この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みみたん
2015/10/30 22:49
こんばんは。35歳の不妊治療1年目です。昨日初めての人工授精をしてきました。
私は、卵管造影の時は、かなり痛みがあったので、その時を思い出し、かなり緊張したのですが、全く痛みもなく、あっとゆう間に終わり、ホッとしました。
今月は、左の卵巣から、卵が出てくるようです。上手く出会うといいなぁ…
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
ジジ
2015/10/30 23:02
私も一回目の時は、緊張しましたよ〜…
私は今は、人工授精6回目に突入しているとゆう所ですが、そろそろ体外受精も…とゆう感じです。
お互いに上手く出会う事ができ、コウノトリに恵まれるとよいですね。
ラビ
2015/10/31 01:13
こんばんは。
私は2回目の人工受精に向け、明日が卵胞チェックの日です。
初めての時は何も分からないし、緊張しますよね!
気持ちばかりが焦ってしまいますが、授かれるように祈る日々を送っています。
ドール
2015/10/31 17:06
はじめまして。
私は36歳。治療歴10ヶ月です。
私も1回目はすごく緊張しました。
造影剤はやっていないんですが、通水検査をして、泣くほど痛かったので…。
今は6回目で結果待ちの最中です。
お互い、上手くいくと良いですね。
頑張っている皆さんが授かりますように…
kota
2015/11/02 01:41
初めまして、こんばんは。
私も35歳で、10/24に初めてAIHをしました。
めちゃくちゃ緊張していましたが、思いの外あっけなく終了してしまい、ちょっビックリでした…。
今は高温期真っ只中で、残り1週間を悶々と過ごす事になりそうです。
どうか皆さんの祈りが届きますように…。
☆ベリー☆
2015/11/12 01:06
はじめましてこんばんは。
私も35歳、CLに通い始めて8ヵ月目です。AMHが低いので、タイミング3回でステップアップ。今週期から初AIHです。明日CLで卵胞チェックと説明を聞いてきます。
初めてのステップアップで不安と緊張でいっぱい(><)
AIHに関してはわからないことだらけなので皆さんと情報交換できたら嬉しいです。
よろしくお願いします!!
りん
2015/11/12 12:45
はじめまして。私も35歳で一昨日初のAIHに挑戦しました。
色々と調べていると、調整した精子の寿命は短いという記事を目にし、とても不安な気持ちになっています。
私の行ってるところは、当日AIH後の注射です。
もし調整した精子の寿命が短い説が本当であれば、どう考えてもタイミングが合わないんですよね…
今日もまだ体温上がりきれず。でも体感的には昨晩排卵したのではないかという感じです
何事も個人差があるから一概に言えないこともわかっていますが
一応自己タイミングも取りました
あんまり調べすぎると頭でっかちになって不安しかなくなるので
一旦すべて忘れて生活していこうと思ってます(笑)
あと2週間ドキドキしながら気にしすぎず過ごしたいとおもいます!
みみたん
2015/11/12 19:04
本日、人工授精から、二週間後、生理が来てしまいました…。
まぁ一回目から、成功する訳ないと、期待しない様に……。とは、思ってはいましたが、いざ来ると、やっぱりがっかりしてしまいますよね。
何度もチャレンジされてる方も多いから、自分は、落ち込む状況じゃない!
もっと前向きに考えなくては‼
と思い聞かせて、先ほど、旦那さんに、報告しました。
旦那さんも同じような考えで、あまり気負わずに行こう!と言ってくれました。
また2週間後、チャレンジしようと思います。
成功した方いらしたら、報告聞きたいデス。アドバイスお願いします‼
なな
2017/03/01 16:26
初の人工授精は、残念ながら生理が来てしまいました。今は2回目の人工授精に向けて、薬を服用しています。卵子を育てる薬で、1回目の時より少し強めの物を処方されました。気持ちばかりが焦ってしまいますが、なるべくリラックスして行きたいと思います。主人も協力的で、助かっています。皆様の描き込みも読ませていただき、参考になっています。
ちびまるこ
2017/03/01 17:28
はじめまして☆
今月初めての人工授精をします。
タイミング法を飛ばしてのステップアップとなりました(>_<)とても緊張しています。緊張しやすいので、あまり気負わずにと自分に言い聞かせながら挑もうと思っています。
ちさ子
2017/03/01 18:41
そろそろ生理予定日で、一回目の人工受精の結果がわかります。
今朝はすごく基礎体温が下がって、生理くるのかな?とちょっとガックリしてます。
あ、でも、ヒスロン飲んでる間は生理こないんでしたっけ?ホルモン剤も初めてなんで、わからないことだらけです。
二回目もがんばろうーとサプリ飲みながら、時間がたつのを待ってます。。
© 子宝ねっと