この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆりあ☆
2012/09/11 21:07
結婚4年目、不妊治療2年半の29歳です。
途中1年ほど病院をお休みした頃もありましたが、今も頑張っています。
昨日は注射をしてタイミングで様子をみているところですが、病院からは人工授精を勧められています。
不妊の原因は不明ですが。
2年ほど前に1度人工授精をしたのですが、期待してしまっただけにリセットがショックで治療もあきらめてしまっていました。
仕事の両立でなかなか思うように受診できず、イライラしたり仕事のストレス?と悩んだり、、、。
いろんなことを考えてしまいます。
同じように頑張っておられる方、気楽にお話できると嬉しいです。
過去ログは返信できません
ゆりあ☆
2012/09/12 18:17
うまくいけば、再来月に人工授精をすることになりそうです。
どなたか、一緒にお話できると嬉しいです。
よろしくお願いします!(^^)!
ぽにょたん
2012/09/12 22:11
ゆりあさん、はじめまして(*^O^*)
ぽにょたんと申します♪
結婚して、2年治療を始めて1年、29歳です!!
途中治療をお休みしたりで、実際は、半年くらいしか、通院してません。
ゆりあさんと同じく原因不明の不妊です!!☆
これといった原因もない為、特に薬もでず、タイミングで、頑張ってきました。
今年の1月に、クロミッドで、タイミングをはかりましたが、撃沈。
クロミッドの副作用もあり、一回で、薬は、やめてしまいました。
2月には、卵かん造影を受けましたが、以上なし(;^_^A
ゴールデン期間にかけましたが、気づけば、期間終了してました(-_-;)
そんな経緯があり、今月初めて、AIHしました♪
ゆりあさんと同じく、私も仕事をしていますので、毎月AIHができるわけでは、ないのですが、できるかぎり頑張って行きたいと思っています。
私でよければ、仲良くしてください。宜しくです
(*≧m≦*)
ゆりあ☆
2012/09/13 07:43
ぼにょたんさん、初めまして!!
お返事ありがとうございます。
同い年なのかな?
よろしくお願いします(*^。^*)
クロミッドの副作用ひどかったのですか?
私は今1か月おきくらいに飲んでます!
保育士の仕事をしていて、子どもが大好きなのですが、なかなかわが子は来てくれなくて、、、。
でも諦めずに待っていたいなと思います。
ゆりあ☆
2012/09/13 21:40
こんばんは!
私も卵管造影では異常なしでした、、。
この検査のあとは妊娠の確率が上がるみたいなことを言われて期待してしまったのですが、その時も変わりなくリセットでした(+o+)
浮き沈みが激しいですが、今は楽しく過ごせるように好きなことをたくさんしようと思っています。
明日はバレーボールをして気分転換してきたいと思っています(*^。^*)
またいろんなお話できると嬉しいです!!
ぽにょたん
2012/09/13 22:39
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
私は、今年30歳になります♪
ゆりあさんは?!
お仕事、保育士さんなんですね!!
私は、幼稚園教諭です(*^O^*)
同業者ですね♪
でも、私は、結婚を機に担任は、引退して、今は、パートで、新人さんのサポートしてます♪
お互い、子供が大好きなのに、子宝に恵まれないなんて…( ̄▽ ̄;)
保護者からも、先生は、まだ子供作らないの?とか、聞かれますが、そのつど、まだママより先生でいたいので!!
っと強がり言ってます。
たしかに、気分の浮き沈みありますよね(~_~;)
わたしも、同じです。頑張ろうと思える時期と、そうでないときが、順番にやって来ます(;^_^A
今は、私も前向きに頑張ろうと思います♪
これからも、沢山お話しましょうね♪
ゆりあ☆
2012/09/14 22:15
ぼにょたんさん、こんばんは!(^^)!
なんて偶然!幼稚園の先生なのですね。
私も2年、幼稚園で働いたことがあります。
今はパートなんですね。
私も忙しい毎日にパートや転職なんかも考えてしまうこの頃です、、。
不思議なことに今働いている保育園を寿退社した人はすぐに赤ちゃんができているので、辞めたらできるのかな〜なんて何度も悩みました。
結局今は1歳児の担任をしています。
ちなみに私は今年4月に29になったので、ぼにょたんさんの方がお姉ちゃんですね(^o^)!
なんだか、こんなにも共感できる人に出会えるなんて思ってもいませんでした。
本当にぼにょたんさんとお話できて嬉しいです。
ぽにょたん
2012/09/15 23:17
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
ぼ×→ぽ〇
ぽにょたんです(*^O^*)
私のほうが、少しお姉さんなんですね♪
治療は、ゆりあさんのほうが、先輩なので、色々教えてください☆
今日は、仕事おやすみで、1日家事に追われておりました。
やっと落ち着いたとこです。
ゆりあさんは、土曜日も出勤ですか?
私は、そろそろ生理予定日です。あと、5日くらい(~_~;)
初めてのAIH後なので、ドキドキです( ̄□ ̄;)!!
うちは、精液検査は、なんの問題もなくクリアしたのですが、フーナーは、なぜか、不良で……。
フーナー不良の場合は、AIH有効だと、何かで知ったので、期待しちゃってる自分がいます(;^_^A
ゆりあさんは、どうですかね?
そういえば、今は、治療お休み中ですか?
ゆりあ☆
2012/09/16 09:29
おはようです(^o^)!
ぽにょたんさん!(^^)!
「ぼ」じゃなくって「ぽ」だったのですね。失礼しました^^;
一日家事だなんてすごいですね。土曜日は仕事の時と休みの時とありますが、昨日はお休みでした。
そこでリフレッシュに、ライブにお出かけしてました!
あと5日ですか〜そのくらいの頃が一番気にしてしまいますよね。私も初めてAIHをしたときはそれで出来るものだと思っていたので、スポーツもお休みしたりいろいろと気を付けていましたが、、。
簡単ではなかったことに気がついてしまいました。
フーナー不良なら有効なのですね。
ぽにょたんさんのお腹にきてくれていることを願っています♡
治療は今はタイミングです。
今回はクロミッドを飲んで注射で排卵させてもらったので、タイミングはばっちりのはずなのですが、そんなことはこれまで何度もあったので期待は出来ません。
と、いいながらどこかで期待してしまうのですけどね。
生理予定はあと1週間ほど先です。
お互いよい結果がでるといいですね。
ぽにょたん
2012/09/17 22:23
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
ライブいったんですか??
誰のファンですかね(*^O^*)♪?
私は、毎週土曜日は、1日家事に追われています(;^_^A
布団カバー、シーツ、マット、など、朝から、洗濯機フル回転です
(*´д`*)
床の水拭き、キッチン、冷蔵庫の掃除、やること盛りだくさん( ̄□ ̄;)!!
気付くと日が暮れてます…(*≧m≦*)
一週間に1度しか、完璧掃除できないので、1日つぶれてしまってもしかたないかな(;^_^A
そういえば、もう少しで生理です(*´д`*)
ゆりあさんももう少しなんですね♪
タイミングでも、HCG打つんですね♪
私は、今回初めて打ちました♪
そういえば、今ゆりあさんは、どんなところに通院されてますか?
私は、近所のレディースクリニックに通院してます(*^O^*)
AIHは、したものの、排卵確認が無いため、やっぱり、ちゃんとしたとこ行かなきゃだめなのかなぁって悩み中です(-"-;)
ゆりあ☆
2012/09/18 21:55
こんばんは!
ぽにょたんさん、毎週、一日がかりなんて、素晴らしいですね(^o^)
私はめんどくさがりで、なかなか気合を入れないとお尻が上がらなくて・・・。
そんなだから赤ちゃんもなかなかきてくれないのかなって反省しながらも、休日はリフレッシュしたり一日寝て体力温存したりですね^^;
えっとー、今通院しているのは普通の病院の中にある産婦人科です。仕事上通院が月に一回かいけても2回なので私も排卵確認はしていないですね、、。
以前行っていた個人の婦人科では、夕方遅くまでやっていて家も近かったので月に何度も見てもらえたのですが、、。
一度、AIHしてダメだったあと、通院も辞めてしまってそんな1年ほど何もしてない時に、評判いいっていう先生を知り合いに紹介してもらって行き始めたのです。
でも専門の病院に変わった方がいいのか、いつも悩みながらも、そちらの病院はさらに遠くなるのでなかなか踏み切れません。
いろいろ悩みますよね、、。
友達から「ここに行って出来たよ!」
って聞くとそこに行けばできるのかと思ってしまったりしていたけど、こればっかりは人それぞれだし、タイミングとか体の状態とかにもよるから、どうしたらいいかなんて誰にもわからないですもんね。
そーそー、ライブは大塚愛ちゃんです(*^。^*)♪
楽しんできました。
気分転換って大切ですよね〜!(^^)!
ぽにょたん
2012/09/19 19:56
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
大塚愛♪♪♪
私も大好きです♪♪♪
いいなぁいいなぁ(*^O^*)
リフレッシュは、絶対大事ですね(^○^)
私は、明日、仕事お休みなので、エステ行ってきまぁす(*^O^*)
病院ですが、紹介してもらった所に通院されてるんですね!!安心安心♪♪
私は、まだ、不妊治療していることを誰にも言えずにいます(;^_^A
主人は、知っていますが、両親や、友達、職場には、内緒です。
言うタイミングがないというか、言いたくないというか。。。。
難しいところです(-"-;)
紹介を受けられて、羨ましいです。
誰にも話せないので、こうしてゆりあさんとお話できるのが、唯一のすくいです(*≧m≦*)
ゆりあさん体温どーですか?
高温キープしてますか??
私は、どーにか、まだキープしてます(*^O^*)
最近、クーラーで体がひえるのか、夜中に必ず1度は、トイレに行きます。
冷えは、大敵(>_<。)
でも、主人は、暑がりで、クーラーはとめられないので、毛布引っ張り出して、意地でも高温キープします(*≧m≦*)
ゆりあ☆
2012/09/19 21:07
こんばんは(*^。^*)
エステ、いいですね〜!
私はブライダルエステしか、したことがないですが、、
また行きたいなぁ!(^^)!
なんだか気持ち分かります。
治療をしていることは私も、親になかなか言えなかったです。聞かれて話をしたときはなんだか涙が出てしまいました。母はすぐに子どもが出来き、4人兄弟で育った私はまさかこんな風になると思っていなくって(・.・;)
職場でいろいろ聞いてくれる先輩(年配)の先生がいて、言わざる負えないって感じですが、、。
なかなか自分からは話せないですよね。
辛くなってしまうので。
そしてぽにょたんさんのご主人も暑がりさんなのですね。うちも一緒です。
帰ってくるなりクーラーのスイッチオン!
夜になると最近はつけなくっても外の風で大丈夫なくらいなのに、、。旦那がつけては私が寝る前に消す感じです。
冷えはダメって言われますもんね。暑くても頑張って靴下はいてます。
体温はどうしたことか今日下がってしまい、ビックリ(+o+)
何かの間違えかと思いたくって何度も計りなおしてしまいました。
ぽにょたんさんはまだキープしているのですね。このまま続くことを願って・・・☆
ぽにょたん
2012/09/20 19:49
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
気持ちわかっていただけて、嬉しいです。
同じ境遇にないと、絶対わかってもらえないことって、結構あるので、ゆりあさんがいてくださって、心強いです(*^.^*)
そーいえば、エステ行ってきましたよ(^O^)
スッキリ☆気持ちよかったです♪♪♪
ゆりあさんと仲良し♪
私も今朝、体温が下がりました( ̄□ ̄;)!!
今回の高温期は、体温高くて、36.8℃〜37℃の間でしたが、今日は、36.7℃代まで下がりました。明日には、さらに体温下がって、リセットだと思います(-"-;)
若干期待もあったけど、やっぱり一回じゃ無理だろうなぁ……と半分、諦めていたので、リセットしても、凹むことは、なさそうです(*^O^*)
それに、ゆりあさんともっとお話できるし♪
来月、主人は、仕事がいそがしそうなので、AIHは無理かもです(>_<。)
でも、AIHは、続けてやったほうがいいんですよね??
どーなんでしょう…。
ご存知ですか???
ゆりあ☆
2012/09/20 20:31
ぽにょたんさーん!
こんばんは(*^。^*)
今日は仕事しながらもふと、今頃ぽにょたんさんはエステかな〜って思い出していました。
いいですね〜(^o^)
私は今日は会議でさっき帰宅しました。
体温下がってきたのですね。
一緒だー!
でも私とお話できるって思ってくださったこととっても嬉しいです。
下がっても36.7だなんて、羨ましい♪
私は昨日36.2でがっくりきてました。
AIHは続けた方がいいのですか?
ごめんなさい。
聞き返しちゃうくらい知らなかったです(#^.^#)
ご主人お仕事忙しいのですね。
仕事は忙しい方がいいって人に言われますが、うちも毎日、旦那の帰りが10時過ぎで休日は疲れ切っているし、赤ちゃん欲しくっても思うようにいきません。
でもきっと見つけてきてくれることを信じて、一緒に頑張りましょうね!
ぽにょたん
2012/09/21 22:06
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
少しずつ、涼しくなって来ましたね♪
昨日は、クーラーはつけず、扇風機で就寝☆
朝は、涼しすぎるくらいでした。
また、体温が1度下がり、明日辺り、生理になるのでは。。っといった感じです(*´д`*)
生理前だからか、気分は、ブルー…( ̄▽ ̄;)
なんで、普通に妊娠できないんだろうと、憂鬱になってます(>_<。)
今さら……(;^_^A
普通の人は、普通に夫婦生活をして、気付けば生理が遅れてて、妊娠してた♪なんて、かんじなのに…私たちは、お金を払っても薬を飲んでも、注射しても、なかなか妊娠できない。
なんでなのかな。。
早くママになりたいな♪
また、次頑張らなきゃ♪
来月、主人は、帰宅が朝2時位までには、といったかんじで、出勤は、朝5時には、家を出る予定なので、採精が難しく、AIHは無理そうです(*´д`*)
来月は、治療は、お休みして、運動会や、園外保育など、仕事を頑張ります♪
できれば、自己流タイミングで頑張ってみようかな(*^O^*)
明日は、1泊2日で、主人の両親と旅行に行くんです。
あ〜めんどくさい(-_-;)
帰ってきたら、またカキコするので、愚痴聞いてくださいね☆
って、なんか、今日も十分愚痴聞いてもらっちゃって、ごめんなさいねm(__)m
ありがとう♪
ゆりあ☆
2012/09/21 22:57
ぽにょたんさん、こんばんは(^o^)!
ほんと、そうですよね。
友達も職場の先輩、後輩達も次々と自然に赤ちゃんができて生まれて、、。
なんでこんなに頑張っているのにって思ってしまいます(・.・;)
何度もそれで落ち込んではまた頑張ろうって言い聞かせて繰り返してますが、やっぱり友達が集まって子どもたちの話をしているときは辛いですね。
ご主人、そんなに忙しいのですか。
何のお仕事なのかな?
体を壊されないように!
来月運動会なのですね。
うちは来週土曜日です(^o^)
今は準備の追い込み中です!
私は生理までまだ日があるはずなのですが、体温は下がったまま。こんなのも珍しいですが、かえって期待しなくていいから。ってプラスに考えるようにしています。
明日から旅行ですか。旦那の両親とだと気を使いますよね。楽しんでこれるといいですね!
大丈夫!
なんでも聞きます!元気にいってらっしゃーい!(^^)!
涼しくなってきましたね。
うちは扇風機もなくても大丈夫なくらいになりましたよ。私は近畿にすんでますが、ぽにょたんさんはどこにお住まいかな?
ゆりあ☆
2012/09/23 21:44
ぽんにょたんさん、こんばんは(*^。^*)!
急に寒くなってきたけど、元気に帰ってきたかな?
私は今日は旦那が友達と出かけたので、家でお仕事してました。運動会前で何かとすることが・・。
いよいよ私も生理の日が近づいてきました。明日か明後日の予定です(・.・;)
こないことを願いながら、明日からまた一週間始まるので今日は早く寝ます。
旅行のお話また聞かせてね♪
今日はゆっくり休んでください!!
ぽにょたん
2012/09/24 22:54
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
旅行無事終了です(*´д`*)
なんか、気疲れしたのか、昨日は帰ってきて、ソッコーバタンキュー★★
カキコできなくて、ごめんなさいねm(__)m
土曜日は、朝から、まさかのリセットΣ( ̄□ ̄)!
大量出血のうえ、生理痛がひどく、温泉にも入れず、最悪( ̄□ ̄;)!!
でも、横になるわけにもいかず、市販の薬でどうにか、頑張りましたよ♪
家で寝てたかったぁ…(;^_^A
でも、まぁそれなりに、楽しめたので、まぁ、よしとするかぁ…(^O^)
主人の両親に気を使うことで、いっぱいいっぱいだったので、先日のブルーな気持ちは、どこへやら(^_^;)
考えることすら忘れて、、、、、
でも、カキコみたら、ゆりあさんが、共感してくれていたので、凄く嬉しかったです。
一人じゃないんだって、
ゆりあさんとお友達になれてよかった♪って思いました♪♪♪
ゆりあさん、まだリセしてないんですね(^O^)
急に高温になったりして♪♪♪♪
寂しいけど……リセ来ませんように…(*≧m≦*)
運動会の準備大変ですよね(>_<。)
(*^o^)/頑張れ〜♪♪♪
あっそうそう!!
私は、神奈川県にすんでますよ♪
昨日から、やたら涼しいです(*^.^*)
ゆりあさんも体冷やさないよう、気をつけてくださいね☆
ゆりあ☆
2012/09/25 18:23
ぽにょたんさん、お疲れ様でした!
おかえり〜(*^。^*)
朝から生理で大変だったのですね。
でも無事で何よりです♪
温泉、残念でしたね。
なんだか寒くなってきたし、温泉に行きたくなっちゃいます!
神奈川県なんですね〜!
うちは京都府です!
けっこう遠くなのに、なんだか近い気がする!(^^)!
体温は一度高くなってまたちょっと期待してましたが、今日ガクンと下がり、これは今日明日に確実なりますね・・・。
でもまたいっぱいぽにょたんさんとお話できるし、一緒に頑張れるから、なんか今までとは違う気持ちです。
一緒に嬉しい報告がしあえる日が早く来るといいですね。
ぽにょたん
2012/09/26 21:52
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
体温少しあがったんですね(*^O^*)
下がって↓上がって↑下がって↓ってかんじでも、リセ来ないと期待しちゃいますよね(>_<。)
私も、今年の1月に、約2週間リセ遅れた時は、絶対妊娠したと思って、妊検したら、全く反応なく、翌日リセきちゃった★
なんてことがありました(;^_^A
毎回毎回、自分の体に裏切られてるので、今は、期待もそこそこに…っというかんじですね(^O^)
ゆりあさんは、もしかしたら♪♪ってこともあるので、体お大事に☆≪
ゆりあさん、京都にお住まいなんですね♪
とっても素敵なところですよね♪♪
ゆりあ☆
2012/09/27 21:33
ぽにょたんさん、こんばんは(*^。^*)
優しいお言葉、ありがとうございます!
でも実は25日の夜に始まっちゃったんです(+o+)
体温はやっぱり正確ですね。
排卵から2週間後くらいに体温が下がった後に必ずリセtットです。いいのか悪いのか・・・
ぽにょたんさんは、2週間も遅れたことあるのですか。それは絶対期待しちゃいますね。
私は2日遅れただけでもドキドキするのに☆
同じ職場の先輩も1か月遅れた時があったけど検査ではでなくって、後でリセットしたって話聞きました。
ストレスとかでも遅れるみたいですね。
これから寒くなるから体冷やさないようにしなくっちゃですね。昨日はらまきを買ってきました。
ぽにょたんさん、通院以外になにかしていることありますか?グレープフルーツとか豆乳とか聞いたことありますが、なかなか続かなくって。
さぁ、明後日は運動会!
明日は準備で遅くなりそうな上にバレーボールの練習日なので、頑張らないと。
おまけに朝は早番です。
忙しさで今は落ち込む暇もなさそうですが、その方がいいかな〜!
京都、来られたことありますか?(^o^)
ぽにょたん
2012/10/01 21:37
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
お久しぶりになってしまいました。すみません。。m(__)m
体調くずして、久しぶりに高熱が続いてしまって…ずっと寝てました。
急に寒くなったからですかね(*≧m≦*)
ゆりあさん、運動会お疲れ様でした(*^O^*)
って運動会できましたか?
私は、ルイボスティーとマカとヨウサンとヘム鉄とってます♪
どれも、気休めな気がしますけど……(;^_^A
だって、効き目があったら、もぅ、とっくに妊娠してるはず(^O^)
グレープフルーツは、いいって聞いたことあるけど、少し苦手で…(;^_^A
ゆりあ☆
2012/10/03 19:48
ぽにょたんさん、こんばんは(*^。^*)
体調崩されていたのですね。もう大丈夫ですか?
私も昨日咳がひどくて病院に行ってきた所です。
気温が変わりやすくて体調崩しやすいですよね。無理のないようにしてくださいね(^o^)
運動会は無事に終わりましたよ。
色々試してみてるのですね。それはどこで買っているのですか?薬局とか?
最近また友達が赤ちゃん生まれたって報告来て、、しかも3人目が。おめでとうっていいながらも、羨ましくってなんでまわりばっかり・・・ってまた思ってしまう自分が嫌です(+o+)
日曜日はバレーの試合でストレス発散してきました!!!
今週は三連休!何をしようか今から考え中です。
ぽにょたん
2012/10/05 18:39
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
ゆりあさんも体調崩してたんですね(*≧m≦*)
やはり、気温の変化が著しいからですかね…(;^_^A
大分、治りましたが、私も咳が1度でたら、とまらないかんじ★
季節のかわりめなので、喘息かもです(>_<。)
喘息の薬は、強いので、なるべく使いたくないのですが…。
酷くならないことを祈ります♪
バレーやってるんですね♪すごいすごーい☆☆
ストレス発散になるんじゃないですかね♪
お友達の妊娠、出産報告、、聞きたくないですよね(-_-;)
性格悪いかもって思うけど、自分より後に結婚した子達が、続々と妊娠出産。。。なんで???
って思っちゃいます。
三人目にもなれば、そんなに産んで、生活大丈夫?って、嫌みを言いたくなっちゃいます(-"-;)
自分に、子供ができたら、変わるんだろうけど、なかなかねぇ(*´д`*)
今のところ、サプリはドラッグストアで買ってます。他のカテでお友達になった人は、ウンケイトウとか、トウキシャクヤクサン…だったっけな…。とかも飲んでるみたいですが、それは、結構高めです。よって、私は、購入してません…>^_^<
ゆりあさんは、何してます???
今週期は、タイミングもとれなさそうなので、見送ります(-.-")凸
あ〜。一周期損した。
ゆりあさんは、今週期AIHですかね??
ゆりあ☆
2012/10/06 16:28
ぽにょたんさん、こんばんは(^o^)
喘息もちなのですね。大丈夫ですか?
私は連休出かけようかと思っていましたが、しんどくって今日は寝たり起きたりの繰り返しでした。
寝た分復活しましたが。
ほんと、ほんと、自分よりも後に結婚した人がみんな子ども抱っこしているなんて、って思ってしまいますよね〜(+o+)
同じ職場で、今は辞めた、年の近い子たち6人で集まることがあるのですが、みんな子持ちです。年下の子もみんな・・。
話についていけない自分が嫌ではっきり言って居場所ないですね。
ドラックストアで売っているのですね。
私は漢方とか、豆乳とか試したことがありますが、何の効果もなく続きませんでした。
すぐに効果が出るものではないのでしょうが、頑張ったらできるものだと思っていたので、何をしてもダメな自分に嫌になってしまって・・。
今やとりあえず、病院に頼っているだけです。
ぽにょたんさん、今月は旦那さん忙しいんでしたよね。
すぐに出来る人には考えられないだろうけど、1か月がとっても長いように感じますよね。タイミング取れないときなんかなおさら。
私は先月クロミッド飲んだので今回は普通にタイミングとるだけになるかと思います。
AIHは出来れば来月の予定ですが、なかなか旦那には言えず、、。きっと仕事の都合が直前にならないと分からないので近くなったら相談してみようと思っています。
AIHしたからって妊娠の確率は低いみたいなので期待出来ないですが、何もしないよりはいいのかな〜?
出来れば自然に妊娠したいって願いながらも、、。
どちらにしても早くわが子を抱きたいですね〜!
親にも孫の顔を早く見せてあげたいです。
でも今は今しかできないことを楽しみましょか〜♪
ぽにょたん
2012/10/08 00:13
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
昨日、無事運動会終了しました♪
体調不良の保護者の代わりにリレー参加してきました。筋肉痛マックスです(*´д`*)
私も、学生時代のメンバー7人で集まるといつもベビートークです。
でも、私以外に2人まだ子供いない子がいるので、どうにか、のりきっています。
でも、その二人は、去年結婚したばかりなので、不妊というわけではないようで、そろそろ子供作る♪なんていっているので、また、おいてきぼりにされそうです(-.-")凸
みんなには、あいたいけど、子供連れてこられて、授乳したり、あやしたりしているのを見ると、ほんとに辛いです(>_<。)
でも、今までやだな〜って思うことあっても、誰にも話せなくて、一人で考えて、悩んで、悲しんでたけど、 こうして話を聞いてくれる人がいるって私は、ほんとに幸せです♪♪
明日は、オイルセラピーに行ってきます♪
今週期は、病院にいかないので、その分、自分磨きに回します♪
子供がいない、今しかできないこと!!!
やりまくりましょ♪
人生楽しんだ者勝ちですからね(*^_^*)
ゆりあさんは、三連休何してるのかな?(。・_・。)ノ?
ゆりあ☆
2012/10/08 12:16
ぽにょたんさん、こんにちは(^o^)
運動会お疲れ様でした!
リレー頑張ったのですね。
私も運動会大好きで、保育士運動会ではよくリレー走らさせてもらっていました。
今は若い子にたくしていますが、、。
またまた、似ているな〜って親近感がわいてきちゃったのですが、、。
私も学生時代の友達6人と集まると2人はまだ結婚していないのですが、他の友達はみんな子持ち。
私よりも数か月早く結婚した友達は3人の子持ち。
もうすぐあとの2人も結婚予定で、そのうち自分だけになるんじゃないかって、不安になってしまいます。
でも、私もぽにょたんさんと、こうしてお話できてすごく気が楽になります。
ありがとう♡
これからもいろんなことお話してストレスためないように楽しく過ごしましょうね♪
連休は『広島に行く?』
『横浜に行く?』
『白浜に行く?』
と、いろいろ案はあったんだけど、来月結婚記念日なこともあって、旅行は延期に!
代わりに昨日は大阪にお買い物に行ってきました。
夕食は、リッチに松坂牛のコース料理を食べて帰ってきました。
今日は自由行動。旦那は朝からパチンコに出掛けました(・.・;)
明日が病院受診日で排卵日前だということも知らず、、。のんきで羨ましいですわ(+o+)
ぽにょたん
2012/10/09 21:08
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
あまりにも、境遇が似すぎてビックリです
( ; ゜Д゜)
まわりと比べては、いけないとわかっていても、ついつい焦ってしまいますよね(>_<。)
一緒に気長に頑張りましょ♪♪♪
ゆりあさん、松阪牛食べにいったんですか??
羨ましいo(^-^o)(o^-^)o
やはり、美味ですよね?>^_^<?
いいなぁいいなぁ☆
私も食べた〜い☆☆
そーいえば、今日どーでした?たまごちゃん育ってましたか???
私は、まだ高温はいらなくて……(;^_^A
ねこママ
2012/10/09 22:37
はじめまして☆
結婚4年目、治療歴1年半で30歳のねこママといいます。
AIH3回経験しています。
私も仲間に入れてもらっていいですか?(*^・ェ・)ノ
ゆりあ☆
2012/10/10 18:52
ぽにょたんさん、こんばんは(^o^)
そしてねこママさん初めまして(#^.^#)
よろしくお願いします!!
昨日、病院受診行ってきました。
左に一つ卵が成長しているそうですが、今回は遅れているみたいで、まだ排卵しないだろうとのことでした。
自分で尿検査して反応があったら、タイミングを取ることになったのですが、、。
どうなのかな〜(・.・;)
反応が出なければ、金曜にまた受診です。
一緒に気長に頑張りましょうとの言葉、なんだかすっごい気が楽になる嬉しい言葉ですね〜☆
ありがとうございます♪
傍には欲しいと思ったらすぐにできる友達ばかりで、、そんな言葉かけてもらったことなかったです。
松坂牛とっても軟らかくておいしかったですが、ゆっくり出てきて、少量でリッチなお料理はなんだか私たちに合わないな〜(大食いなので(・・;))と贅沢言いながらも味わってきました。
ぽにょたんさんは今も旦那さん帰り遅いのですか?
ねこママさんも気軽にいろんなお話してくださいね〜♪
ではでは、今日はソフトバレーに行ってきます!(^^)!
ねこママ
2012/10/11 15:14
こんにちは♪
朝晩の気温差に体が付いていけず、風邪をひいてしまったねこママです…(~_~;)
冷え性ですし、寒いのが苦手なんです!!!
ゆりあさん、バレーするんですね!
健康に良さそう!!
体を動かして汗かくの、気持ちいいですよね☆
ところで、お二人は毎月何個排卵しますか?
私、毎回一つしか卵胞が育ってないんですが、(薬を飲んでも)もしかして卵巣の機能が落ちてるのでは…??
と不安です(ーー;)
ゆりあ☆
2012/10/11 20:40
こんばんは!(^^)!
ねこママさん、大丈夫ですか?
分かります。私もこの間風邪をひいて、咳が止まらなかったですが、やっと落ち着いてきました。
気温差があるので服装も難しいですよね。
ねこママさんはお仕事されているのですか?
ちなみに卵は私もいつも1個です。本当はいくつか成長するものなのかな?
私も、薬ありの時でも同じです。
今日、排卵検査の反応がうっすらですが、出てきました。明日念のため、病院に行こうかと思っていますが、、うまくタイミングがとれたらいいな〜
と思っています。
ねこママ
2012/10/11 22:59
季節の変わり目はつらいですね(。>0<。)
朝は寒いのに昼間は暑いっていう…
早く治さないとべビ待ちに影響してしまうぅ( ̄Д ̄;)
私は金融系の仕事をしてます☆
正社員なんで、営業、営業とせっつかれてストレスたまりまくりですヾ(。`Д´。)ノ
卵のこと、いろいろ話を聞くと、薬で卵を育てたら複数排卵することもある(多胎になることもある)らしくて…
ということは、私は卵巣の働きがにぶいのかしら!!
って思ってました。
でも、ゆりあさんも毎回1つなんですね♪
安心しました!!
排卵検査薬だけじゃなくて、病院でエコーしてもらうと安心しますよね。
ゆりあさんのタイミングがばっちり合いますように…☆
ゆりあ☆
2012/10/12 21:55
こんばんは〜!(^^)!
ねこママさんは、営業されているのですね。
仕事ってどうしてもストレスがたまりますよね(・.・;)
ためこまないようにお話したり、リフレッシュして楽しく過ごしましょうね。
私は保育士してますが、かわいい子ども達に囲まれながらもすぐイライラしてしまったり・・。
今日もバレーに行って大きな声出したり走り回って発散してきました。
薬使うと多胎児が出来る可能性が高くなるって私も聞きました。
なんとも思ってなかったけど卵が本当ならいくつか出来るものなのかな〜?
全然双子でも三つ子でも私は嬉しいけど。
なかなかですね〜
今日はちなみに、電話で確認したら反応が出たなら受診はなしで大丈夫と言われ、なくなりました。
排卵時期のあとって、エコーとかあるのですか?
したことないです・・。
ぽにょたんさーん☆
風邪ひどくなってるのじゃないかって心配してますが・・大丈夫かな?
また顔出してくださいね♪
ぽにょたん
2012/10/14 19:33
ゆりあさん、こんばんは(*^O^*)
ねこママさん、はじめまして(*^O^*)
ゆりあさん、心配してくださってありがとうございます<(_ _*)>
先日から、咳が出ていて風邪だと思っていたら、喘息の始まりだったみたいで、夜間救急行ってから、仕事もお休みして、家でじっとしていました(-.-")凸
今日は、大分落ち着いています(*^O^*)
このところ、吸入、点滴と妊娠してたら、どうしよう( ̄□ ̄;)!!
って、タイミングもとれていないのに、ドキドキしてます(*≧m≦*)
私も、たまご1個しか排卵しません♪2個育つこともありますが、1個は、黄体化してしまっているようです☆
それは、クロミッドを飲んでも、HCGを打ってもかわりませんね(;^_^A
薬を使う際先生から、多胎になるかもと説明は、受けたものの、1個しか排卵しないので、私は、ダメなんだって思っていました(>_<。)
でも、みんな同じで安心しました♪
そういえば、私、やっと高温に入りました。
なんで、排卵遅れたんだろう(-"-;)
排卵後のエコー検査、私もしてもらってません。
排卵してるのか心配になり、1度先生にお願いして、排卵済確認でエコーしてもらいましたよ♪
普通は、しないものなんですかね(-"-;)
ねこママ
2012/10/14 20:18
こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆
お二人は子供相手のお仕事で、私とはまた違ったストレスが溜まるんでしょうね…。
ほんと、こうやってこどものできない悩みを話せるだけでもだいぶリフレッシュできます!
あとは、うちは夫婦で山に登るので、それもストレス発散になります。雄大な景色を見ると、私の悩みなんかちっぽけだな〜と思います。その時だけ(笑)
お二人は夫婦共通の趣味がありますか??
排卵後、ちゃんと排卵したかどうか確認するところもあるみたいですね。うちはないですけど。
ぽにょたんさん、はじめまして♪
喘息だったんですか!?大変でしたね( ̄□ ̄;)
朝晩寒くなってきましたし、無理なさらないでくださいね。ちなみに私は、鼻炎持ちで、寒くなってくると冷たい空気を吸うだけでくしゃみが止まらなくなります。
でも薬はやっぱり飲めないんですよね〜(ノд-。)
エコーも結局、空砲でも分からないから、まあ参考程度にしとこうかな〜と私は思ってます。
疑いだしたらキリないんですけどねσ(^_^;)
ゆりあ☆
2012/10/14 23:43
ぽにょたんさん、ねこママさん、こんばんは!(^^)!
急にまた寒くなってきましたね。
ぽにょたんさんは、喘息だったのですね。
季節の変わり目とかに出やすいみたいですね。
職場で受け持っている子も喘息もちの子が、せき込む季節になってきました。
ほんと、無理のないようにしてくださいね☆
そういえば、思い返してみれば、私も治療をお休みする前、今とは違うところで治療しているときは2,3個卵が成長しているときがありました・・。
でも排卵は1個でしたね・・。
この1年少しでは1つしか成長しなくなりましたが・・。
でも以前行っていた病院はクロミッドを毎月飲んだり、注射を何度もしたり、よく分からないままされてましたが、今の病院に変わってからその話をするとクロミッドを毎月飲むのはよくない。
そんなに成長していないわけじゃないから、注射もそんなにする必要はない。って言われました。
どちらがいいのか分かりませんが、見てもらっている先生を信じるしかないですよね(・.・;)
ねこママさんは、鼻炎もちなのですね。
私もアレルギー性鼻炎で、ティッシュがかかせません。
寝ている間も鼻が悪いせいか寝息が気になるようで、旦那は違う部屋で寝るようになってしまいました(+o+)
これからもっと寒くなるので、ねこママさんも大変ですね。
薬ってよくないって言われますが。いつ頃まで大丈夫なのでしょうね・・。
この間、咳が出たときに薬を飲んだのですが、生理後だったので、飲み始めましたが、排卵時期前かな〜って頃には気になってしまい、辞めました。
すぐに赤ちゃん出来る人は、そんなこと何も気にせずに、「5か月まで赤ちゃんいる事、気づかなかった〜」ってのんきだなって思うようなことを耳にしますが、やっぱり気になってしまいます!
山登りいいですね〜
どこに登ったことありますか?
富士山に一度は登ってみたいな〜ってよく旦那と話しています。
うちの夫婦の唯一の趣味はスノーボードですね。
私が短大の時からはまりだして、旦那は知り合ったときしていなかったようですが、家族中も巻き込んで、今では私の実家のみんなも一緒に長野や福井に出かけています(*^。^*)
とりあえず、体を動かすことが好きで、いたって健康体なのですが、なぜそんな自分が不妊で悩むのだろうって結婚前には全く考えてもみなかったことに直面です・・。
ぽにょたん
2012/10/15 19:12
皆さん、こんばんは(*^O^*)
私も、アレルギー性鼻炎です(-.-")凸
寝てる間に鼻詰まってるみたいで、朝起きたら、口カラカラです(^_^;)
趣味というか、私も冬は、スノボ行きますね(。・_・。)ノ
社会人になってから、始めたので、まだまだ下手くそですが…♪
主人が、スキーや、ショートスキー、スノボ
all('-^*)okな人なので、いつも教えてもらってるかんじです(>_<。)
山登りも主人が、富士山に何度も登っていて、最高だから一緒に行こう♪♪っと誘ってきますが、私は、喘息が心配で、まだ1度も登ったことありません(;^_^A
年中通しての趣味となると、旅行くらいですかね>^_^<
今年は、軽井沢、仙台、博多、箱根、伊豆に行きました(*^O^*)
そー言えば、ねこママさんは、どちらにお住まいですか☆☆?
今日は、なんか、下腹部が、チクチクする感じです(-"-;)
今日は、早めに寝てみようかな!!
明日から、仕事復帰します♪
ねこママ
2012/10/15 19:46
こんばんは〜(*・ェ・*)ノ~☆
今日は早く帰れたので、晩御飯作り頑張ってます♪
普段は仕事が忙しいことにかこつけて簡単なものしか作らないので…(;´▽`A``
お二人も体力仕事ですから、家に帰ると疲れてますか?
アレルギー性鼻炎、ここ4年くらいで発症したんです。
ハウスダストと花粉…。
ほんと、つらいですよね。うちもティッシュが一瞬でなくなります!
市販の薬は、妊娠初期でも大丈夫らしいですよね。分かってからは飲まないでしょうけど。
やっぱりなにかあってから『あの時の薬が…』とか思いたくないですもんね☆
ほんと、妊娠してることに気付かないくらい何も考えない方がうまくいくのかな?とも思うけど、それは無理な話ですよね(´_`。)
私が登るのは、南アルプスとか、屋久島の宮之浦岳っていう、どちらかといえば、自然豊かな山に登ることが多いです。普段は電車で行ける近場ですけどね☆
ゆりあさん、ボードするんですね!
うちもよく夫婦で行きます(笑)
うちは、私がずっとスキーだったんですが、3年前、職場の人たちと行ったスキー&スノボ旅行で、試しにスノボをしたら、ハマりました☆主人はもともとボードをしてたので、それを機会に毎年、どこかしら夫婦スノボ旅行をしています♪ボード、滑れるようになったら本当におもしろいですよね!!
ちなみにうちも長野や福井、新潟に行ってます。もしかしたらゆりあさんご一家に出会ってるかも…?(笑)
マイボードは持ってないんですが、ゆりあさんは持ってますか?
うちはマンション+手入れが面倒+いつこどもができて行けなくなるか分からないし…でいつもレンタルです。
今までのレンタルのトータル金額考えたら多分ショックを受けるので計算できません( ̄Д ̄;)
ほんと、私も不妊以外はいたって健康なんですが…。
うまくいかないもんですねぇ(´Д`) =3
ねこママ
2012/10/15 19:54
ぽにょたんさん♪
あれから喘息大丈夫ですか??
私は大阪在住です☆
でも、結婚を機に大阪にきただけで、私の実家は広島です。主人は山口出身なので、大阪なのに、家の中では『ほいじゃけぇの〜』などと濃ゆい広島弁の会話がなされております(笑)
ぽにょたんさんは神奈川なんですよね?
義理兄家族が神奈川に住んでいるので、7月に神奈川に遊びに行きました☆
そしてぽにょたんさんもボーダーなんですね(笑)
私もさっき書きましたけど、ここ最近始めたばっかのへったぴぃです!
でも楽しく滑ってます☆
ぽにょたんさんのだんなさん、とっても素敵〜☆☆☆
きっと優しく教えてくれるんでしょうね♪
ゆりあ☆
2012/10/16 22:39
こんばんは〜(^o^)
すごーい!!!!!
お二人とも、とっても気が合う感じでなんだか会話が弾みますね!(^^)!
うちは日曜日から旦那が出張に行っていて、実家を行き来しながらの一週間です。
排卵は過ぎたはずなのですが、いまいち体温が上がらず、、、今回もダメなのかな〜って諦めモードです(・・;)
ぽにょたんさん☆
朝、口がカラカラ、とてもよく分かります(笑)
「鼻呼吸しな〜」ってよく旦那に言われますが、どうもよく口が開いているみたいです(・・;)
旦那さん、富士山に何度も登っているのですね。すごい!!
ぽにょたんさんも是非、一緒に行けるといいですね。
そして、ボードもスキーも・・・なんでもOKだなんて素敵☆
教えてもらえて羨ましいです。
私もなんでもやってみたくってジャンプ台に挑戦したことがありますが、なんせ我流なもので一度落っこちてしまい怪我をしてからは慎重派です(+o+)
旅行、そんなに色んな所に行っているのですね。
おすすめがあれば教えてください☆
今日からお仕事、大丈夫でしたか?またひどくならないようにゆっくり休んでくださいね♡
ねこママさん☆
毎日食事作りも、仕事が終わってから大変ですよね。
メニューがマンネリ化するので、1週間に1度くらい友達と一緒に本を見ながら作っています。
色んな山に行かれているのですね〜。
私も行ってみたいです!
お住まいは大阪なのですね。
よく買い物に行きますよ(^o^)
ちなみに、短大の2年間は大阪に住んでいました。
広島の友達もいて、その方言が大好きでよく真似っこさせてもらっていましたよ。
「じゃけ〜」って語尾につくの可愛いですよね。
マイボードは持っていますが、確かに手入れが面倒ですね。
ただレンタルするお金を考えると買った方が得かな〜って思って、購入しました。うちもアパートなので部屋に立てかけられています!(^^)!
ねこママ
2012/10/18 18:59
ゆりあさん、ぽにょたんさん☆
こんばんは〜♪
大阪は大雨です( ̄Д ̄;
昨日は主人と外食してきました。
たま〜のぜいたくです(笑)
その後酔っ払ったノリでカラオケに行って熱唱、終電コースで、今日は超眠いです…(´・ωゞ)
声もガラガラ〜
主人とは同い年なんで、懐メロとか歌ってゲラゲラ笑って、ストレス発散できました!
ほんと、お二人とは色々と共通点があっておもしろいですね!
ゆりあさん、ご実家近いんですね。いいな〜、旦那さんいない時にお母さんにご飯作ってもらったり、楽できますね。
排卵は、検査薬ですか?検査薬だと時間差あるみたいです。エコーだと正確なはずだから、ちょっと???な
感じですね「(´へ`;
でも諦めずに、タイミングはお互い頑張りましょう(笑)
ぽにょたんさんの旦那さん、めちゃくちゃアウトドアなんですね!!カッコイイ!!
ゆりあさん、大阪に来られることもあるんですね☆
こっちに来てから思ったんですが、大阪に住んでても、ほんと気軽に神戸とか京都とか奈良に行けますよね!
広島に住んでた時には考えられなかったです。岡山や山口、鳥取、どこに行くにしても遠いんです…。
私は、鴨川によく行きます(笑)
何をするわけでもないんですけど、なんだかあの辺の雰囲気が好きです☆
今周期、私もなかなか体温上がらずでもやもやしてます
(´Д`) =3
寒くなってきたからですかね〜。
ぽにょたん
2012/10/18 21:12
皆さん、こんばんは(*^O^*)
今朝、まさかのちょー早いリセットで、ビックリです
( ; ゜Д゜)
生理痛ひどい感じ(-"-;)
ゆりあさん、体温上がらないんですか?
どーしたんですかね…急に寒くなってきたせいですかね(>_<。)
ねこママさん
カラオケいいですね♪
私も大好きですが、最近はご無沙汰です(*≧m≦*)
ご主人と一緒に行けて、羨ましいo(^-^o)(o^-^)o
同い年なら、懐メロでちょー盛り上がりますよね☆
いいなぁいいなぁ☆
大阪にお住まいなんですね♪
大阪は、USJありましたよね!?違ったら、スミマセン!
USJに何度か行った事あって、大阪もブラリ旅したことあります(*^O^*)
なんか、美味しいもの沢山あって、いつも食べ歩きになっちゃってますが(((^_^;)
祖母が、兵庫に住んでいるので、ゆりあさんがお住まいの京都にも、ちょこちょこお邪魔してます(*^O^*)
喘息、大分落ち着きました。心配してくださってありがとうございました
<(_ _*)>
ゆりあ☆
2012/10/19 22:34
こんばんは☆
昨日は仕事で疲れて8時ころから寝てしまっていました。
疲れをとるには寝るのが一番ですね(^o^)
ねこママさん夫婦、ノリがいいんですね!
羨ましい(^o^)
うちは8歳年上の旦那で、私がはしゃいでいてものんびり見られていることが多くて、友達と行くときの方が盛り上がるんですよね〜♪
でも、最近は全く行くことも減ってしまいましたが。
今回の排卵は検査薬です。
排卵したか確認してもらいたかったのですが、病院に受診なしで大丈夫って言われてしまったので(・.・;)
体温は、寒いから上がり悪いのかな〜?
まぁ、気にしないことにします(#^.^#)
来月仕事の都合がつけば、人工授精の予定です。
ぽにょたんさん、早いリセットでしたね。1週間ほど早いのでは・・・?
生理痛、ひどいのですね。仕事も体力使うし、無理のないようにしてくださいね(*^。^*)
そうそう、大阪にUSJですね〜♪
また行きたいな〜!(^^)!
今日、夜中に1週間ぶりに旦那が帰ってきます。
でも明日早番なのでお先に寝ようと思います☆
ねこママ
2012/10/21 12:24
皆さん、こんにちは〜(*^O^*)
ぽにょたんさん、リセットですか!?
気温が変わってきて、体がビックリしてるんですかね(・・;)
生理痛、つらいですよね…。
私はリセット初日が一番荒れます(笑)
ゆりあさんもお仕事疲れさまです☆
土日はゆっくりできるんですか?
私は、お客さんのアポが入らない限り土日が休みなので、その点は楽です(*^^*)
休めるときにしっかり休んでおかないとね〜
ゆりあさん、年上のだんなさんなんですね!!
私の親友のだんなさんも8つ上で、遊びに行って私たちがバカ話して爆笑してても、にこにこしながら、『仕方ないな〜』って見られてる感じです(笑)年上のだんなさんは、落ち着いてて、頼りになりそうですね☆
排卵してるかどうかの確認は、したいですよね〜
ほんと、エコーの機械が家にも欲しいですよね(笑)
でも、患者が希望してることを、病院が断るっていうのもちょっと???な感じですよね。
通っているのは婦人科でしたっけ?
よく聞くのは、婦人科は不妊症の人に対してあまり重きをおいてないから、おざなりな診療のところもあるみたいですけど…。
かくいう私も、周期18日目で、まだ上がる気配がありません( ̄ロ ̄lll)
大体28日周期なので、そろそろ上がってもらわないと…。
人工授精、楽しみって言ったら変ですけど、希望が持てますね♪私も絶対やります、仕事は絶対都合つけて(笑)
ゆりあ☆
2012/10/22 06:12
早くから・・・(^o^)
おはようございます!!!
今日からまた旦那が出張ということで早起きの今日です。
土曜日も早番だったのですが、今日も早番(・.・;)
重なる時は重なってしまうのです。
出勤まで少し時間があったのでお邪魔します!
2度寝すると起きる自信がなかったので(笑)
エコーの機械、本当ほしいですね。
以前行っていたところも今の病院も婦人科です。
不妊治療に関しては、人気のある先生みたいで勧めらて行き始めたのですが、やっぱり専門の所よりは簡単な受診になるのかもしれませんね。
友達にも早めに専門の所に行った方がいいって言われてたのですが、遠くなるとさらに通うのが大変で、たぶん2時間ほどかかると思うとなかなか・・。
ねこママさんも体温上がらないのですね。
私も1週間ほど遅れてやっと上がりました。なんでかな〜(+o+)
でも、あまり気にせずに過ごしましょう☆
実は昨日はママさんバレーの試合で接戦の末、優勝してきたのです(^o^)すっごい楽しかった〜!!
打ち上げ行って帰ってきたのは0時。朝がきついですが。
また今週、旦那とすれ違いなのに一日中ほったらかしにしちゃいました(^o^)
今日も頑張ってきます!(^^)!
ねこママ
2012/10/22 22:19
みなさん、ぽにょたんさん、こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆
ゆりあさん、バレーで優勝って、すごいですね!!
学生時代からやってたんですか?
私は球技は苦手で…(汗)
学校行事の球技大会は足を引っ張ってたので、いい思い出がありません(。>0<。)
ちなみに、私は水泳部でした☆
行ってるのは婦人科なんですね☆
私も婦人科です。
AIHまでしかやってないし。
私が今のとこに決めたのは、主人の職場からすぐ近いというだけです(笑)
私が仕事を休んで診察行くときには一緒にお昼食べたりできますしね♪
いつも混んでるので、そう変な病院ではないかな〜とは思います。こちらの希望を聞いてくれますし。
ゆりあさんとぽにょたんさんは、どの程度検査しましたか?
うちのとこは、
主人→運動率、奇形率、数共に異常なし
私→卵管造影の結果つまりなし、高プロ
で、私がプロラクチンを下げる薬を飲んでいます。
あと、低温期にセキソビット、高温期にルトラールです。
本当だったら、AMHとか調べた方がいいのかな〜とも思うんですが、なんかそこまでする気持ちになれなくて…
専門のクリニックが遠いと、なおさら腰が重くなっちゃいますよね(・Θ・;)
2時間なんて、これから通うことを考えたら現実的じゃないですよね…。
ゆりあさん、体温やっと上がってくれましたか!
私はまだです(泣)
私の体温も上がってくれ〜!!
ゆりあ☆
2012/10/23 05:48
おはようございます☆
すっかり早寝早起きのリズムになってしまいました(^o^)!
ねこママさんは水泳部だったのですね。私は泳ぐのが苦手でした〜!
小学校の時は25メートル泳げなくって夏休みに通わされた覚えが・・・(#^.^#)
バレーは小4の時からしています。
結婚して少しの間、子どもが出来るかもってお休みしたけど、こんな感じだし、排卵日過ぎてもいつも通りスポーツしていいって言われて今しか出来ないことはおもいっきり楽しまなくっちゃって思って復帰しました。
ママさんって言っても気合入っているので(年上の人ばかりですが)練習頑張ってます。
ねこママさんは球技苦手ですか〜。
私も大好きだけど長くやってた割に上達しないタイプでした・・(笑)
治療の検査は、、卵管造影、フーナーテスト、高温期と低温期に採血して全部異常なし。
AMHってどんな検査ですか?
そういえば、検査をしてもらったけどあまり時間もなくて何の検査なのかよく聞いてなかったな〜って反省。
あと、旦那の方も異常なしでした。
ぽにょたん
2012/10/24 22:48
皆さん、こんばんは(*^O^*)
ゆりあさん、優勝おめでとうございます♪
すごいですね(*^O^*)
私、球技は、苦手なんです(((^_^;)
バレーやってるゆりあさん、尊敬しちゃいます♪
ねこママさんと同じで、私も水泳のほうが、得意かな(*^O^*)
一応、私も検査は、一通り終えましたよ!!
血液検査、卵管造影、フーナー、坑精子抗体、精液などなど今必要な検査は、終わりましたが、全て異常なしでした。
異常なし……なのになんでー!!!!
ってかんじです!!
AMHでしたっけ??
まだ検査は、ちょっと早いかなぁ…(;^_^Aといったかんじなんですが、普通どのくらいでやるものなんですかね?
ゆりあ☆
2012/10/24 23:26
ぽにょたんさん、ねこママさん、こんばんは!(^^)!
ありがとうございます☆
ぽにょたんさんも水泳の方が得意なんですね(^o^)
ほんと、異常なしなのに・・・なんでなの〜って思っちゃいますね!
私は今朝、体温ががくっと下がってしまい、排卵日から明日で2週間になるので生理になるのも時間の問題です(・・;)
旦那の方が出張続きなので来月予定していた人工授精も出来るかどうか・・・。
冬場になると、病院受診もなんだかめんどくさくなってしまうのですが・・。
頑張った方がいいのか、お休みした方がいいのか迷います。
自然に来てくれたら一番いいのにな〜!
明日は1歳半の子がいる友達がうちに来ます。私よりも後に結婚したのにな〜。
ゆりあ☆
2012/10/29 19:20
ぽにょたんさん、ねこママさんこんばんは(*^。^*)
お久しぶりです!!
私はやっぱり生理が始まってしまい、今日で5日目です。今日からクロミッドを飲み始めましたが、、、どうなるかな〜
調度、排卵期の頃に友達の結婚式が重なって、人工授精も出来るか不安です。
旦那の仕事もはっきりせず、出張になったら無理ですよね(・・?
どうなるか分かりませんが、とりあえず出来ることはやっておこうと思って頑張ります!!!
ねこママ
2012/10/30 23:09
ぽにょたんさん、ゆりあさん、こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆
急に寒くなってきましたね!!
横浜や京都も寒いことでしょう(x_x;)
私はまだ微妙な高温期です。
低温期が長かったので、少し周期がずれるかもです…。
お友達の結婚式の日程も、おめでたいことですが、赤ちゃん待ちの立場からすると少し残念ですね〜。排卵日がずれてくれますように☆やっぱ一周期も無駄にしたくないですもんね。いまさら、自然妊娠するくらいなら、今までしてるし…って感じですしね。
私も次の周期は絶対AIHします!!
目指せ、年内妊娠!!(笑)
ゆりあ☆
2012/11/03 23:47
こんばんは!(^^)!
ねこママさん、まだ高温期続いてますか?
年内妊娠!!本当、叶えたいですね(^o^)
今日はYOSAに行ってきました。
体を温めて血流がよくなるそうです。
YOSA ベイビーとかもあるみたいで、頑張って通ってみようかなと思ってます♪
突然寒くなってきたので体、冷やさないように気を付けましょうね(*^。^*)
ねこママ
2012/11/04 22:49
こんばんは〜(*・ェ・*)ノ~☆
土曜日は主人と山に登る計画だったのですが、
リセットがきて、急遽家でおとなしくしてました…。
体温からして、無排卵だったのか…??
YOSAって知らなかったんですが、ググってびっくり!!
めちゃくちゃ良さそう!!!
私、寒いのが本当に苦手で、冬は体ががっちがちになるんです…。
血流もすごい滞ってる感じがしてて、冬は妊娠なんて絶対無理だな〜って思ってました。
家の近くにもあるみたいなんで、また電話してみます☆
いいこと教えてくれてありがとうです♪
低温期も頑張って、お互い年内妊娠めざしましょう!
ゆりあ☆
2012/11/06 18:07
こんばんは(^o^)
ねこママさんもリセットしちゃったんですね。
YOSA、ぜひ行ってみてください。
通おうと思いながら前行ったのは半年ほど前で、、、今度こそはと回数券まで買ってしまいました!(^^)!
年内妊娠頑張りましょう!!
木曜日が病院予定です。
卵ちゃん、元気に大きくなっているといいな〜
ねこママさん、山登りは延期ですか(#^.^#)
寒くなると、なかなか外に出にくくなるので今のうちですね。
今週は友達の結婚式、来週は保育園の参観日と、忙しくなりそうですが、排卵期なのでなんとかタイミングが合うといいな〜♪
頑張ります!(^^)!
ねこママ
2012/11/10 15:53
こんにちは!
おふたりはいかが週末をお過ごしですか?
私は主人が出かけてますので、おうちでゆっくりしています☆
ぽにょたんさん、お元気ですか?
またお話できると嬉しいです☆
ゆりあさん、卵はどうでした??
ゆりあ☆
2012/11/12 09:56
ねこママさん、こんにちは!
ぽにょたんさんは、最近忙しいのかな?
体調崩してるんじゃなければいいのですが(*^。^*)
私は今日人工授精をしてきました。
でも、分かったことがあって、今までは異常なしって言われていたけど、精子の数が少ないのと私の方も通り道が通りにくくなっていたみたいです。
今後、人工授精の方が可能性が高いだろうとのことでした。
原因が分かって良かったですが、以前の病院では人工授精をしても発見されなかったので体が衰えてきているのか、ただ見つからなかっただけなのか・・・不安です。
次の生理が遅れてくれるといいのですが、入りにくかったみたいで、あまり期待は出来ないようです。
お腹が痛いけど、午後からは仕事です。
無理のない程度に動いてきます。(笑)
ねこママさんは来週あたりかな?
AIH出来るといいですね。
ねこママ
2012/11/12 18:52
こんばんは☆
ゆりあさん、AIHお疲れ様でした!!
精子の数は分かるけど、通りにくくなってた、っていうのは、何で分かったんですか??
もしかして痛かったとか?
私、今までAIH3回やってるんですけど、毎回痛いんです(。>0<。)
チクチクして、『中に針刺さってんじゃないの!?』
って思っちゃうくらい。私は自分で、卵管が細いか、変な形をしているんではないかと勘ぐってます…
何はともあれ、可能性が広がって良かったですね♪
次の生理はお互い来ないように祈りましょう(笑)
ほんと、仕事でも無理しないでくださいね!
私は順調に育ってたら今週末にAIHですヽ(‘ ∇‘ )ノ
ねこママ
2012/11/16 11:15
こんにちは☆
お二人とも、お元気ですか?
大阪は今日もめちゃくちゃ寒いです(~_~;)
本日、AIHしてきました☆
これから落ち着かない二週間ですけど、来週から長野の山に登りに行くんで、それを楽しみに気分転換します♪
ゆりあ☆
2012/11/17 21:06
こんばんは!
元気にしています!(^^)!
最近、仕事が忙しくて、帰宅後も12時頃まで仕事をしていました・・。
寝不足だったので今日は午前中の仕事後、3時間もお昼寝しちゃいました。
いっぱい寝たので復活です!(^^)!
ねこママさんAIHお疲れ様!
次の生理の時期までの2週間って長い気がしますが、気分転換しながら楽しく過ごしましょうね。
山登り、羨ましい(*^。^*)
気を付けて楽しんできてください!
通りにくかったのは、あまり詳しく聞いていないのですが・・また生理5日目くらいに受診して通りやすい場所や仕方を見ますとのことでした。
もしかしたら人工授精の管が通りにくかったのかもしれませんが。
痛みは私も少しですがありましたよ。
お互いよい報告ができることを願って☆
ねこママ
2012/11/20 22:55
こんばんは!
お仕事、大変そうですね(;´Д`A ```
無理してませんか?
お互い、ストレスためないようにほどほどに頑張りましょう♪
さて、AIHから4日経ったのですが、体温の上がり方が…
ここ最近の寒さのせいか、低温期も高温期も低くて低くて、正直排卵してるのか分かりません。hcgって、打っても100%排卵するわけではないんですよねぇ??
うちの病院はAIH後の排卵確認がない(行けばしてくれると思いますが)ので、ちょっとモヤモヤです。
ゆりあさんはがっつり上がってますか?
たしかに、AIHの管の通りやすさって関係するかもですね。ちなみに、今回はまったく痛くありませんでした。
え、もう終わったの??くらいでした。
痛くないなら痛くないで、ちゃんと入ったのか疑ってしまう私(笑)
とりあえずは今週末の山に向けて、準備頑張ります☆
ゆりあ☆
2012/11/24 23:15
こんばんは☆
ぽにょたんさんは今頃、山なのかな〜!(^^)!
私は体力温存の為、今日も一日ゴロゴロしちゃってました(・.・;)
明日は旦那とセキスイ企画の家見学と無料ランチに行ってきます☆
昨日で結婚して4年が過ぎました。5年目突入です。
今年こそは天使ちゃんが来てくれるといいな〜!
ぼちぼち、生理予定日です。
今回は気にしないようにと、あまり体温計ってないんですよね〜!
でもこないだ2日ほど計ったけどいつもより低かったので、やっぱりダメなのかな〜って。
リセットしたら来週忘年会の予定があるし、思い切って飲んではしゃいじゃおーって思ってます。
ほんと、ストレスためないことが一番ですね。
心配していただいてありがとうございます。
自分ではストレス感じない方なんでけどね〜
やっぱり忙しかったり、イライラしてしまっていることがストレスなのかな〜?
溜めないように色んなところで話して、楽しく過ごしたいと思います(^o^)
ねこママ
2012/11/25 22:33
こんばんは〜☆
金曜日、土曜日の一泊二日で、長野の八ヶ岳というところに行ってきました!
長野はもうめちゃくちゃ寒かったですよ〜ヾ( ̄0 ̄;ノ
そして、がっつり冬山登山してきました(笑)
AIHして一週間目といえば着床期にあたるのに、なにやってんだ…と思いつつ、ダメだったときすごいストレスなので、今回は思い切って趣味に走りました
\(*T▽T*)/
今日は筋肉痛でのたうちまわってました(笑)
ゆりあさんのおうち見学はどうでした?
6年前くらいに母に連れられて行った展示場が最後なんですが、やっぱりきれいなおうちで、見るだけでも楽しいですよね!!
ゆりあさんは戸建てを検討中なんですか?
うちは迷ってるんですが、田舎に家があって、ゆくゆく帰るかもなので、今のとこ賃貸でいこうかな〜と思ってます。とはいえ、大阪市内なので、おそらくローンで買った方がはるかに安いんでしょうが…(;-_-)
大きい買い物だけに、楽しみもあるでしょうね♪
うちは来年4月で結婚満4年、5年目突入です。
計画とおり行けば、今頃1人目がいたはずなんですが(ノω・、)
なかなかうまくいかないもんですね。
私は今週末が生理予定日です。
その前に主人と飲み放題の店に行くので、検査だけはしようと思ってます。そして驚きの白さを見たら、浴びるほど呑んでやろうと思ってます(笑)
体温計るのも、ストレスになるときありますよね。
やっぱ、一番微妙なこの時期!!
ゆりあさんはだいたい明日くらいが整理予定日ですか?
いまごろお互いのお腹の中に新しい命が芽生えてたら嬉しいですね。
忙しいことのストレスは、誰しもあると思います。
イライラするのも、赤ちゃん待ちの身としては、勘弁して〜って感じですよね…
でも仕事辞めてもすることないし、難しいところですよね。
ゆりあ☆
2012/11/26 21:42
こんばんは(*^。^*)
山登り、楽しんで来られたのですね。
ほんと、楽しいこと我慢して出来なかったときは辛いからできるときはできるって思って、今しか出来ないことを楽しむ方が絶対いいって思いますよね。
私は昨日、4年記念パーティーと称して焼肉とカラオケに行ってきました。今日が生理予定日だったので、念の為、お酒はやめておきましたが、、
今朝になってがっくり体温が下がり、生理になるのも秒読みです(+o+)
昨日は体温が珍しく39度台だったので期待してしまったけど・・。
本当体温に左右されすぎですよね。
昨日は新しいお家の見学に行って、ますます家を建てる計画が進みそうです。
きれいなお家やっぱり憧れますね。
でもねこママさんは、田舎に帰れる選択肢もあるなら、
今建てるのはもったいないですね・・。
職場のストレス・・今回休みをとって人工授精したのでなんだか来月もか・・って感じで目が怖いです。
少しお休みした方がいいのかな〜って悩み中。職場としては突然の休みは迷惑だし、気にしすぎなんじゃない?お金がかかるし・・っていいろいろ言われるし。
すぐにできた人には分からない・・ってすぐ嫌味にしか、聞こえなくって。
薬でできても子どもに障害があっても怖いし・・って治療をしない方がいいって当回しに言われている気にしかなりません。
なんだか愚痴になってしまってごめんなさい。
体温が下がったことと、園長先生の話とがかぶさって・・気持ちがガタ落ちです。
明日までは希望持ってもいいかな〜?
ゆりあ☆
2012/11/26 21:43
39度台じゃなくって36.9の間違えでした・・・・(・.・;)
ぽにょたん
2012/11/26 22:24
こんばんは(*^^*)
お久しぶりです!
けっこう長いことカキコせず、
ご心配おかけしました(~_~;)
実は、私の両親に、初めて、
不妊治療していることを話しました。
やっと、話せて、スッキリしました☆
ただ、両親には、人工受精するには、まだ早い。と、
言われてしまいました。
なので、とうぶんは、自己流タイミングで、
頑張ることになりました。
なんだか、もどかしいです(>_<)
あと、海外旅行に2週間行ってきました♪
人生初の、山登りもしてきましたよ♪
子供ができるまでは、夫婦二人だけの時間を
大切にしていきたいと、あらためて思いました。
なんだか、自分の話ばかりですみませんm(__)m
皆さんは、AIHされたんですね♪
羨ましい(´・ω・`)
うまくいくといいですね♪
ゆりあ☆
2012/11/27 20:34
わー(*^。^*)
ぽにょたんさーん!
お帰り〜!!!
そっか〜、海外旅行に行ってたんですね。
2週間も、羨ましい。
どこに行かれたのかな?
ほんと、2人の時間を大切にって思わなくっちゃですね。
私も、すぐに赤ちゃんができた人を羨ましく思う気持ちは変わらないけど、それだけが幸せじゃないんだって、最近思うようになりました。
友達の話を聞いていると・・・夫婦中がうまくいかなかったり、嫁姑問題など、子どもがいても大変な悩みがあるみたいで。
みんな違うけどいろいろ悩んでるんだな〜って感じる今日この頃です。
さて、私ごとですが、今日36,19という体温で落ち込み、でも今日も生理がきません。
1日でも珍しく遅れるとまたいらない期待をしてしまい・・なるなら早くなってーって感じです(+o+)
明日には・・・かな?(・・?
ねこママ
2012/11/27 23:35
ゆりあさん、ぽにょたんさん、こんばんは☆
ゆりあさん、体温下がっちゃいましたか〜…
この時期、基礎体温に一喜一憂しますよね。
朝計るのがこわい、こわい(笑)
治療で休むことに関しては、仕方ないと思いますけどね〜。もちろん、休ませてもらうことを当たり前に思うのではなく、普段、その分一生懸命働きます、という姿勢でいれば、分かってくれる人は分かってくれると思いますよ。
むしろ、時間を無駄にするほうがもったいない!!
一緒に頑張りましょう。愚痴言いたいときには、ここで
いっぱい愚痴ってください。
ぽにょたんさん、お久しぶりです!
お元気そうで何より☆
2週間なんて、長い旅行だったんですね。
山は大丈夫でしたか?
苦しくはなりませんでした?
私は1泊2日の長野冬山旅行でしたが、リフレッシュできました(笑)
ほんと、こんなこと子持ちじゃできませんもんね!
私の方は、AIHをしておきながら、着床期に冬山登るなんてことしてるくらいなので、あまり期待はしてません。っていうか、今回もダメでしょ〜と思ってる自分に違和感ないんで、それはそれでさみしいですけどね。
ゆりあさん、リセットしませんように〜
ゆりあ☆
2012/12/01 14:25
こんにちは(^o^)
やっぱり体温はうそをつきませんでした。
少し遅れていたので体温下がっても・・・って期待してしまったのですが、やっぱりリセット。
昨日はバレーの忘年会で、飲んで食べて楽しんできました。
でもなんだかまだ気持ちが晴れなくって来週にも友達呼んで飲み会計画しちゃってます!
この間の病院がとんでもなく、痛くってそのことでなんでここまでしても出来ないのって涙出てしまって。
それに加えて、今見てもらっている先生が移動になるらしく、これを機会に一旦再び病院をお休みしようと思います。
旦那とも相談して、仕事に忙しいし、頑張っても結果が出ないなら、今はそっちにお金かける分、ほかの事楽しもうって。
病院の先生には治療をするのは30代後半の人が多いけど、どうしても年を重ねると確率的には下がってきてしまうから、頑張る気があるなら早い方が本当はいいって言われました。
ただ、可能性は絶対ゼロにはならないから、体調とかストレスとかも関係するし、金銭面や夫婦の相談で決めてくださいって。
たくさん、話してもらいました。
今後、病院以外の事で、体を温めたり、運動したりリフレッシュしながら過ごしたいと思います。
人工授精は当分お休みになるのでこのページはどうすべきか悩んでいますが、、、せっかくぽにょたんさんやねこママさんと出会えた場所なので残しておいてもいいのかな?
もしかして、ねこママさんから、卒業なんて嬉しい知らせが来るかもしれませんし・・・(*^。^*)
ねこママ
2012/12/02 10:42
みなさん、おはようございます☆
大阪は晴れていますが、寒いです(  ̄д ̄;)
ゆりあさん、リセットでしたか……
体温って、ほんと残酷な現実をつきつけてきますよね。
リセットだって、遅れないでちゃんときてくれれば少しはショックも少ないのに……
ゆりあさんの文章読んで、もらい泣きしてしましました。気持ちが痛いほど分かります。
私は木曜日、主人と飲み明かしました。
その時、『正直、私はいままで世間体で子どもを欲しがっていたような気がする。周りもどんどん追い越していくし。でも、二人で山に登ったり、旅行したりしてる今は、すごく楽しい。子どもがいない人生って、刺激や充実感はもしかしたら少ないかもしれない。でも、私は○○とだったら、二人だけの穏やかな日々でもいいと思ってる。治療を辞めるつもりもないけど、もしその結果子どもができなくても、私は残念じゃないような気がするよ』って、最後の方は涙声で言ったら、主人も無言で大きくうなずいて、『俺も○○がいるだけでそれでいい。』って言ってくれました。
ゆりあさん、病院でつらい思いしたんですね。それだけでも病院に対する抵抗がでてきちゃいますよね…。
同じ体験をしている身としては、心が痛みます。ほんと、つらかったですね。
お休みするという選択肢は、ありですよね。
ただ……来年31になる私としては、少しもったいないような気もします……。余計なことだったら本当にごめんなさい。
ただ、こればっかりは時間は待ってくれなくて、歳がいけば不利になるのが分かっていることなので…。
もちろん、気持ちが後ろ向きなのに、病院に行って痛い思いをするなんて、っていう気持ちになるのも痛いほど分かりますよ。私も毎回毎回、『なんでこんなことまでしないといけないの?!』って思ってます。世の中にはもっとつらい治療している人もいるのにね。
ゆりあさんがお休み期間中、色んなことにチャレンジして、元気になってまた治療のことにも(あんまり治療っていう言い方好きじゃないんですが、ごめんなさい)前向きになれたら、嬉しいです。
私としては、私もAIHしている身であること、治療のことで聞いてほしいことがあるときには、ゆりあさんに話をしたいです。
なので、この掲示板はこのままで残しておいて欲しいなぁ、と。
あ、もちろんお休み中ですから、この掲示板を見ることによってまた気持ちがこっちにぶれちゃってしんどいかも、と思う時には覗かないで大丈夫なんで(笑)
私の卒業は…う〜ん、いつなんだろ(笑)
ということで、ゆりあさんも、来れるときに来て下さい☆ぽにょたんさんも、引き続きよろしく〜☆☆☆
ねこママ
2012/12/05 21:34
ゆりあさん、ぽにょたんさん、こんばんは☆
大阪はめちゃくちゃ寒いです。
さて、私の方もリセットきました(ノω・、)
しかも、いままで周期が安定してたから、だいたい土曜日にAIHができて、仕事を休まずに済んでたのに、今周期狂ったせいで、次周期は月曜日にAIHになっちゃうかもです…。
私は年内あと一回、悪あがきしてみるつもりです。
ぽにょたんさんは、これから治療はどうする予定ですか?お二人でゆっくりした時間のためにお休みかな?
ゆりあさん、風邪などひかれていませんか?
ハナミズキ
2012/12/08 17:21
ゆりあさん、ぽにょたんさん、ねこママさん、初めまして☆
結婚2年目、不妊治療1年半年目の29歳です。私は、私の生理周期は35日前後だったのですが、ここ2ヶ月前から46日だったり58日だったりします。明らかに良い状態だとは言えません。今日で、リセットしてから11日が経過します。しぶっていた産婦人科の診察へは、4ヶ月ぶりに予約しました。以前の診察の際、人工授精へのステップアップの話が出てきて、主人の精子の状態を調べてみようと言われ容器は持ち帰っていますが、まだ採取していません。最近、二人で真剣に人工授精について話し合いました。主人の反応が不安だったのですが、思いのほか「来年には子どもが欲しいね。」との言葉が聞けて、とても安心しました。主人には、人工授精をして5年ぶりに子どもを授かったという友達がいたり、現在、取り組んでいる友達もいたりするそうです。来週、診察へ行くのですが、そのときに、人工授精の意思があることを先生に話したいと思います。
書き込みをすることに対して、皆さんにご迷惑かなと悩みましたが、少しでも不安な気持ちを助けて頂きたいと思い、参加させて頂きました。もし、良ければ今後も加えさせて下さい<(_ _)>
ねこママ
2012/12/09 10:00
ハナミズキさん、こんにちは☆
迷惑だなんて、そんなことはないですよ!!
同じ悩みを抱えた者同士、色々しゃべってストレス解消しましょう♪
ご主人の検査は今からなんですね。
でも協力的みたいで、良かったですね!
子どもは二人のことなのに、自分の検査となるとなかなか腰の重いご主人も多いと聞きますので…
何も問題ないといいですね!!
ハナミズキさんは、今周期はAIHする予定ですか?
私は年内最後、もう一回頑張ってみる予定です。
だめでも、年末に北海道旅行を入れたので、そこまでがっかりしなくて済みそうです。
ハナミズキ
2012/12/09 16:11
ねこママさん、こんにちは^_^
仲間に加えて頂けて、とても嬉しいです。今後も、宜しくお願いしますm(_ _)m
出来れば、今周期に始めてのAIHを考えています。今週、診察へ行くので、排卵日を予想してもらいながら、採取するのに好ましい日を聞いてみたいと思っています。何せ、初めての事なので不安が一杯です。私に追い打ちをかけるかのように、主人の同級生夫婦に赤ちゃんが出来たと、今朝聞かされました。心から祝福するのが当たり前なのですが、今の私にはそれが出来ませんでした(>_<) これでは駄目だと分かっています。 とにかく、次回の診察から気持ちを改めて再スタートです!
かめっち
2012/12/09 22:21
皆さん、こんばんは。初めまして。
タイミング法8周期目のかめっちと申します。28歳です。
元々、生理不順と排卵障害があり結婚を気に不妊治療を開始しました。今回までタイミングをしてダメならAIHへステップアップを予定しています。今日は夫婦で抗精子抗体検査を受けてきました。
ハナミズキさん同様、私もこれからお仲間に入れていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。
ねこママ
2012/12/10 00:03
みなさん、こんばんは☆
大阪はめちゃくちゃ強風&極寒です(´_`。)
お客さんに呼ばれて急遽出勤しましたが、正直家から出たくなかったです…
ハナミズキさん、初めてのAIHなんですね!
それは緊張しますよね〜。痛いこともありますけど、それで妊娠できるなら、っていう気持ちで臨んだら我慢できると思います(笑)痛くない人もいますしね☆
私は早ければ今週末がAIHです。うまくいけば今年中に合格発表がもらえるかも…??なんてね(笑)
知り合いのおめでた報告は凹みますよね〜。しかも今年は数がすごかった(。>0<。)
ってか、直接の知り合いでなければ、『ふ〜ん、良かったね』くらいでいいんじゃないですか?
それも駄目だとも思わないし。
かめっちさん、はじめまして☆
排卵障害などは、結婚前から分かっていたんですか?
すごい!自己管理ができてるんですね!
私なんて、2年経ってやっと重い腰を上げて病院に行ってみたら…という始末です。
まだ若いから、チャンスはありますね♪
私は抗精子抗体検査は受けていません。
というのも、2年間避妊をせずに夫婦生活があったにもかかわらず妊娠に至らなかったんで、通院を始めて割りとすぐAIHを始めたからなんです。AIHは抗精子抗体は関係ありませんもんね。
なにはともあれ、本格的に寒くなってきましたので、みなさまお体ご自愛下さい☆
かめっち
2012/12/10 01:42
ねこママさん
ありがとうございますo(^▽^)oこれから宜しくお願いします☆
私は2〜3ヶ月に一度しか生理がなかったので何年も薬を飲んで生理をこさせていました。だから自己管理が出来ているとか立派なものではありません。
結婚前から3年間避妊していませんでしたが妊娠しなかったです!排卵はしていなかったので当たり前ですがf^_^;) 結婚を気にクロミッドで排卵させタイミングをみているところです。それでも妊娠に至らないため、来年からはAIHを予定しています!それで皆さんに色々教えて頂けたらと思っています。
まだまだ知識は浅いですが、私が調べたところ抗精子抗体が陽性ならAIHもあまり期待出来なく、体外受精が有効だそうですよ!
インフルエンザや腸炎、ノロウイルス等、流行しているようなので皆さんお気をつけてください。
ハナミズキ
2012/12/10 10:52
こんにちは(^^)
街は、すっかりXmasムードですね。先日、今年初めての雪がチラつきました。
でも、私の心の中はモヤモヤしてばかりでスッキリとはしません(-.-)
大きな悩みと言いますか、壁と言いますか・・・私の場合、主人の出勤時間が朝の7時なので、例え自宅で精液を採取してもらえても、病院が開いていないのです。ネットで見るのは、採取して約1時間以内に持参しなければいけないのですよね。2時間近くもの間に劣化してしまうことになります・・・(+o+)このことについても、今週の診察の際に先生と相談したいと思います。こんな壁が無い皆さんが、とてもうらやましいです。
ねこママさん、今年中に最高のプレゼントが届くとイイですね☆心から、祈っています(^o^)丿そして、温かいお言葉に私は救われています。
かめっちさん、はじめまして(^_^)
私も、今周期のタイミングがダメならAIHにステップアップを考えています。今後も、いろいろな相談や悩みを聞いて頂けたらと思います。どうぞ、よろしくお願いします<(_ _)>
ねこママ
2012/12/10 18:43
こんにちは〜!!
ほんと、街中はキラキラした飾りつけがされて、綺麗ですよね!
私は結婚してから大阪に来て、せっかくなので神戸のルミナリエに行こう行こうと思いつつ、毎年いつの間にか終わっちゃてます( ̄Д ̄;)
ハナミズキさん、それはめちゃくちゃ気になりますよね!
うちの主人も朝7時過ぎには家を出ます…。
とはいえ、もうこれはどうすることもできないので、うちは諦めてます。もしこれでできるならできるだろ〜って感じで。体外なら凍結するからそんな心配も要らないんでしょうけどね。
あと、うちで渡される採精の容器がやたら大きいんです(笑)で、精子って、空気に触れたら死んでしまうんですよね?容器の表面積が大きいと、それだけ広がって空気に触れる面積が大きくなるし、移動中も揺れてまんべんなく空気が入っちゃってるんじゃない??と思ってます。心配しだしたらキリないですね〜゚゚(´O`)°゚
良かったら、時間のことを聞いたら教えてください☆
ハナミズキ
2012/12/10 22:38
ねこママさん、こんばんは☆ 悩みを分かってくださり、ありがとうございます。時間の事、またお伝えしますね^_^ 最善の方法が見つかれば良いのですが。 木曜日が、ドキドキします^_^;
ところで、ルミナリエは有名で大人気ですよね(*^_^*) 行かれた時は、感想をお聞かせ下さい♪ ねこママさんと会話をしていると本当に気持ちが楽になります。少しでも悩みを分かって頂けると、「悩んでるのは私一人だけじゃないんだ」って思って、少し前向きになれる気がします。
一日一日、冷え込みが厳しくなりますので、風邪など引かれませんよう温かくしてお過ごし下さいね^_^
かめっち
2012/12/11 12:43
ハナミズキさん
雪ですか!!私は雪と無縁のとこですがとても寒がりなので雪の寒さに耐えられないと思います^^;
ご主人の検査についてですが、時間は病院によって異なるみたいですよ。私の病院は1時間以内でしたが、ネットを見ていると2〜3時間でもOKなところもあるようです。
ご主人が朝出勤されているご家庭は確かに出勤前に採取するとなると難しい問題ですよね!!うちも出勤前だと時間的に厳しいと思います。検査を受けたときは私の卵管造影検査も同時に行ったので、主人には半休をとってもらい家で採取したのを持って一緒に病院へ行きました。
私もまだまだ知識が浅いのでわからないことも多いですが、一緒に頑張りましょうね☆
ねこママさん
容器・・・同じく大きかったです。よく病院まで胸の間に挟んで人肌で持っていくということを見かけますが、そうやる方達は試験管のような細長い容器なんでしょうか!?うちのは手のひらサイズの丸いやつで胸の間やポケットになんて入れられませんでした。なのでタオルにくるんで手に持って行きましたよ!!それでも精子は元気にしていました(笑)
ねこママさんはAIHをどのくらいされていますか?最後のAIHということは来年からは体外へステップアップされるんでしょうか?
ねこママ
2012/12/11 23:56
こんばんは☆
ハナミズキさん、悩んでるのは一人じゃないですからね!!ここでは普段言えないことをどんどん愚痴っちゃいましょう(笑)
木曜日、いいお話聞けますように☆
ルミナリエは今年は17日までみたいですね。
行けたらいいな〜。行ったらまた報告します
(‐^▽^‐)
私も、ハナミズキさんと話をさせてもらって、だいぶ救われてます!主人の前では強がってる部分もあるので、全部が全部悩みを言えないし、そもそも同じ女性じゃないと分からない感覚ってありますよね。
そもそも治療で負担がかかるのが大半は女性だし!
でも、そういう話をここで吐き出して、お互いに頑張れるならいいことですよね(‐^▽^‐)
かめっちさん
容器、大きかったですか(笑)あの大きさ、最初見た時はびっくりしました。人肌くらいの温度で持って行かないといけないのに、あの大きさは難しいですよね。
私もタオルです。でもこれからの時期、どうなんですかね??うちの病院は精子の状態は教えてくれない(おそらく見る設備がない)ので、どうなのか不安でしたが、大きい容器でも元気な精子は元気なままなんですね(笑)安心しました!
私は今周期のAIHで5回目です。
最後のAIHっていうのは、今年最後、ってことなんです。まぎらわしくてゴメンナサイ。
うちは体外はしません。
負担ももっと大きくなるし、それだったら縁がなかったってことで、二人の人生にしようって言ってます。
こればっかりは色んな価値観がありますからね〜。
ちなみに、みなさんはどちらにお住まいなんですか?
かめっち
2012/12/12 01:41
ねこママさん
私は沖縄です(*^o^*)
私達が検査をうけたのは9月でしたので、精子にあまり影響がなかったのかもしれません。これからの季節はどうなんでしょう!?
ねこママさんの病院はAIHするときに、精子の状態って教えてもらえないんですか!?確か精子がそのままの状態で問題なければ普通にAIHをして、運動率が低いなど問題があれば洗浄?濃縮?みたいなことをしてからAIHするんではないんでしょうか。
見る設備といっても顕微鏡ですよね?AIHを実施している病院で精子の状態を確認もせず持ってきたものをそのまま子宮へ送り込むだけってことですか?そうであれば驚きです。
と一気に書いてしまいましたが、気分を害されましたら申し訳ありません。
なんだか不親切な病院だなと感じてしまいまして・・・
AIHは5回目なんですね!
私が早とちりをしてしまったみたいで、すみません^^;
今後の治療についてご夫婦できちんと話し合われているなんて素敵です☆私たちはまだそこまでの話し合いは出来ていません。
ハナミズキ
2012/12/12 17:52
ねこママさん、こんばんは☆
私は愛媛に住んでいて、バリィさんの有名なところです(#^.^#)
皆さんお互いにとても遠いところにお住まいなのに、ネット上では近くに感じて、不思議ですね(*^_^*)
私には姉妹が居ないので、こういった女性の悩みを頻繁に話し合える今をとても心強く感じます。返信してくださる皆さんには、感謝感謝です。
私は3年程まえから先生に、黄体機能不全のせいで排卵後がなかなか高温期に入りづらく、そのため排卵後からデュファストンを1週間飲んでいました。今朝も、相変わらず35.95°と低いです。今週末辺りが排卵予定日だと自身では思っているのですが、明日の検査では、どのように言われるでしょうか。
明日は朝一番の予約です。先生に、主人と話し合ったことを伝えて、今後のステップアップについてもお話したいと思います。
ゆりあ☆
2012/12/16 09:53
ねこママさん、こんにちは!
そして、ハナミズキさん、かめっちさん初めまして☆
ねこママさんお久しぶりです!
なかなか顔出せなかったけど、メンバーが増えて会話が進んでいたこと、嬉しいです。
とはいっても、いい話ばかりではないですよね。
愚痴になったり、弱音を吐いたりいろんなことがあるけど少しでも気持ちが楽になる場であるといいな〜。
私は先日治療を中断する話をしてきました。
治療2回目、約2年続けて人工授精もしたけど効果なし。
仕事にも負担になるし、ある場所で見てもらうと2.3年後に子どもが出来るって言われて、「ほんとかな?」と思いながらも今じゃないなら今は楽しめることしようと思ってお休みすることにしました。
病院の先生には治療を頑張るつもりなら後からではなくて早い方がよいといわれて気持ちが揺れましたが、、。
沖縄、愛媛からなのですね。うちは京都です。
そうそう、ルミナリエ結婚前に何度か行ったことありますよ。
人がいっぱいですが、とっても綺麗でした。
機会があれば、ぜひ行ってみてください!!
かめっち
2012/12/16 20:56
ゆりあ☆さん、こんばんわ。初めましてo(^▽^)o
しばらく治療お休みされるんですね!
お休みするのはとても勇気がいることだと思いますが、ご夫婦で決断されたのならその間はリラックスして二人の時間をめいいっぱい楽しんでください(^o^)その間に自然に授かれるといいですね☆
京都なんですか!!一度は行ってみたいです(*''∀''*)
ねこママ
2012/12/21 22:47
みなさん、こんばんは☆
私は高温期真っ最中ですが、今回も体温の上がり方が遅いし、あまり期待してません…。
明日からは主人と北海道旅行に行ってきます!!
24、25日は暴風雪警報が出てますが、大丈夫かな〜
帰ってきたらまたお話しますね!
ハナミズキ
2012/12/22 17:44
こんばんは☆
ねこママさんは今頃、旦那様と素敵なご旅行を楽しんでいらっしゃることでしょうね(#^.^#) お話を楽しみに待っています♪
19日の午前中に卵胞チェックに行き、20ミリほどでしたので、確実に排卵するように注射を打ちました。さらに次回リセットした場合に5日目から飲むクロミッドも頂きました。看護師さんからも説明があり、次回リセットするなら1月6日辺り、13日までにリセットしなければ妊娠の可能性が高いということでした。
私は黄体機能不全により、なかなか体温が二層に分かれず低体温気味ですので、10日分のディファストンを頂き、昨日から飲み始めています。
今朝も36℃と低体温ですので、今からさっそく希望を失っています(/_;)
主人は、「来年中には子どもが授かるといいね。」と、楽しみにしている分、私の体の機能状態が良くないため、本当に申し訳ないと思っています。
近いうちに、主人と二人で県内の子宝神社へお参りに行く予定です。
ただただ、今は体温が上がってくれることを願うのみです!!
かめっち
2012/12/22 23:44
こんばんは。
ねこママさん
北海道旅行ですかー!いいですね〜美味しいもの沢山食べてリフレッシュしてください☆寒さにはお気をつけくださいね。土産話、楽しみにしていますo(^▽^)o
ハナミズキさん
私も低体温でなかなか高温になりません。
今回は17日にHCG注射をして19日に排卵済みを確認しました。とっくに高温期に入っててもおかしくないのですが今朝は36.4と低くガッカリです。その前の日は36.7だったんですけどね…お互い早く高温期になるといいですね☆
初詣には子宝祈願に行こうと思っています☆
ハナミズキ
2012/12/23 00:51
かめっちさん、こんばんは☆
何だか、私たちの状態がよく似てますね^_^
ネットで、毎日のように自分と似たような取組を頑張っている方を探しては読んでいます。皆さん本当に、命が宿る事を心から願っているのですよね。
毎朝起きるたびに「どうせ今日も低体温なんでしょ」と、思って自信を無くし、結局低体温で落ち込むのです(ーー;)
こんな毎日から一ヶ月も早く抜け出したいです。
皆さん、体調崩されないように気を付けて過ごして下さいね(^_^)
かめっち
2012/12/25 02:41
ハナミズキさん
最近寝不足が続き、睡眠時間が安定していないからなのか体温ガタガタです。。今日はとにかく足が冷える><痛いくらいです。
実は今日、以前受けた抗精子抗体検査の結果がでました。結果は陽性・・・自然妊娠は難しいということがわかり来月からAIHをすることに決まりました。今回もきっとリセットするものと思われます。。高温期中盤にしてリセットを宣告されたようなものなので、これから年末・お正月にかけては期待せず気楽に過ごしたいと思います。
ハナミズキ
2012/12/25 09:10
かめっちさん、おはようございます^_^
深夜の書き込みでしたね。不眠が続いているようで、心配です>_< 体調も優れないのでは(・・;) 私は冷え性なので寝る際に湯たんぽを活用していますよ。随分と、寝やすいです。 きっと、検査結果のことも気になっていらっしゃるのでしょうね。でも、これで妊娠への近道が見つかって良かったじゃないですか(^o^) 私は、まだそのような検査は行っていません。診察の際に、よく先生から「精子と相性が合わない場合がある」と聞かされています。きっと私は、それに当てはまるのだと思います(~_~;)
先生には、今周期リセットすれば、AIHにステップアップする意志があると伝えています。
まずは、かめっちさんがよく眠れますようにo(^_-)O
かめっち
2012/12/25 12:43
ハナミズキさん
ご心配ありがとうございます。
12月は仕事が忙しく連日の残業に休日出勤、家では年賀状作成で寝不足が続く日々です。でも本日年賀状を出すことができたので今日からは少し早めに寝れるかな!
私は寝るとき布団の中に電気アンカをいれています。特に足が冷えるのでとっても重宝しています☆
検査結果はショックでしたが、対策法がわかったので前向きに頑張ります。主人は子供は授かりもの。出来たらラッキーといつも言っています。だから落ち込む必要はないと。今後の治療にも協力的なので来年からまた治療を頑張りたいと思います!
今日はクリスマス☆
ハナミズキさんの高温期が維持しますように☆
ハナミズキ
2012/12/25 18:40
かめっちさん、こんばんは☆
協力してくれる旦那様のチカラも大きいですよね(*^^*)
今夜は、お二人最後のXmasですよ^_−☆
だって、来年はお二人のカワイイ子どもと一緒なんですから♪
素敵な夜をお過ごし下さいね*\(^o^)/*
merry Xmas\(^o^)/
かめっち
2012/12/25 23:52
ハナミズキさん
ありがとうございます☆
今夜はいつもと変わらない夜を過ごしています^^;
でも来年のクリスマスは我が子と一緒に過ごせることを願っています☆
お互い一日でも早く授かれるといいですね^^
ところで、ハナミズキさんは高温期どうですか?
ハナミズキ
2012/12/26 06:15
かめっちさん、おはようございます。
19日に注射(何の注射か忘れました)をして21日からデュファストンを毎食後10日分もらい飲んでいます。22日36.30 23日36.33 24日36.32 25日36.66 26日36.33 と、毎回変わらず低体温です/ _ ; 次にリセットするなら1月6日辺りだろうと看護師さんから言われていて、その日までソワソワします。結局、見事に裏切られるので期待せずに過ごしたいのですがσ^_^;
かめっちさんは、いかがですか❔
かめっち
2012/12/26 12:37
ハナミズキさん
低体温が続いているんですね。排卵確認はされましたか?きちんと排卵されているとしてこの場合、高温期はいつから数えるのでしょう??わかりますか?
私は36.8だったり36.6だったりとガタガタですね…
最近は胸も張ってきて乳首痛もあるので、きっとお正月でリセットすると思います。
ハナミズキ
2012/12/26 23:38
かめっちさん、こんばんは☆
排卵確認はしていません。先生から、確認のための来院は指示されなかったので(・・;)
いつからを高温期と見ていくのか、私も知りたいです。
かめっちさんは、充分体温が高いですね。うらやましいです。明日の起床時も、低体温に凹むのが目に見えてます(。-_-。) 1日のスタートから凹むのは本当に辛いです( ; ; )
かめっち
2012/12/27 12:47
ハナミズキさん
排卵確認をしていなくて低体温が続いているということは排卵が遅れたか無排卵という可能性もありますよね。
私の病院では必ず排卵確認があります。
今周期は最初に予測していた排卵日の翌日に確認するとまだ排卵されておらず、HCG注射をして排卵しました。
排卵確認をしていなければ、遅れていることにも気づかずタイミングはずれていたと思います。
可能なら次回からでも排卵確認をお願いしてみてはどうでしょう。
ハナミズキ
2012/12/27 17:28
かめっちさん、こんばんは☆
確かに、せっかく診察に行って注射も打ったのに、もし無排卵という結果では過程が無意味ですよね。
今周期リセットしたら、次回から排卵チェックに行くようにします。
ありがとうございました(^^)
今年も後数日ですね。夜のテレビ番組もおもしろいものが増えてきました。笑って楽しく年末年始を送りたいものですね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと