この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
グリン
2011/02/02 01:25
人工授精途中に排卵してしまって中止になりました。
前の人工授精の結果がだめになった時よりショックでした。
薬も飲んで注射もうったのに本当にがっかりです。
私と同じ経験した方いますか?
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
はっぴぃ
2011/02/02 09:50
グリンさん初めまして。 結婚4年目32歳のはっぴぃといいます。 今月から人工受精をする準備で注射をしながら、周期9目の昨日に卵胞チェックにいったら16_で排卵検査も反応でてるため、今日もこれから診察に行くのですが、朝の基礎体温でしでに体温が上がってしまってました…… もしかして排卵してしまったのかも… 今までは早くても12日目に排卵だったのに、こんなに早いとすると注意が合わなかったのか、自分でもびっくりです。内膜も薄かったし… これからという時にこれではこの先が不安です。
グリン
2011/02/02 12:43
こんにちは!はっぴぃさん
私も体温が上がってしまって内膜も薄くなりました。
それで最終的にはホルモン検査でわかりました。
私もびっくりでした。
100分の1で当たったのです。
だけどはっぴぃさんは確率が少ないからあきらめないで最後まで頑張って下さいね
初めてだけど良い結果がでますように本当に祈ってます。
りん姫
2011/02/02 13:03
私は、今日人工授精して来ました。
3度目です。
月曜日の排卵チェックではラインガうっすらしか出ていなかったので内診に行くとやっぱり排卵はまだで・・・
その日に注射を打って、水曜日に人工授精の予定でした。
先生からは注射をしてから36時間から48時間以内に排卵するので火曜ではなく水曜日がタイミング的にはいいと説明がありました。
そして、今朝(水曜日)行くと内診で確認してもらったら、すでに排卵していましたが、24時間は卵は大丈夫なのでタイミングはバッチリと言われました!
朝から下腹部痛があったので、先生は今朝くらいに出たのでしょうとのことでした。
人工授精中と言うことは、処置中と言うことですか?
じゃあ、24時間大丈夫なはずなので人工授精可能な気もしますが←すいません。素人判断ですが。
でも、万全にの状態で出来た方が良いでしょうから、費用も掛かるわけだし!!
次の周期でバッチリ、タイミングが合えば良いですね。
お互いにがんばりましょうね♪
グリン
2011/02/02 14:53
リン姫さんこんにちは!
タイミング的には良いかも知れないけど人工授精をやってる途中に中止になってしまったのでかなりショックですよね。
排卵日が分からなければ進まないのがこの不妊治療じゃないですか?と聞いたら、先生も人間ですから医学的の予想以外な事もあると答えながらあやまりました。
病院代は、最後の日のホルモン検査と再診料はほとんど無かったです。
今の気持ちは自分の体をよく知っている今の病院が良いのか、それとも0.01%でも腕が良い病院に行った方がいいのか今回お腹に水も溜まってるようで2月には冷静に考えて次頑張りたいと思います。
リン姫さんも今日はつらいと思いますが明日からは気持ちを切り替えて運動もしながら目標に向かって最後まで一緒に頑張りましょうね!!
カフェモカ
2011/04/29 14:00
こんにちは。
私は結婚7年目35歳です。
途中で断られることもあるんですね(涙
せっかく準備してこられたのに複雑ですよね。。
私はまだAIH1回しか経験してませんが
私もいざ注入しようとして卵胞チェックしたら
しぼんできているけど、排卵直後であれば
確立が良いと言われそのまま注入してもらいました。
結果は残念ながらダメでした。
私の場合自然に排卵をしているのですが
通っている病院では確実に排卵させるために
注射や飲み薬を使用する方針で
もともと自力で排卵できるのに薬や注射するから
タイミングがずれたのでは?
と思って複雑でした。
まだ1回しかチャレンジしていないので
様子みながらまた再チャレンジしてみようと思います。
病院によってもやり方や考え方が違う事があるので
いったい何を信じて良いのやら。。。
私も不安に思うことあります。
お互いに良い知らせがあると良いですね。
© 子宝ねっと