この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あずきん
2011/01/22 22:05
こんにちは。こちらの掲示板には始めて書き込みします。大阪在住、26歳です。同じような境遇の方お話しませんか?私は、去年の夏に結婚して、すぐに不妊症と診断されました。今月まではタイミング法でやってきましたが、ヒューナー検査の結果が良くなく、精液検査、抗精子抗体もマイナスだった為に、来月から人工受精にステップアップすることになりました。何もかも始めてで戸惑いと、不安でいっぱいです。
ちなみに、子宮内膜も薄いようなので、今日から漢方を飲むことになりました。とても苦くて量も多いです。
同じような境遇の方、よろしければお話しませんか?
返信=77件
※100件で過去ログに移動します。
もりち☆
2011/01/23 23:57
こんにちは!
私は鳥取に住む26才のものです。
結婚して三年目になります。
私は、結婚してすぐチョコレートのう腫がみつかり手術をうけました。
ちなみに卵巣は両方残ってます。
先生に体のためにも…と通うことを勧められ、病院に通うのも2年になります!
病院に通ってるの知らないひとは、若いからまだ大丈夫だよ!って言ってきますが、もう2年も通ってますが…とちょっとへこんだりします。
わたしは明日三回目の人工受精をしてきます!
お互いいい結果がでるように祈りましょう☆
あずきん
2011/01/24 09:06
こんにちは。もりち☆さん。
私も、今は大阪に住んでますが、故郷は鳥取県米子市です。高校生まで米子で育ちました。
私は、旦那さんとは長く付き合って結婚したのですぐにでも子どもが欲しいと思っていました。病院は不妊治療専門の病院です。初めは、多のう胞卵巣症候群と診断され、自力では排卵していないと言われました。そこから、クロミッドと注射で誘発しながら排卵させています。来月から人工受精です。今、そのことで、旦那さんと喧嘩みたいになって、困ってます。今は、仕事もしていませんが、治療費のことも考えたら働かないといけません。もりち☆さんは、お仕事されてますか?旦那さんは治療のことは理解してくださいますか?
もりち☆
2011/01/24 12:12
あずきさん、こんにちは!
ちょっと似てますね!
私も、五年付き合って結婚しました。
なので同じようにすぐにでも欲しいと思いました。
お互い子供が好きなので…。
結婚して前の仕事はやめましたが、今はパートで働いています。
ほんとは正社員がいいんですけど(お金もかかるし)病院に通うために、扶養の範囲で働いています。
私の旦那さんは理解のあるほうだと思います。
検査も二回受けてくれたし、人工受精にも理解して頑張ってくれてます。一緒に病院には行きませんけどね。
でも一時期はちょっと義務的な感じになっちゃうからもっと理解してよー!って思うときもありましたが、その時は思いをちゃんと言います。
私の回りでもなかなか理解がある旦那さんはそう多くないそうです。
やっぱり女が子供を欲しいと思う気持ちはなかなか男の人は分からないかなーと思います。
温度差を感じることもありました。
やっぱり話し合うのが大事なので私たちは話し合う事をよくします!
今日午後から人工受精をします(>_<)
あずきん
2011/01/24 21:31
もりち☆さん
こんばんわ。今日も一日ご苦労様でした。病院はいかがでしたか?私は、今リセット待ちなので、少しゆっくりしています。大好きなビールが飲めないのが嫌ですが。
もりち☆さんの病院は、人工受精はおいくらくらいですか?私の通う病院は、だいたい2万くらいだそうです。病院によってそれぞれみたいですね。
お仕事はパートされてるのですね。家事との両立大変ですよね。わたしも、去年の年末まで営業の仕事してたのですが、本当に大変でした。いまは職業訓練校に通ってます。人工受精したあとは、安静にしたり、お仕事休まれたりしていますか?何か気をつけてることはありますか?
もりち☆
2011/01/25 14:18
こんにちは☆
昨日は無事できました!
やっぱり痛かったです(>_<)
インターネットを見ると痛くなかったとよく書いてあるけど、わたしは毎回痛いです…
人工受精は子宮に直接するので終わったあとすぐにトイレに行っても大丈夫だそうです☆
なんで、あとは普通に生活してますが、あたしはその次の日排卵痛か分からないけど、お腹がいたくなります。
出血も少しあります。
実はあたしも米子です!
実はすれ違ったりしてるかもしれませんね!
私がいってるクリニックは人工受精は1万2600円です!
あずきん
2011/01/25 21:53
もりち☆さん
こんばんわ。人工受精お疲れ様でした。もりち☆さんも米子ですか。米子の病院はミオさんが有名ですよね。どこかですれ違ってるかもしれませんね。。
人工受精のあとは、普段通りの生活でいいんですね。わたしも、春くらいからは仕事をしようと思ってます。
やはり、治療のこととか考えるとパートがいいかな。。とか思います。人工受精のあとは、仕事休みますか?今日はお腹痛い日ですね。無理しないようにらしてくださいね。
もりち☆
2011/01/26 20:56
こんばんは〜☆
こっちは雪が降ってきました!いい加減やめてほしいです…。
仕事は休みませんよ!でも午前中くらいはおなかが痛いのでちょっとつらいですが…。
まさしくそこに通っています!!
明日は排卵確認です!
あずきん
2011/01/27 09:54
こんにちわ。今日も寒いですね!米子はまた、雪じゃないですか?こんなに降るのは、珍しいですよね。
お仕事休まれたりしないんですね。普段通りの生活でいいなら、少し安心です。これからの仕事探しの参考になりそうです。。
わたしは、旦那さんも鳥取なので正月や、お盆は二人で帰ります。旦那さんの方の親戚ははやく子どもがみたいとよくいいます。わたしが、きちんと治療しているのを知っていながら。。なかなか、分かって貰えないもんです。。来週から、不妊症専門の鍼灸院にいきます。体を温めるように、黒豆茶や腹巻や、ホッカイロをしたりしています。もりちさんは何か工夫されたりしてますか?
もりち☆
2011/01/27 19:58
こんばんは☆
朝起きて雪が結構積もってたけど、夜になったら溶けました!
周りの人にとやかく言われるのいやですよね!!
あたしも前の会社に顔だすたびまだかと言われて嫌になります。。。
でも親戚とかに言われるのもっといやですよね!
あたしは、しょうが湯のんだりしてますよ☆
旦那さんとはうまく解決できましたか??
あずきん
2011/01/28 18:05
こんにちは。
今日は、職業訓練校休みだったので、友達とランチしてきました。久々、リフレッシュしました。。
その後、、旦那さんとは仲直りしました。まる2日くらい口をきかず、わたしがメールでいいたい事を書きまくってスッキリした結果、自然と会話できました。
人工受精については、やれるだけやってから次のことを考えることになりました。私らには、体外受精をするには家計的にも厳しいので。。夫婦って不思議ですね。喧嘩して本当に腹立つけど、他の人からみると笑えるくらいアホらしい内容みたいです。。わたしらは、長く付き合いましたが、あまり喧嘩しなかったので、すごく新鮮です。。さてもりちさんは、喧嘩とかされますか?どうやって仲直りしますか?
もりち☆
2011/01/29 22:25
こんばんは!
今日も相変わらず寒いですね…。
明日はかなり寒いみたいなんで温かくしたいと思います!
私たちはあんまりけんかはしませんね。
もしプイッとなっても寝て起きたらいつも通りになってます!
長くひきずるのもいやですし…。
悪い雰囲気になりそうになったらお互いなんとなく回避します☆
今日から漢方はじめてみました☆
あずきん
2011/01/30 10:32
こんちには、
今日は大阪は天気いいです。今日は京都にあそびにいきます。
漢方ですか。私も先週からはじめてます。二種類です。効能は子宮内膜を満たす為のものらしいです。
一日三回、食間に飲みます。量がすごいので、空のカプセル化に入れてます。もりちさんはどんな効果のある漢方ですか?
もりち☆
2011/01/30 22:06
こんばんは〜!
今日も雪でした(>_<)
漢方は当帰芍薬散というのを飲んでますが、かなり飲みにくいです。。。
でも効きそうな感じはします☆
最近まわりが妊婦ラッシュでちょっとつらいです…。
あずきん
2011/01/30 23:28
こんばんわ。
今日は学生時代のバイト仲間と新年会してきました。
出産ラッシュのつらさよくわかります。私も今日は二つのファミリーが子連れだったので、楽しかった反面、笑顔の奥では泣いてました。。私もこんなになれる日はくるのか。。旦那さんに悪い。。など、色々考えてしまいます。
漢方、まずいですよね。頑張りましょう。
兎年の赤ちゃんが産めるように。
ちなみに、今日、生理きました。リセット。
明日か明後日に病院いきます。
もりち☆
2011/01/31 08:47
おはようございます!
朝起きたらまたまた雪が積もってました。
二時間も雪かきしてましたよ…。疲れました。
リセットしちゃったんですね。残念でしたね…。
トイレにいって生理とわかるとほんっとにガーン!!って感じになりますよね。
次は人工受精ですか?
今日は子宝の神社にいく予定です。
雪でいけないかもしれませんが。。
あたしはその今、妊娠しているこが出産して赤ちゃんの顔がちゃんとみれるか、ちゃんとおめでとうって言えるか心配です。
心が狭いなーとつくづく思います。
duffy
2011/01/31 14:46
はじめまして、
私は愛知県に住む34歳です。 4ヶ月ほど前から病院に通いはじめました。不妊治療の病院に転院してから2周期目になります。
卵管造影 OK
フーナー 2回NG
精液検査 OK
今周期再度フーナーを行いNGなら人口受精へと進みます。 よかったら仲良くしていただけませんか?
もりち☆
2011/01/31 20:59
duffyさんこんばんは☆
わたしは26さいのものです!私でよければ仲良くしてください☆
私はフーナーテストとか卵管ゾウエイしてないんですけど、どうなんだろう…。
一回卵巣のう腫で開腹手術してもらったからか、どうなのか今まで疑問だったんですよね。
でも、なんか聞けない…。
私は人工受精三回目で今、まち中です!
よろしくお願いします!
dufffy
2011/02/01 07:55
もりち☆さん
ありがとうございます。人工授精ってドキドキしますね。今まで人工授精ってすごい確立で妊娠できるって思ってたけど、そうでもないんですよね。 こんなことなら早く人工授精にすすめばよかったって思います。 本当は今周期からでもやりたかったけど、先生に「今周期からもうはじめたいです」って言えなかった。 「今周期はもう一回フーナーでタイミンぐしよう ダメなら・・・」って言われて「はい」って言ってしまった。
なんか勢いに負けちゃうっていうか、あっと間に終わっちゃうんですよね〜。 帰って来てから、アレも聞けばよかった とか思っちゃうんです。
あずきん
2011/02/01 11:32
もりち☆さん、duffyさん
こんにちは。
◎もりちさん
昨日は、リセットしたので病院いきました。3日から、クロミッドはじめます。排卵期になったら、いよいよ、人工受精、一回目です。先生は、タイミングの時とあまり変わらないといってました。確率は5から10%。なかなか低いですよね。それまでに、漢方で内膜を満たしておこうとおもいます。出産ラッシュ、ほんとに複雑ですよね。年賀状の写真とか子どもの写真の友だちがどんどん増えていきます。私の地元の友だちはまだまだ、結婚もしてない子たちが多いですが、出産もあっという間にこされそうです。
◎duffyさん。
はじめまして。
大阪市に住む、26歳です。治療は去年の10月から始めました。
タイミング法三回、卵管造影ok、精液検査ok、ヒューナー
検査二回試して×がみつかりました。今月から、人工受精
です。あと、内膜が薄いので、漢方飲んでます。
人工受精ドキドキですね。これから仲良くしましょうね。
dufffy
2011/02/01 17:24
あずきんさん
こんにちわ
同じ様な状態にビックリ。フーナーNGの原因って調べましたか? 私はたぶん酸性が強いかもね〜って想像で言われちゃって、私としては検査してここが原因だねっって言って欲しい感じで。 私は3回目フーナーNGだったら人工授精に進みます。薬とか何もなんでなくて・・・。 何か前に進みたい 何か治療したいって気持ちでいっぱいなのでいっそ早く人工授精に進みたかったかなって思います。よろしくお願いいたします。
あずきん
2011/02/02 13:11
duffyさん
こんにちは。
ほんとにおなじような感じですね。。
私のヒューナー検査の×の原因は、断定はできないようですが、子宮頚管の粘膜と精子の相性が良くないことのようです。。よく言われる、相性が悪い。て事です。
あとは、私の内膜の薄さの問題ですね。
だから、まずは子宮頚管を通り越す人工受精を試してみるのがよいそうです。
3日からクロミッドで誘発剤します。多分、10日あたりが人工受精になりそうです。
duffyさんの旦那さんは治療には協力的ですか??
dufffy
2011/02/03 08:19
あずきんさん
おはようございます。
相性なんですね〜 なんともいえない感じですね。自分ではどうする事もできないですものね。
内膜は私は大丈夫で、早く原因が知りたいです。
人工授精に期待してます。 がんばってくださいね。あずきんさんが妊娠したらとっても励みになります。あずきんさんの卵さん がんばれ〜〜〜。
旦那は・・・。まぁまぁです。 嫌がることもなく、積極的でもないです。 フーナーはまだそんなに抵抗ないんですが、精液検査はちょっと抵抗あったみたいで、○日の朝 なるべく出勤ギリギリでお願いね〜って言ったら、「プレッシャーかけないで!!」って言ってました。 全然、普通にやってくれましたが、進んで協力って感じではなかったかなぁ
人工授精は そこが問題かなぁって思って、先日来月やるかもって言ったら「えっ またあのケース?」ってビビってました。
あずきんさんはいかかですか??
もりち☆
2011/02/03 08:42
あずきさん☆
おはようございます!
そうですよね〜。人工受精ってもっと確率がいいかと思ってました。。。
もう少しで結果がわかるのでドキドキですが、まぁ多分だめだと思いますけど…。
もりち☆
2011/02/03 08:46
duffyさん☆
わかります!
あたしも先生にじゃなくて看護師さんに聞いちゃいます!
あたしは人工受精三回もなのでそろそろ卒業したいです笑
まぁでも願うしかないですよね。ってもうずっと2年くらい思ってるんですが笑
あずきん
2011/02/03 10:38
もりち☆さん
こんにちは。大阪は今日は天気いいです。
人工受精は5から10%の確率だから、4回くらいしたら次のステップにいくそうです。体外受精と顕微受精て何が違うんでしょうか。?
益々、お金がかかります。バイト探さなきゃ。もりちさんはなんのパートされてますか?
duffyさん
こんにちは。
旦那さんの理解って、ほんとにそれぞれですね。私の旦那さんは、まぁ、協力的な方かと思いますがやはり、女性に比べたら、精神的負担は少ないのかなかなかデリカシーがないのが腹立ちます。私の母からは、期待するから、腹が立つのよ!とアドバイスもらってます。
精液検査なども、嫌な顔せずやってくれます。タイミングのときに、夫婦生活するのの方が不自然で抵抗あったみたいです。
来週、鍼灸院を予約しました。不妊症専門の鍼灸をしてくれるみたいです。なかなかお高いですが、頑張ります。
もりち☆
2011/02/04 09:37
あずきんさん☆
おはようございます☆
多分ですが…、体外受精は容器の中に精子と卵子をいれて自然に受精するのを待って受精したやつを子宮にかえして、顕微受精は、卵子の中に精子を注入して受精させるような気がします!
違ったらごめんなさい笑
あたしはパートです☆医療事務してます!みんなあたしが不妊治療してるのしってるから、休みは考慮してもらってます!
話は変わりますが、実家のおじいちゃんが前から前立腺がんだったんですが、最近数値がよくなくてあと一年くらいでしょうと先生に言われたそうです…。
二年前おばあちゃんがなくなって孫を楽しみにしてたのに見せれなくて、おじいちゃんには絶対見せる!と思ってましたが、なかなか現実となりません。。
治療をしたら少しでも長生きできるかもしれないので、がんばってもらってあたしも頑張ってやれるだけやりたいと思いました。
ん〜、早く欲しいですね。まっ普通に生理くるんでしょうけどね(>_<)
dufffy
2011/02/04 09:46
もりち☆さん
人工授精でもなかなか確立は高くないんですね〜。
妊娠って神秘ですね。
次は体外ですか? 体外は病院に通院する回数が増えそうですね。 そんなことないのかしら?
私は母が3年前亡くなりました。 だからせめて父にだけは、見せたいんですよね。 父は介護を必要とする病気で一緒に住んでいます。一人では外出できないので、孫をみせて楽しみを増やしてあげたいんです。
頑張らないとね!!
dufffy
2011/02/04 09:49
あずきんさん
期待しないほうが!!ってほんとそうですね。 文句言わないだけよしとしましょう。この前、男の子がいいなあって言ってましたので、ちょっとは前向きになってきてる気もします。
鍼灸、私も気になってます。 鍼灸かよもぎ蒸しに行ってみたいです。 今はよもぎ蒸しパット 使ってます!!
あずきん
2011/02/04 17:08
もりち☆さん
こんにちは。今日も訓練校おわりました。実は私の今通っている訓練校は医療事務の講座です。私もいつか、医療事務で働くのを夢見るみてます。医療事務の仕事はどうですか?クリニックか病院かによっても違うみたいですね。休みとか考慮してくれるのはいいですね。
おじいちゃん、心配ですね。私も、自分の親には孫を可愛がってもらいたい、、とは思いますが。
赤ちゃんできるように、頑張りましょう。ここで、一杯発散しながらね。。
昨日、旦那さんと不妊治療について少しだけ話しました。と、いうのも、人工受精や体外受精になると、双子ちゃんの確率が増えますよね。それについて旦那さんに意見を聞いてみました。そしたら、すんなり、いいよ。双子でも。ってさ。簡単に言いますが、まぁ、いいか。て事になりました。少しだけ、進歩したかな。。
duffYさん。
こんにちは。よもぎ蒸しパット、検索してみました。なかなか興味わきました。買ってみます。
鍼灸は、人工受精と同時にやると妊娠率が上がるという研究結果もあるみたいなので、お金がかさみますがチャレンジしてみます。。
旦那さんを、操るのも嫁の役目だそうです。うちの母の助言ですが。本心は、不妊治療についてどう思ってるか聞いてみたいです。
もりち☆
2011/02/05 22:32
duffyさん☆
こんばんは☆
まだ体外にはいきませんよ!先生からは体外受精から先に進む人たちが受けるセミナーのDVDを借りたので、そこも視野にいれとけってことなのかなーと思いました(+_+)
お互いに大切な人たちに早く赤ちゃんの顔をみせたいものですね。。
みんなの話を聞いて、あたしだけじゃないんだ!と思えてなんだかホッとしたというか、頑張ろうって思いました!
そろそろ生理予定日ですが、普通に生理がきそうな感じです(>_<)
もりち☆
2011/02/05 22:41
あずきんさん☆
こんばんは☆
医療事務を勉強されてるんですね!!
勉強はどうですか?
あたしは、結婚して仕事やめてから勉強したんですが、あんなに勉強したのは久しぶりでした笑
今は内科で働いていますが、楽しいですよ!
年配な方が多いので、コミュニケーションを取るのが楽しいです☆
働いて一年になりますが、未だにはじめてみる検査とか多いです!
日々勉強です
!
旦那さんと話ができてよかったですね☆安心しました!
あずきん
2011/02/06 22:44
もりち☆さん
こんばんは。今日は神戸は久しぶりに温かい休日でしたね。
医療事務の勉強は楽しいですが、なかなか難しそうですね。資格試験も受けたいので、それに向けて猛勉強する予定です。。もりち☆さんも猛勉強されたってことは、試験、受かったのですね。いいな〜。
私も、クリニックで働きたいのですが、先生が言うには、まずは大きな病院しか採ってくれないよ・・・。と言われてしまいました。パートなら採ってくれそうだけどな。
今は、主婦兼学生みたいな感じで楽しむ予定です。
旦那さんと話ができたのはかなり進歩です。
今日はなんだか、卵巣あたりが痛かったです。クロミッドの時期だから卵巣が腫れてるのかな??今度の通院は9日です。また、ご報告します。
dufffy
2011/02/07 07:58
あずきんさん
よもぎ蒸しパット ちょっと高いけど なんとも言えない暖かさで・・・・。 最近リラックスタイムに使用しています。 生理終了後から低温期がいいみたいなので多少高くて使える日数がすくないからがんばれています。鍼灸 今週予約していました。 昔、捻挫とか骨折したときに治療に通ったことがありますが、妊娠にいいなんてビックリです。
dufffy
2011/02/07 08:01
もりち☆さん
DVDなんて素敵ですね。 ネットの情報は間違ったこともあるし、先生には一から10まで聞けないし。 DVDならゆっくり考えられますね。 本日 三回目のフーナーをやってきます。ドキドキしてます。 コレでダメなら人工授精に進みます〜〜
もりち☆
2011/02/09 21:24
あずきんさん☆
今日、生理きちゃいましたー…。2日遅れてたから淡い期待を抱いてましたが、やっぱり現実は甘くないですね。
今生理痛でくるしんでます。。すごくおなかが痛いです。
薬を飲まないと動くのがつらいです。
旦那さんと今後について話しましたが、まだ三回目だしまだまだ可能性あるから頑張ろう!って逆に励まされました。
来月も頑張ろうと思います!
duffyさん☆
上にも書きましたが、今日リセットになってしまいました(>_<)
なんともいえないこの『がーん!』という音が聞こえてきた気がします。
次は四回目にチャレンジしたいと思います。
あずきん
2011/02/10 09:06
もりち☆さん
こんにちは。生理きましたか。旦那さんの優しい言葉が一番、癒されますよね。無理はせずに、いきましょう。
生理痛がひどいんですね。私は生理痛は無いですが、腰がすごくだるくなります。
きのう、病院いって人工受精の日にち決めてきました。今週の土曜日です。朝から行ってきます。
前日に漢方薬でいま呑んでないものを飲むようにいわれました。精子が入りやすくするみたいです。
今日は、鍼灸院にいきます。不妊治療の専門家みたいなのでなかなかお高いです。病院の先生に、不妊治療の何に効くのかを効いてきてきて。と、いわれました。
では、今日もきがるに頑張ります。
dufffy
2011/02/10 15:53
もりち☆さん
来ちゃったんですね。 ほんと音がしますよね。「が〜〜ん」って。私は、昨日から高温期に入ります。 ドキドキの2週間です 排卵がいつもより3日も早くきてビックリでした。 もし生理かやってきたら D3に人工受精の相談に行きます
もりち☆
2011/02/11 20:33
あずきんさん
そうですよね!やっぱり旦那さんの言葉が一番聞きますよね☆
あたしも落ち込んでたけど立ち直りました!
10回くらい人工受精やってみようという話になりました。
やっぱり体外はお金がかかるので…。
それまで頑張ってやれるだけやろうと言われました。
なんで色々試しながらやっていこうと思います☆
duffyさん
D3ってなんですか!?
今日は新しい財布を買いました☆
なんか気分転換になって新たな気持ちになりました!
たまにはそういうのも必要ですよね!
やっぱり生理の度に一人で泣いてしまうけど、これだけ待ち焦がれてできた子供はとてつもなく可愛いんでしょうね☆
dufffy
2011/02/12 17:34
もりち☆さん
D3は生理周期3日目らしいです。 先生はD3に来てね!と言います。
わかります。新たな気分って大切ですよね。 わたしもなんか新しくしたいです。 高温期4日目です。まだまだ先は長いです。赤ちゃんできたら絶対大切にします。
♪さくら♪
2011/02/12 20:00
はじめまして♪
私も26歳の不妊治療2カ月目のさくらです★
状況が似ているなぁと思い返信しました。
私は去年結婚して、その後内膜症があることが分かり2カ月前から不妊治療をスタートしました。
すると、左の卵巣のチョコも見つかってしまいました。
今、タイミングで治療してるんですけど、
先月は残念ながら生理が来てしまって・・・
今月はタイミング合わせるために、排卵誘発剤内服して、今日注射で排卵促してきました♪
そして・・・
今日フーナーテストも初めてしたんですけど、
1〜2匹くらいしか動いてる精子がいなかったんです!
先生には、「今回生理きたら、旦那さんの精液検査もしましょう。1回のテストではなんとも言えない。次あたり、人工授精も考えましょう」
と言われました。。。
かなりショックを受けました。
私が内膜症持ちなので、妊娠は難しいとは思っていたんですが、まさか旦那さんも・・
旦那さんにそのことは説明しましたが、私のこと気遣って、明るくふるまっていました。
内心は絶対ショックだろうなぁと思うと泣けてきました。
まさかこんなに早く人工授精が視野に入ってくるとは思ってなくて・・・
色々不安ですよね。
みなさんよかったら相談乗ってください!!
あずきん
2011/02/12 20:06
もりち☆さん、duffyさん
こんにちは。
今日は、初人工受精してきました。
感想は「え?もう終わり?」でした。全然痛くないし、入った感覚もありません。時間がたつと、すこし下腹がはってきました。大変なのは、旦那さんの方かもしれません。朝から、強制的に精子を採取しないといけないわ、私の送り迎えをしないといけないわ。。
ありがとうって感じです。
これで、来週一週間後に、様子見せに病院いきます。
あと、鍼灸院ですが。とても良かったです。最近、なかなか体の疲れがとれず、肩凝りなどがひどかったのですが、鍼した後ビックリする程楽になりました。少し続けて通ってみようと思います。私は、検査の結果、
上半身に血液が溜まっているようです。その結果、
おなかや、足に血液がいきわたっていないようです。
鍼灸院では、病院の治療と違って体質改善や血液循環を整えて行くみたいです。病院の先生は、西洋医学と東洋医学は違うから、いちがいに、結果は期待できないよ。と言われました。でも、出来ることはやりたい。体にいいことは試してみようと思います。
気分転換、大事ですよね。私も今日は、美容院にいきました。
もりち☆
2011/02/13 09:01
duffyさん→
なるほど!ありがとうございました☆
私も今度使ってみようかなぁ〜!
♪さくら♪さん→
はじめまして!
26才でもりちといいます!
よろしくお願いします☆
私は結婚して三ヶ月目で生理痛が激しくなったことに不安になって病院にいったら、検査してもらってすぐ『これは手術しないといけないね〜』と言われ、かなりショックでした!あたしもチョコレートがあり腫れたとこはとってもらいました。
いちよう両方とも卵巣は残っててちゃんと機能してくれてるみたいです。
周りの子宮内膜症もちの知り合いがすぐ結婚して妊娠したときはなんか置いていかれたような気になって泣いちゃいました。
あたしは今人工受精でできるとこまで頑張りたいです!
あずきんさん→
痛くなかったんですか? いいなぁ〜!
あたしは毎回すごく痛いですよ!
いい結果がでるといいですね☆
♪さくら♪
2011/02/14 01:14
もりちさん★
返信ありがとうございます♪
友達が妊娠した時って嬉しい反面、複雑ですよね。。。
私も先月、私より後に結婚した友達が妊娠して
なんか悲しかったです。。。
私も泣いてしまいました。
最近結婚ラッシュで、これから先も自分だけが取り残されていくのかなぁとか、悪いほうに考えてしまって。。
でもやっぱり旦那さんとの子供は欲しいし、わたしもできるところまでは頑張りたいです♪
一緒にがんばりましょ〜!!
そうそう!!
私も生理痛ある時は薬ないとしんどかったんですけど、
マカ飲み始めて先月は生理痛全然なかったです♪
マカお勧めですよ♪
もりち☆
2011/02/14 08:57
♪さくら♪さん→
おはようございます☆
あたしもそんな感じで悪い方向へ考えてしまいますよ(>_<)
やっぱりみんな同じですね!
今日はこれから病院にいって薬をもらってきます!
マカっていいんですね☆
♪さくら♪
2011/02/14 18:30
もりちさん♪
私もさっき病院行って、排卵の確認してきました!!
先月もそうだったんですけど、もしかしたら上手く排卵してないかもって。。。
未破裂卵胞??っていうやつかもしれないらしいです。。。
内膜症の人に多いらくて。。。
やっぱり今回生理きたら次は人工授精を勧められました。
3回くらい人工授精して無理だったら、早めに体外受精した方がいいとも言われました。
内膜症があるから早め早めがいいよって。。。
ホントにショックで凹みます↓↓
もりちさんは不妊治療しながら内膜症の治療って何かされてるんですか??
進行性の病気だから焦りますよね。。。
まさか体外受精まで出てくるとは!!って感じです。
心が折れそうです('_')。。。
もりちさんは旦那さん以外で、不妊治療のことで相談のってくれる人いますか?
友達とかに言ってます??
私まだ旦那以外には言ってなくて。(家族にも)
なんか言いずくて。。。
暗い話ばかりですいません。
お互い早く赤ちゃんに会えますように!!!!
dufffy
2011/02/15 08:11
さくらさん
はじめまして。 34歳で不妊治療がんばってます。
よろしくお願いいたします。
私もフーナーダメでした。 1回目、2回目は動いていない子しかいなくて動いてる子は一匹もいませんでした。その後、精液検査したら問題なくて、今周期に3回目のフーナーやったら、運動してる子がたくさんいてびっくりでした。 先生にはタイミングだね〜。 アルカリ性になる期間が短いんだねっと言われました。私は今周期ダメなら人工授精に進みます!!
あずきんさん
初人工授精 期待しちゃいますね。成功してるといいですね〜 私も一緒に祈りますね。そうなんですよね。自分はいろいろがんばれても旦那さまに 容器に出させるのは私もなんかたのみづらいですww でも、協力してもらわなくちゃって思います。 いい方向にいってるといいですね。一週間後の検査はどのような検査なんですか??
もりちさん♪
先生がたまに略語使い ???ってなりますが、看護婦さんがフォローしてくれて助かってます。
今周期 ダメなら人工授精 突入しますww
♪さくら♪
2011/02/15 10:45
★dufffyさん★
はじめまして♪
こちらこそよろしくお願いします!!
私ダッフィー大好きなんです♪♪♪笑
毎日ぬいぐるみ抱っこして寝てますよぉぉ!!
フーナーテストってタイミングもあるんですね!
私もこの前撃沈したのでなんか少し期待できるかもって
思えました★
私も来周期から人工授精になると思います!!
お互い今回妊娠してることを祈りましょう!!!
dufffy
2011/02/16 07:18
♪さくら♪さん
ダッフィー 私も大好きで一緒に寝てます。 うちはダッフィー屋敷になってるほど、ダッフィーがたくさん住んでます!! なんか、うれしいです。
フーナーは先生が言うには4〜5回やって一回合格ならいいんだよ!! 逆に フーナー不良って分かれば、人工授精は効果あるから、原因がまったく分からないよりいいんじゃない?って言われて、気が楽になりました。
気楽に臨んだ3回目に合格でした。
卵管造影剤検査 合格
精液検査 合格
フーナー合格
低温期ホルモン検査 合格
でも、正直 先生が言うように「じゃ、原因はなんなの?」って思いました。
まだまだ修行の身です!!
♪さくら♪
2011/02/16 18:40
★dufffyさん★
やっぱりダッフィー好きなんですね★
なんか嬉しいですね♪
私ももっといっぱい欲しいです!!!
フーナーテストって絶対1回で合格じゃなくていいんですね。。。
dufffyさんの主治医はなんか優しそうでいいですね★
私の先生はフーナーの結果深刻そうに言ってたから
そんなにやばいのかなぁと思いました!!
ちょっと安心しました♪
私はまだ、卵管造影も精液検査もしてないので
ちょっと心配です。。。
ホントに妊娠って奇跡なんだなぁと思います!!
水色
2011/02/16 19:15
こんばんは♪
私はもうすぐ27才になるものです(*^^*)
三回目の人工授精で妊娠のするも12月に流産でした。
薬で生理を起こして、排卵誘発剤を飲み終えました!
来週あたり、うまく排卵できれば四回目の人工授精になります。私の場合は、無排卵と旦那の精液貧で当初は体外でないと妊娠出来ないといわれていました。
予算的にも難しいので、人工授精で頑張っていました。
医者から無理だといわれていても妊娠できたことは救いになりました。
治療で落ち込むことがあってもこの掲示板をみると励みになります!
あずきん
2011/02/16 22:02
水色さん
こんにちは。うじです。
わたしは先週の土曜日に一回目のAIHしました。先生には、あまり期待せずに。。といわれながらやりました。検査はヒューナー検査があまり良くなかったので、自然妊娠は無理だといわれました。まだまだ、一回目なので、水色さん色々教えてください。
ちなみに、今は5日目ですが、AIHしたあとに、すごくお腹にガスが溜まることないですか?私はすごいたまります。。
dufffy
2011/02/17 08:06
♪さくら♪さん
私は今の病院は2件目なんです。 最初の先生はなんか信頼できないっていうか、一方的な方で。 今の先生はとても忙しそうにして見えますが、思い切って何か聞くと、ちゃんとゆっくり資料や写真を見せて説明をしてくれます。 先生って毎日同じことしてるからこっちから聞かないと詳しくは説明してくれないのかなぁって実感しました。 フーナー不良で凹んだ時も、この病院の統計って言うのをみせてくれました。 けっこう何回か目で合格って人が多くて安心しました。 先生のたった一言でこっちはドキドキですよよね。
水色さん
はじめまして。 34歳で頑張ってます。今のところ原因不明です。
私は次回初挑戦になりそうです。 色々教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。
水色
2011/02/17 20:28
dufffyさん
はじめまして(*^^*)
私で答えれることがあれば何でも♪きいてください!
私は月曜日に病院で排卵チェックです!
卵が育っているかドキドキです!
とくに流産してからの排卵なので心配でたまりません。
あずきんさん
はじめまして(*^^*)
人工授精終えたんですね☆
お疲れさまでした(^-^)v
三回目の人工授精で初めてガスが溜まるかんじしました。
お腹が風船みたく張ってましたよー!!
私もあずきんさんに続いて来週人工授精できるといいな☆
dufffy
2011/02/18 07:25
水色さん
いい卵が育ってるといいですね。 私は卵がなかなか育たなくて時間がかかります。 薬は飲んでないのですが、いつも大きさにドキドキしてます。
低温期は卵ちゃんの心配 高温期は体温にドキドキ 休まることがありませんね。
水色
2011/02/19 13:27
dufffy さん
こんにちは♪
本当に気持ちが休まることないですね。
病院にいくのが楽しみなような恐いような・・・
dufffy さんは自力で排卵があるんですね。
でも時間がかかるというのは心配ですよね。
あずきん
2011/02/22 09:09
水色さん
こんにちは。AIH後の土曜日に排卵チェックにいってきました。結果、両方の卵巣から排卵してました。先生は確率が二倍になったからラッキーだよ。と言われました。
相変わらず、お腹がパンパンでガスもすごくたまります。便秘気味でもありますが、これは生理前はいつもなので気になりません。
月末が整理予定なので、来週まではドキドキですが、あまり期待せずに、過ごします。
鍼灸院の方は、二回目行きましたが、足の方の鍼がすごく痛かったです。でも、血流作る為に頑張ります。
水色
2011/02/22 10:40
あずきんさん
こんにちは(*^^*)
両方から排卵とゆうことは、卵が2つ育っていたということですよね?
確率があがりましたねー(^-^)v
もし両方で受精したら双子ちゃん??!
お腹張ってますか。。確かに私も妊娠発覚してからもパンパンでしたよ。特に動くと余計に。。
けど、私の場合は便秘になりませんでした!
基礎体温はどうですか??
そろそろ着床するころですよね。
ドキドキしますね。
実は私は明日、人工授精やることになりました!
無事に卵が育っていました!!
お互いにうまくいきますように。。。
dufffy
2011/02/23 08:48
水色さん
人工授精頑張ってくださいね。
私はやっぱり今週期も赤いヤツがやってきました。
今週期はAIHに挑戦したいと思ってます。
日程調整が難しいですか? 排卵日を予測して、その日に病院なんですよね。 今週期は旅行も行く予定あるし、排卵日が日曜だったらどうしよう〜とか思っちゃいます。
あずきんさん
こんにちわ
卵ちゃん 二つって素敵〜〜。
確立があがりますね。 私は一個以上 排卵されたことがありません。 うらやましいわ。
水色
2011/02/23 11:16
dufffy さん
こんにちは(*^^*)
応援ありがとうございます!!
赤いやつやってきてしまいましたかぁ。。
辛いでしょうが、次に向けて前進ですね(^^)/
人工授精は排卵のタイミングなので、確かに調整が難しいです。仕事をしているときは朝一で人工授精して仕事にいくというハードなことをしていたのでストレスが大きかったです!
今は無職なので私は自由に動けますが、旦那は仕事なので今日も仕事をぬけてきてくれました。
それと、もし排卵日が日曜だった場合は前日にやったり注射で排卵を促したりできるとおもいますよ!
dufffy さんも人工授精にステップアップできる環境であればよいのですが。。
そしてリアルタイムな報告ですが、今から人工授精です!
旦那の精子の量が少なくて心配ですが・・・
頑張ってきます!
みんな人工授精は痛くないといいますが、私の場合は痛みを感じるので四回目でも恐いです!
dufffy
2011/02/28 07:31
水色さん
今回から人工授精かと思いましたが、先生の提案により今周期はクロミッドでよい卵を育てることになりました。人工授精の時もクロミッドをたぶん使用するとのとこで、今回はクロミッド+HCGでのタイミングで様子見します。 初クロミッドでドキドキしてます。
水色
2011/02/28 11:01
dufffy さん
クロミッドを飲むのですね!
いい状態の卵が育つといいですね!
ドキドキですが、頑張ってください!
私は、病院で排卵を予測して人工授精したはずなのに体温が低温のままでおそらく予測ミスです。
病院で診察しても、排卵したかわからないとさらっと言われてしまいました。
結局は血液検査をするも、結果は生理がきてからか三週間してこなかったらお伝えします。といわれ・・・
生理がくるまでの間、どんな気持ちで待てばよいのかと悔しくて泣けてきました!
もし排卵できていなかったとしたら、今回した人工授精はなんだったのかと不信感さえ感じています。
病院をかえたほうがいいのか悩みます。
こんなときに友人からの出産の報告・・・
そんな報告に嬉しい反面、久しぶりにほんとにきついです。
あずきん
2011/02/28 12:52
もりち☆さん、水色さん、duffyさん
こんにちは。
大阪は今日は朝から雨です。
そして初めての人工受精の後のリセットきました。
朝からかなり、憂鬱でした。二つも排卵したのになぜ??どこが悪いんだろう。やっぱ、私には赤ちゃんは産めないのかな。。と悪い思考回路です。
経済的にも厳しいので、人工受精はこれで少しおやすみします。来週期はまた、薬だけの治療にしようと思ってます。
昨日は知り合いの人の子どもさんと遊んできました。
うちの旦那さんもとても楽しそうでした。わたしにはそんな重いをさせてあげれないと思うとたまりません。
皆さんはこんな思いで、辛い時は誰に思いを伝えますか?
水色
2011/02/28 20:10
あずきんさん
リセットしてしまいましたか(>_<)
辛いですよね。。
その気持ちよく分かります!
リセットするたびに、あずきんさんと同じことを思いました。
私も未だに相談するひともいません。
なかなか同じ境遇のひとがいないからです。
ですからここへくるとなんか勇気付けられます!
私の旦那には前の奥さんとの間に子供が二人います。
なんで今はできないの?ととても悲観的になってしまいます。
恐らく体温が低いままなので私もリセットします。
先が見えなくて今日は一日泣いていました。
更には婦人科以外にも病気がみつかり(*_*)
明日で27歳です。こんな気持ちのまま迎える誕生日は初めてです。
なんとか前向きになれればいいのですが・・
dufffy
2011/03/01 08:41
水色さん
おはようございます。 病院への不信感・・わかります。私も、前の病院での排卵の予測の当たらなさからほんとイラっつとして、転院しました。最初は何も分からず信じてましたが、こちらにも知恵がついてきて不信感増でした。 私の旦那にも前の奥さんとの間に子供が二人います。同じですね。 なのに私にはできません。
ほんとなんで!!って思います。
私はもう34歳です。時間との戦いですが、頑張ってます。水色さんもまた、前をむいて一緒に頑張りましょう
dufffy
2011/03/01 08:48
あずきんさん
おはようございます。
私も色々挑戦中ですが気配もありません。 期待と失望につかれますね。 私も旦那には前妻に二人子供がいるので、なんか微妙です。 私との間にはどうしても欲しいって思ってないかもとか、逆に本当はいないほうがいいのかとか・・・。旦那は精液検査なども受けてくれたし、排卵日付近は頑張ってくれてるのに、時々不安になります。 私も姉には子供がいるので気持ちは解かってくれそうもありません。 母はもうなくなっていなくて、父に言っても・・・・。 この掲示板やみんなのブログが私の頼りです。
水色
2011/03/01 13:09
dufffy さん
dufffy さんの旦那さんにも子供がいるんですね!
同じ境遇の方とコミュニケーションとれて心強いです!
私も同じことを思ったりします。
私は我が子をまだ抱けないけどあなたは・・・なんてひねくれたことを思ったりします。
旦那は私との子供がほしくて頑張ってくれてるとわかっていながら。。
流産をした月に子供の誕生日を祝いに行ってしまったときはさすがに一日中泣きました。
dufffy さんの旦那さんはおいくつですか?
私の旦那は37です。
精液検査をするたびに量が減っているように思います。
本当なら人工授精を続けるか体外へステップアップしたいところですが金銭的にもう限界が近いです。
このまま休憩しながらお金を貯めようと思う反面、旦那の不妊症が気になります。
正直、私よりも旦那のことを考えるとと
ても焦ってしまい、本当にどうしたらいいのか悩みます。
泣き虫なのでここ最近は、毎日泣いています(>_<)
dufffy
2011/03/01 16:35
水色さん
流産をした月に子供の誕生日を祝いに・・・それは泣いちゃいますね。
旦那は42歳です。 精液検査はまだ一回しかやったことなくて。量は3.6mlでした。やっぱ年齢気になりますよね。 私も34歳だし。旦那は離婚してから子供には一度も会っていません。 私に気を使ってるのか、奥さんが合わせてくれないのかわかりませんが。
私もあせる一方一周期も見逃せないし、もう毎日検索の鬼になりそうです。
水色
2011/03/02 16:27
dufffy さん
今日はなんとか晴れてヨカッタです!
洗濯や布団を干せました!
私は気分が曇ったときは掃除をします!
気分がスッキリします(*^^*)
旦那さん42歳なんですね。
それでも精液量はうちの旦那より多いですよ!
ほんと、焦ってしまいますよね。
不妊ばかりは誰が悪いわけでもないので、どこに当たることもできずでストレスが溜まりがちです。
こんな気持ちのままだと参ってしまいそうなので、本屋さんへいって不妊の本でも買って支えにしようかと思っています。
確かに一周期も逃したくないですよね。
1年に10回程あるかないかのチャンスを逃すわけにはいかないですよね。前向き!前向き!わかっているのですが・・・。
dufffyさんの旦那さんはお子さんと会わないのですね。
私は旦那の希望で子供に会いました。
なぜか私が焼き肉をご馳走しました。
子供たちは悪気がなくても離婚前に家族で出掛けたことの話をしていて、私だけポツンと取り残された気分でした。
その後、同僚から会う必要あった?よく耐えれるねー!といわれてハッとしました。
ほんとは私、無理してたんだなぁって。
その後も一週間に一度は週末に子供のところへ行っていました。結婚した週の週末まで・・・
私は一人で掃除をして買い物へいって泣きながら1日を過ごしました。
その時に不満をぶつけて、ようやく気付いたようでした。
今の家族は私なのに、子供を遊びに連れていって欲しいものを買ってあげて、どっちが家族なの?て思いました。
妊娠が判ったときも、今いる子供もかわいいし大事にしていくことを分かってくれ!と言われました。
てっきり喜んでくれると思ったのに、わざわざ今のタイミングで!?ってショックでした。
そんなことくらい言われなくても分かるのになぁ。。て思いました。
なんか愚痴になってしまってすみません。
不妊のまえに問題が山積みのようです。
だからうまくいかないのかもしれません。
dufffy
2011/03/03 10:04
水色さん
心が痛いですね。確かに、前の奥さんとの子供も旦那さまの子だからかわいいのはわかります。
旦那も口には出さないけど、会いたいと思います。私は旦那様の家族に受け入れられてるのかがわかりません。旦那は子供たちには会いませんが、子供たちは旦那のお母さん(おばあちゃん)に未だに会いにきているそうです。 だからなんか私の入る隙間がないっていうか、実際子供ができたらどうなるのかも不安です。
子供が欲しいのは絶対なんですが、周りの環境が複雑ですよね。 ただ、実際水色さんと旦那さまの間に子供ができたら絶対かわいがってくれると思います。
旦那さまの奥さんは水色さんなんだから。
頑張りましょうね。
水色
2011/03/04 22:20
dufffy さん
こんばんは(*^^*)
dufffy さんも複雑な環境ですね。
なんか居場所がないとかご両親に受け入れられてないかもなどのお気持ちお察しします。
でも、dufffy さんがゆうように子供が授かれば今の悩み事を忘れちゃうくらい幸せになれることを信じて頑張りたいと思います!
お互いに励まし合いながら頑張りましょう!
あれからいつもよりも低〜い高温期に突入しました。
明日で8日目ですが、その間の何日か低温の日がありました。
いつもなら今頃胸の張りがでてくるのに全く張っていないし、下腹部痛もないし、体温も不安定だしやはり排卵してなかったのか?黄体機能不全なのか?といったかんじです。
duffy
2011/03/06 20:53
水色さん
こんばんわ。 金曜日に卵胞チェックに行ってきました。23.5mmが一個ありました。クロミッドでも一個しか出来ないみたいです。 本日か明日排卵しそうなので、ドキドキします。 今度こそ〜〜〜って思いますが、なかなか上手くはいきませんね。
あんまり思いつめてもっと思い、何かにはまってみようと思い、韓国ドラマでもみることにしました。最近 お昼に再放送とかしてるみたいなので。 何かに気をとられてるほうがいいかも!!
水色
2011/03/11 04:20
dufffy さん
おはようございます!
毎日この時間に主人の弁当作りです!
パートしても続くのか心配(*_*)
dufffy さん卵うまく育ったのですね!
よかったぁ☆
もう排卵して高温期突入してるころですよね?
うまくいくといいなぁ!!
私はリセットして病院へいかなければなりませんが、病院をかえようか治療を休もうか悩んでいます。
dufffy
2011/03/14 18:54
水色さん
地震は大丈夫でしたか?私は千葉にいて怖かったです。色々バタバタして体温も測れてないし、花粉症がひどくて鼻が・・・・。
朝、口を閉じてはかったら死んでしまいそうです。高温期ですが、実際体温がどうなってるかさっぱり・・。
水色さんは転院を考えているんですね。迷いますよね。
水色
2011/03/18 13:01
dufffy さん
千葉だと、地震すごく揺れましたよね??
ケガなどありませんでしたか?
こちらは愛知なので特に被害はありませんでしたが、長時間 の間、船に乗ってるような揺れでした。
揺れてること自体が錯覚だと思ってましたが、テレビつけてビックリしました!
被災地の方のことを考えると、今の生活がどれだけ幸せなことかがよくわかりました!
不妊治療も前向きに頑張っていきたいと思ってます☆
ただ、転院するとなると隣の市までいくことになるので、仕事をすることになれば今の病院に通うのが精一杯です(*_*)
この間は結局、人工授精してから3日後の排卵とゆうことでした(-_-;)
人工授精はどうするかわかりませんが、排卵誘発だけはしていこうとおもってます☆
dufffy さんはどんな状況ですかー?
体温て測らない方が気分的に楽ですか?
といっても花粉症で口が閉じられないなら測りようがないですもんね。苦しそう(*_*)
dufffy
2011/03/21 17:14
水色さん
こんにちわ
水色さんは愛知県なんですか?私も愛知なんですよ!!
私は名古屋市内です。
私はデュファストンを飲んでいる間にすでに体温が下がってきましたのでそろそろリセットします。
次の周期は今度こそ人工授精をしたいと思ってます。このままではなかなかダメそうなので。
水色さんもお仕事との両立 大変ですね。
Rainbow
2011/03/23 21:00
はじめまして!
結婚2年目の大阪在住26歳主婦です☆
タイミング法を試して1年半。。。
なかなか妊娠しないので、人工授精に
踏み切ろうか迷っています。
いろいろ相談させてください。
水色
2011/03/23 23:00
dufffy さん
こっちは愛知の豊橋市です(^-^)/
名古屋だったなんてー!驚きです(^^)v
リセットの兆しですかぁー。残念です。
人工授精へのステップでよい結果がでるといいですね!
私も夫と話し合って、チャンスがあるなら人工授精しよう!
ということになり仕方なく同じ病院ですが、来週あたり排卵すればそのまま人工授精する予定です!
Rainbow さん
はじめまして!
タイミングでできない原因は分かってますか?
原因によっては人工授精にステップアップしたら期待できるかもしれませんね(^-^)
お互い頑張りましょう☆
© 子宝ねっと