この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
チコ
2009/07/07 15:10
初めて書き込みします。チコです。
ただいま、AIH4回目です。
AIH4回目に挑戦しようとしているのですが、初めて卵が2つ育っていると言われました。
クロミッドを服用しているので、その影響かもしれません。双子ちゃんでも、もちろんうれしいのですが、リスクとかを聞くと、やはりちょっと不安になります・・。
AIHをしている皆さんは、多児の可能性がある場合でも、通常どおり、AIHされますか???
よかったら、教えてください。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
鍋ねこ
2009/07/08 08:59
おはようございます。チコさん
今日も、雨が激しくどんよりしていますね。
洗濯物も乾かないし・・・嫌な季節です。こんな天気に、私は会社の先輩のお父様が亡くなり、通夜に行かなくてはならないのです・・・
私は、先月1回目のAIHをして数日まえに生理がきて・・・という感じです。
チコさんのお悩みを、私はこれからのことなので自分に置き換えて考えてみました。
リスクというのは、奇形児ができやすいとか、流産しやすいとかそういったことでしょうか??知識がないものですいません。
もし、そういった心配なら、私だったら・・・きっと・・・思い切ってAIHしてしまうかも。卵子が2つということは、妊娠する確立が高くなるということだし・・・(違いますか??)。思うような結果が出なくても、自分と夫で決めた事だし、立ち向かっていける気がします。しかし、その前に、夫と思い切ってとことん話し合う必要があると思います。後から、「あの時本当は・・・」なんて事にはなりたくないし・・・
もし、よろしければ、リスクについて教えていただければうれしいです。
ほんと難しいことですよね・・・考えても考えても、同道巡りでしょうね。だからこそ、口にだしてみる、日記に書いてみる必要があると思います。
自分には、許容量があるから中に溜め込んでいてはいけない気がします。なので、私は、最近日記帳に書いてリセットしています。心も落ちつい着ますよ。
長々とすいません。また、お邪魔します。また、私でよければ、お話聞かせてください。
では、また。
くぅみぃ
2009/07/08 09:59
はじめまして。
私もクロミッドを服用しただいま3〜4個育ってるといわれて喜んでいるところです。
明日AIH3回目、双子も三つ子もウェルカム!!と思ってます。
こんな風に思っていてもどうなるかわからないんですもの。。。
どちらにしても後悔のないようにしてくださいね。
ぷ〜ママ
2009/07/09 12:58
はじめまして
私はAIH4回目撃沈!只今治療休憩中です。
AIHはフォリスチムを注射しているので、毎回3〜4個育っていますよ。
うちの場合主人の運動率が悪いのと、私が片側卵管閉鎖なので卵が多いほうが妊娠の確立があがるという先生の考えみたいですが…。
注射を始める前に多胎児になる危険性については説明を受けていたので、私は納得済みで治療してます。
子供は二人はほしいので、双子だったらラッキーくらいののりです。(軽くてすいません)
チコ
2009/07/09 16:32
パソコンが見られず、返事が遅くなり本当にすみません。チコです。
>鍋ねこさん
アドバイスありがとうございます。
AIHは初めてだったのですね。私は、初めて行った病院で、「あ、旦那さん精子少ないね。あ、あなた今日にでも排卵しそうね。今日いきなりだけど、人工授精しない?」って言われて、「あ、はい。」といきおいでしました。それから、早いもので4ヶ月・・・。お互い、ぼちぼちがんばりましょう〜。
>くぅみぃさん
ありがとうございます。いろいろ考えて私もウェルカムな気持ちになりました。旦那はお金の心配していましたが・・(笑)
>ぷ〜ママさん
ありがとうございます。そうですね。私も2人欲しいです。もういい年ですし、ぷ〜ママさんさんのように一度に二人授かったらラッキーだと思えるようになりました。
実は、今日AIHしてまいりました。
あれから、いろいろ考えましたが、いつのまにか双子が生まれたら・・などとウキウキ方向で考えてしまっている自分がいました。
皆さんのコメントを読んでなんだか勇気もでました。
本当にありがとうございました。
鍋ねこ
2009/07/10 22:55
チコさん、こんばんは。
前向きになれたのですね。安心しました。
早速のAIH、良い結果が生まれるとよいですね。
なんか、チコさんの通われている先生も、いきなりですか〜〜〜!!!といった感じのかたですね。すごいです。私も、今度は2回目のAIHになると思いますが、良い結果がでるといいなと思ってます。
ぷ〜ままさんが言われる「フォリスチム」といのは、どの病院でも使用しているのでしょうか。わたしの1回目のAIHは事前に内服も注射もなかったので。
解らないことがいっぱいです。
チコ
2009/07/11 09:50
鍋ねこさん、こんにちは。
>フォリスチム
私も、聞いたことないです。
いつも、クロミッド、デカドロンと注射2本です。
あ、でも、この注射がそうなのかな・・・??
口頭で聞くだけなので、いつも忘れてしまいます・・・(苦笑)
猫なべさんの病院では、排卵検査薬は使用されていますか?私のところでは、ないでのす。
昨日ちょっと、気になって、自分で買ってやってみました。
そしたら、AIHしてから、36時間後くらいに陽性反応がでました。これは、、、タイミングがあってなかったのではないかと・・・。ううーん。
鍋ねこ
2009/07/11 12:00
チコさん、こんにちは。
今日は良い天気でさわやかですね。
私は、まだ弱い薬から強い薬まで一通り使い、今は漢方と内服薬で調整している感じです。まだ、固定した薬はないです。
排卵検査薬は使ってないですよ。病院の方針として、エコーに勝るものはない!!!と言う感じです。
排卵検査薬も、先生の話だと正確ではないみたいですよ。しかも、他の人からですけど、唾液と尿とあるみたいですけど、尿の方が良いみたいです。
だから、先生を信用するほうが良いと思いますよ。
私は、月曜日に卵胞の状態をチェックしにいきます。たまに、早めのチェックでも排卵しかけとるぞ!!!と言う時があるのでびっくりです。
なので、月曜日はいつもより1日早い通院です。
チコ
2009/07/11 14:32
エコーに勝るものはない・・ですか。
なるほど。そうかもですね。
先生を信じてみます。やさしい言葉をありがとう。
私も排卵チェックで、月曜日病院です。
お互い、がんばりましょうね!
ぷ〜ママ
2009/07/30 12:37
お久しぶりです。
書き込みしておきながら、なかなか見にこれませんでした。
フォリスチムは結構扱っている病院多いとおもいますよ。ただ、黄体ホルモン(たぶん)を補う成分が入っていないので、黄体ホルモンが少ない方には処方されないみたいです。
ちなみにフォリスチムは自己注射が可能なので使えると通院しなくてよいので楽ですよ。参考まで
© 子宝ねっと