この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りっく
2012/09/24 20:41
ベビ待ち3年の28歳のりっくです(^o^)/
5月から病院に通い始め、一通り検査して、私が精子凝集抗体であることが分かりました(T_T)
ヒューナー検査も悪く、今回人工受精にステップアップしました。
でも、人工受精より体外受精のが確率上がると聞いて、ちょっと悩みです…
周りはどんどん妊娠して、同じ悩みの友達がいません。
色々お話したいです!
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
☆ぴーち☆
2012/09/25 14:05
りっくさん、はじめまして(^^)
私も今年28歳です。
4月から病院に通い始め、半年間薬とタイミングだけで頑張ってきましたがダメでした。
友達や親戚が妊娠・出産したり、生理がくるたびに毎月落ち込み…
もう精神的に不安定で、ヘロヘロです(−_−)
先生からは『次回から人工授精考えましょう』と言われています。
でもダンナは『あとひと月だけ普通に頑張りたい』って言っています。
私はもう卵子を無駄にしたくないし、精神的にも、早く次のステップにいって希望を持ちたいです。
体外受精に比べれば人工授精はそんな大きなコトじゃないのかもしれないけど、
りっくさんは何か不安はないですか?
ダンナさんは人工授精をすんなり受け入れてくれましたか?
りっく
2012/09/25 23:33
ぴーちさん☆お返事ありがとうございます(^o^)
嬉しいです(>_<)
皆妊娠していくのに何で私だけって思いますよね(-_-)
旦那さん、タイミングでって言ってるんですね!
私も本当はタイミングで授かりたかったです…
でも私の場合はヒューナー検査も悪く、精子凝集抗体ってのが判明して、先生から自然妊娠は難しいと言われました。
だから旦那も人工受精すぐに賛成してくれましたょ☆
なんなら人工受精飛ばして体外受精でもいいょって感じです!笑
でも体外受精は費用が高いので…悩み中です…
ぴーちさんは仕事してますか?私は仕事してるので、病院との両立が難しいです。
人工受精は初めてなので、どぅいう感じなのかドキドキです(>_<)
あと一週間後くらいで多分排卵なのでドキドキ☆
☆ぴーち☆
2012/09/26 18:24
りっくさん(^^)
そっか…自然妊娠は難しいと言われたのですね…。
私は、コレ!っていう原因は言われてないのですが、
もともと子宮内膜症(卵巣のう腫)があったり〜卵管の通りがあまり良くなかったり〜
卵巣年齢も35歳って言われました(;;)
ダンナのほうも、平均より少し精子の動きが悪いようです。
私は仕事は短期でやったりやらなかったりで…
先月までは働いてたけど今月は何もしてません♪また気が向いたらやるかも(笑)
でもやっぱり病院があるから、フルタイムの仕事は難しいですよね!(><)
私、卵管造影の検査が気失いそうになるくらい痛かったから、
人工授精にそういう不安もあったりして…
でも今度の排卵までにダンナと話し合ってみます!
りっくさん初人工授精頑張ってくださいp(^^)q
どんな感じだったか、よかったらまた投稿してくださいね〜☆
りっく
2012/09/26 19:21
そうなんですね〜(>_<)実は私も一年前に、子宮けいがんの検査で 卵巣のう腫だと言われました。
でも良性の、のう腫で今年検査すると消えてました!笑
消えるとかあるんですかね?
そうですね☆旦那さんとゆっくり話合うのが一番ですょね☆
今週土曜に卵ちゃんをチェックしに行くので、先生に色々聞いてみようと思います!!
また人工受精した時はどんなだったか教えますね(^o^)/
りっく
2012/10/03 16:20
ぴーちさん☆お久しぶりです(^o^)/
今日人工受精してきました!
痛くもなく、普通に内診してるみたいな感じでした☆
なんか、ホントに入ってるの!?って感じでした☆
実は旦那と話し合った結果、今回生理が来たら次は体外受精にステップアップすることにしました!!
先生にも言ったら、人工受精で妊娠する確率は2割やし、若いうちに体外受精する方が妊娠率が高いと言われました☆
なので、次回から踏み切ることにしました!
ぴーちさんはあれからどうなりましたか?(^^)/
☆ぴーち☆
2012/10/03 22:20
りっくさん、
初人工受精おつかれさまでした(^^)
痛くないのか〜…チョット安心☆
私もダンナと話して、来週、初人工受精にチャレンジすることにしました!
でも、病院が休みの日に排卵する可能性が大なので、来月以降になるかもしれません。
体外受精、お金はかかるかもしれないけど、私は賛成です(^^)b
時間をかけて頑張って身も心もすり減ってゆくよりも、前向きな気がします。
とりあえずは、りっくさんが今回の人工受精でオメデタになることをお祈りしています!!
りっく
2012/10/04 12:31
ぴーちさん☆ありがとうございます(^o^)
ぴーちさんも人工受精頑張って下さいね(^o^)/
昨日の夜から風邪をひいてしまったのか、微熱で体がだる重い感じですm(__)m
仕事も休めず、頑張ってます(>_<)
また人工受精どぅだったか良ければ教えてくださいね(^-^)v
☆ぴーち☆
2012/10/24 11:37
りっくさん、ご無沙汰してます^^;
この返信にも気づいてもらえるかどうか(笑)
りっくさんが初人工受精されたちょうど一週間後くらいに、
私もタイミングが合って初人工受精をすることができました!
りっくさんは全然痛くなかったようですが、私はもともと痛がりなので、
少しチクチクする感じはありました…。でも大丈夫でした^‐^
この2週間期待してたけど…昨日、生理がきてしまいました。
ダンナの前でめちゃくちゃ泣きました。今朝もまだ目が腫れてるほどです。
近々ダンナの友達つながりで、子供も沢山集まるバーベキューに参加する予定
だったんですが、「行きたくない」と言ったら「わかったよ」と断ってくれました。
なんだか…さらに自分に自信をなくして…先が見えません(;;)
私の場合はすぐ体外受精には進まないと思いますが、毎月人工受精できる
ような経済的余裕もないので、きっと次回はまたタイミング法に戻ります。
排卵誘発剤も今まで使いすぎてるので、それも少しお休みしたいと思ってます。
そろそろ仕事でも探そうかな〜と思っていたところに、生理がきたちょうど昨日、
派遣会社から仕事紹介の連絡があり…神様が「少し仕事で気分変えなさい」と
言ってるのかも〜と思って、やることにしました。
しばらく病院にもあまり行けなくなるので、それもちょうどいいかなって。
りっくさんは人工受精で成功しましたか?
もしかしたら体外受精の準備に入ってるのでしょうか?
お互い負けずに頑張りましょうね!!p(^^)q
りっく
2012/11/03 21:42
ぴーちさん☆返信ありがとうございます!
今日コメント見ました!遅くなってすみませんm(__)m
そぅだったんですね(>_<)ぴーちさんの気持ち分かります(>_<)
私も人工受精しましたが、ダメでした。しかも、せっかく人工受精したのに黄体化非破裂卵胞ってのになってしまい…生理来る前からダメだってのが分かってました。それでも授かるかも!と期待したりして…なんか期待しては落ち込むの繰り返しで疲れました…しかも、卵巣も腫れてしまい、一周お休みなさいすることに…
一応来週期から体外受精にステップアップです!!
費用も高いので、何回もは出来ませんがやるだけのことはやってみようと思います!それでもダメならもう諦めるしかないかなぁ…と思っても多分諦めきれないと思いますが(>_<)
私も最近仲良い友達が妊娠しました。しかも双子を(>_<)おめでとう〜って言いながらも心の中では羨ましくて仕方がない気持ちと何で私は…と思う気持ちになりました。子供がいる友達と会うのってちょっとつらい時がありますよね(>_<)
ぴーちさん!!仕事頑張って下さい(^-^)v気分転換になると思います♪
© 子宝ねっと