この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
sora
2010/12/15 13:10
はじめまして。
結婚7年目、32才のsoraといいます。
今年6・7月に人工授精2回、10月にラパロをして、先週土曜日に3回目の人工授精にチャレンジ中です。
周りに同じ不妊で悩んで人はいないので・・ここで色んな方とお話したいです。
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
チコ
2010/12/15 20:33
はじめまして
私も、今、人工受精にチャレンジ中です
昨年の、8月11月
今年は、9・10・11月
12月のAIHは、21日辺りになる予定です
結婚して、丸4年
不妊治療は、3年弱
年は34歳
特にこれという原因は無いようで困ってます
妊娠率が高くなるであろうと期待を込めて
今は、排卵誘発剤+AIH+黄体ホルモン補充で頑張ってます
私も、周りには話せる友達がいなくて
誰かとお話したかったです
よかったら仲良くして下さい☆彡
sora
2010/12/15 21:17
チコさんへ。
こんばんは。
今日は冷えて寒い1日でしたねぇ。チコさんも人工授精もぅすぐなんですねぇ。
私は今週土曜日に病院なんです。 やっと体温も上昇してるけど・・不安の日々です。
不妊は先が長いけど・・赤ちゃんに絶対会えるから。
一緒にがんばりましょう。
チコ
2010/12/16 12:24
soraさん
おはようございます
私は沖縄に住んでいるのですが
こちらも昨日から寒いです〜
2〜3日前までは、半袖だったのに
今日は、ジャケット着ましたよ
冷えが気になるので、足湯をしてから出かけますよ
今、卵を注射にて育てている最中なので毎日病院通いです
明日の卵胞チェック次第でAIHの日程が定まる予定です
soraさんは、週末なんですね〜
うまく行きますように☆彡
足首冷やさないようにするといいみたいですよ〜
sora
2010/12/16 12:47
チコさん
こんにちは。
私は福岡に住んでます。
冷えは私も気になってて今毎日腹巻きをしてます。
お腹ポカポカ暖かいですよ〜。
私は右側卵管閉鎖なので左卵管のみでやってます。
一昨日から旦那が風邪引いてるので・・風邪移らないようにしっかりマスクをして過ごしてます。
体調に気をつけて過ごして下さいねぇ。
チコ
2010/12/16 23:02
soraさん
旦那様、風邪なんですね〜
大事な時期だから、これ以上ひどくならないといいですね
おだいじにして下さいね
毎年、冬は体調管理にピリピリしちゃいますね
インフルエンザの予防接種はどぉされましたか?
ウチは、旦那だけ職場で接種してくれたので受けてますが
私はタイミングを逃して、とうとう受けないまま12月が終わりそうです
腹巻き、私も毎日してますよ
毛糸のパンツもはいて
靴下は2枚ばきです
最近
夜は、寝る前に自分でお灸もやってるんですが
なかなか頑固な冷え症です
sora
2010/12/17 11:12
チコさん。
こんにちは。返信が遅くなってごめんなさい。
インフルエンザ予防接種は夫婦共にしなかったです。
体調管理もなかなか大変ですね〜私は風邪ひきやすいので・・体質改善しないといけないなぁと思ってます。
明日はいよいよAIH後の診察なので今から緊張してます。
チコ
2010/12/19 15:59
soraさん
こんにちは
すっかりお返事が遅くなってしまってごめんなさい
土曜日は、予定通りAIHできましたか?
福岡だと、お天気は沖縄と似てますかね?
こちら、土曜から暖かくていいお天気なんです〜
そちらもそうだといいな(^-^)
穏やかに過ごせてますように
私は、金曜日の診察で卵の育ちが遅いと言われ
AIHは24日頃になりそうです
旦那が24日出発で28日まで帰ってこないので予定がずれないことを祈るばかりです(>_<)
sora
2010/12/19 19:16
こんばんは♪
昨日まで寒かったのが今日は15℃と暖かい1日でした。
昨日診察日で体温も上昇してるねって先生に言われたんですが〜不安です。。。
HCGモチダ筋注用5千単位を1管打ってもらい帰ってきました。
21日病院行ってきます♪
チコさんも日程決まったんですね〜旦那様は出張大変ですね。暮れは何処も忙しいみたいですね。
チコさんも穏やかにお過ごしください(o^_^o)
チコ
2010/12/20 11:00
soraさん
おはようございます(^-^)/
soraさんは、AIH済んでるんですよね
ごめんなさい、勘違いしちゃってました
体温、上がってきてるならいいですね〜
このまま、高温期が続きますように
私は、今期、卵が全然育ってくれなくて
注射増量です〜
24日にAIHは無理かも?
って感じです
注射増量の為に、卵がたくさん育ちすぎた場合
多胎児のリスクがあるから
AIH中止になる可能性もあるそうです(;_;)
困りました
どぉする事もできないので、信じて待ちます(^-^)
sora
2010/12/20 16:02
こんにちは(*^_^*)
注射増量すれば多胎児になる確率があるんですね〜知らなかったです。
私は右卵管閉鎖なので左からの排卵時期にやったんですか・・卵がどのくらぃ育ってるとか先生は言ってくれないのでャ
毎回わからずやってます(x_x;)
先生に任せっきりで聞かない私もダメなのかもですね。
チコさんはAIH延期になるかもなんですね。。
ゆっくり身体休めて下さい♪♪
チコ
2010/12/20 19:05
soraさん
言葉足らずでごめんなさい
お薬増量=多胎児と言うわけではないんです(>_<)
お薬使ってる時点ですでに、薬を使わない人よりはリスクを背負ってます
普通、お薬使わなければたいていの人は順調にいけば毎月一つ排卵しますよね?
お薬を使うと、卵胞が2個3個…と複数育ちます
全部が排卵できるまでに育つとは限らないけど
最終、排卵できる卵が2〜3個あるといいな〜って期待して注射してます
1個の排卵よりは、精子と卵子が出会える確率がアップしてうまく行くかも…?
私はいつも、注射を8回したらちょうどいい感じに卵胞が3つくらい育ってて
排卵は、1〜2個するってパターンで来てたんですが
今回は、左右合計8個の卵胞が育ってきてて
どれも、まだまだ排卵できる大きさには育ってないんです
なので、お薬を増量になったんですが…
もし効果が出すぎて、今ある卵胞が排卵できる大きさまでにいっぺんに育ってしまい5個も6個も排卵しそうな場合は
多胎児のリスクが高くなるので
避妊を進められるんだそうですよ(*u_u)
全部が全部排卵して
受精する能力が有るわけではないでしょうが、無いとも言い切れないのでって話でした(;_;)
私も、双子ちゃんまでは覚悟してるんですけど
やっぱりそれ以上になると怖いです(*u_u)
sora
2010/12/20 19:40
チコさんへ。
こんばんは☆
そぅなんですね・・何も知らずでごめんなさぃ(ノ_・。)
でも勉強になります。
ありがとうございます。
チコ
2010/12/21 13:39
soraさん
こんにちわ(^-^)
風邪、ひいてませんか?
私、昨日から調子わるいな〜って思ってたら
今日は、頭痛と咳でどっぷり風邪っぴきです
バイトは休ませてもらったけど
病院は、注射休みたくなくて朝から行ってきました
昼からは、風邪を直すため大人しく寝てようと思います
soraさん、大事な時期ですから
元気でいて下さいね
sora
2010/12/21 16:43
チコさんへ。
風邪具合い大丈夫ですか!!
毎日寒いから〜私も鼻水グスグスです。しょうが湯飲んで温まってます。
今日の病院はhcg注射のみで・・来週月曜日に判定になりました
ゆっくり寝すんで早く良くなりますように。
お大事に♪☆
© 子宝ねっと