この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
チョクディー
2012/03/30 12:12
さぁーー今年は皆で卒業版に行きます!!!
と、断言させて頂きます^^
引き続き宜しくお願いします。
せっかくですので、過去ログチェックしてくださいね☆彡
過去ログは返信できません
チェルシー
2012/03/30 13:35
みなさん、こんにちは!とぉとぉパートBですね!早いなぁ〜。
今日も携帯からで、しかも前回の内容を覚えていないのですが…
先日のプチ同窓会はめちゃくちゃ楽しかったですよ!で、今は、本当に同窓会を開く計画をたてています。今、同窓会の委託業者があるのご存知ですか?
ハガキ出したり色々やってくれるんですよ。で、私達集まった四人で幹事をやる事になり、これから忙しくなりそうです!
そして、今日でD28か29…さっき薄い茶オリが出ました(泣)
まぁ、今回は精神的にも日にち的にもダメだったので諦めてましたが…
チョクディーさん
シナモンシュガーおいしいですよね!私は毎朝バナナジュースを作って飲んでますが、最近はそれにきな粉を入れて飲んでます。それが激ウマで(^^) 大豆も取れるし…
同窓会もあるし、ダイエットもしなくちゃ…
こんな調子でプライベートもうまくいってると、ストレスもなく楽しく生活が送れ、何もかもうまくいきそうな気がします!
マリモさん
3回目のAIHに挑むのですね!私はあれから全く病院に行ってません。AIHは何回位やる予定ですか?
5〜6回でダメだったら体外…ってよく聞きますよね。私はそれが怖くて、ゆっくりAIHをしています。年齢的にもゆっくりしてる場合ではないんですが…
体外をするつもりがないので毎月AIHをしてしまうと、次がないので怖いんですよね(>_<)
なので、タイミングに戻して体も薬漬けから解放したり、自分自身も休ませたりしています。
私みたいな『けいかん粘液不足』でも自然妊娠されてる方もいるみたいですし…
あー、早くリセットして次にいきたいよー!
ぽちゅ子さん
はじめまして…
AIH一回で成功する事はなかなかないそうです。
大変ですが、頑張っていきましょうね!
チョクディー
2012/03/30 15:04
みなさま、こんにちは^^
今日は大好きな韓国料理屋さんにいって、豆腐チゲと食べてきました。
でも、お茶が無料じゃなくなっててショックでしたTT
せっかくの安いランチが、水がはいって高くなっちゃった;;
ぽちゅこさん♪
お初です。
そして、ようこそ〜ヽ(*><)ノ
私もそうでしたよ〜。
AIH1回目は、っていうか1度しかしていませんが、タイミング法よりも期待がふくらんでしまいリセットしたときはかなり落ち込みました。
まだまだ寒い日が続くと思います。
暖かくしてお過ごしくださいね。
マリモさん♪
カーネーションにそんな良い花言葉があるんですね^^
初めて知りました。
私もお花を買ったり頂いたりすると、花言葉を調べてます^^面白いですよね。
今は確か乾期・・・
なのでそんなにスコールは多くないですよ。
たまーーにです。
でも、急にくるので怖いですし、ちょっと降るってことはあまりないので、洗濯物を出しっぱなしにすると悲惨です。
インテラはまだ飲んでないです。
週末あたりにでもお試しで買いに行こうかと思っています。
ふぅこさん♪
いよいよスタートなんですね!
以前、春になったらって仰っていましたもんね。
ちらほら桜が咲き始めているかと思います。
今年は春のように命が芽生える年にしたいですね^^
チェルシーさん♪
お食事会たのしかったんですねーーー^^
それは良かったですー!
そして、同窓会の企画っ!
すごーい♪
私の学校は毎年ありますが、幹事は順番です。
バナナジュース美味しいですよね^^
私も毎朝、フルーツやら野菜やらでジュースを作ってます。
きなこも大好きなので探してみようかなぁ〜^^
ぽちゅ子
2012/03/30 15:05
チェルシーさん★
そうですよねぇ、気長に頑張ります。
今日病院にいったら、明日からクロミッドというお薬を飲んでくださいといわれてもらってきました。
また次の2回目のAIHにむけて準備していくみたいです。
毎月こんなかんじですすんでいくことに少し不安ではありますが、できるかぎり頑張ってみようかと思っています。
マリモ
2012/03/31 00:25
みなさん、こんばんは。
わぁ〜、もうNo3ですか・・・。
早いですね。
一ヶ月で1つ終わってしまうペース???
それだけ楽しくて、皆書き込みしてしまうって事ですよね(笑)
今年は、皆で卒業狙いましょ♪
ふぅこさん
私の行っている病院は、現状AIH後にHCGですね。
HCGは一回のみです。
もしかしたら、次回はHCGをしてからAIHになるかもしれませんね。
今回、医師が悩んでいましたから・・・。
個々に違うのかもしれませんね。
他の方は、どうなのかしら?
ぽちゅ子さん
私は、本当に夏以外は腹巻きしてますよ(笑)
以前働いていた場所が、皆暑がりで冷房ガンガンに入れていたので対策として
作業着の下にTシャツと腹巻きしてました。
今は、専業主婦なので冷房とは無縁の生活をしてますが
本当に暑くなるまではずっとしっぱなしですね。
冷え性対策は、私はジーパンの下にタイツとは履けないのでレッグウォーマーをずっとしてます。
そのくせ、家の中で靴下を履いていられないのでいつも裸足ですけれど・・・(笑)
チェルシーさん
プチ同窓会から、同窓会に発展するなんて凄いですね〜。
しかも、委託業者があるのは知らなかったです。
私は、今まで中学の同窓会が1回あったくらいかしら?
小学校や高校の同窓会はありません。
高校は、都立の学校編成で無くなってしまったし(笑)
たぶん、やることはないでしょうね。
年齢的にゆっくりしている時間がないのは、私も一緒ですよ♪
年齢的に急いで3回目をしようというのではなくって、
AIHの為にクロミッドやデュファストンを飲んでいる現状が
人並みの生理周期になって状態もそこそこ良いみたいなんです。
ちょっとその波に乗ってみようかと思って3回目に挑みます。
今までが、生理不順だったのかな?
人より生理周期が遅かったようで、本人いつもの事なので自覚はなかったのですけれどね(笑)
そんな感じですかね。
AIH何回やるか、実は何も考えていません(笑)
私の体調次第で、AIHのみで止めるか体外にいくかはその時に決めようと思ってます。
先のことまで考えたら、何も出来なくなってしまう性格ので
とりあえず現状状態が良いことをしていこうと思ってます(*^^*)
チェルシーさんの怖いっていう気持ちわかります。
私も前回の時まで、ずっと怖さがありました。
年齢的や金額的にいつまでやれる?とか、いつまでやろうとか・・・。
今回AIHがダメだったらどうしようとか・・・様々・・・
それが何故か今回、何もないんですよ!
不思議なくらいです。
バナナジュースって、バナナに牛乳ですか?
それにきなこだったとしたら、美味しいかも・・・♪
チョクディーさん
レインボーローズって花知ってます?
花びらが、レインボーなんですよ!
説明がわかりにくいですね(笑)
1本2000円?位した気がします。
その花の花言葉は『奇跡』なんです。
この花が出来たこと自体が奇跡って感じですけれどね。
花言葉って、本当に面白いですよね。
レインボーローズを携帯待ち受けにして、奇跡を狙おうかな?(笑)
今は、乾期なんですね〜。
雨は少ないって事ですよね?
雨期の時って、本当にずっと雨降っているのですか?
すいません。
乾期、雨期って感覚的によくわからなくって・・・。
日本の梅雨とかそういう感じになるのでしょうか?
ぽちゅ子
2012/03/31 12:59
みなさん、こんにちは。
今日の朝からクロミッドという薬を飲みはじめました。
朝ご飯をたべてからといわれたのに、朝ごはんが食べられなくて薬を飲んでしまったら胃が痛くて、痛くて。。。水をがぶがぶのんだらちょっと落ち着きました(笑)
チョクディーさん★
韓国料理屋さんでお茶が無料じゃないと辛いので結構きついですね。。
次のAIHにむけて体を温めるっていう本を買いました。
食べ物などで少しずつでも改善していこうかと思いまーす。
マリモさん★
腹巻きをするようになってほんとにお尻が冷えなくなりました。母がくれた腹巻きが長くてお尻まで隠れる腹まきなんですよ(笑)
私も夏まで腹巻きします!
家の中での靴下私も苦手です。。。でも最近は我慢してはいていますが。脱ぎたくてしょうがないです。
チョクディー
2012/03/31 21:58
皆さま、こんばんはぁ^^
千葉は強風で大変だったようですね。
ニュースを見ていると知っている場所ばかり事故が起きていてびっくりしました。
皆さんのお住まいでは大丈夫でしたか?
私は、今日は寝具とインテラという飲み物を探しに行ったのですが、どちらとにもめぐり合えずで帰ってきました。でも、伊勢丹で大判焼を食べたんです!!
1年ぶりかなぁ・・・幸せでしたぁ^^
それから、リセットをしたので明日病院へ行って注射をしてきます。3週後に再診し、その後1週間以内にopeだそうです。
マリモさん♪
AIHお疲れ様でした(*・・)*_ _))ペコリン
ゆっく〜りお過ごしくださいね^^
レインボー!!そんな
素敵なお花があるんですねー!!!
見てみたいなぁ。ローズ大好きです♪
アメーバーのプロフィールのところのバラは結婚式のブーケなんです。
あれは、バラの花弁を1枚1枚くっつけて、色々な色の花弁で1つ大きなバラを作ったんです。
プリザーブドなので、まだ枯れずにいます^^
雨期は、頻度が増える感じですね〜。シトシトはあまり降りません。ドバーーーーッと降っておしまいです。
あっ。それから義母はまだまだ当分は来ません。でも、何だか意識しちゃって・・・
ぽちゅ子さん♪
それは良い本ですねー!!
何かよい情報があったら是非是非教えてください^^v
うちは、しょっちゅう冷房をつけるかつけないかで喧嘩します。。
韓国料理屋さんは、一人でも行くところだったので1つ潰れたという感じでへこみます><
現地の人は断固拒否で、水なしで食べてました。
そりゃーそうですよね。
コンビニで売ってる水が倍以上の値段で出されるだなんてありえないですもん。
そうそう、過去ログでご存知かもしれませんが現在タイ在住です。。
↑話の意味が分からないですよね。何てとんちんかん!
ぽちゅ子
2012/03/31 23:19
チョクディーさん★
タイ在住でいらっしゃるんですねー。素敵ですね。私も将来、海外移住希望なのでうらやましいなぁ。
タイは暑いから冷房をつけるかどうかってことなんですね(笑)日本はまだちょっと寒いのでこんなに寒いのに冷房つけるのかなぁって思ってました(笑)
私は東京なので、今日は強風がうちのほうもすごかったです。。。自転車倒れてるし、なんかいろいろ飛んできましたよ。台風みたいでした。
私が今日本で見たいのは、お風呂の入り方。
お風呂に入るときに体温計を持ってはいって、お風呂につかっている状態で、体温を口ではかって38度になるまで入ってから出ると暖かさが持続して体が温まって免疫力も高まるって書いてありました。
上がったあともすぐにパジャマを着て冷やさないようにしないといけないみたいですが・・・。
私は今日ちょっとやってみます(笑)
わからないですが、タイでも湯船にはいるんですか?
私は仕事の関係でハワイによくいっているんですが、ハワイではシャワーしかあびないので。タイは、どうなのかなぁって思って♪
明日病院気をつけていってらしてくださいね。
チェルシー
2012/04/01 08:56
おはようございます!今日は風がないけど、寒いですよね〜。昨日は仕事で千葉そごうに商品を取りに行ったんですが、久しぶりの千葉そごうで楽しかったですよ!昔一緒に働いてた後輩にも会えたので…
チョクディーさん
私も昨日からリセットしました(泣)今周期もオリジナルのタイミングで頑張ります。ダンナには排卵日辺りに希望休を取るようにしてもらい、万全で挑みます(笑)
今は、同窓会の幹事でバタバタしてますが、今まで連絡を取ってない子とメールをやるようになったりして、結構楽しいですよ。
1人はうちと同じ『子なし夫婦』だし…
でも、どう突っ込んでいいか分からないので、自分から治療してる事を話してみようかな?と思ってます。
マリモさん
何だか治療ってゴールが見えないですね…でも、ある程度は夫婦間で決めておかないとダメなんですよね〜。私は治療は年内までって決めてます。あとは自然と奇跡に任せます(笑)
同窓会の幹事代行は今たくさんあるみたいで、前にテレビでもやってましたよ。みんな同窓会自体はやりたいんですが、幹事をやってまでは〜って人が殆どですよね(-_-)
で、そこである程度集まるメンバーで幹事をやり、代行業者にお任せするんです。最近、mixiにもそんな書き込みばかりしてますけど…
ぽちゅ子さん
お仕事でハワイなんて羨ましいです!私は南国大好きでダンナと毎年グアムに現実逃避です(笑)本当はハワイに行きたいんですが、ダンナがフライト時間が長くてニコチンパワーが…って言うんです。少し位ガマンしろっ!って感じです。
ぽちゅ子さんは東京のどの辺ですか?私は川を挟めば東京都の千葉に住んでます。近所には国民的アイドルのネズミが住んでます(笑)
今日もこれから仕事です。頑張ろうっと(^-^)v
マリモ
2012/04/01 22:48
みなさん、こんばんは。
昨朝起床し、ゴソゴソと私がしていたらうちのが起きてきて、台所に直行して何かしている・・・。
何をしていたかというと朝っぱらから『ホットケーキ』焼いてました。
昨日は、AIHだったので何だかわからないけれど、うちのが気を遣ったようです。
何故にホットケーキか・・・、料理が出来ないうちのが出来るとふんだのがホットケーキだったらしい。
出来た物は、ちょっとこげてました(笑)
前回、診察の時に医師が『今回の排卵は左?』とボソっと。
その前も左だったのに、今回も左なんだ〜って思ってました。
実際、AIHしたらどうにもこうにも右に違和感がくる。
医師は左といったけれど、いや右の排卵だよ〜って思ってますが実際のところはわかりません(笑)
右は閉塞気味なので、右を通る際に痛みに近い違和感が出るんです(涙)
今までAIH後は、30分位ベッドで休ませてくれるのですが昨日はすぐベッドから降りました。
そのせいかな?
座っている際は大丈夫なんですけれど、歩くとお腹痛い(涙)
自分で運転していっていたのですが、猛ダッシュで帰宅し布団で横にずっとなってました。
いやぁ、ちょっとビックリしちゃいました。
出足、気持ちよくAIHしに行ったのに帰宅後はん〜って感じでした。
帰宅してから数時間後には落ち着きましたけれどね。
今日は、友人と花見をしに行ったんですけれどメインの桜は咲いておらず、花より団子で楽しんで来ました。
ぽちゅ子さん
仕事でハワイですか〜。世界飛び回ってますね♪
ハワイで腹巻きは暑いですよね〜(笑)
夏は、夏用?の腹巻きがあり、綿素材なんですけれどね。
それを使用してますが、気温が高くなると耐えきれないので(笑)外してしまいますけれどね。
就寝時も就寝時ように腹巻きを用意し、して寝てます。
今は、腹巻きをしてない時はないですね〜。
チョクディーさん
私の住んでいるところも風凄かったですよ〜。
軽自動車乗っているんですが、車が横転するんじゃないかと思うくらいです。
アメーバのプロフィールは、ブーケだったのですね。
ローズメリアを作られたのかしら?
プリザは、私も好きで生花ももちろん好きですけれど、以前プリザで赤いローズメリアを作った事があります。
現在、このローズメリアは玄関に飾ってます。
レインボーローズは、アメーバのプロフィールやミクシィにあげてみました。
観てみてください。
数年前に携帯で撮影したものなので、上手く撮れていませんけれどね。
そう!今ニュース観ていたんですけれど、タイにメイド喫茶ってあるんですか?
チェルシーさん
本当にゴールはわからないですよね。
最初は、期限を決めようかと思っていたんですけれど、それも自分に追い打ちをかけるような気がしたのでね。
設定するのも止めました。
止めどきは、止めようと思うときがたぶん自分自身でわかると思うので自然に任せてみようと思ってます。
うちのもやっとやる気になってきたので(笑)遅いって・・・。
うちのがやる気があるうちは良いかな?って思っているのも事実です。
うちの場合、男性不妊傾向なので自然妊娠は可能性が低いんでね。
本当は、自然にタイミングで妊娠できたらいいな〜って、今でも思ってます(笑)
ぽちゅ子
2012/04/02 01:56
チェルシーさん★
私は東京の浅草あたりです。下町(笑)
2年前に越してくるまでは、板橋区にいました。
下町は住み慣れるととってもいいです。
千葉在住なんですねぇ。国民的アイドルのネズミ・・・(笑)その表現にわらってしまいました。
グアムもいいですねぇ、ハワイ長いですもんねー、私はたばこは吸わないんですが、長い時間やっぱり座っている姿勢はつらいです。。。
もっと近くなればいいのに、ハワイまでが(笑)
お仕事おつかれさまでーす。
ぽちゅ子
2012/04/02 01:58
マリモさん★
夏用腹巻きいいですねー。
ハワイも夜は少し冷えることもあるので、やっぱり腹巻き持参です(笑)
腹巻きって一度するとやみつきになってやめられないです。。。
ふぅこ
2012/04/02 20:33
みなさん こんばんは☆
お久しぶりです♪
最近散歩や自転車で出掛けるようにしてたら、疲れが溜まってしまい 今日は1日中寝たり起きたり(笑)
体力が全くありませんねぇ(>_<)
一時間ほど散歩をしていた時は、汗をかいたせいで寒くなってしまい バスで帰ってきたりと しょうもない事をしてまぁす(T_T)
マリモさん☆
hcgはAIHの前や後 決まってる訳じゃないのですね。
勉強になりましたッ(^O^)
AIH後 直ぐに診察室から出されたらビックリしちゃいますよね。
私も同じでしたよ〜。
事前にネットで調べて挑んだので、あれ??って思うことがありましたねぇ(笑)
チェルシーサン☆
私も治療の期限を決めなきゃなぁと思っていて、色々考えちゃいますよね。
旦那は必要とあれば 体外も考えてるようですが、私はそこまで頭がついていきませ〜ん。
AIH10回目とかで妊娠された方も結構いるそうですし、5〜6回でステップアップと考える必要もないよなぁ、と思ってます。
チョクディーサン☆
治療は術後初めての生理後から始まってましたが、私の気分がイマイチ乗らず ガッツリ治療してませんでした(笑)
処置をしてくれた産科の先生が2〜3回生理を見送るようにと言ってましたしたが、もう終わったのでガッツリ治療始めます♪
ぽちゅ子サン☆
私も板橋に住んでいた事がありますよ〜♪
学生時代に、家政大近くで寮生活してました。
懐かしいなぁ(*^o^*)
ヒートテック的な生地のショーツ型腹巻きを、季節を問わず使ってます。
暑がりなのですが、お腹はいつも冷たかったので 夏でもやってますよ〜。
ぽちゅ子
2012/04/02 20:52
ふぅこさん★
板橋に住んでらしたんですねぇ^^
私は今も実家が板橋なので、よくいきますww
ヒートテック生地のよさそうですね。洗濯してもすぐ乾きそうだし♪
私も夏はとっても苦手でついつい冷房をつけてお尻がつめたーくなってたりするので、夏もちゃんと腹巻きつかおうと思います。ヒートテック生地のさがしてみまーす!ありがとうございます。
ちょっとお疲れなんですねぇ。よく休んでまた体調がよくなったらお散歩にでかけてくださいね。
チョクディー
2012/04/03 11:36
みなさま、こんにちはぁ♪
私は少し前から肌が大荒れで昨日病院に行き、お薬をたんまりもらってきました。来週の月曜からはサメットに行くのでそれまでには治ってほしいなぁ〜と思ってます。
ぽちゅ子さん♪
お風呂の入り方!すごーーく参考になります!!
少し前からバスタブに入っているんですけど、外気が30度以上なのですぐのぼせます。夏の入り方なんてあるんでしょうか・・・
ハワイ!いいですね〜。
私はグアムやベトナム、マレーシアくらいです。
お仕事でいくだなんて素敵!かっこいいですね〜♪
チェルシーさん♪
そごう大好きっ!
何を買うってわけではないのに、よく遊びにいってました^^
とくに、誕生月はポイント加算があるので何度も足をはこんでましたよ〜(笑
今年のグアム旅行はいつ頃の予定ですかぁ?
楽しみですね^^
私たちは、まだ体外は考えていないです。
ふぅこさんと同じで、AIHを10回やったっていいかなぁ〜位です。
心も身体も、金銭的にも体外をやる上ではかなりの負担になりますもんね。
マリモさん♪
レインボーローズ!みましたよ〜^^
本当、奇跡のような花ですね。
あの絶妙な色の感じが何ともいえないですね。
写真を見ているだけで癒されます♪
メイド喫茶!
バンコクには7万人弱の日本人がいるのであってもおかしくないですね〜。でも、見たことはないです。
旦那なら知ってるかなぁ?!
AIHお疲れ様でした^^
旦那さまのホットケーキは美味しそうですね!
ちょっとのこげはアクセントでいいじゃないですか^^
優しいなぁ〜^^
ふぅこさん♪
がっつり治療ですかぁ〜^^
春になったし、気分もかわりますよね!!
1時間のお散歩って結構つかれますよね。
私も行きはいいんですけど、帰りが辛いことが多いです。
風邪をひかれませんよーに^^
ぽちゅ子
2012/04/04 14:40
あー、昨日は日本中が風と雨で大変でしたねー。私の家のほうも夕方から外に出られないくらいすごい雨と風になりました。
みなさんは、大丈夫だったかなぁ。。。
今日で5日間服用のクロミッドを飲み終わりました。
一週間後に病院で受診して次のAIHにむけていくみたいです。
初めてクロミッドという薬のんだんですが、どうも飲んでる間毎日頭が痛かったのはクロミッドせいなのか・・・。でも普通でも結構頭痛があるほうなので、よくわかりません(笑)
チョクディーさん★
外が暑いと湯船に長くってなかなか難しいですよねー。
夏は私もついついシャワーだけでいいやってかんじなので何か考えないといけないと思っています。
あったかい所は果物が美味しいからうらやましいです。果物LOVEなので(笑)
こがらしさん★
はじめましてー♪
卒業待ちなんですねぇ。一日一日がすごく長く感じるでしょうね。どうぞゆったりすごしてくださいね。
門前仲町好きです♪前はよく飲みにいってました。
下町に引っ越してきてすっかり下町のよさにはまってます(笑)
私は初めてのAIHですごく考えすぎて疲れてしまって、ネットでいろいろみていたらこちらの書き込みをみつけて書き込みしてみたらみなさんが優しく話しかけてくれてほんとに楽になりました。
次のAIHもどうしよう・・・って思うくらい落ち込んでいたんですが、頑張っている人いっぱいいるんだっておもったら次回もそんなに考えすぎなくなりました。
マリモ
2012/04/04 23:53
みなさん、こんばんは。
昨日の風雨は本当に凄かったですね。
換気扇が、ゴォ〜とずっといっているのが怖かった(笑)
私は自宅待機してましたが、仕事に行っていた友人達は大変だったそうです。
帰宅奨励出たところもあったようですが、ほとんど定時まで仕事をしていたようです。
うちのは、何だかわかりませんが一人会社に残って残業していたようです。
おかげで、途中まで車で迎えに行く羽目になりました (笑)
ぽちゅ子さん
クロミッドを最初飲んだ時に、私は微妙な気持ち悪さと生理痛みたいな腹痛?がありました。
2回目、3回目とかは、そういう症状は特に感じられなかったので慣れたのかな?
慣れるの、はやっって思いましたけれどね(笑)
頭痛ももしかしたら、薬の影響なのかもしれませんね。
次回診察の時に、医師に聞いてみた方が良いですよ!
私は、最初の時に医師に聞いてみたら『薬の反応に過敏すぎるのかな?』って言われました (笑)
ふぅこさん
ウォーキングの良い時期になりましたよね。
でも、無理は禁物ですよ!
少しづつ距離や時間を延ばしていきましょう。
帰りにバス使うのだって良いと思いますよ!
私も体力つけるために、自転車や車を使わずに買い物に歩いて行ってます。
最近は、自分のペースで歩いていないので、私も長くは歩けないかも・・・(笑)
チョクディーさん
お肌の状態、大丈夫ですか?
折角、旅行行かれるのですから、それまでには治りたいですよね〜。
旅行中は、手術のこと忘れてリフレッシュして下さいね!
メイド喫茶の件、ありがとうございます。
TVで見る限り日本と同じように・・・
『お帰りなさい、ご主人様』
・・・ってメイド服着てやってました。
タイにまで秋葉原が・・・と、ある意味ビックリしました。
こがらしさん
その後、横にずっとなっているのですね〜。
動きたいのに動けないって結構辛いですよね。
ある意味辛い時期ですけれど、それを乗り越えれば良い季節がやってきます♪
それまでの我慢ですよ〜。
ふぅこ
2012/04/05 12:46
みなさん こんにちは☆
爆弾低気圧凄かったですね(∋_∈)
高台に住んでいるので、余計凄かったですよ〜。
昨日旦那と一緒に、妹の赤ちゃん達に会ってきました。
二時間位のつもりが、四時間も居座り 私達夫婦でミルクあげ初体験もさせてもらいました。
私が上の子 旦那が下の子…双子だから お互いミルクあげ体験できましたよ〜(笑)
赤ちゃんを抱く旦那の姿を見ていて、ますます治療意欲がわきました!
チョクディーサン☆
お肌は大丈夫ですか??
肌荒れすると、ホント気分が落ちまくりますよねぇ(ToT)
この冬は乾燥が酷くて肌の調子が悪すぎ、旦那に八つ当たりしてました(笑)
もう少ししたら 旅行ですね♪
お肌が良くなりますように☆
ぽちゅ子サン☆
私もクロミフェンを飲み終わり、来週病院です。
同じ時期に排卵ですね。
ウチは三交代勤務で病院も遠い為、毎回AIHできそうにありませんが、焦らずやっていきまぁす♪
副作用大丈夫ですか??
私はかなり鈍いのですが(笑)、誘発剤を使い始めてトータルで4周期目ですが最近少し体調がおかしいな〜と感じます。
こがらしさん☆
壬辰の話、聞いたことあります。
そして私は年女、是非あやかりたいッ!(*^o^*)
高温を維持されてるようで 良かったです♪
早い方だと悪阻も始まるそうですし私もありましたが、こがらしさんはどうかしら??
ちゃんと安静にしてるこがらしさんは、立派なママですよ(^-^)
ゆったり過ごして下さいね♪
マリモさん☆
あの嵐の中、車の運動大丈夫でしたか??
あんな日に、旦那様は残業だなんて大変でしたね。
散歩、始めからハード過ぎましたねf^_^;
10〜30分以内の散歩となると 社宅の敷地内になってしまうので 歩くのが苦ではないワタクシ、つい張り切って頑張ってしまいました(>_<)
こんなに体力が落ちているとは、思いもしませんでしたよ〜(笑)
最近気になる、歩くだけでバランスをとる事ができるウォーキングシューズ、購入しようか考え中です。
ぽちゅ子
2012/04/05 18:03
みなさんこんにちは。今日は、カレー粉からつくる本格欧風カレーにチャレンジしています。只今作り中・・・ワインで煮込むんですが・・家中がワイン臭。。わいなリーにいるみたいです(笑)上手にできるかなぁ。。
マリモさん★
薬の反応も人それぞれですもんねー。来週病院にいくので、先生にきいてみまーす。いつもの頭痛を私が過敏に薬のせいにしているのが大ですが・・(笑)
ふぅこさん★
同じ時期に病院ですね^^
前回は、10日も遅れて排卵がきたので今回はたぶん薬を使うことになったんですが初めてなのでどんなかんじになるのかいまいちわからず・・・11日に病院にいってみて先生に教えてもらうかんじです(笑)
ふぅこさんも体調大丈夫ですか?
病院が遠いと受診もちょっと大変ですね。。
病院気をつけていってくださいね。
チェルシー
2012/04/05 21:30
みなさん、お久しぶりです(笑)
最近、同窓会の連絡取りで忙しいのでなかなか書き込み出来てませんが…
今日はダンナと子授け神社でもある赤坂の日枝神社に行ってきました。境内の脇にある猿が子猿を抱いてるやつを触るとご利益があると聞き、触ってきました。ついでに写メも撮り、携帯の待ち受けにしてみました(笑) そして、子宝の御守りを買い寝室の写真立てに置きました。
本当は水天宮が近いのでそちらにしようかな?と思っていたのですが、安産祈願が多いと聞いていたので止めました(>_<)
みなさんは子宝神社はどちらに行かれましたか?
あれもこれもではダメですよね(-_-)
ウォーキング、私もこの間一時間やりました!最近はカービーダンスのストレッチだけをやったりしてます…が、毎日ではないので意味はないかも(笑)
さぁてと、今からカービーのストレッチでもやろうかな?(笑)
チョクディー
2012/04/06 11:08
みなさま、こんにちは^^
やっと長期連休にはいりました。
来年はバンコクにはいないので、最後のバンコクでの連休になります。
シンハー(ビール会社)の工場見学に行こうと思ったら、時期は全然違い断念しました。
やっぱり前もって計画をたてないとだめですね。
こがらしさん♪
どうなさっているかなぁ〜と思っていたところでした。
体温は安定されたんですね〜^^よかったです。
壬辰の話、私も聞いたことあります。
なんで60年に1度なんだろう〜って思ってたら、中国とか韓国からきているんですね。
良い時期に私達は当たってよかったですね^^v
ぽちゅ子さん♪
お薬の副作用って怖いですよね。
私は初めて飲んだときに2回くらい腹痛があって、歩けなくなりました。医師に聞いても副作用ではないと言われちゃいました。
その後ずっと飲んでいましたが、なーんにもなくなりました。
是非、次回先生に聞いてみてくださいね^^
マリモさん♪
秋葉原みたいな所はありますよ〜^^
数回いきましたが、本当ゴミゴミ・・・(笑
PC関連のものをちょーー安く買いましたが、数週間で壊れました。安物買いの銭失いです><
肌はまだまだ時間がかかりそうです。。
お腹もじわじわと痛いしやんなっちゃいますね〜。
ふぅこさん♪
双子ちゃん、きっとかわいいんでしょうね〜^^
友達には双子がいますが、赤ちゃんでは会ったことないです。仕草とか少し似てるところもあるのかなぁ!?
旦那さまに八つ当たり・・・
いつものふぅこさんらしいですね〜^^
何だか穏やかな気持ちになれます^^v
チェルシーさん♪
同窓会はすぐ開催する予定なんですかぁー?
人数も多いだろうし、場所や日程、会場などなど色々と考えることが多そうですね。。
子宝は、家から近いところに行ってみたりするぐらいですかね〜。タイでは、同僚に聞いてお寺にお参りにいきました。あとは、中心街でもたーくさんお寺があるので、時間があればお参りしています。
最近もかなりの高層ビルが立ち並ぶ場所で素敵な祠があったので、お花(バラ)を買ってお祈りしました。
赤ちゃんを望む全ての人に、輝かしい未来が訪れるようにお祈りしてきました。
ぽちゅ子
2012/04/07 18:10
相変わらず下腹部がちょっと痛い毎日ですが・・・外出してると忘れちゃうくらいです(笑)
9日10日で仕事の出張・・・移動が苦手で新幹線や車の長時間はきついです。ま、今回は伊豆までなのでなんとかなりそう。
そして、11日は病院だー。誘発剤を飲んで初めての受診。。もう卵胞って大きくなってるんだろうか。
何もわからずとにかくいってみる(笑)
こがらしさん★
すれ違っていたかもですねぇ^^
やっぱり誘発剤って副作用でる人もいるんですね。
私はかるいほうだと思いますが、こがらしさんは結構大変だったみたいですね。。
私も次病院のときに先生と相談してみようと思います。
先月は、考えすぎてほんとに体も心も疲れてしまいましたがみんなとこうしてお話しするようになって前向きに焦らず考えられるようになりました。
卒業めざして頑張ります。
チョクディーさん★
やっぱりお薬ってなんかしら症状は出たりするんですねぇ。
私は軽いほうだと思うんですが、来週先生にちょっと相談してみようと思います。
5日間飲み終わった日の次の日からやっぱり頭痛がなくなったんですよねぇ。。
今日は体調がよかったので、桜を見にでかけてきました。もう満開でキレイでしたよー♪
チョクディー
2012/04/08 00:53
みなさま、こんばんは^^
D2で注射をして、3日間は生理がきたのですが、D7の昨日から不正出血が続いています。相変わらずの腹痛はあるし、心配です><
今日病院に連絡したところ、「通常ある生理」だから気にするなって返事がありました。おいっ!早く言えって感じですが、悪いわけではないようなので安心しました。
昨日はIKEA、今日はニューハーフショーに行ってきました。明日は真剣に旅行の準備をします^^
ぽちゅ子さん♪
まだ腹痛があるんですねー><
それは心配ですね。
私は精神的に落ち込みやすいので、薬を飲んだってだけで勝手にダメージをうけてました。
でも、薬は良い面だけではないのが普通なので怖いですよね。
9日まであと日曜だけですね。
日曜はお休みですか?
少しでも体を休められるといいですね。
ふぅこ
2012/04/08 09:46
みなさん おはようございます♪
こちらは 桜はまだ満開ではありませんが、みなさんこの休日にお花見かしら??
ぽちゅ子サン☆
昨日から体温がさがってきましたよ〜。
今周期も病院へ行く前に排卵してたら、先生に怒られちゃうかも(爆)
私はぽちゅ子サンより少し早めの、明日通院となります。
気持ちが落ち着き、前向きになれたこと ホントに良かったですね(*^o^*)
治療は、長期戦になる事が多いですし 上手にストレス解消していきたいですよね〜♪
こがらしサン☆
辰女は強いですよ〜、辰女は男を喰い殺すといわれているそうな…カワイソウナ旦那(笑)
落ち込んだ後の這い上がるスピードは、ビックリするくらい早いです…と言うかコントロールしてます(^_^)v
私もこがらしさんと同じで食べ悪阻ありましたよ、炭酸水飲んでました!
ネギや魚の臭いだけでなく、ボディソープの匂いもダメで白眼むいてました(笑)
悪阻が無くなった頃は、今思えばちょうど成長がとまった辺りですねぇ。
心配する事があったら、悩む前に病院行って下さいね。
チェルシーサン☆
私は去年、友人達が水天宮に連れていってくれましたよ。
沢山人がいてビックリしちゃいましたが、もっとビックリしたのは 御守りを購入する際、名前を記入して御祈祷してもらえる事。
後 数ヶ月で1年経ちますねぇ。
最近の“赤☆”で子宝祈願は複数行ってもいいと書いてありましたよ、子授け神様はお心が広いそうです(*^o^*)
今度は 私も旦那と一緒に近場へ行ってみようと思っています♪
以前 チェルシーサンに教えて頂いた銚子の神社、11月に行けたらいいなぁo(^-^)o
チョクディーサン☆
タイに旅行に行ったとき、私もニューハーフショー観ましたよ〜。
みなさんとっても綺麗ですし、お笑い担当の方も面白くて とっても楽しめました♪
ショーが終わった後、会場の後ろにニューハーフのみなさんが並んでいて一緒に写真を撮れるようになってましたが(確か有料!)みなさん大きく、バッチリ厚化粧にビックリしました(笑)
双子ちゃんは、退院した後は同じポーズで寝ていたようです、遠山の金さんみたいに右腕を脱いでました(笑)
その右掌を頬に当てて考えてますポーズで寝ていたんですよ〜。
今はもうしてないそうです、あの仕草可愛かったから残念。
手術前ですし、いつもと違う生理で体調が心配ですが、旅行気を付けて行ってきて下さいね♪
チェルシー
2012/04/09 09:51
おはようございます(^^)v今日は暖かくなりましたね。みなさん、昨日はお花見とかしましたか?
うちは近所に住む仲良し家族とお花見宴会しましたよ。そこの子供は私になついてる子で、絶対に靴を履くのも嫌がり、外で歩かない子供なんですが、昨日は外で初めて歩いたんです。親も私達も感動の瞬間でしたよ。
それからはずーっと歩いて、知らない人に手を振り愛想振り撒いてました(笑)
チョクディーさん
同窓会は7月に決まりました。本当は業者にお願いするつもりでしたが、友達が業者ばりの動きをしてくれるので自力でやる事になりました。しかも、場所も調べてくれて、千葉駅のパシオス分かります?そこにパーティースペースみたいな所があるみたいです。
ふぅ子さんなら絶対に分かるかも?(笑)
そして、今日でD10です。私は排卵が遅いので今週末位にタイミングかな?
ふぅ子さん
11月25日の菅原大神です!私は1年経ちましたがご利益はありませんでした。でも、その1年間で『けい管粘液不足』という原因が分かったから、まぁ、いいかな?…って事で…(笑)
同窓会の日にちも決まったので3ヶ月で痩せないと(笑)ダイエットついでに妊娠しやすい体にもなれば一石二鳥ですもんね!
暫くは病院に行く予定はありませんが、今はプライベートが充実してるので本来ならばこーゆー時期に病院に行くのがベストなんでしょうね…
こがらしさん
体調はイマイチみたいだけど…
今週、病院かな?
その結果次第で落ち着いてくるよね…
また報告してね!
では、これから仕事行ってきまーす(;^_^A
ふぅこ
2012/04/10 23:58
みなさん こんばんは☆
昨日病院に行き、明日AIHする事になりました。
左に2個卵子が育っているそうで、誘発剤を使うようになって、初めての左卵巣からの排卵で ドキドキ、ワクワクです♪
排卵前だからか、副作用のせいかわりませんが、今日1日お腹が張ってパンパンで苦し〜い(┳◇┳)
チェルシーサン☆
パティオス知ってますよ〜(^_^)v
数年前に新しく建て替えた所ですよね。
昔は手芸用品が売っていたような…
確かに、私がうまくいった周期は、いつもより予定が多く忙しくて充実してましたねぇ。
でも、チェルシーサンの通院お休み期間は、無駄じゃないと思いますよ。
薬をぬく事も大切ですし、リフレッシュもできますし、その効果で嬉しい結果がついてきたらなぁって思っちゃいますね♪
私もダイエット始めようかと、リーボックのスニーカー購入です!
早速、今日から履こうと思ったら…腹痛で出掛けられずです(ToT)
マリモ
2012/04/10 23:58
みなさん、こんばんは。
ちょっとご無沙汰しておりました〜。
先週の土曜日は、近所のお寺とよみうりランドに花見に行きました。
風が強くって寒かったです。
今日は、母の病院に行きがてら車で花見をしてきました。
病院からの帰宅後、実家近くの空堀の桜が今日ほぼ満開だったのでとても綺麗で、父を家に残し(笑)母と散歩してました。
今年は、花見を凝縮してやった気がします(笑)
明日にはまた天候が悪いらしいので、早々に散ってしまいそうですね。
ふぅこさん
花見はされましたか?
いつもどの辺に花見に行かれますか?
先週の台風並みの天候日もそうですが、また明日天候悪そうですよね〜。
また、うちのを迎えに行かないといけないのかな?
・・・って今からドキドキしてます(笑)
双子ちゃんの「遠山の金さん」には、ちょっと笑ってしまいました。
可愛い〜♪
ぽちゅ子さん
先週の話で申し訳ないのですが(笑)
カレーは美味しく作れましたか?
去年知り合った人がカレー好きな方で、色々話をしていた時は「へぇ〜」って感じだったのに・・・
今年に入ってひょんな事から私もカレー作るのにはまってしまい、スパイスを買いまくってました(笑)
カレーの本まで購入しちゃいましたしね〜。
週1でカレーです。
最近お休みしていますけどね(笑)
うちのに『海軍みたい』と言われてます(笑)
お腹痛い中の出張、大丈夫でしたか?
チェルシーさん
着々と同窓会の計画が進んでいるようですね。
楽しいことがある時って、他のことを忘れられるから良いですよね♪
私は、子宝神社とか行った事ないです。
行ってみようかなぁ〜。
こがらしさん
その後、体調どうですか?
落ち着いていると良いなぁ〜。
チョクディーさん
旅行、楽しんでますか?
不正出血は、落ち着いてきていると良いのだけれど・・・。
ぽちゅ子
2012/04/12 08:44
昨日病院に行けなかったので、今日は今から病院でーす。どうもお腹がちょっと痛いようなぁ。。。排卵してしまったっぽいような・・・(笑)ま、そうだったらしかたないってことで、とりあえず行ってきます!病院混んでないといいなぁ。
ふぅこさん★
卵2つも育ってたんですねぇ。
AIH後体調いかがですか?お腹痛いとかないといいなぁ。
私も今日卵胞チェックですが・・・なーんか排卵既にしてしまっているような感が満載ですが(笑)とりあえず行ってみますぅ。
ふぅこさん、ゆったりすごしてくださいね。
マリモさん★
カレー・・・それがあんまりうまくいかなかったのですよぉ。。ワインが渋めのワインだったからなのか・・カレー粉がよくなかったのか、どうもカレーじゃなくビーフシチューみたいな味になってしまい。。旦那にこれってカレー?シチュー?ってきいたら、これはシチューだねっていわれ(笑)カレーですけど。。。みたいな(笑)私もカレー好きなので、本買ってみようかと思います。
出張中は腹痛もそんなになく大丈夫でした♪
伊豆に出張だったんですが、桜が満開でキレイでしたー。
こがらしさん★
卒業おめでとうございます!
無事心拍確認できてほんとによかったです。
私もこがらしさんに妊娠菌もらって続きたいでーす^^
卒業版で次はお会いしたいです。
不安いっぱいでここの掲示板にきて、でもみんなやこがらしさんにやさしくしていただいて頑張る力をもらいました。ほんとにありがとうございます。
お体大事にしてださいね♪♪
管理人
2012/04/12 10:45
こんにちは。子宝ねっと管理人です。
こちらの掲示板は、一人目不妊『人工授精の交流掲示板』になります。
妊娠報告は、各掲示板では1回だけにして下さい。
御利用ルールをお読み頂き、妊娠された方は
『一人目妊娠中の方』の交流掲示板など、
妊娠後も御利用頂ける掲示板へ御移動頂けますよう
よろしくお願い致します。
ぽちゅ子
2012/04/13 00:49
みなさん、こんにちは。
今日は生理が終わってから初めての病院でした。
今回は生理開始3日目からクロミッドを5日間のみました。薬を使っての治療は初めてなので排卵日もまったくわからず。。。前回は排卵がすっごく遅れてきたので、今回はいつくるのやらわからなかったのですが、先生に11日か12日にきてといわれていたので今日いってみると卵胞が18mmくらいでした。
先生が「大きくなってるけど、もうちょっとなんだよね。なので、明後日土曜日にAIHくみましょう!」って言われ明後日2回目のAIHです。
排卵がもともと遅いので、こんなに早くきたのは初めてです。薬ってすごいんだなぁって思いました。
1回目は何もかもが初めてで不安もいっぱいで、精神的にほんとに疲れましたが、今回はそんな緊張もあんまりないかんじです。
ここの掲示板でみなさんとお話しできたりするようになって気持ちが楽になったからだと思います。
土曜日は旦那も一緒にいってきまーす。
ふぅこ
2012/04/13 14:44
みなさん こんにちは☆
水曜、無事AIHしてきました♪
しかし、旦那の検査結果が初めて少し悪かったのと、私はAIH直前に排卵という…でも、まぁ気にせずAIHしてきちゃいました。
排卵痛でなのか、注射の副作用か、待ち時間が長くて疲れたのか意識が朦朧としてましたが、翌日は体調バッチリ(^_^)v
只今、シッカリ高温期中です。
マリモさん☆
前回の書き込み、同じ時間でしたね(笑)
なぁんか、嬉しくてニヤついちゃいました♪
お花見、色々な所へ行かれたのですね。
こっちは、田舎にしては少し広めの公園にお花見のようです。
水曜、病院に行く前に、旦那がお花見スポットへ連れていってくれましたが、あいにくの雨…車中からでした〜(T_T)
金さんポーズ、マリモさんに見せた〜い(笑)
病院でもよく動く赤ちゃんで、いつもベビー服がはだけていて、妹は恥ずかしそうでしたよ。
ぽちゅ子サン☆
明日、AIHですね♪
誘発剤効いたようで、卵ちゃん大きく育ちましたね〜。
1日2ミリずつ大きくなるようですし、明日上手くいく事を願ってます!
今日は早く寝て、リラックスにですよ〜♪
こがらしさん☆
書き込み消されちゃいましたが、その前に読みましたよ!
こがらしさん、おめでとう!
ホントに、よかったぁ(ToT)
前置胎盤調べてみましたが、子宮が大きくなるにつれ胎盤が上にあがっていく事が多いらしいですね。
“悩まないように”は無理だとは思いますが、赤ちゃんを信じて 今この時間を大切に過ごされますように♪
私も、のんびりゆったり笑顔を忘れず治療を続けていきますo(^-^)o
妊娠菌、ガッツリ頂きました〜(≧∇≦)
また近い未来に、卒業版でこがらしさんとお話出来ますように♪
チョクディー
2012/04/13 16:18
旅行から帰ってきましたぁ〜^^
出血も落ち着いたので、海にも思いっきりはいってきました。
シュノーケリングでは、ちょっと覗くだけですぐ近くにお魚がいて癒されました〜。でも、波に酔ったのか気持ち悪くなって30分くらいであがっちゃいましたけど><
皆さん、結構近い日程でAIHなんですね〜^^
ふぅこさんとマリモさんはこれから高温期ですね!
ぽちゅ子さんは明日なんですね〜^^
皆そろって卒業版に行きたいですね!
チェルシーさんは、忙しそうですねー。
充実した日々を過ごされているようで何よりです^^
ふぅこさんは、体調大丈夫ですか?
朦朧って・・・でも、今はもう大丈夫なんですね。
それなら良かったです。
こがらしさんの書き込み見れなかったですー;;
前置胎盤?着床の場所が卵管近くだったと思ったんだけど、無事に移動したのかなぁ?
この掲示板を始めてから数ヶ月で1人卒業は凄いですね!
本当によかったです。
たーんまり妊娠菌いただきましたぁ^^
ぽちゅ子
2012/04/14 11:37
今日無事AIHしてきました。
朝から雨で寒いし、腹巻きしていってきましたー。
よくわからないことがあったので、わかる方いらっしゃったら教えてくださーい。
前回旦那の精子の運動率が処理前66%、処理後79%でした。
今回は処理前が36%、処理後92%でした。
処理前が前回のほうがいいのに処理後は今回のほうがいいのはなんでなんでしょうか??
こんなに違うものなんですねぇ。
かるーい疑問でした(笑)誰かわかるかたいらっしゃったら教えてください。
ふぅこさん★
ふぅこさんも水曜日AIHだったんですね。私は今日AIHする前にみてもらったら「排卵したみたいですね」って先生にいわれたんですけど、排卵しちゃってて大丈夫だったのかしら?(笑)ま、いっか(笑)
直後はちょっと体調が悪かったようですが、翌日はよくなってたみたいでよかったです。
チョクディーさん★
旅行からおかえりなさーい^^
シュノーケリング楽しいですよねぇ。いいなー。
私はダイビングをやるんですが、ダイビングスポットにいくまでの船でだいたい船酔いしてます(笑)
つくまでが大変!ついて海に入ってしまえば、すぐよくなるんですけどねぇ。
チョクディー
2012/04/14 11:47
こんにちはぁ〜^^
昨日からはタイは正月で、水掛祭りが始まっています。
ウォーターガンを持って水をかけたり、バケツを持ってバシャーっとやっている人たちをよくみかけます。電車は安全ですが、水びたしの人が入ってくることもしばしば。昨日は外にでませんでしたが、今日はどうしようと悩んでます@@
ぽちゅ子さん♪
お疲れ様です^^
無事、AIH終わったんですね!!
よかったぁ〜!
精子の具合は、旦那さまの体調やストレス、禁欲期間etcで随分左右されるそうですよ〜。運動率が低くても赤ちゃんを授かっている人もいるので、先生がgoサインと出したならきっと大丈夫だと思いますよ^^
チェルシー
2012/04/14 12:18
こんにちは!今日は冬物のコートを着ちゃいましたよ(;^_^A
それと、ダンナの会社の福利厚生を使って、スポーツクラブに復活しました。月会費ではなく、1回いくら…ってやつなので、無駄にならないし…前に通ってたところなので行きやすいです。これで妊娠しやすい体になるといいなぁ…
チョクディ‐さん
旅行の写真、素敵ですね!あれは国内旅行になるんですよね?でも、次の引っ越し先がプーケットの近くなんて、益々楽しみですね!旅行でリフレッシュ出来ましたか?私は海外旅行で何回か生理に当たったりしましたが、タンポンして海にザブーンですよ(^^)vリゾートで生理痛とか最悪ですよね(T_T)
ぽちゅ子さん
私も1回目と2回目と精子の状態がバラバラで先生は『トータルするとまぁまぁかな?』って曖昧な返事でしたよ。6月の車検が終わったら治療再開しようかな?AIHするのに月に3〜4万かかりますよね(>_<)
ふぅこさん
病院お疲れ様です!昨日、木更津のアウトレットオープンしましたね。今日あたり行ってるかな?来週はお台場に新しい商業施設がオープンで、日本初上陸のアメリカンイーグルも入りますよね。うちからだとお台場まで空いてれば20分強で着くので早く行きたいなぁ。でも、私、車運転出来ないので…(-.-)
それと、昨日D14で排卵検査薬をやりましたが陰性でした。今日も検査してみますが、ダンナとのスケジュールの兼ね合いでタイミングは明日か明後日です。一昨日、一応仲良しはしたんですが、早すぎたかな?まぁ、精子も新しい方がいいし…
ではでは、仕事に戻りますね!
ぽちゅ子
2012/04/14 13:26
チョクディーさん★
タイはお正月なんですねぇ♪水かけ祭りたのしそうです!
そうなんですよねぇ、男の人ってすごく精子の状態に変動があるみたいで。。。
でもとにかく2回目のAIHも無事完了したので、あとはゆったりすごそうと思います。
最初のときのあのドキドキ感がうそのように、今回は落ち着いています。きっとみんなにこうして話せるからだと思います。ありがたいなぁ。気持ちが楽なだけで毎日の過ごし方がぜんぜんちがいます♪
チェルシーさん★
そうそう(笑)私の先生も「前回とあまりかわらず、まぁまぁですね」って微妙な回答でした。
不妊治療も病院によってぜんぜん値段が違うみたいですねぇ。私がいっているところは、AIH1回2万円くらいです。高いのか、安いのかよくわかってないんですが(笑)薬とか注射とかするともうちょっとかかっちゃうみたいですねぇ。
最初のAIHは、検査やらなんやらで結局6万くらいかかりました。でも今回は検査などがなかったのとクロミッドという薬のみで注射もなかったので、2万4千円くらいでしたよぉー^^
マリモ
2012/04/16 00:21
みなさん、こんばんは。
昨日は凄い雨でしたね〜。
しかも、寒い。
本当に4月???という気温でしたが、みなさん体調大丈夫ですか?
私は、ここ数日お腹が痛くなったり落ち着いたりを繰り返しています。
ん〜。
今日は、確実に食べすぎでお腹痛いんですけれどね(笑)
みなさん、食べ過ぎには注意ですよ!!!
ぽちゅ子さん
昨日は寒い中、AIHお疲れ様〜。
1回目と違って、2回目は落ち着いていたようで何よりです。
リラックスが一番ですよ!
精子の状態の%って教えて貰えるのですね〜。
そのことにビックリしました。
私は、1回目の際に医師から処理前と処理後の精子の動きを顕微鏡で見せて貰いました。
処理前は、どこに動いているのがいるの???
あっ、いたいた
そんな程度だったのが、処理後は動いているのだけでどこをどう観て良いかわからなかったです(笑)
精子の状態は、ストレスやら体調不良・睡眠不足とかでもかなり変動するような話を聞きました。
AIHは、私のところは3〜5万弱って感じでしょうか?
ぽちゅ子さん、ダイビングなさるのですか?
私も昨年Cカード取得しました!
ウェットしか持ってないので、夏頃しか潜るつもりないんですけれどね〜(笑)
私も船は、ダメです。
一度酔うと潜っても酔ったままで、気持ち悪い状況下でダイビングした事があります。
こがらしさん
コメント観る前に削除されてました(涙)
皆さんのコメントを見る限り、落ち着いたのですね?
おめでとうございます♪
私もこがらしさんに続くように頑張ります♪
卒業版で逢いましょう♪
それまで、待っていて下さいね〜。
ふぅこさん
何だかみなさんのコメントが???と思ってたら、同じ時間にコメントあげているので
私もビックリしました〜。
にやにやとPCに向かって、怪しい人してました(笑)
奇遇もあるものだ♪
AIHお疲れ様でした〜。
今は体調は大丈夫ですか?
今思い返すと私のこの間のAIHも排卵後にしていたのかな?っと。
その情報は、医師は言わなかったので憶測ですけれどね。
基礎体温が、少しだけAIHの日に上がってきていたのでね。
そう思ったりもしてました。
今も微妙ながら高温期が続いてます♪
予定では、そろそろヤツがくる時期ですが、はてさてどうなるやら・・・。
チョクディーさん
おかえりなさ〜い♪
写真、見せて貰いました。
とても綺麗なところですね〜。
ダイビングしたら、綺麗だろうなぁ〜って思ってしまいました。
体調も落ち着いてたようで、安心しました。
旅行堪能出来たようなので、この後も治療も楽しんでやっていきましょう♪
水掛祭りのその後、どうですか?
濡れずにすみましたか?
チェルシーさん
昨日は、本当に寒かったですよね〜。
体調崩したりしてませんか?
スポーツクラブに行って、気分転換も良いかもしれないですね。
私の友人は、腰痛・肩こりがもの凄く、少しは楽になるようにと
スポーツクラブのプールで泳ぎ始めたら妊娠したのでリラックスしてやれば良いのかも知れないですよ〜。
無理ない程度にやっていって下さいね♪
ぽちゅ子
2012/04/16 09:36
みなさん、こんにちは^^
今日も相変わらずお腹がちょっと生理痛のような痛みがありますが、外出していると忘れちゃうくらいなのでたいしたことないかー(笑)
昨日お土産でもらったお菓子があんまりにおいしいのでご紹介しますね。
博多のおみやげで「博多とおりもん」って知ってますかー?洋風おまんじゅうみたいなかんじですが、バターがすごくきいていておいしいんですよぉー。
白あんのヒヨコってお菓子ありますよね、そのもっとこってりしてバターがきいてるかんじなんです!
みんなもどこかで試すことがあれば食べてみてくださーい。おいしいけど・・・太りそう(笑)
マリモさん★
こんにちは。マリモさんも体調いかがですか?お腹痛いの大丈夫ですか?
うちのクリニックは、毎回精子の%を紙でくれて教えてくれるんですよぉ。
でも顕微鏡でみせてくれるのもすごいですね!!
見てみたい!
顕微鏡でみると処理前と処理後のちがいがすごくわかりそうでいいですね♪
Cカードもってらっしゃるんですね^^
私は16歳くらいのときからダイビングが大好きでなんでかインストラクターライセンスまでとってしまうほどハマってしまって(笑)でも船酔いは、何年たってもなれません(笑)
水族館で水槽におでこつけて近づくとダイビングしてるみたいになりますよね?私よくやってます、水族館でかなり怪しいかんじです(笑)
チョクディー
2012/04/16 13:30
みなさん、こんにちは^^
昨日まで水掛祭りでした。
一昨日は腰痛のため病院にいったんですけど、車で5分のところに3,4箇所ホースを持った人が@@
トゥクトゥクじゃなかったから濡れずにすみました。
腰痛は筋炎との診断でしたが、もしかしたらチョコレートがある卵巣と筋膜がくっついて炎症を起こしているのかもしれないとのことでした。服薬2種類に塗り薬1つ貰ってきましたが、早くも痛みが治まってきました。
よかったです^^
チェルシーさん♪
国内旅行になりますよ〜^^
日本人があんまりいなくて、色々な外国人さんの人間観察をしちゃいました。私より20くらい年上のご夫婦が3,4歳のお子さまを連れて歩いていらっしゃるのが多くてびっくり。皆、今までお仕事頑張ってたんだろうなぁ〜なんて勝手な想像をしてました。
外国人の赤ちゃんは本当可愛かったです。
マリモさん♪
顕微鏡で見れるのは良いですね〜。
私は紙で運動率(3段階)と量、こさ?などなどが載っているものを貰いました。
食べすぎって、何かおいしいものでも召し上がったんですかぁー?食べるのってストレス発散になるから好きです☆彡
ぽちゅ子さん♪
私のところは、前医が3万くらいで、今の病院ではまだやってないですが話しにきくと、6万から9万って話でした。前医はクロミッド+AIHだけだったので安かったのかなぁ〜と。今の病院は注射やエコーもどんどんやるので高くつく気がします。
アメーバーをやっているんですけど、そこに妊活専門の医師がブログを書いているんです。それを昨日読んでいたら大豆製品をたくさん取るグループとそうでないグループでは、とるグループは精子の質が低下する報告があったようです。大豆製品って良いものの気がしてたから驚きました。
ぽちゅ子さんは、mixiとかアメーバとかやってますかぁ?
ぽちゅ子
2012/04/17 00:26
チョクディーさん★
腰痛大変でしたねぇ。お大事にしてください。。
大豆って私もいいと思ってました。
旦那に納豆食べすぎないようにいわないと(笑)
なんでもほどよくがいいんでしょうねぇ。
アメーバは、前やってたんですが今ぜんぜんやってなくて。。。。
ミクシーも全然やらないんですよぉ。
ツイッターやフェイスブックも使い方がいまいちわからずやってなくて。。今どきどれか一つくらいやってないといけないなぁなんて思っているんですが・・(笑)
旦那にも災害時電話がつながらなくてのツイッターで安否確認できるから、やってっていわれてます(笑)
ふぅこ
2012/04/17 12:54
みなさん こんにちは☆
昨日、旦那と一緒に新しく出来たアウトレットに行ってきました。
平日なのに人が多くて、フードコートで食事が出来ませんでしたよ〜(ToT)
しかし、こんな田舎に沢山の人や車…おじいちゃんおばあちゃん達はビックリしているでしょうね(笑)
チョクディーサン☆
お帰りなさぁい♪
旅行後のお祭りも大変でしたね(>_<)
大豆製品は女性ホルモンにいいので、男性にはあまり良くなさそうですよね〜。
ザクロも女性ホルモンに良いといわれてますが、女性ホルモンの関係で筋腫が出来るのでは…と考える医者もいるようで、筋腫が無い人より気を付けた方がいいみたいですよね。
マリモさん☆
高温期後期ですね、いかがお過ごしですか〜??(*^o^*)
私は薬を使った時は、排卵前日に排卵痛と体温が徐々に上がり始めるみたいです。
AIH後に排卵となると、いつ排卵したか気になっちゃいますよね〜。
今夜旦那の実家に遊びに行くのですが、子宝グッズの“さるぼぼ”が飾ってあるのでお義母さんと一緒に拝んできます(笑)
チェルシーサン☆
私も車の運転未だにできませ〜ん(笑)
地元のアウトレットとはいえ、そこそこ距離がありますよ〜。
今のところ、夕方から人が減ってきて、ゆったりショッピングできますよ。
お台場の、新しく出来る商業施設も楽しみですね♪
色々調べてみると、精子は射精してから5〜6時間後〜1日半まで、卵子は排卵してから6時間までが授精にバッチリなタイミングだそうです。
今回、どんな感じだったか計算して書き出してみましたが……神のみぞ知るってヤツですよね(笑)
ぽちゅ子サン☆
体調大丈夫ですか??
着床時期は排卵してから6、7日目辺りと何かに書いてありましたが、どうなんでしょうね??(笑)
あと、排卵直後にAIHして妊娠されてる方も結構いるようですし大丈夫だと思いますよ♪
私も、とおりもん大好きです♪
両親が福岡出身なので、親戚がよく送ってくれます。
餡が練乳っぽい味がして美味しいですよね〜(≧∇≦)
福岡繋がりで、梅ヶ〜餅(ド忘れ〜(笑))もオススメで、大福をぺちゃんこに押し潰して焼いてある感じです。
デパートでの九州フェア??の時には必ず出てますよ〜♪
チェルシー
2012/04/17 14:22
こんにちは!今、またランチタイムです(笑)
…っていうか、ふぅこさん。
私も昨日アウトレットに行きましたよ!何時頃居ましたか?私が行った時はちょうどテレビ撮影が来てて、南海の山ちゃん、中澤裕子、安めぐみ、加藤夏樹、ビーバーを見ましたよ。川崎方面からアクアラインで行き、海ほたるにも寄りました。知ってたらお会いしたかったですね!
それと、色々と調べて下さりありがとうございます!日曜日にもタイミングを取りましたが、既に排卵後かもしれますん。今回は腰を上に上げて精子君が子宮に流れないかな?と思い、実行してみました(笑)
チョクディ〜さん
タイのお祭りは知人がブログに書いてました。何か楽しそうですね!外国って〇〇祭って多いですよね?日本のお祭りと違って、街全体でやってたり、お祭りだから仕事休んだり…ってイメージがありますね!日本人は働きすぎですよね(>_<)
きゃー、休憩時間がなくなるのでこのへんで失敬(笑)
マリモ
2012/04/17 23:24
みなさん、こんばんは。
お腹痛いのが続いてます(涙)
今日昼間、一番痛かったので生理が来るのかな?って思っていたのですが、
昼間にトイレットペーパーに鮮血がちらっと付いただけで
その後何の音沙汰もなし・・・。
まだお腹痛いのが続いているし、どうなっているんだい?
・・・って感じです。
本当なら、明後日に木更津のアウトレットにうちのが連れてってくれる!!!
・・・って事だったのですが、今日の腹痛をうちのがみていて『止めよう』ということになってしまいました。
生理が来たとしたら、動き回るのも辛いだろうし・・・
と気を遣ったのと実は仕事休みたくなかったようで・・・
まぁ、体調が落ち着いたら連れて行って貰うことにします。
ふぅこさんとチェルシーさんは、行かれたのですね〜。
広いと聞いているのですが、全部のお店を回るのに結構時間かかりそうですね。
駐車場やその周辺の道等は、渋滞していますか?
好きなブランドが入っているので行きたいんですけれどね〜。
ぽちゅ子さん
その後、生理痛のような痛みは大丈夫ですか?
イントラなんですね〜。すご〜い。
私は中性浮力が上手くとれなくって、まだまだ大変な初心者です(笑)
水族館で実はやってみたいのですが、中々ガラスまで顔を近づける勇気がありません(笑)
チョクディーさん
食べ過ぎはですね〜。
土曜日の夜に芝居を観た後、普段よりも遅い22時過ぎに食事をした後に、胃の調子が悪かったのもあったのですけれどね。
日曜昼に、義母の料理をたんまり食べて、夕飯を普通に食べていたらお腹痛くなりました(笑)
義母の料理が美味しくって、食べ過ぎてしまったんですよね〜。
大豆製品に関しては、衝撃です!
何事も適度って事なんでしょうね。
ふぅこさん
高温期後半です!
昨日までは、私にしては超高温期でしたが、今朝若干下がって来ました。
まだ高温期の中ですけれどね。
お腹が痛いのも出てきたので、明朝体温がもっと下がって来たら、次回に向けて体調管理しま〜す♪
ふぅこさんは、身体冷やさないように!!!
ぽちゅ子
2012/04/18 09:28
みなさんこんにちは。
相変わらず腹痛で昨日は仕事場からタクシーで帰ってくるくらいでした。。。
そういえば、私は2ヶ月まえ一回目のAIHをする前に卵管造影をしたんですがあれって人によって痛い人と痛くない人がいるみたいですね。
私の場合は30秒くらいでしたが、失神しそうなくらいいたかったです。油汗をかいてしまうくらいでした。
みんなも卵管造影したりしてますか?
ふぅこさん★
アウトレットいってたんですねぇ。いいなー♪
御殿場アウトレットと越谷レイクタウン(←アウトレットなのかわかりませんが・・笑)だけいったことがあります。
排卵後のAIHをしてる方もいるんですねぇ。よかったー!ここからは、あと2週間ほど待つしかないのでのんびり待ってみたいと思います。
通りもんおいしいですよね♪梅ケ枝餅ですよねー。すっごく好き!私も両親が福岡出身なんですよぉ。あれって冷凍でお取り寄せできるんですけど、冷凍でもチンしてフライパンであぶるとかなり美味しかったです。
マリモさん★
お腹痛いの大丈夫ですかー??早く落ち着くといいですね。わたしもずっとお腹が痛くて…。1回目はこんなに痛くなかったんですけど、最近仕事が忙しいからなのかなぁ。。。ちょっと病院に相談してみようかと思っています。
水族館は一度やってしまえば大丈夫です(笑)
話してたらやりたくなったので、今週末でも水族館いってこようかなぁ。。お腹の痛みが落ち着いてれば(泣)
マリモさんもお腹痛いのよくなりますように。
チョクディー
2012/04/18 09:39
みなさん、おはようございます^^
只今タイは7時半です。
今日も暑い日になりそうです。
最近夜は部屋が33度までいきます。
もーーー暑い!それしか言えません(笑
昨夜は、もしかしたら1週間後の今は病院にいるんじゃないかと考えたら眠れなくなってしまいました。
しっかりしろってかんじですね。
ふぅこさん♪
アウトレットのお買い物いいですねー!
何かよいものはみつかりましたか?
私はペーパードライバーだったんですけど、栃木の足利市という田舎に引っ越したのでもう1度練習して車に乗ってました。訪問リハビリをするにあたり車の運転は必須だったので大変でしたぁTT
チェルシーさん♪
新しい職場にはもう慣れましたかぁ?
外国ってお祭り多いですよね〜!
皆くるったかのようなテンションでついてけないです><
マリモさん♪
義母さまは手料理ですかー?
久しぶりに人が作った和食を食べたいです。
私は、実家や義母のところへ行くとたんまり食べさせられます。あなたは痩せてるから・・・って言われるけど、太ったって赤ちゃんを授かる良い環境になるわけじゃないのになぁ〜といつも思います。BMIでは・・・とか、色々言いたいけど、まだ口答えをする勇気がありません。。
ぽちゅ子さん♪
適度が何でも良いんでしょうね〜。
でも、その適度がなっかなか分かりにくいですよね。
栄養の勉強でもしようかと思いましたが、面白さを感じることが出来ずに断念です;;
ふぅこ
2012/04/18 11:14
みなさん、おはようございます♪
昨日の雨は嘘のように、綺麗な青空ですね〜。
チェルシーサン☆
私も、撮影してる所で見てましたよ〜!!
斜め左側にいましたが、チェルシーサンはどこらへんに??
そんな近くにいたのならお会いしたかったですよ〜♪
私はお昼〜6時過ぎまでいましたが、ホント疲れました〜(∋_∈)
何か 良いものありましたか??
マリモさん☆
その、ちょっぴり赤いのが生理ではありませんように!!
好きなSHOPがアウトレットに入っていると、気になっちゃいますよね〜。
私はツモリやポール&ジョー等にに期待して行きましたが、やはりアウトレット これだ!というものがなかったです(T_T)
諦めずに、しばらくしたらまた行こうかな〜♪
ぽちゅ子サン☆
そうそう梅ヶ枝餅!
ぽちゅ子サンのご両親も福岡なのですね。
“にわかせんべい”も知ってますか??
中に入ってるお面、こっちの人には大人気でしたよ(笑)
今回は体調悪いようで、心配してしまいますね。
私も、排卵前日ほどではありませんが、お腹が張って調子が悪いなぁって感じです。
無理をせず、心配なら先生に聞いた方が安心できますね。
チョクディーサン☆
体調は大丈夫ですか??
手術というだけでも不安なのに、海外での手術ですから余計不安ですよね。
不安な気持ち、ここで沢山書き込みして下さい。
ひとりで 抱えてしまっちゃダメですよ〜。
栃木で運転頑張られたのですね!
私も頑張らなきゃなぁ(>_<)
私が乗る車は かなり大きくて、駐車がキケン(笑)
運転中は、視線が高いしゆったり乗れるので、軽より運転しやすかったので 駐車頑張らなきゃです。
アウトレットで気に入った物が無いと言いながら、旦那と二人で2万位使っちゃいました(笑)
チェルシー
2012/04/18 12:33
みなさん、こんにちは!明日からジムに復活するので楽しみです(^^)v
ふぅこさん
私は中澤裕子側に居ましたけど、ダンナがあまり興味ないらしくすぐに退散しました。トリンプのタイムセールで下着を買いましたが、アウトレットってゆっくり買い物が出来ないんですよね(T_T) ふぅこさんちの車は何ですか?うちも大きくて私は車線変更や合流も出来ないんですよね。ちなみにエルグランドです。
ぽちゅ子さん
卵管造影はめちゃくちゃ痛かったですよ〜。『痛いです』って言ったら『まだ入れて(造影剤)ないんだけど〜。じゃあ、早く終わらすね〜』と言われましたが、待合室で貧血を起こしながら平常心を装ってましたよ。その病院は普通の産婦人科でしたから(笑)
ぽちゅ子さん、ダイビングのイントラなんですかぁ?すごーい。私達夫婦はグアムで毎回体験ダイビングをやっていて、現地のスタッフに『プロの体験ダイバーだね』と言われました。そんなに体験やってるんならライセンス取れるよ!との事みたいです(笑)
マリモさん
その後、赤いやつはどーですか?私は、生理前に少しでも出血があると諦めモードになってしまうんですよ。で、着床期の腹痛や出血は期待しちゃったり〜。何だか振り回されますね(-_-;)
チョクディ‐さん
外国人のテンションの高さにはついていけませんが、少し憧れてしまいます。あのフレンドリーさ、おおらかさ…ただ、時間や約束事にルーズなのはイライラしますよね?タイ人はどーなんだろう?
それと、手術大変ですね(ToT)でも、それをしないとAIH出来ないんですよね?
ぽちゅ子
2012/04/18 13:14
チョクディーさん★
タイは暑いって印象ですが、やっぱり部屋の中で30度以上になるんですねぇ。私もともと暑がりなので、夏はいけない、いけないと思いながらもクーラーつけてしまいます。。。
本とかで興味あるのところだけ見たりして私も栄養の情報収集してますが、お勉強となると面白みがないですよねぇ(笑)
なんとなくいいっていうものをほどほどにとっていこうかなぁってかんじです(笑)←いいかげんな私
ふぅこさん★
「にわかせんべい」(笑)そうそう、東京の人にはめずらしくて喜ばれますよね。
味は・・・私はそんなに好きじゃないんですが(笑)
牛乳があれば一枚くらい食べるかんじです。
お腹が痛いのは、ほんとに仕事に差し支えるので困ります。。。病院に一応電話で相談してみましたが、とりあえず様子をみてください程度でした(笑)ま、そうだと思ったけど。。。
昨日よりは、ましになったのでまーいっか!
ふぅこさんも調子がよくなるといいですねぇ。。。
チェルシーさん★
やっぱり卵管造影痛かったんですね!造影剤が痛かったというよりその前のカテーテルを入れるときが痛かったってことですね?私は造影剤が入るまでは痛くなくて造影剤が入ってくるとき激痛でした(泣)ほんとに泣いちゃうかと思いましたよぉ。
もう二度といやだなぁ。あの痛さ。
普通に潜るなら体験ダイブで十分ですよねぇ。
私は、昔長期ハワイにいたのでそのついでにとってしまったってかんじで。でもライセンスとったときは10代だったので夜のナイトダイブは魚がぶつかってきて怖くて泣きました(笑)
いいなー、グアムも海キレイなんでしょうねー。ハワイばっかりなのでグアムも行ってみたいです!
明日からジムにいくんですね!私も見習って体うごかさないと(汗)
マリモ
2012/04/19 00:26
みなさん、こんばんは。
昨晩の書き込み後、赤いヤツが来てしまいました
泣きました〜(笑)
そして今日、臨月の友人に逢って来ました。
逢うのを躊躇ったしたけれど、今日を逃すと今度逢えるのがいつになるかわからないので決心しました。
友人の過去(流産経験やら、友人の姉のAIHと乳癌摘出等々)の話を聞いたり
私の話をしたり・・・と、少しスッキリしてきました。
次回に向けて、何故かやる気満々のうちの気迫が凄く(笑)、私もテンションを上げていこう!と思ってます。
ぽちゅ子さん
昨晩は、もの凄い腹痛でどうにもならなかったです。
そうしたら、今朝はもの凄い腰痛でした(笑)
洗濯物を干そうと屈んで籠から出そうとすると、腰が痛くって曲がらな〜〜い(笑)
いやぁ、寝ていてギックリ腰でもやったかな?そんな感覚でしたわ。
今は、大丈夫ですけれどね♪
私はともかく、ぽちゅ子さんの方は大丈夫ですか?
落ち着いてくれると良いけれど・・・。
造影剤はやった事ないですが、通水はやりました。
通水で激痛でした!!!
造影剤やったら、私はどうなっちゃうのでしょうか???
私は、右の卵管が閉塞傾向にあるとのことでやっている最中に激痛。
終わった直後は大丈夫だったのですが、ベッドに横になっている際にどうやら血圧が低下していたようです。
冷や汗?脂汗?は止まらず、しかも寒くってタオルケットをかぶって丸まってましたよ〜(笑)
チョクディーさん
義母の料理は、全部手作りです。
スーパーの総菜は出てきたことないです。
義母は一人暮らしなので、冷蔵庫見たらこれが残ってた〜
・・・と思って作ると大量に作っちゃうので、一人で一週間同じの食べてるわ〜
なんて言ってます。
以前は、行く度に色々な物をわざわざ作ってくれていましたが、最近は残り物です(笑)
その残り物が中々良いのですわ〜♪
なので、ついつい・・・ね(笑)
ふぅこさん
いやぁ、残念ながら赤いヤツが来てしまいました。
昨晩はかなり落ち込みましたけれど、今日は復活しました!
立ち直り早いかな?(笑)
アウトレットは、これぞっ!って言うのが見つかると楽しいですよね!
なので、南大沢や入間に定期的に行っていたりします(笑)
木更津の私のお目当てはパラスパレスというショップなんですけれど、お眼鏡にかなうものあるかな〜
・・・って多大な期待&妄想中(笑)
チェルシーさん
生理が来て、昨晩はショックでしたが今はスッキリしてます。
本当に振り回されて、イヤになりますね〜。
着床時期の腹痛は、期待増大ですよ〜
着床中だわ〜なんて言って、何もせずにゴロゴロしてます(笑)
まっ、普段から何もせずにゴロゴロしていますけれどね(笑)
ぽちゅ子
2012/04/19 09:57
みなさーん、お仕事・家事お疲れさまです♪
今日は夢でビュッフェでお腹いっぱいおいしいもの食べてる夢見て起きたので朝からものすごくお腹が減ってしまっていました(笑)
いつも食べる手前で起きたりするのに、今日は夢の中でモリモリおいしいって思いながら食べられました(笑)夢の中でも食べるって・・・・私食いしん坊(笑)
マリモさん★
赤いやつ・・・・きたんですねぇ。
でもテンション上げていく気持ちになれてよかったです^^
腹痛の次の日は腰痛で前も後ろも大変でしたね(汗)
通水ってよくききますが、私はやったことがないのでどんなのかわからないんですがそっちも痛いんですね。。
やだなぁ。。。
私も卵管造影の検査をして卵管は通ってたんですが、その次の日に卵巣の中にたまった造影剤がちゃんとなくなっているかの検査では左の卵巣が働いてないといわれました。通水も卵巣や卵管の検査をするものなんですか?
こんなに医療がすすんでいるのにあの痛い検査ってどうにかならないものかとほんとに思います。
今日はゆっくりしてくださいねぇ。
チョクディー
2012/04/19 10:29
みなさまぁ〜、おはようございます。
今周期は生理2目に注射して、生理は3日でおわり。その後7,8,9日目で再度出血。。
“通常の生理”と言われ、今日また茶おりです。
何かが起きている(笑
メールで問い合わせしようと思いましたが、もう少し様子を見ることにします。
何だかモヤモヤしちゃいます。
ぽちゅ子さん♪
私も卵管造影やりました。
診察台でチューブを入れ、そのままX線室へ。。。
造影剤を入れる瞬間はものすんごーーい痛みがしましたよ〜。ただでさえ痛みに弱いし、怖いと思っていたので倒れるかと思いました。
チェルシーさん♪
タイ人は、マイペンライ(大丈夫。どうにかなるさ〜 だったかな!?)の世界で生きているので、そりゃーもうルーズです。。典型的な日本人としてはかなり苛っとしますよ〜。まぁ、人によるんでしょうけどね^^
タイの先生によると、ポリープは着床障害、チョコレートは卵の質の悪化、大きくなると卵管がねじれる、破裂の恐れetc とのことで、とった方がいいとのことでしたよ〜。
ふぅこさん♪
心配ありがとうございます。
着実に手術の恐怖が襲ってきています。
麻酔のまま目がさめなかったら、死ぬかも なーんて思いもせずどこかへ行ってしまうのかなぁ〜なんてことを相方に話したらこっぴどく怒られました。
それでも時間は経過し、手術日がやってくるので逃げられないんですけどね。。。
マリモさん♪
テンション上げてまた挑戦できそうでよかったです^^お友達とのお茶会がよかったんでしょうね〜。
AIH10回で授かった人もいるし、今期に期待ですね♪
チェルシー
2012/04/19 17:13
みなさん、こんにちは!
今日からジムに復活して、スタジオプログラムを3コマも受けてきました。3コマ目で足が筋肉痛になってましたよ。でも、1年半振りのジムだったのですが、エアロの勘もまだ大丈夫でした。ちなみにベーシックエアロ、HATHAヨガ、ベーシックステップを受けてきましたよ。それと、私は汗かきなので、一人でTシャツがビチョビチョで恥ずかしかったです(笑)でも、ジムっておばさん達が本当にウザくって…何か「縄張り」というかグループというか、女特有のものがあってイヤですね!
マリモさん♪
来てしまいましたか〜。でも、来るとスッキリするという気持ち分かります。モヤモヤから解放された感じですよね。私も今日やっと高温期らしい体温になりましたよ。マリモさんって生理周期遅いんでしたっけ??私は今D20で早ければD28〜29で来るんですよね。
チョクディーさん♪
何か、その症状、不安ですよね。私も11月に謎の出血で夜中に病院に行きましたもん。でも、早く手術してAIH再開したいですよね!!
ぽちゅ子さん♪
HAWAIIに住んでたなんて羨ましい〜。ぽちゅ子さんはどんなお仕事をされてるんですか?何かグアムでダイビングのイントラに聞いた話、ダイビングって霊感が強い人がやると大変みたいですね!沈没船とかを見るのが好きでダイブする人もいるって聞いたのですが、本当ですか?
魚がぶつかってくるのは昼でも夜でも怖いです。小さい魚ならカワイイですが、ナポレオンフィッシュ(これ位しか知らないんですが)なんて不気味で怖いです(笑)
あ〜、南国に行きたい!!
マリモ
2012/04/20 09:32
みなさん、おはようございます。
昨日は、実家出勤しなかったので気が緩んだのでしょうか?
一日爆睡していました(笑)
うちのが、毎日『眠いよ〜』って出勤しているのに申し訳ないなぁ〜と思いつつ・・・。
おかげで、少し眠気はすっきりしました♪
ぽちゅ子さん
通水は、卵管の詰まりがないかたは痛みは全然無いですよ!
通常の状態ならば、造影の方が痛いのだと思います(造影未体験なので・・・)
通水は、字のごとく『通っているか?』という事です。
私は、詰まっているかも?って言うことで検査というより治療目的がメインで通水をしましたが、
こんなに激痛だったとは・・・というのが正直な所です。
チョクディーさん
その後、茶おりは大丈夫ですか?
茶おりは、古い血と聞いたことあり、あまり気にしなくても大丈夫らしいという事ですが、
ちょっと心配しちゃいますよね。
ネガティブになっちゃ〜ダメですよ!
気持ちはわかりますけれどね。
また、元気でここに書き込みして、年内中に卒業版に行く予定なんですからね〜。
術後の楽しいイメージをもって行きましょう♪
チェルシーさん
ジムに行かれましたね〜。
久々に大量に汗かかれて、気持ちよさそうですね〜。
まっ、どこに行っても女性の集団特有の確執っていうんですか?
ありますよね。
私も苦手なんで、グループでいるよりか少人数または一人で行動している方が楽で良いですね。
いまだにジムに行く気がなく、家でちまちまストレッチをしてます(笑)
うちのには、ジムに行こうよ〜って言われてますけれどね。
ぽちゅ子
2012/04/20 09:43
みなさーん、おはようございます。体調はいかがですか?
今日は頭痛が・・・。毎日お腹いたいか、頭痛かに悩まされています(泣)
ルイボスティーでも飲んでリラックスしよ♪
チョクディーさん★
体調心配ですね。
なんだかわからないことが起きているとなんだろうってモヤモヤした気分ですよね。。
やっぱり卵管造影いたかったんですね!!
あれってほんとに痛いですよね。全然痛くない人もいるみたいですよ。
チェルシーさん★
ジムでたくさん運動してきたんですね!昔ジムに通ってたときは、ボクササイズを一回やっただけでバテバテでしたよぉー。チェルシーさんすごい。
私は、都内でフラダンスのスタジオの経営と先生をしています^^
ダイビングの話初めてききました!私は鈍いので霊感とかないと思うんですが、怖いの苦手だけど見たいって気持ちもあったりして(笑)昔、潜っているときにサメに遭遇して頭上をグルグルまわられてほんとに怖かったです。サメがグルグルまわるときは獲物を狙ってるってききました。しばらくあがれずやっとあがれたとき足の震えがとまりませんでした(汗)ナポレオンフィッシュおっきくて怖いですね(汗)
ふぅこ
2012/04/20 11:07
みなさん こんにちは☆
もうすぐGWですね♪
みなさん予定は決まりましたか〜??
ウチの旦那はGWどころか、盆暮れ正月休みが無いので 結婚してからカレンダーを見て連休日数を数えることが無くなり いくら専業主婦とはいえ、あのウキウキ気分を味わえず寂しいですねぇ(;_;)
アウトレットでの撮影、今日ヒルナンデスで放送みたいですよ〜!
チェルシーサン☆
ジムで沢山汗をかいているのですね♪
私も汗っかきで、ちょっと動くだけで汗が…(>_<)
夏なんて、襟足がびしょびしょでシャワー浴びた後のようです(笑)
久しぶりにショートボブにしたので、今年の夏が今から憂鬱ですよ〜。
同窓会まで3ヶ月、頑張って〜!!
チョクディーサン☆
なんだか、心配してしまう生理ですよね。
薬の影響なのかもしれませんが、いつもと違う生理だとナーバスになっちゃいますね。
手術前は、頑張るぞ!という気持ちと 不安な気持ちがごちゃ混ぜになっちゃいませんか??
私が手術をした時は、心配させたくなくて両親の前では いつもよりはしゃいでみたり、その反動で当時の彼の前で泣いちゃったり…
なかなか 私の心は忙しかったです(笑)
無理せず、旦那様に甘えて下さいね♪
ぽちゅ子サン☆
フラの先生だなんて、カッコイイ〜♪
友人が習っていて、いつもショートヘアでしたが、フラに合うよう髪を伸ばしてましたよ。
ただ、そこは田舎過ぎて、参加者がほとんど母世代だったそうです。
私も卵管造影しましたが、数時間前 事前に渡されていた痛み止めを飲んでいたので そんなには痛くなかったですよ。
液を入れた圧で、ちょっと痛かったけど 生理痛が一瞬だけみたいな感じでした。
マリモさん☆
きちゃいましたか〜、にっくきヤツめ!!
しかし翌日には前向きになられたようで よかったですo(^-^)o
今週期も、のんびりゆったりいきましょうね〜♪
チョクディー
2012/04/20 11:40
みなさま、おはようございます〜。
最近タイは暑いです。外は39度、夜になると室温が33度まで上がります。動くだけで汗がっ!
出血ですが、まだ続いています。
病院に連絡したところ、不順になるもの と回答。
へーー(怒)って感じでしたが、仕方ないので気にしないように努力してます。
チェルシーさん♪
ジムいいですねー!!
うちのマンションにも機械はあるんですけど、全然やってないです@@
昨日行こうと思ったら出血だったので念のためにやめておきました。
女性特有の縄張り!私もダメです。
というか、嫌いです(笑
今のマンションがまさにそうです。
やんなっちゃうので、友達を作る気になれず早1年。
一人の方が気楽でいいや〜なーんて思ってます。
マリモさん♪
ゆっくり過ごされていたんですね。よかったです^^
術後の良いイメージ・・・卒業版!
すっかり忘れてましたよーー。
いけない。いけない。
ポジティブに考えないとやられてしまう(誰に?笑
ぽちゅ子さん♪
フラの先生なんですかぁー!素敵☆彡
私もならいたーーい!!
かっこいいですね^^
手術中に通水できるのかなぁ〜
1度検査しても気になっちゃいます。。
ふぅこさん♪
文章が切れてるけど、大丈夫かなぁー?
旦那さまはお休みないんですねー><
まとまった休みはどこかでとれないのですか?
私は休みをとったばっかりなのに、GWが羨ましいです(笑 次は6月に旅行なのでそれまで頑張ります!
ぽちゅ子
2012/04/20 12:07
ふぅこさん★
そうなんですよぉ、フラってだいたい日本は年齢が上の方が多いんですがうちはOLさんがすごく多くて平均年齢35くらいです(笑)大会やイベントにでても、イメージと違って若い方が多いですねってよくいわれます(笑)
卵管造影前に痛みどめの薬なんてあるんですねぇ。私もそれがよかった・・・。とにかく気が遠くなるくらいの痛みでした。
ゴールデンウィークは、どこいっても混んでるってかんじなので全然予定してないんですよねぇ。どこかすいてて楽しいところないかなぁなんて考えてます。
チョクディーさん★
外は39度・・・(汗汗)すごいですねぇ。やっぱり暑いんですね。私、日本の夏でもかなりばててるので39度はやばいです!
タイはどんなダンスや習い事が流行っているんですか?
私は逆にフラしかないので別の何か趣味もやりたいなぁって思ったりしてます♪
チョクディーさんの手術とっても心配です。
手術もそうですが、術後も痛かったりしないといいですね。手術まで不安なこといっぱいだと思いますが、少しでもリラックスできる時間があればゆっくりしてくださいね。
ぽちゅ子
2012/04/20 23:57
みなさんこんばんは。
今週は忙しくてあっという間にすぎました。
モヤモヤ期間なので考える暇なくってかんじでよかったです(笑)
もうAIHから6日明日で一週間なのに体温があがりません。
やっぱダメだったかなぁ。。。また次のことでも考えてがんばりまーす。
マリモさん★
通水か卵管造影がどっちかやるってかんじなんですかね?卵管造影は卵管だけを見るのかと思ってたら次の日に卵巣に入った造影剤がちゃんとなくなっているかも見て卵巣の働きをみました。私は左卵巣があんまり働いてないようで、それで痛かったのかなぁなんて思ってましたが、先生に痛かったって言えずでした(笑)なんにしろ痛い検査は嫌ですよねぇ。。。
チェルシー
2012/04/21 13:26
こんにちは!今日は土曜日なので、みなさんゆっくりされてるのかしら?
ぽちゅ子さん
体温ですが、私もなかなか上がらない方なんです。で、看護士さんに聞いたら『0.3度以上の差があれば平気よ。ただ、体温がダラダラするのはホルモンバランスが悪いかもねぇ』と言われました。
それと、フラの先生なんですか?しかもスタジオをやってるなんて…私、フラに興味があるんですが、やる機会がなくて…スクールも考えたんですが、休みが不規則なので通えないんですよね〜。でも、体験だけでもやってみたいなぁ。スタジオはどこにあるんですか?
ふぅこさん
ヒルナンデス、ダンナが見てました。私は仕事だったので見れませんでしたが…
次はお台場に出来た、ダイバーシティに行きたいなぁ…って思ってるので、ふぅこさんご夫妻も是非(^^)v
前回は本当に残念でしたね(T_T)
ぽちゅ子
2012/04/21 13:47
今日は土曜日なのでゆっくりです。
でもちょっと今日は寒いですねぇ。みなさん、冷えないようにしてください。
チェルシーさん★
体温0.2くらい今日あがったんですが、全然ってかんじで。。。低いと35度4とかしかなくて、高温期でも最高で36度4くらいしかいかないんですよぉ。低温期なんて爬虫類かしら??って思うような体温です(笑)私も同じこと看護婦さんにきいたんですけど、同じこといわれました(笑)2層にはなってるけどなってんだかなってないんだかみたいな体温なんですよぉ。。チェルシーさんもなかなか体温あがらないタイプなんですねぇ。もともとも低いんですか?
フラ楽しいですよー。私のスタジオは豊島区です。
実は明日イベントで東京プリンスホテルに踊りにいきます。こんな微妙な時期なんですが・・・踊ってしまいます(笑)
チェルシーさんも今日は土曜日なのでゆっくりしてるのかなぁー♪
チョクディー
2012/04/21 20:21
みなさま、こんばんは!
病院に行ってきました。
が・・・あまりにも衝撃的すぎてまだ立ち直れていません。
前回のエコーでは
左卵巣内にチョコ、子宮内にポリープでした。
今回、エコーをしてみると。
左のチョコは2倍の大きさに
右の卵巣にも出現
子宮内のポリープは disappear!?
でも確実にいるらしい。
4月初旬にした注射で、本来なら15%くらい小さくなるのが普通だそうです。
これは、何だ! strange だな!!!
ですって・・・
もーーびっくり。
そして衝撃的。
29日の夜に入院。
1日早朝(朝6時半?)にオペになりました。
ぽちゅ子
2012/04/22 10:04
チョクディーさん★
病院お疲れ様でした。
大変だったんですね(泣)
あと一週間くらいで入院して手術なんですね。
不安な毎日ではあると思いますが、今はゆっくりすごしてください。
チョクディーさんが手術して元気になれることを祈っています。
マリモ
2012/04/22 14:12
みなさん、こんにちは。
昨日は、横浜の赤レンガのところでフラワーガーデンとかいうイベント?催し?
・・・があって、見てきました。
ガーデニングをテーマによって、作っているって感じでしょうか?
規模は、そんなに大きくないのですが気候が暑くないので、花が綺麗にもっていました。
今日は、うちのが先ほど出張で出かけていったので、私は実家にもうちょっとしたら行こうかな?
いや、面倒だな〜って格闘しながらこれを書いてます(笑)
ぽちゅ子さん
フラの先生なんですか〜。
凄いですね〜。イントラも持っててスポーツ万能なんですね。
羨ましい限りです。
友人が、フラ?ベリー?だかやっているので話は聞いてはいるのですが、いまいち種類?というんですかね。
違いがわからず・・・。
私は、身体を動かすことは嫌いではないのですが、学生時代から色々な事を言われ(笑)、やる気が起きなくなっているって感じでしょうかね。
なので、身体が重いわ、堅いわって感じです(笑)
今日は、今頃踊っているのかしら?
ふぅこさん
にっくき赤いヤツも終わり、多分今回で最後(?のはず)のクロミッドを服用開始しました。
次回以降は、多分HCGになるんだと思います。
ただね。
今回調度GWの狭間にAIHって感じになると思われ、タイミングが合うのかどうか、ちょっと心配だったりしてます。
折角の左(だと思われる)の排卵だけれど、強制的にAIHは休みかな?
今回は、ダメで元々のタイミングのみって感じかしら〜。
そんな感じです(笑)
GWの予定は、ライブとダイビングショップのBBQと静岡に在住している友人に会いに行こう!
・・・計画を立てています。
静岡在住の友人は、うちのには会った事ないので予定が合うといいな〜って感じなんですけれどね。
チョクディーさん
いよいよ手術決まりましたか・・・。
当日までが更に長く感じられますね。
状態もビックリな状況ですが、今はどうですか?
何か症状とか出てます?
不安な事を10思い続けていたら、1つだけ明るい未来を想像しましょうよ♪
例えば、術後『すぐ』やりたい事をありますか?
もしあるかも・・・だったら、思い浮かべてみましょう。
術後何がやりたいですか?
良かったら、教えて下さい^^
ふぅこ
2012/04/22 16:23
みなさん こんにちは(*^o^*)
AIHから、まだ一度も散歩に行かず、家でゴロゴロしてます(笑)
そろそろ、散歩に行かなきゃなぁ〜。
チョクディーサン☆
今回の検査を知り、自分の事のように感じ チョクディーサンの心も身体も心配しています…
ご飯食べれていますか??
眠れていますか??
不安な日々を過ごされているでしょう…
ここでしかチョクディーサンとお話しする事しかできなく、とてももどかしいです。
マリモさんがおっしゃるように、やりたいこと!
そして、6月に旅行の予定があるのですね。
何処へ行く予定ですか??
私も、よかったら教えてください。
ぽちゅ子サン☆
体温が低いのですね。
フラは裸足でしょうし、余計に冷えちゃいますね。
(あ、床暖房かしら??)
この冬はあまりにも寒く足が痺れる感じだったので、初めて足浴をしました。
粗塩を入れてやってましたが、ポカポカしてきたのでオススメです♪
今日のホテルでのフラ、どうでしたか??
以前働いていた所の社長がフラが大好きで、特に男性のフラがいいそうで、よくDVDを観せてもらいました。
男性のフラ、力強くてカッコイイですよね♪
チェルシーサン☆
番組観れなかったのですね。
ウチは、朝旦那が仕事から帰ってきてちょうど寝る前だったので、一緒に観ました。
“安めぐみ、実物は顔小さいのに、TVじゃ大きくみえるな〜”と、旦那はそればかり言ってました(笑)
ダイバーシティ行きたいな〜。
また、チェルシーサン夫妻とすれ違ってたりして♪
マリモさん☆
今週期はAIH出来ないのかもしれないのですね。
旦那様がおっしゃる“得意の左”かもしれないのに、もどかしいですね。
私も次周期は、旦那の休みが合わなそうなので タイミングになりそうです。
って、まだ赤いヤツ来てないのに!(笑)
マリモさんは、いつも卵子はいくつ育ち排卵しますか??
私はhmgで誘発した時と、クロミフェンでは今回だけ2個育ちましたが、その二回だけ排卵前のお腹の張りが凄くて、破裂しそうでした(笑)
GW、楽しみですね♪
友人と旦那が仲良くしてくれるのって嬉しいですよね。
お友達と予定が合いますように!
ぽちゅ子
2012/04/22 20:40
はぁーーー帰ってきました。昨日の夜中ちょっと微熱が出て寝汗をかくくらいで頭痛もあり・・・今日の朝も頭痛がひどくて。いつも天気が悪いと頭痛になるんです。
でもイベントに行かなくちゃって行ったらバタバタしすぎて頭痛忘れてました(笑)
今帰ってきたら、ホッとしたのかまた頭痛。。。あーやだやだ。
でもとっても楽しい一日でした。
マリモさん★
今日は旦那様出張なんですねぇ。寂しいですね。実家にいったのかなぁ?
マリモさんが書き込みしてる頃ほんとにちょうど踊っていた時間です(笑)
雨の予想でしたが、ギリギリ降られずにすみました。
私はスポーツ万能ってわけではないんですよぉ。太ってるし、どんくさいし(笑)
たまたま自分にあってるものが見つかったってかんじで、普段はどんくさいです。
ふぅこさん★
ふぅこさんは、明日くらいからお散歩にいくのかなぁ。
お天気がよくなるといいんですけどねぇ。
足湯いいですねぇ。フラ裸足なんですよぉ。今日も待ち時間寒くて、寒くて。。。どうでもいいような使い捨ての靴下もっていくべきだったと反省。。
ホテルのイベントはとっても楽しかったです。お客さんもいっぱいでした。男の人のフラってカネっていうんですがすっごく素敵ですよねぇ。私も大好きです。
チョクディー
2012/04/23 10:20
ここの書き込みをする時に何かのボタンを押してしまうのか、何回か送信できずに文章が消えてしまうことがありました。そして、今日も。。ながーく書くとショックが大きいですね><
2回目がんばります!!
診察から二夜過ごしましたが、見事に寝つきが悪いです。一昨日は手術の夢。私がなぜか執刀医側に立っていて、患者が来ないなぁ〜って待ってたら、「あなたよ!」って言われる夢・・・
昨日は、ずっと眠れなかったけど夢はみなかったです^^
ぽちゅ子さん♪
タイでは、特にこれっていう流行っているダンスはないですけど、ものすごい色々な数のダンス教室がありますよ〜。
前に友人の子供のアメリカンスクールのお祭りに呼ばれたのですが、日本でいうお遊戯ではなく激しいダンスだったので驚きました。
子供たちはまだ小学生になったばっかりなので、全然踊れていないのですが、前に立って子供たちに見本を見せる先生のダンスの激しくてがおかしかったです。あれは、ヒップホップになるのかな・・・?
マリモさん♪
不安なこと、浮かぶ浮かぶ!とめどないですね。
その中に何とか、希望や楽しいことをねじ込んでいます。
術後何がやりたいかなぁ〜
とりあえず、ケーキをたベて・・・
それから、美味しい和食を食べて・・・
それから、それから〜〜。
食べることばかりですね(笑
オペは、エコーで分からなかったことを診てもらえるからきっとこれからの妊活に役立つはず!
卵管の具合や癒着、ぜーんぶ診てもらってスッキリしたいです。
最近、9月に引っ越すのが決まって、少し焦ってるのもあるのかもしれません。引越し先では大きな病院がないので、選択肢が無いのです。だから、バンコクに飛行機で通おうかしら。。とも、ほんのすこーし考えてます。
ふぅこさん♪
6月には、義弟の結婚式でバリにいってきます。
彼は、新聞記者なのですが忙しくて私達の結婚式もドタキャンでした。何事もなく結婚式が出来るといいのですが・・・選挙になったら、もしかしたらもしかするかもしれません。
でも、飛行機のチケットが格安のでとってあるのでもう払い戻しは出来ないのでどうなっても私達は行きます^^
そういえば、26日は5年目の結婚記念日でした!
何かするのかなぁ・・・
サメット旅行、正月休み、通院と、今日はいっかぁ〜と美味しいものを食べて食べて食べまくっているので26日まで何か食べにいくとなると、今月は破産しそうですがまぁ何とかなるでしょう!
ぽちゅ子
2012/04/24 14:08
みなさん、こんにちは。昨日は、だるくて熱が夜37度1までいき・・・・寝汗かきまくりで大変でした。
平熱が35度5くらいで低いので37度だとかなりきついかんじでした。風邪ひいたみたい。。。こんなときに風邪ひくなんて(泣)薬のめないし。ちなみに結構な確率で風邪と生理がかぶる私(泣)なーんか生理がきそうで嫌な予感です。生理痛も結構きついほうなのでかぶるとほんとに大変です。
今日も36度8ってちょっと高めでだるいのにレッスン日なので3クラス頑張ってきまーす♪踊ってだるさをわすれてしまおう作戦(笑)
チョクディーさん★
タイではいろんなダンス教室があるんですねぇ。子供たちの激しいダンス(笑)でもかわいいでしょうねー♪
体調はいかがですか?
手術の日までなにか気晴らしできることがあればいいのですが。
近くに住んでいたら、一緒にお茶でもしたいところです。
好きな飲み物とかおやつとかでゆっくりすごしてくださいね。
チェルシー
2012/04/24 22:03
こんばんは!
今日は休みでジムに行きましたが、フラのレッスン(私は受けてませんが)があり外から見てました。ま〜、年齢層の高いこと、高いこと・・・(笑)若い方が(同じ年位かな?)少し居ましたが、若い方は腰の動きがキレイでした。今日はサウナに入ってリフレッシュ…といきたかったのですが、ジムに居る時から少し頭痛がしていました。家に帰ると頭痛が増してきて…薬は我慢して寝ていたのですが、耐え切れず飲んでしまいました。
それと、日曜日に仕事場にダンナからTELがあり、何事!!って驚いてたら「仕事中ケガをして、今から病院に行く」って内容でもう、焦っちゃって焦っちゃって…で、よく話を聞くとお客さんの家の柴犬に足を思いっ切り噛まれ、大変な事になっていて、私も仕事を早退し病院にかけつけました。念のため破傷風の注射を打ち、大事には至らなかったので良かったです。
チョクディーさん
26日結婚記念日なんですね!おめでとうございます。実はその日はうちのダンナに誕生日でもあるんです。2人ともお休みなので出掛ける予定なんですが、こっちの天気がイマイチで…
しかし、すごい夢ですね〜。私は仕事の夢を見たりして朝起きると疲れてることがあります(笑)あとはよくキムタクが出てきます。特にスキではないんだけど・・・
ふぅこさん
うちのダンナも安めぐみの事ばかり言ってましたよ。「実物の方がかわいい」って・・・
ダイバーシティーには近々行く予定です。うちからだと車で30分もあればお台場には着くので意外と近いんですよ〜。GWは3.4日が休みになってので、房総や内房にドライブに行きたいなって思ってます。
ぽちゅ子さん
イベントお疲れ様です。それと、熱は大丈夫ですか??
私の基礎体温は低温期だと36.2〜36.4で高温期だと36.5〜36.8です。昨日は36.83まで上がりましたが今日は36,73に下がってます。しかも、一昨日、昨日と下腹部痛があり時期的には着床時期でもあったので微妙な所です。私の場合、生理何日か前になると軽い生理痛のようなものがあったりするので…
ネットで着床時期に妊娠検査薬をやって陽性が出たのに生理が着てしまったら化学流産の可能性があると書いてあったので昨日アマ○ンで買った中国製の検査薬をやったら見事に陰性でした(笑)
来るとしたら週末に生理かな〜(泣)
ふぅこ
2012/04/24 22:37
みなさん こんばんは☆
一時間程前から雷がッ!
みなさん、ご自宅に帰られてるならいいのですが…
ぽちゅ子サン☆
風邪大丈夫ですか??
平熱が低いと、37゚超えるとキツイでしょうね。
私も、初AIH後かなりひどい風邪をひいて、薬を飲むのを我慢しました。
無理して悪化するより、病院に行って、妊娠の可能性があると先生に伝え 薬を処方して貰ったらいいかもですよ♪
男性のはカネっていうんですね。
初めて知りました〜。
男性と女性の踊りは、正反対のように違いますよね。
女性は優雅で、男性は情熱的で。
??一部分しか観てないから、違うのかも…(笑)
チョクディーサン☆
バリで結婚式なのですね♪
実は、私も結婚式の候補にバリがありました。
色々調べましたが、素敵な所が沢山ありますよね〜。
バリは他の海外挙式国より生花が安いので、たっぷり使えると聞きましたよ。
挙式も旅行も、楽しみですね♪
その前に結婚記念日なのですね〜。
おめでとうございます♪
破産なんて気にせず、食べちゃいましょ(笑)
旅行から帰ってきたら、節約って事で…ね(^_^)v
今日は、ぐっすり眠れますように♪
マリモ
2012/04/25 00:16
みなさん、こんばんは。
気温差が大きくって、身体がついていけませんね〜。
昼間は、なんともなかったのに、夜になって持病の動悸が久々に出てきてしまいました。
これまた、久々に薬を飲んだのでちょっとボォ〜っとしてます(笑)
ふぅこさん
私が行っている病院では、排卵時に何個が排卵するのかは教えてくれないのです。
どちら側からの排卵か・・・くらいしか、情報はないんです。
どんな検査をしたら、排卵の数がわかるのでしょうか?
医師は、もしかしたらわかっているのかも知れませんけれどね。
知っているのなら、知りたいところなんですけれどね。
雷は、うちの方では大したことなかったです。
ふぅこさんの方は、大変だったようですね。
ぽちゅ子さん
私も体温低いんですよ〜。
わき下検温で、平均35.7度?程度です。
36.5度位ですでに身体がかったるい(笑)
37度だとふらふらしちゃいます。
38度でテンションマックス♪ 治った気になってくる!
そんな感じです。
その後、体調はいかがですか?
気候の変動が大きいですからね。
気をつけて下さいね。
チョクディーさん
寝付きが悪いのは、わかります。
寝ているときに嫌なことが頭をかすめるんですよね〜。
ケーキや和食を食べる!
良いことじゃないですか♪
楽しみですね。
まずは、それを楽しみにしましょう。
おっと、その前に結婚記念日ですね!
おめでとうございます。
記念日の後に手術になるのですか・・・。
良い仕切り直しって感じになりますね!
6月のバリも楽しみですね♪
楽しいこといっぱいあるじゃないですか〜
ある意味、羨ましいですわ^^
チェルシーさん
ご主人、大事にいたらなくって良かったですね。
私も昔職場にいた犬に思いっきり、手を噛まれた事があります。
本当に痛いんですよね。
ペンが握れないほどでした(笑)
その後、頭痛は大丈夫ですか?
ゆっくり休んで下さいね。
ぽちゅ子
2012/04/25 00:36
はぁーーー、ただいま帰りました!
あー今日も踊った、踊った(笑)仕事だから当たり前かぁ(笑)
今日はあと何日かで生理がくるんじゃないかとドキドキの期間なのでナプキンでテルテル坊主ならぬナプキン坊主をつくり「生理来ちゃダメ!妊娠しますように」って書いておトイレにつり下げ。これは私がたんに思いつきでやっただけなので効きめはわかりません(笑)
さてさてどうなることやらー。
チェルシーさん★
ジムのプログラムにあるフラって年齢層が高いですよねぇ。私も見たことあります。私の教室は、偶然若い人が多くて一番年齢が上の人でも50代で全体の2割程度しかその年齢の人いないんですよぉ。何故かOLさんばっかり(笑)
チェルシーさんも結果待ちなんですね♪
私と同じくらいなのかなぁ?私も週末か週末前に生理がきちゃうかもっていう微妙な日をすごしてます。
私もすぐフライングしたくなるので、中国製の安い検査薬買ってます(笑)
明日くらい決行してしまうかも。。。
明日でAIHから11日なんですがまだ早いですよねぇ(笑)わかっていながらもやってみたくなっちゃう。
ふぅこさん★
今もだいぶ熱が高いんですが、慣れてしまったかんじで(笑)慣れるのもへんですが・・・。フラ踊ってる間は微熱があることも忘れてました(笑)
でも風邪だったら悪化するよりほんと病院に相談したほうがいいですよねぇ。悪化すると次の周期とかまたこまるし。。もう2日くらい様子をみてみようと思います。
男性のフラは、情熱的なマロといってふんどしみたいなのをして踊るものと、女性のようにしなやかに踊る方もいらっしゃるんですよぉ。たぶん情熱的なほうを見られたんですね。私もそっちのほうが好きです!
チェルシー
2012/04/25 06:51
おはようございます!さっきトイレに行ったら、赤いものがペーパーに付きました(ToT)
体温はまだ高温期のままなのですが、心なしかお腹が痛いです。
そろそろ病院再開しようかな?
ふぅこ
2012/04/25 08:22
みなさん おはようございます♪
昨日から体温が下がり…今朝は36.66゚!
今回高温期の体温が調子よく、37゚超えばかりだったので期待しちゃいましたが…今、赤いヤツがッッッ!(°□°;)
ハラハラドキドキ高温期に振り回されたくなくて、昨日 花を買ってきたので これから寄せ植えしちゃいます!
よし!養命酒でも飲もっとッ!o(^-^)o
チェルシーサン☆
チェルシーサンもアヤツが忍び寄ってるのでしょうか…違ったらいいのに(>_<)
私も高温のまま生理がきた事ありますよ〜。
ホント、紛らわしいですよね!
通院再開、チェルシーサンが“治療再開したい”と思ったなら、いいタイミングですね。
あたたかくなってきたし、いい時期ですよ〜♪
お台場まで近いのですね〜。
ウチはアクアライン通って…どれくらいかかるのかしら??
そうそう、ウチはヴォクシーです、チェルシーサンの車の方が大きいですよね〜。
私には一生乗れない大きさです(笑)
低温期に入った事だし、運転練習再開しなきゃ!
マリモさん☆
体調大丈夫ですか??
薬を飲んで落ち着いたとしても、心が落ち着きませんよね…
無理せず、ゆったり過ごしてくださいね。
私は、エコーの時に 内膜の厚さと右に○個○_、左に…と教えてもらえます。
で、卵胞の大きさからして、今回は○側卵巣からの排卵だろうと言われますよ♪
治療しているのだから、全部知りたいですよね〜。
通院している所の院長は、早口過ぎて聞き取れなくて…
酷いときは、あまりにも早口で舌がまわらないというか、言語になってないんですよ(爆)
早口のスピードを変える事なく そのまま流して無かった事になってます。
っていうか、それ説明じゃなくて、呪文でしょ!(」゜□゜)」
ぽちゅ子サン☆
マロっていうのですね〜。
ホント、勉強になります(*^o^*)
そういえば、ふんどしみたいなのをしていましたよ〜!あれには驚きました(笑)
ナプてる坊主、面白いですね〜♪
効果ありますように!
ぽちゅ子
2012/04/26 08:21
みなさん、こんにちは。
今日はお腹痛いマックスです・・・。もともと「これで高温期かい?!」っていう高温期なのにさらに今日は体温低下でお腹痛い。。。ということは・・あーーーーやつがきてしまうぅぅぅ。
凹んでいてもしかたがないので、今日はお友達とお茶会にいってきます。
なーんか外、雨降りそう・・・。
マリモさん★
マリモさんも体温ひくいんですね。
私は、前はもっとひくくて最低で35度2分とかでした。え?!生きてる?みたいな体温(笑)最近はちょっと上がったけど、それでも普通の人に比べれば低くて。
体調は大丈夫ですか?
気温差が激しいので体調に気をつけてくださいね。
ふぅこさん★
私も今日体温下がってしまいました。。。
やっぱり養命酒っていいですか?私も飲んでみようかなぁ。
お花キレイにできましたか?私はすぐ枯らしてしまうので植物上手な人うらやましいです。
今唯一モンステラが大きく育ってますが・・・モンステラってほっといても増えていくので私のおかげじゃないです(笑)
ナプてる坊主(笑)←いいネーミングです。
ま、私の思いつき通り効果なかったみたいです(笑)
私も気持ちを切り替えなくちゃ!
ふぅこ
2012/04/28 14:28
みなさん こんにちは♪
いよいよ今日からGWですね〜。
旦那はGW無しなので、いつもと変わらない日々となります(¬з¬)
ぽちゅ子サン☆
体温下がり始めちゃいましたかぁ(>_<)
次回、ナプてる坊主は夜用で大きくしてみるってのはどうかしら??
養命酒は効いてるかどうか…
飲んだ時はポカポカしますが、お酒だからかもしれないし、なんともいえませんが飲んでいます(笑)
汗だくになりながら、花を植えましたよ〜。
私も、上手に花を育てるのは苦手でしてf^_^;
去年の春〜夏に、初めて挑戦してみましたが、なんとかできました。
治療の気分転換に、私はいいかなぁと思うのでオススメです♪
モンステラって、どんどん大きくなりますよね。
大きな葉が可愛くて私も好きですが、今住んでいる所はカビがひどくて、観葉植物は育てられず残念(∋_∈)
チョクディーサン☆
結婚記念日ディナーなど、楽しい1日を過ごされたでしょうか??
そろそろ入院ですね。
日本から、チェルシーサンが無事退院されることを祈ってます。
チョクディー
2012/04/29 13:51
みなさま、こんにちは!
日本はGWですが、いかがお過ごしですか?
私はついに入院の日がやってきました。
まだ逃げ出したい気持ちでいっぱいだけど、いってきます!!
先生に、子宮・卵巣をキレイにしてほしい。癒着もとってほしい。特に卵管の中も見てください。赤ちゃんに会いたい!って手紙を書きました。つたない英語ですが、何とか分かってもらえるでしょう・・・
では、また〜^^
ぽちゅ子
2012/04/29 17:15
みなさん、こんにちは。
最近、急にあたたかいというか日中は暑くなってきましたねー。
季節の変わり目ですので、みなさんも体調に気をつけてください。
私はというと、AIHから2週間がたちました。ドキドキ期間でしたが、検査薬陰性だったため今回もダメだったみたいです(泣)
体温も下がってきているので、近日中に生理がくるかと・・・あーもう!!!!!!!
ま、しかたがないのでまた次にむけて気持ちを切り替えます。
今日は、ストレス発散に帰り道にうってた「大様のデザート」っていうロールケーキ買っちゃいました。
丸まま、前からかじってやるーーーーーー(笑)
ふぅこさん★
次回はナプてる坊主を夜用で作ってみます(笑)
お花植え替えしたんですねー。ほんと気分転換にはすごくいいと思います。
私は気分転換に、リボンでつくるレイ(ハワイの首にかけるもの)やエコクラフトなんかやってます。集中しすぎて、あっという間に夕方だったりします(笑)あわてて買い物いったりして。
チマチマなにか編んだり、縫ったりするのが好きです。
好きなことを好きな時間にが一番気分転換になりますね。
体温が低いので養命酒初めてみようかなぁと思ってたんですよぉ。買ってみよう。
チョクディーさん★
今ごろもう病院かなぁ。。。
チョクディーさんがまたここにいらっしゃるのお待ちしてます。
手術が順調にいきますように☆
マリモ
2012/04/30 00:22
みなさん、こんばんは
GWに突入しましたね。
私は、昨日病院に受診しました。
GWのせいか、とても混んでいたのと受診予定の隣の医師(病室)は、何らかトラブった?のか
診察に1時間30分以上に待ちになってました。
何かあったのかな?
そんな私も予約時間より1時間30分近く待ってました(笑)
基礎体温は、とても綺麗な二層だと言われましたが、クロミッド使用のせいか、内膜が薄いのが難点だと。
基礎体温二層にならなくても妊娠する人はするから、一概には言えないから、
基礎体温落ち着いているし計らなくても良いよ〜って言われました。
排卵が何個とかは、やっぱり言われなかったわ。
5月1日が排卵予定日と言われ、担当医師は水曜休みなので実質この週は1日しか診察がないのです。
超激混みらしく医師が悩んでましたが
『悩んでもしようがない!5月1日にAIHやる!』と宣言されました(笑)
そんな訳で、4回目は連休の合間を縫ってやることとなりました。
私にではなく、うちのに漢方薬が処方されました。
薬が嫌いなうちのに飲ませるのが、一苦労です(笑)
渋々飲んでますが、子供のように隠したり飲んだ振りをするのですわ。
食前なのに、結局食後に飲んでいるんですけれど、飲まないよりマシかな?
・・・と思ってます。
医師は、AIHは6回までと思っているようです。
私の年齢のことを考えると体外の方にした方が確率が高くなるのでは?
・・・と言われました。
まぁ、私たちの意見を尊重しもう少しAIHをする!のなら続けます
・・・とも言われました。
皆さんの主治医は、どのくらいまでと言われていますか?
ぽちゅ子さん
ナプてる坊主、良いですね〜♪
しかし、にっくき赤いヤツが待機しているのは聞き捨てならないですね。
来ないで欲しいなぁ。
2週間目くらいで生理が来ないと検査薬使いたくなりますよね。
もう少し待ちたいと思いつつもAIH後15日目くらいで使いたくなります(笑)
大抵、次の日に赤いヤツがやってくるのですが・・・。
「大様のデザート」
目に付くネーミングですね♪
美味しかったですか?
私もロールケーキ、好きです♪
どんなロールケーキなんだろうなぁ〜。
チェルシーさん
赤いヤツ、その後来てしまいましたか?
違うと良いのだけれど・・・。
私も2回目のAIH後の生理は、体温36.70で生理が来ました。
今回も36.57で生理が来ました。
違うと言ってくれ〜って、トイレで一人毎回叫んでました(笑)
病院再開については、チェルシーさんがそう思えるのなら良い時期なんだと思います。
ふぅこさん
花、植えたのですね。
どんな花を植えたのですか?
私は、今年も『きゅうり』とうちのが担当の『トマト』を植えました。
『きゅうり』は、日除けを狙ってますが、昨年隣のプランタに『ぬるっぱ』を植えたのが今年もはびこる状況なので
きゅうりが負けないように今年はきゅうりに荷担する予定です(笑)
花も植えたいんですけれどね。
ベランダが狭くって、ダメなんですよね。
ただ、バラだけはやってます。
この冬は、実家に避難していたのでまだいないんですけれどね(笑)
チョクディーさん
もう入院しちゃいましたよね?
不安な夜を迎えているのでしょうね。
きっと・・・。
チョクディーさんの思いは、医師に伝わったはずです!
元気にまたここに書き込んでくれるのを待ってます。
手術、上手くいくことを祈ってます。
ぽちゅ子
2012/04/30 11:27
こんにちは。にっくき赤いやつがきてしまいました(泣)今回は前回のAIHより体温も高く、生理も遅かったので期待できるかなぁなんて思ってましたが・・・甘かったです。
病院が連休に入っちゃうので明日クロミッドをもらいに病院へいってきまーす。
次もまたAIHかなぁ。。。どうしよう。今日は夫婦会議です・・・といっても居酒屋で飲むだけです(笑)そういう理由をつけて2人して外食したいだけの夫婦です(笑)
マリモさん★
病院混んでて大変でしたねー。お疲れ様です。
5月1日にAIHなんですね!
連休中ゆっくりできるのかな?
私は今日にっくき赤いやつがきてしまい・・・。明日病院です。つい、15日目くらいに検査薬つかってみたくなりますね(笑)
私のところの病院の先生には、まだAIHは何回までとは言われてないんですが、ホームページには4回くらいでダメなら体外をおすすめしてますって書いてありました。私も2回目がダメだったところなので、そろそろ考えないとなぁ。とりあえず、もう一回AIH挑戦にむけて頑張ります。
ロールケーキは、期待したわりにあんまりでした(笑)
普通のロールケーキの中にジャージー牛乳プリンがはいっているんですよぉ。おいしくないわけじゃないけど、1200円もしたわりにはあんまりでした。だったら堂島ロールのほうが全然おいしい!
銀のぶどうのロールケーキもめちゃくちゃおいしいですよー、知ってますか?
900円くらいで、ケーキの部分もクリームみたいにフワフワでおいしいですよ。
1日のAIH頑張ってください。
ふぅこ
2012/05/01 21:26
みなさん こんばんは☆
今日は岩盤浴に自転車で行ってきましたが、あまりにも遠くて 岩盤浴前から汗だくでした(笑)
チョクディーサン☆
もうオペは終わった頃でしょうか…
医師へのお手紙、チョクディーサンの想いは伝わったと思いますよ。
無事快復され、ここへの書き込みを待ってます♪
ぽちゅ子サン☆
ヤツがきちゃいましたかぁ(ToT)
なんできちゃうかなぁ!?って思っちゃいますね。
私は、早期閉経じゃなくてよかった、と思うようにしてます(笑)
私もロールケーキ大好き♪
かぶり付く時の自分の顔、半端なくニヤついてますよ〜。
家族会議いかがでしたか??
たっぷりストレス解消できたでしょうね♪
旦那様は治療に対して、色々意見を言ってきますか??
ウチは旦那が病院に行こうと積極的だったわりに、何にも言わないので物足りないですが、まぁ仕方ないし治療させてくれてるだけでもいいかなと思うようになりました。
マリモさん☆
今日はAIHでしたね、お帰りなさぁい(^O^)
体調は大丈夫かしら??
無理せずに、お過ごしくださいね。
しかし、悩まれた先生、診察は楽しそうな感じですね♪
漢方を飲んだフリする旦那様、可笑しいですね(^w^)
きっと私なら、旦那にこれでもかって言うくらい、弄り倒すでしょう…
花は、マリーゴールドとなんとかストロベリー??等々、一年草と多年草をごちゃ混ぜにしちゃいました(笑)
穂先が赤やオレンジの物も植えてみたんですが、なかなか可愛くできました(笑)
トマトは豊作になるから、育てがいがありますよね。
実家で少し野菜を植えてますが、今はレタスが頑張って育っています。
なんか可愛かったですよ。
チョクディー
2012/05/01 23:55
みなさま!こんばんはぁー^^
無事に退院しました。
怖かったけど、予定通りに退院できてよかったです。
まだ傷口が傷み、起き上がったり歩くのがカメのように遅いです。
旦那が家事や身の回りの世話をしてくれたので大変助かりました。今日はメーデーでお休み、明日は有給をとってくれています。なので、明日まではのんびりできそうです^^
また、顔だしますね。
取り急ぎご報告まで。
ぽちゅ子
2012/05/01 23:56
こんばんはー。はぁー生理中のレッスンは疲れます。。。
でも木・金・土は連休なのであと一日頑張るぞー!
ふぅこさん★
よし!私も早期閉経じゃなくてよかったって思うことにしよう(笑)
やつがきたらきたで、生理痛が結構きついほうなのでだるくて痛くてほんと嫌になります。
うちの旦那は治療についてはぜんぜん意見をするってことはないんですよぉ。
っていうか治療のこと全然わかんないっていうのもあり(笑)
「今痛いの?」とか「今ってお酒飲めるの?」とかいろいろ質問はしてきます。
好きにできるのはいいんですが、今後のこととかも私が全部決めなくちゃいけないっていうものちょっとなぁって思ったりもしますよ。
ふぅこさんはいろいろ旦那さまと相談したいほうですか?
マリモ
2012/05/02 15:37
みなさん、こんにちは。
昨日AIHしてきました。
朝からトラブル続きでしたよ〜。
起床時に基礎体温計が故障して測れないし、
何だか身体がふわふわしているし(熱があるわけではないです)普段からボ〜ッとはしてますが(笑)
何だかいつものボ〜っととは違う感じなんですわ。
基礎体温は、医師が測らなくてもいいよ〜
・・・って言ってくれたので気にしないようにしてますが
タイミングが良すぎてある意味怖いですわ〜。
今の基礎体温計は、1年2ヶ月前に購入なので予想してなかっただけに驚愕しちゃいました。
1年未満なら保証期間内っていちゃもん(笑)つけられるのに・・・って感じですが(笑)
そんな朝の微妙な騒動の中、AIHをしてきました。
やった直後は大丈夫だったんですけれど、今回もすぐベットから下ろされました。
処置室前で座って待っている最中にお腹が痛くなり、注射を打った後気持ち悪さが微妙にやってきて
処置室のベットで結局40分位休ませて貰いました。
処置室って言っても、看護士さん達が動く導線上にあるのでベッドで寝ていると
看護士さん達の独り言とかが聞こえて来て面白かったです(笑)
ぽちゅ子さん
夫婦会議、良いですね〜♪
お酒飲みながら、やってみたい(笑)
うちのは、下戸なんですわ。
逆に私が飲む方なので、付き合っていた時は目の前でよく寝られました(笑)
うちの場合は、しらふでやっとります。
治療内容も医師とのやりとりも全部話をするのですが、
はてさてどこまでわかっているのでしょうか???
そんな感じです。
そのしらふの夫婦会議で、今後を話しました。
今度生理が来たら、AIHお休みしてその後クロミッドではなく注射に切り替え3回すると決めました。
それでもダメなら、その先を考えようと思ってます。
ロールケーキ残念でしたね。
想像は、美味しそうだったんだけれどな〜。
堂島ロールは、美味しいですよね♪
お試しでハーフを買ってみたのですが、食べた後1本買っておけば良かったと後悔しましたよ(笑)
ふぅこさん
綺麗な色の花を植えましたね♪
マリーゴールドのオレンジが、私は好きです。
余談ですが・・・。
私のニックネームの由来は、ガーベラの種類の中に『マリモ』というのがあってそこからつけました(笑)
想像する北海道阿寒湖のマリモみたいな感じの花?グリーンなんですよ。
漢方は、昨日さらに1ヶ月分追加されました(笑)
嫌々ながら飲んでますが昨晩
『今回のAIHで妊娠したら、漢方飲まなくても良い?必要ないよね?
その前にもう(今日)AIHやったから飲まなくても良いのかな?』(私に伺う目・・・をしつつ)
・・・とどうやったら飲まずに過ごせるか、試行錯誤しているようですわ(笑)
弄り倒すなんて、ふぅこさんカッコ良い♪
私がやったら、うちのの反撃が怖いわ(笑)
チョクディーさん
お帰りなさい。
退院おめでとうございます。
無事の帰宅コメント、待ってましたよ!
今は、ご主人に甘えてゆっくりして下さいね。
本当に良かったわ〜。
ふぅこ
2012/05/02 17:13
みなさん こんにちは♪
今日は、朝から雨ですねぇ。
最近思うのですが、オリモノが少なくなってきました。
これって 誘発剤の副作用ですよねぇ(>_<)
大丈夫か、私?!
チョクディーサン☆
お帰りなさぁい!
ちゃんと旦那様に 甘えてますか??
チョクディーサンの書き込みを読み、ホッとしました(*^o^*)
今は ゆっくり休んで下さいね♪
ぽちゅ子サン☆
私は、治療に対して旦那の考えを知りたいですし、色々話し合ってみたいです。
が、旦那は私へプレッシャーを感じさせたくないと 全く何も話しませんf^_^;
完全に聞き役に徹してますよ〜。
でも、よく考えたら 結局治療の負担は女性が殆どですし、そこへ男性が色々言ってきても苛っとしちゃいそう(笑)
このままでいいや、と思うようになりました〜。
マリモさん☆
ガーベラマリモという品種、初めて知りました!
これからガーベラを見つけたら、マリモがないかチェックしちゃいそうです♪
マリーゴールド、黄色で残念(∋_∈)
あれから、沢山花を咲かせております。
独身の時は、花を育てた事がなかったのですが、意外とイイですね。
旦那はホタル族(笑)ですが、わざわざ花の横で煙草を吸ってますよ。
AIH後、大変でしたね。
そして旦那様も、また漢方を出され…(笑)
これで陽性になれば、飲まなくて済むでしょうし、旦那様は毎日祈ってるかもですね。
しかし、それまでは飲まなきゃですね、頑張れ旦那様!
私最近、妊娠に執着してきてるような感じがします。
よく、執着しなくなった時に…と聞きますが、確かに去年はなにも考えてなかったなぁと…。
なんと、流産でも一度妊娠すると 成功した事になり、次回からのAIHの回数はリセットされ“一回目”になるそうですよ〜。
妊娠継続してないから、成功じゃないのにッ(-"-;)って思っちゃいますが。
チョクディー
2012/05/03 11:01
みなさま、こんにちは^^
手術は一応成功し、簡単に医師から説明がありました。
子宮内のポリープだと思われていたものは、カルシウムのような白い小さい物で3個くらいあったそうです。左の卵巣ののう胞は4cm、あとは奥の方に内膜症があったので破壊しておいた。とのことでした。卵管、癒着、そのほかの異常はなく、この3つを綺麗にしたから赤ちゃんを望めますよとのこと。安心しました。
オペのDVDをもらえるのですが、帰って旦那と一緒に見ましたが、すごかったです!!
多分、子宮内膜なんですけど、しろくてほわほわ〜〜っと本当に柔らかそうなベッドがありました。その中に鍾乳洞のような白い塊!!これがカルシウムかぁ〜というかんじで、ツンツンしたら簡単にとれました。
処置に時間がかかっていたのはチョコレートのう胞で見ているだけで力が入っちゃいました。
このDVDは月曜の診察時に先生が説明をするのに使うそうです。あとは、病理の結果を聞きにいきます。
気になることといえば、右の卵巣にものう胞があるというエコーでの診断でしたが、その話が無かったことです。なかったのか、あったのか質問してきたいと思います。
手術はものすんごい怖かったですが、あっという間でした。昨日から出血も全くなく、落ち着いています^^
ぽちゅ子さん♪
私は何でもかんでも旦那に相談しちゃいます。でも、ほとんどは自分の考えは固まっていて、それを報告するような形が多いです。
作戦会議が居酒屋だなんていいですね!!
今は大分弱くなってしまいましたが、お酒は大好きです♪
マリモさん♪
AIHお疲れ様でした。
腹痛心配ですね。どうしちゃったのかなぁ。
ゆっくり過ごしてくださいね^^
基礎体温計はショックですね。1年ちょいで壊れるだんんてはやい!でも、先生も計らなくてもいいっていってるから、タイミングよくマリモさんの心の負担を軽減させるために壊れてくれたのかなぁ!?
AIHの回数ですが、前医では確か4回くらいでステップアップといわれました。それ以降も患者の希望があればやるとは言ってくれましたが、あまり意味がないような雰囲気で「まぁー4回くらいだよね」と再度いわれました。AIHと体外では値段も心身の負担も全然違うので躊躇しちゃいます。
ふぅこさん♪
岩盤浴に通っていらっしゃるんですかぁー?
寒いときはいいですよねー!!
大好き!! でした(笑
あんなに温泉も大大大好きだったのに、今じゃ考えられないだなんて何か悲しいです><
1度タイの温泉に入りにいったのですが、もうお風呂に入ってでも出ても暑いから即ダウンでしたよ〜><
チェルシーさん♪
お元気にされているかなぁー?
GWでどこかに行かれているのかなぁー?
ぽちゅ子
2012/05/03 12:48
みなさまー、こんにちは♪
関東は昨日の夜から雨がすごいですね。。洗濯物が・・・たまってしまう。
赤いやつが来たので、昨日病院にいってきました。
先生が「体調はいかがですか?」っていうので「あ・・生理がきました」って言ったら「あーーきちゃいましたかぁ・・・、もう少し人口授精頑張ってみましょうかー今日またクロミッド出しますので5日間今日から飲んでください」とのことでした。あと・・・「もう少し減量頑張りましょう」とのこと。。。あーーーーそれね、それそれ、わかってます(笑)
チョクディーさん★
おかえりなさーい!!体調もだいぶいいみたいでよかったです。お帰りをみんなここでお待ちしておりましたー。手術のDVDとかくれるんですねぇ。すごい!!
赤ちゃんも望めるってことでほんとによかったです。
術後なのでまだまだゆっくり休んでくださいね。
チョクディーさんもお酒好きなんですね。私も好きです。AIHした日から結果がわかるまでは一応飲まないようにしてるんですが、生理中は解禁してます(笑)
でも昔より全然量が飲めなくなってしまいました。
旦那に相談するときって自分の答えほぼかたまってますよねぇ、わかります(笑)私もそうです。
マリモさん★
AIH後、気持ち悪くなったりして大変でしたね。お疲れ様でした。
うちの病院もAIH後5分くらいでベットからおろされちゃうんですけど大丈夫なのかなぁって私はよく思います。みんな他の方の話をきいてると30分くらいベットにいたとか言う方も結構いるので・・・。
マリモさんの旦那様は、お酒のめないんですねぇ。うちのもそんなには飲めないんですが、私も旦那も居酒屋で焼き鳥食べるのが好きなので(笑)
堂島ロールは絶対1本食べたくなりますよね。
昨日病院で「減量しましょう」って言われたばっかりなのにもう食べたい気持ちです(汗)
ふぅこさん★
そうなんですよぉ、うちもいたって聞き役です(笑)
確かにいろいろ言われるのも困るかもですよねぇ。だからちょうどいいのかもしれません。
ふぅこさんの旦那様はふぅこさんのことを思って話をきいてくれるってすごく優しいですね♪
チェルシー
2012/05/04 09:53
みなさん、ご無沙汰しております。なかなか書き込み出来ずにスミマセン。PCの調子が悪く、携帯では覗いていたのですが・・・
私はというと、赤いヤツが来て既にヤツも終わりました。
GWは昨日と今日だけが休みで天気も悪く特に出掛けてはいません。
そして、最近ではイトコが第二子を妊娠した…という話を聞きブルーです。
仕事でも色々あり、かなりヤル気もなくなり辞めたい…とはいきませんが、前のブランドの戻りたくなりました。4月の頭に店長のダンナさんが突然亡くなり3週間位お休みをしてたんです。私以外のスタッフは60過ぎの月に15日出勤のベテランさんが2人と4月に入ったばかりの新人さんなので、会社関係のことなど私がチャッチャとやったりしていて、ベテランさんにはそれが「相談もなしに一人で突っ走ってる」と感じていたようで…店長が復帰してから、「あなたの行動や言動に不信感を抱いたようですよ」と言われました。私は売上も全然取れないから(単価が高く顧客もいないので)自分に出来ることを出来る限りやろう!と思って頑張っていたのに、そんな風に思われていたなんて…と悔しい思いでした。
60過ぎなのでPC関係やその他の作業面は私がやる方が断然早いので積極的にやっていたのに・・・
店長は私が頑張っていたのはすごく理解してくれているのですが、「年上だし、人生経験やキャリアもあるから相談はしないと・・」との事でしたが、私なりに相談もしてたんです。ただ、相談しても答えが出なかったり遅かったりで自分で判断をしたのかもしれません。
店長からは口頭ではなくメールでその話を聞き、それ以来休みの関係でまだ会ってません。
ダンナさんを亡くした事で精神的なダメージもあるので今はあまりあ〜だこ〜だ言いたくないのですが…
でも、これを機に私の不妊治療の話もしました。私だってこ〜ゆ〜状況で仕事を頑張ってるんだ!って事も分かって欲しかったし、これから治療を再開するつもりもあるのでいずれは話す予定ではいたので…
何だか、長々と愚痴ってしまい、ごめんなさい。
ダンナの心配はかけたくないのでこの事は話してはいま
せん。1人で悔し泣きもしました。
でも、あれから1週間が経とうとしてるので落ち着きましたが、お店に行くとどんよりします。
何か、スッキリしたいな〜。
今日はダンナと楽しく過ごそうと思います。
今回はこんなネタでスミマセンでした。
チョクディー
2012/05/04 09:57
おはようございます^^
今日もタイは暑いです。
ぽちゅ子さん♪
リセットしたんですね。残念でしたね。
今期もチャレンジですね!!
内膜や卵全ての環境が良い方向へ向かいますように^^
日本にいるときはお酒といったら日本酒でした。大好きだったのに、タイに来てからは1度も飲んでません><代わりに、ビールが嫌いだったのに色々な国のビールを飲むようになりました、パブにもよく行ってましたよ^^
ぽちゅ子
2012/05/04 19:04
みなさん、こんにちは。天気が悪いせいかちょっと頭痛が・・・。それとクロミッドを飲むと頭が痛くなるので。。今日はクロミッド3日目。ゴールデンウィーク中ずーっと頭痛かい!!!ムカッ!!
ごろごろしてすごしてやるーーーーー(笑)
チェルシーさん★
お久しぶりですね。お仕事の話読みました。
やれることを積極的にやったのにそんなふうに言われたらすごく嫌でしたよね。
店長の方もいろいろ大変なことがあったとはいえお休みしてお店にいなかったわけなんだから、一方的にそのおばさん達の意見をきいただけでチェルシーさんにそんな言い方ないと思います!
お店の中のことを円滑にするのが店長の役目だと私は思うので。
年だといってもPCのことなど現代についていけるように勉強しないおばさん達がいけないのですから、チェルシーさんが気にすることありませんよ!
店長にもハッキリいってやったほうがいいです!チェルシーさんがストレスかんじることないですよ。
私はすごく気が強いので、チェルシーさんの話を読んでもう自分が文句いってやりたいくらいムカムカしました!一人で泣いちゃったなんてほんとにチェルシーさんかわいそう。。
今日は旦那さんとスッキリできるといいですね。
気持ちをリフレッシュしてくださいね。
チョクディーさん★
体調はその後いかがですか?
タイはやっぱり暑いのですね。。(汗汗)
私も昔は日本酒が大好きでした!今はすごーく弱くなってしまってハイボールとかビールとかで(笑)
いろんな国のビール、いいですねぇ。おいしいビールがみつかりそう。
チェルシー
2012/05/04 20:35
ぽちゅ子さん!
ありがとうございます!本当、時代についてきて欲しいですよね。でも、あと何年かすれば、おばさん達も定年になるし、それまでに私も妊娠すればいいんですけどねぇ。こればっかりは…といった感じです。
店長は私が色々頑張っていたのは周りから聞いてるから分かってる…とは言っていたものの、私も『こっちの言い分も聞けよ』と思いました。
でも、逆に私が大人になればいいんだ!と思い、あまり気にしないで、納得のいかない事は話していこうと思います。
とりあえず、明日からまた仕事なので、頑張ります!
チョクディー
2012/05/04 20:35
こんばんは^^
今日は旦那の帰りが遅いので書き込みしちゃいます♪
今日は術後初めて一人で外に出てすこし歩きました。家の近くのレストランでランチしてオーガニックのお店でお買い物。歩くのはまだまだトロトロで、激痛ではないんだけど引きつるようなかんじでした。
家に帰ると少量ですが出血していました。術後、ほとんど出血していなかったので、やっちゃったかなぁ〜という感じです。
チェルシーさん♪
わたしもぽちゅ子さんの意見と同じです。
旦那さまがなくなられたのは大変なことだと思いますが、実際に数週間お店を開けて業務をやっていたのはチェルシーさんです。PCについてだってそうです。私も目上の方に仕事で使うPC操作を教えていましたが、一時のことで初めっから教えるなんて時間がかかりすぎます。それに、そのベテランさんもPCをやる気だったんでしょうか。
チェルシーさんだって、病院に通いながらお仕事もされてるし家事だってやってる。休みたいときだってあるのに頑張ってる。もう少し理解してほしいですね!!
職場に行くのは億劫ですよね><
上司に理解してもらっていないと頑張る気にもなれません。
今日は旦那さまとゆっくり過ごしてくださいね^^
それから、何かあったら愚痴でも何でも吐き出しちゃいましょうね^^いつでも聞きますよ^^
ぽちゅ子さん♪
日本国内でもご当地のビールってありますよね〜。あれは元々好きだったんですよね〜。あの小瓶が調度いいんです(笑 飲むのが遅くてぬるくなったのは旦那にあげて、私は新しいのを頼みます。タイの人はビールに氷を入れてますけど、なんだかなぁ〜という感じでやってません。
今回はいつ生理がきてくれるんだか分かりませんが、来たら少しお酒のみたいなぁ〜〜♪
チェルシー
2012/05/05 09:41
おはよーございます。今日はすごくイイ天気ですね。でも、私は仕事です(泣)
チョクディーさん
出血大丈夫ですか?私も体調がちょっと良くなると調子に乗って、動き回ったりしちゃいます(笑)でも、あまり無理しないで下さいね!
仕事の件、ありがとうございます。おばさん達は基本的なPC作業は出来るんですが、遅いんです。あとは物忘れが激しいです。まぁ、仕方ない事なんですが…
今回、会社全体のフェアがあり、私が休みの日に販促物がうちの店に届いたのですが『やけに多いな〜』と思っていたら、館にあるうちの会社の他ブランドの分もまとめて届いてたんです。それに気が付かないんですよ。だから、私が全ブランドに内線して取りに来るように手配しました。そーゆー事がザラにあるんです。なのにその言われようですよ!
まぁ、明日、例のメールから初店長と顔を合わせるので様子を見ますが…
こんな状態でAIHに望んでもストレスの塊でうまくいきませんよね?
みなさんが私の立場ならダンナさんに話しますか?私は泣き虫なので、ダンナには話せません。余計な心配をかけちゃうし…
あーあー、これから仕事ですが、今日はイイ人と二人なので良かったです(笑)
ぽちゅ子
2012/05/05 12:17
今日はやっとお天気になりましたねー。今から旦那と上野公園へお昼がてらお散歩にいこうかと思いまーす。
チェルシーさん★
今日お仕事なんですねぇ。
私も泣き虫ですけど、なんでも旦那に言って泣いて泣いてスッキリしちゃってますよ。
旦那様もチェルシーさんのことをもちろん心配だと思いますが、一人で悩んでるチェルシーさんを知ったときにもっと心配になると思いますよ。だからちょっと話してみてもいいと思いますよ。
旦那様に相談することでチェルシーさんも少し元気になれたらいいなぁ。
チョクディーさん★
出血大丈夫ですかー(汗汗)
落ち着くといいのですが・・・。
まだまだ術後間もないのでゆっくりすごしてくださいね。
生理がきたらビール飲んでくださーい!
私も今生理中なので少し飲もうかなぁって思います。
チョクディー
2012/05/05 13:12
おはようございます^^
出血は微量ですがまだ続いています。
それと心配なのがお通じ。。術後、今日初めてうさぎのうん〇みたいなのが1こしか出てません・・・腹筋がうまく使えてないからかなぁ・・・
朝から汚い話ですみません><。
チェルシーさん♪
今日もお仕事なんですね!店長さんがどんな顔してどんな風に話しかけてくるのか気になります。ちゃんとチェルシーさんの話も聞いてほしいです!!おっと、鼻息が荒くなっちゃった(笑
旦那に話すかですが、私なら即話ます(笑
心配したり、労ってもらおうと誇張するかも。
それが夫婦の仕事なのでそれでいいかなぁ〜と。。
ぽちゅ子さん♪
ビールビーールっ!!!
実は、家に買いだめが(笑
まだ私は薬をのんでるので飲んでいませんが、昨日旦那は飲んでいました。恨めしそうに見る私とは目をあわさず、さくっと飲んでましたよぉ〜。
マリモ
2012/05/06 12:42
みなさん、こんにちは。
携帯からの書き込みなので、個々へのお返事はごめんなさい。
基礎体温計、治りました♪
今年1月に電池交換したけれど、過剰電流が流れてた?
・・・可能性が高いと言うことで電池交換して下さいとメーカーからの指示。
指示通りにすると無事に作動しました。
三ヶ月で無くなる電池ってどういうこと?
って感じですけれどね。
まぁ、2日間計測せず3日から再開したけれど、測って体温実は見てません。
測るだけ測って、そのままにしてます。
そのおかげか、あまり体温気に止めなくなりました。
4〜5日は、静岡に行ってました。
静岡在住の友人を無理矢理連れ出し、観光してました(笑)
昨日、60キロ?の高速渋滞で帰宅したのが深夜1時過ぎ。
うちのは、友達と遊ぶべく出かけましたが、私は布団でゴロゴロしてます(笑)
AIH後の腹痛は、実施してから3日間位までヘンでしたがその後何とも感じられず、今は何事もなかったようです。
ぽちゅ子
2012/05/06 19:34
今日は仕事だったんですが、仕事中も外がすごい風と雨になってビックリしました。
外出してた方大丈夫でしたでしょうか?
家に帰ると、義母から荷物が届いていてどうやらゴールデンウィーク中、チェコにいってたみたいです。いいなぁー。お土産の中にザッハトルテが!!!きゃーまた太ってしまう。。。でも食べちゃう(笑)
チョクディーさん★
ちょっと便秘ぎみになっちゃったんですかねぇ。ヨーグルトとかでお腹が快調になるといいのですが。
お薬がおわったらおいしいビール飲んでくださいね。
私も今日までクロミッド飲んでいるので一応やめておきました。別に少しくらいならいいんだとは思うんですけどね。一応(笑)
なので、AIHまではちょっとだけ飲もうかなぁ。
タイは暑いからビールがまたおいしいでしょうねー。
マリモさん★
体温計なおってよかったですね(笑)
静岡にいってらしたんですねぇ。楽しかったですか?
うちの旦那も静岡三島出身で、私もよく実家にいきますよ。
AIH後体調、今は体調がいいようでよかったです。
引き続きお大事にしてくださいね。
チョクディー
2012/05/07 16:17
みなさん、こんにちは^^
今日は術後、初の診察でした。
でも、良いことばかりじゃなくへこんでます。
診察は旦那と行ったのですが、旦那は午後から会社。
家に一人でいたら何か涙が止まらなくなってきちゃいました。
もう大分落ち着いてきましたが・・・
明日あたりまたアップしますね^^
マリモさん♪
体調回復されたんですね。
よかったです!
それに、基礎体温計も復活!!
過剰電流@@何のこっちゃーってかんじですが、さすが日本製!やっぱり性能がいいんですね。
静岡いいですね〜!
良いところですよね^^
私は1回旅行と、学会で1回行ったくらいですが、また行きたいところです。
ぽちゅ子さん♪
お腹はもどってきましたぁー!
いやぁーよかった。
最近、食生活を気をつけているか毎日きちんと出てくれていました。このまま元の調子にもどってくれるといいです。
タイは焼酎好きも多いですよ〜。あと、コーラにウォッカ。でも、焼酎もコーラ&ウォッカもあんまり好きになれません><
ぽちゅ子さんは焼酎とかもいけますかぁ?
チェルシー
2012/05/07 19:23
みなさん、こんばんは!
もう、最悪です。
昨日、店長と会ったんですが…
「この間の続きだけどさ〜(メールで不妊治療の事を話したんです)、よくよく考えたら会社は今、うちの店を変えたくて(60過ぎのオバサンたちが引退するので)○○(私
)を異動させたじゃん。でも、もし○○が妊娠したら…あっ!でもそれ自体はイイ事なんだけどね〜、正直抜けられたら困るのよ。でさ〜、Kさん(4月に入ってきた私より年上のキャリアもある人)もすごく売れる人だから〜」
てな感じで遠回しに「他へ行ったらどうかな?」みたいな事言われたんですよ。
もともと、Kさんは3ヶ月今の店で研修して他に異動する予定だったんですが、私にそっちへ行け!みたいな事言われたんです。
ここまでハッキリは言いませんが…
昨日はさすがにダンナが帰ってきてから話しましたよ。
そしたら「店長にハッキリ言ってくださいって言えば?」と言われました。
店長は「不妊治療してる事は私の口からマネージャーには言えないから○○から話して、一応妊娠希望である事を伝えたら?」って言うんです。
もう、頭に来ましたよ!!
ブランド異動するか、会社を辞めるか。
で、今日は休みだったので求人探しの旅に出てました。
うちはお恥ずかしい話、ダンナのお給料だけじゃ生活出
来ないので私が働かないとダメなんです(泣)
ま〜、幸い私は仕事をしてないとダメは性質なので・・
アルバイト掛け持ちするって手もありますしね!
10日に多分マネージャー(男性)が来るので店長飛ばして「辞めたい!」って話そうかな??
正直、ここまで言われてこの店にいる必要ないと思うんです。
しかも、おばさんの1人は私にそうとう頭にきてるらしく私以外の三人で「ケンカはしないようにしようね!」とそのおばさんの事を止めていたそうです。
ふざけんじゃね〜、クソババア!早く引退しろ!!
ちなみに60過ぎのおばさんと4月からの新人さんはバツイチです。
あ〜あ〜、何だか今日も話の趣旨が変わってしまった。
今週末、排卵予定ですが、こんな精神状態じゃムリですよね〜。
私、今まで仕事の事で辛い事があっても平気だったし、何とか乗り越えてきたのですが、今回は限界かもしれません。
ダンナが居てくれればそれでイイかな?って最近思えてきました。
でも、昨日寝るときにダンナの腕を組んで寝たら「その体勢辛い!!」と払われてしまった。トホホです。
すみません、こんな長々と…
チョクディーさん
人生色々です。日本では私も頑張っているので…
落ち着いたらUPして下さいね!
ぽちゅ子さん
実は私見かけと違いお酒が飲めません。よく驚かれますが…どんな見かけなんだよ!って感じです(笑)
マリモ
2012/05/08 08:06
みなさん、おはようございます。
今日も良い天気になりそうですね。
ぽちゅ子さん
静岡は、清水に行っていました!
地元民がほとんど行かないという次郎長生家や船宿に行ってきました(笑)
あとは、清水名物『もつカレー』『黒はんぺんフライ』『いるかのタレ』『生しらす』『生桜えび』等々、
こちらでは中々食べられない物を食べさせて貰いました。
友人とも6年?振り位なので、楽しかったです。
うちのが『逢えば?』と言ってくれなければ、声かけなかったので感謝です。
チョクディーさん
一人で泣くなんて、どうされました?
無性に泣きたくなる事、私も退職後よくありました。
お風呂の中でよく泣いてましたわ。
・・・って、私の話はいらないですね(笑)
今日は、少し落ち着かれている事を願ってます。
その後、体温計は順調です!
測定していても体温見ていないので、高温期に入っているのかも確認してません。
基礎体温にかなり振り回されていたのだと実感しているところです。
次に生理が来るまでは見ないように、測定を続けるつもりです。
チェルシーさん
職場は、大変ですね。
今回のは、同僚同士の話し合い?コミュニケーションが不足した結果ですよね。
ボタンの掛け違いって感じですよね。
それぞれが、それぞれの思いを持って行動しているのと
それぞれがある程度キャリアがあると行動出来てしまうので
全員の状態が良いときは良いように回るのですが、1つでもずれてくると歯車が合わなくなってくる。
お話を聞いているとそれぞれに余裕がないように思えるので、今仮に店長に何を言っても60歳代の同僚に言っても
チェルシーさんの思いは届かないと思います。
退職はいつでも出来ますよ!
移動という形式があるのなら、移動をしてみてから退職でも良いのでは?と思います。
現状のまま退職の道を進んでいくと嫌な思いが残っているし、自分が感じなくても後を引いている事もあります。
私は、同年代の職場でチェルシーさんと同じような状況でした。
私の場合は、上司に直談判(月1回の休みが欲しいとか・・・)したらその後から嫌がらせを受けました(笑)
その職場は先代に頼まれて再就職したのですが、直談判したのがきっかけで上司(先代の子供)と簡単に関係は壊れました。
移動や転勤という手段がなかった為、退職という道をたどりましたが、
長年勤めたところですから未練が残りました。
長々と記載してしまいました。
ごめんなさい。
良い方向に行くことを願っています。
ぽちゅ子
2012/05/08 11:17
みなさん、こんにちは。
今日は朝から家にカマキリがでて、退治するのに汗だくでした。結局自分で退治してないので、騒ぐだけで汗だくでした(笑)虫が大の苦手なので、一人のときに虫がでると大変です。
もうカマキリ!!!家に入ってこないで!(泣)怖いからーーー。
旦那が出勤してしまったあとだったし、普通の虫みたいに叩いたりできないし退治できたとしても片づけられないし(泣泣)
結局近くに住んでる友達に電話したらいたので、お願いしてお外にだしてもらいました。はぁ・・・・朝から疲れた。
チョクディーさん★
体調いかがですか?
今日は少し落ち着いていればいいのですが・・・。
書き込みできるようでしたら、また書いてくださいね。
チェルシーさん★
その店長って、店長なのに全然お店のみんなをまとめることもできてないし店長の役目をまったくはたしてないように思います!働いている方達をまとめてみんなが働きやすくしていくのも店長の役目なんですけどね。
チェルシーさんがもしこんなところいる価値もないと思えば転職ももちろんいいと思います。
でももし辞めるんであれば思いっきり自分の言いたいことを言って退職したほうがスッキリしますよ。
っていうか、チェルシーさんが退職したり移動したりしなくちゃいけないっていうのがおかしいんですけどね。
チェルシーさんが悪いんじゃないし!
このまま続けてもチェルシーさんがストレスになるようだとこれからの治療にも差し支えると思うので、一番チェルシーさんがストレスにならない方向になるといいですね。
チェルシーさんお酒のめないんですね。
じゃ、甘いものが好きだったりしますか?
マリモさん★
清水にいってらしたんですねぇ。久しぶりのお友達との再会ほんとによかったですね。
私もあっちにいくと生シラスとか生桜エビを食べます。干した桜エビは歯ぐきに刺さるのであんまり好きじゃないです(笑)なので生桜エビが食べれるときは静岡で食べます。
他の物はしってますが、「いるかのタレ」ってなんですか???!!イルカ・・・・ってあのイルカ???(笑)
チョクディー
2012/05/08 11:19
みなさま、こんにちは。
もうすぐ掲示板もNo4ですね。
それと共に私の今回のことも流してしまおうと思って書いちゃいます。
稀づくしです。
まず、子宮内にあったポリープは病理の結果カルシウムでした。すごく稀なことのようです。
それから、卵巣。左ののう胞は卵巣全体を包み込むような形で出来ておりそれらを全て取りました。オペ前にお話したようにお薬で小さくならなかったことが稀だそうです。
右の卵巣は、色が黄色く変色していました。本来なら白いはずなのに・・・なぜ黄色くなってしまったかは不明。加齢状態に似ているとのことで、これまた稀。
内膜症は、右に奥のほうまであるもの、左にもあり、ちょこちょこと小さいものもあったそうです。
これらそ全て鑑みると、シビアなケースのため出来るだけ早く事を進めたほうがいいとのことでした。
はなっから体外かと思いましたが、AIHを3回行ってからだそうです。
ただ、9月には引っ越すために今の病院ではAIH止まりになりそうです。
今後、引越し&転院するか、引越し&バンコクまで通うのか、別居か、引越し&お休み にするか悩んでいます。
今の状態は悪くないので、再発する前に赤ちゃんを授かる事ができればいいのですが・・・
チェルシーさん♪
それぞれの場所で皆さんが頑張っているから自分も頑張れることってありますよね。ここに来るとそう思えて勇気をもらえます。
今日もお仕事かな?
一度こじれるとなかなか修復は難しいですよね。
店長に何を言ってもダメそうですね。
そういう時は店長を飛び越えるしかないですね。
すぐにお辞めになるのはキャリアが勿体ないですよ。チェルシーさんはお仕事すきそうだし、異動をお願いするのも一つの手だと思います。
それと、少しでも一緒にいて安らげる人はいますか?
心配です。
マリモさん♪
大分落ち着きました。その時その時やれることをやるだけですね。
タイの民芸品にベンジャロンという食器があるのですが、それを作れる工房があるので行ってみようかなぁ〜と考えているところです。
週末はタイドレスを見にいくし、気分転換になりそうです^^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと