この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
コケちゃん
2011/06/20 23:51
こんにちは。初めて書き込みします。私は36歳です。
ただいま人工授精4回目にチャレンジ中です。毎回思うのですが・・・排卵日を予測するための子宮頸管粘液の検査が辛くてたまりません。カーテン越しで見えないせいでしょうか、恐怖感があり、ついつい力が入ってしまいます。先生にはいつも「力が入ってますね、楽にして下さい」と言われ、「すみません、、、」と言うしかありません。こんな状態なので、人工授精の時の痛さは半端ではありません。私だけでしょうか・・・皆さんはどうですか?
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
トモ
2011/06/27 12:53
はじめまして。35歳専業主婦してるトモといいます。
私は今月初めて人工授精をしました。残念な結果に終わってしまいましたが痛みはそんなにありませんでした。
卵管造影の検査はすごく痛くて、人工授精も絶対痛いと思って力も入ったし緊張しました。
人工授精自体はそんなに痛みはなかったんですが、当日少し出血がありその後、痛い感じがありました。
コケちゃんさんはその時だけですか?
でも毎回そんな痛みに耐えるのは辛いですよね・・・
そうA私は人工授精中、腕をギュってつねってましたよ(笑)
あまり参考にならなくてすいません。
お互い薬や注射や痛い事や辛い事があると思いますが頑張りましょう(^o^)/
コケちゃん
2011/06/28 16:16
こんにちは。
トモさんはそんなに痛くはないのですね。
もちろん個人差はあると思いますが、それにしても
・・・。
私も人工授精後、暫くしてから出血しますが、その時の痛みはありません。激痛は処置の時だけです。
私は卵管造影の他、子宮鏡検査もしたんですが、あまりの痛さに「痛っ、痛い!」と叫んでしまいました(^_^;)
4度目は「誘発人工授精(クロミフェン−HM法)」でチャレンジしています。排卵誘発剤で、タマゴの数を増やして確率を上げるというものです。人工授精前に何度も注射をしたので、辛かったです(>_<)
頑張った分、結果が出てくれればいいのにな...と祈るような気持ちです。
お互いに頑張りましょう!!
トモ
2011/06/28 17:51
書き込みがあったので早速(^^♪
こんにちは。今日も暑いですね(汗)
コケちゃんさんも出血があるんですね。ネットでいろいろ調べるんですけど不安で・・・
私もクロミフェン飲んでます。【高プロラクチンと黄体不全(高温期が短い)】
1回目からクロミフェンとプレマリン飲んで今回も同じです。でも今回はクロミフェン飲み終わった頃から腹痛があります。
前回は卵胞が2個大きくなってて期待したんですけど残念な結果でした(T_T)
今回は二人共、質のいい卵チャンが育ってくれて良い結果になるといいですね!!
って、コケちゃんさんは今回の人工授精終わったのかなぁ?!
私は今週末に卵胞チェックして日にちを決定します。
あっ!!何かいい情報(サプリとか食べ物)あったら教えて下さいね。私は今の所、葉酸を飲んでます。
あとマカも買ったので旦那さんと一緒に飲んでみようと思ってます(*^_^*)
コケちゃん
2011/06/30 20:27
トモさん、こんばんは。
書き込みありがとうございます!
昨日は美容院に行っていて、長時間かかったため、グッタリしてしまいました(^_^;)
4度目の人工授精は、先週受けましたよ。今回は、排卵誘発剤を使うという初めての試みだったし、少し期待をしたいのですが・・・。
何となく生理が来るような兆候がありますが、明日、仕上げのホルモン注射に行って来ます。
トモさんも高温期が短いのですね。私も高温期が少し短いので、ホルモン剤を飲んでますよ!
治療を始めたのが一年程前ぐらいなのですが、始めた頃は、市販のビタミン剤を飲んでいました。今は病院で処方されている漢方薬(血の流れを良くする効果があるようで)しか飲んでいません。
病院からホルモン剤と漢方薬が出ているし、何か色々な物を飲み過ぎると、あまり良くないような気がして・・・。
気をつけていることは、カップラーメンなどのインスタント物を食べないぐらいですかね(^_^;)あと毎朝、納豆を食べています。大豆製品は女性ホルモンに良いと聞いたので・・・。
トモさんの方が詳しいかもしれませんね、参考にならなくてごめんなさいm(_ _)m
トモ
2011/07/01 12:35
コケちゃんさん こんにちは。
私は日曜に美容院の予約してあります!!
確かに美容院って疲れますよね(+o+)
カットだけならまだいいけど、カラーとかパーマって本当に時間かかる・・・私はロングなんで余計なんですけど。
コケちゃんさんは人工授精終わったんですね。私は今日、卵胞チェックに行ったら日曜がベストらしいんですけど病院がお休みなので明日になりました!!
コケちゃんさんは仕上げにホルモン注射があるんですね。私は人工授精後、デュファストンを8日分出されて終わりです。
いろいろ調べると人工授精後、排卵チェックとか注射とか聞くんですけど、私が行ってる病院は『では次、妊娠か生理かで来て(受診)下さい』なんです(*_*;
病院で出される漢方薬いいですね!
薬より漢方薬の方がいいって聞くし。私も漢方薬は飲んでみたいと思うんですが、漢方薬専門の薬局?って保険きかないから高いし・・・とりあえず今はサプリで♪
コケちゃんさんこのまま高温が続くといいですね!
生理と妊娠の兆候は似てるって言うし。期待と不安が大きくなる時期ですがストレスを溜めず楽しく過ごしましょう(^_^)v
こけちゃん
2011/07/05 16:46
トモさん、こんにちは!
今日も暑いですね。
私もロングなので、美容院はいつも4〜5時間ぐらいかかりますよ。カット+カラー+パーマなので(^_^;)
人工授精、うまくいくといいですね!!
私はやはり、いつもと同じような生理前の兆候があるので、少しブルーになっています・・・。
結果がだいたい分かっていても、病院に行かなくてはならないので、それが辛いです。
ついつい旦那様にイライラ感をぶつけてしまいがちで。
「私はこんなに頑張っているのに・・・」とか。
実は、旦那様のオタマの運動率があまり良くなくて。
このままだと体外受精になってしまう可能性大です(-_-)
ところで、トモさんは夏休みの予定とか決まってるんですか?
治療していると、なかなか予定も立てにくいですよね!
でも、気分転換は絶対必要ですよね!!
トモ
2011/07/06 14:21
こけちゃんさん こんにちは♪
生理前の前兆って嫌ですよね(>_<)
私もすでに吹き出物がアゴに発生してます。土曜に人工授精は無事?!終わって今日やっと高温になりました。
まだまだ生理が来ない間は希望を持ちましょう!!
私も予定日が近づいて胸が張ったりすると落ち込みますが“いや、まだ分かんない”って言い聞かせてます。
旦那様の運動率あまりよくないとの事ですが、濃縮した結果が良くないのですか?!
その日の状態によって変わるみたいだしウチも精液検査の時より人工授精の時は15%くらい下がってましたよ。 とは言ってもあまり低いと心配ですよね。
お互い体外受精に進む前に授かるといいですね!!
絶対、赤ちゃんは来てくれると信じましょう!!!
夏休みの計画は全く立てていませんよ(^_^;)
確かに治療中は立てづらいですよね。だっていつ妊娠するか分からないし(*^。^*)
でも秋に海外旅行に行く予定です。旦那様の会社で旅費半分出してくれる社員旅行?!があるので♪♪
でも計画立てると授からない気がして・・・ まだ仮の申し込みなのでどうなるか分かりませんが。
夏はとりあえずプールは行きたいと思います!!
コケちゃん
2011/07/06 16:37
トモさん、こんにちは!
早速の書き込みありがとうございます!
実は今日、病院に行ってきたんです。やはり今回も撃沈でした(T_T)
ついに次のステップアップ「体外受精」の話もチラッと出てきました・・・。
結果はだいたい予想できていたのですが、改めて聞かされるとショックですね(T_T)
今回は排卵誘発剤を使ったので、たくさん排卵したのですが、質があまり良くなかったのか・・・?
タマゴの質も年齢とともに老化するらしく、日本では認められていないサプリを勧められてしまいました。
実は治療を始めた頃にも、そのサプリを勧められていたのですが、「その薬についての副作用等は、当院では一切責任を持ちかねます!」ということだったので、不安で購入できませんでした。
旦那様のモノは洗浄濃縮して人工授精してますよ。
でも、高速直進精子がいつも少ないです。
いずれにしても、排卵誘発剤は続けて服用できないので、次回はどうしようか迷っています。
秋に海外旅行の予定があるんですか!?
いいですね〜、羨ましい(^_^)
人工授精を受けたばかりなのに、私の残念な報告をして
しまい、ごめんなさいm(_ _)m
本当に良い結果が出るといいですね!!
トモ
2011/07/07 11:29
コケちゃんさん こんにちは。
今回は残念でしたね(>_<)
でも希望を持って行きましょう!!! 私は、治療できるだけ幸せだと思うようにしてます。
もう体外の話しが出るんですね・・・ やっぱりタイミングからのステップアップの時もそうでしたが凹みますよね。体外だと更に不安と覚悟がいると思います。
日本で認められていないサプリって少し怖いですね(汗) しかも責任は取れないって・・・
でも勧めてくるって事は他に使ってる人がいるんですかね???
勉強不足で申し訳ないんですが生理前に病院で人工授精の結果が分かるんですか?
私は生理が来て『ダメでした』って病院に行くんですが・・・
あと排卵誘発剤、続けて服用できないとの事ですが私は前回も今回もクロミフェンとプレマリンを飲んで注射で排卵させました。薬が違うのかな?!病院の方針なのかな・・・
今回は残念な結果になってしまいましたが次に向けて頑張って下さいo(^_^)o
コケちゃん
2011/07/07 14:47
トモさん、こんにちは!
今日は蒸し暑いですね(^_^;)
私は、クロミフェン錠剤と注射で排卵させました。
なんだかんだで、連続で7〜8回ぐらい注射に通いましたよ(>_<)
私の病院では、卵巣に負担がかかるので、排卵誘発剤を続けて使わないようです。
妊娠判定は、生理予定日の直前に行くことになっています。生理前になると、だいたいは結果は予想できますよね(T_T)
卵巣の老化に関わるDHEAというホルモンの値が低いので、サプリを飲んだ方がいいとのことです。
それを2〜3ヶ月ぐらい服用しないと効果が出ないようですが・・・。
いずれにしても、血液の再検査をしてみて、服用するかどうか決めたいと思ってます(^_^;)
外見はなんとか歳をごまかせても、体の中まではごまかせないということでしょうか(笑)
良い結果が出るといいですね!!
ち☆い
2011/07/08 22:18
☆コケちゃんさん・トモさん☆
はじめまして♪
32歳専業主婦のち☆いと申します(^◇^)
お二人の書き込みを拝見させて頂き、私の境遇ととても似ていたため・・勝手に親近感がわいてしまい(笑)
書き込みさせて頂きました。
私はタイミング4回→AIH5回目に挑戦中です。
高プロラクチンなので週1カバサールを飲んでいます。
高温期が短かく、生理不順です。
旦那は精子の数や運動率にバラつきがあり、最近ヤマノのトンカットアリを飲んでいます。
クロミフェン周期は4回行いましたが撃沈で・・(>_<)
今回初めてHMG周期で2週間毎日注射に通い
卵ちゃんが6個できました。
一昨日AIHをしたばかりです。
来週もう一度着床を促す注射をして待ちに入ります。
やはりHMGでAIHをした次の周期は卵巣を休ませるために治療はお休みと言われました。
夏休みなので私もストレス解消にどこか旅行に行きたいです♪ 予定は未定ですが・・・)^o^(
さっきTDR.TDSの特番を観て行きたくなっちゃいましたッ〜〜〜!!(笑)
みなさん観ました?
話は戻り・・・みなさんの通っている病院は不妊専門ですか?
私の病院は不妊専門なのですが・・
AIHをした後3週間生理がこなければ妊娠判定で来院。生理がきてしまったら来院。と、なっているのでトモさんと同じシステムだと思います。
コケちゃんさんの病院は生理予定日に来院なんて判定がだいぶ早くにでてしまいますよね?
病院によっていろいろなんですね。
私も今回AIH5回目がだめだったら体外の話をされるのは時間の問題だと思います。
ながなが書いてしまいましたが、みなさん1日でも早くママになれる日が来るよう一緒にガンバリましょう☆
トモ
2011/07/09 14:22
コケちゃんさん こんにちは♪
ち☆いさん初めまして♪
病院によって、いろいろなんですね。
でも生理予定日直前に分かるのもツライですね(>_<)
分かっていても、どっかで期待しちゃうし・・・
病院で結果言われるのも生理を見てしまうのもどっちもツライですよね。
例のサプリは卵巣の若返り?!的な物なんですね。
確かに外見はごまかせても体の中は自分でコントロールできませんよね。
ち☆いさんはAIHしたばかりなんですね♪
私は1週間たちましたが体温が上がりきらない感じです。
TDS同じ番組か分からないけど観ました!!
何か家族で衣装着てました。私は昨年末行ったので、まだいいかなぁ〜って感じです(笑)
病院ですが私は専門ではないですが不妊に力を入れてる婦人科に行ってます。でも不妊治療の方が7〜8割くらいいる感じです。
やっぱり、治療方針や薬って病院によってさまざまなんですね〜 勉強になります(^.^)
コケちゃん
2011/07/11 14:00
トモさん、ち☆いさん、こんにちは!
梅雨も明け、暑い日が続きますね!
この間、危うく熱中症になりかけたんです(>_<)
朝から洗濯に掃除、買い物と慌ただしく動いていたら、
頭が痛くなってきて、吐き気がしたんです。
皆さんも気をつけて下さいね!
私は今日、生理2日目なんですけど、いつもよりも量が多い気がします。排卵誘発剤を使ったせいでしょうか・・・?
明日、血液の再検査に行って来ます。その数値をみて、日本で認可されていないサプリを飲むか考えようと
思っています。
私は不妊治療専門の病院に行ってますよ!こんなに悩んでる人がいるのかぁと驚くぐらいいつも混んでいます。「私だけじゃないんだ、頑張らなくては!」と勇気づけられることもありますよ(^_^;)
ち☆いさんは、2週間連続で注射してたんですね!?
回数が多いと、注射してもらう部位にも困りますよね。
昨日、お店で"くじ”を2回引いたのですが、2回とも
はずれでした(T_T)妊娠も当たりくじのようなものなのでしょうかね(笑)だとしたら、主人も私も「くじ運が悪いからダメなのかなぁ」なんて納得してしまいました
(^_^;)
トモ
2011/07/12 12:53
こんにちは♪♪ 今日も本当に暑い(>_<)
コケちゃんさん危なかったですね。確かに私も掃除は汗ダラダラでやってます。最近は夕方にするんですが、でも暑い!! 買い物も車の中が灼熱ですよね。
家の中で倒れたりしたら誰も助けてくれないし危険ですよね。気をつけて下さいね!(^^)!
今回、出血量が多いみたいですが私は逆なんです。
コケちゃんさんとはAIH前後の薬が違うから何とも言えませんが・・・
血液検査はどうでしたか? サプリ飲む事になりましたか?!
DHEAってネットで少し調べたんですけど不妊治療で飲んでる方はいるみたいだし危険な感じはしませんでした。海外から個人輸入してる人もいるみたいだし。
とにかく体に異常がなく効果があればいいですよね!!
本当に暑いので体調管理に気をつけて今週も乗り切りましょう(^o^)/
ち☆い
2011/07/13 10:52
コケちゃんさん・トモさん、こんにちは♪
毎日暑くてダルイですね〜〜。
コケちゃんさん、熱中症になりかけたなんて大丈夫ですか・・?(>_<) この時期ホントに怖いですね。
水分をこまめに取って気をつけましょうね(^^♪
生理・・・きちゃったんですね。子どもが欲しいときにはなかなか授からないと言いますがホントなのかもしれませんね。私もAIH5回目にしてつくづくそう思います。皮肉なもんですよね・・・
こんなに子どもが欲しくて欲しくて痛い思いもして、お金も実際は大変だけど、お金にかえられないと思い頑張っているのに・・
HMG周期(2週間毎日注射・卵を増やす)だったせいか、AIH後からずっと下腹になんとなく痛みがあります。生理痛のような感じなのですが・・
コケちゃんさんもHMG周期の時痛みはありましたか??
トモさん高温期順調ですか?
私もAIHをして1週間が経ち高温期をキープしています。今日も夕方着床を促す注射をしてきます。
ここから2週間待ちが長〜〜〜〜〜〜いんですよね。
毎月期待しすぎて妊娠検査薬をムダに使ってしまいます(ーー゛)
コケちゃん
2011/07/14 18:06
トモさん、ち☆いさん、こんばんは!
今日も暑かったですね!節電しなければならないのに、
冷房つけっぱなし状態です(^_^;)
血液検査の結果はまだ出てないんです。採血と月経血検査をしたんですけど・・・。
内診の時、毎回痛がるので、先生から「痛くない検査ですからね!」と言われるんですけど、やっぱり慣れません(>_<)深呼吸もしてみましたが、足がピクピク、おしりが上がってしまいます(T_T)
私の場合、他の人に比べて骨盤が狭いような気がするので、そのせいなのかな?なんて思ったりして・・・。
HMG周期での人工授精はまだ一度しかしていませんが、私も高温期に子宮がチクチクしましたよ。
着床痛かな?それとも生理前の痛みなのかな?なんて、いつも高温期を不安に過ごしています(^_^;)
私の場合、生理前になると腰のあたりが必ず痛くなるので、そうなった時は落ち込みますね(T_T)
お二人とも高温期は順調ですか?うまくいくといいですね!!
来週、血液検査の結果が出るので、その時に先生に何を言われるのかと少しドキドキしています。
先日「あなたも一年経つからね」と言われたし、体外受精の話もチラッと出てきたので・・・。
でも、人工授精も体外受精も排卵誘発剤を使うのだから、確率が高い体外受精に切り替えた方がいいのかもしれないと思っています。
ただ、さらに痛みを味わうことになりそうですが・・・。
道のりはまだまだ長い・・・!ような気がします(>_<)
トモ
2011/07/15 08:42
コケちゃんさん ち☆いさん おはようございます♪
毎日、本当に暑いですね。ウチもほぼ1日中エアコンついてます・・・ 一応?!28度で節電してます。
コケちゃんさん結果待ちなんですね。血液検査の結果出るのって長いですよね!! 私は抗精子抗体の血液検査の時に結果が出るまで2週間弱かかって、不安な日が続いてました。
やっぱり痛みは、1度痛いおもいをすると体に力が入るし余計痛いかもしれないですね。
ち☆いさん 私はHMG周期の人工授精ではなかったけどチクチクありましたよ。『着床痛かな?移動中かな?』とか期待してました。
ただ私の場合、妄想?(笑)が激しいみたいで妊娠初期の症状をネットで調べたりすると同じ様にチクチクや足の付け根の痛みが出たりしてしまうんです(^_^;)
今回、高温期はガタガタで今週末か明けが予定日なんですが胸の張りが出てきてしまったので期待薄です(>_<)
とりあえずこのまま体温がガタっと下がらない事を祈るばかりです(*^_^*)
ち☆い
2011/07/15 19:03
こんにちは〜☆
外はホンット猛暑ですね〜。
前回病院で、先生に痛みのことを伝えると妊娠確立が高いほうが痛みがあるから経過は順調だね。と言われ帰ってきましたが・・
その日の夜中2時に今まで味わったことのないかなりの激痛で旦那に救急車を呼んで!!といいました。
病院の夜間緊急(自分の通う不妊専門)に電話をかけてもらいましたが、様子をみるよう言われ痛みに耐えながら、こんなに痛い苦しい思いをするならば、妊娠なんてしたくない(>_<)と泣きながら旦那に言いました。
これがHMG周期の(毎日注射をした)副作用らしいです
ホントにあり得ない痛みでしたが1時間くらいもがいていると痛みが和らいできました。
今日も少し痛みがあるのでお家でのんびりしています。
いつまでこの痛みが続くのか、不安と恐怖ですが・・
今の私には耐えることしかできません。
これで妊娠していなかったらと考えると・・(:_;)
抗精子抗体の検査・・先月わたしもやりました。
わたしの病院ではHMG周期を行う前に検査するらしいです。
わたしもドキドキで結果を聞きに旦那と行きましたが大丈夫でした。
しかもこの検査実費だから高いんですよね・・・
2万5千円位かかったかな〜。
みなさんもこれ位かかりましたか?
今日は高温期で37℃ピッタリでした。
27日まで生理がこなければ妊娠判定に行きます。
でもわたしも胸が張ってきて痛いです。
トモ
2011/07/21 13:28
コケちゃんさん ち☆いさん こんにちは。
台風も去り、また猛暑が戻ってきました。
お二人の所は台風の影響は大丈夫でしたか?!
ち☆いさん 大変でしたね。救急車って言うくらいだから相当な痛みですよね?
HMGの副作用ってキツイですね。個人差はあるのかもしれないけど・・・
今はもう痛みはありませんか?!
27日が妊娠判定という事で後1週間切りましたね。
私は今回、残念な結果になりました(>_<)
次回に向けてまた頑張ります!!
抗精子抗体の血液検査ですが私は1万弱でしたよ。
ち☆いさんの病院は高いですね。何か他の検査の料金も加算されてたのかな〜
少し早い気がするんですが有名な病院に変わろうか迷ってます。
年齢の事もあるし次のステップの事も考えて・・・
お二人は転院とか考えたりした事ないですか?!
コケちゃん
2011/07/22 16:38
トモさん、ち☆いさん、こんにちは!
今日は涼しくて過ごしやすかったですね!
血液検査の結果出ましたよ!やはり、DHEAの数値が低く、海外のサプリに頼るしかなさそうです(T_T)
しかも、月経血からB群溶連菌なるものが出たようで、「咽頭や膣内に時々見られる菌」で、出産の時に新生児が感染すると、マズイようです(>_<)
とりあえず、DHEAのサプリも2〜3ヶ月服用しないと効果が出ないようなので、その間はタイミング法で試みることにしました。
トモさんは人工授精初めてでしたっけ?
まだ大丈夫ですよ!私は4回目ですから(^_^;)
次回はうまくいくといいですね!!
ち☆いさんの場合、救急車騒ぎになるほどHMGの副作用が強かったんですね(>_<)
私は幸いそうでもなかったんですけど、高温期に胸がいつも以上にチクチク痛んだので、それかも?しれませんね。
薬やサプリを服用して妊娠しても、胎児に影響が出ないのでしょうかね?少し心配になります。
最近、妊婦さんとか親子を見ると、すごいなぁと尊敬の目で見てしまいます(^_^;)
ち☆い
2011/07/23 11:19
こんにちは☆
今日も過ごしやすいですね〜!!
昨夜生理きちゃいました・・・
AIH5回目も×です。
先生にHMG−HCG療法は確立が上がると言われたのに・・・
激しい痛みにも耐えたのに・・・
ショックで昨夜から涙が止まりません(:_;)
泣きすぎたためか頭と胃も痛くて(:_;)
どうせ妊娠していないからと、薬を飲んで今はやっと痛みが落ち着いてきました・・・
期待しては生理の繰り返しで、約2年毎月治療を休むことなく続けてきましたがだいぶ精神的に疲れてきてしまいました。
暗い話でゴメンナサイ(>_<)
トモさん☆
転院を考えているようですが、それもありだと思います。病院をいろいろ見て一番自分に合ったところで治療に専念したほうがストレスも軽減され、結果早く妊娠につながるように思います。
私は最初から唯一県内にある不妊専門病院に通院したので(雅子さまも治療されたところと聞いて)転院の経験はありません。でも旦那の友達が開業して産婦人科医をしていてそこでも不妊治療があるので相談してみようかと思っているところです。
コケちゃんさん☆
血液検査の結果でたんですね。
私は漢方は飲んでいませんが、なんだかその漢方はチョット抵抗がありますね。
他に治療法はないのでしょうか?
トモ
2011/07/24 14:58
コケちゃんさん ち☆いさん こんにちは(^o^)
コケちゃんさん結果出たんですね。
DHEA効果が出るまでは我慢ですね。もう少し早く効果が出たらいいんですがやっぱりサプリも薬も地道に行かなきゃダメですね。
B群溶連菌?!初めて聞きました。
自然に治ったりしないんですか?!
少しの間タイミングなんですね。その間に授かったらいいですね(^_^)
私は次でAIH3回目です。転院はもう少し旦那さんと相談して決めたいと思います。
ち☆いさん 今回は残念でしたね。また一緒に頑張っていきましょう!
新しい薬やステップアップで期待が膨らむ分ショックも大きくなってしまいますよね・・・
精神的に疲れてしまうにも分かります。
体も心もキツイですもんね。
こうして話せる仲間がいるから暗い話しでも何でもして下さい。少しでもストレスをなくして頑張りましょう!
また次に向けて良い卵ちゃんを作りましょうね(^_^)
コケちゃん
2011/08/03 17:01
トモさん、ち☆いさん こんにちは!
暫くぶりに書き込みします(^_^;)
8月だというのにすっきりしない天気が続きますね。
今回、タイミング法をしましたが、ダメでした(>_<)
人工授精でもダメなのだから、期待はしてなかった
のですが・・・。やはりヘコミます(T_T)
昨日からついにDHEAのサプリの服用を始めましたよ!
海外からの輸入ものなので、手に入るまで少し時間が
かかりました。
副作用が出なければいいのですが・・・。
サプリの効果が出ると思われる10月ぐらいに
体外受精に切り替えることになりそうです。
それまでは気楽に考えようと思います(^_^;)
体外受精でも成功率は2〜3割ぐらいのようですよ。
妊娠するってすごいことだなぁとつくづく思います。
治療には根気が必要ですね。
落ち込んだりもしますが、後で後悔しないようにお互い
頑張っていきましょうね!!
最近つくづく思うのですが・・・
子供手当を支給するなら、不妊治療手当も支給して欲しい!!
© 子宝ねっと