この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
よしい
2009/02/21 18:35
こんにちは☆narutoさん&りさっぴさんナンバー2を作ってみました(^^)v
辛い時いっぱいありますが、ここで皆さんに励まされてやってきました。
引き続き励まし励まされで、お話が出来ればいいなぁ〜って思ってます。
また、新しい方もメッセージを遠慮なくいれてくださーい。
これからも宜しくお願いします。
返信=85件
※100件で過去ログに移動します。
よしい
2009/02/21 18:57
で、早速ですが報告デーす。
昨日リセットしてしまいました。
情緒不安定になってしまい、意味もなく泣いてしまいました。
最近旦那のお義母さんの事で、色々あったこともありストレスが溜まってたみたいです。
来月は休む事に決めました。
なんだか休んだらその分授かるのが遅れるけど、休む勇気も大切と感じました。
narutoさんはいかがお過ごしですか?
あったかくして過ごしてますか?
最近あまりにも寒いので、カラダを温めるのも一苦労ですよね。
今はnarutoさんがドキドキ&ワクワクの日々を過ごしてるんですかね?
りさっぴさんは?
元気ですか〜〜?
naruto
2009/02/23 20:05
みなさん こんばんは
よしいさん
A立ち上げてくれてありがとう!!
リセットしちゃいましたか。残念です。心は大丈夫ですか?お休みしてリフレッシュできればそのほうがいいかもしれませんね。この治療中は色々、気にしすぎちゃいますもんね。疲れちゃったら休んで、パワー溜めてまた、頑張れたらいいですよね。無理しないで、元気になってね。
今日も寒い1日でした。ミニサイズのカイロは毎日つけてます。30枚入りの箱で買い貯めてあります。
でもぜんぜん、本当にぜ-んぜん体温は上がらず、日曜日に出血もありました(泣)ずっとではないので生理なのか、なんなのか分かりませんが、もし体温が上がらず生理が来てしまったら、1日目ですぐ予約を入れるように言われていたので、生理のような出血ではないのですが、心配なので水曜日に通院してきます。
私も1度お休みしようかと何度も思うのですが、怖くて出来ません。それもまた、ストレスになっていけないんでしょうね。
あー疲れてきますね。
また、書きますね。
よしい
2009/02/27 20:42
今日は雪でした〜〜。
そんな中、パート先の休憩室にあるエアコンが故障!!
こんな寒い日に・・・
午前のみ出勤だったのですが、1日出勤の人達はかわいそうでした。
さーて。
来月は休みにすることを先生に伝えに行こう、と思ってたのですが予約を入れるのを忘れてました。
それぐらい今回はなーんにも考えてませーん。
narutoさん病院はいかがでした?
特に変わった事はなかったですか?
naruto
2009/03/08 10:16
おはようございます
書き込みがすっかり遅くなってしまいました。
よしいさん りさっぴさん お元気でしょうか?
私は・・・結局あのまま体温は上がらず、無排卵であることがわかり、2周期とも排卵障害になっていることが判明しました。今回初めてクロミッドを飲みました。来週また通院です。そうか卵胞が育ってくれてればいいのですが。
原因不明のはずが、原因が出来てしまったようです。
はぁー(ため息)困ったもんです。
寒い日、暖かい日 寒暖の差が激しいので、風邪に気をつけてくださいね。
木曜にまたきまーす。
よしい
2009/03/08 19:07
こんばんわ☆
narutoさん
心配してました〜〜。
原因がわかっても、もどかしい気持ちは変わりませんね。
お薬飲んで卵ちゃんが育ってくれるのを願うばかりです。
私は今月生理が来るのを待つばかりです。
そうしたら、来月からは病院通いがスタートです。
それよりも、最近小姑さんの事で悩み事がいっぱい。
最初は旦那のお義母さんの事だったのに・・・
おかげで不妊の悩みをしてる場合じゃなくなってるのかも・・・
では、また木曜日〜〜〜。
naruto
2009/03/09 08:39
よしいさん おはようございます。
書き込みありがとうございます。そして心配してくれてたなんてうれしいです。ありがとう。
先週から6時位に旦那さんが仕事へ出るので、朝の時間に余裕が出来ました。眠いけどこちらをのぞくことが出来て、よしいさんの書き込み見つけてウレシイです。早起きは三文の得デス!!
小姑さん?近くにお住まいなのですか?
よかったらグチ書いて下さい。
私も言い出したら・・・とまらないかも・・・。
またデス。
よしい
2009/03/09 22:10
こんばんわ☆
え!!グチっていいの?
じゃあ話させてくださーい(^^)
正月にお義母さんの事で心配なことがあって、病院に連れて行こうという話になったのです。
心の病気なんです。
お義姉さんは旦那さんの両親と同居してて・・・
それで親のことを見るのは大変だろうから、私も病院に付き添ったりしようって思ったんです。
でも、お義姉さんからは「お母さんは精神科の事を身内以外に知られたくないと思うから、知らない振りしてて、私たちでやるから」ってメールが来たんです。
お義母さんが好きなのと、お義姉さんのタメにもって動いていたので「身内以外」って言葉にショックを受けてしまって。
それからは、お義姉さんとは連絡をあまり取らないようにしてます。
しかも、最近では自分1人でお義母さんの事見てる風ですし。。。
私の旦那も弟なのに少し呆れてます。
どうやら昔から自分の考えが正しいって思う方みたいで・・・
数週間の間に一転二転話がコロコロ変わるから、私たちは踊らされてるし・・・
確かに嫁で何もやらなくって良いと思うと楽ですけど、
旦那もまいってるからさぁ〜〜〜。
ってな感じです。
少しすっきりしたです。
ありがとう。
narutoさんも何かあったら時間あるときにでも、話しちゃってくださーい。
naruto
2009/03/12 07:55
おはようございます
よしいさん 「身内以外」って・・・。
それないですよねぇ?
お義姉さんはきっと自分の母親がそのような状態なのをなるべく人に見てもらいたくないっていう気持ちから、よしいさんにそうメールしたんだとは思うのですが、もう少し言葉を選んでくれたら、単純にお義姉さんにお任せしよう!って思えたかと思うのですが。
実姉なら言えることもやはり・・・ってありますよね。しばらく様子みて、お義姉さんがあまりにも大変そうだったら、旦那さんから言ってもらったらどうでしょうか?お義姉さんが倒れられたら大変ですって。
心配してます・・・みたいな感じで。
でも、「自分の考えが正しい」ていう方だと、こちらから言ったのでは、角が立ってしまうのでしょうか?ムズカシイですね。
私では役に立たないかもしれませんが
また、愚痴ってくださいね。ストレスは大敵ですからね。
私は、昨日通院してきました。
薬の反応が良いとの事で卵胞が右にも左にも育っていました(わーいわーい)明日AIHに挑戦です。
が・・・今朝、体温が36.7・・・。間に合うのでしょうか?明日もこの体温以上だったらキャンセルです。
あとで排卵検査(尿検査)してみようかな?いや、明日の朝体温みてからにしようかな?んーー悩みます。
では お仕事行く準備しまーーす。
よしい
2009/03/13 21:29
こんばんわ☆
仕事前にコメントありがとうございました。
あと、今日はお疲れ様でした。
無事にAIHできたかな?
どちらかの卵チャンに届くように願いましょう。
私はリセット待ちです。
来週辺りがリセットなんで、4月の最初の週にAIHだとおもいます。
結婚式の日と一緒にならないといいな〜。
第1土曜が結婚式なんです。
これから2週間、毎度ながら期待したりしなかったりの葛藤の日々の始まりですが、無理だけはしないでくださいね〜。
naruto
2009/03/15 20:08
よしいさん こんばんは
りさっぴさんお元気ですか?
13(金)AIHできました。体温が高くなかったので出来ることをしておこうと思って行ってきました。なぜか今回は終ってからお腹が生理痛のようにいたくて帰り道辛かったです。排卵の注射もしたせいか、土曜の夜までお腹がパンパンだし排卵痛が強くてしんどかったです。結果はもちろん気になりますが、1回目の頃よりやはり「慣れ」でしょうね?そんなに構えてません。
そうはいっても2週間はそれなりに気になるのでしょう(笑)朝、体温計を加えるとき、しっかりお布団に肩まで入りなおしたりしてます(笑)
4/4は私の親友のお誕生日です。あと、細木数子もお誕生日でーす。
結婚式が楽しめるようにうまくいくといいですね。
よしい
2009/03/18 23:13
こんばんわ☆
narutoさんへ
痛みは大丈夫ですか?(←お腹の痛みです)
排卵促進の注射って痛いですよね?
私は毎回するのですが、つい痛いって言いそうになります。
最初の1・2回は言ってしまいましたよ・・・
排卵痛があるなんて、ちゃんと排卵している証拠だから嬉しいことですね♪
確かに「慣れ」ってありますね。
慣れたくないけど、暗い気持ちになるのも疲れるし。。。
4月に細木数子の誕生日なんですか?
日にちは違うけど、私も4月にバースデーなんです。
同じ月なだけで嬉しく感じます。
narutoさんは何月生まれですか?
naruto
2009/03/18 23:42
こんばんは
今日は今帰宅です。ツカレタ・・・。
事務仕事ばかりの1日で目がショボショボ。
よしいさん お誕生月にAIHできるなんて素敵!!
自分の生まれた月は何かありそう(既に妄想開始)
いい日に出来ることを祈ってます。
ちなみに私は7月生まれです。今年恐ろしい歳になります。あぁ考えただけで恐ろしい(>〜<)
排卵の注射痛いです(泣)必死で堪えます。
よしいさんは腕ですか?オシリですか?
では またです
よしい
2009/03/20 19:47
こんばんわ☆
narutoさんのお仕事って、夜遅くまでなんですか?
お疲れ様です。
その中お返事ありがとうございます。
確かに誕生日って何かありそう。
あったらうれしいな♪
しかも、今年三十路のきりのいい数字になるので、色々なことがありそうな気がしちゃってます。
7月に恐ろしいこと???
なんでですか?
私は排卵注射を最初は腕にしてました。
でも、冬になって腕を出すのが面倒になり、お尻にするようになって腕より痛みがない事に気付いたんです。
お尻って出すの恥ずかしかったけど、痛みに比べたらって思って今は毎回お尻にブチュってしてもらってます。
そうだ。数日前にリセットしたので、今月末に病院の予約入れました。
では、連休はゆっくり出来ますように〜。
naruto
2009/03/20 21:06
こんばんは
よしいさん 4月はきっとミラクル起きますよ。そう祈ってます。
私は最初のAIHのとき、注射をしてくださる、看護師さんが痛くないのはオシリのほうですよ。って教えてもらったので、最初からオシリです。友人も腕だったのをオシリに変えてもらったら「ガマンできるようになった」と言ってました。少しでも痛くないほうがいいですよね。これからもオシリで頑張ります!
で・・・もしかしたら、お互い歳の話はしたことなかったのかもしれませんね。よしいさんの三十路のキリがいいのがおいくつのことを言うのか?分かりませんが・・・
告白しましょう!!!
私は7月には40デス(ねっ?恐ろしいでしょう?)
早く産んであげないとおばあちゃんに間違えられちゃう(泣)
よしいさんは連休ですか?ゆっくり休めてますか?
私は連休ではないのでいつも通りですが、日曜はお休みです。しかし、日曜は主人の実家へ行く用事があります。あー気が重い・・・。
よしいさんはその後、大丈夫ですか?
何かあったりしたら遠慮なくグチって下さいね。
では またです。
よしい
2009/04/01 22:14
こんばんわ〜☆
お久しぶりです。
月曜にAIHしてきました。
今回はかなりの激痛が!!
なかなか管が入らなくって3本の管を無駄にしました。
結局特別な管を使ってようやく終了。
本当痛くて、具合悪くなりそうでした。
そのあと血が少し出てたので、中に傷が出来てしまったみたい。
先生に次回はおしっこ溜めてくるように言われました。
どうやら、膀胱が子宮を押してくれて子宮がまっすぐになるみたい。
今回膀胱がカラッポだったから、子宮がUカーブで管が入らなかったんだって。
で、今月で6回目のAIHだから、そろそろ体外受精を考えるために話を聞く事になりました。
旦那と話を聞いてきます。
narutoさんは7月に40ですね。
私は今月に30です。
で、旦那が7月に42です。早く赤ちゃん産んであげないと、旦那の体力が・・・
今でもよく疲れた〜ってなってるのに。
今週は結婚式だけど、お酒は控えようと思います。
出来る事はやっておかないとね。
ではまた〜。
くまのブーさん
2009/04/02 12:54
はじめまして。
私は結婚3年目・治療歴1年半の29歳です。
スレ見させてもらってなんだかいいフインキにつられて書き込みしちゃいました(*^_^*)
私も仲間に入れてもらってもいいですか??
narutoさんはお仕事しながらの治療なんですね〜すごい!!
私も夫の転勤で昨年の4月に今の土地に引っ越してきて
すぐにフルでパートして働いていたんです。
でも今通っている病院が午前中の診察していなくて排卵時期って毎回決まっているわけじゃないし、
お休みをもらうのが申し訳なくなってしまって先月末で退職しました。今は専業になりたてです。
仕事との両立で悩まれたことはありませんか?
治療することで犠牲になることも多いですよね。
あ〜早く卒業してこの苦しみから抜け出したい(笑)
よしいさんはお仕事されてるんですか??
ご主人とひと回り歳が違うんですね。なんだか包容力がありそうなご主人で羨ましいです!
うちは同い歳だから言い合いになって喧嘩もしょっちゅうです(-_-;)
ちなみに私はnarutoさんと同じ7月生まれで
よしいさんと同じ今年キリよく30です★
同じ歳というなにか縁も感じ書き込みしました。
ぜひよろしくお願いします(^o^)丿
くまのブーさん
2009/04/02 13:05
すいません、脱字を発見。。。
午前中の診察しかしていなくて
の誤りです。すいません(^_^;)
naruto
2009/04/03 07:04
おはようございます
くまのブーさん はじめまして
こちらこそよろしくお願いします。
同じ誕生月ということですね〜、ウレシイです。
だいぶ歳は違いますが・・・。
私は自営業なんです。
なので休みがないといえばないのですが、通院はスタッフに話して(不妊とはいってませんが・・・)行かせて頂いています。
混んでいて仕事へ戻るのが遅かったりするととても気を使いますが、仕方ないと開き直らせてもらって頑張って治療続けています。
この治療に関してはストレスは極力避けたいですね。なのでお仕事やめられて専念することが少しでもストレスが減るのならそのほうが良いですね。
よしいさん まだまだお若い(くまのプーさんもですね)旦那さんの年齢がウチと同じなんですね。
ハイ、「疲れた〜」って数年前より確実に良く聞きます。ハードワークなので仕方ないと思いますが・・・心配です。
ウチの旦那さんは毎日仕事の関係で大学生に接するので、自分の顔のタルミやシワを気にしています。
よしいさん 明日結婚式へ行かれるのですね。寒くないと良いですね。
冷えないように気をつけて楽しんできてくださいね。幸せに触れることはいいことですよねー。
私はクロミッド3日目です。次に向けて頑張ってます。
また書きますねー。
くまのブーさん
2009/04/05 00:41
こんばんわ
narutoさん、お返事ありがとうございます!
うれしいです♪
歳は違っても同じ目標に向かって頑張っている仲間ですよ〜卒業目指して頑張りましょうね!!
自営業なんですねー、休みがあってないような感じなんて大変そう(>_<)
そうですね、開き直り、大事かも(^^)
治療を続ける上でデリケートなことだからなんでも気にしちゃうけど、過敏になりすぎてもだめですよね。
>「疲れた〜」か。私はしょっちゅう「よっこいしょ」って言ってます(笑)
大学生に接する仕事かーすごーい!逆に若いパワーもらえちゃいそう(~o~)
いい卵ちゃんできるといいですね☆
よしいさんは結婚式だったのですね、楽しんできましたか〜?
結婚式にいくとほんと幸せわけてもらえるかんじしますよね♪
結婚といえば水嶋ヒロと絢香の結婚はビックリしましたね。
しかも絢香が病気で活動休止なんて好きだったのでショックです(T_T)
そして4日は甥っ子の誕生日でした(*^^)v
離れているのでお祝いはしてあげられませんでしたが。
みなさんは甥っ子や姪っ子はいらっしゃいますか?
私は甥っ子一人だけです。
眠くなってきたのでこの辺にしておきますね。
おやすみなさい、またきます。。。
よしい
2009/04/06 01:41
こんばんわ☆
はじめまして。くまのプーさん。
新しい方が増えて嬉しいです♪
結婚式は何回参加してもいいものですね。
26歳と24歳の結婚だったので、やる事若い!!
新郎がサプライズを用意してスクリーンに写されたんだけど、バンジーしながら愛の宣言しちゃうの。
見てるほうが恥ずかしくもあり、若いってすごいな〜とも感じてしまいました。
よしいさんへ
旦那さんがタルミ&シミを気にするんですか!?
若い人と接してるとちがいますね〜〜♪
うちなんて、サーフィンしてたからシミもタルミも余裕でありますよ〜。
&お腹もポッコリです。
クロミッドで次の準備ですね。
今回も卵ちゃんが育ってくれる事をねがいま〜す。
くまのプーさんへ
水嶋ヒロと絢香の結婚には確かに驚いちゃいました。
でもスゴクお似合いでした。
私はパートしてますよ♪
1年前まではフルで働いてたんですが、不妊とは関係なく辞めちゃいました。
でも今は辞めてよかった〜って思います。
(金銭面は厳しいですが・・・)
プーさんと同じで、休むのが申し訳なく感じてたかも。
ではでは、これから宜しくお願いしま〜す。
くまのブーさん
2009/04/07 01:55
こんばんわ〜♪
よしいさん、受け入れてくれてありがとうございます(>_<)すごく嬉しいです☆
こちらこそよろしくお願いします!
しかしバンジーってすごーーい!!!でも恥ずかしくなる気持ちわかります(^^)若さですね、絶対に☆
フルで働かれてたんですね。辞めると家計はきつくなるけど仕事への体力とか気遣いとかも全部治療にもっていけるから楽になりますよね。
今はパートなんですね。私も時間持て余してるし、もったいないから4時間くらいのパート探そうかなと最近思い始めました。
今34日目でだいたい35周期くらいなので今ちょっとドキドキしています☆
でも今回排卵いつもより遅かったからあと1週間くらいはドキドキ続きそうな予感です。
では、おやすみなさーい★
naruto
2009/04/12 23:38
よしいさん くまのプーさん こんばんは
お二人は調子はいかがですか?
金曜日にAIH受けてきました。
前回も翌日にかけて下腹痛がひどく辛かったのですが、今回も翌日痛くて痛くて腰を曲げてやっと歩くくらいでした・・・。排卵が出来ている証拠だといいのですが・・・。それにしてもお腹もパンパンで辛いです。
サクラキレイでしたね。お花見しましたか?
ではまたです!
くまのブーさん
2009/04/14 13:07
こんにちわ。お久しぶりです☆
narutoさん、AIHお疲れ様でした!
これから2週間ドキドキして過ごすと思いますが、良い結果がでるよう私も祈っています(*^_^*)
でもお腹がパンパンとかつらいですねー私はAIHしても注射しても特に何もないんですよねー排卵日っぽい日も何回か下腹部痛があるくらいです。
私はというと生理がきてしまい今セロフェンをのんで3日目です。
私はAIHできるのは来週末くらいかなー長いなー^_^;
よしいさんは前回のAIHからいくと結果待ちというところですか?生理がくるまではほんとにドキドキものですよねー
私はいつも基礎体温とにらめっこの日々です(^^)
良い結果がでるといいですね☆
お二人ともどちらにお住いですか?
私は北海道なので桜でお花見はまだしてないですねー
でもそろそろなはず、春はだんだんとあったかくなってきて気持ちいいですね(^o^)丿
naruto
2009/04/15 20:40
こんばんは
今日も暖かい1日でしたね。
サクラもすっかり散って、緑がまぶしいですね。
私は神奈川県民です。
くまのプーさんは北海道ですか。
2度行った事があります。
イクラ好きの私は山盛り食べて、幸せ&とても美味しかった思い出があります。あぁまた行きたいなぁ。チーズも大好きです。
食べ物が美味しいのでウラヤマシイです。
私はあと1週間くらいヤキモキです。
くまのブーさん
2009/04/17 14:08
こんにちわ
narutoさんは神奈川なんですねー行ったことないけど、都会なイメージ☆
そっちの外はもう緑なんですねー
こっちはおとつい雪が少しですが降りました(+o+)
朝や夜はまだ寒くてコートは手放せません。
今日は暖かいお天気ですね♪
私は今日10日目で、まだ卵胞計測まで5日もあると思うと長くてヤキモキです。
早くこのヤキモキから解放されて、赤ちゃん授かりたいですね。
naruto
2009/04/18 15:45
こんにちは
ヤキモキって気持ちよーく分かります。
治療を始めてからは特に、生理が始まって何日・・卵胞計測して何日・・AIHして何日・・・と日にちばかり気になりますね。
私はAIHから1週間です。やっとです。あと1週間体温計とにらめっこです。
私ん住んでるところは、とっても田舎です。横浜などの都会からは離れているので、富士山がよーく見える自然いっぱいのところなんですよ。でもそれがお気に入りです。
くまのプーさんの周りには桜は咲きましたか?雪って事は、まだまだ寒いのでしょうか?
花粉症はないですか?←質問だらけになってしまいました・・・(笑)
にゃおにゃお☆
2009/04/18 22:36
皆様はじめまして。こんばんわ。おじゃまします。私、にゃおにゃお☆と申します。34歳、結婚8年目でようやく不妊治療に通い始め、そろそろ半年になります。
5回タイミングで様子をみたんですがうまくいかず、今日、初めて人工授精にチャレンジしてきました。結果が出るまでが待ち遠しいです。
皆さん治療頑張られてるんですね。私もめげずに頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いします。
くまのブーさん
2009/04/19 00:07
にゃおにゃお☆さん、はじめまして
みんなで頑張りましょうね。
こちらこそよろしくお願いします♪
narutoさん、私も田舎大好きです(*^^)v
富士山がよく見えるなんて最高ですねー☆
富士山、いつか登ってみたいなーなんて野望があります。
初日の出がきれいだとか。
こっちはだいぶ暖かくなってきたけど、今日はちょこっとストーブ焚いてしまいましたね^_^;
ちなみに花粉症は私は大丈夫ですが、去年GWに義理の姉が遊びに来たとき花粉症が発症してしまいかわいそうでした(>_<)
そちらの方は特にひどいんでしょうか?ニュースでよくみますが(+o+)
あと1週間か、長いけどここまできたらイイ結果が出ることを信じて待ちましょう☆
私もつねにAIH後は体温計と体温表をこれでもかってくらいみてすごしてます^_^;
一日が長く感じますよね。私はあと4日で病院だーはやくこいこい水曜日〜でも残卵あるって生理中に言われたのでそれが心配です。
みなさんは残卵があると言われたことありますか??
くぷたく
2009/04/19 13:44
みなさま、はじめまして。
初めてこちらへカキコさせていただく、くぷたく@東京です。よろしくお願いします!
タイミング法4回チャレンジ後に、今月4日に初めて人工授精を受けました。排卵のタイミングを病院でみてもらって受けたのですが、その後なぜか一向に体温があがらずもう2週間経ってしまいました。。。
今まではちゃんと高温期と低温期がわかれていたのでこんな体温初めてです。
1回目でこんな状態であちゃ〜って感じなのですが、みなさんよろしくお願いいたします。
くまのブーさん
2009/04/20 12:21
くぷたくさん、はじめまして。
こちらこそよろしくお願いします☆
くぷたくさん、一向に体温が上がらないとのことで、その後どうですか??
薬は使っているんですか?排卵が今回はうまくいかなかったのかもしれないですね。
AIH後に排卵が起こったか診てもらいましたか?
でも1年に12回排卵が起こるとしたら健康な女性でも1〜2回はちゃんと排卵できていないこともありうるって聞きました。
なので、今までちゃんとわかれていたなら大丈夫そうですよね。
次はうまくいくといいですね(*^_^*)
私は薬を使うようになって周期がすごく長くなったので、それが最初心配でした。
でも薬を使うと遅くなる人が多いとこの書き込みなどで知り、少し安心したところです。
私はAIH2回撃沈しています。
次は水曜に卵胞計測に受診予定で、今はイイ卵ちゃんがいっぱい育ってくれてることを願うばかりです。
今日もいいお天気で気持ちいいですね\(~o~)/
神奈川や東京はもっとあったかいんだろうな〜(^・^)
narutoさん、お腹のハリはどうですか?
きっと体温計とにらめっこしているんでしょうね、イイ結果がでるよう心から祈っています☆
よしいさん、お元気でしょうか?
その後どうですか?
naruto
2009/04/20 19:27
にゃおにゃお☆さん くぷたくさん はじめまして
お仲間が増えてウレシイです。
にゃおにゃお☆さん初AIHだったんですね。これから2週間くらいはヤキモキ週間ですね。一緒にヤキモキしましょう。
くぷたくさん 私も初めて体温が上がらなくって、心配になりましたが、今では、クロミッドを飲んでいます。薬の反応が良いみたいで、大丈夫になりましたょ。
2週間経ったということですから、そろそろ先生に今の状態を相談しても良いかもしれませんね。自分には分からないところで、プレッシャーをかけているのかもしれません。小さいストレスも排卵は影響受けやすいですから、心配は先生に相談したほうがいいですね。
くまのプーさん
はい!体温計とはメチャメチャにらめっこしてます。
お腹の痛みやハリはなくなりました。心配してくれてありがとう!
私は、旦那さんの仕事が朝早いので、睡眠時間が短いんです・・・それも心配です。
あと5日くらい!!! うー気になって仕方ありません。
みんなでお喋りしながらベビ待ちしましょっ♪
よろしくお願いします。
くぷたく
2009/04/20 22:24
くまのプーさん、narutoさん、そしてみなさん
こんばんは!
早速レスいただきありがたいです。
人工授精の数日前と当日に卵の状態をチェックしてもらった時、担当医はよいタイミングだと言っていたのですが、なかなか難しいものですね(/´∀`)/オテアゲ
薬は処置後にHCGを1回打ったのみなんですよ。
それになぜだか今日になって体温が少しあがってきてますます変な体調です。
今回は練習(?)だと思って次の周期のために体質改善に精をだそうかな?まだまだ勉強不足なのでこちらで色々知識を吸収したいと思ってます〜(^^)
よろしくお願いします。
にゃおにゃお☆
2009/04/21 15:19
くまのブーさん、narutoさん、くぶたくさんこんにちは!皆様に快く受け入れていただけて嬉しいです(*^_^*) 私は九州に住んでます。今日はよい天気で気持ちの良い昼下がりです。
そうなんです、私はAIH初心者なんです。今日から黄体ホルモンのお薬飲み始めました。あと2週間長いなあ。楽しみなような不安なような… ほんとヤキモキです。
みんなさんは不妊専門病院に通ってるんですか?家の近くに病院あるんですか?私の場合は、片道2時間くらいかかるところには専門病院あるんですが、そこまではなかなか通えないので、職場から40分くらいのところに通ってます。専門というわけではないみたいですが、結構治療に力入れてあるみたいなので、そこでがんばってみようかと。
みんな早く赤ちゃんできるといいですね☆
naruto
2009/04/22 19:55
よしいさん、くまのブーさん、にゃおにゃお☆さん、くぶたくさんこんばんは
今日は暑いくらいの一日でした。まだ窓開けたままです。風が気持ちよいです。
にゃおにゃお☆さん 九州ですか。私には未知の場所です。明太子、とんこつラーメン・・・食べ物しか出てこない(笑)
私は大学病院へ通院しています。流産を繰り返しているので、不育症の検査が必要だったため通院しています。もう少しで通院1年になります。家から車で15分位です。たまたま近くに不育症の専門の先生がいたから良かったですが、通院が続くと遠いのも大変ですよね。
今までは個人の産婦人科へ通院していましたが、大学病院では検査項目が充実していたり、施設や体制に安心感があり満足しています。
ただ・・・AIH5回目となり、これから先どうしようかと最近気になっています。私の不妊の原因が不明なだけにどうしたらよいものかと・・悩みます。
早く妊娠したい!!1!1(切願)
また書きますね。
くまのブーさん
2009/04/23 09:40
みなさん、こんにちわ
昨日卵胞チェックに行ってきました。
でも案の定まだ全然だめだね〜と言われ、落ち込み気味に帰ってきました(-_-;)
内膜もうすいな〜へんだな〜といか呟かれ、余計に凹みました。
注射は副作用もないわけじゃないしとまだ様子を見ることになり、プレマリンという内膜が薄くなりにくいというホルモン剤を1週間分処方されました。
私的には毎回育ちが悪いしそろそろhmgで卵胞刺激をしてほしいところなんですけどね。
ここの先生たちの方針がそうみたいなのでしかたないかなと。
自分からしてとお願いするわけにもいかないし、先生に任せるしかないので今回はこのまま来週の月曜にまたチェックしてもらいにいきます。
くぷたくさん、その後体温の方はどうですか?
私はどんなに生理がくる兆候があってもくるまでは期待しちゃいます^_^;
にゃおにゃお☆さん、私も専門ではなく普通の産婦人科です。
最近までは体外も行っていた病院で、不妊に力は入れているようなのでそこにいっています。
家から車で10分くらいのところです。
40分とはけっこう遠いんですね!2時間となると色々と支障でてきますよねー。
でも病院選びは重要ですよね。私も体外に進むとなるとなると転院して2〜3時間くらいかけてほかの市に行かなければなりません。
できればAIHの段階で授かりたいです(*^_^*)
頑張りましょうね☆
九州にお住いとのことで、私は北海道なので北と南ですね〜
ネットってそんな遠いとこに住んでる方とこうしてお話できるなんてすごいですよね(●^o^●)
そちらは暖かいんでしょうねーこっちは昨日も雨で寒くなって、今週は雪の予報もあります。
GWまではおちおちタイヤ交換もままなりません。
narutoさんのところも窓を開けられるくらい暖かいとのことでうらやましいです!
早くこっちもそのくらいあたたかくなってほしいものです。
あたたかくなったら仕事も辞めて運動不足なのでウォーキングでもしようかなと思っていますが、
計画倒れになるような気もしています(^_^;)
体温は調子いいですか?
もうすこしですね〜5回目ということで今回はどうか成功してくれますように☆
でもほんとAIHも回を重ねていくともしまただめだったらと不安になりますよね。
5〜10回くらいが目安といいますが、10回となると先は長いしそれだったらステップアップしたほうがいいんじゃないかとか色々考えちゃいます。
でも10回目で妊娠出来た人もいるのは事実だし、もう先のことを考えているとどうしたいのかわからなくなります。
毎回AIH後はお願い!!と今度こそ!って祈るしかないですね☆
にゃおにゃお☆
2009/04/23 17:21
みなさんこんにちは。
nurutoさんは、大学病院ですか。家から近いということでうらやましいです。AIH5回目なんですね。私の周りではAIH1回目、2回目で妊娠したという話を聞いていたのでタイミングでだめでもAIHだったらすぐにできるんじゃないかとかなり期待してます。今度こそうまくいくといいですね!
くまのブーさんは北海道ですか。私行ったことないんで一度行ってみたいと常々思ってます☆
くまのブーさんも体外受精になると病院遠くなるんですね。私も体外受精は転院になりさらに遠くなります。お互いAIHで授かれるよう頑張りましょうね。
くぶたくさんは体温いかがですか?いつもと違うと不安になりますよね。
みなさんはいつまで治療するとかどの段階まで進むとか決めてますか?私は高度治療になると経済的な問題もあるのでまだ悩んでいます。
くぷたく
2009/04/23 21:26
みなさん、こんばんは!
今日の東京は昼暖かく夜けっこう寒いです。
九州は暑いのでしょうか???
北海道の春はもうちょっと先なのかしら?
私の体温はあいかわらずガタガタです↓が、
来月新婚旅行(晩婚です^^ゞ)なので思いっきり楽しんでリフレッシュしてから先のことを考えよう〜と開き直りました。
本当は年齢的にタイミング法のあとは体外を検討していたのですが担当医から人工授精を試してみる価値もあるとのアドバイスがあり、受けてみたんです。
旦那は体外に関して経済面より身体的負担とリスクを気にしているんですよね。私も体外となるとフルタイムで働いているので時間的な制約も大きいです。
だからぜひぜひ人工授精で授かれば・・・!と期待しちゃいます。
にゃおにゃお☆
2009/04/23 21:59
こんばんは!
九州は佐賀に住んでますが、こちらは昼間もちょっと風が冷たかったですね。明日から雨だというし。
今日は夕方から歯が痛くて痛くて・・・明日歯医者に行くんですが、人工授精して1週間になりますが麻酔とかレントゲンとか特に問題ってないのかなあ。
くぶたくさん、来月新婚旅行ですか!どちらに行かれるんですか?楽しみですね(^_-)-☆
体外は身体的にも時間的にも大変ですもんね。フルタイムだと余計にですね。人工授精で授かれるよう祈りながら頑張りましょうネ☆
naruto
2009/04/24 19:38
よしいさん、くまのブーさん、にゃおにゃお☆さん、くぶたくさんこんばんは
あーあとうとう体温が下がってきました(泣)
もう時間の問題かと思います。
ひとり落ち込んでいます。
ため息でますねぇ。
どうしてって。なんでって。考えても仕方ないかもしれませんが、どうしたらいいのか分からないです。
やはり、今日は自分のことしか書けません。ごめんなさいね。
またきますね。
くまのブーさん
2009/04/25 10:08
narutoさん、わかります。
考えても答えはでないのになんで私には赤ちゃん来てくれないの!?などと悲観してしまいます。
特に生理がきた後は。
でもnarutoさん、赤いの見るまではなんとか信じましょう。布団がかかっていなかったりとかだけで体温も違うみたいだし。
気持ちがわかる分辛いですが、ここで少しでも気持ちを紛らすことができたらと思います。
私も昨日の夜、まだたとわかっていながら排卵検査薬を使ってしまいました。
結果は当たり前だけど陰性。
今回はもしかしたら残卵もあったし排卵さえちゃんと起こってくれないかもと思うと落ち込みます。
くぷたくさん、来月新婚旅行とのことで去年から飛行機に乗って旅行してないので一緒に行きたいです(笑)
どちらにいかれるんですか?
私は海外は挙式がてらグアムにしか行ったことがありません。
国内もあんまりないかな^_^;
北海道の春はまだですね〜桜もまだだし。最近雪もちらつきました。
ほんと、AIHでなんとか授かりたいですね☆
うちの夫も体外は身体的なことを一番に気にしています。
にゃおにゃおさん、体温は無事高いですか??待ち遠しいですね!!
歯の痛みはどうですか!?私虫歯をこじらせて入院したことがあるくらいなので歯の痛みのつらさはほんとにわかります。
AIHして1週間とのことで麻酔とかはどうなんでしょう。不安ですよね。昨日いってきたのかな?
治療している病院に電話で確認してみるといいかもですね。
佐賀ってがばいばあちゃんですね!!方言好きです☆
今日は友達夫婦が泊まりで遊びにきます。
さあ、これから掃除頑張ります!!
忙しくして治療のことを考える時間がないのはありがたいです。
にゃおにゃお☆
2009/04/27 14:56
みなさんこんにちは!
nurutoさん、その後いかがでしょうか。私もあと少しで結果が出る時期なので不安でたまりません。
考えてもどうしようもないのにずっと頭から離れません。
くまのブーさん、歯医者行ってきましたよ。やっぱり結果が出るまで麻酔は使わないほうが良いとのこと。今は痛みが引いたので良かったです☆
体温も今のところ高いままですが、毎朝不安で仕方ありません。2週間ってこんなに長かったかなあって感じです。
今日は佐賀はちょっと肌冷えです。季節の変わり目、みなさま風邪など引かないようお過ごしくださいね。
くぷたく
2009/04/27 22:43
みなさま、こんばんは!
夜は冷えますね。しまいこんだヒートテック引っ張り出して着込んでます。
>narutoさん、お気持ちいたいほどわかります。今はゆっくりと休んでくださいね。
さて来月はベタでハワイへいくのですが、豚インフル心配ですね。この冬はマスクは標準装備だったのですがまだまだマスクが手放せないです^^;
そうそう、妊娠の可能性を考えると麻酔とかレントゲンとか薬とか、日常で注意しなければいけないことって多いんですね。勉強になります!
私の体温はようやく2日前から急上昇です。ものすごい周期の乱れですが今回は開き直りでのりきります。
ちょっと乙女チックで恥ずかしいですが周期乱れのときはルナ排卵の日に仲良しチャレンジとかしてますよ〜。
GWには利用して子宝マッサージとか子宝整体に行こうかもくろみ中です。
みなさんも体調万全にお過ごしくださいね!
にゃおにゃお☆
2009/04/28 20:57
みなさまこんばんは。
今日は快晴!とても気持ちの良い一日でした!
くぶたくさん、ハワイですかあ!いいですねえ!楽しんできてくださいネ☆でもほんと豚インフルエンザ心配ですね。くれぐれもお気をつけて。
最近、ごはん食べたあととか胸やけがしてたので、もしかしてつわり?とか思ってしまいました。こんなに早くつわりの症状はでないですよね。単なる食べ過ぎですね。 それに今日、生理前にできるニキビが・・・ まだ諦めたわけではないんですがちょっとショック・・・
明日からGW突入ですね。皆様ご予定は?楽しんでくださいネ!私は仕事忙しくなるので、今は仕事がんばろうと思います。
くまのブーさん
2009/04/29 12:39
こんにちわ
月曜に計測に行ってきましたが右には一つもなく、左には大きすぎる28cmのがあり、
これしかないからこれが排卵するかもとのことで昨日AIHしてきました。
でも生理時にみえた残卵も左だったため、その可能性も高いとのこと。
今回は望みがないからか抗生物質だけでホルモン剤は出ませんでした。
今回は無排卵になるかもとのことで、そうなれば1周期休んだ方がいいかもとのこと。
あさって体温と排卵の確認をしてきます。
なんだか落ち込みます。
これから望みのない2週間を過ごすのかと思うと余計に。
病院でも待っている間、なんで!?と涙が出そうで必死にこらえました。
連休があるので実家で忘れたいと思います。
気分が上がらず今日は報告のみですいません(;_;)
naruto
2009/04/30 08:15
みなさん おはようございます。
前回の書き込みの夜、生理になりました。
あぁ今回も×でした。
ちょっと落ち込んでます。
これからどう考えてよいのか分からなくっなってしまいました。
もう少し元気になったらまた来ますね・・・。
ごめんなさい。
naruto
2009/05/06 11:54
よしいさん、くまのブーさん、にゃおにゃお☆さん、くぶたくさんこんにちは
GW最終日ですが、私は連休関係なく仕事で、今日もこれから行ってきます。
連休で通院ができず、今回は自己タイミングです。
結果を気にせず(ウソ・・・かなり気にします)次の通院までのらりくらりしようと思います。
みなさん お元気ですか?
にゃおにゃお☆
2009/05/07 10:08
みなさんこんにちは
私はGW2連休をもらえたので近場に日帰りで出かけることができました。家族でにぎやかに出かけたので気晴らしにはちょうどよかったかな。
生理予定日から体温が下がって4日目でまだ生理になりません。でも体温は相変わらず低いまま・・・ 検査薬で調べてもやっぱり陰性・・・ 落ち込みます。
一回でもうまくいかないと自信がなくなりますね。次もダメなんじゃないか、何回やってもダメなんじゃないかと・・・ でも新たな気持ちで今月もう一度チャレンジしたいと思います。
くぷたく
2009/05/07 22:40
みなさん、こんばんは!
GWいかがでしたか?
私はホテルスパへ行った以外、ず〜っと引きこもりでした^^今日から仕事してます。
あれからずーっと高温期なのですがそろそろ毎月の下腹部のチクチクした痛みがやってきそうな気配。。。
私はお酒好きなので、ここのところリセット時以外は禁酒してるのがちとつらいです。ダメならダメで、が〜っと飲んで早くリフレッシュしたいな。
暖かくなったとはいえ、インフルもあるから体調は万全にしないといけませんね!
にゃおにゃお☆
2009/05/10 10:22
おはようございます
私はやっぱりあのあと生理になりました。ダメかもと思ってはいてもどこか期待しちゃってるんですよね。かなりショックでした。
周りには何人も妊婦さんがいて、うらやましく思うばかりです。
nurutoさんは今回は自己タイミングですか。結果は気にしないようにしようとしてもやっぱり期待して、その分ショックも大きくなりますよね。ほんと上手くいくといいですね。
くぶたくさんお酒好きなんですね。私も好きです。でも、AIH後も禁酒せずちびちび飲んでました。わたしも次回は控えて待とうかな。
くぷたく
2009/05/10 13:34
みなさん、こんにちは。
リセット2日目です。
前回はなんと1周期50日・・・自己最高でした。
HCG注射の影響か精神的なものか、はたまた肉体的な原因かわかりませんが、初の人工授精後でこのような結果になったので次回はタイミング法にしようかと夫婦で決めました。
私の周りにも出産したばかりor妊婦さんが多く、複雑ですね。中にも「まだ遊び残し感があるのに妊娠しちゃいましたよ・・・」なんて報告してくる後輩もいて(悪い子じゃないんですよ)連絡とりづらくなりますね。
>にゃおにゃおさん
リセット中は、がー!と飲みますよ^^
今日は寿司(2ヶ月ぶり)を食べに行くのでるーびー→冷酒と楽しんでリフレッシュします!
naruto
2009/05/11 19:29
みなさん こんばんは
今日から少し仕事が落ち着きました。
寝不足もあり、本当にダルい毎日です。明日から数日は少しスケジュールが楽になるので、その間にマッサージにでも行って、リフレッシュしたいです。
にゃおにゃ☆さん くぶたくさん 残念でしたね。落ち込む気持本当によく分かります。私には。いつになったら、いい結果がでるんだろう?って思ってしまいます。私はぜんぜん飲めないので、飲める方尊敬します。イヤなことがあったら好きなことして自分を少し甘やかしてあげるのはいいですよね?
それで元気出していきましょう!!!
にゃおにゃお☆
2009/05/12 16:42
こんにちは
今日は佐賀はかなり暑い一日でしたが、皆さんの地域はいかがでしたか?
暑くもなってきたし、リフレッシュも兼ねて髪を切りに行ってきました。頭も軽くなり、次回の人工授精に向けて前向きな気持ちになりました。やっぱり気分転換って大事ですよね!
くぶたくさんはお酒たくさん飲めましたか?
nurutoさんはマッサージでリフレッシュとのこと。お互いやりたいことやってすっきりして次また頑張っていきましょうね♪
くまのブーさん
2009/05/12 17:43
みなさん、こんばんわ
お久しぶりですいません。現実逃避してここにもくるのも休んでました(>_<)
でも今日から体温が下がりお腹も痛くなってきたのでまた新たに頑張ろうと思えてきたのでまた参加させてくださいね。
にゃおにゃお☆さん、くぷたくさんも残念な結果でしたね(+o+)でも前向きになれたようでよかったです。
ほんと毎回落ち込みますね。でもいつかいい結果につながることを信じてみんなで卒業しましょうね〜(^o^)丿
narutoさん、今回は自己流なんですね!
うまくいくといいですね☆
私は薬に頼らないと排卵しないので受診は欠かせません。
マッサージいいですね!私も行きたいけど専業主婦が行きたいって言ったら夫に怒られるだろうな〜^_^;
お仕事もしてるんですもん!そういう自分へのご褒美は大切ですよね♪
私もたまにご褒美で内緒でちょっと高いお菓子とか買って食べるのが幸せです(*^。^*)あとお酒も♪
佐賀はお天気だったんですねー北海道は今日は曇り空で寒くてストーブつけてしまいました。
さっきは雨も降りました。
明日はこのサイトで知り合ったお友達二人とランチへ行って気分転換してきます☆
naruto
2009/05/13 12:10
みなさん こんにちは
やらなくてはいけない仕事が山盛りなのにやる気が出なくてこちらにきました。困るのは自分なのになかなかできません(><)
くまのプーさん 北海道にお住まいなのは、うらやましいです。重度の花粉症なのでいつか北海道に永住したいと思います。こちらは半そでで暑いくらいです。まだストーブが必要だなんてさすが北海道ですね。
今回は仕事と、連休の休診で通院できませんでいたが、タイミングもとれず・・・次の生理がくるのは確実でしょう(ガッカリ)
転院を考えています。都内になるのですが、カウンセリングが充実しているクリニックに一度行ってみようと思っています。原因不明といわれているので、何かきっかけができたらいいなぁと期待しています。
毎回毎回本当っ、落ち込みますね。早くいいお知らせ欲しいですね。
明日そのあたらしいクリニックにрオて予約してみます。また報告しますね。
にゃおにゃお☆
2009/05/13 23:07
こんばんは
nurutoさん、転院を考えてらっしゃるんですね。原因不明ってつらいですね。新しい病院で良い結果が出ることを祈っています!
お仕事の方も忙しそうで大変ですね。私も来週から気の重い仕事が・・・ それがストレスにならないように気を抜きながらやっていこうと思います。
くまのブーさんは専業主婦ですか。主婦だって気分転換や息抜きは必要ですよね!お友達とのランチはいかがでしたか?次に向けてお互い頑張りましょうね。
北海道はまだストーブがいるんですね!風邪などに気をつけてお過ごしくださいね。
くまのブーさん
2009/05/14 16:15
こんにちわ
narutoさん、そちらは半袖で暑いとは!早くこちらにも暑い季節がきてほしい(ーー;)
ぜひ永住しに来て下さい☆色々と案内しますよ(*^^)v
転院されるんですね。やはり自分にあった病院にかかることも大切ですもんね。
都会は選択肢もいっぱいあるだろうしうらやましいです。
ここだとほとんど選べばない状態なので。
お仕事も忙しいようですが、転院がいいきっかけになるといいですね☆
にゃおにゃお☆さんもお仕事大変そうですが、ストレスをなるべく発散していい環境つくって頑張ってくださいね(^O^)
私も転勤のたびにパートしていたのですが、今度の病院は午前診察だけなので職場に迷惑かけるのが嫌だったので辞めました。
今は治療を一番に考えようと旦那とも話し合って。
でも治療にお金はかかるしほんと矛盾していて嫌になります(-_-;)
私は火曜に案の定リセットしたため、予約していた15日に予定通り受診してきます。
もうLUFがないことを祈って内診してもらって、今後の治療方針も決めてきたいと思います。
また報告しにきますね。
naruto
2009/05/14 19:54
みなさん こんばんは
新しいクリニックへрオてみました。
来週の金曜日に行って来ます。
診察というよりカウンセリングになるかと思うのですが、はじめていくのでよく分かりません。
何かきっかけになってくれたらいいと思います。
電車で1時間・・・んー遠い・・・。
けど頑張ってみますね。
また書きます。
くまのブーさん
2009/05/15 16:44
こんにちわ〜
narutoさん、電車で1時間もかかるのですね。
大変だろうけど未来の赤ちゃんのために頑張ってくださいね☆
私ももし体外とかになって専門の病院に行こうとしたら汽車で2時間以上かかります(+o+)
今日大学病院の先生がくる日で予約していたので行ってきました。
やはり注射での誘発に切り替えることにしました。
薬を服用し続けるとどうしても内膜が厚くなりずらいから、私もそうなりつつあるのでとのことでした。
今日HMGを打ってきました。明日、火曜とまた注射しに行きます。
そして木曜に一度卵の状態を診る予定です。
そんな感じで、なんだか今はすごく前向きです。
4回目のAIHに向けて頑張りますね。
また報告にきます(^v^)
にゃおにゃお☆
2009/05/19 18:49
こんばんは!
皆さんそれぞれ次に向けて踏み出されたようですね。
私も明日2回目のAIHの予約してきました。今度こそは!と、祈るばかりです。
病院遠いと大変ですよね。診察時間も決まってるので、仕事しながらというのも大変。幸い私は短時間パートだし、勤務時間交代してもらったり、同僚に協力してもらえてるのでほんと感謝です。
一日も早くおめでたい報告がしたいものですね☆
naruto
2009/05/21 17:26
みなさん こんにちは
くまのプーさん 前向きなのはいい事ですよ。気持が前向いていたほうがきっと体もいい調子になるはずです。
にゃおにゃお☆さん 昨日AIHでしたか?これから2週間気になるところですが、いい気分で過ごしてくださいね。
私は明日、新しいクリニックへ行ってきます。
電車に乗るのですが、インフルエンザが気になってます。マスクして行こうと思います。
またご報告にきまーす。
にゃおにゃお☆
2009/05/23 18:22
こんにちは
AIHしてきました。今回は2回目ということもあり、前回よりも日々落ち着いた生活ができてるように思います。DVDでも観ながらのんびり過ごしていきたいです☆
nurutoさん新しい病院いかがでしたでしょうか?
インフルエンザ気になりますよね。体調管理も大事なことです。お互い気をつけましょうね。
くまのブーさんは注射による誘発に切り替えたとのこと。卵の状態はいかがでしたか?
やっぱり薬だと内膜薄くなるんですね。わたしも心配です・・・。
前向きに頑張りましょうね!
くまのブーさん
2009/05/27 11:37
こんにちわ、お久しぶりです!
narutoさん、新しいクリニックはどうでしたか?色々と話せましたか?
ほんと、インフル怖いですね〜もうマスクは完売状態だし。
でも少しは落ち着いてきたんでしょうか?
にゃおにゃお☆さんは無事AIHされたとのことで、これから2週間はドキドキですね(>_<)
どうかうまくいきますように・・・☆
私はうまく成長してくれず、しかもたくさん小さいのができているだけでした。
hmgを半量にして毎日してみたけどだめで、今回は断念することになり、月曜に生理を起こす注射をしてきました。
涙をこらえるのに必死で、注射がまた痛くて一日腕が上がらない始末。
帰りの車中は号泣でした。
この治療に未来はあるの??と悲観的にもなりました。
でも夫の明るさに今は救われて、まだ諦めずに進むしかないんだと希望を持てています。
・・・でも望みのないこの1か月を過ごすのはつらいです(;_;)
次回は6月23日に医大からくる先生の予約をしてきました。
くぷたくさんはお元気でしょうか??(^v^)
くぷたく
2009/05/31 21:16
みなさま、こんばんは!
ハワイ帰りで頭皮がむけたくぷたくです。
前回AIH後、体温が乱れに乱れましたが、今回の周期はどうにかもとのペースで低温→高温期に移行してます(ホッ)。
今回は旅行中に排卵がありそうだったのであえて体温ははからず自然にまかせてタイミング法にしてみました。
AIHは、今回の周期の日数が落ち着いたら再チャレンジしたいです。
しばらくご無沙汰でしたがまたよろしくお願いします!
くまのブーさん
2009/06/01 09:59
こんにちわ〜
くぷたくさんおかえりなさい(^o^)丿
そっか〜新婚理旅行だったんですねー!!ワイハーはいかがでしたか?(^◇^)
頭皮が剥けるってかゆそう(@_@。
新婚旅行ってお土産もハンパなくてその時間もけっこう私はかかりました(^_^;)
インフルだいぶ落ち着いてよかったですね!
意外にちょっと休んでタイミングで授かった話も結構聞きますよね。
くぷたくさんも体温戻ったみたいだしまだ期待ありですよ〜(*^_^*)
私はまだD21だというのに体温が今日下がって少量なんですけど赤いのがきました。いつもD35くらいなのに。
体温も周期も乱れてやはり注射の影響なんでしょうか(;_;)
私も一度何も使わずに身体休めて自然にとも思うんですが、薬に頼らないと排卵起こらないし(涙)
大丈夫かなー私の身体(-_-;)
naruto
2009/06/06 19:34
みなさん こんばんは
忙しい日が続き書き込み遅くなりごめんなさい。
転院したことについて書きますね。
私が今回転院した病院は、専門は内科医です。婦人科でも不妊専門医でもありません。
その医師も不妊治療を体験されていて不妊治療のストレスを経験しているということ、カウンセリングというアプローチが初めてだったのでそれに期待して、半ば勢いで転院しました。
カウンセリングというものが、「元気付け」とか「妊娠についての心構え」とか・・・。治療方法についてのポジティブシンキングのようなものなのかと想像していました。
全く違いました!!
まずは年齢の事。夏には40歳になります。これがやはりネック。卵子の老化は否めないのですね。ゆっくりしていてはいけないんですね。でももう年齢は変えられないので仕方がありません。
そして今までの治療方法について・・・
AIHは繰り返していても妊娠はしない と断言されていました。これも年齢が関係しているそうです。20代なら私が前に言われたうように10回まで頑張ってみましょうも、ある程度可能だが、私の年齢で、クロミッドを常用することでさらに卵巣への負担が増えると指摘されました。
そして何よりビックリしたのが、腹部の超音波検査で、子宮筋腫が2個見つかりました(泣)小さいので今は特に何もする必要ないとの事でしたが、手術まで受けている今までの病院では聞いたこともありません。手術から5ヶ月余りでできたものなのか分かりませんが、心配ないといわれてもやはり気になります。
先生には「まずは半年、僕のアドバイスを聞いて通院してください、その期間の中で妊娠に至らなかったら体外受精を考えましょう」との事でした。体外受精は専門医に行くべきだと、主張されていました。紹介してくれるようです。新宿か、みなとみらいです。
今まで通院していた病院へは通院しなくていいと言って下さったのが、心強く感じ、半年通ってみようと思えました。
何よりテキパキとした口調に少し圧倒もされたのですが、事実を明確に、それで質問にはしっかり耳をかしてくれるので、今回の転院は「ステップダウン」になるのですが、気持は少し楽になりました。
基本的な血液検査は終わり、問題が無かったので、
クロミッドも飲んでません。体を温める漢方薬が処方され昨日から飲んでいます。(苦い・・・)
最後に先生に「不妊治療はがんばったらいけない」といわれたのも印象的でした。
そう言って欲しかったのかもしれません。
排卵検査薬も安価で販売してくれます。そういったストレスも少しでも少ないほうがいいと先生が話していました。排卵検査とタイミングについて、細かく指導受けました。初めてタイミング指導となります。
この先、どうなるかわかりませんが、前に進むしかないので今は自分で選んだこの病院へ委ねてみようと思ってます。
くまのプーさん 次の通院まで少し間がありますよね。気持楽にしてのんびりしてくださいね。きっとその方が体にもいいはずです。
くぶたくさん ハワイ♪いかがでしたか?頭皮が剥けるってくらいの日焼けだったのでしょうか?今は大丈夫ですか?
にゃおにゃおさん 体調いかがですか?
また来ますね。(長文でごめんなさいね)
くぷたく
2009/06/09 22:41
みなさん、こんばんは。
すっかり脱皮がおわったくぷたくです。
そして今日はリセット1日目です・・・。ふう。
周期はいつも通りに戻りまして、ようやく今後のことを考える気になってきました。
前回のAIH後のHCG注射による(憶測)周期乱れにすっかりびびってしまい、私の今の選択肢は@HCG注射なしで再度AIH か Aしばらく鍼や漢方などで体質改善をはかりタイミング で、ダンナと相談した結果、Aにすることになりそうです。
>narutoさん
よろしかったら差し支えのない範囲で転院した内科のこと教えてもらえませんか?
今、漢方を処方してくれる病院を探し中で、narutoさんの転院先も興味深いです。
もし、ストレートに病院名を書くのが難しかったら検索キーワードとか教えてもらえるとありがたいです。m(_ _)M
リセット1日目で気が重く、今日は新人歓迎会をドタキャンして会社を早退し、我慢してたビールとチョコを満喫しました。
明日からまた元気にのん気にすごします!
naruto
2009/06/12 08:11
おはようございます
昨日から両親が遊びに来ていてバタバタしてます。
親孝行のつもりで昨日は箱根方面であちこち遊びに行って、今日はこれから鎌倉に行ってきます。
くぶたくさん リセット残念・・・。気持は大丈夫ですか?
私の転院先は 東京都狛江市にある「こまえクリニック」です。この名前で検索かければすぐ分かりますよ。見てみてください。
本もだしておられる先生なので一読されると、とても分かりやすく易しい内容なので参考になりました。
私の感想ですが・・・先生はHPの印象と少し違います・・・現実のほうがキビキビしいる先生です。でも質問にはしっかり答えてくださるし、なにより内科の診療時間外に不妊相談を受けているところに感動しました。
私は年齢的にものんびり出来ないので、先生も体外を考えてもいいね とおっしゃってますが、内診も腹部超音波でそういったストレスも少ないこともあり、少しタイミングで通院してみるつもりです。これをきめてから実はすごく気が楽になったんです。もしこれでダメなら迷わず体外に進もうって。
くまのプーさん にゃおにゃお☆さん お元気ですか?
また書きますね。
くぷたく
2009/06/13 21:09
みなさん、こんばんは!
だんだんと夏らしい日が増えてきましたね。
リセットもほぼ完了し、またしばらく禁酒の日が始まります^^
>narutoさん
詳しい情報、ありがとうございました!
そして検索してみてビックリ、半年ほど前にブックマークしていた病院でした。
HP読んで、参考にさせてもらいますね。
くまのブーさん、にゃおにゃお☆さんもその後お元気でいらっしゃるでしょうか?
それではまた!
くまのブーさん
2009/06/15 21:21
こんばんわ、お久しぶりです♪
みなさん頑張っていますね。
私は来週の通院まで気楽に過ごそうと体温もあまり気にせずに過ごしています。
先週からパートも始めました★
通院に支障のない時間帯なので安心です。
でも軽いぎっくり腰のもなってしまい先週はほんとに大変でした(*_*;
これからは仕事で気分転換もしながら頑張っていきたいと思います♪
にゃおにゃお☆
2009/06/16 15:10
皆様こんにちは ご無沙汰してます。
実は先月のAIHの後高温期が2週間以上続き、検査薬で検査をしたら陽性反応が出ました。病院で診察してもらったところ、5週目に入ってる時期なのに尿検査では妊娠反応があるものの超音波で胎のうができないとのこと。順調にそだってないか、子宮外妊娠の疑いがあるので、ホルモン値の検査に出しますとのことでした。
病院の帰り道、悲しくて悲しくて涙が止まりませんでした。
その翌日生理のような出血が始まってしまいました。いったん着床はしたものの育ち切れなかったんですね。
病院に電話したら、子宮外妊娠の可能性は低いが念のため今週末検査をするそうです。
やっと授かったと旦那も喜んでいたのに・・・
かなりへこみましたが、今やっと次に向けて前向きになりつつあるので、報告させていただきました。
皆さん頑張ってらっしゃるので私もめげずに頑張りたいと思います。
くまのブーさん
2009/06/18 12:37
こんにちわ
にゃおにゃお☆さん
大変だったのですね。覗くだけと思ったらここを読んで返信せずにはいられなくなりました。
やっとの思いで授かったと思ったのに残念な結果にさぞ辛かったでしょうね。悲しさが伝わってきました。
でも旦那さんとにゃおにゃお☆さんの想いは赤ちゃんに伝わっているはずです。
きっと次は頑張っている二人の元にしっかりつかまってまた戻ってきてくれますよ。
妊娠できる身体なんだよって教えてくれたんですね、きっと。
でもまだちゃんと検査していないみたいなので、完全に諦めるのも・・・とも思うのですが、先生の言葉を聞くと辛いところですね。
どうにか頑張っててくれたらと願ってしまいます。
私は一度も陽性を見たことがないので着床する力がないのかなー等、不安です。
きっと神様はちゃんとみていてこの辛さを乗り越えて頑張っている夫婦には
いつか絶対に赤ちゃんを授けてくれると信じて一歩一歩前に進んでいきたいですね。
にゃおにゃお☆さんの辛いお話を話してくれてありがとう。
辛くても前向きに頑張ろうとしているにゃおにゃお☆さんに私も励まされました。
来週は約1か月ぶりに診察があります。何があってもめげずに頑張ろうと改めて思いました。
週末の検査不安だとは思いますが頑張ってくださいね。
にゃおにゃお☆
2009/06/19 19:44
こんばんは
今日病院行ってきました。やはり科学的流産とのこと。残念ですがしかたないですね。くまのブーさんがいってくれたように一度妊娠反応出たのできっと大丈夫ですよと先生にもいっていただきました。陽性反応出たことだけでも幸せなことなんだと思っています。
私は結婚して8年になりますが、初めての反応にほんと希望が持てました。
くまのブーさんもきっといい結果が出ると信じて頑張ってくださいね。
今回は誘発剤は服用せず、来週末卵胞検査で卵できてたら3回目にチャレンジする予定です。
温かい励ましのお言葉本当にありがとうございました!
お互い希望を捨てずにできるだけあせらずにがんばりましょうね。
naruto
2009/06/21 16:27
みなさん こんにちは
仕事に追われなんだかパワーダウンしていてこちらにこれずにいました。
にゃおにゃお☆さん 陽性反応を見れたのに残念でしたね。ご主人と共に嬉しかったでしょうに・・・落ち込まれているのではと心配です。大丈夫ですか?でも先生がおっしゃったようにきっとこれからまた期待できると信じて元気になってくださいね。
くまのプーさんの言うとおり、この辛さを乗り越えて頑張っている夫婦にはいつか絶対に赤ちゃんを授けてくれると信じて私も一歩一歩前に進んでいきたいです。昨日生理になり、お腹も痛くてちょっと元気なくなってました。でも今朝、旦那さんと朝ごはんを食べながら、「絶対あきらめないよ!がんばろうね」って誓ったので次のチャンスをいい調子で迎えられるようにしたいです。
くぶたくさん お元気ですか?
明日通院してきます。
ではまたー。
漢方が効いているようです。汗ばむくらい体温が高いです。おへその周りが冷たかったのが少し温かくなってる気がします。
本当にがんばろう!と宣言してみたりして、早くいいお話ができたらいいなぁと思います。
くまのブーさん
2009/06/25 11:45
みなさん、こんにちわ。
ご無沙汰してました。北海道は今日は快晴です(^^)
narutoさん、漢方効くんですね。私も試してみたいですが、病院で処方されないと自分じゃなかなかよくわからなくて。
身体が温かいのはいいことですよね。ほんとに早くいい報告がしたいものですね。
私の近況です。
1か月振りに火曜に受診してきました。前回出来すぎてしまったので次回は注射の単位を少ない量からにしてやっていくことになりました。
心の中で最初からそうしてほしかったと思いましたがね(~_~;)
まあ、医大からくるにしてもいつも違う先生だしやり方はみんなちがうんでしょうしね。
そして、もともと排卵障害の私はその日がD23で期待もしていなかったのですが、一応内診してみることに。
そしたらなんと、右に17mmのいい感じの卵が(゜o゜)
先生が「いいのあるんでしょ」とほめてくれて、今までなかなかいい卵ができなくて一度も言われたことなかった言葉だけに泣きそうになりました。
しかも薬なしで。このまま無事排卵してくれるといいんだけど。
明日急遽AIHしてきます。ドキドキです。
前回は急きょキャンセルで涙したりと私の卵巣は何が起こるかわかりません(苦笑)
でも自然に卵が成長してくれたってことで前向きな気持ちがわきあがってきました。
小さな私の一歩です。でも今回だめだったら今後注射を使うことにはなるとは思いますが。
少し卵巣を休ませてあげることも意味があったんだなと思いました。
長々とじぶんのことばかりすいません(>_<)
くぷたくさんお元気ですか?今回タイミングとれましたか??鍼など、体にいいことされているんでしょうか。
くぷたく
2009/06/27 20:48
みなさん、こんばんは!
今日の東京は暑くて汗だくになりました^^;
>にゃおにゃおさん
その後お体はいかがですか?
まずはゆっくりと、休んでくださいね。
>くまのブーさん
いい卵ができてたのこと、よかったですね!
やっぱり卵巣もたまには休ませてあげることが大切なんですね。
急遽AIHされて、これからまたしばらくドキドキですね。
>narutoさん
漢方が効いてるようですね。特におへそまわりが暖かいとは
イイ感じじゃないですか?ジワジワと効果がでてるんですね〜。
私は今まさに排卵時期なのでタイミングに励んでおります^^
さて、私は先週は鍼灸に行ってまいりました。
鍼灸師さんに「肩・腰の血の巡りがよくない」と指摘されてしまったので
生姜紅茶とマカで内面から暖めるだけでなく、物理的にも
全身を動かして血流をよくしないといけないなと反省してます。
そして本日、narutoさんに紹介していただいたクリニックへ
行ってみました。かなりテキパキしてらっしゃいますが、
私にとっては苦手なタイプの先生ではなかったのでよかったです。
そこで相談した結果、色々な事情を含めて早く体外へ移行したほうが
よいとのアドバイスを受けました。要するに私たち夫婦の場合は
半年とか1年とかの妊娠計画ではなく、月単位で現状を判断→決断していかないと
いけないとのことでした。
主人と話し合った結果、可能な限り早く体外へ移行することに
決まりました。
なので、とても残念ですが、こちらのスレッドは今回をもちまして
卒業?させていただくことにしました。
赤ちゃんを授かりたい、という気持ちはもちろん皆さんと一緒ですが
たどりつくまでの道のりを私は変更することになりました。
こちらでは色々と情報を得ることができましたし、いろんな方と
意見交換していただけてとても心強かったです。
色々とありがとうございました。これからも同じ思いを胸に前進しましょうね!
くぷたく
くまのブーさん
2009/06/27 23:57
こんばんわ
くぷたくさん
そうだったんですね。ここでお話できなくなるのは淋しいですが、決断された勇気とても尊敬します。
きっとお二人で出された結果だから、これから大変だろうけど夫婦で乗り越えていけますね。陰ながら応援させて下さい。
ここからまたスタートですね。ぜひ卒業版でお会いできるといいですね☆お互い同じ目標に向かって頑張りましょう(^O^)/
こちらこそ今までありがとうございました。
私は昨日AIH無事終えてHCG打ってきました。旦那のは元気で状況はいい感じです。
が、これで排卵してくれるのかが心配です。
あとは祈ることしかできませんが、なんとか卵ちゃんに頑張ってもらいたいところです(^^)
naruto
2009/06/29 20:51
みなさん こんばんは
くぶたくさん 体外決意されたんですね。
実は私も25日に通院したときに、体温とか血液検査の結果なんでもないのだから、年齢を考えたら、体外に進んだほうが、結果が早く出せるはずと言われて帰ってきたんです。早く結果を出したいのはやまやまなのですが、今、このクリニックに通院を始めてから、ステップダウンしていますが、逆にそれがストレスフリーになり気持がとても楽なんです。なのでこの環境で年内通院してから考えようかと、私たち夫婦は話しているのです。そんな年齢を考えたら余裕は無いのですが・・・。体外に躊躇しているのが本音です。
くまのプーさん AIH頑張りましたね。あとはのんびり体を労わって、冷やさないように過ごしてくださいね。頑張ってくまのプーさんの卵ちゃん!!
にゃおにゃお☆さん 体のほうは大丈夫ですか?ジメジメと暑い日が続きますね。無理はしないでね。
またきますね。
にゃおにゃお☆
2009/06/29 22:01
こんばんは
くぶたくさん、体外へ進まれるんですね。いろいろ悩まれたことと思います。お体大切にして、きっといい結果になると信じて頑張ってくださいね!ここでくぶたくさんとお話できてよかったです。ありがとうございました
くまのブーさんはAIHされたんですね。体を冷やさないよう気をつけて、ゆったりとした気持ちでお過ごしくださいね。いい結果が出るよう祈ってます。
nurutoさんはお仕事忙しそうですが、新しい病院、先生との相性がよさそうで良かったですね!体外に進むにしても体の調子を整えてからのほうがいいと思うので、年内は今の環境でっていうのはいいことではないかと思います。頑張りましょうね☆
私のほうは、はおかげさまで体も心も元気になりました。みなさんに励ましてもらいほんとにありがたく思っています。
先週末、卵胞検査に行ったら今日排卵しそうなので今回はタイミングでということになりましたが、うまくいかず来月に期待です☆
くまのブーさん
2009/06/30 12:14
narutoさん、にゃおにゃお☆さん、こんにちわ。
こちらは今日はどんよりとした曇り空です。
narutoさん
今のクリニックに行ってみて良かったですね。治療内容も大事だけど、精神的な心の余裕はもっと大事な気がします。
それに今回の自分のことで感じたのですが、身体を休ませてあげるのもすごく大事だなと。
だから、私もその選択の方がnarutoさんには合っているのかなと思います。
今後のこと、夫婦で話し合って決めることが一番大切ですよね。
焦っても仕方ないですもんね、休んだとたんにできた人もいるし、ただやみくもに突き進んでもだめな気はします。
それでもあきらめることはせずに一緒に頑張っていきましょうね(^^)
にゃおにゃお☆さん
お久しぶりです!心身共にゆっくりとお休みできましたか?
もうすでに前に進むべく通院されているのですね。ほんと、尊敬します。
焦らずにお互い頑張っていきましょうね☆
私は無事高温期に入りました。でも黄体ホルモンなど飲んでいるので上がるのは当たり前かなというかんじです。なのでLUFの可能性も拭いきれません。
・・・が、前向きに2週間ドキドキを楽しみたいと思います。パートで気を紛らわせて。
でも保育士をしているので子供たちと遊んでお腹を蹴られたりすることもあるのでいつもドキドキです。
今は遊んでいるときもかなり腰が引けています(笑)
にゃおにゃお☆
2009/07/04 10:34
おはようございます
こちらは久しぶりにお日さまがでています☆来週もまた雨の日が続くという予報で嫌になります。梅雨だから仕方ないですけどね。
くまのブーさんは高温期に入ったということで、ひとまず安心ですね。前向きな気持ちって大切だと思います。ホントお腹気をつけて仕事がんばってくださいね!
nurutoさんその後体の調子はいかがですか?お仕事で無理してませんか?わたしも今から仕事忙しくなるのでちょっと気が重いです。お互いたまにはリフレッシュしながら頑張りましょうね。
くまのブーさん
2009/07/13 00:26
こんばんわ
narutoさん。
お元気でしょうか?お仕事忙しいのかな?無理はせずに頑張ってくださいね。
体外へはほんとに最後の手段だとおもうのでぎりぎりまでは私もいきたくないかな。
期待もその分大きくなってダメだったときのショックも大きいだろうし。
二人のペースで決められたらそれが一番な気がしますよね。
それまでにできたら一番ですが☆☆
にゃおにゃお☆さん。
次の周期に頑張るのですねー。それまでのんびりと過ごして体調整えてくださいね♪
そちらの梅雨のジメジメに負けないでくださいね。
私は金曜にリセットしました。覚悟していたのでそんなに落ち込んでいません。
今はお酒飲んでリフレッシュです。明日病院へ行ってきます。
naruto
2009/07/13 19:44
こんばんはー
なかなか来れず、スミマセン。
忙しくて、仕事ばっかりで余裕がなくなってます。
金曜日に病院に行って、今年中は先生のところに通院させて下さいって言って来ます。あさってが生理予定日。。。どうなんだろう??もちろん期待してるけど、毎回期待してるからねぇ。昨日の夜、寝ていて明らかに生理痛のようにお腹が痛くて「あーー朝になったら生理になってるんだろうな?」と思ってみたけど。今のところ何もなし。
神のみぞ知る!!デス。
またきますね。
みなさん 暑いので体に気をつけて下さいね。
にゃおにゃお☆
2009/07/16 17:00
こんにちは!
くまのブーさん、リセットしたんですね。残念でしたね。私も月曜日に生理になったので、明日から誘発剤です。先日たっぷりお酒も飲んだので、これからはAIHに向けて体調整えたいと思います。
narutoさんはその後いかがですか?相変わらずお仕事忙しそうですね。体壊さないように気を付けてくださいね!
これからますます暑くなりますので、お互い体調管理をして乗り切りましょうね☆
くまのブーさん
2009/09/27 12:25
こんにちわ。
すごくごぶさたです(>_<)
みなさんお元気でしょうか?もうここはみていないでしょうか?
お二人ともすでに無事陽性いただいてたりするかもですね☆
私はというとこの間に右卵管閉塞がわかったり6回のAIH撃沈したりと色々あって、
次からは体外に進む決意をしたので報告しようと思いまして。
もし将来できなかったとしても今できることをやっておかないと後悔すると思ったので。
片方からの排卵を待つとなると確率も単純に考えると1/2になるわけで、
そうやって時間だけが過ぎていって卵の質が悪くなって体外も確率が下がるのはいやだなと思い決心しました。
とにかく不安もすごくありますが、今は前向きな気持ちです。
ただ転院先がJRで2時間半かかるので仕事もあるし体力がもつか心配ですが。。。
ここでみなさんとお話できてほんとに良かったです☆
いままでありがとうございました<m(__)m>
またみなさんと卒業版でお話できること楽しみにしています(*^_^*)
では、みなさんお身体には気をつけてくださいね☆
にゃおにゃお☆
2009/10/01 15:48
こんにちは!
くまのブーさんお久しぶりです。この数カ月の間にいろいろあったんですね。私も4回目のAIH撃沈し、体外受精も視野に入れたほうがいいといわれ、一時落ち込みました。今は、あと1,2回AIHに望みをかけようと決心し、前向きに過ごしています。
くまのブーさんは体外にステップアップするんですね。きっといい結果につながると思います。体外は副作用もきついと聞きますので、体に気をつけて頑張ってくださいね!
私もくまのブーさんといろいろ話せてホントよかったです!こちらこそありがとうございました。今度はぜひ卒業版で!
© 子宝ねっと