この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りょうこ
2011/12/27 20:38
不妊治療を始めてもうすぐで1年になります。
タイミングではなかなか授からず、
人工授精にステップアップしました。
初めての人工授精は、残念ながら駄目でしたが
2回目の人工授精に向けて取り組み始めました。
よかったら、みなさんとたくさんお話したいです。
ブログも書いています。
http://ryoko143383.cocolog-nifty.com/blog/
過去ログは返信できません
めえ
2011/12/30 21:51
私も初めての人工授精を先月うけて今月生理予定日前に生理がきて失敗に終わりました。
期待していただけにしばらく泣きっぱなしでした。
旦那も期待してただけに申し訳なくて・・
いつになったらできるのか・・不安で
しかも生理来た日大親友が初めての子を出産して次の日赤ちゃんの顔を見に行ったのはうれしい半面ほんとにつらかったです。
前までは人をうらやんだりしてる自分にすらいやになっていましたが今はそうゆう自分も自分。
人間だからそうゆう気持ちがあってあたりまえって思うようにしてます。
いつもだめな時もそばにいて支えてくれる旦那さんのために二回目の人工授精がんばりたいと思います。
期待しすぎないように(笑)
たぬこ
2012/01/08 15:10
はじめまして(*゚▽゚)ノ
結婚7年目の31歳です。去年の夏から不妊治療してます。タイミングで頑張ってたけど成果が出ないので、人工授精にステップアップします。
昨日の予定が、精子の状態が悪すぎて残念ながらできませんでした(T_T)
旦那が3月までいないので、しばらくお休みします…いろんなお話できたら嬉しいです(^-^)
まいちょ☆
2012/03/07 17:45
こんにちは^^
私は昨日二回目の人工授精を受けてきました。
これから2週間ドキドキしながら日々を過ごさなきゃ
いけないと思うと、待ちきれません・・・。
でも絶対に授かるぞ!って気持ちだけはもち続けて、
あまり力まず、みなさんとここでコニュしながら
頑張りたいと思います〜^^
マリい
2012/03/07 20:24
わたしも昨日二回目の、人工授精をしてきました☆
前回は、精子が、200しかなく、先生にも、たぶん無理でしょうと言われ、失敗に終わりました(´Д`)
今回はたくさん、いたみたいで、妊娠の可能性は、充分にあるって言われたので期待してしまいます!
みなさん、良かったらお話しませんか?
harulyn
2012/03/20 08:25
はじめまして。
私は、38歳、専業主婦です。
タイミングで頑張っていましたが、なかなか上手くいかなくて、今回初めて、人工授精をすすめられました。
人工授精のことまだ余りよく分からないので、色々と教えて下さい。 よろしくお願いします。
うさぎ姫
2012/03/21 20:23
はじめまして。
結婚して1年半の28歳です。
先月初めてのAIHしましたが失敗に終わり、夫婦ともどもショックで2日間凹みました・・・
夫の仕事が不規則で毎周期AIHできるとは限らないので、今週期2回目挑戦できるか分かりませんが、みなさんと一緒に早く妊娠できたらいいな〜と思っています!
ちなみに私は潜在性高プロラクチン血症で、夫が精子無力症です。
マリい
2012/03/24 00:05
本日、リセットしました(;_;)これで、2回目も失敗です。
原因が、分からないので、妊娠出来るか不安ですm(__)m
くまこ☆
2012/03/24 21:38
わたしも人工授精2回目しましたー!
そして、昨日リセットしました・・
31歳ベビ待ち3年目ですが、なかなか授かりません。。
3回目もがんばるぞー☆
マリい
2012/03/26 19:47
3回目、緊張します(>_<)
フーナーテストの結果が、悪かったのですが、精子の数は、大丈でした。頚菅粘液不全でしょうか?
くまこ☆
2012/03/27 18:11
マリいさんも3回目AIHされるんですね!
同じように頑張ってる方がおられて心強いです☆
私の通院している病院では、フーナーをしないので
(抗精子抗体検査のみでいいという考えのようです)
頸管粘液不全とかもよくわからないのですが、
もしそうだとしたらAIHが効果ありそうですね!
マリい
2012/03/27 21:01
くまこさんの通っている病院は、フーナーしないんですね。 わたしも、抗精子抗体検査しましたが、陰性でした。次は、金曜日に、病院行く予定です。
むうち
2012/03/28 02:43
くまこさん、マリいさん、はじめまして 。
私も 2回目の人工受精して結果待ちです、
うちの場合、一通りの検査をし、問題なく、主人の方は 先生から 見たことない数値と 言われるほど 検査の結果がよく、なのに、なかなかできません、かえってそれで できないことが私には とても悲しいです 、
リセットするたびの絶望的な気持ちを 考えると 毎回毎回、早く結果が わかってほしいとさえ、思ってしまいます(;_;)
お二人は リセットされたときの モチベーションを どうしてますか?よかったら おしえていただけたら ありがたいです。
くまこ☆
2012/03/28 19:49
マリいさん、むうちさん こんばんは!
フーナーテストしたかったんですけど、
結局AIHしてるのでもういっか・・なんておもってます。。
3回目に向けて次の水曜あたりに卵胞チェックです☆
むうちさん、2回目お疲れ様です!
リセットした時の絶望ったらないですよね・・
うちは旦那問題なし、私卵管問題ありなのでAIHはダメもとでチャレンジです★
夏頃にはIVFしようかなと思ってるので
その覚悟が出来てからは、落ち込みからの回復も早くなったような気がします。
旦那に申し訳ない気持ちも少しありつつも、
私も頑張ってるからいっかと開き直ってますよー!
むうち
2012/03/28 22:57
くまこさん、お返事ありがとうございます。
水曜日に 卵胞チェックですか、ワクワクしますね、
私も 人工受精あと2回ほど やったら 体外受精にチャレンジしようかと思ってます。私もこのままいくと、夏頃には 体外受精です。
一緒に がんばりましょう、一緒にと言っても 私は高齢(39歳)なので 確率は、低いと思いますが がんばります。
マリい
2012/03/30 22:42
病院行って来ました。わたしも、水曜日に、卵胞チェックです。
精子って3、4日禁欲したぐらいが、良いんですか?
くまこ☆
2012/03/31 00:03
こんばんは!
むうちさん
夏頃体外受精考えておられるんですね!
一緒に頑張りましょうって言ってもらって
うれしいです☆
それまでに妊娠しやすい体作り(ストレッチとか)
しようと思います★
マリいさん
病院お疲れ様です!
水曜日卵胞チェックなんですね。
私も水曜に行って、土曜日あたりAIHかなと勝手に
予定してます☆
精子の禁欲はうちの病院は3〜7日になってましたよ!
マリい
2012/04/01 22:24
むうちさん、わたしも原因が、ハッキリしないのに、人工授精でも、ダメですごくショックでしたm(__)m
でも、必ず成功すると信じて、今回3回目のチャレンジです(^O^)
くまこさん、わたしは、金曜日あたり、人工授精出来るかなって感じです。
良い卵が、育っていますように(*^^*)
むうち
2012/04/04 01:00
マリいさん、くまこさん 今週は3回目の人工受精ですね、いい卵ちゃんが 育っていること ほんとに願ってます(>_<)
お互い 諦めずに がんばりましょう。
リセットするたびに 落ち込みますが 3人もとが かわいいベビちゃんに 会えたらと ほんとにそう願ってます。
人工受精 うまくいったあと また 状況おしえて下さいネ。
くまこ☆
2012/04/04 20:59
こんばんは!
今日卵胞チェックに行ってきました〜
今週期は成長が早いみたいで18mmだったんですが、
明日パートの日なので金曜日AIH決行☆です
排卵済みになってしまうかも〜ですけど頑張ります
むうち
2012/04/04 21:32
くまこさん こんにちは。
金曜日 人工受精ですか。
ドキドキしますね、タイミングばっちりだといいですねp(^-^)q
マリい
2012/04/06 20:37
むうちさん、くまこさん、こんばんは♪
先ほど人工授精してきました(>_<)
今回は、2600万でした(^^;
くまこさんも、今日だったんですね(^_-)
むうち
2012/04/06 21:59
マリいさん くまこさん こんばんは。
マリいさん 人工受精お疲れさまでした。
マリいさんや くまこさんの人工受精は 自然排卵での人工受精ですか?それとも排卵誘発剤など使っての人工受精なのでしょうか。
私は 今日リセットしてしまい 2回目の人工受精も失敗に終わりました。今日は1日泣いて過ごし 私は妊娠できない体なのかもしれません(;_;)
くまこ☆
2012/04/06 22:45
マリいさん、むうちさんこんばんは。
マリいさん、お疲れ様です!
私も今日してきました☆
うちは2800万でした・・・
元気がでるもの食べさせた方がいいのかな・・
むうちさん、リセットしたのですね。。
残念です。先が見えなくて辛いけど、
落ち着いたらまた次に向けてやっていきましょうよ。
人工受精の方法ですが、私は誘発なしでしています☆
マリい
2012/04/07 13:00
くまこさん、2000万くらいで、妊娠出来ますかね(;´д`)?
不安です(-.-)
看護師さんは、大丈夫だよ〜って言ってましたけど(((^_^;)
むうちさん、今回は、残念でしたが、また次頑張って下さい☆みんな、こんなに赤ちゃんが来てくれるのを望んでいるのだから、きっと赤ちゃん授かりますよね(^_-)☆
むうち
2012/04/08 01:41
マリいさん くまこさん こんばんは。
1日たって 気持ち落ち着いてきました、お二人もがんばってるので 私もがんばります。
くまこさんは 自然排卵での人工受精なのですね、私もそうでしたが 3回目の人工受精は 排卵誘発を使って人工受精してみましょうと先生に言われました 、排卵誘発の経験がないので どうゆうものか、ちょっと不安なので聞いてみました^_^;
くまこ☆
2012/04/09 21:58
こんばんは☆
今日はホットヨガの体験に行ってきました!
体がホカホカです☆
マリいさん、2000万台でも妊娠する人はするんですかね…
前回の半分ぐらいだったので、旦那もびっくりしてました★
むうちさん、少し復活されて良かったです!
次回は誘発されるんですね。
わたしも誘発した方が、確率あがるのかぁ
今度先生に聞いてみます!
AIHした後に看護師さんに、今回のAIHで妊娠するイメージを
しっかり持ってね!と叱咤激励?されたので
今週期はいいイメージでいこうと思います☆
むうち
2012/04/10 09:51
くまこさん、マリいさん こんばんは。
ホットヨガ 私も大好きで 結婚する前から たまに行ってました。今もたまに行ってます。終わったあとの爽快感がいいですよねp(^-^)q 体もあったまりますし♪
人工受精のあとの妊娠イメージ たしかに いいかもしれないですねぇ〜 イメージトレーニング大事かも♪ いいこと 聞きました、私も次、人工受精後はしてみます
マリい
2012/04/12 18:23
むうちさん、くまこさん、こんばんは♪
わたしは、HMGを毎回打っています(>_<)
病院に、通うのもなかなか大変ですが(^^;
ホットヨガ楽しそうですね(*^^*)
わたしは、妊娠に、向けての運動は何もしていません(-.-)
体暖めたほうが良いんですよね(^^;
くまこ☆
2012/04/12 20:57
こんばんは!
むうちさんもホットヨガ時々行かれてるんですね!
終わったあとすごくスッキリしますよね☆
イメージの話★
タイミングで毎回撃沈して、看護師さんに全く妊娠できる
気がしません…って言ったら
「せっかく治療してるんだから、いいイメージで過ごしてね」ってアドバイスされて、治療をするんだったら気持ちもそこに向けて頑張ろうって納得したんです。で、今回も同じ人だったので「いいイメージでね!」って(*^^*)
マリいさん、毎回HMG注射されてるんですね。
あの、2個以上排卵することってありますか?
もしよかったらおしえてください★
私も全く運動してなくて、すっごく冷え性なので
運動する→血流良くなる→子宮の血流も良くなる
→妊娠する…かもと勝手に結びつけてヨガ頑張ろうと思います(^-^)/
むうち
2012/04/12 22:39
こんばんは。
そうそう。私も 友達にも いつもぼやいてるセリフ「まったく妊娠する気がしない。」でした。
私も いいイメージでいてみますね。
マリいさん HMG について私もいろいろ聞きたいです。HMG はいつ頃から 何日間ぐらい何回ぐらい 打つんでしょうか?排卵日が近づいてからですか?
マリい
2012/04/13 22:55
むうちさん、くまこさん、こんばんは♪
わたしは、だいたい生理開始8日目と、10日目にHMG打って、13日目に卵胞チェックして、次の日にHCG打って、その次の日に人工授精しています☆
排卵したかのチェックはしないので、卵が、何個あるか、よく分かりません(>_<)
むうち
2012/04/14 20:48
マリいさん、くまこさん、こんばんは。
マリいさん そんなにHMG 打ってるんですねぇ(>_<)
細かくおしえていただいて、ありがとうございます。
私は 次の水曜日に卵胞チェックです。ドキドキ。
マリいさんやくまこさんは 今 高温期ですよね、体温は安定してますかぁ?
くまこ☆
2012/04/16 11:24
こんにちは!
マリいさん、やはり通院回数が多くなりますねm(_ _)m
うちも排卵済みの確認はしないので、
何個排卵したのかはわからないのかもしれませんね★
ありがとうございます☆
むうちさん、私は高温期はルトラールを飲んでるので
割りとそれで安定してる感じです。
でも飲まないと高温期短めですね、もともと。
水曜日卵チェック、ドキドキですね!
よい卵育ってますように(*^o^*)
むうち
2012/04/19 00:15
くまこさん、マリいさん こんばんは。
今日 卵胞チェック今日行ってきました、ですが まだ育っていなくて あさって また卵胞チェックです、それによって人工受精は 土曜日か 月曜日に なりそうです、
くまこさん、高温期もともと短いとゆうことですが、何日間ぐらいですか? 私も短い感じがしますが なにも処方されてないけど 今度 先生に聞いてみようかな、
マリい
2012/04/21 20:43
くまこさん、むうちさん、こんばんは♪むうちさん、人工授精してきましたか?
わたしは、一週間前くらいから、腰がすごく痛くて、今日は、生理来そうな感じの、お腹が痛いような…(^^;
むうち
2012/04/21 21:45
くまこさん、マリいさん、こんばんは。
今日 人工受精してきましたよぉ〜
ですが、なぜか ぜんぜん自信がなくて…
人工受精=自分が がっかりすること。
ってゆう認識がついてしまって…
マリいさん、腰痛いですか(>_<)?
でも妊娠した方でも腰痛がある人いるみたいです!
諦めないでぇぇ〜
続けぇぇ〜高温期ぃぃ〜=З
くまこ☆
2012/04/23 18:51
こんばんは!
だいぶ暖かくなりましたね☆
むうちさん、人工授精お疲れ様です!
回数重ねてくると、ほんとに妊娠なんてするの!?
って気持ちになってきますよね(>_<)
高温期は薬飲まなければ10日ぐらいですよ。
飲むと14日ぐらいに伸びて、体温も安定しますよ☆
マリいさん、腰痛大丈夫ですか??
私はそろそろ生理きそうな感じです☆
フライング検査したいけど、こわくてできません(>_<)
マリい
2012/04/24 12:44
くまこさん、むうちさん、こんにちは♪
実は昨日リセットしましたm(__)m
ホントに、もう自信がなくなりました。
わたしには、赤ちゃん出来ないのかなって思ってしまいます(-_-)
むうち
2012/04/24 20:02
くまこさん、マリいさん こんばんは。
くまこさん、私は高温期11日ぐらいです、先生に聞いたらギリギリかな、、って言われたけど不安です、、
マリいさん 気持ちわかりますよ、すごく、わかります。
でも、そうゆう思いしてるの マリいさんだけじゃありませんよ、そばに 私や くまこさん 同じ思いしてる人が こんな隣にいますよ、元気だして 諦めないで がんばりましょう。
落ち込んでも 諦めないで一緒に がんばりましょうp(>_<)q
むうち
2012/04/29 02:27
マリいさん、くまこさん こんばんは。
もうすぐ 5月の連休ですねぇ、みなさんは どこかに出掛けられるんですか? 私は 仕事が入ってるため、1日しか休みがなく まだ予定はありません。
マリいさん、4回目の人工受精もする予定ですか?
マリい
2012/04/30 21:17
むうちさん、くまこさん、こんばんは☆
わたしは、3、4日と、出掛けてきます。
子宝温泉行けたらいいなと思っています(^_-)
今回は、連休に、かかってしまいそうなので、人工は、
お休みしますが、水曜日に、違うクリニックに、行ってみようと思っています(>_<)
むうち
2012/05/02 20:17
こんばんは。
マリいさん、子宝温泉いいですねぇ〜 ゆっくり体あたためてきて下さい。
次は 違う病院に行ってみるとゆうこと、とっても勇気ある行動で 尊敬します。
私は もうすぐ 生理予定日ですが やっぱりきそうです。
いつもの腰痛が きました。 ほんと、悲しくなってきます。
マリい
2012/05/05 21:28
こんばんは☆
伊香保温泉入ってきました(^_-)
子宝温泉効果あるといいんですが(>_<)
あと、2日の日は、違うクリニック行ってきました。先生に、「妊娠出来ると思う」って言われたので少しだけ、希望がもてました。
今回は、自然排卵を待って、月曜日に排卵確認してくれるそうです。
いつも通っているクリニックは、排卵チェックしないし、なんか、不安ばかりで(-_-)
新しいクリニックに期待しちゃいます☆
むうち
2012/05/06 09:13
こんにちは。
伊香保温泉 いいですねぇ♪
新しい 病院にもなったし 心機一転また一緒に がんばりましょうねp(^-^)q
先生からの言葉 勇気がでますね、私は 一回目の人工受精後に 「できたと思ったんだけどなぁ、、、」と先生に言われて、ショボンφ(..)って感じでした。
月曜日 排卵チェックどうだったか また おしえて下さいね♪
ミサミサ
2012/05/08 11:25
皆さん
始めまして。
先月から、人工授精にステップアップしました。
今月、2回目の人工授精を受けます。
始めての人工授精が失敗して、気持ちがだいぶ落ち込んでおります。
皆さんのお仲間に入れて頂けたら嬉しいです。
(^▼^)/~
むうち
2012/05/09 01:28
こんばんは。
マリいさん 排卵確認行ってきましたか?
ミサミサさん はじめまして。
こちらこそ いろいろ よろしくお願いします*
実は おととい リセットしました。これで3回目の人工受精が失敗しました。
ぜんぜん できる気がしません、、リセットしても 悲しいけど やっぱりな。ってゆう思いの方が 大きいんです。
自信が もてなくなり、治療が意味あるかさえ わからなくなってきました、、私は どうせリセットされるのに なんで こんなことをしてるのでしょうか、そう思ったら ずっと飲んでいた漢方や葉酸サプリも 飲まなくなってしまいました、、
主人は もう1回人工受精にトライして その後 体外にステップアップしようと言ってくれてますが うちには経済的余裕がなく 何回もできないし、なにより 体外で大金を払ってできなかったとき、今以上に自分を 責めてしまいそうです、、
ミサミサ
2012/05/09 10:50
むうちさん
こんにちは。
次回、4回目の人工授精なのですね。
私は医師に 6回までは意味があると言われましたが、
6回以上は、あまり期待できないと言われました。
私の場合、原因が見つからないので 人工授精では、自然妊娠と同じか
それ以上に可能性が低いと言われました。
始めは、それでもステップアップと言うくらいだから確率が上がると何となく思っていたんですが…
今思えば、『運が良かったら、この方法で授かるよ』って言うニュアンスだったのかなぁって
思いました。
原因が解らないのだから、治療のしようがないですよね。
だから、医師を責めるでもなく 今は簡単に出来ると思っていた自分を悔やんでいます。
馬鹿ですよね。準備ができたら作ろう。なんてなぜ思ったんだろうか??
それに気付かされるのが、友人や同僚の妊娠や出産がきっかけなんて情けないです( ̄ー ̄;)
私も出来る気が全然しないのですが、ひとまず6回目までは何だかんだで
チャレンジしてみようと思います。
その後のステップアップについては、主人に同意がとれていません。
勿論、経済的な理由も大きいです。
それが駄目なら、子供が居ない人生を受け入れようと思っている様です…
後、半年後 結果が出なかった時、私はすんなり諦められるんだろうか… 心配です。
むうち
2012/05/09 15:06
ミサミサさん お返事ありがとうございます。
ミサミサさんと 同様 私も 原因不明の不妊です。
主人の方も毎回平均値以上の数値ですし、、だとしたら きっと私の加齢による 卵ちゃんの低下だろうと自分では 思ってます。
私の通っている病院は 不妊治療専門の所ですが、人工受精で妊娠する人は 4回目までが 95%だそうです、あくまで その病院で治療した場合のデータですが。
なので その病院で人工受精は4回目ぐらいでステップアップとゆうのが ほとんどだそうで、、
でも 体外でも できる気がしないから 治療の痛みとかは 耐えられるけど できなかったときの自分の精神的なものを 考えるとこわい気持ちもあります。
これしか 方法はないのは わかってるんですけど。
今は主人と二人で生きてく人生も話し合ってはいます。
私も人工受精は自然妊娠よりも確率が低いと聞いたことあります。不思議ですよねぇ〜近道してるのに^_^;
ミサミサ
2012/05/10 10:36
むうちさん
こんにちは。
AMHと言う検査があるみたいなんですが。。。私はまだやっていません。
卵の質が悪いと、受精も着床もきびしいと言いますもんね。。。
私が通っている病院は、大きな病院で先生が忙しいからか解らないんですが、
あまり質問に答えてもらえなかったりします。
ただ、6回まではやる意味あるかもと言われただけで、可能性までは話せていないのですが、
情報社会なので、やはり4回までが可能性が高いと言う人が多いですね。
体外受精して1回目でって方も多いみたいですが、それでも実らなかった時のショックは。。。
考えただけでも辛いですね ><
>人工受精は自然妊娠よりも確率が低い
原因が解っている方の中には有効的な方もいらっしゃいますけど、
原因不明の私にとっては。。。あまり期待できない気がしています。
人の妊娠や出産、気にしなくてもいいのに。。。
ここ1年、異常に気になってしまいます(^^;)
たまには、妊娠脳から解放されたいのに、その事ばかり考えてしまいますよ…トホホ。
むうち
2012/05/10 19:21
こんにちは。
私も妊娠脳から 解放されたいです、、
仕事をしてても そのことばかり考えしまって。しかもマイナスなことばかり(>_<) ほんとはダメなんですけどねぇ〜
とりあえず4回目も挑戦しながら 体外の説明会に来週行ってきます^_^;
ミサミサさん、私も先生が忙しそうだと質問したいのに
そのままになってしまうこともあります^_^;
ミサミサさん今月2回目の人工受精とゆうことですが、いつ頃になりそうですかぁ?ドキドキしますね(^-^)
かき
2012/05/10 19:44
はじめまして。わたしもなかなか妊娠できずに生理がくるたびに落ち込んでしまいます。一通りの検査をしたら、いくつか原因が見つかり(-_-;)先月初めての人工授精しましたが残念な結果になり、かなりショックを受けています。だいたいどのくらい人工授精するのが目安なのか、うちは旦那の数値が平均より少ないので、どうしたらいいのか、悩んでしまいます。友達はすぐ、妊娠して出産して。周りに相談できずにいます。
くまこ☆
2012/05/10 20:18
こんばんは、ご無沙汰しています★
前回4月にした人工授精で妊娠することができました。
妊娠がわかってすぐ急性腸炎になってしまい
今週やっと体調が戻って、心拍確認してきました。
マリいさん、むうちさん
こちらでお話出来てたくさん元気をいただきました。
ほんとにありがとうございました(>_<)
マリい
2012/05/11 07:02
むうちさん、ミサミサさん、かきさん、おはようございます(*^^*)
月曜日は、まだ、排卵してなくて昨日排卵チェックしてきました。自然排卵していたようです(^^;
ですが、今回のクリニックは、生理2日目から、10日くらい毎日注射しなきゃいけないとの事です。自宅から、一時間くらいかかるので、自己注射にしようか迷っています。保険が、きかないので(>_<)
くまこさん、妊娠おめでとうございますo(^o^)o
本当によかったですね!こちらこそ元気もらえました☆
お体大事にして、元気な、赤ちゃん産んで下さい(*^^*)
ミサミサ
2012/05/11 10:44
マリいさん、かきさん、くまこさんはじめまして。
むうちさん こんにちは。
まずは、くまこさん 妊娠おめでとうございます ^-^)ノ
人工授精で授かった方のお話が聞けて良かったです。励みになります!!
むうちさん
私も 妊娠脳 です。。。
ひとまず来週木曜日に卵確認に行きます。
排卵誘発剤は利用しないので、毎回1つしか成長しません。
因みに、通院する前は28日だった生理周期も今は、30〜32日周期となっております( ̄ヘ ̄)
確認後2日〜3日以内に 実施すると思いますが。。。
今月、2日目は土曜日、3日目は日曜日 。。。どうするんでしょう??
今月のチャンスを無駄にしたくないです (> <)
家の場合、主人の数値はかなり良いんです。
だから、本当に責任やプレッシャーを感じています。
そして、私自信も原因不明ときています。神様のいたずらとしたら。。。
神様、「冗談きついよ!!」って言いたいです…
かきさん
最初の人工授精で失敗するとショックですよね。。。
私も先月1回目を終えて、駄目だったのでショックでショックで、
気持ちを誰にぶつけて良いかも解らずです。
友人には言っていますが、子供の居る友人なので今一伝わっていない様な気がします。
マリいさん
毎日注射に行かなければいけないんですね(;へ:)
大変ですね、必ず授かるって事なら頑張れますけど、いつになるか解らないとなると、
この苦労は大変ですよね。。。
私が注射をしなければならない状況だったら、不安はありますが、
やはり自己注射にしてしまうと思います。
通院の時間も待ち時間もやはりストレスを感じてしまうように思うんです。
私は、仕事をしていますが、職場にいる時間や通勤時間はとてもストレスを感じます。
私達も、くまこさんに続きたいですね!!
とは言っても、私自信はとても自信ないんですが…
はっちゃん
2012/05/12 09:36
はじめまして、結婚4年目の29歳はっちゃんと申します☆
良かったらお話入れて下さいo(^▽^)o
私も先月初AIHだったんですが、撃沈でした(-。-;
やっぱりどこか期待してるんですよね…
今月二回目のAIHです!
むうち
2012/05/12 17:18
かきさん
はじめまして♪ 1回目ざんねんでしたね(;_;)
でも まだ希望は 捨てないで下さいネ。
こちらで、いろいろお話しましょう。
くまこさん、お返事待ってたんですよ♪
ほんとにほんとに おめでとうございます!!
4回目で 妊娠できたとゆうメール見て 泣いてしまいました。もちろん うれし涙です。私は自分が4回目もどうせ できないと思っていて だとしたら 人工やる意味あるのかなさえ思っていました。くまこさんのメールを見て自分と重なり、自分でも かすかな光りをみることができ とっても うれしいです。どうか どうか 体大事にして下さいね。
マリいさん
私も 家から電車で1時間のところに通っているので お気持ちわかります。
自己注射にするのですね、私は経験がないので どんな感じか おしえて下さいね。私は ビビりなので 自分では とてもできないと思うので マリいさん尊敬します(>_<)
ミサミサさん
うちも主人は 数値がよく私は原因不明でミサミサさんと似てますね(^-^) しかも私も誘発剤は 使ってないので卵は1っです。私も次の木曜日排卵チェックですよ。人工受精も日曜日またがないか不安です。
はっちゃんさん
はじめまして。1回目ざんねんでしたね(;_;) 私も毎回 かすかな希望を持ち、撃沈するたび 期待をもった自分に腹たってます(;_;)
かき
2012/05/13 20:29
むうちさん
はじめまして。これからどうぞよろしくお願いします。色々お話したいです。
マリいさん
注射通うのは大変ですよね。私は今はクロミッドしか服用したことがないのですが注射はそのうちかなと思います。
ミサミサさん
はじめまして。旦那さんの数値いいのですね。うちはあまりよくなくて。改善できる薬もないみたいで何か良いものないかな。
はっちゃんさん
はじめまして。わたしも人工授精初めては残念なけっ
かき
2012/05/13 20:36
かになり、かなり落ち込んでしまいました。次は出来るか分かりません。なかなかおもうようにいかず。。。
くまこさん
はじめまして。
おめでとうございます。
すいません(>_<)途中で先程は送信してしまったようです。
みなさんの人工授精したときの数値など聞きたいのですが?(>_<)
うちは悪いみたいで人工授精でいいのか色々悩み中です!
ミサミサ
2012/05/14 11:12
皆さん こんにちは。
はっちゃんさん
始めまして。
私も今月2回目のAIHです。
緊張しますねぇ ><
まだ日程は決まっていませんが。。。今から緊張しています。
むうちさん
状況がとても似ていますね (^▽^
そう言えば、成熟した卵ができるのが、必ず 左なんですが、
むうちさんは、どちらから排卵されますか?
因みに、卵管造影とかでも特につまりなかったんですけどね(汗
木曜日の排卵チェックで日曜日になったら。。。どうなるんだろう…
このパターンは始めてなので、良い経験かもですね。
治療に対する不安が少しずつ減ると良いですよね〜
かきさん
旦那さんの数値改善ですかぁ。数値に直接影響するかは解らないんですが、
主人は、牛肉を沢山食べると性欲が増すと言っていました。
AIH の1週間前から、積極的に牛肉料理をする事にしています。
きっと合びき肉でも良いと思いますよ!!
後、マカとか良いって言いますよね。でもなかなか男性はサプリって続かないですよね。
鶏肉はあまりインパクトないみたいです。
ポークソテーとか、角煮とか、ハンバーグとか とどめはすき焼きやしゃぶしゃぶです!!
機会があったら、試みて下さいね ^^
むうち
2012/05/14 16:18
こんにちは。
かきさん、うちは数値を あげるために主人には毎日マカを飲んでもらってます。 マカのせいか、もともとかは、わかりませんが 毎回いい数値がでてますよ(^-^)
ミサミサさん 私も卵管造影ではつまりはなく、排卵は左と右、毎月交互に排卵します。
そして人工受精は 毎回土曜日になっています。タイミングがいつも土曜日なの?月曜日なの?って感じなんです。うちの通っている病院は日曜日は診療してないので 毎回 排卵が日曜日だとしたら人工受精を土曜日にするのは早すぎないかな、、と不安です。
かき
2012/05/14 21:21
こんばんわ。
むうちさん
うちも最初はマカのサプリメント飲んでいましたが今はもう飲んでいません(>・<)
なかなか続かなくて・・・。でも」いい数値がでていて
いいですね・・・。
ミサミサさん
牛肉ですか。。。あまり買ってないかもです。
もも肉・鶏肉などしか食べてないかも(><)
今度スーパーに言ったらちょっと牛肉見てみようかな・・・。
はっちゃんさん
今月二回目はいつごろAIHの予定ですか?
卵胞を育てる&排卵する薬や注射してますか?
無事に出来るといいですね☆
マリいさん
自己注射はどのくらいかかりますか?
通うのが大変な場合は自己注射も検討しないとです・・・。
みなさんはお仕事してますか?
ミサミサ
2012/05/15 11:40
皆さん こんにちは。
かきさん
私 仕事しています。
運良く、暇な時はこちらへ書込みをできるくらいの余裕があります。
でも、治療で定期的にお休みや早退をする事で 続けられなくなるかもしれない
状況にたっております。。。困ったものです。
仕事や会社は楽しくないですが、有意義な治療をする為にも仕事を辞めたくないなぁって
思っています。
むうち
2012/05/15 22:43
みなさん こんばんは。
私も仕事は しております。
早く妊娠して お仕事辞めたいですけど 体外受精も視野に入れてるので 少しでも稼がないと(>_<)
それと自分の性格上 仕事を辞めてしまうと 妊娠のことばかり考えてしまいそうなので 今は がんばってます。
かき
2012/05/16 20:29
みなさん、こんばんは。
ミサミサさんもむうちさんもお仕事されているんですね。
私も仕事してます。。。
たしかに休みや早退とかとりずらいとかありますよね。
病院は遅くまでやってますか?日曜日とかは?
私のところは遅くまでやってないので結構通うのが大変です(^-^;でも働かないとお金もかかるし(;o;)
悩みはつきません。
ミサミサ
2012/05/17 10:47
皆さん こんにちは
仕事しているとは思えない時間の書込みですね(−−;
その辺は御察しの通りです。。。
皆さんも仕事と治療の両立されているんですね。
私の通っている病院も、遅くまで治療はしていません。
土曜日は、時々やっているみたいですが、運良く?悪く?
土曜日診察にならず良く解りません。。。
出来るだけお休みは月に1回にしています。
後は、遅刻や早退したり…
でも、職場環境を乱す存在になる事を会社は恐れている様です。
不妊治療って、何日とか何曜日に休むって決まらないので、
それも問題みたいですね。
ところで皆さんは、会社に公表していますか?
私は上司と一部には公表していますが、他には公表していません。
治療はしたいけど、お金がない・・・本当に悩みますね。
やめろと言われるその日まで、仕事しなきゃですね!!
むうち
2012/05/17 17:28
みなさん こんにちは。
私は 仕事がパートでシフト制なので 治療に行く日に仕事が入ってたら 違う人に変わってもらったり、代わりに、違う日出勤したりしてます。
一部の人にしか 公表してませんが みなさん協力的で 助かってます。
私の通ってる病院は日曜日がお休みで夜は18時までです。
いつも日曜日に排卵したらとドキドキしてます。
今日排卵チェック行ってきました。ですが まだ卵ちゃんが育っていなく、4回目の人工受精は 来週の月曜日になりました。主人と話し合いの結果 4回目の人工受精で できなかったら体外に進もうとゆうことになったので ついでに今日たまたま体外の説明会をやっていたので うけてきました(^-^)
もちろん4回目で できる気が まっっっったくしないですが、私の気持ちは 体外で できなかったら どうしようと、、今の治療より 先々の治療後の心配ばかりしていますφ(..)
ミサミサさんも たしか今日 排卵チェックでは なかったですか? どうだったんでしょうか。
かき
2012/05/19 15:26
こんにちは。わたしは会社には全く話しはしていません。だから、休みとか早退とか色々考えながらとるようにしないとって感じです。
みなさんは、今週期はどんな感じですか?
私は今は低温期です。ちゃんと卵がそだってますように。
みなさんは、人工授精は何回くらいを目安に考えてますか?
私も今は色々考えちゃって(^-^;
ミサミサ
2012/05/21 10:28
皆さん こんにちは。
排卵チェックに行ったら、翌日のAIH との事で、
だいぶばたつきましたが。土日ゆっくりできたので良かったです。
タイトル通り、2回目の結果は2週間後です。。。
生理が来るであろう日に、35歳を迎えます。
禁断の35歳です。
とうとうなってしまいます。また可能性を下げてしまうのだろうなぁ…
むうちさんは、職場の方とても良い方なんですね。
羨ましいです。
私は、一部の同僚は良い人ばかりですが、私に妙に対抗してくる、
5つも年下の同僚がここ数年のストレスの素です。
とにかく、手柄をあげたいのか、いちいち口を出してきては騒ぎ立てます。
本当に嫌ですねぇ。自分が一番凄いと思っている様です。あっ。。今も近くに居ます。
本当にストレスの塊です。。。
かきさんは、会社に話していないんですね。
職場の人で色々と勘ぐってくる人いませんか?
私の職場は、めちゃめちゃ勘ぐってくる人は男性です。
同じくらいの年で、しかも妻子持ちです。
自分も会社を休んだり・遅刻したりするんですが、
とにかく、人が休むと理由を知りたくて仕方がないみたいですよ。
私の場合は、定期的にお休みをとっているので、
だいぶ気になる存在みたいです。
治療するだけでも、ストレスなのに小姑みたいな男性の目を気にしながら
出勤しないといけないと思うと。。。胃がシクシクします (><
治療を続けたいし、お金を稼ぐ為にもこの苦痛に耐えながら会社と続けて行こうと思います!!
今日やっと、高温期かな?ってくらいの体温になりました。。。やれやれです。
かき
2012/05/21 19:11
ミサミサさんAIHおつかれさまでした。
そわそわした二週間ですね。あ
今のところまだ私は勘ぐるってくる人はいませんが・・・。
裏では何を言っているかは分かりませんが・・・。
早退・休みは色々とるのに大変ですよね。
どこにでも嫌な人はいますよね。
ストレスになるし・・・。
でも治療費がかかるから働かないといけないし・・。
おもうよ
かき
2012/05/21 19:12
ミサミサさんAIHおつかれさまでした。
そわそわした二週間ですね。あ
今のところまだ私は勘ぐるってくる人はいませんが・・・。
裏では何を言っているかは分かりませんが・・・。
早退・休みは色々とるのに大変ですよね。
どこにでも嫌な人はいますよね。
ストレスになるし・・・。
でも治療費がかかるから働かないといけないし・・。
おもうようにいかないですよね。
ストレス解消はなんかありますか?
先ほどは途中で送信してしまいすいません(><)
むうち
2012/05/22 23:49
みなさん、こんばんは。
職場では どこにも合わない人は いますよね(>_<)
ストレスをためないようにしたいですね、妊娠するのにも精神的なものは 大きいと思うので。
ところで 私は月曜日に人工受精してきました。
ですが 排卵は 火曜日にしたっぽいです、排卵痛と基礎体温からそう思います、だとしたら 完全にタイミングは ズレました。
でも、どうせ できないだろうと思っていたので タイミングが ずれてることに 冷静な自分がいました。
妊娠したいのに 子供がほしいのに どうせ ダメだと思っている自分がいて 自分の精神的な気持ちが わからなくなってます、、
ストレス解消方は 私にはなく みなさんのストレス解消方、私も教えてほしいです。
ミサミサ
2012/05/23 10:34
皆さん こんにちは。
私も金曜日に人工授精したんですが、何となく土曜日に排卵した様な気がしています。
木曜日の夕方に注射をして、金曜日の午前中に人工授精しました。
この時、まだ排卵されていなかったです。
確か注射を打つと、36時間以内には排卵していると言う計算になるんでしたよね??
予定では遅くても 土曜の早朝に排卵する事となります。
でもです。本当に土曜日の早朝に排卵したかは不明です。
土曜日の体温も低かったんですよね。。。
注射しても必ず排卵する事はないんでしょうかね??
人工授精した場合、精子の寿命って12時間くらいしかないって聞いた事あるんですが…
本当なんでしょうか? だとしたら私もタイミング合わない事になります。
このタイミングを合わせるのが大変だから人工授精って成功率低いんでしょうかね??
私の場合、タイミングの問題と言うより、ピックアップ障害を疑ってしまっています。
でも、これって体外受精しないと解らないんですよね。。。
まだ体外受精の事を考えられないし、何より旦那が嫌だと言っています。
だから、きっと 人工授精が私の最後の頼みの綱になってしまうと思います。
もっと詳しく知りたいですけど、排卵した事も正確な日時は解らないですしね。
先生に託すしかないのでしょうかねぇ。。。
因みに私も、ストレスの発散方法を探しております。
色々と試してはみていますよ。
休日の長風呂は結構効果がありましたよ。飲み物を持って入り TVや本を見る。
夏にやると結構いいです☆
その後は、冷やしたビールをぷはっ〜です ^^
後は、激安スーパーでお買いものですかねぇ。
お得な物をGET出来ると、一日テンション上がります。
私は、料理が好きなので ひたすら野菜を千切りにしたりしていました。
無心になれて結構良いです。
後は、お手軽なお菓子を作ったりですかね。
でも一番のストレス発散は一人酒です。
TVと酒です *^^*
何かオヤジですかね…
でもこれと言った趣味がないので、私も一時しのぎですねぇ。
夢中になれる事が欲しいですね
かき
2012/05/23 12:32
わたしも人工授精のタイミングがあっているのか不安になります。
基礎体温もよくわからなくなるし。。。
ピックアップ障害って私も気になります。
検査じゃわからないですもんね。
体外でやっとその病気だとわかるみたいだし。
精子の寿命ってどれくらいなんだろう?
人工授精のタイミングがあってなければ寿命もあるしどうなのかよくわからず。
調べても色んな答えがあってまたまた分からない(>_<)
むうち
2012/05/23 14:28
みなさん こんにちは。
今日は とっても気持ちがいい天気です。
人工受精の精子の寿命、たしかに調べるといろんな答えがあってわかりませんよね、
この前 体外受精の説明会のときに 人工受精の説明も先生がしてらして、人工受精の場合は排卵してから24時間以内に濃縮した精子を挿入します。と言ってました。
とゆうことは 排卵から24時間以内は大丈夫だとゆうことです。私も月曜日の人工受精のときは まだ排卵してないと言われたので なんとも微妙です。
ミサミサさん
旦那さんは 体外は考えないのは どうしてでしょうか(>_<)
治療方法の区切りを 決められてしまうと焦りますよね、
なんとか 人工受精で できるように一緒にがんばりましょうね♪
ビールで ぷはー いいじゃないですかぁp(^-^)q
私も 主人と話してましたが 今回ダメだったら エステとか 私の好きなことをしようと話してました。そう考えたら 悲しみがあったとしても 楽しみも待ってるってことで ちょっと気持ちも違います♪
できなかったことばかり 考えちゃダメですが、体外でも できなかったら ワンちゃんを飼おうかと* 二人とも犬が大好きなので(^-^)
ミサミサ
2012/05/24 14:11
こんにちは。
誰しも、精子の寿命って気になっているんですね。
と言うより、先生に聞かなかった自分に不思議さを感じています (^^;
どんな方法で処理されているかにもよるんですよね。。。
私は先生に 精液検査の結果について聞くのに、「濃縮・洗浄した結果ですか?」
って聞いた事あるんです。
そしたら、「濃縮や洗浄はしていません。そのまま入れていますよ」と言われて…
はて?
じゃ、なぜ1時間も遠心分離するのですか? って感じです。
2回目を行った後、先生に聞くのはあまりに怖くて聞けなかったので、
処置室の看護婦さんに聞いてみたんです。
そしたら、「培養液につけて、浮いてきた精子の上澄みをとっている」と
言われたんですよね。
結局 これって濃縮・洗浄された事になるんじゃないのでしょうか??
自分の人工授精の方法って詳しく聞いてみた事ありますか?
私は質問すると、嫌な顔されたり怒られらりするので、医師に聞くのが怖くなってしまいました。
次回は、精子の寿命を看護婦さんを通して聞いてもらおうと思います・・・
それにしても、ネットでは 5時間〜24時間って言う解答が多いですね。
アメリカでは最高でも12時間しかもたないとか??
だとしたら、私は。。。撃沈です(涙
むうちさん
体外受精は 自分の両親・義父母 旦那 皆が反対しているんです。
だから、きっと私はここで諦める事になります。ボーダーラインにたってしまいました(><)
私も今回駄目だったら、何かとっておきの事をしたいと思います。
って言っても今はまだ見つからないですが。。。後 1週間ちょっとで生理がきてしまうと言ううのにぃ〜〜
それと、犬を飼うって話 賛成です☆
私は既に、自宅で飼える犬を検討中です。
犬臭ってのがあるみたいですね。犬種によって大小があるみたいですし、トリミング代とかもかかるみたいですよー!!
だいぶ犬種は絞れて来たのですが、通院中にペットショップがあり、そこを覗いたら、おかめインコを見てしまいましたぁ。
結構大きくなると言われいるインコです。
小さい頃から何度か インコや燕、ウズラやスズメ 色々と飼っていたので 私には鳥が合うかもって思ったりしており、
決めかねております。
インコにしたら、将来は2羽飼いたいなぁって思っています。 (^^v
むうち
2012/05/24 19:30
こんばんは。
私は 人工受精を 始めるとき どうゆう方法でするかとゆうのを
病院のホームページで 細かく載っていたので 質問は なかったです^_^; 実際 人工受精にステップアップしたいと先生に言ったときも 詳しく書いてあるプリント用紙を もらいました。
ミサミサさんの通ってる病院は スイムアップしてきた精子を採ってるってことで 遠心分離かけてるんじゃないかな?と思いますよね?
私のとこも先生が 忙しそうだと 質問できなく帰ってきてしまうときありますφ(..)
インコちゃん いいですねぇ〜♪
2ひき くっついてたら かわいいです(^-^)
私は 実家で トイプードル飼っていました。私が飼いだした犬です♪ トリミングやワクチンなど いろいろお金は かかりましたが それ以上に 癒しを 私にたくさんくれたので 今も私の子供みたいに思ってます。(^-^)
ですが、結婚して そのワンちゃんも 連れていくことを考えてたんですが 私の父、母が ものすごく かわいがっていたため そのまま預けるかたちにしました。
なによりも私の犬なのに 犬は父親にべっっったりで 相思相愛です。離す方が酷かな、、と。
うちの両親からしたら孫がまだいないのでその犬がまるで孫のかわりみたいです。
私と主人も最近は、よくペットショップに見るだけ行ってみたりしてます。
あぁ、私も計算だと あと10日ぐらいで生理がくるぅぅぅ(T_T)
かき
2012/05/24 19:42
みなさんこんばんは。
ほんと精子の寿命は分からない。
わたしもあまり先生にきけなかったり。。。
だから疑問なことが次々とでてきちゃうんですけどね。
ステップアップしたいっていうのはあるけどなかなか。。。
出来たら人工授精で妊娠したいっていうのがあって
。
諦めも大事なのかなってかんがえます。
神様が与えた試練なのかなって。。。
でも神頼みしちゃいますけど(>_<)
子宝神社とか子宝温泉には行ったことありますか?
ミサミサ
2012/05/25 11:46
こんにちは。
やっぱり詳しく聞くって意外と難しいですね。
とは言っても知りたがりなので、嫌な顔されても聞いてしまうのでした…
むうちさん
トイプードル 可愛いですよね!
毛色は何色ですかぁ?
こげ茶色が可愛いなぁって思っています(^^
お父様に懐いているんですね。
気が合うんでしょうね ^^
家の両親も私が犬を飼い始めたら、家を空ける日は実家に連れてきて良いよ。
なんて言っています。きっと孫の替わりですね(汗
かきさん
子宝神社私も、見つけると頼りにしてしまいます。
この間知ったんですが、子宝の手相があるって知っていました?
その中でも小指の長さも影響しているみたいですよ。
私は小指の長さ問題ありでした(汗
いずれにしても、人工授精までで授かれると良いですよね。。。
生理までのカウントダウンの日々辛いでーす (@_@;
むうち
2012/05/25 19:15
こんばんは。
はい、トイプードルは こげ茶色ですよぉ〜♪
ほんとに 父親といつも一緒にいて 私が近くと 唸ったりするときがあります。
私とワンちゃんだけだと ずっと くっついてるくせに(-_-;)
ミサミサさん もしワンちゃん飼って実家に連れていったら きっと二言目には 「次、いつ連れてくるぅ〜!?」ですよ。
用事があって電話したら「ワンちゃん元気〜!?」です。
子宝の手相ってどんなんですかぁ〜?
興味あります(^-^)
かきさん
子宝神社 行きましたよ、水天宮の神社に行って 授かり絵馬も買ってきました。
でも行ったのが1回目の人工受精のあとなので、その後 2回目も3回目の人工受精でできないなかったとゆうことは、私の日頃の行いが悪いんでしょう(;_q)
かき
2012/05/26 10:01
よおはようございます。
子宝の神社や温泉やはり気になります。
手相この間調べました。
あるみたいですね。
でも手相って変わっていくこともあるみたいだからよく分からないですが(>_<)
妊娠に関することは色々調べまくりです。
インターネットがあるとすぐ
調べられるから。。。
みなさんも色々調べちゃいますか?
ミサミサ
2012/05/28 10:53
こんにちは。
2回目の人工授精の結果が近付きつつあり、とても怖いです ><
体温も昨日は低かったです…
むうちさん
トイプーちゃん。相当お父様が好きなんですね ^^
何か微笑ましいです w
犬を飼ったら確かに、家の実家も何かにつけて遊びに来いと言いそうです…
家の父は、目が悪く近い将来視力をなくしてしまう可能性があります。
見えていた人が、視力を無くすってもの凄い怖いですよね。
TV鑑賞もできないと思います。きっとラジオが楽しくなるでしょうね。
そう言う時、心を癒す存在は子供か動物の気がしています。
きっと犬が居たら心と閉ざす事もなく最後まで人生を全うしてくれそうな気がしています。
そう言う意味でも、私は子供を産むか犬を飼うかの使命を感じています。(大げさですが…)
かきさん
手相調べてみたんですね…
確かに、手相って日々変わりますからね… あてにならないですよね。
でも、そのての話題って結構気になったりします。
うさん臭さ満載ですが、どうも見てしまいます。
私も子宝神社気になっていますが、今まで行った神社では御利益はありませんでした…
でも 水天宮って気になっております。
私も機会があったら行ってみようかなぁ?
かき
2012/05/28 18:22
こんばんわ。
たしかに手相気にしちゃいますよね(><)
神社も色んなところ
にあるから
どこがいいのかな。。。
高温期は長く感じますよね・・・。
私もいつも生理前の症状なのに
もしかしてなんていつも期待しちゃったり・・・
そんな繰り返しです。
駄目だったときは相当落ち込みますけどね・・・
ネットでも色々調べたりしちゃうし・・・
頭の中は子宝のことばかりです(^^;)
むうち
2012/05/28 18:34
みなさん、こんばんは。
かきさん、
私も いろいろ調べたりしたます、でも悪い情報ばかり頭に残るし、いろんな意見や情報に一喜一憂しませんか?
それが 気持ちや精神的に悪いような気がします。諦めたらできた、とゆう人がいるのは いろんなストレスからの解放だと思うのであまり気にしない方がいいかもしれませんよね、と言いつつ私も調べてばっかりです^_^;
ミサミサさん
お父様のお話を聞いた上で、やっぱり犬がいいよ!と思いました、犬は言葉が話せないため、スキンシップをすごくしてきます、顔をなめてきたり体にくっついてきたり。もしですが お父様の目が見えなくなっても 犬だったら思いっきり側に感じることができますよp(^-^)q
みなさんに 聞きたいんですが、今、私は高温期のはずなのに(高温期6日目)ここ3日間 基礎体温が低いんです。いつもの低温期ぐらいなんです、ですが ここ3日間 起きたてのとき、掛け布団を気づかないうちに 剥いでました。そのせいかと思い、その後 掛け布団を、かけ直して計り直したらいつもの高温期ぐらいになりました。どっちがほんとかわからず、もし 布団を剥いでたときの基礎体温が ほんとなら私は黄体気不全とゆうことになると思います、みなさんの意見を、聞かせて下さい(>_<)!!
かき
2012/05/28 19:01
むうちさん
わたしも基礎体温おかしいときありますよ。
布団は関係してるかもしれませんね。
私も布団かぶってねてると身体が熱く、
低温期のはずなのに
体温が高いときがあります。
だからそういうのは体温に関係していると思ってしまいます。。。
よくわからないけど
自分ではそのように解釈」してます(><)
ミサミサ
2012/05/29 11:01
皆さん こんにちは。
いやはやです。。。
先日、午前中は元気だったのに、午後急に激しい貧血に襲われ…
結局会社を早退する事となってしまいました。
そうじゃなくても、治療で休みや早退が多いと言うのに、
体調不良で早退する事となるとは… うかつです。
別にお金が欲しいと言う事ではなく、長く働くのであれば、
そうそう休みをとれないのは承知していたのに。。。と自分の体の弱さにいらだちました。
体がついていかないとはこう言う事を言うのだろうか (*_*
治療をする為仕事を続けないといけない。。。
仕事を続けるには、そうそう休めない。。。
こんな時に限って、歯が欠けてしまい、歯医者に通う事になり…
休みたくないので、仕事終わってから行く日々…
ついに疲労が溜まって、体調不良…
普通の人が聞いたらばかばかしい結末ですよね。。。
でも、本当に疲れております。
結果の出ない治療に時間とお金を使い、かすかな希望の為治療を続ける…
心身共にストレスが溜まり、体調を崩す ><
何か自分が嫌いになってきました。。。本当に嫌いです。
体力のない自分も嫌いだし、お金がない自分も嫌いです ><
(生理前だからだろうか。。。情緒不安定ですね)
むうちさん
やはり、父には犬が良いですよね ^^
父が育てる訳でもないから、楽しいところ取り出来ていいですね。
私がアトピーや喘息を持っている為、どんな犬種を飼えば良いか悩んでおります。
喘息はそんなにでないですけど、アトピーはまぁまぁあります。
トイプードルやMシュナウザーとかが良いって言いますよね。。。
私は低温期はだいたい安定しているのですが、高温期が思う様に上がりません。
そこそこの体温になるのにほぼ3日かかります。
そして、高温も1相と2相になるんです。
3・4日は36.6台をうろうろします。
その後、4日間くらい 36.7〜8 をうろうろします。
そして生理がくる2日前には体温がストンと下がってしまいます。
私は今、2段階目の高温にはいっておりますが、妊娠検査薬で陰性でした。
今回も、体温がストンと下がるその日までまつしかありません。
前回はAIH1回目だったので、もの凄い期待したのですが、
今回は2回目… 体温の上がり方も今までと同じ、もう期待できませんね(汗
かきさん
私も布団をかけていなかった時、体温低かったです。
でも、高温期の時にそう言う事がありました。
基礎体温ってあてになるのかならないのか??
かき
2012/05/29 12:29
こんにちは。
ミサミサさん
体調不良大丈夫ですか?
わたしも精神的にも体力的にも辛いときあります。
こんな気分のときはなかなか前向きに考えられないって感じで(>_<)
少しお休みするのもありかなと思うときがあります。
むうちさん
基礎体温はどんな感じですか?
毎日測るのも大変ですよね。
朝だし、、。
むうち
2012/05/29 21:53
みなさん、こんばんは。
ミサミサさん
体調大丈夫ですか? あまり無理しないで下さいね、思い通りにいかなくて 自分に頭くること すごく すごく わかります!!
私もそうですから! 毎月 生理が おとずれてきて、こんだけいろいろやってるのに 妊娠しない自分の体に腹立ってしかたないです!!
簡単には休みがとれないのに 思わぬことで休むことになってしまったんですね、焦る気持ちもあるのは わかります、
私は今年39歳になるので よけいに焦る気持ちは、あります。
だから少しでも 時間を無駄にしたくないんですよね、、
ミサミサさんは 高温期を維持させるためなど、なにか病院でお薬処方されていますか?
私は高温期が10日ぐらいしかないので高温期を長くするための薬を処方してもらいたいなと思いつつ 言えずに今まできました、、
かきさん
基礎体温の情報ありがとうございますm(__)m
体温が関係してるかもとゆう意見を聞けただけで私の気持ちのもちようが ずいぶん楽になりました。
次 病院行ったら先生に聞いてみます。
次の診療は 生理が始まった2日目に行くので予定では もうすぐです。明日は 主人とディズニーシーに行ってきます(^-^)
たまには リフレッシュ*
かき
2012/05/30 08:11
むうちさん
今日はリフレッシュしてきてくださいね。
いいな(^-^)vディズニーシー☆彡
楽しそう。。。
基礎体温の件はわたしもあまり分からず。
先生にきくのが一番ですね。
もしきいたら教えてください。
ミサミサさん
あまり無理せず、休みとってゆっくりしたっていいと思いますよ。。。
体が壊れたらって事を考えたら(>_<)
愚痴はいつでもききますよ(^-^)v
ミサミサ
2012/05/30 10:41
皆さん こんにちは。
本日、体温が下がってしまいました(撃沈)
受精障害はないと確信したかったので、
フライング検査もしてみましたがまっ白白です。
結局、私には授精障害と排卵障害の2つがまた残ってしまいました…
腹痛も始まっております。
予定通り今週中に生理がくるでしょう。
昨日、ひとしきり落ちこんで今日は。。。まだ受け止められない事実…
先日夜、主人に体外受精の事を考えないかと話したのですが、
この治療が医師から意味がないと言われたら、そこまでしても子供が欲しいかを
もう一度考えてみようと言われました。
でも、全身内の反対を押し切って進むのだから今以上にストレスかかるよと言われました…
反対を押し切って産むって今までの人生で考えた事もなかったです ><
私達 同じ女性として産まれてきたのに、なぜ授からないのでしょうか??
不思議ですね… 老後どうしよう・・・
むうちさん、ディズニーシー 良いですね〜
ディズニー関係は、久しく行っていないです。
今日は天気が良いですからきっと楽しいでしょうね!!
今年は、イースター○○ でしたっけ? 卵型のミッキーが可愛いですね ^^
是非、感想教えて下さいねー。
話変わりますが、私の場合高温期は10日〜12日です。
医師が言うには少し足りないと、、、でもホルモン値は問題ないらしいです。
と言う事で薬は出ていないんですよ。
体温が低い事が気になるのから薬を出して下さい。とさて言って良いものか??
専門的な人が大丈夫と言うのに、こちらが処方してくれと頼んだら問題ですかね??
人工授精って、4・5回やっても結果がでなければ意味がないとか??
だとしたら、4回目からは排卵誘発を使ってもらいたいなぁって思ったりしています。
お互い、思い切って言ってみましょう!!
私も次、病院に言ったら駄目もとで言ってみます!! できる事はしなきゃですね!!
かきさん
そうですね。。。ゆっくりする事 なぜか忘れていますねぇ。
何でこんなに時間がないのだろうか。。。本当にゆっくりする時間無いんですよねぇ。
きっとせわしない人間なんでしょうね。
愚痴、聞いて下さい!!
私も沢山聞きますよ!!
かき
2012/05/30 18:41
むうちさん
今頃たのしんでいるのかな。
また感想きかせてくたまさいね(^-^)v
ミサミサさん
はい、わたしも愚痴はあったらきいてください。
どこにも話せない愚痴とかありますからね。
高温期はなんだかそわそわしちゃいますよね。
みなさんは高温期やはり敏感になってしまいますか?
むうち
2012/05/31 01:11
みなさん、こんばんは。
ディズニーシー行ってきました(^-^)
とっても楽しかったぁぁ↑↑疲れたけど^_^;
主人は44歳ですが、ディズニーシーに初めて行ったので楽しんでいました、私も楽しめたけど さすが夢の国パワー、治療のことや不妊で悩んでたこと ぜんぜん考えない時間がそのにはあり、幸せでした♪
そこで、私は 気づいたんです、これは あくまで私にとってですが、子供は もちろんほしいし、子供ができたら うれしい。
でも 主人と二人で旅行やお出かけ、二人で生きてく人生も 私にとったら幸せだったんだ、と。
やるだけのことは やって子供はできなくても 新しい違う幸せが待っていると。
そう感じたら こんなに気持ちが楽になったことはありません。
もちろんリセットしたら がっかりするけど、私にとって幸せに人生
過ごすってことが、どうゆうことか、わかったから 今回はお出かけしてよかったです(^-^)
治療の話しに戻りますが、私は自己排卵してますが、私も人工受精2回目が終わったとき、3回目から排卵誘発剤を使って人工受精したいと先生に言いました。先生は「自己排卵してるからしなくてもいいと思うけど、、ただ自己排卵してる人が誘発剤をしてから人工受精をすると、双子、三つ子の可能性もでます、人によって、いくつ卵ちゃんができるかわからないので。その可能性もあります。旦那さんと話し合って、その可能性があってもいいなら次回からそうしましょう。」と。
私は帰ってから主人と話し合い、主人は双子はいいけど経済的に三つ子は困る。と。可能性はありえるので二人で話し合った結果、人工受精は自己排卵でし、体外に進んだ方がいいね、とゆう結果になりました。
ミサミサさんの気持ちすごく、わかります。私は2回目がダメだったとき、なんでもいいから、妊娠が高くなる方法なんでもしたい!と思っていたので。
ミサミサ
2012/05/31 11:34
こんにちは。
むうちさん
昨日は、楽しかったみたいですねぇ。
ご主人、初ディズニーシーですね!!
それは、興奮されたでしょうねぇ。(*^^*
ランドよりシーの方が大人向けですもんね!!
私も行くならシーが良いです ^^
あそこは本当に夢の国ですよね。
入ったら別の世界に来たみたいになります。
治療の事、少しでも忘れられてホント良かったです。
私も何もかも忘れたい時ありますもん。
そうですね。2人で生きる人生も捨てたもんじゃないって私も思います。
だって、本当に大好きですからね。
一緒に居ても、全然飽きる事もないし、むしろずっと一緒に居たいくらいです。
でも、やはり小さいお子さん連れの家族を見ると、心にスゥ〜っと風が吹くんです。
特に、旦那さんと二人で出掛けている時に感じてしまいます。
良い面ばかり見ているからこう思ってしまうんでしょうねぇ。
お子さんが居る御夫婦からすると、「そんなに良い事ばかりではない」と怒られてしまいそうですね(ーー;)
隣の芝生…ってやつですかね。
2人だけの人生を楽しむなら、お互い一日でも長く健康で長生きしないといけないですね。
2人で支え合って生きて行くんですから、どちらか一方が無くなっては、倒れてしまいますからね (^^
かきさん
今回の、高温期はとんでもないくらい敏感です。
とにかく、今ままでとは違う生理前症状にビクビクしております。
色々とネットで調べては、納得したり余計不安になったりしておりますが、
結局は人それぞれとか、その時によって違うとかそう言う答えばかりですね。
不安だから調べているのに、余計不安になってしまい。堂々巡りを繰り返す日々です。
もうすぐ生理予定日です。。。この堂々巡りを後 何日続けるんだろうか… 何か気持ちが疲れて来ました。
かき
2012/05/31 20:59
むうちさん
ディズニーシー楽しかったみたいですね。
行ったことによって前向きな考えが出来るなんて
いいことですね☆
わたしはいつもマイナス思考だから
なかなかオンとオフの切り替えがうまく出来ません。
ミサミサさん
生理前の症状って今回どんな感じなんですか?
確かにネットだと色んな答えがあるから余計に分からなくなりますよね。。。(><)
むうち
2012/05/31 21:40
こんばんは。
かきさん、調べると不安が増してしまいますよね、そして不安に考えている時間が多くなってしまいますよね、治療について知識が豊富な方がもちろんいいですけど 同じ時間を過ごすんだったら 不安なことを考えるより、楽しいことを考えた方が特ですよ♪
ミサミサさんは まだ人工受精2回目じゃないですか*まだまだ これからですよp(^-^)q あまり考えこむとストレスになり体にも良くないです、私は その方が心配です(>_<)
3回目で できるかもしれないし、4回目でできるかもしれないです(^-^)
ミサミサ
2012/06/01 10:44
こんにちは。ジメジメしますねぇ ><
かきさん
生理前の症状、今までと全然違うんです (@×@)
高温期はいつもより高いです。
2日前にグッと体温が下がる予定でしたが、昨日も今日もまぁまぁ高いですね。
一番の問題は、とにかく胸の張りが全くないんですよ!!
いつもは、予定日の5日前にはガチガチに張って、痛くて触れられたくないくらいなんですが、
今回は、ふにゃふにゃって感じで、老女の胸の様なんです。
後、肩こりや腰痛は少ないですが、股関節の痛みはいつもより強いです。
体温は高いのに、悪寒がしたり頭痛もあります。
生理前の下腹部の痛みは、いつもと同じです。 とまぁ、何だか全然違うんですよ。
嫌ですよねぇ。ほんともう嫌です。
そして、私もONとOFFが全然上手くいかない人間です、ここ数日めちゃめちゃ落ち込んでおり、
何をやってもため息が出ます。
ゲラゲラと笑った後に、「はぁ〜。」ご飯を食べていても「はぁ〜。」です。
早く次の予約をとらないと気が狂いそうです ><
むうちさん
人工授精2回目。。。確かにそうですね。3回、4回で妊娠する方もおられますよね。
でも、今私の頭の中では「ピックアップ障害」と言う言葉がず〜〜〜っと、
ぐるぐるぐるぐる回っております。。。ピックアップ障害だったらと思うと恐いです ><
むうち
2012/06/01 11:47
ミサミサさん、今も高温期が続いてて、いつもより体温が高めなら 妊娠してる可能性ないですか!?
うれしくて、ちょっとメールしちゃいました(^-^)
妊娠してても 腹痛くる人もいまし、胸のはりもない人もいますよ。
妊娠検査薬も 検査する日が早かったから反応しなかったとか♪
かき
2012/06/01 12:25
ミサミサさん
いつもと違う症状なんですね。
きになりますね。。。
予定日は過ぎたのですか?
検査薬使うってのもありですよ。
高温が続いているならなんか期待しちゃいますね。
むうちさん
そうですよね。楽しいこと考えたいです。
何か楽しいことないかな(^-^)v
前向きにですね☆彡
通院もストレスになっているのかな。
今日は行かなきゃとかあるし!
次はいつ頃病院ですか?
むうち
2012/06/01 12:48
私は今日体温が下がりました。
かきさん
次の診療日は生理日2日目に体外受精の準備段階に入ります。筋肉注射痛いってゆうし 嫌だなぁ〜(-_-)
ミサミサさん
妊娠してたら 関節痛がでるって言いますよ、もしかしたら、もしかするかも(^-^)
ミサミサ
2012/06/01 14:19
本日2回目です。
むうちさん、かきさん
高温期って言っても、「こんなに高くなったのは初めて〜」って言う高温期ではないんです…
36.7 付近をうろついていて。。。
いつもは、予定日の2日前くらいにはカクンと下がっていて、「あーきちゃうね…」って感じなんですけどね。
でも、生理前の下から突き上げてくる様な腹痛? は結構ありますよ…まさに生理来るね って感じの痛みです。
胸はホーント張らないですねぇ。信じられないですよ(汗
もうひとつありました! 生理前になると必ずなる便秘が今期は無かったんですよ。
生理2日前くらいになると急に便秘が治るから、結構解りやすくて。。。
今回は便秘らしい便秘は無かったんですが、ここ二日くらい信じられないくらい便が出ます。
って事は。。。いつもの生理前と同じなのかなぁ?って思ったりしています。
今回は、生理前の嫌な症状もあまりなくて過ごしやすくて良いです。
一般的な妊娠前の症状には全く当てはまらないので、ほぼ諦めております。(−−;)
皆さんの様に、解りやすい妊娠症状が出ればきっと期待していたんだと思いますが…
あ”っ、更にお腹が痛くなってきたぞー。。。
むうちさん 次回から体外受精なんですね。
女性に沢山負担がかかる治療と言いますよね。少しでも楽で治療出来ると良いですね (^^
頑張って下さい!!
むうち
2012/06/01 16:39
ミサミサさん、体温が 下がってないなら まだ わかりませんよ! 私は、ミサミサさんのいつもと違う変化に期待しちゃいます(^-^)うざくてこめんね、^_^;
自分自身のことは期待できない分だけ、だれかに託したい気持ちみたいなのがあります^_^;
このスレは これで100になりますけど 新しくまた 立ち上げて引き続き いろいろと話しましょう(^_^)/
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと