この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のりたま
2012/06/29 10:52
はじめて、人工受精を今月からはじめて、毎日がドキドキの連発です(^-^)
同じ時期にはじめた方いたら、色々話して同じドキドキタイム過ごしませんか?
過去ログは返信できません
かえで☆
2012/06/29 13:36
こんにちは。
わたしも六月から人工授精始めました^ー^
いまリセット中でまた来月はじめごろします。
はじめて人工授精した日は、先生や主人に感謝の気持ちがあふれてきて、成功してなかったとしてもここまでしてくれてありがとうって幸福な気持ちで帰り道をあるいていました。
人工授精してから3回HCG注射をしたので高温期が18日続き、もしかして^^って思いましたが調べたら長くなる時があるとのことだったのであまり期待はしてませんでした。
また来月がんばります(*^_^*)
のりたま
2012/06/29 15:31
かえでさん、こんにちは!(・∀・)ノ
私は先週してきた所です、あとは10日分の飲み薬が出ただけで、注射とかはありません、なんだか注射とかしてもらえて羨ましいかも(痛いのは嫌だけど)飲み薬だけだとイマイチ物足りない感じがして^ロ^;
かえでさんも、飲み薬ありましたか?
私も病院で、待っている間、感謝してました、第一歩を踏み出せた嬉しさと、夫婦お互いに頑張らないとできない治療だから、ありがたいな〜って(^-^)
かえで☆
2012/07/01 15:30
のりたまさん こんにちは^−^
私は飲み薬はなかったです。
着床をうながす?という意味で注射をしたみたいです。
飲み薬も同じ効果なんですかね?^^
体調はどうですか?
のりたま
2012/07/01 20:06
かえでさん
注射は受精日前日に排卵を促すのを1回して、受精日2日目より黄体ホルモンの補充の飲み薬10日分もらってきました
何だか、毎日お腹が炎症してるみたいな痛みがあります、生理痛の軽いみたいな感じです
かえでさんは人工何回くらいまで考えていますか?
かえで☆
2012/07/02 10:53
のりたまさん こんにちは☆
わたしも注射してる週は、足がだるくなったり軽い痛みや違和感がありました。
人工授精ね〜一般的には6回くらいまででステップアップを先生からいわれるのかなぁ?
夫婦とも特に異常がなかったので、人工授精も今年いっぱいくらいで考えていて、そのあとは自然に任すみたいな感じでおおらかに考えています。
焦りとかがすごくあった時もありましたが、今は今の幸せの延長で赤ちゃんできたらいいなぁ
この半年で身内を2人亡くしたので、いろいろ考えます。日常のちょっとしたことにも幸せを感じるようになったので、過度な期待もしなくなりました^^
のりたまさん 今はどきどきの毎日だと思います。
お体大事にしてくださいネッ(*^_^*)
亂ー
2012/07/04 06:38
初めまして私も今日人工受精を予定してます。
なかなか授からず夫の方から話が出て…
確率結構低いんですね(^_^;)
頑張りましょう。
かえで☆
2012/07/04 13:54
はじめましてこんにちは☆
お名前が文字化けしていたのでまたよかったら
おしえてください^^
今日はもう病院にいかれたんですか〜?
どきどきですね
☆みかん☆
2012/07/04 14:54
のりたまさん☆初めまして^^
あたしは、4月に始めて人工受精しました^^
なかなか回りに同じような悩みを持っている人がいなく
(><)・・・
6月に二回目の人工受精しましたーー^^
5月は排卵済みと言われ・・見送りしました;^^
もう自分はホントに妊娠するのかな??と
疑問にも思っています(笑)
そんな事ではダメだな・・・・日々頑張ってます^^
のりたま
2012/07/04 17:06
かえでちゃん 私も去年おじぃちやんと、おばぁちゃんが半年の間になくなって、悲しかったです、内孫みせれなくて、今年はいい年にしたいので頑張るね
名前の読み方わからないさん(^−^)
よろしくね〜、色々お話しましょう
みかんさん、みかんさんのトピもみました、一緒に頑張っていきましょう、続けてできない時もあるんだと勉強になりました、6月の結果はもうでたのかな?
☆みかん☆
2012/07/06 10:46
のりたまさん☆
メール有難うございます^^
4月に初めてAIHをした際前日にhcg注射をして次の日のAIH
その後にもう一度hcg注射しました^^
この月は多分AIHのときにまだ排卵してなかったんです^^
もともと生理周期が28〜35日に長く毎月排卵日がバラバラなんです(><)
なので4月のリセットの時、今度は17〜18日目(生理開始から)来てください^^と言われました。。。
その間、実は今からだにイイものを・・・となかなか大豆食品を好まない自分が大豆飲料を飲み始めたんです
(笑)
するとなんて事でしょう・・
5月が生理周期が28日に。。。。(>、<)
言われた日にち辺りに行ったら(もう排卵してますね〜)っと。。。で無理でした(><)
一応タイミングとってくださいね^^と言われましたが
もともと旦那さん自体が性欲がなく、、夫婦生活も月にあるかないかでも全然大丈夫な人なんです(:^^)
なので、、そんな事いわれても無理で・・・(><)
大豆に力はすごいですね!(++)
28日周期なんかめったにないのに。。6月は普通に生理開始から19日目に排卵でした・・
来週の木曜日くらいに判定です^^
リセットしそうな気配です(><)
のりたまさん☆いい結果出る事お祈りしてます^^
のりたま
2012/07/06 10:54
みかんさん
私も来週半ばが判定日で、毎日がとてつもなく長く感じます、良い結果がでたらいいですよね。
パンダも赤ちゃんできたし、縁起がいいかも♪
☆みかん☆
2012/07/06 11:16
のりたまさん^^
パンダにも赤ちゃんが出来るのだから出来るはず!!
毎回この時間がものすごく長く感じます。
もう二度フライング検査はしないと
心に決めたので余計に長いです(。>。<)
のりたまさんは今までタイミングなどされてたんですか^^??
のりたま
2012/07/07 09:30
タイミングはなしです、先生から精子の動きがイマイチなので人工してダメなら早目のステップアップで行こうって言われてます!
みんなは、基礎体温とかつけてる?ザクロジュースとか何か体にいいことしてますか?
かえで☆
2012/07/07 13:05
のりたまちゃん、みなさん こんにちは^−^
今週人工授精予定だったのですが、まだたまごちゃんが
17ミリだったので来週診察してタイミングか人工か‥
ということになりました。
日曜日はさんでいるので、月曜にいっても排卵済みかも
しれないのでタイミングはとるようにとのことです。
排卵が遅かったら火曜日の人工授精もありかもですが、
月・火と旦那が出張なので(・−・;)
みかんさんと同じようにうちもそんなに夫婦生活がなく
ても大丈夫な感じだったので、マカっていうサプリを飲
んでもらうようにしたら2か月くらいしたら性欲が自然
とでてきたみたいです(〃ー〃)
基礎体温はつけてますよ〜
あとはからだを冷やさないようにと、豆乳と、サプリ
とくよくよしないこと!を心がけてま〜す☆
のりたま
2012/07/07 13:19
マカ買って飲ませようかな(*><*)ポッ
なんでも、試していいのがあればと思っています
室内干ししたら、部屋中柔軟剤のいい香りで、こんな
単純な事で癒されてます
亂ー
2012/07/08 00:30
遅くなりましたm(__)m
のりたまさん、皆さんミャーといいます
よろしくお願いします
さて人工受精を予定してたのですが、夫に問題があって見送りになりました(^_^;)
人工受精ができる基準より少したりないと言う事でした
夫のお薬鼻から入れる物とビタミン剤を飲ませて次回に
見送りです。
皆さん一緒にいい結果がでるといいですね。
のりたま
2012/07/09 17:22
ミヤーさんか、読み方わからなくて、初め文字化けしたのかな〜って思ってました、よろしく(^-^)
みかんさんは体調いかが?私は何の気配もありません、早くどっちかわかればな、検査薬使える日がくればな〜(´∀`)
かえでさんも、暑かったり、寒くなったりで風邪に気をつけてね(^-^)
かえで☆
2012/07/10 13:15
みなさんこんにちは!
天気が良いと気分がいいですね^−^
最近海外の排卵検査薬と妊娠検査薬を購入しました。
安いので気軽にためせると思って☆
タイミング指導も人工授精も医師に委ねる感じなので
もし受診日によって排卵日とかに誤差があったらいやだ
なぁと思ったの。
日曜日から排卵検査薬試してますが、昨日受診した時の
医師の判断もまちがってないなぁさすが〜とか
ひそかに先生をみなおしてみたり^−^
妊娠検査薬も判定日に陰性でも途中で陽性の時が続いた
ら科学流産?とかでもわかるかなって思って。
科学流産したとしても自分は妊娠できるんだってわかる
だけでもいいなと思ったんです☆
前回注射の影響?で高温期が長く、悶々とした日々だっ
たので早く分ったほうが覚悟もできて落ち着くかなぁ
とりあえず新しいことをするのは実験みたいで楽しいの
で何事も前向きにがんばりま〜す☆
みなさんも体にきをつけて楽しく妊活生活しましょうね
(*・ー・*)
亂ー
2012/07/10 17:06
皆さんこんにちは♪
私のニックネームなんですがあれはまぎれもなく
文字化けです。(^_^;)
送信した後に…遅すぎました(笑)
私は不妊治療2年位になるのですがあまり知識が
ないので最近少し勉強をしてる所です
科学的流産も最近サイトでみました(^_^;)
病院で指導してもらえばすぐ出来るのだと…
甘い考えでした。
勉強すると妊娠って本当奇跡ですね。
何だか感動しちゃいました。
皆さん奇跡を信じて楽しみましょう♪
たろはち
2012/07/11 08:22
はじめまして(^^)
帯広で不妊治療している たろはちと申しますm(_ _)m
自分でトピを立てましたが反応がゼロなので(T_T)
こちらに参加させて頂こうと思います。
昨年末で仕事を辞め、1月から治療を始め
タイミング→クロミッドを使ったタイミング
→6/30に1回目のAIHって感じで
私も只今ドキドキ中です(>人<;)
話し相手になって下さい( ´ ▽ ` )ノ
よろしくお願いします。
のりたま
2012/07/11 14:32
たろはちさんも こんにちは
やってはいけないと思いつつフライングしました
モヤモヤして何も手につかないならやってしまえと!
結果 撃沈真っ白けです、じゃあ早やく生理きて、次
に進みたいのに、一体生理はどこにいるの〜
次回は人工にするか、最後の砦の体外に進むか・・・
とにかく生理こないと、先生に相談すらできない
支離滅裂な のりたまです
かえで☆
2012/07/11 15:40
みなさん こんにちは。仲間がふえてうれしいです。
のりたまちゃん
やってはいけないとか、ないよぉ〜 わかるよ!その気持ち。
私も先月しようと思ったけど日本製のが高くてフライングしなかっただけだもん。
高温期が続いて絶対できてる〜って思ったけどできてなくて、人工授精したからって結構期待してしまったんだよね〜
だから少しでも撃沈の気持ちを感じなくてすむように次回からは科学流産も含め検査祭♪しようと思って^−^
のりたまちゃんも今期はお薬があったから高温期が長いのかなぁ?
ストレスでも体調かわってくるし、どうかのりたまちゃんの気持ちが少しでも落ち着きますように☆
のりたま
2012/07/11 16:58
かえでちゃん ありがとう、誰かにそう言ってもらいた
かった、もう何してても頭の中が常にそれ一色で・・・
それでも、生理こないと期待は0にはならないの。
悲しいもんやね。
フライング祭り開催予定か(笑)
私、今までストレスに感じてここ半年以上基礎体温つけ
てなくて、自分でも今の自分のデーターが1か月分
しかなくて><、でも高温期は間違いなく薬のおかげ
かも、薬きれて、熱さがると、体が楽になってきたし
毎日昼寝dしたくなるぐらい眠気あったけど、それも
なくなってきたし、薬ってあんなに小さいのに凄いね、連続毎月できたとしても年間12回しかチャンスってないよな・・・月2回できたらな(笑)
連続できた?腫れたりして1月あけてる?
かえで☆
2012/07/12 13:22
こんにちは みなさん お元気ですか?
のりたまちゃん データーが一か月しかないってことは
最近病院いきだしたのかな?
私は普通の産婦人科で最初みてもらってたんだけど、そこはタイミングまでしかやってなかったので、今の不妊専門の病院を紹介してもらいました。
はじめは専門病院ってどんなん?ってめちゃ緊張したけど先生も看護師さんも受け付けの人もみんな優しいし、来てる人はみんな赤ちゃんほしくてがんばってる人ばっかりだし、診断も的確だし、4月終わりからいきだしたけどもっと早く来ればよかった〜って思うほど今の病院気に入ってます。
前の産婦人科は妊婦さんにとっても評判がよくて3時間待ちとかざらだったので、それも苦痛でした。
のりたまちゃん 高温期何日くらいつづいたのかな。
わたしは18日も高温期だったよ。普通勘違いしちゃうよね〜^−^
けどこういうこともあるってまたひとつ勉強になったから次は期待せずに肩の力抜いてがんばろ〜って思う☆
いま排卵検査薬一週間ほどためしたらすごい推移がわかってこれをずっとつづけていけば、医師からの判断だけじゃなく自分でもいつチャンスもったらいいか見当つけられるから、海外検査薬(安い!)買って良かったと思います。
それと体外のほうが確率は上がるからちょっと興味をもってる今日この頃です。
のりたま
2012/07/12 14:29
私も、体外興味ある、次回1度先生に話聞いてみよかなって思ってる、可能性が人工でもあるなら続けるけど、
体外のが可能性あがるなら、そうしたいかも。
でも今以上に可能性に期待して検索魔のフライング大祭り大会になりそう(笑)
生理まだこないよ〜高温期16日目、もういい加減生理待ちくらびれたーーーー><
かめ
2012/07/13 16:53
みなさん、こんにちは。
はじめまして。かめと申します。
わたしも同じような状況で仲間に入れてほしくて書き込みさせてもらいました。
私は、先月初めてAIHをして撃沈。
クリニックの先生からはAIHをしても可能性は低いと言われていたのですが、私たち夫婦は期待MAX!
けど、リセットで凹みました。
今度こそ!と先週2回目AIHしてきました。
運動率も悪かったので、ダメっぽいと思いつつも期待しながら高温期を過ごしています。
たろはち
2012/07/14 04:19
みなさん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
寝苦しく、こんな時間に起きてしまいました(ーー;)
で、体温を計りましたら36.4…。ダメですね…。
私は一応、自分の中で不妊治療は今年1年間と
決めています。
何というか…あまり自分の体を薬漬けにしたくないというか
…私の勝手なイメージですけどねf^_^;)
なので、次回は体外を出来ないか先生に相談してみようと
思いますo(^▽^)o
今回、AIHする時「卵も内膜もとてもいい状態です!」
って言われてて密かに期待してたんですけど
いい状態なのになんで出来ないんだよー( i _ i )
はー…気を紛らわさないと…(^_^;)
皆さんはどんな風に気分転換してます?
のんちゃ☆
2012/07/14 11:23
始めまして。28歳で結婚7年目私はタイミングを2年して6月からAIHをしているのんちゃ☆です。
仕事先の方で最近、20歳や19歳とかで出来ちゃった婚をしてる方を見て最近かなり焦ってます。
私は19日に病院にいき卵ちゃんを見てもらいにいきます。正直病院を変えようか悩んでます。
先生も看護婦さんもめちゃ優しくてイイ病院なんですがね^^;
たろはち
2012/07/16 08:25
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、その後体調はどうですか?
私は今朝、生理が来てしまいました(T ^ T)
これからの事どうしようか ぐるぐるぐるぐる
考えてます…(。-_-。)
のりたま
2012/07/16 09:56
たろはちさん、のんちゃさん、よろしく〜(^O^)
私も生理がきてしまったから、今週病院です、同じく人工で行くか体外に進みたい気持ちもあります。
私は生理中お腹がゆるくなります、みんなどう?
気晴らしは、休みの日にパーッと出かけて、三食外食して主婦休業する事です!あとは旅行の広告見て、行かないけど行くならどれにするか見てときめいてます(*^□^*)
今週、病院行ったら、みんなに沢山相談したいので、ここを沢山のぞいで下さい!(^-^)
かめ
2012/07/16 12:38
こんにちわ。
高温期一週間たちました。
これから期待ドキドキしながら、ダメだったら次をどうするか決めなきゃと思ってます。
私も体外受精の治療法に抵抗があります。
せっかく自分の力で卵作って排卵してるのに、薬で促進するなんて・・・
痛そうだし。
妊娠確率が上がるのを優先するか・・自分たちの力を信じたいような・・悩みます。
みなさんはなぜ人工授精にトライしてるのですか?
私は主人の運動率が悪く、自然妊娠はムリだと言われたからです。
たろはち
2012/07/16 14:01
こんにちは〜(^-^)/
☆のりたまさん☆
生理きちゃったんですね…残念(T ^ T)
私の場合、生理のときはお腹はゆるくはならないけど、
出が良くなりますf^_^;)
あと右の腰から太ももが痛くなるんですが
今回は痛くないな〜。なんでだろ?
三食外食いいねー!でもうちの旦那 外食があまり好きじゃなくて滅多に行きません(ーー;)あと お姑さんも同居してるので難しいな…。
旅行のパンフはよく見てます(^^)
行こうと思えば行けるけどこれから体外やるとしたら
地元ではできないので
結構な金額が必要になるから怖くて行けない(。-_-。)
☆かめさん☆
うちの場合、お互い異常はないのですが
子作り始めて5年、不妊治療始めて5回タイミングしてもダメだったので人工授精に行きました(^^)
でも今回いい状態で人工授精したのに
出来ないって事は確実に着床障害なんじゃないかと
思うんですよ!
今週、この事についても先生と話そうと思います( ̄^ ̄)ゞ
かめさんの高温期がこのまま続きますように(>人<;)
しかしこの掲示板、誰かが投稿したら
知らせてくれたら便利なのにねd(^_^o)
のりたま
2012/07/17 19:20
たろはちさん
お姑さんつきなんですね、それは大変だ!
私は好きな時に寝て、好きな時に洗濯してと、自由にしてるから、お姑さんがいたら、並々ならぬ苦労だと思って、たろはちさん尊敬。
梅雨があけて暑すぎるぐらいですね、今日から第2回AIHに突入です、内膜薄くなったので、自己注射になりました>−<ボタン怖くて押せない・・・
みんな自己注射してますか?あれって、飲み薬よりキツイのかな?、前回はセロフェンだったけど、痛くないからいいけど、みんなはどうですか?
かえで☆
2012/07/18 08:58
みなさん こんにちは〜☆
新しい仲間もいっぱいできて、きっとすぐにこの中から卒業される方がでるんじゃないかと思ってます☆
連休中はとっても忙しく、しばらく子作りのこと忘れてました(^−^)
先週二回目のAIHしてきましたョ
卵ちゃんが27ミリでびっくりしたけど・・・
うちの先生は悪いことがない限りいつも何もいわないので大きすぎるのかなぁと思ったけど特になにもなかったです。
それより体温が上がらなくて無事に排卵されてるのか気になって、うちの病院は完全予約制なんだけど電話で聞いたら気になるようでしたら来てくださいとのことで、いってきました。
あいかわらず先生は優しくて体温はすぐにあがらない時もあるし、基礎体温は一応の目安だからって気にされないほうがいいですよって看護師さんも言ってくださって
安心しました。
AIHは自然妊娠とあんまり変わらない確率だとどこかでみたことがあるので、私はあんまり期待は大きくしていません。
それプラス前後の仲良しもAIHの保険としてがんばらないとなぁ〜って思います。
のりたまちゃん 自己注射するんだね。すごい!こわいのが先にたっちゃうけど、赤ちゃんのためなら頑張れるもんね!
私は生理5日めから五日間セロフェン、卵チェック数回、人工授精前日にHCG5000、高温期に三回HCG3000という流れです。
坂上みきさんが53歳で妊娠ってびっくりしませんでしたか?
すご〜い!!!って治療してる身だからとってもうれしくなりました^−^
たろはち
2012/07/18 13:24
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日も暑い!でも暑いの大好き!
☆のりたまさん☆
自己注射⁉
私はまだやった事はありません。
生理5日目からのクロミッドと
AIHした日にHCG5000を1回打った事があるだけです(^^)
木曜日に病院なのでどーなるかなあ?
☆かえでさん☆
そうそう!坂上みきさん、すごいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
ホント勇気もらいますよね!
皆さんセロフェンって言う薬飲んでるんですね。
私はクロミッドしか出されたことありません。
(調べてみるとただ名前が違うだけで同じ薬でした)
HCGも3000と5000があるのか…。
うちは先月、1回も仲良ししませんでした(ーー;)
理由は私的には初めてのAIHで常に緊張してたのと
旦那は会社でトラブルがあってそれの対応に
追われて疲れてたからです。
でも私、ここ数年仲良しするのが億劫になってきてるんですよね…。
してる最中も「早く終わらないかな…」
とか思っちゃってるしf^_^;)
それが子供出来ない原因か⁈とか
最近思い始めてます…。
かえでさんの病院の看護師さん優しいですね!
不妊専門の病院に行かれてるんですか?
私の通ってる病院の看護師さんはフツーです。
先生もフツー。
たまに「頑張りましょう」って
言ってくれる時もあるけど
なんか心が伝わって来ない(。-_-。)
帯広にも不妊専門の病院があったらなー(´・_・`)
たろはち
2012/07/18 13:28
なんか文字化けしてる
のりたま
2012/07/19 12:48
暑い(^o^;本当に暑い!薬の影響もあるのかな?
ランチ食べに行ったら、私だけ汗かいてたし、本当に大変!
来週辺りに第2回になる予定です(^-^)でも最近疑問が…卵胞あっても、空ってこともあるよね、何だか1ヶ月またドキドキワクワクタイムか…長いな(;^_^A
パッて結果わかればいいのにな〜
たろはち
2012/07/19 14:29
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日、病院言って来ましたよー(^^)
今回もAIHします。
体外受精の事も聞いてみたら
希望すれば受けられるとの事でした。
でもまだ1回しかAIHしてないから
もう1回くらいしてもいいんじゃないかと
言われました。
たぶん私は30日ぐらいになるのかな?
みんなで妊娠できますようにp(^_^)q
亂ー
2012/07/20 00:28
こんばんは(⌒‐⌒)
仲間がふえてますね♪
楽しみにみてましたよ〜
と言っても仕事の合間がなんですが(^_^;)
私も来週 病院へ行く予定です。
今回はどうなるんだろ?
のりたまさん
本当ですよね。結果がすぐ出たらな〜(^o^)
って思います♪
この2週間 何か長く感じるのは私だけかな?
あぁ…考えるだけでドキドキ(*^^体外も考えてるのですね
私も興味ありますよ。
皆さん一緒に天使ちゃん出来ると
いいですね。(^-^)v
かえでさん
楽しみですね。
いい結果でありますように(^人^)
皆さん
亂ー
2012/07/20 00:33
こんばんは(⌒‐⌒)
仲間がふえてますね♪
楽しみにみてましたよ〜
と言っても仕事の合間がなんですが(^_^;)
私も来週 病院へ行く予定です。
今回はどうなるんだろ?
のりたまさん
本当ですよね。結果がすぐ出たらな〜(^o^)
って思います♪
この2週間 何か長く感じるのは私だけかな?
あぁ…考えるだけでドキドキ(*^^体外も考えてるのですね
私も興味ありますよ。
皆さん一緒に天使ちゃん出来ると
いいですね。(^-^)v
かえでさん
楽しみですね。
いい結果でありますように(^人^)
皆さん顔出す事が少ないですがこれからも
宜しくお願いしますね。
これからも楽しみに見てます♪
亂ー
2012/07/20 00:35
ダブちゃた(´Д`)
のりたま
2012/07/22 12:47
さてさて、明日また人工します(^O^)またあの長い日々がはじまります!
海外の検査薬どこの買いましたか?楽天とか?
飲み薬がはじまると、高温37度代が続くと風邪だかなんだかわからない!体がずっとクターとして、睡魔に食欲増進に(T_T)みんなはどうですか?
たろはち
2012/07/23 13:48
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
おー!
のりたまさん明日なんですねー!
気楽に、リラックスして、何も考えずに、
頑張って(無理か?)きて下さいo(^▽^)o
私、薬飲んでも高温期37度越えたことないです〜Σ(゚д゚lll)
色々なんだなあ(。-_-。)
先日、横浜に住んでる友達に久々にメールをしたら
彼女もなかなか妊娠しないので病院に通ってた
みたいなんですけど、
春に病院を変えてタイミング方で妊娠したそうです。
現在7週目。順調に育ってくれるといいな(o^^o)
ちなみに彼女は妊娠しやすくするために
何かしたとかは一切なかったみたいです(^_^;)
のりたま
2012/07/23 18:14
してきたよ〜(・∀・)ノ
いずれこんな余裕な顔できなくなるんだろうか?
まだまだできる希望に包まれて生きてます(^O^)
さて、今回は誰かのりたまと同じ期間ドキドキさんいますか?このドキドキタイム来週になると、基礎体温の鬼となります(笑)
基礎体温に一喜一憂します、みんな何にもしてないのかな?私は定番ザクロジュースと豆乳、納豆とか食べてます、けどエアコンの冷え冷えの部屋が好きです!
たろはち
2012/07/24 08:55
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
のりたまさん、お疲れ様でした!
私はたぶん30日に2回目のAIHになると思います( ̄^ ̄)ゞ
前回は1人で病院に行ったけど(旦那は一緒に行くと言ってくれたが断った)
今回は旦那について来てもらおうかなと思ってます。
前回、ちょっと心細かったので(^_^;)
私はルイボスティー&ビタミンEは
毎日飲んでいて、
週2〜3日泳いでます。
あとは、とにかく足が冷えるので
暑い日でも靴下は履いてます。
前回のAIHの前には整体とかにも行ったなあ。
結構、不妊の人も来てて
何年も出来なかった人が
整体にきて妊娠した例が何件かあるみたいです。
ドキドキ期間、リラックスして過ごして下さいね(^^)
のりたま
2012/07/24 10:34
おはよー(^O^)、ルイボス味があわずに撃沈です!
前回神経質になったので今回はおおらかに行きたいと思っています!まだルトラール飲んでないのに高温きてます(><)いいのかな?
しかも、昨日の段階で排卵してないの!普通今日ガクンと下がって排卵すると思ってたから心配で!(*_*)
今週ドキドキ、来週イライラタイムかも(o^o^o)
海外の検査薬買いたい!
かえで☆
2012/07/24 11:18
みなさん こんにちは〜☆
検査薬祭してます^−^
私は人工授精前と高温期にHCG注射をしているので妊検に反応はでます。
妊娠してなかったらそれがだんだん薄くなっていくので
判定日にいきなり真っ白をみるより、ショックが薄まる気がして今期からそうしてます。
このやりかたが私には合ってるようでだんだん薄くなっていってますが、全然ショックはないです☆
心構えがちょっとずつできて次に向けて頑張ろうって思えるからです^−^
それより旦那がすごくポジティブで、できてなくてもできてても関係なぁ〜い!いま精一杯生きてるし、ないものねだりはもともとしないからって感じで、話聞いてて笑ってしまいます。
すぐ近くの主婦の方で一人お子さんがいらっしゃる方と挨拶がてらお話したのですが、42歳で半年前二人目妊娠されたそうです☆
そのときわぁうらやましい♪って思ってすぐに旦那に話したんですが旦那はよそはよそ、うちはうち〜^^と全然気にしてない様子でそれを見て私はまた気持ちが落ち着きました。
たぶん旦那は子供がいたらいたで楽しく、いないならいないで幸せに暮らせる人なんだなぁと思いました。
子宝ねっとをみてる人、みんなで妊娠したいですね
\(^o^)/
のりたま
2012/07/24 11:37
かえでさ〜ん 祭り開催中ですか♪
検査薬ってどこのサイトで買うとか決めてますか?
私も欲しくて、日本の2本で800円くらいして、軽く
使えなくて^ー^、いつぐらいに判定ですか?
私も、すごく子供欲しい反面、子供ができてからの暮ら
しが想像できない(笑)旦那さんとの2人暮らしが長す
ぎて、いてもいなくても暗い人生にはならないけど、ど
ちらかが先だったらな〜遠い?未来に思いをはせてます。
たろはちサンのように、体動かそうかな、ジムでも行こ
うかな!
みんな、最近困った事があって、アドバイスが欲しいの
近所の友達が、仕事を辞めて専業主婦になって、ヒマみたいで毎日誘ってくるの、やんわり断っても、平気で午前、午後と誘ってきて・・・どうしたらいい?毎日すぎて困ってる、いっくら仲のよい友達でも、そんなに毎日会わないでしょ、しかもそこまで仲よくないし、本当に今悩んでる、メールくるたびゾッとする><
かえで☆
2012/07/24 12:14
検査薬は ネットでかったよ!アメリカ製とか中国製とかいろいろあってまよったけど、とりあえず中国製!
性能はだめって書いてる人もいるけど、私は排卵検査薬も妊検もちゃんと反応でているので、これで十分です。
安いよ〜安いから深刻にならず使えるよぉ
のりたまちゃん
そのお友達はお子さんいないんだよね?
ひまだから誘ってきたり連絡とってくるんだと思うけど毎日はしんどいよね。なにか用事を作ってしのぐとかは?習い事とか実家の用事とか理由作って・・・。
それとメールにはすぐに反応しないほうがいいよ。
徐々に反応時間を遅くしていってメールに気づかなかった!みたいな・・。
平気で毎日誘ってくる人なら、お金もったいないからランチは一週間に一回くらいでいいとおもってる〜とかある程度はっきりいっても相手の方、さばさばしてそうな感じするから大丈夫じゃないのかな^−^
のりたま
2012/07/24 13:24
かえでちゃん、そうする、だんだんメール遅くしてく!けど小心者で、今からスーパー行こってメールくると、行かないって返すまで、待ってないかな?って思ってすぐ返事してしまう(*_*)何だか返事待ってたら悪いな〜って!
でも、もう毎日過ぎて断る理由すら見つからない!
気がつかないのかな、毎回断られても(;^_^A
のりたま
2012/07/26 11:50
さすが、2回目だからか、今回気持ちが余裕、前回毎朝基礎体温グラフにして、一喜一憂してたけど、今回計ってるけど、グラフにしてない(´∀`)
来年になると余裕なくなるかな(笑)
生理になるまで通院ないけど、何かして欲しい〜。
たろはち
2012/07/26 14:42
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
わかります。
生理になるまでの間なんかして欲しいですよね(^^)
自分で体に良さそうな物を食べたりするしかないのかな?
今日、クロミッドを飲み終えて卵胞チェックに行って
まだ小さくて次回は日曜日に来てくださいといわれました。
正直、不妊専門じゃないからそこまでしてくれないと
思ってたので感動(≧∇≦)
でも外来じゃなくて病棟に来てくださいと言われた。
赤ちゃんいっぱいいるんだろうな〜o(^▽^)o楽しみ♪
のりたま
2012/07/26 15:04
いいな〜、赤ちゃん見て、赤ちゃんパワーもらってきてね!
食べ物、豆腐や納豆や食べてます、たまにニンニクも!
何か食べてる?飲んでる?
栗
2012/07/27 00:32
くりです。はじめまして。
1月から不妊治療の病院に通い始め、7月25日にはじめてのAIHにTRYしました。
まさに今、どきどき時間です。
ただ、私は21日に診て頂いて、”25日くらいかな”といわれて、25日に再診。
25日に”まだ排卵していませんね”といわれつつ、AIHして、しばらく休んで帰宅。
・・・注射とか薬とかなかったんですよね。
大丈夫でしょうか・・・。不安><
のりたま
2012/07/27 01:15
栗さん、排卵促す注射や、抗生物質の飲み薬や、横体ホルモン補充の薬はなかったのかな?(^-^)
確かに心配だね、不妊治療の専門病院ですか?婦人科かな?
たろはち
2012/07/27 12:24
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
栗さん、はじめまして☆
私は普通の婦人科に行ってますが
AIHしたあとHCG打って、デュファストンと感染症を防ぐ
抗生物質だしてもらえましたよ。
あとは自分で葉酸とかビタミンEとか
ルイボスティーとか着床しやすくする物を
摂取するしかないのかな?
いい結果がでますようにo(^▽^)o
栗
2012/07/27 19:13
のりたまさん、たろはちさん
お返事ありがとうございます。
感染を防ぐ抗生物質と胃薬は戴きました。
通っているのは、不妊治療専門病院で、友人もそこで授かりました。
年齢的な問題もあり、体外へのStep Upも視野に入れていますが、もう少しちゃんと自分で勉強した方が良いですね。
今回はもう悩んでも仕方ないので、気楽に待ちます。
それで、もし次回また最初からスタートになったら、、、。その時は、先生にもっといろいろ聞いてみますね。
のりたま
2012/07/29 19:59
前回飲み薬があわずに、ずっと身体中が熱くて大変だったのに、慣れって怖いね(^.^)b
ヤキモキする事なく1週間が過ぎました、やっぱりちょっとワクワクしてきました(^-^)毎日暑いからエアコン無しでは生きられないから、冷やさない程度に頑張ってます(^3^)/
たろはち
2012/07/30 17:06
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日2回目のAIH行って来ました(^^)
私の他にもう1人AIHする人がいて
前より待たされましたが
旦那も一緒だったので時間はつぶせました。
前回の時も1日目はすんごい
だるくなるんですよねー(´Д` )
今も寝転がって携帯で打ってますf^_^;)
今回はデュファストンが1回2錠に増えてました。
皆さんはどうですか?
のりたま
2012/07/30 20:24
たろはちさん(^-^)
私は、3食ルトラールが10日分出てます、でも前回より楽になって高温も乗り切れてます!
でも食欲増進で困ってます
亂ー
2012/07/31 10:29
おはようございます。
ミャーです。
私は昨日AIH してきました。
勉強になるので楽しみにみてましたよ〜
早速 病院の帰りにルイボスティー買いました(*^^*)
旦那と話し合い今は治療に専念しようと思い仕事を
じばらく休む事にしました。
多分 批判もあると思うけど覚悟を決めて(^_^;)
と言ってもまだ完全ではありませんが
皆さん頑張りましょうね。
たろはち
2012/07/31 11:35
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
のりたまさん☆
そういえば、前回も今回も旦那の精子の運動量が
あまり良くないと言われました(-。-;
のりたまさんも以前そんな事書かれてましたよね?
その後どうですか?
うちは何年も前からエビオスを飲んでたのですが
あまり効果が出ず…。
ミャーさん☆
私の場合、ルイボスティーは最初飲んだ時、
受け付けなかったのですが
しばらくたって飲んだらすんなり飲めました。
あとはビタミンEも飲んでます。
これは旦那さんが飲んでもいいみたい(^^)
仕事をしながら不妊治療してる人
沢山いると思いますが、なかなか大変ですよね(ーー;)
私は力仕事&休みが少ない職場だったので
去年で仕事を辞めました。
ミャーさんはどれぐらい休む予定なんですか?
のりたま
2012/07/31 17:02
たろはちさん、ミヤーさんこんにちはヾ(=^▽^=)ノ
暑くて暑くて、しかもルトラール飲んでるから余計暑くて(~ヘ~;)
私もルイボス苦手で、一箱買ったから飲まないともったいないんだけど(><)
今回は、旦那さんに、野菜ジュースと豆乳、納豆、豆腐は毎日で、採取1週間前から山芋短冊やウナギは週2で食べてもらったら、驚きの倍の数に、動きも多少良くなってました!
どれが良かったか、わからないけど、とりあえず豆乳豆腐は毎日続けてます♪
ちなみに私はずっと正社員で働いてましたが、治療に専念するために今年辞めました!今しないと後悔すると思ったのと、仕事のストレスや休みずらいので、あと女の戦いも(笑)なので辞めた\(^O^)/
たろはち
2012/07/31 18:40
今日の北海道は蒸し暑い〜(;´Д`A
ところで皆さんはどこらへんに住んでるのかな?
私は友達が仕事を辞めたらすぐ妊娠したので
自分もストレスがなくなれば妊娠出来ると思ってたんですが
甘かった…。
私もこれから旦那に大豆食品 毎日食べてもらおーo(^▽^)o
のりたまさん、あのしつこいお友達の件は
解決しましたか?
たろはち
2012/08/03 14:57
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
のりたまさんは静岡なんだーo(^▽^)o
富士山見てみたいな〜大きいんだろうな〜!
この間、富良野行ってきたよ♪
やっぱこの時期は気持ちがいいね。
観光バスがいっぱいだったよ(;´Д`A
私は薬を飲んでも特別体温は変わらないなー
体調も特に変化なしだし…今回もだめかな?
それにしても精子をいれる時のあの痛み、
スゴイ痛いって訳じゃないけどあの痛みは苦手です(-。-;
のりたま
2012/08/03 16:39
かえでちゃ〜ん、祭りどうだった?私は来週あけが判定日で、そろそろ祭り1回目開催するか考え中(^O^)
ミヤーさんもいかがお過ごしですか?
お盆はどこの病院も休みかな?今月生理きてしまったら、盆休みと重なったら人工すらできないのかもと不安だらけです〜高いお金払って通ってるんだから365日病院開けて欲しい!
のりたま
2012/08/04 14:40
今日、フライングしたら、また真っ白(*_*)本当に、妊娠って奇跡なんだな〜、確率が低いのもわかっているけど、判定日までの二週間、今回は気楽に過ごしたのにな〜。
本当に頑張ってたらできるのかな?心配になってきた
のりたま
2012/08/08 18:51
皆さん、暑いけど、元気にされてますか?
ドキドキタイムは終わり、病院の予約もとれたので、またチャレンジします、今月は盆休みがあるので大変ですが、皆さんはどうですか?(^3^)/
栗
2012/08/09 00:11
7月25日に初めてのAIHをしてから、どきどきの期間が続いています。
高温期15日目が始まりました。
普通だったらそろそろお腹が痛くなる時期。
でも、2−3日遅れてくることもあるし・・・。
検査薬は生理予定日の一週間後からとありますが、口コミを見ると生理予定日でもしっかり反応したという人もいますよね。
今使っても意味があるんだろうか?
さっきからずっと、検査薬とにらめっこしています。
栗
2012/08/10 00:40
我慢しきれず、今朝検査薬を使ったら、見事に真っ白。
検査薬は確かで、夜になって、今月もダメだったとわかりました。
あーあ。残念。もう一回、頑張ります。
のりたま
2012/08/15 19:34
週末またまた人工授精です(^^ゞ始める前から、すでに期待してます
皮下注射痛かった〜(>_<)今日は鼻のスプレーです!
たろはち
2012/08/17 07:52
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
昨日リセットしてしまいました。
もう一回AIHしてダメだったら体外に進もうと
思ってます。
AIHは3回目が1番妊娠率が上がるらしいので
体調を万全にして臨みたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
のりたま
2012/08/17 13:31
たろはちさん3回目可能性大って嬉しい話しです、今日3回目してきました
万が一ダメなら私もステップアップしたいって先生に話してあります(^-^)
けど今回できたらな〜と願っています(^O^)
海
2012/08/18 18:47
現在38歳、まだAIHでいいのか悩みます、早く体外に進んだ方がいいのか?
私も3回目の判定待ちです、専業主婦になったばかりで気持ちが全て妊娠にむかってしまって頭がそれ一色です(〇>_<)
気が紛れません。判定日までドキドキとかワクワクとかできなくて、もう少し気持ちに余裕が欲しいです
たろはち
2012/08/19 12:35
皆さんこんにちは(◍•ᴗ•◍)
海さん、はじめまして(^^)
私も1月から専業主婦になり、妊娠の事ばかり考えて
かなり情緒不安定な時がありました。
ここに書き込んだ時が1番しんどい時でしたね。
でも今はかなり楽になりました。
何をした訳じゃないけど、段々と腹をくくり始めた
と言うか…。
このまま出来なかったらそれはしょうがない事と受け入れて
新しい仕事を見つけて仕事を頑張って
旅行行ったりしようとか最近は考えてます。
のりたま
2012/08/21 12:15
9月頭が判定日で、それまでルトラール飲むだけです、初めてルトラール飲んだ時が懐かしく感じる
薬に反応しすぎて高温というより、完全に熱でて、毎日冷えピタが何枚もいたのに、今では体が薬に慣れたのか、37度を超えません(;´∩`)体は楽だけど、心配です、寝る時にエアコンうっすらつけているのがダメなのかな?悩む〜
栗
2012/08/24 12:48
頭がいっぱいになってしまう気持ち、わかります。
通院や体調管理を考えたら仕事をやめた方が良さそうですが、時間ができるとさらに今以上に赤ちゃんのことばかりかんがえてしまいそう。
今月はなんと、12日目に通院したところ、もう排卵が終わってしまっていました。一ヶ月、チャンスを逃してしまいました。
年齢のこともあり、体外に進むことを考えています。
すごく不安なのですが。
のりたま
2012/08/27 09:13
まだ判定日まで1週間もあるのに体温が下がってきました(>_<)撃沈モードです、はぁ〜。
たろはち
2012/08/30 12:40
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日、3回目して来ました(^^)
さぁーて どうなるかな?
のりたま
2012/08/30 18:10
たろはちさ〜ん
こんにちは♪こっちはもうすぐ判定日
今回は検査薬もったいないからフライングなし
で、ガチの1回勝負です(^^)
のりたま
2012/08/31 12:43
3回目撃沈でした(´`)
4回目に進か、体外に進か考え中、人工はやっても4回までと考えてます、造影のゴールデン期間は、私には無縁なのかな?
原因が何かしりたい!ピックアップ障害か着床障害とか、みなさんは、人工何回までしますか?体外には進みませんか?(><)
ひろ
2012/09/01 19:48
はじめまして。37歳、ひろです。よろしくお願いします。
のりたまさんと悩みが同じです。今3回目の人工を受け、結果を待っています。先生には、次から体外へ進むよう言われています。自分としては、あともう1回はしてみたいのですが。。。。。
若くないのと、内膜症を持っているので早く体外に進んだ方がいいのか、納得いくまで、より自然な人工をするべきか、悩み中です。
体外に進むのは、やっぱりいろいろな心配がありますよね。
人工後、今回も大きな変化がないので、今から4回目をどうするか考えてます。頭がぐるぐるします。
若ければ6回は受けていいと思うんだけど。
はじめから愚痴ですみません。
のりたま
2012/09/02 00:38
ひろさんこんばんは、私はもう1回だけ人工授精して気持ちを納得した上で、採卵に進みたいです
人工授精って、可能性が低い治療だし、けどできる人はできるけど、私は年齢もあるので、もう1度試して納得してステップアップする気にしました(^O^)頑張りましょう!
今月4回目にチャレンジ!
ひろ
2012/09/02 09:40
私も後悔したくないから、こんにちは。
のりたまさん、コメントありがとうございます。
あと1回だけ人工したいなというのが私の今の気持ちです。でも、毎日気持ちが変わります(>_<)
ルトラール、私も飲んでます。つらい症状は二回目からなくなったんだけど、食欲増進がすごいです。生理予定日までに三キロは太りそうです。
ところで、みなさんは、何歳ですか?嫌な方はスルーしてください。女性に年齢を聞いて、すみません(笑)
では、よい休日を。
たろはち
2012/09/02 15:35
のりたまさん、ひろさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
私も先月の30日に3回目のAIHして来ました。
以前、先生に35歳を過ぎると流産する確率が
高くなるので人工も体外も早めにしておいた方がいい
と言われたので、現在私は34歳で
今回ダメだったら体外にステップアップしようと
思ってたのですが、もしかしたら旦那が会社の都合で転職するかもしれないのでちょっと金銭的に厳しくなりそうなんですよね…(ーー;)
せっかく仕事も辞めて治療に専念出来ると思ったのに…。
うまく行かないもんですね。
今回もイマイチ体調に変化はないのでダメかな〜(;´Д`A
たぶん次もAIHします。
皆さん、自分の納得のいく治療をして下さいねo(^▽^)o
ひろ
2012/09/03 07:41
みなさん、こんにちは。
たろはちさん、三回目一緒ですね。私は28日に受けてきました。何の変化もなく、、、。
もっと、胸がはったり、お腹がチクチクしたりしてほしいな。
私の通っている病院は土日休みなので、4回目がスムーズに受けられればいいんですが、土日にあたってしまうと、さらにどんどん伸びてしまうので、悩んでいます。
生理が来ると、また考えがかわったりするので、じっくり考えようと思います。
リスクやお金が同じなら、すぐ体外に進むんだけど、違いすぎる!!
今日もHCGを打ちに病院行ってきます。
妊娠してたらいいな〜。
栗
2012/09/06 11:08
ひろさん
私はひろさんより年上です。
ひろさんは、私の友人たちが次々と婦人科に通い、妊娠していった年齢です。3回目、うまくいくといいですね。
のりたまさんもたろはちさんも、ここで卒業できるといいですね。祈っています。
私ももっと若ければ人工も6回位まではやりたかったのですが、40が迫ってますので、体外に進みますね。
ひろ
2012/09/06 12:48
栗さん
温かいコメントありがとうございますo(^-^)o
私は内膜症手術してて、AMHがかなり低いので、人工では難しいとお医者さんに言われてます。
人工後、8日たちましたが今日も何も変化を感じません(>_<)
でも、こんなうれしくなるコメントをいただけるとは思ってなくて、本当に嬉しいです。
体外は、いつから進まれる予定ですか??
私はあと1回人工をするか日々揺れ動いてます。
栗
2012/09/07 02:25
ひろさん
今周期、まさに今週から、体外の準備を始めたところです。
私の場合、人工ですんなり授かった友人たちの印象が強くて人工でお願いしていましたが、医師からは最初から体外を勧められていたのです。
娠活を始めて数ヶ月、女性の身体って神秘だなぁと感じています。
情報が多すぎて消化しきれない感じなのですが、これと言った原因が見当たらなくてもなかなか授からない場合もあるし、様々な数値が悪くたって授かる可能性は十分あると理解しています。
頑張りましょうね。
のりたま
2012/09/07 12:48
なんだかんだで、先生から、もう1回AIHでと言われたけど、同じ期待して1ヶ月を過ごすなら、可能性をあげてドキドキタイムを過ごすことになり、体外を選択しました(^O^)
とりあえず無事に採卵まで進みたいです。
ひろ
2012/09/08 07:36
みなさんこんにちは。
のりたまさんも栗さんも体外に進まれるんですね。
確率あがりますもんね。
頑張ってください。
今は検査期間ですか??
UKA
2012/09/08 11:42
のりたまさん、皆さん初めまして!
27歳、まさに今日初めての人工授精をするものです!
我が家の場合、主人に重度の男性不妊があり、二ヶ所の病院で体外・顕微授精を進められましたが、いきなりのステップアップに戸惑い、三ヶ所目の病院で色々相談し、年内は人工授精でがんばるコトになりました。
今まさに期待と不安で待合室でドキドキしています!
これから、皆さんの経験などを少しでも聞けたらなぁと思ってます( ´∀`)/~~
ひろ
2012/09/10 06:08
みなさん、おはようございます。
生理予定日となりました。胸の張りが全くなく、今回も撃沈です。
私も体外にいきたい気持ちが強まってきました!
でも検査で新たに病気が見つかるのが怖いな。
あと1回人工したら、体外に進みます。のりたまさん、栗さん、治療どんなかんじか、また教えてください。
あき
2012/09/10 14:43
|ω・‘)ノ |Ю ぉ邪魔します♪
今年5月にAIH始めて
リセットと同時に子宮頸がんの検査で高度異形成が見つかり7月の手術して今月⇒不妊治療復活です。
あっ
年齢は…今年39才です><
今月は卵管造影をする予定です。
たくさん話せたらいいなと思って
書き込みに来ました
_| ̄|○ヨロシクオネガイシマス○| ̄|_
のりたま
2012/09/11 16:09
にぎやかになって嬉しいです、私は一足先に体外に進んだので、AIHとIVFどちらのお話もできたらな〜と思っています。
AIHしてから1週間すぎからの、自分との闘いが案外好きでした、フライングするか、しないかの葛藤がAIHの醍醐味みたいな、撃沈の時はショックだけど、なんだか好きな時間でした。
年齢に余裕があれば今年いっぱいはAIHためしてみたかったです^^
IVFに進んで思ったことは、もう自分にできる事はない、後は天にまかすだけ、AIHは自分の体を使うから、豆腐食べて、豆乳飲んで、納豆食べて、ザクロジュースを飲む生活でしたが、IVFになると、もう、たまごちゃんは産まれもったもので、先生曰く、どうする事もできないからと・・・。
なので、あとは先生お願いします状態です、もちろん食生活は変えないけど、移植まで2か月は、ゆっくりと過ごすしかないです。
できるものなら、待機の間もAIHでもしながら待ちたい気分です。長々とくだらない事書いてごめんなさい
ひろ
2012/09/12 08:05
みなさん、おはようございます。
のりたまさん、妊娠検査薬使うのはドキドキしますが、もう慣れてしまいました。私は注射してるので、注射に反応して、ごくごく薄くでますが、消えて生理が来ます。
体外の方が大変だけど、体外の方がおまかせって気持ちもよく分かります。
私はあと1回人工かタイミングします。それで、体外です。やっと結論が出ました。人工しながら、体外の検査を進められればいいのですが、うちの病院は体外始まったら何もできないので、あと1回人工して、次に進みたいと思います〜。
来年は赤ちゃんをこの手に抱けますように☆
また、体外のこといろいろ教えてください!
あき
2012/09/12 10:00
のりまたサン♪
私><
年齢的にIVFに行きたいのですが
住んでる市の補助が婚姻届提出してから
1年以上経過してる事が対象なので
(再)結婚して1年の10月まではAIHで頑張ります。
豆製品を食べて
ザクロジュース飲んでる方、多いですよね。
あき
2012/09/12 10:03
ひろサン♪
AIHからのステップアップも
すぐ開始できる訳でもなく
検査続くみたいですよね。
仕事と両立出来るか不安だし
辞めると治療費が><
気ばかりが焦ってしまうけど
ストレス溜めずに行きたいです
のりたま
2012/09/13 10:46
あるある、助成金の話、AIHも助成金あるはず!
体外も採卵も教えますよ^^
みんなで乗り切って行こう♪
ひろ
2012/09/13 12:50
あきさん、はじめまして。
早く赤ちゃんを授かりたいって焦りますよね。あとはお金の問題ですね。痛いのは我慢するしかないか〜。
あと1回の人工で授かったら最高だけど、甘くないことも体感してるので、体外に向けて勉強していきたいです。
のりたまさん、なんだか楽しそうですねo(^-^)o
同じことするなら、暗くなるより、楽しく穏やかに過ごす方がいいですね。のりたまさんのコメント読んでると、体外に期待もって進めそうです!
三連休、ゆっくりしましょう〜。(休めますか??)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと