この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にゃー(*^^*)
2015/08/07 08:35
はじめまして♪
にゃー(*^^*)です!
AIH4回目挑戦中の28歳です☆
不妊歴は1年半、通院は1年です。
周りがどんどん妊娠、出産していくので焦っています...(;_;)
こちらの掲示板の同い年の方とぜひお話したいです(*^^*)
返信=77件
※100件で過去ログに移動します。
ナカトコ
2015/08/07 09:41
にゃー(*^^*)さん。はじめましてナカトコです。
同じ62年生まれの28歳です(早生まれですが・・・。)
ベビ待ち1年ちょっとです。
フーナーテストが2回とも悪く医師から進められついこの間初AIHが終わりました。
私の周りも妊娠&出産ラッシュで羨ましいですけど、あやかりたいと思ってます(^^)
どうぞよろしくお願いします。
にゃー(*^^*)
2015/08/07 10:19
ナカトコさん☆
はじめまして♪
わたしも、フーナー2回しましたが2回とも不良だったためAIHにステップアップとなりました(^^)
今は高温期ですか?
私は高温期4日目ですが、思うように体温が上がらず...
AIHの1〜2回目は出来やすいと聞くので、コウノトリさん来てくれるといいですね☆
ナカトコ
2015/08/07 10:46
にゃー(*^^*)さん。
にゃー(*^^*)さんもだったんですね。
私は3日にAIHしてその日に注射しました。
その場合って翌日が高温期1日目になりますか?
排卵前でしたし、基礎体温があまり高くなかったのでよく分からなくて・・・(--;)
通院している婦人科では排卵後の卵胞チェックがないのでいつも高温期1日目がいつなのか悩んでしまいます。
AIH後翌日から高温期であれば今日4日目なのでにゃー(*^^*)さんと同じですね♪
すごい偶然(^^)
コウノトリさん来てくれるようにお互い頑張りましょうね☆
にゃー(*^^*)
2015/08/07 11:17
ナカトコさん☆
わたしは2日にhcgを打って、3日にAIHでhcgをまた打ちました!
(今回は卵の育ちが悪かったからかな?)
同じ日にAIHなんて偶然ですね!w
高温期はわたしはAIHの次の日もしくは、基礎体温が上がり始めた日にしてます!
今回のAIH後は36.60で、今日も36.60でした..(;_;)
期待薄いです(^^;
わたしが通ってる病院も排卵後の内診はないのでたまに不安になります(;´д
AIHは痛かったですか?
わたしは前回からAIH後にモーレツな痛みを感じるようになり、またくじけそうです...(^-^;
ナカトコ
2015/08/07 11:31
にゃー(*^^*)さん。
ホント偶然ですね♪
私はAIH翌日36.59。その後少しづつ上がりやっと今日36.80になりました。
排卵後の確認がないと不安になりますよね(--;)
患者さんが多く極力通院を少なくしているのかもしれませんが・・・
にゃー(*^^*)さんは妊活で通院の外にされていることはありますか?
私は妊活サロンに通ったり漢方とサプリを飲んだりしています(^^)
冷え性なので腹巻とかもするようにして冷え対策をするようになったら少し体温が安定したように感じます。
通院以外にもお金かかるので妊活ってやっぱり金銭的にも精神的にも大変ですよね。
AIHですが、卵管造影並みに痛かったです。時間的には短時間だったんでよかったですが。
出血も多少しましたし・・・
ネットで見たら痛みはないと言う事だったのでまさかこんなに痛いとはという感じでした( ̄▽ ̄;)
にゃー(*^^*)さんは痛かったり痛くなかったりなんですね?
にゃー(*^^*)
2015/08/07 12:00
ナカトコさん☆
わたしは4回目してますが、2回目が女医さんにしてもらって痛くなかったので今回、指名して女医さんにしてもらいましたが、終わった2〜3時間後にうめくほどの激痛でした(;_;)
卵管造影も痛かったですし、3回目のAIHの時も2〜3時間後に激痛が来て、寝返りも打てず、トイレしか起き上がれませんでした...(;_;)
痛みに弱いんですかね...(^^;
2回目以外はわたしも出血ありでしたよー!
わたしは、月並みですが
葉酸摂ったり、よもぎパットしたり、パイナップル食べたり、腹巻きしたり、ホッカイロや半身浴など、簡単に出来ることだけしてます(^^)
妊活サロンってのがあるんですか〜!
どんなことするんですか?
わたしが住んでるところは田舎だからないかな〜?w
本当は漢方も良いなら試してみたいなぁとか、針やお灸も気になりますが、やっぱりお金かかるのでいく勇気が出ないです.
わたしは2月から専業主婦なので、治療のため節約生活です_(._.)_
はぁー服とか色々気にせず買いたいなぁ〜!w
ナカトコ
2015/08/07 13:48
にゃー(*^^*)さん。
そんなに痛かったんですか?
私の場合、処置中が痛かったんで我慢できましたが・・・
2〜3時間後に激痛とは(--;)ツライですね。
そう言われてみると私も2〜3時間後に痛くなったかもしれません。生活に支障はありませんでしたが(^^;
よもぎパット・・・聞いたことあってしたことありませんでした。パイナップルも妊活にいいんですね!!
知らなかったです。
妊活サロンでは身体を温めてほぐして骨盤ケアしてってかんじです。
ふくらはぎが第二の心臓と言われていて血液を循環させる働きがあるそうです。
お風呂とかで揉んだ方がいいみたいです。是非試してみてください。
私も針やお灸気になってますけど、あれこれしてたら持たないんでこれ以上手を出さないようにしてます(笑)
にゃー(*^^*)さんは専業主婦なんですね♪
実は私も12月から専業主婦になります!!
18歳からずっと今の会社で働いていたのでしばらくゆっくり出来ると思って今から楽しみなんです♪
専業主婦楽しんでますか?
洋服とか買えなくなるの嫌ですね・・・(--;)
妊活のために辞められたんですか?
にゃー(*^^*)
2015/08/07 14:43
ナカトコさん☆
パイナップルは着床をたすけてくれるみたいですが、医学的根拠はないようです(^-^;w
ふくらはぎって第二の心臓だなんて初めて知りました!!
もみもみしまーす!
18歳からずっと同じ会社なんてすごいですね!
文面からも真面目な方なんだな〜ってすごい感じました(´ω`)
わたしは、派遣社員だったので、2月に新婚旅行があったのと、職安の訓練で医療事務の資格を取りたくて専業主婦になりました☆
学校に3月末から6月末まで通っていたので、7月からホントに主婦になっちゃってつまらないですw
仕事が好きなせいか、働きたいなぁ〜って思っちゃいます...(´・ω・`)
12月っていったら、クリスマスやら年越しやらゆっくり楽しめそうですね♪
ナカトコ
2015/08/07 15:31
にゃー(*^^*)さん。
パイナップルが着床の助けに!!
最近美味しくて食べてたんで根拠なくてもよかったです(^^)
教えて下さりありがとうございます♪
ふくらはぎはやわらかい方がいいみたいなんで、やりすぎとかもないみたいですよ〜是非是非♪
全然真面目じゃないですよ〜( ̄▽ ̄;)
基本的に今の会社は閑散期と繁忙期の差が激しく、オフィスワークだからネット見放題だし、いろんなことして遊んでます(笑)
職務的には特殊なことしてて結婚を機にいつ子供が出来てもいいように跡継ぎで18歳の子が4月に入社しまして、その子に仕事させてるから私一日中ヒマなんです・・・泣
出来ることなら早く辞めたいです(--;)
私もしばらくゆっくりしたら別の仕事見つけて働こうと思ってます!!
主人がパートにしてって言うのでフルタイムでは働かないつもりです・・・笑
にゃー(*^^*)さんは医療事務の資格取られたんですか??
手に職があるっていいですよね♪
12月はイベント盛りだくさんですね!!
早くゆっくりした〜いです。笑
にゃー(*^^*)
2015/08/07 16:11
ナカトコさん☆
オフィスワーク憧れます(*^^*)
一応、わたしは資格が取れましたが、AIH後の鈍痛が怖くて仕事探せてないです...(^-^;
わたしの友達も事務仕事してて、いつもネットショッピングしてるみたいです♪w
今はお仕事してても、通院に支障とかないですか?
わたしは注射の日とか残業断ったり、AIHの日はお休みもらってました(._.)
わたしも、パートで今探して(探すフリ?)るけど、さらなるステップアップも視野にいれているのと、医療事務で探すとなかなかですね〜(´・ω・`)
ちなみに差し支えなければ...
旦那さんはおいくつですか?
うちは37歳で、結構離れてます☆
AIHで旦那の成績が書いてある紙渡されるのですが、いつもAランクなので、原因はわたしかな〜と気にしてます!
あー!やだけど、これから注射です!
やだやだと思ってたらこんな時間になっちゃった☆
ナカトコ
2015/08/07 17:05
にゃー(*^^*)さん♪
資格取れたんですね〜♪
スゴイ!!
私も資格取った方がいいかなー?笑
やっぱりみんなネットショッピングしちゃいますよね!!笑
ずっとPCの前に座ってすることなかったらそうなりますよね〜
私だけじゃなくて安心しました(^^;笑
通院は19時まで空いているところを探して18時に仕事終えてダッシュで(18:30までに入らないといけないので)行きます!!
あとは初AIHのときは風邪ひきましたとウソをついて休みました(--;)
翌日みんなに聞かれたりするのが嫌なんですよね・・・
そうですよね〜やっぱりステップアップを視野に入れると職探しは躊躇しちゃいますよね・・・
私も次探すとき通院してるからなって考えちゃいます。
旦那様37歳なんですね〜(^^)
年が離れてるから喧嘩とかも少ないのでは?
ちなみに馴れ初めは・・・よろしければで構いませんので(^^;
うちの主人は28歳です!!
私が早生まれなので一つ下のにゃー(*^^*)さんと同い年?になります。
ちなみに職場恋愛なので、会社に不妊治療してることは上の人しか知らないですし、言いずらいのでそれを理由に休めません・・・
それにしても旦那様Aランクってすごいですね!!
うちは今の病院に通院し始めて3ヶ月なんですが、精液検査で運動率が低かったため、医師からは自然妊娠もできない数値じゃないけど早く授かりたかったらAIHした方がいいねと言われ、タイミングで8ヶ月くらいしてたのですぐAIHに進みました。
注射って高温期を持続する注射ですか?
無知ですみません・・・
痛いですよね・・・
私もAIH後の注射痛かったです(T_T)
病院は待ち時間とかどうですか?
うちは完全予約制の不妊治療専門なので待っても30分くらいです(^^)
にゃー(*^^*)
2015/08/07 18:08
ナカトコさん☆
資格は絶対無理だと思ったのにとれちゃいました!w
同じ学校だった子(しかも前の席の一個下の子)が通ってる時に妊娠したって報告うけたり、親知らず抜いたり色々ありましたが...w
職安のは条件が合えば受講料無料なので、資格がとりやすかったです♪
うちの旦那は大人子供なのでよくケンカします(^-^;
わたしも子供だからですかね(;_;)
知り合いの妊娠がわかる度、当たり泣き散らし、めっちゃ感情の波がはげしいので、最近ではなんだか当たられる旦那がかわいそうですね。。(^-^;
ナカトコさんはケンカや、不妊治療で感情のコントロールきかなくなっちゃうことありますか?
でも、職場恋愛うらやましいなっ♪
壁ドンとかありそうですね♪
うちは、働いてた居酒屋の店長の後輩で、居酒屋のイベント旦那が来たのがきっかけです☆
遠距離恋愛を含む4年付き合って結婚しました(*^^*)照
運動率はうちはだいたい80〜90なので、やっぱわたしかぁーと凹む。
タイミング8カ月もしてたんですか!?
大変じゃなかったですか?(..)
うちは、わたしの粘液がないのもあり(頸管を切除してるのもあり)タイミングは3カ月間だけでした☆
なんとなく、タイミングじゃむりだろーなぁって思ってたのですぐAIHにステップアップしちゃいました!
注射はhcgで、黄体ホルモン注射だったと思います(*^^*)
ナカトコさんは注射はAIH後のみですか?
わたしは1周期に注射は7〜8回(hmgとhcg)打ちます(;_;)
わたしが通ってる病院も不妊治療専門ですが予約ではないので待つときは受付から会計待で2時間かかるときもありました(;´д`)
AIHの日もだいたい2時間かかっちゃいます!
こないだなんか、気合い入れて一番とったのに、9時からなのに、9時半頃に4番の日とから呼ばれはじめて、子供も夏休みのせいかいっぱいいて色々重なって夜泣いちゃいました(;_;)
段々、感情のコントロールきかなくなってます(;´д`)
ナカトコ
2015/08/07 22:29
にゃー(*^^*)さん。
ホント3ヶ月で取れたのスゴイと思います(>_<)
その間もいろんなことがあったのですね・・・
お気持ちお察しします。
それにしても受講料無料っていいですよね♪
私も職安行ったら考えてみようと思います!!
うちも喧嘩ばかりです(^^;
感情のコントロールできなくなることありますね〜
何で私ばかり通院しないといけないのかとかわかりきった事聴いたりして困らせます(笑)
言いたい事言って受け止めてもらってるので感謝しています。
だいたい私が一方的に怒って主人は喧嘩したつもりになってないことが多いんですが・・・(--;)
職場恋愛ですけど壁ドンとかもありませんし、結婚するまで2年半周りには内緒にしてたので(笑)
にゃー(*^^*)さんは遠距離恋愛されてたんですね〜!!
尊敬します。私は無理だなって思ってたので・・・
私は医師の指示がないのでAIH後の注射しかしていません。1周期に7〜8回も通わなければいけないのは大変ですね。それこそ仕事していたときは大変だったのではないですか?
今の不妊専門の病院に通院するまでにフルタイムでも通院できる会社の近所の婦人科行ったりして転々としていたので仕事休んで妊活する決心をするまでに時間がかかってしまいました。
本格的に治療を始めたのは5月からなんです(^^)
にゃー(*^^*)さんは早々とステップアップされたんですね。
病院によってシステムがさまざまなので良し悪しありますよね・・・。
でも2時間も待たされるとやってられなくなりますよね。
子供同伴も大丈夫なんですね・・・
私のところは席の確保のため旦那様と同伴遠慮してるかんじです。
子供がいる場合は大丈夫みたいなんですが、ほとんどいないですね(^^)
病院行くたびに子供見てたら辛いですよね・・・
病院変えたりとかは厳しいのでしょうか?
にゃー(*^^*)
2015/08/08 08:58
ナカトコさん☆
おはようございます(*^^*)
ナカトコさんはお仕事やめたら失業手当はもらう予定ですか?
わたしは退社した翌月からもらえたのでスッゴい助かりました〜!
それで生き延びたようなものです!w
ナカトコさんの旦那さまは優しい方なんですね♪
でも、そんな旦那さまがいないと治療は頑張れないですよねぇ(´・ω・`)
親や周りには当たらないのに、旦那にばかり当たってしまいます...
ナカトコさんは1周期に何回ぐらい通院されますか?
AIHの時などの費用など差し支えなければ、良かったら教えてください☆
わたしは昔から有名と言われる個人の病院に通っていますが、周りからは
『あそこ高くない?』と言われます...
腕はいいけど、評判はあまりよくないようです(^o^;)
AIH周期は生理が始まったらクロミッドをもらいに受診し、飲み終わってからHMG注射を3回目します。(2回目終わったところで内診です)
3回以上打つと卵が育ちすぎちゃうので、あとは様子を見ながらまた内診です。
AIHの前の日に1回hcg注射をして排卵させて、さらに当日にhcg注射1回です。
AIHは16200円です(´・ω・`)
あと昨日と10日注射なので、だいたい通院は9日間ですかね(^-^;
ナカトコさんと比べると多いでしょうか?
仕事していたときはホントに大変でした(^-^;
何より、仕事→病院のあとの家事が苦痛でした(;_;)
今通ってる病院は待ち時間も長く、先生も無愛想でほとんど説明も受けれず、子供は来るし...
何度も傷つきました...(;_;)
(わたしがキャパオーバーなだけですが(^-^;)
最近1年通って(お休みもしましたが)やっと慣れてきたところですが、転院を悩むこともあります!
病院の対応にイライラすることもありますが、腕は信じたいと思っています!といっても、未だに妊娠できませんが...(^-^;
そこの病院で妊娠した知り合いが何人もいて、タイミング〜体外受精まで色々ですが、あとに続きたい!と思う反面、今は隣の市の体外受精専門(AIHもやってもらえますが)の病院も考えています(^o^;)
仕事してない今だからこそ、旦那にも転院したら?と言われます。
今の病院であと2回AIHしたら本格的に考えようかなぁ〜(´・ω・`)
ナカトコさんは病院を転々とされた時のメリット、デメリットなどありますか?(..)
ナカトコ
2015/08/10 09:59
にゃー(*^^*)さん。
おはようございます。
返事が遅くなりすみません・・・
私は仕事辞めたら失業手当もらうつもりです。
なので次仕事始めるとしても7ヶ月後くらいになるかと思います(^^)
にゃー(*^^*)さんは翌日からもらえたのうらやましいですね!!
私は自己都合なので、3か月後からになると思います。
そうですね。
主人あっての不妊治療ですもんね♪
確かに周囲には当たれませんね・・・
友人の1人だけ不妊治療のこともAIHのことも話していて生理来て落ち込んだりすると話聞いてくれるのでその子には何でも話せます(^^)
にゃー(*^^*)さんは親や友人にも不妊治療の事話していますか?
私は親にはAIH後に初めて話しました。
通院は1周期に1〜2回です。
生理来てから12〜13日後に卵胞チェックして後日AIHでした。タイミングの時は月1でした。
AIHの費用は16200円でしたのでにゃー(*^^*)さんのとこと一緒ですね!!
注射が2000円かかったので全部で18200円かかりました。
私は不妊治療始めるにあたって仕事後に通院できるところで探したのでお金の事あまり考えていませんでしたが、ここは割と安いと口コミで後で見てよかったなと思いました。
にゃー(*^^*)さんは1周期の通院で9日くらい行くんですね・・・疲れますね。
家から病院は近所ですか??
仕事しながらだとキツイですね・・・
病院の後の家事すごく苦痛なのわかります(>_<)
私は今少ないのでホントに助かります。
私も転々として今のとこに落ち着いたので気持ち分かりますよ。
転院考えてるんですね〜
私は最初に行き始めたとこがタイミングのみだったので行き始めてしばらくたってから無排卵で生理がこなくなったことがあったんですけど、薬の処方もしてもらえなかったので、病院を変えました。
次に行ったとこも薬の処方まではしてくれましたが、さまざまな検査をしてくれなかったので不妊専門の病院に転院しました。
なので、本格的な不妊治療って今のとこが初めてなんです(^^)
にゃー(*^^*)さんの知り合いも通院されてるとこで妊娠されたのは心強いですよね!!
にゃー(*^^*)
2015/08/10 12:42
ナカトコさん☆
こんにちは♪
失業手当、私も自己都合だったのに、待機は7日間だけだったような気がします(^○^)
すでに記憶が曖昧で...(^o^;)
すみません!
スムーズに手続きできると良いですね♪
不妊治療については、自分から話せてるのは母と仲の良い近所の友達だけですかね...
旦那は旦那で自分の母や友達にも相談してくれたりと色々話してるみたいです(´・ω・`)
時々、あんまり話さないで!と思う反面、自分の親を安心させるために話したり、義理の姉が体外受精をしてるのもあって、義母も楽しみにしてくれてるみたいです(*^^*)
でも、仕事してた頃は会社のおばちゃまたちが『早く子供作んなさいよ!』って余計なお世話だったなぁw
ナカトコさんの不妊治療のお話しできるお友達は独身ですか?お子さんいたりします?
わたしの話せる友人は3才の女の子が居るママで、すっごくすっごくいい子なのに、最近距離を置いてます...(;_;)
あんなに支えてくれたのに...わたしは子供が羨ましくて仕方ないようです。
めっちゃ黒い部分ですね。。
うちは病院まで車で15分ぐらいですね!
何度も行くとなると、スッピンに毎回同じ格好です!w
でも、結構みんな小綺麗にされてきてるのに、今日なんか寝癖ついちゃってもそのまま、来ちゃいましたw
ズボラですね(^-^;
あ、ナカトコさんはなにか変わった変化などはありますか?
わたしはようやく体温も上がりだしました(^○^)
ナカトコ
2015/08/10 13:33
にゃー(*^^*)さん、こんにちわ。
えー??自己都合でもそんなことあるんですか?
スムーズに手続きできるよういろいろ調べておこうと思います(^^)
旦那様も周りに話せる方なんですね!!
あんまり話さないでって思うときも確かにありますよね・・・
この人に知られたくないって人もいます、私は(笑)
うちの主人は基本的に周りに話さないんですよ・・・
もっと周りに頼ればいいのにと思いますけど、そういう性格みたいで・・・(^^;
家族にも治療してる人がいれば気持ちが分かるからそういった部分ではいいですよね(失礼になってたらすみません!!)
仕事場の何も知らないおばちゃまには言われたくないですよね(>_<)本人が一番欲しいと思ってるのに。
私が話してる友人は今月初めに結婚式が終わったばかりの既婚者で子供いない子です。
子供いるママに話してるんですね〜
その人はすぐ出来たんですか?
にゃー(*^^*)さんの友人もにゃー(*^^*さんの気持ち分かってくれてると思いますよ!!
また会えるようになったとき会ったらいんですよ♪
気持ちすっごく分かりますよm(__)m
私も仲のいい友人の結婚式があったとき別の友人が子供連れてきててすっごくいい子なのに自慢か?と思ってしまいましたもん・・・めっちゃ黒いですよ!私も・・・・
その子の結婚式までには妊娠するって思ってたけど、できませんでしたからそういう気持ちが芽生えてしまいました↓↓
病院まで近いのはいいですね♪
うちは電車で家からだと1時間弱かかりますから行くだけで大変なんです(T_T)
そんだけ近かったら私もすっぴんで行くかも(笑)
にゃー(*^^*)さん、体温上がってきたんですね♪
私も高温期が続いています。
身体の変化はとくにないですね〜( ̄▽ ̄;)
私そういう変化に気づきにくくって、マッサージとか行っても背中めっちゃはってますねって言われるんですけど、そうですか?自分じゃよくわかりませんってかんじで・・・笑
むくみとかもブーツはかないと分からなくって・・・笑
にゃー(*^^*)さんはそういうの敏感な方ですか?
にゃー(*^^*)
2015/08/10 18:02
わたしの場合、自己都合で辞めたのに違う扱い(おそらく解雇?)だったのかもしれません(^-^;
派遣で仕事がなくなってしまったのですが、次の紹介先を断ってしまったので、自己都合になりますと説明を受けたんですけどね...(._.)
治療の事、ほんとはお姉さんと話したいのに、お姉さんとはひとまわり違くて連絡先もわからないので、近くにすんでるのに全然仲良くありません(;_;)
友達は一度子宮外妊娠をし、そのあとすぐ授かったみたいです。
若い頃には望まない妊娠もあったようで、きっと出来やすいのかな〜とこれまた羨ましいです!
ほんと、わたしも他人にたいして『自慢なの?』って思っちゃうときあります (´・ω・`)
とくにやっぱり病院ですね...
最近、どこにいても赤ちゃん見るのが怖くなってきました...(^-^;
ナカトコさんところは病院遠いんですね(;´д`)
いく回数が少ないのはせめてもの救いですね〜(^-^;
わたしは結局最近はデリケートになってきました!
気にしすぎのせいか、チクチクする〜!から始まり、なんか気持ち悪いなぁとか頻尿だなぁとか(想像妊娠並みの症状ですw)
仕事をやめた辺りから、結構体調崩すことが多くなったかもしれません(^-^;
ナカトコ
2015/08/10 18:55
にゃー(*^^*)さん。
そうなんですね〜!
それはラッキーだったですね(^^)
お姉さんと話したいけど、仲良くなかったら話しづらいですよね…
内容的にもm(__)m
にゃー(*^^*)さんの友人は出来やすい方なんですね!
羨ましい…笑
私も今は仕事してるからあまり見ることないですけど、週末とか何処か出かけると子供たくさんいますもんね(>_<)
平日となればそれは多いですよ〜
病院は産婦人科なんですか?
うちは不妊専門だからほとんど会うことないからそういう部分では助かってるのかもしれません。
仕事辞めた方が体調崩しやすいですか?
それは嫌ですね…(~_~;)
チクチクするんですね!!
私は何も感じません…笑
そろそろ生理前みたいに眠くなりそう…
希望を持ちましょう☆
にゃー(*^^*)
2015/08/10 22:46
ナカトコさん
わたしが通ってるのは、不妊治療専門の病院です(*^^*)
病院が4つあって、マタニティホスピタル、レディースクリニック、生殖、小児科が隣接してる病院です☆
二人目不妊率も高いんですかね(^-^;
一度、時間外の注射の為マタニティホスピタルに行きましたが、出産ラッシュの病棟に予定間近の妊婦にと完全にやられちゃいました(^o^;)
帰りの車の中で号泣です。。
わたしの場合、風邪とかはひかないですけど、やっぱり体力もなくなってきて、やたら具合悪くすることが増えました!
わたしも、生理前のようにねむーいし、やたら食欲あって、若干イライラも(いつもかw)
朝起きれなくなっちゃうので、そろそろ寝まーす!
おやすみなさい(´ω`)
あず
2015/08/10 23:08
私も、62年産まれで不妊治療3年目AIH
は、1回目失敗でした。
同い年という事で思わず投稿しちゃいました。
周りが妊娠するとかなり焦りますよね。
でも、頑張りましょう。
ちょろりん
2015/08/11 07:30
はじめまして(*^^*)
あたしも62年生まれたで、現在人工授精4回目の結果待ちです。
不妊治療歴は11ヶ月です。
トピ名が思わず同じ62年で人工授精4回目と言う事で投稿しました(*´∀`)♪
よろしくお願いします(。>д<)
にゃー(*^^*)
2015/08/11 07:32
わーい(^○^)
新しいお仲間さんだ♪
あずさん☆
AIHの1回目って凄い期待しちゃいません?(._.)
ステップアップしたからこれで出来るんだ!って(..)
わたしは27歳から治療始めましたが、周りからは『まだ焦らなくても...』って遠回しに色々と言われちゃいました(/--)/
でも、一緒に頑張れてる同年代の方と話せて嬉しいです♪
よろしくお願いします(^.^)(-.-)(__)
にゃー(*^^*)
2015/08/11 07:43
きゃー!
またまたお仲間さんがきてくれて嬉しいです(*^^*)
ちょろりんさん☆
はじめまして!
わたしも今4回目の高温期8日目ぐらいです♪
治療歴が11ヶ月でここまでだと毎月頑張られてる感じですか?(;_;)
わたしは去年の12月に3回目のAIHを予定していましたが、たまごちゃんがなかなか育たず、AIHの前に通院を辞めてしまいました(^o^;)
この時、幻の陽性を見ましたが科学流産となったようです。
それから、新婚旅行や強制リセット、麻疹のワクチンの関係で7月から3回目に挑戦しはじめました!
病院に通ってからは1年1ヶ月ですが、不妊治療お休み期間が半年ありました(^^)
充電したので、6回目までつっぱしります!(の前にできてほしい...)
ナカトコ
2015/08/11 10:51
にゃー(*^^*)さん。
いろいろ入ってる不妊専門なんですね〜(^^)
それにしても近くてうらやましい・・・
不妊治療してるならその辺の配慮考えてもらいたいところですねm(__)m
そうだったんですね・・・
通勤とかで歩いたりすることもしなくなると私も仕事辞めたら体力なくなりますね・・・
毎日行きと帰りで1時間は歩いてるので(^^;
今日は体温が下がってしまいました。
私もいつもイライラしてます(笑)
ナカトコ
2015/08/11 10:57
あずさん、ちょろりんさん、初めまして(^^)
ナカトコと言います。
ベビ待ち1年ちょいです。
現在AIH1回目の高温期8日目くらいです。
あずさんは次回AIH2回目挑戦されますか?
ちょろりんさんは高温期どのくらいですか?
いろいろお話してストレス貯めないようにしましょうね♪
よろしくお願いします。
にゃー(*^^*)
2015/08/11 11:59
ナカトコさん
体温下がっちゃうのって
高温期7〜9日目に急降下するやつじゃないですか♪(名前忘れちゃいましたが)
ちょっと出先なんですが、絶対そうかも!と思って取り急ぎメッセージしました!
ナカトコ
2015/08/11 13:53
にゃー(*^^*)さん。
インプランテーションディップってやつですか?
ネットで検索しちゃいました(^^)
お忙しいのにメッセージありがとうございます♪
そうだと嬉しいです・・・☆
にゃー(*^^*)
2015/08/11 14:04
ナカトコさん☆
そうそう!
それです(*^^*)
わたしの友達はそれで妊娠してましたよ♪
AIH1回目だし可能性ありそうですね☆
クーラーなどで冷えないようにしてくださいね(^○^)
ナカトコ
2015/08/11 14:28
にゃー(*^^*)さん
にゃー(*^^*)さんのご友人はそれで妊娠してたんですか??
スゴイですね!!
冷え対策しときます(>_<)
にゃー(*^^*)さんもですよ(^^)♪
ちょろりん
2015/08/11 23:08
にゃー(*^^*)さん、ナカトコさん、あずさん、よろしくお願いします(*・∀・*)ノ
にゃー(*^^*)さん、タイミング5回と人工授精4回目のチャレンジです。ほぼ休みなく突っ走って来ました(/_;)/~~もともと多嚢胞をもっているので、卵がうまく育たず、前回は強制リセットしました。人工授精2回目では、あたしも残念ながら科学流産しちゃいました(T-T)にゃー(*^^*)さんとすごい似てるなぁって勝手に親近感湧いちゃいましたww
にゃー(*^^*)さん、ナカトコさん、高温期は基礎体温計ってないんで、たぶん人工授精の当日排卵してたから、9日目です♪2人と同じ時期にチャレンジしたんだね!
みなさんの不妊の原因って何ですか?あたしは多嚢胞と精子が少し元気がないところかなぁ!ただ、洗浄濃縮すれば全然問題ない数値なんだけど、原液は全然ダメで↓
ナカトコ
2015/08/12 10:18
ちょろりんさん。
すごい偶然〜!!
同じくらいにAIHされてるんですね!!
私も今日9日目くらいです(^^)
私の不妊原因はフーナーテストで2回ともダメだったので相性なのか精子の運動率も低いのが原因です。
ちょろりんさんと同じく洗浄濃縮すれば80%だったんで驚きました(笑)
ちょろりん
2015/08/12 13:27
ナカトコさん、ホントおんなじくらいの時期だね(*・∀・*)ノ
あたしは昨日、胸がすごい張ってて、もう諦めモードだよ(T-T)生理前の症状って感じ↓↓ナカトコさんはどんな感じ?
うちも洗浄濃縮すると80〜85くらいまでは上がるんだけど、ホントすごい技術だなぁーって感心しちゃうよね(о´∀`о)
ナカトコ
2015/08/12 16:04
ちょろりんさん。
私はそういう身体の変化にあまり敏感じゃなくって、下腹部に少し違和感があるくらいですかね〜(^^;
たまに少し痛かったり・・・
スゴイですよね〜
運動率と奇形率変わるってm(__)m
医療の進歩ってすごいですよね☆☆
にゃー(*^^*)
2015/08/12 18:31
こんにちは(*^^*)
昨日から色々と細かいことにイライラしちゃって家出してましたw
家出は車で3分ぐらいの実家に...(^-^;
ストレスたまりまくって服と小物買いまくってやった(^o^)v
ナカトコさん☆
あれから体温上がりましたか?
わたしは今日計れず、今日もイライラ続いてるからまた実家に避難するつもりなので明日も計れないかなぁ。
そうそう、わたしのお友だちの子が妊娠したときの基礎体温はインプランテーションディップがあったみたい☆
着床時になるのかな?
ちょろりんさん☆
わたしのお友だちも多嚢胞だったけど、AIHで無事妊娠出来ましたよ!
いきなり卵胞消えちゃったり、毎日自己注射だったり大変そうだったけど、たまごさえ育てば普通の人と一緒☆って言ってました♪
わたしも、強制リセット経験しましたよ(;_;)
わたしは注射してたまごを育ててる途中の内診で『前回排卵ちゃんと出来てないから一回キレイにリセットしましょう』って言われて辛かったなぁ。
でも、科学流産でも妊娠検査薬の窓に薄くてもラインが見れたならあとちょっとまた頑張るだけですね☆
ちなみにわたしの不妊の原因は
子宮頸部の上皮内がんで、手術をしてるので、頸管粘液不全と内膜の近くの筋腫(4cmぐらいの)かなぁ。
先生にこれ!って言われたのは頸管粘液ぐらいかなぁ。
旦那は至って普通かなって思います!
でも、フーナーは2回不良だったよー(^o^;)
わたしも今日が高温期9日かな♪
暇人のくせに毎日色々あるから今回はあまり考えずに過ごせそう...
ナカトコ
2015/08/12 21:09
にゃー(*^^*)さん、こんばんは☆
家出してたんですね〜
近くに実家があるって強いですよね♪
私も車で5分くらいにあります( ̄▽ ̄)笑
ストレス発散は出来ました?
発散大事ですね(o^^o)
あれから体温は何とか上がりました!
着床すると下がるんですかね?
でも、いつも安定してなくて上がったり下がったりよくするので微妙な感じです…(~_~;)
このまま高温期が継続してくれるといいけど、、、
でもでも!明日から盆休みなんですよ〜〜(^^)
めっちゃ楽しみます♪
にゃー(*^^*)さんは計れてないんですね…
気になるでしょ?
早くお家に帰れるといいですね(o^^o)
いろいろありますよ〜!
これからも吐き出してイライラ発散しましょー!!
にゃー(*^^*)
2015/08/12 21:30
ナカトコさん☆
お仕事してる方には大型連休は幸せですよね〜(*´∀`*)
ゆっくり休んでください(*^^*)
今日はお夕飯をつくって置き手紙して実家にまた来ました(^o^;)
なんとなく両親が優しくて癒されてますw
やっぱり実家は近い方がいいですよね〜!
旦那さんの実家は遠いですか?
わたしもストレスたまるけど、相手もそうだろうなぁと思って少しでも優しくできるようにがんばります!w
基礎体温は計れなくて気になるけど...計ると余計気にするし...先生に見せなきゃだし...複雑ですねw
ナカトコさんは連休どこか行く予定はありますか?
わたしはミニオンズちょっと気になってて見に行けたらいいなぁって感じですw
ナカトコ
2015/08/13 21:03
にゃー(*^^*)さん、こんばんは♪
連休は幸せですね♪
普段土日休みなので平日休めるのは嬉しいですね!!
そういう場合旦那様から連絡はあるんですか?
両親はいくつになっても実家に帰ると歓迎されますよね♪
うちは主人の実家は同じ県内にありますが、車で1時間半かかるのでめったに帰らないですね〜
なるほど♪
お互いのためですね(^^)
たまには必要かもしれませんね!!
確かに基礎体温に一喜一憂してしまいますよね。
連休は実家に帰省とお墓参りくらいだけど、みんなとご飯食べたりするんで楽しいです(^○^)
ミニオンズ楽しそうですね♪
旦那様はお盆休みありますか?
お互いリフレッシュしながらベビ待ちしましょうね!!
にゃー(*^^*)
2015/08/15 13:50
ナカトコさん☆
こんにちは!
連休いかがお過ごしですか?(^○^)
うちは、せっかく一緒に過ごせてると言うのにケンカばかりで大変ですが、旦那のお盆休みは明日までなので仲良く過ごしたいと思います!
ちなみに、旦那から連絡ないので私からしちゃいます!
『雨が降るから洗濯物よろしく!』
みたいなかんじで(^o^;)
うちもお墓参りと、みんなで集まってご飯が定番です☆
ナカトコさんは命の母って飲んだことありますか?
私は生理前症候群がひどいので今日から飲むことにしました!
妊娠の可能性があると飲まない方がいいようなので、超フライングでしたが今日検査してみたら陰性でした(._.)
まだリセットしてないのでショックは少ないですが、今期は期待してなかっただけに、またハリきって次の周期頑張れそうです♪
残りのお盆休み、楽しんでくださいね〜!
ナカトコ
2015/08/16 09:18
にゃー(*^^*)さん、おはようございます♪
連休楽しんでいます(^^)
あと1日楽しみたいと思います!!
にゃー(*^^*)さんも旦那様と仲良く過ごして下さい!!
みんなで過ごすと楽しいですよね♪
命の母って聞いたことありますが、飲んだことはないですね〜
生理前に飲むと緩和されるんですか?
私も先程フライング検査したら陰性でしたのでがっかりしているところです・・・m(__)m
初めてだったので期待しちゃってショックが・・・(^^;
また次周期に向けて心を入れ替えたいと思います。
もっく
2015/08/17 02:32
初めまして!
私も62年生まれで27歳です!
結婚して2年目でまだ妊娠出来なくて悩んでます(つД`)ノ
周りができ婚ばかりで余計焦っちゃいます。
明日初めてAHI受けます!
色々お話ししたいです(≧∇≦)
ナカトコ
2015/08/17 10:01
もっくさん、初めまして(^^)
ナカトコと申します。
今日AIHなんですね!!
その後体調はいかがですか?
私は初AIHが終わり高温期14日目くらいですが、体温が下がっているので今日か明日には生理が始まりそうですm(__)m
気持ち切り替えて次回に挑戦します!!
もっくさんもAIH後はゆっくりされてくださいね!!
いろいろお話しましょう♪
にゃー(*^^*)
2015/08/17 11:15
ナカトコさん☆
もっくさん☆
こんにちは(・∀・)ノ
わたしは今日リセットしました〜!
しかも寝てる間に...(^o^;)
あのチクチクはリセットの予兆だったのかな〜(;´д`)
今日か明日、病院にいってまたクロミッドもらってきます♪
もっくさん(*^^*)
みんなで色々話しましょ♪
1回目のAIHは期待と不安でいっぱいですよね(´・ω・`)
こうのとりさん来てくれるまで頑張りましょ♪
もっく
2015/08/17 11:39
にゃーさん
ナカトコさん
初めまして(≧∇≦)
今病院でAIH受けてきました!
少し下腹部に違和感ありますが、体調大丈夫です!
排卵誘発剤も注射してもらって、あとは経過待ちです。
不安ですが、あまり期待しない方がいいのかな。
リセットは本当に辛いですよね(>_<)
生理予定日がズレたら余計期待して、
生理来て落ち込んでみたいな感じです。
でもお二人が前向きに取り組まれてるのを読んで私も頑張ろうって改めて思いました!
にゃーさんもナカトコさんも妊娠出来ますように♪( ´▽`)
にゃー(*^^*)
2015/08/17 11:50
もっくさん☆
おつかれさまでした♪
わたしは時間差で処置2〜3時間後に痛みがでるので、お大事にしてくださいね(*^^*)
私も治療を始めた当初はなかなか辛くて前向きになれませんでしたが、今はAIH4回もすると、前向きになれるようになりましたw
もっくさんは治療歴はどのくらいですか?
差し支えなかったら教えてください☆
ナカトコ
2015/08/17 15:20
にゃー(*^^*)さん、もっくさん、こんにちは。
にゃー(*^^*)さん、リセットなったんですね・・・
私も今日体温下がったし、下腹部痛あるので早く来てほしいですm(__)m
もっくさん、AIHお疲れ様でした♪
後は待つばかりですね!!
難しいけど心穏やかにして過ごしてください(>_<)
私も前向きにならないと!
にゃー(*^^*)
2015/08/17 16:21
ナカトコさん☆
今日からお仕事ですか(^^)?
無理に前向きにならなくても大丈夫ですよ☆★☆
わたしも1.2回目は期待が大きすぎた分、なかなか立ち直れず、
『リセットしました』と病院に行くのも辛かったです...。
今回は旦那に当たり散らした分w
スッキリして次がんばれそうです!
ごめんね!旦那!
あず
2015/08/17 20:53
ナカコトさん
2回目の人工受精に挑戦です。
人工受精1回目の人工受精がかなり痛かったので不安です。
看護婦さんが、陣痛みたいだね。て言われました。40分間も汗かきながらのたうち回ったので。。
人工受精てこんなに痛いんでしょうか?
にゃーさん
成功するて期待もったら、生理でいつも落ち込んでます。
ちょろりん
2015/08/17 21:43
みなさん、こんばんは(*^^*)
今日見事に4回目の人工授精リセットしました(T-T)今回は結構条件も良かったので期待してた分、がっかり感が半端ないです↓↓
にゃー(*^^*)さんもリセットしちゃったんですね、あたしも金曜日に病院いって、次はどうするか相談する予定です♪
ナカトコさんももうすぐリセットの予感ですか?でも、まだリセットするまではまだ分かりませんよ♪少しでも前向きにいきましょう!
もっくんさん、はじめまして(*^^*)よろしくお願いします(*・∀・*)ノ
みなさんは何回くらいまで人工授精チャレンジしますか?体外は考えてますか?
にゃー(*^^*)
2015/08/17 22:16
あずさん、ちょろりんさん☆
こんばんは\(^o^)/
あずさん☆
わたしも最初はそうでした!
タイミングでは、
排卵誘発剤だけで妊娠できたって人もいるし(インリンさんがそれで双子ちゃんを授かったようで)
AIHでは大島さんが授かり、
毎回期待してしまっていますが、4回目となると諦め半分かもしれません...
わたしも、AIHでかなりの痛みを伴います(;_;)
寝返りも打てないほどでした。。
鎮痛剤も効かず2〜3日苦しみました...
AIHの医師は毎回一緒ですか?
わたしは医師によっても痛みが変わってきます!
ちょろりんさん☆
わたしも7月の時、条件が良かったので期待しすぎてしまい辛かったです。
わたしは6回目以上はするかもです。
科学流産のこともありAIHで授かりたい気持ちもあります。
また、友人の結婚式が12月と2月(こちらは県外の結婚式)にあり、落ち着いたら体外に進もうかなって感じです。
金銭面でも余裕がないので...
ちょろりんさんは体外お考えですか?
わたしは6回したら少し考えてみます(*^^*)
あず
2015/08/18 05:49
にゃーさん
そうなんですか。にゃーさんも痛かったんですね。先生とか周りには痛くないと聞かされてたので。安心しました。
施術の先生は同じなので、また、痛いかもしれません。今度は、人工受精をやる前に下剤を入れて痛みを緩和させると言われましたが、下剤を入れる事てありますか?
ナカトコ
2015/08/18 09:33
おはようございます(^^)
にゃー(*^^*)さん
昨日から仕事です。
まだ生理来ませんが昨日よりも今日体温下がったんで、そろそろ来るかな〜?
少しくらい引きずっていいですかね〜笑
知人もAIH1回目で妊娠してたんでもしかしてと思ってしまったのかな?笑
もう元気になりました!
体温下がるとすっきりしますね(^^;
めげずに2回目挑戦しようと思います。
私も主人に当り散らしました・・・笑
あずさん
同じく2回目に挑戦予定です。
あずさんかなり痛かったんですね・・・
人によっても痛みが違うし処置する医師によっても違うんかな?人それぞれなんですかね?
私は下腹部痛が少しあった程度ですんだので何とも言えず・・・m(__)m
痛みはその日だけだったんですか?
ちょろりんさん
リセットしちゃったんですね・・・
私も昨日より体温下がったんで来ますね(^^;
うちは主人と話し合って6回AIHしてその後体外を考えています。
11月で仕事を退職するのでタイミング的にもいいかな〜と思っています(^^)
にゃー(*^^*)
2015/08/18 09:35
あずさん☆
わたしは、AIHの施術自体はそんなに痛くないので、下剤はないですね...
もしかして座薬ですか?
膣剤とかですかね?
わたしはだいたい帰宅して1時間ぐらいが痛いのでひたすらベッドで横になって耐えます...
痛いのは本当に辛いですよね...
出血などはありますか?
にゃー(*^^*)
2015/08/18 12:46
ナカトコさん☆
体温はどのくらい下がってきましたか?
やっぱり今回はリセットしちゃいそうですか(´・ω・`)?
わたしも体温下がってきたらちょっと覚悟し始めます...
陰性とのダブルパンチだと9割諦めちゃいますね(;_;)
はあ〜
わたしも仕事したいなぁ(>_<)
つまんないなぁ〜(´Д`)
早く妊娠してくれー!w
ナカトコ
2015/08/18 13:21
にゃー(*^^*)さん
昨日36.64
今日36.46
でしたm(__)m
早く生理来ないかな〜?
陰性だったら覚悟しますよね・・・
やっぱり仕事したくなりますか?
私ももうすぐ無職です(笑)
妊娠したーい!!笑
にゃー(*^^*)
2015/08/18 13:29
ナカトコさん☆
今日あたりの体温は下がってきたって感じですね(´・ω・`)
わたしは1週間ぐらいはかってないです。。
明日辺りからちゃんとはからねばー!
やっぱ仕事したくなりますよー☆
お金ないし、ひまだし、つまらないしw
結構遊んじゃったし、お盆休みも終わって、からだ動かしたくなりました!
年内には妊娠したいぞー!
せめて6回目までにはー!
神様、仏様、よろしくお願いいたします。m(__)m
ナカトコ
2015/08/18 14:38
にゃー(*^^*)さん
気になって昨日の夜計ったら36.90だったんでもしかしてもしかしたら明日の朝にはまた高温になるかも!?とか勝手に思ってたら朝下がってて、そっか数日前陰性だったんだm(__)mってまたショックな気持ちになってしまいました(笑)
にゃー(*^^*)さんまだ測ってなかったんですね〜
私もこの間年内には妊娠したいって神頼みしてきましたよ(笑)
年内ダメだったら体外行くかなーってかんじです( ̄▽ ̄)
にゃー(*^^*)さん、仕事始めるんですか?
にゃー(*^^*)
2015/08/18 18:17
ナカトコさん☆
うぅ...年内には頑張ってる子宝めんばーでママになりたいですよね!
でも、わたしもダメならだめでお金がたまったら体外かなって腹くくってます!
わたしも夜測ったりしたな〜!
で、【基礎体温 夜】で検索したりw
もお、あれから妊検してないんですか?
リセットないと期待しちゃいますね♪
わたしは、妊娠出来てなかったら来月か再来月から働くと思います(´Д`)
ナカトコ
2015/08/18 18:38
にゃー(*^^*)さん
年内ママ目指してみんなで助け合いながら頑張りましょう〜♪
一度検査すると真っ白が悲しくなって…(~_~;)
あれから検査してませんが、先ほどトイレ行ったら始まりました〜
また新たな気持ちで(o^^o)
そうなんですね〜(^^)
私は年内ぐーたら生活になるかもしれません(~_~;)笑
にゃー(*^^*)
2015/08/19 11:20
ナカトコさん☆
ぬぁーんで、同じの書き込みされちゃうのよ!
システムわからず...
今消しましたぁ(^^;
ナカトコさん、昨日リセットですかぁ〜。
残念ですが、また頑張りましょ♪
今はみんなが、いますもんね(*^^*)
わたしは、今周期はまじめに頑張ろうと昨日から飲酒をやめました!
ダイエットに運動不足もこれから気を付けたいと思います☆
ナカトコ
2015/08/19 14:01
にゃー(*^^*)さん
にゃー(*^^*)さんの意気込み私も見習わないと!
私も運動と食事に気を付けようと思います(^^)
ところで、にゃー(*^^*)さんは病院の方針で誘発剤とか注射とか使ってるんでしょうか?
私が通院してるとこは何も言われないから誘発剤とか使った方がいいのかなと思ったりするんですけど・・・
卵が1〜2コ育てば確率が上がるって別のサイトで見て気になってしまって。
差支えなければでかまいませんので。
にゃー(*^^*)
2015/08/19 17:38
ナカトコさん☆
わたしが通ってる病院は
生理4日目〜クロミッド(たまごを育てる?)0.5錠5日間服用して、今回は薬を飲み終わった次の日から、HMG注射(たまごを育てる?) を3日間うちにいきます。
AIHの前に、薬のんだり、注射うったり...(>_<)
なのに7月は1個しかちゃんと育ちませんでした(;_;)
でも、4日間HMG注射しちゃうとポコポコ育ってしまったり...
確かに、たまごが多ければ確率は上がるかもしれないですが、多胎のしんぱいもありますし、わたしはたまごちゃん3つでも妊娠しなかったので、数はあまり関係ないかなーと思ってます(^^;
ナカトコ
2015/08/20 09:25
にゃー(*^^*)さん
おはようございます☆
そうなんですね〜
その周期によって卵の育ちがよかったり悪かったりで難しいですよね・・・
3つあっても妊娠しないこともあるって妊娠ってホント奇跡ですよね〜(^^;
教えて下さってありがとうございます(^^)
にゃー(*^^*)
2015/08/20 18:29
ナカトコさん☆
こんばんは♪
ほんとに妊娠って奇跡ですよね☆
その反面、こんなに妊娠するよう尽くしてるのに、妊娠しないことの方が奇跡な気さえしてきました...w
あ!
もころんさんのところでわたしがうっかり100を踏んでしまいました(^^;
わたしが、トピたてた方がいいのかな〜?
ナカトコ
2015/08/21 09:43
にゃー(*^^*)さん
それそれ、分かります!
このサイトでいろいろ投稿とか見てたら身体への影響って2ヶ月前の食生活って書いてあったんですけど、常に身体に気を付けて生活しておかないといけませんねm(__)m
食品添加物もよくないって言われて毎日弁当も作って結構それが無理してるのかなって感じます。
どこかで気を抜かないとって思うんですけど、なかなか難しくって・・・
主人には弁当作らなくっていいって言われるんですけど・・・
そういうのがストレスになってるとかってよくわからないし。
確かに身体的には無理してるんだろうなって思うけど、私自身基本的に弁当持って行きたくって(笑)
ってなんだかいろいろ愚痴っちゃってすみませんm(__)m
さっきもころんさんのとこで投稿したら過去ログに移動しますってなっちゃったんですけど・・・笑
トピ作っておきますね!
あず
2015/09/06 23:59
人工受精二回目失敗でした。今回は座薬入れたので痛くなかったんですが。
今月末に不妊専門病院に変えるところですが、セカンドオピニオンて診断書いくらくらいになるんでしょうか?
今月から針治療にも行きだしたんですが、針てやられているかたいらっしゃいますか?
にゃー(*^^*)
2015/09/07 09:48
おはようございます!
あずさん☆
2回目のAIHおつかれさまでした☆
今は3回目に向かって頑張っているところでしょうか?
今月末に転院をお考えなんですね。
診断書は病院によると思いますが5〜6千円だとおもいますよ(^^)
わたしは針の経験はないのでちょっとお答えできないです(;-;)
すみません...
とと
2015/09/09 01:55
同い年です^ ^
不妊歴2年半 5回目AIH挑戦中
子宮内膜増殖症と診断され、今年の3月そうは手術!
すぐ授かるだろうといわれたが、なかなか授からず。軽度の男性不妊傾向もみうけられ、、、ショック。
最近結婚ラッシュがあり、結婚式と同時に妊娠したんだ!って聞くことがたびたひ、素直に喜べないf^_^;
比べちゃいけないってわかってても羨ましい!!涙することもしばしば。なかなか友達に相談しにくい状態です。
うちの旦那は、結婚当初家事大好きで綺麗好きすぎて、こだわり強くて大変でした。また、子どもほしいのに、自分から協力しない旦那。一時期精神的にやられてましたヽ(´o`;今はいい方法みつけました!家事は全部私がするから文句いわれず快適です!
結婚当初は本当に地獄でした。思い出し涙することも。泣くと嫌がられ怒られる、、あー早く落ち着いた生活したい。思い出す辛い事をけしさるくらい愛してほしいなぁあ〜抱きしめてほしいと思ってしまいます!
もとめすぎでしょうか?
お互いがんはっていきましょう!
にゃー(*^^*)
2015/09/09 11:44
ととさん☆
はじめまして!
わたしもAIH5回目の高温期10日目です☆
3月の手術お疲れさまでした!
わたしも1年半前、子宮頸がんが見つかり手術をしました(´・ω・`)
妊娠には問題ないよ〜と主治医に言われるも授からず...
周りの妊娠、出産ラッシュ辛いですよね...
誰も悪くない。おめでたいこと。なのに喜べないし、したいと自分をせめて、比べて傷ついて...
わたしも、ずっとその繰り返しです。
ととさん!
全然求めすぎじゃないですよ!
わたしも泣くと、『余計にイライラするから泣くな!』って言われるし、だから余計泣きたくなって過呼吸になって『病院行けー!』って言われる事もあります(^^;
『あんたが悪いんじゃボケー!』みたいなw
普段は子供みたいで基本は優しい人だけど、不妊治療のストレスや不安などからすれ違いが起こりこんな感じになります(´・ω・`)
今も久々の冷戦状態ですが、うるさいくらいの旦那なので話さない方がちょうど良いです!
わたしは他のとぴでも話聞いてもらってますが、同じ経験をしている方たちだからこそ、励まされるし、応援しあって盛り上がってます!
友達や親に話しにくいこと、旦那の愚痴や治療の不安や不満、なんでも吐き出して頑張っていきましょうねー!
ナカトコ
2015/09/10 11:48
ととさん
初めまして。ナカトコと申します(^^)
不妊歴1年2ヶ月、昨日2回目AIHしました。
2度のフーナーテスト不良のためAIHしています。
ととさんの気持ちすごく共感します(>_<)
周りが羨ましいし歯がゆいですよね。
うちも主人は最初あまり協力的ではありませんでした。
徐々に妊娠できないと感じ協力してくれるようになりました。
ととさんも今はいい方法を見つけられて一緒に頑張られているんですね(^^)
私もいつでも愛されたいし抱きしめてほしいと思っています。
結婚しているので普通のことだと思うのですが・・・
どうして男性は理解してくれないのでしょうか?
みんなで頑張っていきましょう♪
よろしくお願いします☆
ちょろりん
2015/09/10 14:10
みなさん、お久しぶりです(*^^*)
そして、ととさんはじめまして(*^^*)
あたしは9月1日に5回目の人工授精にチャレンジしてきました!でも、人工授精の時にはすでに2個卵のうち1個は排卵済みで、期待薄です(ノ_<。)
みなさんは体外受精へのステップアップ考えてますか?
にゃー(*^^*)
2015/09/10 15:20
ナカトコさん☆
書き込みありがとうございます(*^^*)
わたしも、愛されたいし、抱きしめてほしー!
夫婦なら普通であたりまえのことですよね(>_<)
そうそう、うちの旦那も女心が分からず、理解してもらえないので、イライラに余計拍車がかかります(~_~;)
ちょろりんさん☆
お久しぶりです!
5回目のAIHお疲れさまでした!
ちょろりんさんの通ってる病院も排卵チェック(内診)があってAIHなんですね!
私は高温期11日目で、薬が飲みたくて超フライングしてみましたが陰性でした(;-;)
もうAIHて授かるのは難しいかなと思い、リセットしたら体外にステップアップの予定です。
とと
2015/09/13 09:54
にゃーさん♡
お返事嬉しいです!にゃーさんも手術お疲れ様でした!旦那さんの言葉って大事ですよねー!もっと優しく接して欲しい〜!
同じような気持ちの方とお話すると
少し気がやわらぎます。結婚式とかなんか複雑〜って思ってるの自分だけじゃなくてよかった^_^
昨日は友だちの結婚式で、お酒のもうか迷っていたのと、嬉しい知らせができたらなーなんて思って朝早期排卵検査薬でチェック!真っ白でした{(-_-)}思ったより、気持ちに余裕があり、普通にお祝いできてホットしています。
とと
2015/09/13 10:11
ナカトコさん♡
はじめまして!
フーナーテストもされてたんですね!
旦那さんの協力っていりますよねー!だって夫婦だもの。協力してくれるようになってよかったですね^ ^
私も、今は色々協力してくれて前向きです^ ^
確かに男性って、女性の繊細な気持ちを理解できないものかもしれないですねー?(⌒-⌒; )
ちょろりんさん♡
はじめまして!少しかもしれないけど希望。うまく受精しますように!
私はAIH6回目の来月だめだったらステップUPするかもしれません^_^;ちょっと怖いですが、、、手術後卵管検査していないので、1年前にした卵管造影検査をもう一度してもらってからにしようか迷い中です!
ナカトコ
2015/09/14 09:33
おはようございます☆
ちょろりんさん
そろそろ判定日でしょうか?
私の方は今年いっぱい出来なければ体外を考えています。
それまではAIHで頑張るつもりです!
にゃー(*^^*)さん
いえいえ、こちらこそありがとうございます☆
そうですよね〜
私も昔は昔はってよく言ってますよ(笑)
いつまでも最初のころのようにとまでは行かないんですよね〜
女性も男性から見たら変わってるんでしょうね(^^;
ととさん
お互い前向きに協力してもらえてよかったですよね。
もともと男性は鈍感なんでしょうかね?笑
毎回病院行って治療するのは女性だから無理もないのかもしれませんがm(__)m
フーナーしました!撃沈でしたが(^^;
にゃー(*^^*)
2015/09/21 14:06
しばらく来れずにすみませんでした...
(´・ω・`)
みなさん、シルバーウィークいかがお過ごしですか?
わたしは、風邪がなかなかよくならないのでおうちで安静にしてます。。
ととさん
その後いかがですか?
わたしは、体調が悪いときはさずがに旦那も優しくしてくれるので思いっきり甘えています...w
わたしは、リセットしましたので、体外周期に突入しました〜!
最初の血液検査と投薬で2万もして、一切保険が効かなくて驚きましたが頑張っていきたいと思います♪
ナカトコさん
シルバーウィークいかがですか?
旦那様と旅行行かれてますか?
ようやく風邪が治りかけてきましたのでわたしは家でゆっくり休んでます。
旦那は居たら居たでジャマですがらいないとつまらないものですね〜w
せんちゃん
2015/10/01 13:10
初めまして。
結婚は、2012年6月でしばらく避妊具は使わない方法でいつかできるだろうという感じでしていましたが、2014.10くらいから強く欲しいなーと思い始め基礎体温計や、自己流タイミング法で頑張るがなかなか出来ずないため、2014.12.20 近くの婦人科へ初めての検査へ。無排卵と診断されタイミング法で7周期目が終わり今日の朝リセットしたばかりです。。
8周期目からはAIHに初めて挑戦しようと明日の診察の時に先生に言おうと思っています。アドバイスや、知識を頂きたいなと思い参加しました。
© 子宝ねっと