この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みろ
2014/03/10 08:47
結婚3年目26歳のみろです。
一昨年に不妊治療を始めて検査&タイミングで通院を3ヶ月程度でやめてしまいました…先生に人工授精を勧められたのですが、当時は踏み切れずに病院に通わなくなりました。
最近になってようやく人工授精に進もうという気持ちになってきて、通院を再開しようと考えています。
人工授精についてみなさんに色々聞けたらなと思います。
よろしくお願いします。
返信=28件
※100件で過去ログに移動します。
こたねこ
2014/03/18 07:50
はじめまして!先月初めて人工受精しました、25歳です。
私も人工受精初心者なので答えられる事が少ないのですが、お互い支えになれるといいなという気持ちでコメントしました。
人工受精って名前だけで構えてしまいますよね。不安だらけですし…
でも私は痛みもなくスムーズに治療を終える事ができましたよ!
1回目の人工受精は失敗してしまったのですが…
落ち込むだけ落ち込んでまた頑張ろうと思います!
みろさんにも私にも赤ちゃんが早くきますように!!
みろ
2014/03/18 20:44
こたねこさん、初めまして(*^o^*)
お返事ありがとうございますm(_ _)m
25歳なんですね!一学年下ですかね^ ^よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
人工授精チャレンジされたのですね、タイミングどの位されてから(通院歴とか…)チャレンジされましたか?もしよろしければ、参考にしたいので人工授精の一連の流れみたいなのを教えてもらってもよろしいですか?^^;
無知でごめんなさい(汗)
お互い早く我が子を抱きたいですね(o^^o)頑張りましょうね♪
こたねこ
2014/03/20 10:51
たぶん私が一学年下だと思います!よろしくお願いします(*^ー^)
私も無知なので曖昧だったりわからない事だらけですが、できるだけ答えますね(●´∀`●)
私は通院5ヶ月でタイミングを5回やって(全て排卵誘発剤を打ってます)人工受精にステップアップしました。
3回目のタイミングを終えた頃にちゃんと精子が通るかという検査をしましたよ!これがめっちゃ痛かったです(・_・、)
結果は問題なかったので妊娠できない原因は『子宮にある粘膜がかなり薄いみたいで精子が奥まで行かない』とかなんとか言われて人工受精になりました。
人工受精の流れは病院によって様々ですが、私の場合は当日の朝に精子をケースにとって病院に持っていき先生に渡しました。
後はいつもの内心台で管みたいなのを入れて精子を流し込んでもらいました。
時間はいつもの診察より少し長いかなって位です。痛みもちょっとチクってするくらいでほとんどありませんでしたよ(*゚▽゚)ノ
人工受精終わった後30分横になって終わりです。私はこの後排卵誘発剤を打ちましたが(>_<)
ちなみに私の通っている病院は総合病院なので不妊専用ではありません。人工受精の目安はだいたい6回位と聞いたので、6回やってもダメだったら体外受精をする前に不妊専用の病院に移ろうと思っています。
そうなる前に妊娠したいですけどね(*^ー^)
長くなりましたがこんな感じでした。
人工受精と聞くとどうしても構えてしまいますが、意外と普通でしたよw
不妊治療は精神面も辛いしお金もかかります。あ、私の病院は人工受精だけで1万500円位でした。
悲しい事ばかりですが、赤ちゃん抱っこするために頑張りましょうねヾ(≧∇≦)
みろ
2014/03/20 13:07
こたねこさん☆
詳しくありがとうございます!
すごく参考になります(*^^*)
私も卵管造影検査やりました〜どっちかの管が詰まってて痛かったのを覚えてます(^^;;
粘膜が薄い…やはり人それぞれ原因が違うんですね。私も特に診断された訳ではないんですが、子宮内膜が厚く、不正出血があるので子宮内膜症に近いのかなと思っています(汗)でも、自然排卵が出来るのでそこは救われてるなと思います。
私は不妊専門の病院に通ってます^ ^
女の先生だし、PHSで呼ばれたり、妊婦さんも子どももいないので気が楽です。でも、いつも混んでます^^;
今日、一年半ぶりに病院に行ってきたのですが、やはり色んな思いが頭に浮かびます。でも、辛いのは自分だけじゃない、可能性を信じて前を向いて行かなければなと思いました。
年も近くて同じ悩みを抱えているこたねこさんとお喋り出来て本当に救われます(*^^*)不妊治療を話せる人が周りにいないので…^^;色々お話しさせて下さい(笑)よろしくお願いしますm(_ _)m
こたねこ
2014/03/21 23:53
病院お疲れ様でした!行くのだけで勇気使うし疲れますよね(・_・、)
卵管検査で通ってない方はめちゃめちゃ痛いって聞きました(>_<)問題なくてあんな痛かったのにもっと痛いんだろうなって思ってました。頑張りましたねヾ(≧∇≦)
自力で排卵できるの羨ましいですー!毎回注射打つと筋肉注射で痛いわ、お金かかるわで最悪ですよ(T^T)
みろさんは不妊専用なんですね。
妊婦さんがいないのは良いですね!やっぱり羨ましく思っちゃいますもんね(・_・、)
混んでるって事はそれだけ良い病院って事ですね(●´∀`●)
不妊治療って赤ちゃんのためだと分かってるけど時々『なんで私だけこんな思いしなきゃいけないの』ってなりますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
こればかりは誰のせいでもないので、余計にこの気持ちをどこにぶつけたら良いのかわからなくなります。
不妊の不安があるから妊婦さんや子供も目につきますし…
私も不妊の話しができる人がいないので、みろさんとお話しできて救われますよ(●´∀`●)
不安ばかりですが赤ちゃんが出来ると信じて今は頑張り続けるしかないですね!
一緒に頑張りましょうね(*^ー^)
みろ
2014/03/22 07:11
こたねこさん☆
筋肉注射なんですね、痛そうです(>人<;)一回いくら位掛かるんですか?
薬は何か飲まれてるものはありますか?
そうなんですよね〜落ち込んで泣いたり、イライラしたり…なぜか私は妊娠してますマークに腹が立ちます(笑)マーク付けてない妊婦さんや子どもを見ても、いいなぁ〜くらいしか思わないんですが^^;マーク付けてると見せつけられてる気がするからですかねσ(^_^;)私、妊婦なのよ〜!みたいな(笑)思い込みの激しい嫌な私です(ー ー;)
ありがとうございます(*^^*)
一緒に頑張りましょうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こたねこ
2014/03/22 11:00
みろさん、こんにちは!
薬は生理5日目からクロミッドを飲んでます。これ副作用で子宮内粘膜が薄くなるのであまり長く飲まない方が良いのですが、卵を育てるためなので仕方ないです(T^T)
筋肉注射は痛いですよー!しかも粉の注射なのでさらに痛いです(・_・、)でももう慣れましたw
注射すると一回の診察で1500円位だったと思います(*^ー^)
みろさんは何か薬飲んでますか?
妊婦さんマークの気持ち凄くわかります。友達とかが妊娠してつけてると本当に祝福したい気はあるのですが、やっぱり羨ましいです。でもあんまり妬んでると赤ちゃんこないぞ!って自分に言い聞かせてますよ(●´∀`●)
待合室の妊婦さんとか町で見かける妊婦さんを見たら、妊婦パワーで赤ちゃんを私に頂戴!って思ってますw
不妊治療を始めて、自分の性格の嫌な所がどんどん見えてきますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
嫌なとこを見てみぬフリして良い方へ良い方へと考えてます。良い事をしてた方が赤ちゃん授かりそうじゃないですか(*゚▽゚)ノ
みろさんもご自分で嫌なとこに気づいてるから大丈夫ですよ!みろさんが思ってることは不妊治療中の方なら少なからず思ってる事です(*^ー^)
偉そうな事言ってすみません。
早く赤ちゃんがきてくれれば良い話しなんですよねw
願い続けましょう(●´∀`●)(笑)
みろ
2014/03/23 12:31
こたねこさん^ ^
クロミッド、副作用があるんですね…筋肉注射も粉なんですね…(゚o゚)!治療はやっぱり大変ですよね(-。-;)
私は薬は飲んでないですが、貧血なので鉄サプリを飲んでいます>_<
こたねこさんのおっしゃる通りです^ ^悪い連鎖より良い連鎖で幸せになった方がいいですよね(*^^*)
こたねこさんは何かお仕事はやられてますか?私は介護のパートをしています♪
こたねこ
2014/03/23 20:17
みろさんこんばんは(●´∀`●)
みろさん貧血なんですか!私もです〜。゚(゚´Д`゚)゚。貧血の薬飲んでます。
貧血のサプリあるんですね!知らなかったです。
貧血も大変ですよね(T^T)
私はコンビニでパートしてます♪
介護ですか!凄いですねヾ(≧∇≦)
介護は大変だってよく聞きます。
おじいちゃん、おばあちゃん可愛いですか(*^ー^)?
みろ
2014/03/24 11:27
こたねこさん☆
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
こたねこさんも貧血なんですね〜>_<
フラついたり何かと大変ですよね(汗)私も貧血の薬の方がいいのかしら…サプリは市販で売ってるDHCとかです^^;
コンビニなんですね〜!色々やること多くて大変そうです>_<私はやったことないんですが、旦那は学生の頃やってたそうです^ ^コンビニも今は色々美味しいですよね(*^^*)
介護は大変ですけど、私は楽しいです(笑)多分モノ好きなんだと思います^^;可愛らしい方もいらっしゃいますが、憎たらしいのもいますよψ(`∇´)ψ(笑)色んな性格の方がいて面白いです☆
私は静岡住みなんですが、こたねこさんはどこですか?
こたねこ
2014/03/31 08:37
こんにちは!
貧血で倒れるのとかいつ来るかわからないから怖いですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
サプリの方が体に良さそうじゃないですか?私もサプリ探してみます(●´∀`●)
旦那さん学生の頃コンビニで働いてたんですね!暇なとこはかなり楽ですけど、忙しいコンビニは時給に合わないですよ〜(笑)お客さんも頭の堅いおじさんとか酔っ払いとか来ると最悪ですw
お仕事が楽しいって素敵ですね!介護のお仕事が合っているんですね(o^^o)
介護も相手の状態(?)によって大変さが違うって聞きました。
みろさんの介護はお話できる方が相手なんですか?憎たらしい方がいるって事はたぶんそうですよね(T^T)(笑)
静岡ですか〜!私は神奈川県です。違いですね(o^^o)
静岡は旅行とかドライブで行きますよヾ(≧∇≦)ご飯美味しいし海あるし良いとこですよね♪
みろ
2014/03/31 23:37
こたねこさん☆
サプリの方が良いんですかね?
とりあえず鉄分取らなきゃですね(°_°)
コンビニ大変ですよね>_<
下手したら認知症のお年寄りより厄介かもしれませんね、そのお客さんたち(⌒-⌒; )
話が通じる人もそうでない人もいますよ^ ^今、働いてる所はグループホームなので重度の方はいないですが、前働いてた特別養護老人ホームでは重度の方が多かったです。
神奈川なんですね!横浜とか鎌倉とか箱根は行ったことありますよ(*^^*)
こたねこ
2014/04/04 07:10
意識して鉄分とるしかないですね(*^ー^)(笑)
話し通じないし怒鳴るお客さんもいますからね。酔ってると何言ってもダメですwもう慣れましたが(^-^;
やっぱり施設によって違うんですね!重度の方だと寝たきりなんですか?介護ってかなり体力勝負と聞きました。
腰痛めないようにして下さいね(>_<)
私鎌倉行った事ないです!(笑)静岡と神奈川はご近所さんですし、両方とも良いところですよね(●´∀`●)
こんな話ししてたら旅行に行きたくなってきました(笑)
そうだ!私今日2回目の人工授精なんです。みろさんは結局人工授精しましたか?
みろ
2014/04/04 19:22
こたねこさん☆
重度だと寝たきりですね〜経管栄養の方もいました。腰はコルセット巻いてるので大丈夫かと思います^_^;
鎌倉良かったですよ〜
私はついこの間、福井に旅行に行ってきました^ ^
人工授精は四月の半ばに予定してます。こたねこさん、二回目なんですね!どうでしたか?
こたねこ
2014/04/04 21:03
そうなんですか!コスセットまかないとやっぱり痛めてしまうんですね。
でも介護って素敵な職業ですよね(*^ー^)
働いてる方は優しい方が多い気がします♪
4月の半ば予定ですか。あと少しですね!リラックスして頑張って下さいね(*^ー^)
なんか今回の人工授精は痛かったです〜。゚(゚´Д`゚)゚。終わったあともしばらくお腹痛くてこんな時もあるんだなと思いました(笑)
赤ちゃんできててほしいです(●´∀`●)
みろ
2014/04/05 13:18
こたねこさん☆
ありがとうございます^ ^
今回は痛かったんですねヽ(´o`;
大丈夫ですか?
やる時も痛いんですかね?
ネットで見ると痛いと言う人もいて今からなんだか怖いです(>_<)
卵管造影も痛かったので…(/ _ ; )
こたねこ
2014/04/14 08:29
みろさんこんにちは!返信遅くなりました。もう人口受精やっていたらごめんなさい(>_<)
人口受精をやっている時もチクチク痛かったです。
その後30分横になるのですがそのときも痛くて結局1時間横になる事になりました(・_・、)1時間したらだいぶ良くなりました(●´∀`●)
確かに痛いですが、卵管造影よりかは全然痛くなかったですよ!
なので『卵管造影に比べたら!』って気持ちで行けば大丈夫だと思います(*゚▽゚)ノ
でも痛くないと良いですね!頑張って下さいヾ(≧∇≦)
みろ
2014/04/14 21:39
こたねこさん☆
人工授精やってきました。
痛くなかったので良かったです^ ^
こたねこさんが痛かったのは何だったんでしょうね?人によって違うものなんですかねぇ…σ^_^;
こたねこ
2014/04/15 22:44
みろさんこんばんは!
人口受精お疲れ様です(*^ー^)痛くなくて良かったですね!意気込んで行った割にはさらっと終わりますよね(●´∀`●)笑
痛いのは体調に問題あったのかもです。
毎回痛くない事を願うばかりですね(*゚▽゚)ノ
みろさんの人口受精が成功していますように!!
みろ
2014/04/28 07:46
こたねこさん、お久しぶりです^ ^
人工授精の後、リセットしたのでご報告に来ましたσ(^_^;)
人工授精後に風邪も引いてしまって体調は最悪でした…(笑)
とりあえず来月も人工授精頑張ってみます!筋肉注射が嫌だけど…orz
人工授精のリセットって辛いですね、久しぶりに悲しくて悔しい涙が出ました。でも旦那が優しく寄り添ってくれたのでこれからもなんとか頑張れそうです^ ^
こたねこ
2014/05/01 17:55
みろさんお久しぶりです!
人工授精リセットってなんですか?無知ですみません。
でも辛い事があったって事ですよね。不妊治療の不安とか悩みってなかなか言えないので、いつでも話して下さいね!
それにしても素敵な旦那様ですね(●´∀`●)羨ましいです♡
私も生理がきてしまって2回目の人工授精は失敗してしまいました(T_T)人工授精で妊娠する人は6回位までにするって聞いた事があるので段々不安になってきてます。
バイト先の中で子供がいないのが私だけなのでみんなに「子供早く作らないの?」「子供欲しくないの?」って言われちゃって…
そんな簡単にできないんだよー!って苦しかったです。
この前友達が出産したのもあってなんか気持ちが不安定ですね。
愚痴ですみません。誰かに聞いてもらいたくて。゚(゚´Д`゚)゚。
また新しい周期に入ったので気持ちを切り替えて頑張ります!
一緒に頑張りましょうね(●´∀`●)みろさんがいてくれて心強いです!
それではまた(^-^)
みろ
2014/05/01 20:57
こたねこさん^ ^
リセットは生理が来たってことです!
分かりづらくてすみませんm(_ _)m
こたねこさんもリセットだったんですね…お互い落ち込みますねorz
やっぱり人工授精って5〜6回が区切りですよね、それまでに成功して欲しいものですけど…こたねこさんは人工授精何回チャレンジされたいと思っていますか?
私はとりあえず3回はやってみようかな…と。でも5〜6回までやった方がいいのかなと悩んでます(´・_・`)
向こうは悪気がないのは分かってるけど、子供の話って不妊治療してる側にとってはすごく辛いですよね、分かります私もそういうことあるので(;_;)
私もこたねこさんとここで話せて嬉しいです☆色々ありますが、少しずつ頑張っていきましょう(*^◯^*)
こたねこ
2014/05/07 08:42
みろさんおはようございます!
辛いのに説明させてすみません。リセットって生理がきてしまった事なんですね(T-T)知らなかったです。
私はこれから3回目の人工授精ですが、5回やったら病院を不妊専門病院に変えてまた考えたいと思います。
体外受精するお金はないし7回目で成功された方もいるので、病院を変えてまた人工授精チャレンジできたらいいなと思っています(●´∀`●)
気持ちわかってもらえて嬉しいです。相手は不妊治療知らないから悪くないんですけど、やっぱり傷つきますよね。
早く妊娠して報告したいですけど妊娠できる体なのかなって治療が長くなるたび不安が大きくなってます(T_T)
みろさんも辛かったり周りの人に言えない事があったら言ってくださいね!少しでも気持ちを軽くして頑張りましょう(*^ー^)
それでは、3回目の人工授精行って来ますヾ(≧∇≦)
みろ
2014/05/09 12:30
こたねこさんこんにちは^ ^
人工授精続けられるんですね!
私はとりあえず間を置いてまたチャレンジしようかなという感じです。
受診が三ヶ月以上空いちゃうと診察しなきゃなのでその前にやろうかなと…
私の所は人工授精約二万なんですよね〜卵胞チェックして排卵注射して、人工授精後のホルモン剤飲んだりなどを入れると三万近いです…(O_O)
自分は妊娠出来ない体なのか不安ってのすごいよく分かります!こういう運命なのかなとか思ったり…
でもきっといつか我が子を抱ける日を信じて頑張るしかないですよね。
3回目応援してますo(^▽^)o
またご報告お待ちしてますね^ ^
こたねこ
2014/05/14 00:17
みろさんこんばんは!
間を置くのも大事ですよね(*^ー^)気分転換にもなりますし、何よりお金がないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
みろさんの所全部で3万近くかかるんですか!それは痛いですね。私も合計だと2万位なのですが(T_T)
それと、病院まだ変えるつもりなかったんですがこの前の人工授精の時貧血と嘔吐しまして。
総合病院なので器具が揃っていないらしく凄く痛いらしいんですね。
毎回痛いのも大変だろうと言う事で、次の人工授精から不妊専門病院に通う事になりました(*^ー^)
まだ金額とかわからないので高すぎたら私も間を置くかもしれないです。
妊娠できると信じて頑張るしかないですね!みろさんも何かありましたらご報告して下さいね。
それでは(*^ー^)
みろ
2014/05/14 08:40
こたねこさん^ ^
貧血と嘔吐ですか…!(゚Д゚)
それは大変でしたね(u_u)
専門の方で痛みなく治療出来ると良いですね^ ^
私の方はとりあえず今月は自分たちでタイミング取りました。
来月か再来月かに人工授精またチャレンジしてみようかなと思っております。
こたねこ
2014/06/12 22:27
みろさんお久しぶりです!
人工受精ばかりじゃお金もかかりますもんね。
不妊専門に移ってから治療の仕方が今までと違いすぎて、もっと早く不妊専門にしとけば良かったと思いました。
私も今回はタイミングでしたが、人工受精で妊娠しなかったからタイミングは期待ゼロです(笑)
次の人工受精こそ妊娠できると良いですね!
みろ
2014/06/13 16:30
こたねこさん
お久しぶりです!お元気でしたか?
私はとりあえず体外•顕微受精の説明会に行ってからまた人工授精やろうかなと思ってます。
暑くなってきましたが、お互い頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ
© 子宝ねっと