この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ミルク
2011/03/02 22:10
不妊治療歴3年目。
今までに病院を3回かえ、今の所が4ヵ所目。今の病院でやっと私に病気があることと、旦那の精子の元気がないことがわかり、即人工受精が始まり、今回3回目の人工受精をしました。結果が不安で
す。同じ気持ちの方お話しませんか?
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
きこりん。
2011/05/04 15:20
初めまして! 私は結婚四年目で不妊治療歴は最近になってから開始しました。私の年齢が高い事と主人の仕事の関係で年中離れて暮しているので人工受精に望む事にしました。今週末に卵官造影剤の検査をします。三度目の受精で赤ちゃんが授かると良いですね。もし良ければお友達になって下さい。後、針治療や漢方などにも興味があるのですが何か身体に良いとされる事に取り組んでいらっしゃいますか? お薦めなどがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
不安な気持ちお互い支えあって乗り越えましょう!
まみまみ
2011/05/04 15:38
ミルクさん。きこりんさん。初めまして。まみです。よろしくお願いします。
私も今の病院が二ヶ所目で旦那さんの運動率が悪いと言われあさって人工受精します。前の病院でも4回人工するもダメでした。前の病院では、待ち時間が多く行くだけで疲れてしまい先生も行くたび違うことを言うので今の病院に変えました。今の先生は、とても優しく信用できます。
きこりんさん。私は、先月から鍼治療始めましたよ。とても気持ちよく癒されます。私のお腹は、とてもかたいそうです。妊娠しやすい人は、お腹がつきたてのお餅みたいにすごく柔らかいそうです。私も少しづつ柔らかくなってきましたががんばって通います。それと生理の時にカタマリが出なくなりました。
まだまだ話したいですが、今日は、この辺で。
よろしくお願いします。
きこりん。
2011/05/05 12:04
まみさんへ。
明後日の体外受精が上手くいくようにお祈りしております。
針治療について、お時間がある時に詳しくお伺いしたいです! 私のお腹も硬いかなぁ・・子宝針みたいな事を提案しているところに通院されているのでしょうか? 普通の鍼灸院みたいなところに通院されているのでしょうか? このサイトでも紹介されている場所が近いところにあるので通院してみようと思います。
まみさんは、今通院されている場所に出会うまで自分に合う場所を探しましたか?
まみまみ
2011/05/05 20:38
こんばんは〜ヽ(´▽`)/
きこりんさん。私は、体外ではないですよ。人工です。明日ドキドキですがリラックスしてがんばってきますね。
さて。鍼灸院ですが私は、不妊や肩こりなど色々な方が来店されています。今のトコが初めてです。私は、肩こりもあるのですが肩こりも改善しつつ不妊に力を入れてもらっています。お腹をメインに触ってもらっています。お腹マッサージしてもらったり温めてもらったりあとは、足などにお灸をしてもらってます。後は、また聞きたいことがあれば書き込みお願いします。
後は、最近タンポポ茶も飲み始めましたよ。
お互い早く授かりたいですよね。
きこりん。
2011/05/05 21:01
まみさんへ。
こんばんは(*^□^*)
体外と人工を間違えてしまって済みませんでした(>_<)
私も明日、人工受精に向けての卵官造影剤の検査に行ってきます。
お互いリラックスして望みましょうね!
私もこのサイトに掲載されていた鍼灸院へ早速通ってみたいと思います。
まみさんにとって明日の結果が良い方向へゆく事を願っています。
私もまみさんの後を追って人工受精に望めると良いな。
まみまみ
2011/05/06 12:56
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
無事AIH終わりました。
でもやはり旦那の運動率が悪いと言われてしまいました。男の人の改善方法って何かあるんですかね?
最近では、食事には気をつけているのですが…。
きこりんさんは、無事終わりましたか?
私卵管造影って嫌いです。とっても痛かったから。
自己紹介していませんでしたね。私は、5月で34歳になってしまいました。結婚して3年が過ぎました。仕事は、パートで飲食店に勤めています。そこにうるさいオバサンが居て早く子供作りなよ。とか作り方知ってるの?などイチイチ言ってくるんです。本当にウザイです。私の友達は、30すぎて結婚した人が多いのですが順調に子供が出来ていてうらやましいです。だから余計に焦ってしまいます。
きこりんさん。鍼治療通うのですね。私は、週に一回通っています。気持ち良くて寝てしまうこともありんですが先生がおしゃべりで寝かしてくれない時もあります。><
きこりん。
2011/05/06 22:56
まみまみさんへ。
通院日が同じだったので、辛いのは私だけじゃない!と卵官造影をしたのですが、予想越えの痛さにビックリしてしまいました(涙) しかも左の卵官が詰まっていたのか、上からガンガン押されて吐きそうになってしまいました。押されたかいがあったのか卵官通ったみたいです。
明日、もう一度検査に行ってきますね!
今日の受精、お疲れさまでした。 我が家も主人の精子の量が少なく元気がないんですよ。 お互い元気になる食事作りに励みましょうね!
私は六月で35歳になります。結婚四年目、仕事は非常勤で病院の総務課勤務しています。 結婚をして非常勤職になり扶養の範囲内で働いているのですが、がっつり働いて治療費にした方が良いのか、今のままで通院に行くのに休みが取りやすい方が良いのか少し悩んでいます。
今日も35歳になったら人工しても着床率は2割程度だから・・と言われて帰ってきました。
帰りに「出来てるかも!」と期待しないで受精を受けるのもどうなのかね?と話ながら帰ってきたところです。
我が家は義理母と義理妹×2にぎゃんぎゃん子供の催促話されます。うるさいんじゃ!と最近は思えますが、やはり凹みます。
ストレスためるの良くないのでお互いココでおもいっきり吐き出しましょ!
まみさんのところに今回の卵ちゃんがやってきてくれますように!!
受精させた後は、いつ頃通院されるのでしょうか?
早速、良さそうな針治療とリンパマッサージの二ヶ所に通ってみようと思います。
自分に合った通院先だと良いのですけどね。
また、明日通院へ行った結果を報告しますね!
まみさん今日はお疲れさまでした。
まみまみ
2011/05/07 17:34
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
きこりんさん。お疲れ様でした。痛いのガマンしたのですね。卵管造影すれば妊娠しやすくなるので前向きにがんばりましょうね。
私は、人工受精した後は、1週間後に診察です。内膜の様子をみるようです。
昨日は、超音波でみたら夜に排卵するよ。って言われたのでタイミングは、バッチリだったみたいです。でもあまり期待しないで待ちます。
きこりんさん。仕事の両立迷いますよね?やはり治療には、お金かかるし…。
前の病院では、検査など入れて30万は、使ったと思います。人工の前に毎日注射していましたから。
その点今の病院は、通う回数が少ないのでストレスは、あまりないかな。
きこりんさん。これからも色々愚痴聞いてくださいね(^.^)b
きこりん。
2011/05/07 20:07
まみさんへ。
通院お疲れさまでした!超音波で夜に排卵する事までわかるのですね。ビックリ(><) 無事に赤ちゃんお腹にくっついてくれると良いですね。 今日は寒いので温かくしてゆっくり過ごして下さいね(*^□^*)
私の方は、主人の精子の運動率が予想以上に悪く先生も絶句でした(*_*)
元々運動率が悪いのに凍結後、解凍したらもっと動かなくなっていたようです(T_T)
今の状態だと人工受精は無理と言われてしまったので、また一週間くらい時間をおいて精子の採取をする事になってしまいました(T_T) またすぐに主人がいなくなるので採取出来る時がある時に採取しておかなくっちゃ(>_<)
私の卵官に異常がなかっただけに、とてもショックでしたが落ち込んでいる時間がもったいないと思い、次の行動に移ります!
まみさんと一緒に頑張りたいと思います(*^□^*)
まみさんのお腹に赤ちゃんがくっついてくれますように!
まみまみ
2011/05/08 17:35
こんにちは(・∀・)ノ
先が見えない治療不安になりますよね。また1週間後検査ですか。心配になりますよね?先生を信じて治療に励みましょう。
私も1週間後に診察です。きこりんさん。の旦那様も夜いない時があるのですね?私の旦那さんも仕事で夜いない時や泊まりなどあります。やはり仕事のストレスなども原因ありますよね。
今日は、とても良いお天気でしたので布団を干したり洗濯も片付いたのでよかったです。
きこりんさんは、良い1日が過ごせましたか?
© 子宝ねっと