03 10:22
初めまして、るんるんです。
福岡で良い鍼灸師さん、ご存知の方、教えて下さい。
私は不妊治療半年で、次は体外受精、、という段階ですが、今の鍼灸院の場所が不便なのと、先生の言葉に戸惑う時があるので、治療院を変えようと思ってます。
やはり、不妊鍼と一般の鍼は違うんでしょうかね、、、?
© 子宝ねっと