この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
レモンティ
2009/06/07 23:44
はじめまして。
私は33歳不妊治療歴1年です。
最初はタイミング治療から始り、現在は3回目のAIHを
終えた所です。
ただいま高温期まっただ中の想像妊娠中です。
一人でいると妊娠のことで頭がいっぱいになってしまい・・・
一緒にお話できるお友達を募集してます。
返信=81件
※100件で過去ログに移動します。
ホワイトコアラ
2009/06/10 13:36
はじめまして。
私は34歳不妊治療暦7年です。
現在私も3回目のAIHを終えました。
色々お話しできたらいいですね。
くまのブーさん
2009/06/10 15:05
こんにちわ、初めまして。
私も3回目も撃沈し、4回目を目前に薬がうまく効かず
断念して次回の受診まで一休みしているところです。
私は29歳の治療歴1年半くらいです。
私もよく想像妊娠しています(笑)
同じような治療経過なので色々と情報交換などして
お話できたら嬉しいです。
レモンティ
2009/06/10 21:16
くまのブーさん、ホワイトコアラさん
はじめまして。
これから皆で色々情報交換しながら早くこのお部屋を卒業できる日まで一緒に頑張りましょ〜 (^◇^)
これからよろしくです。
くまのブーさん
4回目のAIH残念でしたね・・・私も前回2回連続で仕事の都合やら連休やらで出来なくて・・・
お気持ちすごくわかります・・・
でも1回お休みするのも気分が変わっていいかもしれません。次回こそ出来るといいですね〜〜
ホワイトコアラさん
同じ高温期中ですね・・・
なんかこの時期が一番嫌ですよね・・・
もっと早く結果がわかればいいのに・・・
無駄とはわかっていながらも毎日のように妊娠初期症状を調べてしまいます・・・ (;一_一)
今私は高温期を保つ薬(ノアルテンとプレマリン)
流産予防に(バファリン)を服用中です。
いつもより胸が少し張ってる気がするんですが・・・
薬のせいでしょうか?
あこてぃ
2009/06/11 10:45
初めまして、こんにちは。
私は29歳、治療歴2年です。
今までタイミングで頑張ってきましたが、
つい一昨日、初AIHをしました。
書き込みするのは初めてなので
ちょっと緊張していますが、
色々なお話が出来たら嬉しいです。
よろしくお願いします♪
ホワイトコアラ
2009/06/11 13:16
レモンティさん、こんにちは。
私は今生理がきてしまい、クロミッド(排卵誘発剤)を飲んでます。
いつもは2錠なのに今回は3錠飲んでるので辛いです。
レモンティさんが飲んでる薬は飲んだことないです。
これからよろしくお願いします。
レモンティ
2009/06/11 15:25
あこてぃさん 初めまして。
初AHIお疲れ様でした。
こちらこそよろしくです。
ホワイトコアラさん
クロミッド3錠は大変ですね・・・
私はどうも誘発剤を飲むと頭が痛くなる気がします・・
大変だけど卵の為には大事ですもんね・・・
グレープフルーツジュースを飲むと排卵にいいって聞いたんですが?そうゆう話し聞かれたことありますか?
私も半信半疑なんですが・・・ とりあえず飲むように
心がけてます。
それと葉酸を毎日飲んでます。主人は亜鉛を!
血流が良くなると聞いたのでウォーキングもはじめました。
皆さんは何か心がけてることとかありますか?
あこてぃ
2009/06/11 16:18
レモンティさん
早速コメントいただきありがとうございます!
心がけていること・・・
なるべく冷やさないようにすることくらいですね。
最近溶岩浴に通い始めました☆
あとは、漢方と酵素(こっちは関係ないかも?)を毎日飲んでいます。
グレープフルーツジュースの話は初耳です!
我が家はオレンジジュースを買うことが多いので、
変えてみようかな♪
一昨日のAIHの時、排卵前だったので
念のためHCGを打ちました。
タイミングの時にも打っていたのですが、
いつもよりお腹の張りが強いです。。
これもAIHのせいなのでしょうか?
♪ちっち♪
2009/06/11 16:34
はじめまして。
もうすぐ32歳。ベビ待ち3年のちっちです☆
私も今回初めてAIHをしました。
今高温期8日目ですが、高温期がずっといまいちで、今朝も36.60度くらいしかなく撃沈の予感です。
よかったらお仲間に入れてください。
次の周期からクロミッドを飲んで排卵誘発し、チャンスを増やす予定です。
高温期にはプロベラを飲んでいます。
グレープフルーツジュースは、高温期に飲むといいらしいですよ。
子宮内膜をふかふかにするらしいです☆
高温期に必要なホルモンに似た成分も入っているらしいですよ。
私は前周期から飲んでいますが、結果は今朝の36.60度です(笑)
すっきりん
2009/06/11 22:12
はじめまして。
もうすぐ32歳。AIH2回目チャレンジをしたばかりです。
ただいま高温期で頑張ってますが、おとついフライングで検査薬を試してしまい、
「陰性」の結果を見て落ち込んでいるところです。
よろしくお願いします。
わたしは病院でアグリマックスという大豆イソフラボンの
サプリメントを飲んでいます。
レモンティ
2009/06/13 00:19
ちっちさん
はじめまして。こちらこそヨロシクです。
グレープフルーツにはそうゆう効果があったんですかぁ
ありがとうございます。とても勉強になりました。
どうやら私は飲む時期を間違えてたみたいです・・・
今回リセットしてしまったら次回から試してみます。
すっきりんさんもはじめましてです。
ほんと高温期中ってもどかしいですよね・・・
私もフライング検査よくやっちゃいます・・・
無駄になるとは分かっていても・・・やめられない
でも最近は気になるものはしょうがないから無駄になってもいいやぁって思いでやっちゃいます。
あこてぃさん
AIHお疲れ様でした。
私も今回のAIH後が一番お腹が張って痛かったです・・
先生に聞いたら排卵後の痛みだから特に問題はないと言われました念のために超音波でも確認してもらいましたが異常はなしでした。
たぶん注射のせいでたくさん排卵した卵が一気に出たからだと思います。
漢方ってやっぱりいいんですかね?
私も以前飲んでたんですが・・・ どうも飲みづらくて断念しちゃいました・・・
皆さん色々試されてるんですね〜〜
いいことは取り入れあって早く皆でこのお部屋を卒業できる日がくるといいですね。
くまのブーさん
2009/06/13 16:49
こんにちわ♪
すごいにぎやかになっていてビックリしました(*^_^*)
みなさん同じような年代でなんだか心強いです☆
グレープフルーツジュースを飲むといいとか排卵時期にパイナップルジュースを飲むといいとか私も聞いたことがあって
色々調べてみたことがあるんですが、どうやら科学的には根拠はないそうで、どうやら迷信?のようです。
ちなみにお医者さんが直接ネットで質問に答えてくれるというのをみました。
たぶんなんでもそうですがいいといわれることをしているだけで気持ち的に安定したりするし、
そういうのがいい方向に向いたりするのかもしれませんね。
私もお腹が張ったりします。きっと注射などの副作用でしょうね(+o+)
私も葉酸とマルチビタミンのサプリ飲んでいます☆
旦那はあまりいい状態じゃないのでマカを飲ませていますね。
漢方は私も気になっているんですよねー。
でも飲みづらいんだぁやっぱり(*_*;
すっきりんさんのアグリマックスと大豆イソフラボンも聞いたことないので気になります(>_<)
病院で勧められたのですか??
ほんと、早く卒業したいですね〜(^−^)
すっきりん
2009/06/13 21:30
みなさん、こんばんは。
2回目のAIHから2週間。今朝生理が来てしまい、ブルーです。
撃沈です・・・。
なかなか、難しいものですね・・・。やっぱり。
>くまのブーさん
Dr.アグリマックスという大豆イソフラボンのサプリメントなんですが、
医療機関でしか扱っていない、高濃度のもののようです。
ネットで買えないかと探したこともありますが、やっぱり無理でした。
私はホルモン(エストロゲンかな?)の値が高すぎて、処方されました。
飲み始めてから、とてもホルモン値が安定したみたいで、
続けて服用しています。
早く、卒業したいです。。。。。
♪ちっち♪
2009/06/14 11:47
こんにちは☆
今日は梅雨なのに、私の住んでるところはとってもいいお天気ですよ!
すっきりんさん、『アグリマックス』はじめて聞きましたが、なんだか効きそうな名前ですよね♪
大豆イソフラボンは、プリプリ卵を育てるっていいますよね!
不妊治療って、頑張っても結果が出るとは限らないものだし、治療したからって100%治る保障がないものだし、原因があっても奇跡的に妊娠!なんて話も沢山聞くので、何にでもすがりたくなりますよね・・・。
私もベビ待ち始めた頃は、食べ物とかサプリ全般、ホントに効くの〜〜?って思っていましたが、
最近は、効かなくっても信じて飲むことに意味があるんじゃないかって思えてきて、
グレープフルーツに始まり、高温期の豆乳、あと、サプリを頑張って飲んでいます。
今飲んでるサプリは、マカとザクロエキス、コラーゲンです。
あと病院では薬以外に当帰芍薬散って漢方を処方してもらっています。
てか、最近飲みすぎ??って感じです(笑)
高温期にはこれに加えてプロベラっていうお薬も飲むので、どれを飲んだのかわからなくなっちゃいます(*^^*)
これに加えて、次の周期からは低温期にクロミッドと養命酒も飲もうとたくらんでいます(汗)
飲み合わせ大丈夫かな?
レモンティさんの葉酸もいいってよく聞きます!
くまのブーさんも飲まれてるんですね!!
だけど私はこれ以上サプリ飲むと、胃を壊しそうなので。。。(笑)
あこてぃ
2009/06/15 09:06
おはようございます♪
日曜日に排卵したかをチェックするため、病院に行ってきました。
今回は2つ、無事に排卵したようです。
あとは高温期が続いてくれるのを祈るのみです☆
レモンティさん
やはり排卵痛ですよね。耐えるしかないですね。
ちなみに昨日もHCG注射をしたので、また数日はパンパンになりそうです。
漢方は確かに飲みづらいですね。
私も粉のものは苦手で、毎日煎じて飲んでいます。
効果は、いまだに妊娠できていないのでなんとも言えないのですが
排卵誘発剤の効きが良かったり、ホルモンの値が良かったりするのは
効いている証拠!と思い込むようにしています♪
あと、昨日ホットヨガで卵巣・子宮に効くツボを教えてもらいました☆
卵巣のツボは、足首の内くるぶし下半分を半円を描くように親指でぐりぐり。
子宮のツボは、外側のくるぶしの下半分を半円を描くように親指でぐりぐり。
分かりづらくてスミマセン・・・
ちなみに私は、子宮のツボのほうが痛かったです><
これから日課にしてみようと思います!
ホワイトコアラ
2009/06/15 20:44
レモンティさん、こんばんは。
私はやっとクロミッドを飲み終わりました。
私はいつも吐き気や首がはれてしまい辛いです。
頭も少し痛くなるときありますね。
私は今甲状腺の病気で治療中です。
やっぱ妊娠しにくいのかな?
グレープフルーツがいいなんてはじめて知りました。
私も葉酸と亜鉛を飲み始めました。
ウコンやザクロもいいと効きますがどうなんでしょうね。
レモンティ
2009/06/16 12:01
こんにちは。
今日は天気予報では曇りになってたのになかなかいいお天気になりました。洗濯日和です。
妊娠にいいものってほんとに色々あるんですね。
科学的根拠のあるものから迷信まで・・・
でもくまのブーさんの言うとおり信じることが大切ですよね・・・
いつかべビちゃんが来てくれることを信じて頑張ります。
私は今高温期14日目で今朝の体温は37.4度
昨日まで薬を飲んでいたからまだその効果かもしれませんが・・・もしやと思い検査してみましたが・・・
撃沈でした・・・・
これで3回目です・・・
AIHを5回くらいしてみて駄目なら体外受精に切り替えようかと考えているんですが・・・
皆さんは何回くらいまでAIHされますか?
なんかネガティブな質問でごめんなさい(;一_一)
あこてぃ
2009/06/16 16:42
みなさま、こんにちは。
今にも雨が降りそうです。
帰宅時間に合わせて降らなくてもいいのに〜!
さて、本日高温期7日目でした。
昨日からお腹の痛みが続いてます。
いかにも生理が来そうな痛みです。。
レモンティさん。
14日目で37.4度は期待しちゃいますね。
検査結果、残念です。
AIHを何回するか、って難しいですね。
体外に進むとなると金銭的にも、仕事や体のことを考えても簡単には決められないです。
私はきっと病院の先生にゆだねてしまう気がします。
今回も「そろそろタイミングでは難しいかも。」と言われて決めたので。
私はフライングして陰性と分かったり、体温が下がったと同時に、
高温期には避けてしまうことをめい一杯やります!
ランニング、筋トレ、たまにエステも♪
高温期は注射のせいもあって必ず少し太るので、
生理が来ると分かった途端に、動いて少しでも元に戻すようにしてます。
何よりリフレッシュになりますしね☆
レモンティさんも、もしこのまま生理が来てしまったら、
少しリフレッシュしてまた次のチャンスに備えてくださいね。
まだ初AIHを終えたばかりのひよこが偉そうにすみません・・・。
これからも一緒に頑張れたら嬉しいです♪
レモンティ
2009/06/19 21:27
こんばんは。
とりあえずまだ生理は来てないです。
でも生理前の予感・・・
なんだかもやもやした毎日を送っています。
アコティさんのように私もリフレッシュしないとだめですね・・・
高温期後半になると・・・寝ていてもなんだか気になって夜もぐっすり眠れず・・・
朝早く目覚めたりしてしまいます・・・
私だけでしょうか? 気にしすぎですよね?
あこてぃ
2009/06/21 21:05
こんばんは。
レモンティさん。
その後調子はいかがですか?
毎回今度はいつもの生理前とは違うかも!?と思っても撃沈・・・
その繰り返しはほんとに疲れますよね。
無理にリフレッシュしなくても、
そのときしたいと思ったことをするのがいいのかもしれませんね。
落ち込む時はとことん落ち込んで、また出直す!みたいな。。
この週末は休みにも関わらず自然と6時頃目が覚めます。
高温期も後半になると毎朝どきどきですよね。
お互い1日も早く解放されますように☆
ホワイトコアラ
2009/06/24 21:57
レモンティさん、こんばんは。
私は今日4回目のAIHをしました。
私も5回目くらいで体外受精に切り替えようか迷ってます。
痛いんですかね?
とにかくお腹をあたためます。
レモンティ
2009/06/25 17:38
ご無沙汰していてすみませんでした。
今日で生理7日目です。
わかってはいるもののやっぱりあの赤い奴を見るとショックですね・・・
気分転換に夕飯は旦那まかせにしてパーマをかけに行ってきました。
髪型が変わるとなぜか気分がすっきりしますね。
とりあえず今は4回目のAIHに向けてクロミッド服用中です。
ホワイトコアラさんは5回くらいをめどに考えられてるんですか・・・あこてぃさんは先生にお任せですか・・
不妊治療ってなにが正解かわからないから迷いますよね・・・
私はホワイトコアラさんと同じで5、6回くらいを
考えています。
でも私が今通っている病院は体外受精はしてないので
昨日隣町の総合病院でいちよう体外受精の説明を聞いてきました。
先生にはそんなに焦ることはないんじゃないの?と言われましたが・・・ 年齢別の妊娠率を見るとやっぱり焦ってしまいます。
とりあえずあと2,3回AIHをしてダメなら切り替えようかと思ってます。
でも金銭的にも肉体的にも辛いし・・・何よりもしそれでも出来なかったとき・・精神的に耐えられるのかが不安です・・・
なんとかそれまでに出来ることを祈るしかないですね。ホワイトコアラさんAIHお疲れ様でした。
くまのブーさん
2009/06/30 12:39
こんにちわ、お久しぶりです。
レモンティーさん、リセット残念でしたね。
ほんと、分かっているのにいざほんとにきてしまうとショックですよね、分かります。
プリプリの卵ちゃんできて4回目も無事できるといいですね☆
あこてぃさん、高温期は続いてますか??イイ結果につながってること祈っています。
ホワイトコアラさん、私も4回目のAIHが終わり今高温期4日目です。
お互い身体あっためてイイ報告できるといいですね。
すっきりんさん、サプリの説明ありがとうございます。
病院でしか処方されないんですね。
ほんと、早く卒業したいですね。
♪ちっち♪さん、すごい量のサプリですね(^^)でもいいといわれると飲みたくなりますよね。
マカは私は最近やめて、旦那に飲ませています。
葉酸は妊婦さんになってからより大切になってくるので今からそういう身体つくりをしておこうと思って。
妊婦になったときのためにという感じです、まだ夢ですが(~_~;)
私は前回キャンセルになってしまいお休みしていたのですが、今後の方針を決めに行ったら一応みたエコーで自然で卵と内膜がいい状態になっていたらしく、
急遽金曜に4回目のAIHしてきました。2週間高温期を楽しみます。
ちなみに私も体外へのステップアップは確率が上がらなくなるとされる6回くらいを目安にしています。
あとは金銭的なことと相談して、冬のボーナスが出るころにむけて体外への計画しようかなとかいろいろ考えています。
レモンティ
2009/06/30 17:49
うっとおしい梅雨の季節が来てしまいましたね・・・
でもこれから夏に向けて妊娠率が上がりますもんね!
今年こそ頑張るぞぉ
私も最近夫婦でマカを飲み始めました。
グレープフルーツも飲んで4回目AIHに向けて体調を整えてます。
それにしてもくまのブーさん自然で卵も内膜もいいなんて・・・羨ましい(#^.^#)
高温期このまま続くといいですね。ホワイトコアラさんも!!
体外だと金銭的にも肉体的にも大変だから・・・
なんとか皆でそれまでに赤ちゃん授かれるといいですね。
ホワイトコアラ
2009/07/02 09:38
おはようございます。
毎日雨でじめじめして暑いです。
レモンティさん
生理が来るとショックですよね。
私もなった日は一日ブルーで何も手につかずです。
私の通っている病院も体外受精はしてないので
紹介になると思います。
不安で本当はしたくないです。
なんとか体外に行く前に赤ちゃん授かりたいです。
くまのプーさん
卵も内膜もいいなんて羨ましいです。
その後どうですか?
私は今高温期ですが胸がはってきました。
マイナス思考になってしまいますが…
腹巻して頑張ってます。
所で皆さんは、サプリメントってどこ製薬にしてますか?
よく聞くのが病院で出してもらうのが安いって聞きます。
ひゅ〜ま
2009/07/02 09:47
レモンティさん はじめまして。都内在住の33歳です。先月16日に初めて人工授精に挑戦し早くも本日撃沈しました。成功率が低いと分かっていて初めから期待しないでいたのにやっぱりリセットすると落ち込んでしまいます。でも同じ状況の方がたくさんいらっしゃるので、みなさんも頑張っているんだと思うと、すこし元気になりました。こちらで情報交換や気晴らしのおしゃべりができたらと思っています。よろしくお願いします。
あこてぃ
2009/07/02 14:21
みなさま、こんにちは。
今日も雨ですね。。
と言っても長靴を手に入れてから、雨が少し好きになりました☆
長靴バンザイ!!
今は完全に復活しましたが、
先週残念ながらリセットしてしまい、その直後はさすがに凹みました。
落ち込むときはとことん落ち込んだほうが良いんじゃないか?と思って、
無理に前向きになろうとせずどんよりしていたら
時間が経つにつれて「また次がんばろう!」と思えるようになってました。
何事も無理は禁物!ですかね♪
レモンティさん。
夏になると妊娠率は上がるんですね!
暑くなるから、でしょうか??
次はお互い良い結果が出ますように☆☆
くまのプーさん。
ありがとうございます!
次回AIHは来週末ごろになりそうです。
豆乳飲んで備えます♪
くまのプーさんの高温期は長〜く続きますように☆☆
ひゅ〜ま
2009/07/02 15:09
>あこてぃさん
そうですね。落ち込む時はとことん落ち込んだ方がいいですよね。私の場合、仕事をしているので病院に通うためには職場の上司、同じ課の同僚に不妊治療をする事を話しています。なのでリセットしたことを話さなくてはいけません。病院に行くたびにどうだった?と聞かれ、
プレッシャーを感じでしまいます。同僚に悪意はないと分かっていますが、そっとしておいてほしいなんて休んでおいて勝手なことを感じています。次回の病院は土曜日でクロミッド5日服用が始まります。なので今日は久々に大好きなアイスコーヒーをがぶがぶ飲んでます。
やけ?飲みです。
みなさんに質問なのですが、私は今回の高温期がほぼ37℃代でした。クロミッドの影響でしょうか?あまりに体が熱く辛かったです。ちなみに昨日は37.80℃今日は37.77℃です。
あこてぃ
2009/07/03 16:24
ひゅ〜まさん。
こんにちは。私も仕事をしていますよ。
幸い私の職場は上司にも同僚にも恵まれ、深く突っ込まれることなくそっとしておいてくれます。
触れて欲しくないときは少しくらい態度に出しちゃって良いのでは?
なるべくストレスは減らす方向でいきましょう。
ひゅ〜まさんは明日からクロミッドですね。
私は昨日セロフェンを飲み終わりました。
排卵誘発剤で体温が高くなる、というのは初耳です!
体温が高めで安定するのは嬉しいですが、37度後半はちょっとびっくりですね。
風邪などひかれてないと良いのですが。。
ひゅ〜ま
2009/07/03 20:12
>あこてぃさん
かっ書き間違えました!!37.80℃→36.80℃
37.70℃→36.70℃が正しいです。ごめんなさい。きっと急な温度変化でリズムをくずしたんでしょうね。誘発剤の服用に精神的にびびってしまったからかもしれませんけど(笑)リセットして体温が下がったら大分体が楽になりました。ストレス良くないですよね。これからは態度に出して行こうと思います。経済的な面でも仕事は続けた方がいいと思っているので、バランスとりながらやっていこうと思います。こんな風に話が出来るだけで気が楽になります☆ありがとうございます☆
レモンティ
2009/07/05 00:02
ひゅ〜まさん
はじめまして。こちらこそヨロシクです。
人工授精って確率が低いとは分かっていてもやっぱりしょっくですよね・・・ 私も1回目の時が一番ショックだった気がします・・・
私はいつも高温期37°超えしますよ〜
高温期を保つ薬を服用してるせいだと思ってるんですが・・・ しんどいですよね・・・
それと私も正社員で働いているのでお気持ちすごく分かります。 でも皆も同じように頑張ってるんですね〜〜
なんだか勇気づけられます。
あこてぃさん
夏場の方が妊娠率がいいとゆうのは私が通院している病院の先生が言ってました・・・
私は勝手に冬は冷えるからかなぁ???なんて思ってましたが・・・ ごめんなさい真相はよくわかりません。
ホワイトコアラさん
私の飲んでいる葉酸サプリは杏林製薬です。
市販で売ってる物を病院を通して買ってます。
先生が調べた中でこれが一番安かったらしいです。
私は今日4回目AIHしてきました。
でも排卵検査薬をためしてもまったく反応がでなくて
どうするか迷っていたんですが結局することになって・・・
なんだか微妙なかんじです(・_・;) 先生に「精子は何日間か生きてるから大丈夫。それかもう1回AIHしてもいいし・・・」と言われたんですが・・・
そんな軽く言われても・・・ 2万円もするのに・・・ とちょっとへこんでます。
月に2回もAIHするなんてことありえるんでしょうか?
今回は精子もあまりよくなくって・・・かなり諦めモードです・・・
♪ちっち♪
2009/07/05 10:43
こんにちは〜
先週の水曜日に2回目のAIHをしました。
今は高温期3日目です☆
レモンティさん、私も今回のAIH、タイミングいまいちでした。
排卵検査薬も全く反応してませんでした。
ちなみに、私は排卵検査薬、いつも病院で調べてもらうんですが、ほとんど反応したことがありません。。。
担当のお医者様もあまり気にしてないので、私も気にしてなかったのですが、もしかしたら、不妊の原因と何か関係があるのかもしれません。
エコーでは排卵はされていると言うのですが。。。
それにしても、今回もちょっと期待薄かもなぁなんて思っています。
濃縮処理をされた精子は6時間くらいしか生きれないっていうのも聞いたことあるので・・・。
あこてぃさん、私も1回目のAIHがリセした後、
かなりどよ〜んとしてしまいました。
ダンナにも暴言を吐いたり、急に『私のせいでごめんなさい』的な気持ちになりやさしくなったり、泣きたくなったり。。。情緒不安定でした。
まぁ、そのうち気長に行こうって思えてきましたけど(笑)
無理をせず、落ち込む気持ちを受け止めれば少しは楽になりますよね。
ひゅ〜まさん、職場に治療のこと話すのって本当にストレスでしょうね。
私は同僚にはこっそり話して、仕事代わってもらったりしてますけど、治療の詳しいことは一切話しません。気を遣って、向こうも聞いてこないので助かっています。
私もリセしたら、大好きなお酒飲んで憂さ晴らししています。
ひゅ〜まさんはアイスコーヒーなんですね☆
憂さ晴らし、大切ですよね♪
あこてぃ
2009/07/06 16:36
ひゅ〜まさん。
風邪ではなかったようで、良かったです♪
低温期になると一気に体が楽になりますよね〜。
私も、同じ環境の方とお話できてかなり心強いです!
働きながらの治療は辛いことも多いけど、励ましあって頑張りましょう☆
レモンティさん。
夏場の妊娠率アップはお医者様の言葉だったのですね。
生物学的に夏のほうが繁殖能力が高くなるとか??
根拠はともかく、良いことは信じる方向で行きましょう♪
明るい情報をありがとうございます!
♪ちっち♪さん。
2回目のAIHされたんですね!
うまくいくことを祈ってます!!
「無理をせず、落ち込む気持ちを受け止めれば楽になる。」
ほんとにその通りだと思います。
ダンナ様には我慢してもらいましょ〜。
私は明日卵胞チェックと血液検査をして、
次回AIHの日程を決めます☆
私も尿検査では反応が薄く、いつも血液検査になります。
卵胞は十分な大きさになっていても、尿中のホルモンは低いということもあるようなので、
あまり気にしないようにしています。
血液検査をすればほぼ正確に予測できるようです♪
排卵日まであと少し!!
今日は溶岩浴で体を温めてきます♪
ひゅ〜ま
2009/07/06 22:23
>ちっちさん
二回目のAIHおつかれさまでした。タイミングいまいちだったんですね。排卵検査薬、私も出ない時ありました。私の友人は逆にずーと排卵検査薬に反応が出てしまう体質で、製薬会社に問い合わせたら、まれにずーとでる人もいるみたいです。逆に出にくい人もいるみたいですから先生が気にされていないのであれば大丈夫だと思いますよ〜☆お互い希望をもって頑張りましょうね〜☆
>あこてぃさん
次回のAIH、もうすぐ日程が決まるんですね!
私も次回、心待ちにしています。お腹をさすって卵ちゃんおおきくなぁれ〜〜とさすってます(笑)溶岩浴、体あったまりそうですね〜私も行ってみたいです。
>レモンティさん
一ヶ月に二回のAIHは初耳です。でもAIHは自然に近い妊娠方法なので考えてみれば、ありなのかもって思いました。でも二万円は高いですよね。私も言われたら凹みます。うちの病院はAIHだけだと7660円です。
いつも疑問ですが、どうして病院ごとに金額にばらつきがでるんでしょうね。不思議です。
くまのブーさん
2009/07/06 23:29
こんばんわ〜。
レモンティーさん。
4日目のAIHお疲れ様です。お互い今回の4回目で授かりたいところですね(>_<)
タイミングがずれた場合は2回AIHするという病院もあるみたいですね。ここのサイトでお話している方でいましたよ。
でも2万とはきついですね!!私はひゅ〜まさんとこよりも安くて6千円くらいです。
値段の違いはなんか濃縮するときの培養液だかなんかの薬にランクがあるからとは聞いたことがあります。
あとは大学病院だったり、個人病院だったりと病院での違いもあるでしょうしね。それにしても高いですよねー(*_*;
ひゅ〜まさん。
はじめまして♪励ましあいながら一緒に頑張れたらと思います。よろしくお願いします☆
ちなみに私はパートをしています。
ホワイトコアラさん。
その後どうですか?
私も実は胸が張ってきました(T_T)体温も高温期ではあるけど微妙に下がってきたし、雲行きがあやしい。。。
自然に内膜も卵もいい状態ではあったけど、私は普段無排卵だし、うちの病院は排卵したかのチェックをしないのでLUFの可能性もかなりあります。
以前なったこともあるし。でも、なんとかまだ期待はしたいのですが^_^;
あこてぃさん。
明日プリプリの卵ちゃんになってくれてるといいですね♪血液検査もして排卵日を予測できるんですね!
私もしてもらいたいなー先生にこっちから要求するのって勇気が必要ですよね(-_-;)
溶岩浴ってよさそ〜いいなあ♪
♪ちっち♪さん。
2回目のAIHお疲れ様でした。ほんと、排卵のタイミングが確実じゃなくてむずかしいですよね。
私は検査薬には反応しすぎちゃうタイプです。なのであてにならないですしね(^_^;)
やはり濃縮後の精子はそれくらいしかいきられないのですか??
最近私も他の掲示板でけっこうそういうのを目にしてショックを受けていたんです(@_@。
人によっては18時間とかだったりと時間はバラバラですが、平均すると10時間くらいでしょうか。
それならピンポイントじゃないと意味ないですよねー。
だからやはりAIH前後付近も仲良ししておいた方がいいってことですかね(~_~;)
明日はここのサイトで知り合った方で無事妊娠された方と今も共に治療頑張っている方と会う予定です。いっぱい妊娠菌もらってこなきゃー☆☆
ホワイトコアラ
2009/07/07 15:32
こんにちは。
レモンティさん。
4日目のAIHお疲れ様です。
私の先生は、サプリメントとかきいても
あまりおすすめしてくれません。
レモンティさんの先生は、色々調べてくれるみたいで
うらやましいです。
くまのブーさん。
私は今日生理になった感じです。
茶色かったのですが病院だったので検査してくれて...
ダメでした。
はぁ。もうやる気がおきないです。
私も無排卵なので生理不順です。
いつも薬でなんとかしてるのですが、クロミッドを
使うようになってからちゃんと来て、ちゃんと止まります。
旦那の年齢を考えると早く体外にいったほうがいいのかなぁと思う毎日だけど体外は不安でいっぱいです。
ひゅ〜ま
2009/07/07 21:41
>ホワイトコアラさん
ホワイトコアラさんのつらい気持ちよーく分かります。先の見えないトンネルの中にいる気持ちになりますよね。実は私、前回のリセットで旦那の前で大泣きしました。辛い胸のうちを分かってほしかったんです。そしたら、体外やろうって言ってくれました。そう言ってもらえてずいぶん気持ちが楽になりました。経済的な事や体の負担のことを考えるとまだ何回目でステップアップするか決心できていませんが、AIHよりも確立の高い選択肢も残っていると思うと少し希望を持てます。ホワイトコアラさんも辛いと思いますが、希望を持ってお互い頑張りましょうね。
>くまのぶーさん
無事に妊娠された方と、今日お会いするんですね。会うだけで運気が上がりそうですね〜。
私も妊娠菌分けて欲しいです♪
あこてぃ
2009/07/08 09:40
おはようございます。
昨日、卵胞チェック&血液検査してきました。
次回のAIHは金曜に決まったのですが、ショックなことが・・・。
いつも大体15日目にチェックすると、
30ミリ弱の大きな卵が一つと25ミリ前後のが一つ、育っていたんです。
でも今回は、20ミリ前後のが2つ。。。。
14日目だったとはいえ明らかに小さい。。。。
しかも内膜も7ミリといつもより薄く心もとない感じ。。
とうとう薬が効かなくなってきたんじゃ??と凹みました。
治療開始当初から排卵誘発剤の副作用(長い間服用すると効かなくなる、内膜が薄くなる)に
びびっていたので少しの違いでも敏感になってしまいます。
と、あれこれ考えても結局やるしかないのは分かってるんです。
とりあえず今朝は苦手な豆乳を頑張って飲んでみました☆
朝からどんよりでごめんなさい!!
今日も1日がんばりましょう☆
レモンティ
2009/07/09 17:51
梅雨はじめじめ嫌ですねぇ
AIH2日後の月曜日に病院へ行ってきましたが・・・
やはり排卵はまだっぽいです・・・
今回はタイミングが合わなかったなぁと先生にまで
言われてしまい・・・ へこんでます。
あこてぃさん
排卵誘発剤にそんな副作用があるんですか???
私も注射だとうまく排卵するんですが・・・
クロミッドだといまいちなんですよ・・・もしかして副作用のせいなんですかね???
でも内膜は厚すぎて逆に問題ありって言われちゃいました・・・
薄くても駄目だし厚くても駄目だし・・・難しいですねぇ・・・
とりあえずお互いどんより気分はここのお部屋でめ〜〜いっぱい吐き出してスッキリしましょ(^◇^)
ひゅ〜まさんとくまのブーさんの病院はAIHそんなに安いんですか?羨ましい・・・・
確かに2万円って所はあまり聞いたことないです・・・
使う薬品によって違うんですかぁ・・・でも現在妊娠してないとゆう結果だけを考えると微妙ですよね・・・
少子化問題で子供達はどんどん優遇されてきているのに
なぜ不妊治療には目を向けてもらえないんでしょう・・・
ちっちさん、排卵検査薬でマイナスでも排卵している場合もあるんですか??
初耳です!なんだかちょっと嬉しくなってきました。
私は検査薬を100%信じきっていたので・・・
ってことはまだ少しだけ希望をもってもいいってことですよね??
でも濃縮した精子の生きている時間の短さにはちょと
衝撃です・・・
ホワイトコアラさん。体外へのステップアップ本当に悩みますよね・・・
私もこの前体外をしている病院に説明を聞きに行ってきたんですが・・・
先生に体外をすると妊娠率は高くなるけど期待が大きくなってそのぶん駄目だった時のショックが大きいよ!
と言われちゃいました・・・
流産率も高くなるみたいです・・・
でも年齢を増すごとに妊娠率は下がり流産率が上がるみたいなので・・・ 早くした方がいいのかどうか迷いますよね・・・ そこの先生にはまだそんなに焦らなくても・・・と言われたんですが・・・ 今通っている病院の先生にはもし体外をするなら少しでも早い方がいいって言われました。 Drによっても意見が違うのに私たちが悩むのはあたりまえですよね。
実は私の姉がもうすぐ体外をする予定です。
姉には申し訳ないけど姉の様子をみてどうしようか考えようかと思ってます。
♪ちっち♪
2009/07/12 11:18
こんにちは〜☆
今日は高温期10日目です。
だけど昨日から体温が下がり気味。
少し生理前の下腹部の張り痛もあるし。。。
今回もダメっぽいです(涙)
あこてぃさん♪、ひゅ〜まさん♪
排卵検査薬、反応しない場合もあるんですね!
病院で調べてもらうと、確かに排卵しているのですが、本当に何度かしか反応したことなかったので、とても不安でした。
なんだか一安心。
あこてぃさんの病院は血液検査でも、排卵検査してくれるんですね!私の通っているところは、血液検査はしてくれるけど、当日結果が分からないようです(涙)
だけど、排卵検査薬に反応しないってことは、もともと尿中にホルモンが出にくい体質なんですかね〜?
だったら、妊娠検査薬にも反応しにくかったりして。。。
まぁ、フライングはあんまりしないようにしてるし、もちろん、反応したこともないし、反応しすぎるよりいいですけどね。。。笑)
レモンティさん♪、ホワイトコアラさん♪
体外へのステップアップ、私もすごく迷っています。
お金もかかるし、体にも負担がかかるので、簡単にはチャレンジできないですよね〜
私は6回くらいAIHダメだったら、体外にステップアップしようと思っていますが、ステップアップしても、体外はお金がかかるので、半年に1回位しかできないと思います。
AIHの濃縮後の精子の生存時間、私も他の掲示板情報なんですが、6時間ってのは衝撃でした。
まぁ、だから「AIH20回目で遂に妊娠!」とかってのもあるのかな?って思いました。
まぁ精子くんの元気さ具合にもよるんだと思います。
しかも、ごめんなさい、科学的に証明されたものでもないんだと思います。
私は今度リセットしたら、整体に行ってみようと思います。
骨盤の血行がよくなるって聞いたので。。。
レモンティ
2009/07/12 20:19
今日は久しぶりに太陽が出てやっと布団が干せました。
天気がいいと気分も上がりますね〜〜〜。
私はこの前病院に行ってきたらとりあえず排卵は終わった???ようなので注射を肩とおしりの両方に打ってもらいました・・・。
AIHはタイミングが合わなかったけど、自然で精子が入っていたようなので・・・
おしりの注射は初めてでちょっとドキドキでしたが、
肩より痛くないんですね〜〜〜
とりあえず注射の成果か??体温が上がってきました。
でもいつ排卵したかはっきりわからないから、高温期何日目か不明です・・・
ちっちさん
10日目ってなかなか落ち着かない時期ですよね・・・
私はいつもその時期になるとネットで妊娠初期症状を調べまくってしまいます。(笑)
でも体温が下がってしまってもまた上がる場合もあるみたいですから・・・ 上がるといいですね〜〜〜
くまのブーさん
2009/07/12 22:55
みなさん、こんばんわ〜
私は金曜にアイツがやってきました(T_T)覚悟はしていたんですが、やはりショックは隠せず旦那に慰めてもらいました。
そしてやけ酒です(~_~;)やっぱりお酒はおいしいな〜なんて思ったり。そんな感じで現実逃避しながらも、
今は自分にできることするしかないとまた思い直し、明日病院に行ってきます。
排卵検査薬、私は反応しやすくて何日間か線がで続けるので意味がありません(>_<)
私も副作用で内膜が厚くなりずらくて卵の成長もうまくいかなくなってしまったので注射に切り替わりました。
整体、私もいいと聞き一度行きました。痛みもなく元々あった腰痛もよくなりましたよ♪
ひゅ〜ま
2009/07/13 21:23
こんばんわ〜☆
今日はD12で病院に行ってきました。明日二回目のAIHの予定です。今日はほんとに暑くて病院の帰りしんどかったです・・・。内診で見てもらうと、卵が二つ成長しているみたいで、先生曰く『双子になるかもね〜〜』とのこと。でも諦め入ってる私は、せんせ〜優しいな〜〜確率低いのに妊娠するかもしれないっていう希望持たせてくれるんだ・・自然妊娠出来ないのに双子なんてそうそうあるかぁ〜?なんて冷静に思ってしまいました・・・(笑)落ち込まないようにするには、期待しないが一番!!なんて単純な私は自己防衛中(笑)
>くまのぶーさん
そーです。そーです。そんな時はやけ酒した方がいいです!!私は飲めないのでやけ酒できるくまのぶーさんがうらやましい!!
>レモンティさん
私も昨日、布団干しました〜☆きれいになると気持ちいいですよね〜。早く梅雨明けすればいいのに〜。
>ちっちさん
私も精子の生存時間が6時間って書き込みみてびっくりしました。調べると人それぞれみたいですが・・・今回は念のためAIH後もだんなと仲良ししてタイミング合わせようと思ってます☆
>あこてぃさん
私も薬の副作用怖いです。そのうち自力で排卵することが出来なくなるんじゃないかって最近思います。考えても仕方ないんですけど。でも今は突き進むしかないですよね。あこてぃさんの病院は卵の大きさ、内膜の厚さを教えてくれるんですね。いいな〜〜。うちは聞かないと教えてもらえないので卵の大きさ聞き忘れちゃいました。明日はぜった聞かなくちゃ〜☆
くまのブーさん
2009/07/13 23:28
こんばんわです。
ひゅ〜まさん。
D12で成長しているなんて羨ましいです☆いつもそのくらいですか??私は薬を飲んでもD19くらいです。今回の自然の時はD24くらいでした(~_~;)
明日はAIH頑張ってきてくださいね!!ほんとに双子ちゃんになるかも〜って私は真に受けて期待しちゃいそう(笑)
私の病院も大きさや厚さの大きさまでは教えてくれません。たまに教えてくれることもあるけど。
聞けそうな時は勇気を出して聞いていますが、なかなかタイミングを逃して聞けません(>_<)
やけ酒はもうおさまりました(^^)お酒飲まれないんですね〜ストレス解消にはなにをしていますか??
私は今日D4で今回の治療方針を決めてきました。前回自然に育ち排卵もおこっていたので(今日エコー確認)、今回も自然で頑張ってみるということになりました。
また注射を打ってもいいけど、今後のこと(体外など)を考えるとやはり副作用で効かなくなってきたりするので、
先生はもう1周期様子みてみるのもいいと思うとのことでした。
私もできれば自然な形でいきたいし、焦って体に負担掛けることもないかなとおもったので、可能性にかけて前向きに頑張ってみたいと思います。
ホワイトコアラさん、私もクロミッドやセロフェンを使うまでは生理不順で無排卵でした。
前回自然で排卵してくれたことにほんとにびっくりでした。ずっと飲み続けたことで身体が排卵することを覚えてくれたのかな?と勝手に思っています。
でもたまたまだった可能性が高いので今回にかかっています。たぶん育ちがかなり遅いのでイライラしちゃうと思うのですが、気長に頑張りたいと思います!
あこてぃ
2009/07/14 10:58
こんにちは!
金曜日に2回目AIHをしてきました。
土・日と徐々に体温が上がって、いい感じ♪と思っていたら、
昨日なぜかがくっと下がり、また今日持ち直しました。
高温期は毎朝体温測る度に一喜一憂しちゃいますよね。。
せめて高温期前半は落ち着いて過ごしたい!!
レモンティさん。
内膜は厚くなりすぎてもだめなんですね。
できるだけふかふかな方がいい気がしてました。
誘発剤の副作用は薬でも注射でも少なからずあると思うので、
なるべく早く卒業したいですよね。
♪ちっち♪さん。ひゅ〜まさん。
私の通ってる病院は不妊治療専門のクリニックで、
スペース的には小さいのですが、血液検査は1時間で結果が分かります♪
卵の大きさも内膜の厚さも教えてくれますが、AIHの費用は高いです。。。
レモンティさんと同じで1回2万円ちょっとします。
濃縮・洗浄してくれたり、毎回どのくらい精子がいたかの結果表をもらえたりするのですが、
あと何回続くのかと思うと安いほうが嬉しいです。。
今回は卵の育ち方も良くなかったし、排卵痛も微妙だったのでなんだか期待できませんが、
みなさんのチャレンジが成功するように祈ってます☆
ひゅ〜ま
2009/07/14 18:33
こんにちわ〜☆二回目のAIH終えてきました〜。朝九時に行ったのに、呼ばれたのは一時でした・・・。ウチの病院は大学病院で不妊外来は午前中だけ。しかもAIHは朝早く行っても、外来が落ち着いてからなので最後の方になります。しかもAIH終わって出たら先生がいなくて、別の患者さんの診察をしていました。ゆっくり話しをする時間もなく帰ってきました・・・。聞きたいことたくさんあったのになぁ・・なんて。
何はともあれ二回目だったのでパニックになることなく
、何とか終わりました。今回も旦那の運動率が低くて、なんとフォローしようか思案中です。
>くまのブーさん
薬に敏感なのか先月はもっとはやくてD10で、今月は
D13で排卵させちゃおうかって先生に言われました。センセ〜曰く、先月は早かったんだねーとのこと。先月は初のクロミッドに相当びびってたんで、薬の効きがいいのもうなずけます。卵巣卵だらけになるかもーーと本気で思ってました。後から先生に低誘発だから卵でいっぱいになんてならないと言われて恥ずかしくなりましたが・・・(苦笑)
私のストレス解消法はもっぱら買い物です。でもウインドーショッピングだけでも気がまぎれます(笑)
今回、自然周期のチャレンジなのですね。ストレスためずにゆったり卵ちゃんを待ってあげてくださいね☆いい結果が出ることを祈っています☆
>あこてぃさん
高温期期待しちゃいますよね。私も高温期後半は想像妊娠状態です(笑)どうしたら気にしないでいられるのかしら・・・。
♪ちっち♪
2009/07/15 19:33
こんにちは〜☆
今日は高温期13日目です。
体温下がってきていますが、まだリセしません。
明日くらいかな??
今周期は注射のせいか、高温期前半の体温が異様に高く、胸の張りも前半がピークで、いつもの周期と違うので、ヘンに期待しちゃいましたが、中盤以降いつもどおりに戻り、胸の張りもなくなってきてしまい撃沈です。
おかげで、いつもより想像妊娠の期間が短くて済みました(笑)
ひゅ〜まさん、2回目AIHお疲れ様でした。
薬、初めて飲んだらびびりますよね〜
私もびびりました。だけど、びびった割には効き目がイマイチでした(><)薬、効かないより効くほうがいいですよ♪
AIH後のタイミング合わせ、すごくいいみたいですね!
私は頸管粘液異常なので、あんまり意味ないのだと思うのですが、仲良しするようにしています☆
あこてぃさん、高温期ドキドキですね!
一日くらい体温下がっても次の日持ち直したら全然問題ないそうですよ。あくまでも基礎体温ってのは全体で見るものらしいので。。。
だから、私は一日くらいなら変な言い訳(←「今日は布団着てなかったから」とか、「水飲みすぎた?」とか・・)をして自分を納得させています。
だけど、高温期は、朝のテンションが基礎体温で決まりますよね〜
くまのブーさん、私もリセしたら、必ずやけ酒します!
今日はまだリセ前ですが、すでにリセ予定後に友達と飲みに行く約束をつけました!
だけど、ダンナ様が慰めてくれるなんて、うらやましい!くまのブーさんのダンナ様はやさしいんですね!
レモンティさん、注射、おしりより肩のほうが痛くないんですね!
いつもお尻にされるのですが、痛すぎて「う”っ」てなります(><)
肩だけだと効き目が弱いんでしょうか?
それにしても無事排卵していて、精子くんも入ってきていて、一安心ですね!
ドキドキ高温期、リラックスして過ごしてくださいね☆
くまのブーさん
2009/07/15 23:59
こんばんわ〜。
レモンティーさん。
順調に体温上がっていますか?
私はお尻の注射の方が痛くて苦手です(-_-;)人によってやっぱり違うのですね。
でも液がドロドロの注射は腕よりお尻の方が痛くなかったです!注射の種類と看護師さんによっても違うんでしょうね(>_<)
でも両方にするって初めて聞きました。違う注射をするんですか??
リラックスして高温期過ごせるといいですね☆
あこてぃさん。
♪ちっち♪さんの言うとおり、少しくらい下がってもまた上がってくれば問題ないと私も聞きましたよ。まだ期待できますよ☆
ほんと、体温に支配されている感じですよね^_^;でもAIHがキャンセルになった時はそのドキドキを早く味わいたいと思いました★
ドキドキを楽しみながら過ごせたらいいですね(^v^)
ひゅ〜まさん。
AIHお疲れ様でした☆大学病院は混んでいますよねー。そんなに待たされるんですね。
ゆっくり話せないってとこがつらいですね!こっちは色々と聞きたいですもんね。
薬の効きがいいのは私もうらやまいいです。私はなかなか成長してくれなくていつも先生に首を傾げられていました。
どうかひゅ〜まさんの高温期なが〜く続きますように。。。☆
♪ちっち♪さん。
体温下がってもまた上がってきて妊娠していたって人もいるから・・・とは思うけど、下がっちゃうとやっぱり覚悟しちゃいますよね(>_<)
でも、赤いのみるまではまだわかりませんよ☆
やけ酒しますか、やっぱり(^O^)私も金曜にここのサイトで知り合った仲間4人で飲みに行ってきます♪
不妊の話も気軽に話したり愚痴れたりとありがたいです。
旦那は優しいのはリセしたときだけですよ(笑)普段は治療の話を聞いているんだかいないんだかって感じです(~_~;)
ホワイトコアラさん。
今は卵を頑張って成長させているところでしょうか。
私は前回のスレで書いたように無排卵で治療を始めてからずっと薬漬けだったので副作用を考えて今回も薬なしで成長させてみることにしました。
前回のが偶然だったのか知るのは怖いですが。
卵の成長が遅いのは問題ないとのことだったのでまた20以上はかかると思いますが、頑張りますね。
ホワイトコアラさんもプリプリの卵ちゃんになってくれること祈っています☆
レモンティ
2009/07/16 17:28
火曜日に2回目のおしり注射をしてもらい、体温は37度をキープしてます・・・
いつもなら想像妊娠中なんですが・・・今回は諦めモードが入っているせいかまったくなんの症状もありません。
とりあえず今回生理が来てしまったら大きい病院にかわろうかと思ってます。 場所は車で1時間弱と少し遠くなってしまうんですが・・・ そこの方が体外へ進む時に進みやすいかなぁと。
今通っている先生も不妊治療に熱心な先生なんですがかなり高齢なので大きい病院の方が最新の治療を受けられるかなぁ???と勝手に期待してます。
くまのブーさん
その後卵ちゃんは無事に育っていますか?
自然に育つなんてほんと羨ましい・・・
注射は肩とお尻に違う種類のものを打たれました。
確かに両方ってあんまり聞かないですよね・・・
私も初めてです。
ひゅ〜まさん、あこてぃさん
AIHお疲れ様でした。高温期順調に続くといいですね〜
私の病院もAIHの時は半日がかりです・・・
今通っている病院は実家の近くなので精子洗浄濃縮中は実家に帰ってます・・・ でも母にAIHすることがばれてしまうので微妙な感じですが・・・
ちっちさん
お互いこのまま高温期が続いてほしいところですね。
もうやるべきことは全部やったからあとは卵ちゃんの力と奇跡を信じるしかないですね。
レモンティ
2009/07/21 17:25
皆さん3連休はいかがおすごしでしたか?
私はほとんど家でゴロゴロしてました。
高温期はまだ一様続いています。
生理は少し遅れてますが、薬の影響で先生にも遅れると言われているから・・・まだまだ期待はできません。
注射の影響ってどれくらいあるんでしょうか?
注射の内容にもよるとは思いますが・・・
くまのブーさん
2009/07/21 19:58
こんばんわです〜。
3連休もあっという間でした。野球観戦に行くつもりでいい席とれて楽しみにしていたのに、雨で中止だったし(T_T)
払い戻しの分で飲みに行こうと旦那と飲んだのはいいけどチケット代以上に飲んでしまいました(^_^;)
そして昨日から急性中耳炎になり、片耳がずっと水が入っているみたいな状態です。
なんだか最近ついていません(;O;)
レモンティさん。
イイ感じじゃないですか!?期待しちゃうとダメだったとき辛いしって思うのに、私は遅れるとどうしても期待してしまいます。
まだ37℃代キープですか??私は薬飲んでも37℃代にはなったことありません。
どうかこのまま高温期が続いてイイ結果につながりますようにと願っています☆
私は前回がたまたま育ったとしか思えないので期待はあまりしないようにしていますがやはり期待しちゃっていますね(>_<)
1年前に転院したときも薬お休みしていたのに排卵もせず体温も上がらずバラバラでしたしね。
だからそんな羨ましがられる身体ではないですよ〜(^^)
どうにか排卵してほしいです★
あ〜耳が痛いです(泣)早く治ってほしいなー。
ひゅ〜ま
2009/07/21 23:53
こんばんわ〜☆
>くまのブーさん
急性中耳炎になってしまったんですね。お体大丈夫ですか??今日、同僚が同じく中耳炎だと思いますが耳の粘膜が腫れ上がってお休みしてました。風邪からきているみたいですが、治るのに時間がかかりそうでかわいそうでした。お大事にしてくださいね☆
>レモンティさん
三連休は卒業から15年ぶりの高校の同窓会でした。
15年の歳月って恐ろしいです(笑)同級生の集まりとは思えない位見た目年齢に差がついてました(笑)
私もがんばらねば〜〜☆
高温期続いているのですね。注射はしたことがないので良く分かりませんが、レモンティさんに良い結果が出ますように〜♪
>ちっちさん
その後、お体いかがですか??私は今回のAIHしてから生理痛みたいな痛みが続いています。駄目だったんだろうともう諦めています。この調子なら私も想像妊娠しなくて済みそうです(笑)
あこてぃ
2009/07/22 15:10
こんにちは!
3連休あっという間でしたね〜。
くまのブーさん。
野球好きなんですね!
中止になったってことは・・・北海道!??
私も野球大好きです☆
連休中は2試合観に行きました!!
良い気分転換になりますよね〜☆
レモンティさん。
私も今回これといった症状がありません。
いつもならこの時期吐き気がしたり熱っぽかったり、
とにかく不調なのですが(PMSですね)今回は全く・・・
おかげでレモンティさん同様、想像妊娠せずに済んでいます。
注射ってHCGですか?
私も1周期に2回くらいHCGを打ってますが、
あまり体温には影響ないです。
高温をキープできるのは良いことですよ!
このままずっと続きますように☆
♪ちっち♪さん。
ありがとうございます♪
あれから体温は持ち直し37度台をキープしていたのですが、
一昨日から36.9度当たりをうろうろしてます。。
どっちかと言うとしり上がりのほうが嬉しいな〜。。。
いつもの周期と違うと期待しちゃう気持ち、すごく分かります!!!
早く解放されたいですよね。
高温期も12日目で、あと2日後には結果が分かります☆
週末には広島旅行(オールスター観戦♪)が控えているので、
ダメでも落ち込まずに済みそうです!
また結果をご報告しますね。
冷房の効いた室内と蒸し暑い外。
みなさま、気温の変化に体調を崩されませんように☆
レモンティ
2009/07/22 23:49
今日は皆既日食の日でした。
曇っていたのでもう無理かなぁ・・・と諦めていましたが・・・ 一瞬だけ雲と雲の隙間から太陽を見ることができました。
なんだかすごく神秘的な気分になり・・・高温期も続いているしこれはもしや??? と思い検査しちゃったんですが・・・・みごとに真白で撃沈してます。
明日お友達とジムに行く約束をしていてもし妊娠してたら止めといたほうがいいなぁなんて思っていたんですが心配ご無用でした・・・ 明日はおもいっきり汗を流してきます!!!(^_-)-☆
くまのブーさん野球観戦残念でしたね・・・・
でも旦那さんと共通の趣味があるなんていいですね〜〜
ところで耳は大丈夫ですか?お大事にして下さい。
卵ちゃんも無事に育つといいですね〜〜
ひゅ〜まさん同窓会いいですね〜〜
確かに30歳を超えてくると見た目年齢の差って激しくなってきますよねぇ・・・
私はいつも子持ちのお母さんに会う時はせ〜〜いっぱいお洒落しちゃいます・・・ 子持ちのお母さんよりも見た目が老けてたらなんとなくむなしくなってしまうから・・・ まぁただの自己満足なんですが・・・
でも学生時代の友達と会うとなんだか学生の頃に戻ったみたいで楽しいですよねぇ 見た目は違っても(笑)
その後お腹の痛みは大丈夫ですか?私もAIH後に生理痛のような痛みに襲われたことあります。その時先生に聞いたら薬で無理にたくさん排卵させてるからその影響だから問題ないと言われました・・・
でもあまり痛みが続くようなら診てもらった方がいいですよぉ
あこてぃさんも野球好きなんですね。
リセット後に何か楽しみがあると落ち込みも半減できていいですよね〜〜
でも2重の喜びになるといいですね。
注射の内容はよくわからないんですが・・・
たぶんHCGではないと思います・・・
でも体温はいまだに37度以上あって・・・わけがわからないです・・・ 暑いせいもあるんでしょうか?
くまのブーさん
2009/07/24 12:31
こんにちわ〜♪
今日はD15です。来週あたりに卵胞チェックに行ってこようと思っています。
今はルイボスティーや豆乳飲んでできることはやってる感じですが、気分的なものでしょうけどね^_^;
みなさん今高温期でなんだか勝手に一緒にドキドキさせていただいています(>_<)
ひゅ〜まさん。
耳の心配ありがとうございます☆なんとか薬で痛みはなくなりましたがなかなか耳鳴りなど聞こえが悪いです(+o+)
私はアレルギー性鼻炎で、バイ菌が入ったようです。
同窓会行かれたのですね☆
いいな〜私は同窓会がまったくありません。プチ同窓会で10人くらいで女の子だけで集まったりはしますがなかなか声をかける人がいないようです。
「見た目年齢」に差がでるんですねーそれはかなり気合いが入りますね(^v^)
高温期は順調に続いてますか??
あこてぃさん。
すごーい!ほんとにお好きなんですねー♪
ビンゴです(*^。^*)北海道ですー。私の場合はにわかファンですが(笑)
でも義理の両親が大好きなので観戦には1年に何回か行きます。ドームが近かったらもっと行けるんですけどねー。
あこてぃさんはすごく行っているみたいで羨ましいです(^^)ストレス発散になりますよねー♪
あのビール片手に応援ていうのがもうたまりません(>_<)
どこのファンですか?私はもちろん地元の日ハムですー☆あ、今日は観戦の日ですよね?楽しんできてくださいねー(^O^)/
高温期はどうですか??
レモンティさん。
そんなに高温保っているなら検査するのが早かっただけかもしれないですよ!?37℃代って妊娠した方多いですもんね!
うまくいっていること祈っています☆
皆既日食見れたんですね!!いいなー次は25年後くらいでしたっけ?人生観変わったとか言うひともいるみたいですもんねー。
ほんと、太陽の恵みに感謝です(*^_^*)
私の耳の心配までしてくださってありがとうございます!あまり治ってきている感じはしないのですが、明日また経過を見に行ってきます。
病院代もバカにならなくて治療費もかかるし、痛いです(@_@。
♪ちっち♪さん。
高温期いかがですか??その後無事続いてイイ結果につながっているといいなあ☆
♪ちっち♪
2009/07/26 09:35
こんにちは〜☆
無事(?)リセットしました〜〜
ただいま8日目です。
セキソビットを飲んでいます。
今回は明日から注射もして排卵を促し、チャンスを増やすそうです。
私的には、排卵より受精、着床に問題がある気がするので、そっちの治療を行って欲しいのですが、お医者様に意見できませんでした。
排卵でチャンスを増やしてもダメだったら、今度は受精、着床の治療をしてくれるのかな?って、勝手に判断して今周期は排卵の治療を中心にすることにしました。
だけど、勇気を出して次回の診察の時に治療方針だけでも聞いてみようと思います。
あこてぃさん♪くまのブーさん♪
私も野球好きです☆
野球場は遠いので、年に2〜3回くらいしか観にいけないのですが、夫婦で唯一共通の楽しみです!
一番近いのはマツダスタジアムなので、今年も行く予定です!
あこてぃさん、なんと、オールスター見に行かれたんですね!!いいな、いいな〜〜
レモンティさん、妊検、真っ白でしたか〜〜〜
だけど、37度代って。。。
妊検するのがやっぱりちょっと早かったのでは?
ひゅ〜まさん、私もAIH後はいつも生理痛みたいな痛みあります!
その1日半後に排卵痛のひどいのがきます。
これが注射による痛みだと思います。
多分この痛みの前後に排卵しているんだと思います。
大丈夫!まだ想像妊娠できますよ☆
レモンティ
2009/07/28 22:13
こんばんは。
とりあえずまだリセットはしてません・・・
いつも30日周期なんですが今日でもう40日目です。
でもまったく妊娠の兆候はないんですがあまりにも遅れているので今日いちよう病院に行ってきました。
3日前に自分で検査した時はマイナスだったんでたぶんダメだろうなぁとは思っていたけど・・
やっぱりマイナスでした。
先生に聞いたら注射の影響がマレに長く影響する人がいるらしく・・・どうやらそのマレに入ってしまったようです。
なんだかもどかしい・・・
しかも病院での検査代に自費で3000円もかかりました。
(治療費は別です)市販の検査薬とそんなに変わりなさそうなものなのに・・・
どこの病院でもそうゆうものなんですか?
前に違う病院で検査してもらった時はそんなにかからなかった気がするんですが・・・うる覚えです・・・
くまのぶ〜さん
卵ちゃん無事に育っているといいですね。
私も今歯医者さんにもかけもちです。治療費もほんとバカにならないですよね・・・
今年は余裕で高額申請できそうです・・・
ちっちさん
お医者さんにはなかなか自分から意見って言いにくいですよね・・・
私も前の病院ではなかなか積極的な治療をしてもらえなかったので・・・なんとなくお気持ちわかります。
でも、来月こそ勇気を出して聞いてみて下さい。
ひゅ〜ま
2009/07/30 19:42
みなさん、こんばんわ〜☆
毎日暑いですね〜夏ばてせずに過ごされてますか??
今日、予定通り?リセしました(笑)お腹痛いですよぉ〜(泣)
実はステップアップの為、体外有名な病院に転院することにしました。仕事が忙しくなるので通院は二ヶ月間お休みです。説明会に参加した後、10月から体外にチャレンジします。考えるだけでも怖い!!なので・・こちらには書き込みするのは最後ですが、レモンティさん、ちっちさん、あこてぃさん、くまのぶ〜さんに天使が舞い降りることを影ながら祈っていますね〜☆みなさんお体ご自愛ください♪
くまのブーさん
2009/08/01 01:21
こんばんわ〜★
こちらはまだ微妙な暑さで曇りが多いですー。
♪ちっち♪さん。
野球好きなんですねー(*^_^*)ちっちさんはどのあたりにお住まいですか?
私も札幌ドームが住んでるとこから少し遠いのでなかなか見に行けません(>_<)
リセットしちゃったんですね。残念ですがもう次に進んでいるとのことでまた頑張っていきましょうね(^o^)丿
受精に問題があったとしてもきっと治療は難しいんじゃないかと思います。
私も最近受精障害を疑うようになってネットで調べたりしたんですが、そういう場合は顕微授精を勧められるみたいです。
しかも受精障害を見つけるには体外をしてみないとわからないそうで。
調べる検査もあるそうですがなかなか普及していないのでしている病院は少ないそうです。
着床は内膜を整えたりということでしょうか。
私は内膜がなかなか厚くならなかったときは黄体化ホルモンを処方された気がします。
なのできっと今は卵を成長させてちゃんと排卵を起こさせるということくらいしかできないのかなと思います。
あくまで私の考えですが。
でも治療方針を先生と話すのは大事ですよね☆
私もあまりどんどんと聞けないタイプなので、いつもドキドキしています(笑)
レモンティさん。
病院お疲れ様でした。マイナスだったんですね。
そんなに注射が影響する場合もあるんですね。
まだ反応しないだけでまだ可能性はないんでしょうか。
そうであってほしいと思ってしまいます(>_<)
ひゅ〜まさん。
体外へのステップアップを決断されたのですね。
短い間でしたがここでお話できてよかったです。いつか卒業版で会うことができたらいいですね☆
ありがとうございました<m(__)m>少し身体も心も休んで10月からまた新たに頑張ってくださいね!!
あこてぃさん。
オールスターはどうでしたか??TV観戦でうちは盛り上がりました^m^
あれから高温期どうですか?いい結果につながっているといいなあ。
私は水曜に受診したらやっぱり成長しておらず(T_T)
やはり前回のはたまたまだったようです。
D20にして11_で、このままだと排卵しない可能性が高いとのこと。
なので注射で成長させることにしました。5日間うって月曜にエコーで確認してだめだったらキャンセルすることになりました。
なので土日も打ちに行ってきます。
前回のをふまえてHmgではなく卵ができにくいといわれているフォリルモン75を打っています。
どうにか育ってくれるといいけど、あまり今回は期待できそうにありません(+o+)
レモンティ
2009/08/01 21:41
結局この前書き込みした次の日にリセしちゃいました。
わかってはいたもののやっぱりショック・・・・
あまり生理は遅れたりしない方なのでこんなに遅れたのは1年前に科学流産した時以来です・・・
おまけに今日うちの愛犬まで生理になっておそろいです。(笑)
とりあえず私も体外受精もしている病院に変わることに決めました。そこで2回くらいAHIをしてから体外へとステップアップしていこうかと思ってます。
病院を変わる不安はありますが、新しい先生に少し期待もしています。
ひゅ〜まさんとうとう決断されたんですね!!
いい結果がでることお祈りしてます。
今まで色々お話できて楽しかったです。ありがとうございました。
ほんといつか卒業生のお部屋で皆でお会いしたいです。
くまのブーさん
卵ちゃん残念でしたね・・・
でも科学の力できっと育ちますよ!!
お祈りするしかないですね。
私も前回は卵の育ちがいまいちだったから・・・
今度こそ育ってほしいです・・・
あこてぃ
2009/08/06 10:01
みなさま、おはようございます♪
ご無沙汰してしまってすみません・・・。
前回は、ちょうどオールスター観戦に行った広島でリセットしちゃいました。
おかげであまり落ち込まずに済みましたが・・
ちなみにオールスターは見どころ満載で普通のペナンとレースの3倍は楽しめました☆
双眼鏡に一眼レフカメラまで持ってヲタク全開でした!!
たまたま隣の席にカープの栗原選手の家族がいて、びっくりでした!
治療のほうは、、
いまはセロフェンを飲み終え、排卵待ち中です。
今周期は排卵日が病院のお休みと重なるためAIHは出来ず、
一度休もうかとも思ったのですが、
タイミングで頑張ることにしました!
レモンティさん。
新しい病院、先生はいかがですか?
まだ通ってはいないのかな??
新しい病院ってすごく期待しちゃいますよね。
私もそうでした!!
良い結果につながりますように☆☆
くまのブーさん。
その後、卵ちゃんは無事育ってくれましたか??
私も最近毎日豆乳を飲んでます。
少しでも効いていると信じて!
くまのブーさんは日ハムファンなんですね☆
私はジャイアンツです♪♪
日ハムは良いチームですよね〜。
日本シリーズで対戦できるようにお互い頑張りましょう!!
♪ちっち♪さん。
最寄球場はマツダスタジアムなんですね!
私は今回のオールスターで初めて行きました☆
球場のつくりが斬新で面白いですよね〜。
電車が見えるのには驚きました!
いつかはネソベリアで観戦したいです☆☆
♪ちっち♪
2009/08/10 12:17
こんにちは〜〜
3回目のAIHを済ませ、今高温期9日目です。
今回は注射を使って、タマゴを育てたので、
2個の排卵が確認されましたが、
ダンナの精子くんが過去最悪の状態で、
先生は「大丈夫」と言ってくれましたが、
実際は微妙です。
現に、今朝から胸の張りがなくなってきました。
(私は胸の張りが完全になくなると生理になります。)
くまのブーさん、
すご〜〜く的確なアドバイス、ありがとうございます。
確かに受精障害だと、治療方法は顕微授精しかないようですね。。。
私は高温期の基礎体温が安定しないので、
高温期に何か問題があるのでは・・・と思ったのです。
内膜は、いつも排卵時に10mm以上はあり、
今、プロベラという黄体ホルモンを補充するお薬は飲んでいますが、効果はいまいちです。
やはり、受精障害なのかもしれないですね。。。
ステップアップ、真剣に考え中です!!
あこてぃさん、
実は昨日マツダスタジアムに行って来ました♪
私も今年はダンナが忙しくて、初マツダスタジアムでした!
市民球場も味があって好きでしたが、
マツダスタジアムも、きれいで広島の球場じゃないみたいに素敵でした!
山口県からなので、ナイターでしたが、日帰りだったので、ちょっと疲れましたが、かなり楽しめました♪
うちは、ダンナが大の阪神ファンなんです。。。
私はカープも好きだし、九州が実家なので、ホークスを応援したりしています!
昨日は阪神の応援席だったので、どっからどう見ても阪神ファンという格好で応援していましたけどね(笑)
レモンティさん、
転院、決意されたんですね☆
新しい先生としっかり話をされて、
治療を勧めていかれてくださいね♪
私もステップアップしか赤ちゃんを授かる方法はないのかなって、
最近うすうす気づき始めました。
近くの総合病院に転院するか、
遠くの不妊治療で有名な病院に転院するか、
迷っています。
レモンティ
2009/08/11 22:15
お久しぶりです
世間は台風やら地震やら・・・大変なことになってますが・・・ 皆さんの所は大丈夫ですか?
地球はどうなってしまうのか・・・ なんだか怖いですね(+o+)
今回から新しい病院での治療が始まりました。クロミッドを飲んでもうすぐAIHの予定です。今度こそタイミングが合うことを祈るばかりです・・・
新しい病院の先生はちょっと話しにくい雰囲気で・・
あまり治療についての詳しい説明もしてもらえないんですが・・・ この辺りでは不妊治療の名医らしくけっこう有名な先生らしいので・・・ ちょっと期待しちゃいます。
あこてぃさん
リセット残念ですが・・・ まだ落ち込みの少ないタイミングでよかったですね。
野球って私はあまりよくわからないんですが・・・
ストレス発散できそうでいいですね〜〜
ちっちさん
AIHお疲れ様でした。無事に高温期が続いてくれるといいですね。
病院の転院ってほんと迷いますよね。
私も新しい病院に変わったばかりで、戸惑いも多いですが・・・ ちょっと新たな気持ちで頑張れる気がします。
くまのブーさん
2009/08/12 00:21
こんばんわですー。
ほんと、地球がどんどん悲鳴をあげているようで怖いですね(>_<)
皆さんは被害などあわれていないでしょうか?
全国の掲示板なのでなんだか心配になってしまいました(+o+)
レモンティーさん。
転院されたんですね!今の先生は名医のようなので期待しましょう☆
決意新たに頑張ってくださいね!(^^)!
でもできるだけ説明もしてほしいところですね(~_~;)
きっと聞いたら教えてくれる感じなんでしょうね。
先生によってほんと違いますよねータイプが(^_^)
あこてぃさん。
リセットされてしまったんですね(>_<)
でもオールスター観戦できっと憂鬱な気分も少しは晴らしてくれたんじゃないですか?
だってオールスターですもん!(^^)!ほんと、いいなあー(^O^)
巨人ファンとはうちの家族と一緒です(*^。^*)
ぜひぜひ日本シリーズにからみたいですー☆応援頑張りましょうね♪
♪ちっち♪さん。
私もプロべラ飲んでいます。が、なかなか高温という高温までいつもいってくれません(+o+)
私も今高温期中です、たぶん5〜6日目だと思います。
お互いにイイ結果になってステップアップなんて考えなくて済むようになればいいですね☆
私はあのあといい調子で4つ卵が成長し、6回目も同じ注射を打ちました。
すると他にも卵が出来すぎて先生は心配だからと迷ったあげく、せっかく育ったのもあるからとAIHをすることに。
なので無事5回目のAIHをしてきました。
でもうちも旦那が良くなくて濃度ギリギリでした(;O;)
でも、したからにはすこ〜し期待しつつ高温期過ごしています(~_~;)
レモンティ
2009/08/14 15:39
こんにちは。
今日は5回目AIHしてきました。
新しい病院では初めてのAIHなのでちょっと期待しつつ・・・ だめだったときにショックだからあまり期待しすぎないように気をつけてます。
精子もいい状態でした。でも卵の大きさとか数とかは教えてもらえませんでした・・・
聞けばきっと教えてくれるんでしょうが・・・
なんだか質問とかもしにくいかんじで・・・
でも前の病院と違ってベストなタイミングの時にしか治療をしない先生らしいのでもうおまかせすることにしました。
くまのブーさんも同じ5回目ですね。
お互いいい結果が出るといいですね〜〜〜\(^o^)/
ちっちさんの高温期も続いてますように(*_*)
くまのブーさん
2009/08/19 11:03
こんにちわ〜。
お盆も過ぎましたねーみなさんは実家に帰られたりしたのでしょうか。
私は旦那が仕事なので特に変わりなく、花火大会があったので見てきたくらいです☆
2万発というけっこう大きな花火大会なので旦那の両親やお姉さん夫婦、甥っ子たちもきたりとにぎやかでした!(^^)!
レモンティーさん。
無事AIHできたんですね、お疲れ様です(^_^)
同じ5回目ということでなんだか一緒にドキドキしてしまいます!
旦那さまの良くてうらやましいですー。きっといい結果につながりますように☆
新しい先生を信じましょう。
私も今のとこの先生はん!?と思う発言もあるのですが、通っている以上信じるしかないのでお任せしています。
AIHのやり方は同じでしたか?けっこう病院によって違ったりするようなので。
注入した後はどのくらい休みますか?
うちのとこは腰に枕を当てて30分休むので慣れてきた今はついつい寝てしまいます(-o-)
私は今回は期待していなかったので体温も測らずに過ごしていました。
で、あと何日かで結果がでるので最近測り始めたらすでに下がっていました(^_^;)
なので今週中にはくるでしょう・・・(-_-;)
ちっちさんはもう結果出ている頃でしょうか。どうか今も続いていますように。。。☆☆
レモンティ
2009/08/20 19:44
連休はあっとゆうまに終わってしまいました・・・
とくに何処に行ったってことはないんですが
友達とバーベキューをしたりアウトレットに行ったり・・・ なんだか仕事をしてるよりも疲れちゃいましたが・・・ でもかなりリフレッシュできました。
今は高温期を保つホルモン剤を服用中です・・・
でも今回は体温にばらつきがあって・・・・すこし落ち込んでます。
くまブーさん
私の通ってる新しい病院ではAIH後休むのは10分だけでその間になにか注射を打たれました。
前の病院では30分でしたが・・・
施術法はよく分かりませんが・・・ 多少違うように思います。 なんだかうまく説明できなくてすいません
皆さん突然ですが・・・
めざましテレビの企画で 「総選挙に向けて!!今こそ陳情!! めざま写メ」
とゆう企画ご存じないですか?
身近な社会問題などをメールで訴えることができる企画です。
私はそこに不妊治療の問題を投稿してみました。
するとテレビ局から連絡があり取り上げて頂けるとの
ことです・・・ 本当に取り上げてもらえるのか・・
いつ放送されるのか分かりませんが・・・
よかったら見て下さい。
7時前半に放送されると思います。
あこてぃ
2009/08/21 10:58
おはようございます♪
今日は高温期8日目です。
今週期はAIHをしなかったためかなり気楽で、
体温や体調の変化を気にせず過ごせています。
私は先週3日間休暇を取り、北海道へ行く予定だったのですが、
ダンナと喧嘩をして結局キャンセルしました・・・。
いまはもう解決しましたが、旅行の計画は全部私がしていたので悲しかったです。。
そのほかは、相変わらず野球に通っています☆
今週は野球weekで、今日で4試合目です♪
♪ちっち♪さん。
ご夫婦で野球好きなんですね!
趣味が合うと楽しいですよね〜。
子供が出来たらちっちゃいユニフォームを着せて
一緒に観にいくのが夢です☆
小さい子のユニフォーム姿ってほんとにかわいいですよね!
くまのブーさん。
日ハムはインフルで大変なことになってますね。。
早く治してベストメンバーで戦って欲しいですね。
体温下がってしまって残念です!
奇跡的に持ち直していたらいいのですが・・・
次回は私もまたAIHする予定です。
一緒に頑張りましょう☆
レモンティさん。
観ました!!!!!
ばたばたしていて最後のほうしか観れなかったのですが、
不妊治療について取り上げられていると分かり、動きを止めて見入ってしまいました。
まさかレモンティさんが投稿したものだったなんて、びっくりです!!すごいですね!!
これを機に少しでも多くの人が不妊治療について理解してくれますように。。。
レモンティ
2009/08/25 17:03
めざましテレビ・・・ほんの数分間でしたが・・・
内容は納得のいくものでしたね。
もっと色んな所で取り上げてもらえることを祈るしかないですね。
そして私は今高温期後半です。今日でホルモン剤も飲み終わりました。
新しい病院に替わってから初めてのAIHなのでちょっと期待しちゃってますが・・・ 胸が張るなどの症状はまったくありません・・・ このままリセットしてしまうような気がします(-_-;)
あこてぃさん
北海道旅行残念でしたね・・・
でも喧嘩しながら行ってもつまらないし・・・
また旅行はいつでも行けますよ!!
旅行に行けるのは子供のいない夫婦の特権ですもんね〜
私もETC千円のうちにどこかに行きたいな〜って思ってます♪
あこてぃ
2009/08/26 15:57
こんにちは。
今日で高温期13日目。
体温がくっと下がりました。。
やっぱりタイミングじゃ無理だったようです。。。
次回、AIHがんばりますっ!!
レモンティさんはどきどきの高温期後半に突入ですね☆
私はリセット数日前にお腹を壊したり気持ち悪くなったり、体調が悪くなるので、
症状がないほうが逆に期待しちゃいます♪
新しい病院ならなおさらですよね。
うまくいくといいなぁ。穏やかに過ごしてくださいね。
旅行は子供のいない夫婦の特権!
ほんとにそうですよね〜。
北海道はまた計画します☆ありがとうございます!
ドライブもいいですね♪
昔は車で東京から九州まで旅行したりしました!
あのときETCが1000円だったら良かったのに〜。
くまのブーさん
2009/08/27 13:03
こんにちわ〜。
私は先週末にリセットしてしまいました(T_T)
そして昨日2回目の卵管造影検査をしてきました。
結果、右卵管閉塞と診断されてしまいました(;O;)
1年半前に受けた時も最初右が詰まっていて、造影剤で通るようになったんです。
だからなんとなく不安はあったんですが、現実を突き付けられショックでした。
昨日は痛いしショックだしで泣きまくり、ご飯もつくらず体調も悪くて横になっていました。
今日またレントゲンを撮りにいき、左はすべて大丈夫ということでした。
少し落ち着き今後の治療については今周期AIHはお休みする予定なので、その間に考えたいと思います(^_^)
レモンティーさん。
めざましTVのことを知ってから毎日見ていたのに1日だけ忙しくて見逃した日があったんですが、その日だったみたいでみれませんでした〜残念(+o+)
ほんと、色々なところで取り上げてもらえるといいですよね。
不妊治療の現実をたくさんの人に知ってもらえるようにもっと伝えてほしいものです。
レモンティーさんはまだ高温期続いて無事妊娠しているといいな☆
あこてぃーさん。
旅行は残念でしたね(>_<)北海道は冬もなかなか観光できますよー寒いけど(~_~;)
でも仲直りできたようでよかったです☆
野球観戦何回も行っているようでうらやましいですー)^o^(
日ハムはほんと大変なことになっていますが、なんとか昨日勝ってくれたのでホッとしました。
体温は一度下がってまた上がる人もいるようなのでどうにかリセットせずにと願っています。
私も今周期はタイミングでと考えているのですが、今から期待ゼロです^_^;
東京から九州まで車でってすごいですねー!
私もどこか行きたくなってきちゃった〜(^v^)
レモンティ
2009/08/30 20:57
生理は少し遅れていて・・・体温は37度をキープ
これはもしや・・・・ とまたまた期待していたら
今日のお昼にリセットしちゃいました・・・
今回はタイミングも精子の状態もよかったのに・・・
なんで出来ないんだろう???
今の医学では解明できない原因があるんでしょうか・・
とりあえず今日は情熱ホルモンでやけ食いしちゃいました。
お腹もいっぱいになったし!! また次回に向けて頑張ります。
あこてぃさんはその後どうでしょうか?体温が再び上昇してることを祈ってます。
くまのブーさん卵管造影お疲れ様でした・・・
痛みを伴う治療ってホントに嫌ですよね・・・
なんで私だけこんな思いをしなきゃいけないの!!
って私もいつも泣けてきちゃいます・・・
でも同じように頑張ってる人もたくさんいるんだ・・
と思ってなんとか今日までやってこれました。
お互い辛いですが・・・ ここで吐き出し合って乗り越えましょ(^_-)-☆
と自分にも言い聞かせてるんですけど・・・
めざまし残念でしたね・・・ でもほんの数分の出来事でしたけど・・・
くまのブーさん
2009/09/01 18:12
こんにちわ〜。
今日はこちらはなんだか雨だし肌寒いかんじです。
レモンティーさん。
リセット残念でしたね(>_<)
遅れて37℃あったら期待しちゃいますよね。
すべて整っていてもだめなんて、ほんとに授かることって奇跡なんだなぁって思いますね。
情熱ホルモンてこの間TVでみたとこかなあ。
最近ホルモンが人気らしいですね☆
ほんと、そんなときはおいしいものいっぱい食べて、遊んで、乗り越えましょう♪
励ましのお言葉ありがとうございました★
そうですよね、辛いのは自分だけじゃないですもんね。
絶対にいつか私たちも奇跡を起こせますよね!(^^)!
そのときがくるまで一緒に頑張りましょうね(^O^)/
あこてぃ
2009/09/02 10:47
おはようございます♪
今日も涼しいですね。
夏はあっという間に終わっちゃったなぁ。
さてさて、やはり今回もリセットしちゃいました。。
やっぱりそううまくは行かないものですね。
期待していなかったり、治療をやめた途端に授かったってよく聞くので、
もしかしたら☆と思ってました。。。
気を取り直して、次のAIHに向けて頑張ります!
くまのブーさん。
卵管造影おつかれさまでした。
辛い検査や治療も、ゴールが見えれば頑張れるんですけどね。
終わりが見えない中、自分を奮い立たせて頑張らなきゃいけない。。
そこが一番辛いところなのかなぁと最近思います。
いつかみんなそろって卒業できますように☆
レモンティさん。
リセット残念でしたね。
タイミングや精子の状態がばっちりだと期待しちゃいますよね。
なんで???って考えちゃう気持ちすごく分かります。
でも結局出来ることをやるしかないんですよね。
美味しいもの食べて元気出して、頑張りましょう!
今回、リセットした直後にダンナさんが、
「楽しくしていれば気になってやってくるよ。」って言ってくれました。
その言葉に甘えてこれからも毎日をenjoyします!
レモンティ
2009/09/03 17:12
ほんと急に朝晩冷え込むようになりましたね。
しばらく光熱費のかからない季節になりますね♪
私は今回は仕事の都合と病院の休みの都合で・・・
AIHは難しそうなのでお休みすることになりました。
ちょっとショックなんですが・・・
でもちょうど今月は市の健康診断で乳がんの検診があるのでこの機会に行ってこようと思います。
最近乳癌って多いっていいますもんね・・・
しかもホルモン剤とか服用してるとリスクが高いって言うし・・・ 子宮癌は産婦人科で診てもらっているけど乳癌はまだ1度も行ったことがないので、ちょっとドキドキですが行ってきます。
くまのブーさん
そうです‘情熱ホルモン‘この前テレビでやってたところです!!
最近家の近くに出来てどんなところなんだろう??
って思ってた時私もあのテレビを見て行きたくなって行っちゃいました。
値段もお手頃で種類も豊富でなかなかおいしかったですよ(^◇^)
あこてぃさん
ステキな旦那様ですね。
なんだか心がなごんじゃいました。
不妊治療は辛いけど・・・夫婦の絆を強くしてくれてるような気がします。
すっきりん
2009/09/10 15:03
ご無沙汰しています・・・。
(6月くらいぶりです)
3回目のAIHの結果に凹み、
チャレンジ前に内膜剥離しちゃって、AIHもできずに
お休み・・・みたいなことばかり繰り返してました・・。
ただいま、4回目のAIHから14日目をむかえたところです。
少し、生理がきそうな感じです。
期待せずに暮らそうと思っています。
>めざましTV
観ました。本当に感動しました。
同じことを考えている方がいっぱいいて、
TVでもとりあげてくれたことに、本当に感謝です。
こうゆうのがどんどん広がっていけばいいな、と思います。
子育て支援ももちろんですが、
その前段階もきちんと調査してほしいです。
くまのブーさん
2009/09/16 00:33
こんばんわ〜。
お久しぶりです(*^^)v
旦那の夏休みで9連休だったので私もお休みをもらって色々と遊んでリフレッシュしてきました♪
今周期はAIHはお休みをする予定だったのですが、タイミングはとりたかったのでクロミッドだけは飲んでいたんです。
そして出発前に卵巣の状態をみてもらったらいい大きさの卵があるということで
急遽Hcgを打って翌日AIHしてきました。
ちゃんと左にできてくれたこと、いつもよりすごく早い卵胞の成長にビックリ&嬉しかったです☆
ということで期待はしたのですが、連休中は考えたくなかったので体温も測らずに遊んでいました^_^;
で、最近測り始めたらこれまた微妙な体温で、期待薄です(-_-;)
卵管のこともあるし、本格的に体外を考えなきゃいけない時期にきてしまいました(@_@。
あこてぃさん。
今頃AIH間近という頃でしょうか。
旦那さまの言葉、ほんとに素敵ですね☆
私も癒されました(^v^)
子どもがいない分二人での楽しみをたくさんもっているから、仲がいい夫婦が多い気がします☆
今回のお休み中にドームで私も野球観戦してきましたよー(^O^)/
結果はその日は負けてしまいましたが、今はダルも戻ってきて2連勝してくれたので少しほっとしています(^_^)
やっぱり生の野球は応援、燃えますね〜\(~o~)/
レモンティーさん。
うちの病院も日曜や祭日は注射はしてくれるけどAIHはしてくれません。
なので病院のお休みとかぶると治療もお休みしなくちゃいけないのがつらいとこですよね(>_<)
乳癌検診は私も先月初めてしてきました。
エコーのみだったのですがグリグリやるのでなかなか痛かったです(@_@。
そうだ〜情熱ホルモンだ!!)^o^(
私も「いいな〜都会は」とよだれをこらえながら観ていたんです〜(~_~;)
すっきりんさん。
お久しぶりです☆
内膜剥離って初めて聞きました。原因はあるんですかね?
頑張って準備してきてキャンセルになるのはほんとに辛いですよね。
すっきりんさんの高温期続いていますように。。。
レモンティ
2009/09/17 17:09
今日乳がん検診に行ってきました。
マンモグラフィーを撮ってもらったんですが・・・
我慢できないほどではなかったですが、やっぱり痛いですね・・・ でも30代後半からぐっと乳がん率が上がるってゆうから・・・検診は大切ですよね。
今週期はAIHもタイミングもとってないので、早く生理が来て次の治療へ進みたい気分です。
最近私は漢方薬を飲み始めました。ツムラ温経湯です。
まだ本格的に不妊治療を始める前にこれを飲んでいて
その時に科学流産だったんですが妊娠反応があって・・
偶然かもしれませんがすがる思いでこの漢方にかけてみることにしました。
ちなみに自分だけ苦い思いをするのは嫌なので旦那にもクラシエ八味地黄丸を飲んでもらってます(笑)
すっきりんさんお久しぶりです。
高温期が続くことをお祈りしてます。
内膜剥離って私も初めて聞きました。
くまのブーさん9連休って素敵ですねぇ
羨ましい。私も来週はシルバーウィークで4連休だけど・・
今は旦那の仕事が忙しくて・・・ どこにも行けそうにありません・・・
ちなみに私が住んでる所も田舎ですよぉ
最近出来た焼き肉屋さんがたまたまTVでやってたからミーハーでおもわず行っちゃいました。
くまのブーさん
2009/09/27 12:08
こんにちわ♪
今日はこちらはお天気良くて気持ちいいです(*^。^*)
レモンティーさん。
マンモ痛いっていいますよね!しかも私たちはホルモン剤を使用しているので
乳がんなどのリスクも高くなりますもんね(>_<)
私も30歳になったので今年から受けています。
漢方始めたんですね☆旦那さまも優しいですねーお二人で続けられるといいですね(^v^)
生理はきたかな?
あこてぃさん
AIHできているころでしょうか?
うまく卵ちゃん成長してできているといいな☆
私はというとまたリセットしてしまい今日で5日目です。
もう1回はAIHしてみようと思っていたのですが、6回目の撃沈でなんだか決心がついて、体外に進むことに決めました。
次も左から排卵するとも限らないし、もしかしたら棒に振る月日が続くのかもしれないと思うと
30も過ぎて質も悪くなっていくし、今のうちに体外に挑戦してみようと思って。
旦那も段階を踏んでいるので抵抗はないようでお金が続く限り頑張ろうと言ってくれました。
ただ転院先までJRで2時間半かかるので仕事もあるし体力的なことを心配していました。
でもそこは気合で乗り切るつもりです(*^^)v
もしそれでなにか原因がわかるかもしれないし、受精することができればお金がきつくなってもまたAIHで頑張れると思うし。
そんなわけで、ここを卒業しなくてはならなくなりました。
今まで本当にありがとうございました<m(__)m>
なんだか少しさびしい気持ちもありますが、みなさんが赤ちゃんをこの手に抱ける日がくると信じているので
前向きな気持ちで進みたいと思います(^v^)
みなさんお身体には気をつけて頑張ってくださいね☆
卒業版で会える日がくるといいな。。。(*^_^*)
レモンティ
2009/09/27 22:44
くまのブーさん
とうとう決断されたんですね、なんだか少し寂しいですが・・・ ほんと卒業版でお会いしたいです(T_T)
辛いこともあるかもしれませんが・・・ お互い希望を持って頑張りましょ(^_-)-☆
それではお元気で!! 今までありがとうございました。
私は今リセット4日目です。
明日6回目のAIHに向けて病院に行ってきます。
頑張って漢方も飲んでるし・・・ 成果が出てくれるといいんですが・・・
あこてぃ
2009/09/28 16:52
くまのブーさん。
ご無沙汰しております。
卒業版でお話できるように、段階は違っても一緒にがんばりましょうね。
お仕事との両立、大変だと思いますが体を労わりつつがんばってください。
ステップアップはいろんな負担が増えるけど、
原因が分かるかもしれないと思うとマイナス面ばかりではないな、と思います。
私も今日リセットしてしまい、次回は風船で卵管を広げて奥まで届くような方法でAIHをすることになっています。
なんだか痛そうで不安ですが、確率が上がるなら!と思ってがんばります☆
ここにいらっしゃる方はみんな前向きで、いつも力をもらっています。
本当にありがとうございます!!
レモンティ
2009/10/05 21:35
明日は病院に行って卵ちゃんの成長具合を確認してもらってきます。うまくタイミングが合って無事にAIHができるといいんですが・・・
皆さん連休はいかがでしたか???
私は愛犬を連れてワンワン動物園に行こうと思ったら
旦那が車をぶつけてバンパーを外すは・・・携帯を壊すやら・・・なんだかさんざんでした・・・
でも先週無事に車も直ってワンワン動物園に行ってきました。 ちょっとローカルなのでご存じないかもしれませんが・・・
あこてぃさん
そんなAIHの方法があるんですか・・・
なんだかとても痛そうですが・・・
でもなんとなく成功率が高そうですね。
私もやってほしいなぁ
また感想教えて下さい。
© 子宝ねっと