この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ミナヨ
2010/10/21 19:28
ひなたさん、ポテトさん、カメリアさん、A作りましたよ。
返信=85件
※100件で過去ログに移動します。
ミナヨ
2010/10/21 19:29
ひなたさんへ。
いえいえ、いつも心配していただいてうれしいです。
元々かなりの心配性なんで、考えないようにしてるんですが・・・性格なんですよね。
ひなた
2010/10/21 19:52
私もそうなんですよね(;_;) 心配してもどうしようもなくてもどうしても 頭から離れないし
楽しいこと考えましょ そうするだけでも 物事がうまくいくってテレビでやってましたよ
ミナヨ
2010/10/21 19:59
ひなたさんへ。
私と同じなんですね。なんか安心しました。
ひなたさんは風邪はよくなりましたか?
ひなた
2010/10/21 22:45
まだ治りませんが 昨日よりは少しいい気もします
頑張って自分自身が健康じゃないと赤ちゃんきてくれませんもんね
ミナヨさんも早めにゆっくりやすんでくださいね
ミナヨ
2010/10/22 09:24
ひなたさん、おはようございます。
今朝リセットしました。やっときた生理にホッとしたような、期待しすぎて疲れてしまったような、複雑な心境です。
ひなた
2010/10/22 13:46
お昼です
リセットしちゃいましたか(;_;)でも 確実に前進してますよ
もしあのまま大きくなれたとしても障害をもってたかもしれないし 今回は ミナヨさんのためを 思ってですよ(;_;)なんかいいことゆえなくてごめんなさい
ミナヨ
2010/10/22 14:45
ひなたさんへ。
お疲れ様です。妹も「妊娠しようとしてたんじゃないの?」って言ってました。高温もいつもより長かったし、治療をお休みしてもお休みした分、確実に赤ちゃんに会うのが遅くなっちゃうし。人工授精で頑張れるだけ恵まれているんだって思うんですけど。私も何が言いたいのかわからなくなっちゃいました。
いつも励ましてくれて、ありがとうございます。
ひなた
2010/10/22 18:12
お疲れさまです 体外や顕微しかできない方もみえるんだし まだ私達には望みがいっぱいありますよ!!
私なんて思い切り高温期なのにならないんですよ(;_;)
また一緒に頑張りましょうよ!
ミナヨ
2010/10/22 19:05
ひなたさんへ。
夕方生理のせいか、体がだるくなってきました。
人工受精なら毎月できるけど、体外や顕微だと毎月はできないんですよね。頑張るしかないですよね。
気持ちを切り替えて、来月簿記2級の検定試験に挑戦します。でも、最近勉強のしすぎで、手首の腱鞘炎と、右肩から腕の全体が筋肉痛のようにだるいです。
ひなた
2010/10/22 23:37
お疲れさまです★
ミナヨさんは勉強かですね
すごいな 私は仕事上資格をとらないといけないのに興味がなくて全く受かりません
ゆっくりやすんでくださいね★ 楽しいこと事考えながら頑張りましょ!
ミナヨ
2010/10/23 08:58
ひなたさん、おはようございます。
今年1月に仕事辞めてから、資格を取る勉強ばかりしてました。それが気分転換にもなるんですけど。11月の試験が終わったら、今度は自分の趣味に時間を作りたいなって思ってます。実際そうなるかはわかりませんが。
生理痛、案の定ひどいし、出血も多いような気がします。
ひなた
2010/10/23 10:37
ミナヨさんは本当意志が強いですね 私はすぐつづかなくなって飽きちゃいますもん(;_;)情けない
ホントは趣味作りたいんですけど 特にやりたいこともなく(;_;)
生理の血は多いほうがいいんですよ! 余分なものをだしてくれるから。
ミナヨ
2010/10/23 11:36
ひなたさんへ。
私の場合は、「言い出したら聞かない」タイプみたいです。旦那さんにそう言われます。でも、最初ははまるんですけど、そのうち飽きちゃって邪魔になります。ダイエット器具とかも以前買って使わなくなっちゃいました。
生理は血が多いほうがいいんですか。でも、塊はよくないんですよね?午前中大きな塊が出て、びっくりしました。
ひなた
2010/10/23 12:14
塊は私もたまにありますけどね… よくないんですかね(;_;)
何かオススメの資格とかありますか?パソコンが全然できないのでパソコンならおうかなともおもってるんですけどね
今日は朝から風邪がまだなおらないのかずっとだるくてゴロゴロしてます(;_;)
ミナヨ
2010/10/23 12:23
ひなたさんへ。
血の塊は、筋腫や内膜症の表れって聞いたことがあります。あまり多い時には診察してもらったほうがいいみたいですが、私の場合は自分でわかっているので大丈夫ですけど。
パソコンは使えたほうがいいと思いますよ。でも、本格的な資格になると難しいので、大型電気店でやってる初心者向けのパソコン教室がいいと思います。値段も手ごろだし、専門の教室に行くと何十万ってかかるみたいです。仕事辞めた後なら、ハローワークの職業訓練で、パソコンコースがあるんですけど、それだと失業保険をもらいながら、テキスト代だけで教えてもらえます。
私も資格持っていながら、なかなか活かせる仕事がないんですけどね。すぐに仕事ができれば、勉強したことも忘れないんでしょうけど、ブランクあるときれいに忘れちゃいます(笑)。
ひなた
2010/10/23 17:25
ミナヨさん 詳しくありがとうございましたm(__)m
大型電気店でやってるんですか?すごい!
愛知県にもあるのかなぁ
今日はお豆腐ハンバーグにしました。でも早く作りすぎて旦那はまだです(;_;)
ミナヨ
2010/10/23 18:36
ひなたさんへ。
「大型電気店」は茨城では「ケーズデンキ」でやってます。愛知にはないかな?あとは商工会議所で有料で講習会やってますよ。それは市報に載ってます。
旦那さんまだ帰ってこないんですね。うちは夜勤なので、5時前に夕飯とお弁当作りました。鶏チリ作りました。
ひなた
2010/10/23 19:52
ケーズ電気ありますよ でもやってるのかなぁ みてみます(^O^) 今は帰ってご飯して2人で打ちっぱなし中です
旦那さん夜勤あるんですね(;_;) ちゃんと戸締まりしてゆっくりやすんでくださいね
ミナヨ
2010/10/23 20:32
ひなたさんへ。
こっちのケーズデンキでも、やってるとこが限られてるみたいです。
打ちっぱなしですか。ひなたさんとこは、仲良しですね。
うちはマンションなんで、まだ安全なほうです。でも家にいるときは、いつでも玄関の鍵は閉めてます。
ひなた
2010/10/23 21:22
うちのとこもやってればいいのですがやってなさそうです(^O^)
最近よく胃がむかむかします 漢方のせいかな 悪阻は生理予定日すぎからなので絶対ちがうし(;_;)
ミナヨ
2010/10/23 22:09
ひなたさんへ。
私も前回は人工受精1週間後から、ずっと最近まで吐き気がありました。だから妊娠したのかと思ったんですけど。生理がきてから、胃薬飲むようにしたら治まりました。今の時期は悪阻ではないだろうと思うけど、身体は大事にしてくださいね。
ひなた
2010/10/24 10:09
おはようございます★
私もただ胃が弱ってるだけだと思います。
今月末にできたかどうかわかりますが もう期待はなく来月がんばるつもりでいます(笑)
来月には漢方も聞いてくると思うので。
ミナヨ
2010/10/24 10:13
ひなたさんへ。
こんにちわ。
私もまた人工授精がんばらなくちゃ。26日にクロミッドをもらいに、病院に行く予定です。次は期待しすぎないようにしなくては。でも、高温は人並みに続いて欲しいですけど。
ひなた
2010/10/24 10:16
来月こそはとおもいまた一緒に頑張りましょ!
私もリセット予定日28日なのでミナヨさんに少し遅れで頑張ります
秋がいちばんできやすいみたいなので来月勝負どきなんですけどね 後何をがんばればいいのかとおもってしまいます…
ミナヨ
2010/10/24 10:29
ひなたさんへ。
秋ができやすいんですか?聞いたことなかったです。
最近旦那さんが、「歩いてると妊婦さんがやたら多い気がする」って言ってました。まあ、旦那が言う「妊婦さん」は相当お腹が大きいとは思うんですけど。人工授精は3回目までができやすいって聞きました。でも、元々の確率が低いから、気にしないようにします。
ひなた
2010/10/24 12:54
秋は暑くも寒くもないので 精子の寿命がながいみたいときいたことがあります
でも何よりも母体が大事だとおもうので あまり色んな情報にとらわれすぎないように頑張りましょ
ミナヨ
2010/10/24 13:12
ひなたさんへ。
そうなんですか。でも、人間も動物ですから、周りの環境に影響されるのは自然かもしれませんね。
ひなた
2010/10/24 18:43
今日も明日も愛知は雨です(;_;)
また明日から仕事やだな
給料日を目標にがんばります!!
今週は人事異動があるかもしれないし 赤ちゃんもわかるし運命な週です
ミナヨ
2010/10/24 19:01
ひなたさんへ。
愛知は雨だったんですね。茨城は午前中は晴れてました。明日は曇りみたいです。
お仕事頑張ってくださいね。私は求人はよくチェックしてます。いつ働いてもいいように。
ひなたさんが授かることを祈ってます。
ひなた
2010/10/24 19:27
ミナヨさんありがとうございます★
全く期待はしてないので来月を目標に漢方頑張ります
なんか漢方のせいで気持ちわるい気もします
でもよくなると信じて頑張ります
ミナヨ
2010/10/24 19:41
ひなたさんへ。
私も前回漢方薬飲んだ後に、吐き気がありましたよ。私は病院で処方されたものだから、しばらくお休みしましたけど。あまりひどいようなら、漢方薬局に相談してみたほうがいいんじゃないですか?
ひなた
2010/10/24 19:50
そうですね 来週土曜日行くので行ってみます★
ミナヨさんは治療のためにお仕事やめたんですか?
子供ができたらまた働きますか?
ミナヨさんお仕事好きそうですよね 違ってたらごめんなさい
ミナヨ
2010/10/24 20:01
ひなたさんへ。
私は心療内科の薬を辞めるために、仕事をやめたんです。実家の仕事を手伝ってたんですが、実家の家族のゴタゴタに巻き込まれたり、忙しかったりで、ストレスがあって。結婚始めのころは、フルタイムしながらバイトしてたり、残業遅くまでやったりで働き詰めでした。なので、今専業主婦なのが、多少苦痛になったりします。
ひなた
2010/10/24 20:17
やっぱりそれだけ働いていたのに 専業主婦だとものたりなさを感じるのかもしれないですね
自分の人生なのに自分がどうしたいのかわからず最近よく自己嫌悪になります もっと強くなりたいです(;_;)
ミナヨ
2010/10/24 20:49
ひなたさんへ。
パートかアルバイトしたいんですけど、病院があるから今は難しいです。車があればいいんだけど、うちは1台しかないんで。
私は普通な人生がいいです。子供産んで、平均的な生活して。でも結婚してから働き詰めになっちゃった時点で、ちょっと狂っちゃったかな。
ひなた
2010/10/24 22:23
わかります 私も別に贅沢は望んでないです 子どもも一人でいいです
普通に家族みんなが仲良く暮らせたら一番です
公園でのんびり散歩したり…
神様はみててくれますよね
ミナヨ
2010/10/25 12:06
ひなたさん、こんにちわ。
私は姉妹が多くて、妹たちは出産が早かったんですけど、以前は甥と姪が遊びにきたり、泊まりにくることが多くて、ご飯作って食べさせると「おいしい」って言って、たくさん食べてくれるのが嬉しくて。もちろん旦那さんも「おいしいよ」ってたくさん食べてくれるけど、家族みんなで私が作ったごく普通の料理を、「おいしいね」って食べてくれるのが理想です。
神様はきっと見ててくれますよ。
ひなた
2010/10/25 20:12
お疲れさまです ミナヨさん料理上手なんですね 羨ましい(;_;)
私は結婚するまで何もやらずそれに比べたらだいぶよくなったんですけど 苦手で献立にもいつも悩んでしまいます ミナヨさんはどうやって献立考えてますか?
ミナヨ
2010/10/25 20:22
ひなたさんへ。
うちは母子家庭だったし、大家族なので、料理は頻繁にしてました。
うちは最近「ヨシケイ」にしちゃいました。旦那さんが魚をあまり食べないし、二人だとマンネリ化するので。買い物しなくていいし、献立も考えなくていいし、作り方も書いてあるから楽ですよ。妊娠しても便利だと思ってます。
ひなた
2010/10/25 22:24
私も迷ったことがあります。でも例えば急遽たべいったりすると 食材あまってきませんか? でも栄養バランスとか考えたらいいかもしれないですね!
魚料理をまったくしないので魚料理できるようになりたいです
ミナヨ
2010/10/25 22:40
ひなたさんへ。
私も魚料理が苦手なんです。どうしても使う魚と料理方法が一緒になっちゃうんです。「ヨシケイ」は週5日コースと6日コースがあるんで、お休みの時に好きなもの食べれます。食材は翌日にずらしたりもできるし。栄養バランスを考えてある献立だし、季節感もありますよ。これからのメニューは、お鍋の献立もあります。
ひなた
2010/10/26 07:18
おはようございます★
栄養バランスはほんと自分や赤ちゃんのために大事ですもんね
私は散々今までゆわれても実感なかったのですが最近やっと実感わいてきました。
早く色んな意味でドキドキの今週がおわってほしいです
ミナヨ
2010/10/26 08:53
ひなたさんへ。
おはようございます。食生活は自分の体にも、赤ちゃんの成長にもかかわってくることですよね。無精製食品を取ったり、大豆製品を頻繁に取ったり、魚料理は週に3回食べたほうがいいそうです。食品添加物や着色料、保存料などは入っていない食品を取って、なるべく地元の野菜を旬に応じて食べることがいいみたいですよ。
ひなた
2010/10/26 13:38
お昼休みです
そうですよね(>_<)魚は実家にいったときくらいですもん もっとみなおさなかんですね!
どうしても仕事からかえって15分くらいでできるものにしちゃいます(>_<)
もっとがんばらなかんですね
ミナヨ
2010/10/26 15:35
ひなたさんへ。
私もフルタイムで仕事してる時は、簡単なものばかりでした。もちろん栄養面は考えられなかったし。仕事で家にいなくても、ヨシケイは「お留守番ボックス」てのがあって、それに食材を入れて行ってくれるし、調理時間もあまりかからないメニューですよ。
ひなた
2010/10/26 22:06
お疲れさまです(>_<)ミナヨさん 体温がぐんと下がったのでもう無理です
夜だからとか関係ないですよね
リセットしたらまた泣いてしまうかもしれないけどいまから来月にむけて気持ちいれかえます(>_<)
ミナヨ
2010/10/26 22:09
ひなたさんへ。
夜に体温測ったんですか?明日の朝測って確認しましようよ。まだ落ち込まないでください。生理がくるまでは。
ひなた
2010/10/26 22:30
朝からショックをうけるのがいやで夜はかってみました(;_;)
やっぱりいまの時期がいちばん嫌ですね(;_;)
ミナヨ
2010/10/26 22:58
ひなたさんへ。
私もリセット予定日近くは嫌です。この間身にしみました。
夕方から風邪が冷たかった(茨城だから?)から、体温が低いのかもしれませんから。
ひなた
2010/10/27 06:33
おはようございます★ 昨日の夜よりは上がりましたけど 下がり気味です(>_<)
1日でこんなに体温差があるんですかね…
分かってはいるけど 気分の浮き沈みがはげしいですよね
でもたぶん駄目なので親知らず抜くの予約しようかと思います
ミナヨ
2010/10/27 06:46
ひなたさんへ。
おはようございます。まだリセットしてないですよね?急に寒くなったから、体温が激しいのかもしれません。私も低温期だけど激しいです。
もし、生理がきても、私と一緒に頑張りましょう。ひなたさんが私を励ましてくれたように、私がひなたさんを励ましてあげたいです。
ひなた
2010/10/27 07:40
ミナヨさんありがとうございます★
明日がリセット日なのでいまから覚悟しときます
最近さむくなってきたので身体を暖めるの難しいですね
前向きに前向きになれるよう自分に言い聞かせます
ミナヨ
2010/10/27 08:58
ひなたさんへ。
泣きたいときは泣いてもいいと思います。なんでも溜めこむのはよくないから。でも、泣きすぎ?はダメです。泣いたら、「それでよし」としましょう。うまく伝わらないかもしれないけど。
私は泣きたいときは子供のように泣いて、スッキリするタイプです。旦那さんもそれをわかってくれるので、泣いてる時は黙って頭なでてくれます。ひなたさんも泣いても、旦那さんになぐさめてもらってください。
ひなた
2010/10/28 06:33
おはようございます★
やっぱり今回も下がったきたので 明日が明後日だとおもいます(>_<)
今日病院予約しときます
昨日友達からまた産まれましたメールがきて 嬉しい反面やっぱりどこかで私は普通のことができないのかとおもってしまいます(>_<)
ミナヨ
2010/10/28 09:08
ひなたさんへ。
おはようございます。体温下がってしまいましたか。もし、生理が来てしまったら、また一緒にがんばりましょう。
お友達の出産報告ですか・・・私は仲のいい友達は、すでに子供がいるし、周りで結婚する予定の友達もいません。いつか私にもひなたさんにも、赤ちゃんは来てくれますよ。今頃お空で私たちの行動を見ているかもしれません。
ひなた
2010/10/28 17:52
お疲れさまです(>_<)
やっぱり今回もダメでした会社の子達にだめだったゆうたら今度子宝茶みてきてあげるね!とか友達にきいとくねってゆってくれました。
分かってはいたけどやっぱり今回ダメだったことがショックよりもホントにできないんじゃないかなとおもうと不安で不安で(>_<)今から病院行ってきます(;_;)
ミナヨ
2010/10/28 19:32
ひなたさんへ。
私もこの間リセットしたときは、ひなたさんと同じこと考えてました。でも妊娠は元々確率が低いことだし、私が諦めちゃったら、それこそ絶対に赤ちゃんには会えなくなるので、頑張ろうって思いました。不安な気持ちがなくなったわけではないけど、人工受精なら毎周期チャレンジできるし、それだけ妊娠できる可能性はあるんだって思います。一緒に頑張りましょう。
ひなた
2010/10/28 21:15
ありがとうございます(>_<)病院行ってきました。
また3日目から クロミッドをのんで14日目に卵胞チェックです 今回ホントに転院予定だったんですけど人事異動と 市の不妊治療助成金の申請書を病院に書いてもらうものもあったので、 今回もう一度いまの病院にしました。不安もいっぱいですけどね(>_<)明日は人事異動があるかもしれないのでドキドキです(;_;)
また一緒に頑張ってくださいネ★
ミナヨ
2010/10/29 11:37
ひなたさん、こんにちわ。
クロミッドは3日目からなんですね?私は5日目から、朝夕1錠ずつ5日間飲みます。
市からも助成金が出るんですか?茨城県の私が住んでるところでは、高額医療(体外と顕微)にしか出ないです。
ひなた
2010/10/30 08:30
おはようございます★今日は朝から雨です(>_<)台風の影響ですね
市によって助成金がちがいますよね うちは治療費 、人工授精も 出ます
最大5万ですけどね…
今日はまつぱいってきます。
ミナヨ
2010/10/30 09:28
ひなたさん、おはようございます。
市からの助成金、年間5万ですか?でも、助成金がでるのはうらやましいです。
「マツパー」は私も仕事してたときにはかけてました。
専業主婦になってからは、こづかいも決めてないので、「まつ毛用ホットビューラー」です。病院代がかかるから、やりくり大変です。どこも一緒ですよね?頑張ってる旦那さんのお小遣いを減らすわけにもいかないし。
最近は、通院しながらでもできる仕事を探しています。
ひなた
2010/10/30 10:23
おはようございます★
年間5万ですけど、 それを毎年はもらえないとおもいます。 一回や二回だったような
ほんと治療にはお金 かかります(>_<)だから今までかえてたものも 今は考えてしまいます
ミナヨ
2010/10/30 10:46
ひなたさんへ。
年間5万円なんですね。でも、確定申告時に医療費控除を受けるとしたら、もらえなくなるのかな?私が住んでるところでも、そういう制度ができればいいのにな。
うちは夫婦そろって、食べること、お酒飲み事が好きなので、外食費がかかります。でも、今二人だから外食できるので、ある程度は仕方ないと割り切ってます。
ひなた
2010/10/31 19:16
こんばんは(^O^)愛知は雨です( ; ; )確定申告のときに控除をうけるなら五万はかえしてもらうこともありますみたいなかんじでした。
昨日iPhoneにかえたのでなかなか慣れず返信に時間がかかってしまいます^^;
ミナヨ
2010/10/31 19:36
ひなたさんへ。
iPhoneにしたんですね。義理の弟がiPhoneにしたんだけど、使い方が難しいって言ってました。うちは夫婦でauなんで、新しい「アンドロイド」に興味深々です。
ひなた
2010/10/31 21:52
慣れればどれでもいいんですけど、なれるまではまえのがよくなりますよね(^O^) 昨日漢方で二回だけからだの中の毒素をだすのをのんでゆわれてそのせいかいちにちお腹痛いです。・°°・(>_<)・°°・。
ミナヨ
2010/10/31 22:28
ひなたさんへ。
何でも慣れちゃえば平気なんですね。お腹痛いって下痢しちゃってるんですか?大丈夫ですか?
ひなた
2010/11/02 18:40
おつかれさまです(*^_^*)旦那が私が遊び半分でやってたロックをおれに隠し事があるからだと大げんかしてました(;_;)なんにもないのにひどいですよね
まだ仲直りはしてませんが私はやましいことないので其のままでいたいとおもいます。
お腹痛いのはなおりましたが、そのせいで胃が痛いです。・°°・(>_<)・°°・。
ミナヨ
2010/11/02 19:15
ひなたさん、こんばんわ。
旦那さんとケンカちしゃったんですか。「ロック」って携帯のロックかな?私も携帯のメール機能にはロックしてますよ。旦那は携帯をロックしているかどうかわかりませんが、私がロックしてることも知らないと思います。早く仲直りできるといいですね。
ひなた
2010/11/04 07:08
おはようございます(*^◯^*)いちよ?仲直りしました
そうです。携帯のロックです。
私達もミナヨさん夫婦みたいにお互い信頼しあいたいです。今日も寒いですね 電車待ちのじかんが1番いやです。・°°・(>_<)・°°・。
ミナヨ
2010/11/04 08:38
ひなたさん、おはようございます。仲直りできてよかったですね。うちも前は頻繁にケンカしてましたよ。小さなことですが、「言葉が足りない」とか「気がきかない」とか…うちは私が気が強いし、旦那さんが年下なんで、旦那さんがいつも黙って聞き流してます。うちは性格が逆だからうまくいってるのかもしれません。
今日は寒いですね。朝一番で病院にきたんだけど、すでに待ってる人がいました。時間がかかりそうです。
ひなた
2010/11/05 06:18
ミナヨさんおはようございます(^-^)/
うちも旦那が年下です(笑)
同じですね
今日も寒いですから体冷やさないようにしてくださいね★
あしたは占いで赤ちゃんや仕事のこときいてきます
できないいわれたらショックかもしれませんが、できるってゆわれたらすこし自信がもてるかなぁと。
ミナヨ
2010/11/05 09:50
ひなたさん、おはようございます。
ひなたさんも旦那さんのほうが年下なんですね。
占いですか?いいですね。うちの旦那さんは占い信じないんですよ。私が携帯サイトの占い見てたら、そう言ってました。でも、テレビ番組に出てた、「陰陽師」は信じるみたいです。よくわかりませんね。
ひなた
2010/11/07 13:26
こんにちは(^-^)/占いいってきました。
三十一歳のときに一人できるみたいです。ひとりだけみたいです (;_;)
すごい流産しやすいとゆわれました
だからいまいくらがんばっても流産するよと (;_;)
ミナヨ
2010/11/07 17:01
ひなたさん、こんにちわ。
占い行ってきたんですね。ひなたさんは、今いくつでしたっけ?「今頑張っても」って言われてしまったんですね。でも、占いですからいいことだけ信じましょう。
ひなた
2010/11/09 18:03
おつかれさまです☆
あと、二年後です( ;´Д`)
でもちかいうちにうらないの先生にゆわれてパワースポット行ってきます
鳥羽にあるみたいです
テレビでもやってたのをみたことがあります。
効果でたらぜひいってみてください(^-^)/
ミナヨ
2010/11/09 18:12
ひなたさん、こんにちわ。
鳥羽って愛知県ですか?
日曜日の「鉄腕ダッシュ」で日光東照宮の二荒山神社ってところが出てて、子授けのご利益があるって言ってました。それを見ていた旦那さんが、「いいねえ。ここ行ってみようか?」って言ってましたが、先月筑波神社に行ったので、そんな頻繁に神頼みしていいものかって考えてます。
ひなた
2010/11/10 07:23
おはようございます(^-^)/
鳥羽は愛知県です ミナヨさんにとった遠いですよね ( ;´Д`)
旦那さん本当優しいですよね
男の人はめんどくさがるひともいるみたいですしね
今日夕方病院行ってきます
帰りとは逆方向なので少し嫌だけど、頑張ります(*^_^*)
ミナヨ
2010/11/10 11:00
ひなたさん、こんにちわ。
愛知県は遠いですね。私は生まれてからずっと茨城なんですが、旅行などは栃木県にしか行ったことがありません。東京にすらまともに行ったことがないですよ。
うちの旦那さんは「出不精」ですよ。でも、食べることが大好きなので、どこか出かけるとおいしそうなものを物色してます。
ひなた
2010/11/10 17:51
おつかれさまです☆鳥羽は愛知県じゃなくて伊勢でした
遠いですよね
私もそんなに遠くにはいったことないですよ
海外はあるけど、本州でたことないですもん(;_;)
でも、美味しいもの目的で神社もいきましょ☆
ミナヨ
2010/11/10 18:37
ひなたさんへ。
伊勢でしたか。今日実家に行ったら、栃木の塩原温泉で安い宿の広告が入ってたので、もらってきちゃいました。旦那さんい見せたら、「行きたい」って言われそうです。
ひなた
2010/11/11 07:23
ミナヨさんおはようございます(*^_^*)
人工受精するなら十五日ってゆわれました
でも、その日はほかに有休のひともいるし、
どうしても占いで流産しちゃうだけとゆわれたこともひっかかり自分のことなのに自分の気持ちがわからなくて(;_;)
今日会社のこにも話してみます。
ミナヨ
2010/11/11 08:37
ひなたさん、おはようございます。
人工授精15日なんですね。他の人との休みが重ならなければいいんですけどね。占いで「流産する」って言われたんですか・・・気持ちの整理がついてからでも、人工授精は遅くないんじゃないですか?私は年齢的に時間がないので、前回生理が遅れて期待しすぎた時、「治療をお休みしたい」って思ったけど、「休んだ分、赤ちゃんに会うのが遅くなる」って考えました。
ひなた
2010/11/12 07:10
おはようございます(*^_^*)
正直まだ迷いもありますが、少し風邪をひいてしまって
昨日は37.8あったのでやめようかなと。
きょうは大丈夫なんですけどね
体調が万全じゃないときにやっても効果薄いですよね…
ミナヨ
2010/11/12 08:34
ひなたさんへ。
風邪大丈夫ですか?結構熱があったんですね。体調悪いなら、一度人工授精見送って、ゆっくり休んで風邪も、気持ちも治しちゃってくださいね。
© 子宝ねっと