この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
pagukiti
2006/12/04 10:11
先月、初の人工授精をしました。現在35歳という微妙な年齢で、あまりゆっくりもしていられない気持ちです。産婦人科はいつも混んでいて、ゆっくり相談するような雰囲気ではありません。今は、まだ何回か挑戦してみようという気持ちでいますが、回数を重ねて撃沈しつづけると、気持ちが焦ってきそうで不安です。体外受精へのステップアップのタイミングも、人工授精で何回くらいダメなら、とかあるんもんなのでしょうか?
過去ログは返信できません
つるん
2006/12/04 11:17
こんにちは。
私が知っている先生の話では、人工授精は5回くらいでだめならステップアップ、と言うことです。人工授精の成功者は2回以内が一番多いそうです。でも、5−10回目で成功する人もいるから、こればかりは人それぞれなんでしょうね。
pagukiti
2006/12/04 11:26
つるんさん
返事ありがとうございました。
とりあえず2回目がんばってみます。それからは、様子を見て希望を持ちたいと思います。
ヒヨコ
2006/12/04 13:53
私は治療歴1年半で、今は人工授精4回目に向けて準備中。28歳のヒヨコです。
私が行ってる病院では、人工授精3〜5回での妊娠率が90%と高く、それ以上になると妊娠の確率が下がるみたいなので、ステップアップを進められみたいですよ。
我が家も体外受精を視野に入れる時期なのかもしれないけど、出来れば人工で・・・!!って気持ちが今は強くて・・・。
pagukiti
2006/12/04 14:37
ヒヨコさん、やっぱり5回位は頑張ってみようかなと、思います。私もなんとなく体外受精に踏み込むまでの気持ちになれていなくて・・・でも、もし子供ができなかったにしても、やれることはやってなら悔いはないと思って今は前向きに考えるようになって来ました。お互いBESTを尽くせるとよいですね。がんばりましょう!!
ヒヨコ
2006/12/04 15:13
ですよね!今しか出来ない治療だってあるはず。
後悔はいつだって出来るんだし!(^^)
我が家は明日4回目の人工が決定しました。うちは男性不妊のため、毎回主人の精子の数値を聞くときはドキドキしちゃいます・・・。
でも明日は主人が休みで、一緒に病院に行けるので少し心強いですけどね。
元気な精子ちゃんがいっぱいいますように・・・!!
pagukiti
2006/12/04 18:03
ヒヨコさん→よい結果が出るといいね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと