この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みー
2009/02/02 11:06
みなさま はじめまして。
治療歴3年の、みーと申します。
普段は体外受精をしているのですが、今回初めて人工授精をすることになりました。
そこで質問なのですが、人工授精をするにあたり、何か気をつけた方が良い事はありますか?
何日間かは、安静にしていた方がいいのかしら・・何しろ治療歴のわりに初人工授精にチャレンジで、勝手が???なのです・・。
どんな情報でもいいので教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
レオ
2009/02/09 19:16
みーさん こんばんは
治療は1年ちょっと AIH6回目の結果待ちです
みーさんは最初からIVFにチャレンジしたんですね!
ちょっと尊敬しちゃいます
私は早くIVFにステップアップしなきゃなのに お金や痛みが怖くて 今だAIHであがいてます
でも 今回も精子の数が少なすぎて 期待はできません・・・
AIHは旦那さんの精子を採って それを直接入れるだけですよ
採卵前は禁欲してくださいって言われてます
よりよい精子をたくさん採るために!
後はAIH後 H出来ればしてくださいね って言われます
うちの病院はAIH後は30分ほどそのまま横になってますが その後は特に普通にしています
IVFに比べたら AIHはなんてことないですよね
頑張ってくださいね
今度 IVFのお話も聞かせてくださいね
みー
2009/02/10 11:22
レオさん はじめまして。
お返事ありがとうございます。
こんな当たり前の質問なので、なかなかお返事いただけなくて・・すごくうれしかったです。
実は、先週AIHしてきました。
すごく大袈裟に考えていたので、あまりにもあっという間というか、簡単に済んでしまい、逆にビックリ!でした。
私のクリニックでは、ホルモンの補充の薬を処方され「激しい運動は控えて下さい」との指示だけでした。
なんだか、どうしていいのか、手持ち無沙汰な感じです。
お互いに、今回の治療で、授かれるといいですね♪
もしよろしければ、またお話して下さいね。
では、お身体お大事にしてください。
レオ
2009/02/10 23:29
みーさん こんばんは
もっと早くお返事すればよかったですね
IVFにチャレンジしてた方なら AIHなんてな〜んてことないですよね
私の病院はAIH後は 抗生物質と整腸剤がでます
今日病院で 排卵の確認と内膜の状態を見てもらいました
6時半の予約で家計が終わったのは9時半でした!?
しっかり排卵してて 内膜もいい状態でした
うちは排卵後は デュファストンという薬をもらってます
後は 内膜の状態やホルモン値によっては さらに注射や他の薬があることもありますよ
激しい運動をとは言われたことはないんですけどね
お互い高温期ゆったり過ごしたいですね
ホント授かれるといいですね
精子君と卵ちゃん 運命的な出会いしてますように
明日から連休で 一人のんびり実家に行ってきます
帰ったらまた遊びに来ますね
これからいろんなお話していきましょう
IVFについても いろいろ教えてくださいね
みー
2009/02/19 18:22
レオさん こんばんは。
その後いかがお過ごしですか?
私は・・
通常ならそろそろ生理予定日(まだセーフですが)ちょっとお腹が張ってきたような・・リセットしちゃうのかなぁ・・。
いつもはジムに通っているのですが、今月はお休みして、家でじっとしています。
ミラクル来てくれれば、うれしいのだけれど。
私は、治療を始めてから、フルタイムで働いていた仕事を辞め、今は専業主婦でヒマなんですぅ。
主人も帰ってくるの遅いし・・
一人でいると、余計な事考える時間が多くて、たまにすごく寂しくなっちゃいます。
あ〜早く、子育てしたいなぁ〜♪
レオ
2009/02/20 19:29
みーさん こんばんは
PCが動かず しばらく来れませんでした
その後どうですか!? 生理来ちゃいましたか?
ホント早く子育てしたいですね
私は正社員じゃないものの 扶養外でフルで働いてます
でも IVFを視野にいれて 4月からは時間を短くして 扶養範囲にします
私は明日病院で 今回のAIHの判定になります
みー
2009/02/23 15:22
レオさん こんにちは。
予定通りに、リセットしちゃいました。
なんか“あっそっ”って感じで・・
期待してなかったから、がっかりしなかったんですが、長い間の治療のせいか、感情が無くなってきちゃってる・・こんなんでいいのか?!
そういう意味では、ちょい複雑ですぅ・・。
レオさんの病院では、AIHの判定があるんですね。
どうか、いい結果が出ていますように。
© 子宝ねっと