この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
taotao
2015/11/11 12:35
初めまして♪今朝、二度目のAIHをしてきました。
今日から抗生物質を朝晩1錠ずつ二日間服用します。
費用はAIHが12.000円 お薬代も合わせると13.790円でした。(参考までに)
1回目の時も今回も医師からは特に何も気を付けることなど指示されませんでした。
今日は仕事が終わったらまっすぐ帰って温かいお風呂に入って早めに就寝する予定です♪
受精・着床してくれますように・・・
AIHのことなどで情報交換できればなと思っております♪
返信=30件
※100件で過去ログに移動します。
バニラ
2015/11/11 13:39
こんにちは
私も今週末に二回目のAIHをやる予定です!
AIHの後は二日おきに注射を打ちにいかなきゃならないから、これから2週間は怒濤の病院通いです‼
今年までやってできなかったら
卵管造影をやろうと思ってます!
taotaoさんは卵管造影やりましたか?
来年こそは赤ちゃんが授かることを
願って一緒に頑張りましょうね!
よろしくお願いしまーす^ ^
しばちゃん
2015/11/11 17:27
こんにちは。初めてコメントします。
私も二度目のAIHを先月末に受け高温期中です。
私の場合、AIH当日はお風呂に入らないよう言われました。シャワーもです。
入ってはいけない理由としては細菌感染の恐れがあるからとのことでした。
帰って温かいお風呂に…とあったので気になってしまいコメントしました。
早めに妊娠できるようお互い頑張りましょう。
taotao
2015/11/12 16:50
バニラさん
こんにちは♪
AIH後、二日おきに注射するんですね。
病院に頻繁に行くのって疲れますよね。
バニラさんは仕事していますか?
卵管造影は病院に通い始めの頃にやって異常ありませんでしたよ^^
ネットで調べると激痛とかたくさん書いてありますけど生理痛の重たい感じ・・・くらいでしたよ^^
お互い元気な赤ちゃん授かりましょう♪
taotao
2015/11/12 16:56
しばちゃんさん
こんにちは♪
今トピックを見たので昨日はしっかり湯船に浸かってしまいました・・・。
どうしましょう・・・。
細菌感染予防の為にシャワーもNGなんですね。
明日、診察があるので先生に聞いてみます♪
お互い高温期中なので風邪など引かないように気を付けましょうね♪
バニラ
2015/11/14 09:54
taotaoさん
おはようございます!
今日は今から卵胞チェックに病院に行きます。
私は病院まで1時間くらいかかるので、往復するだけで疲れちゃう時もありますね。
私は今は仕事を辞めたので、時間を気にせず行けるようになったのでまだいいですが、これは仕事しながらだと大変ですよね。
うちは主人の運動率があまりよくないことがわかってから、主人はさらに真剣に食事やサプリを飲んで生活にも気をつけてくれてるみたいで、ありがたいですね。
授かるのは女性だけど、
やっぱりふたりの赤ちゃんだから
ふたりで頑張らないとですね♪
taotao
2015/11/14 10:25
バニラさん
おはようございます♪
私は昨日診察してきました。
排卵もきちんとしていて内膜の厚さも良いですねっと言われました♪
診察後HCGの注射をしてデュファストンを一日三回、十日間分処方されました。
着床してくれますように・・・
本当に仕事をしながらの治療は精神的にきついです。
休みを取るのも早退するのも言いづらい・・・
ご主人優しいですね♪うちの主人はサプリを飲ませるにも一苦労です。(味が嫌みたい)
バニラさんの言う通り二人の赤ちゃんですもんね♪
協力し合わないと!
病院気を付けて行って来てくださいね♪
バニラ
2015/11/14 16:10
卵胞チェックしてきました!
今回は寒くなってきたからかあまり大きくなってなくて、人工授精は来週になりそうです>_<
こうやって毎回、卵や精子のいい時悪い時があるのだから妊娠できるってやっぱりすごいことですよねー。
ふたりのタイミングがぴったりの時にやってきてくれるのかな♪
taotaoさんは仕事しながらなんですね。色々大変ですよね>_<私は仕事してる時、なかなか休みがとれなくて悔しい思いしました。でも、仕事は仕事で
余計なこと考えなくて過ごせるから良かった気もします♪
仕事がないとやっぱり赤ちゃんのこと考えすぎちゃったりしますしね>_<
taotao
2015/11/19 12:43
バニラさん
その後いかがお過ごしでしょうか?
私は高温期を安定して過ごせています。
昨日主人が私のお腹を擦りながら
赤ちゃんここだよーっ
ここに来るんだよーっ
っと話しかけていました。
良い報告ができる日が来ますように・・・
バニラ
2015/11/19 14:08
taotaoさん
こんにちは♪
順調に高温期が続いているようで
良かったです♪
私は、予定外のことが起きてます!
私は生理も排卵もほとんど乱れたことがなかったのですがここに来て排卵が5日も遅れています>_<
先生に聞いたらよくあることだよ〜
とのこと。
いつも排卵付近で主人と仲良くしてましたが、排卵後は少しまったりした感じにお互いあまり意識して仲良くしてなかったので、これじゃ妊娠しずらかったのかも!と、思いました!
先月から病院を変えて本当に良かったです。土曜日にやっと二回目のAIHできそうです^ ^
旦那さまの優しい言葉が
とても心に響きますね♪
taotaoさんに赤ちゃんが
やってきてくれることを
願ってます…♡
taotao
2015/11/20 12:54
バニラさん
こんにちは♪
今日は寒いですね。
身体を冷やさないように気を付けて下さいね♪
病院、変更して正解でしたね♪
私も今回ダメだったら担当医を変えてみようかな・・・
色々な先生の意見を聞くのも大事ですよね!
生理前と似た症状が出ていて諦めモード入ってます。
あまり気にしないようにしているんですけど、PCが目の前にあるのでついつい検索してしまうんですよー(泣)
tomoko☆
2015/11/21 01:18
初めまして。私も今日2回目のAIHをしてきました。
転院して初めてのAIHでしたが、実施前の卵胞チェックがなくて、卵がどうなっているのか…謎
今通ってるクリニックは
子宮内人工授精 21000円+税
卵管内人工授精 39000円+税です。
旦那は男性不妊もあり、いつも検査で運動率が20〜30%と低かったので、今回卵管内人工授精にしたら43000円でした。薬代別です💦
やっと旦那も協力的になり、エビオスとマカと亜鉛サプリを飲んだ甲斐があったのか、なんと運動率が85%で、濃縮したら90%以上で、今回期待出来そうです!!
明日からデュファストン2週間分内服です。
皆さんと一緒に良い結果が出ますように✨
バニラ
2015/11/21 17:41
taotaoさん
tomokoさん
こんにちは〜♪
私も今日AIHやってきました^ ^
うちの主人も運動率が30パーセント
だったので、サプリや食生活、睡眠を心掛けたら前回も今回も60パーセント
になっていました‼
前回は排卵後にAIHだったのですが、
今回は排卵直前だったので期待できそうです♪
毎回、ここからリセットするまでの期間って妊娠してそうな気がしてわくわくして幸せな時間です。
リセットしたらまた、凹むんですがね(笑)
みんながいい結果になりますよに…♪
taotao
2015/11/24 11:02
バニラさん
tomoko☆さん
こんにちは♪
昨日の昼まででデュファストンの服用終わりました。
生理が来ませんように・・・
tomoko☆さんの通っている病院は子宮内と卵管内があるんですね!?卵管内の方が良さそうですねー!
バニラさんも今回は排卵前で期待できますね♪
排卵後のAIHって意味あるのかなーっと疑問に思ったことがありました。やはり排卵前がベストタイミングですよね♪
バニラ
2015/11/24 23:48
こんにちはー♪
何かの書き込みに
排卵は24時間してるけど、妊娠しやすいのはそのうちの6-8時間って書いてあるのを読んで、えーー短いよー。
って思いました。
まぁ、嘘か本当かはわからないですが
あまり検索ちゃんになって妊娠のこと調べすぎるのも良くないですよね(笑)
最近は控えてます(笑)
ただ、AIHで妊娠した人のコメントとかみると元気がでますよね♪
tomoko
2015/11/28 20:25
taotaoさん
バニラさん
こんばんわ
バニラさん→上手くいけばそろそろ着床の時期ですね!!私も今回は望みがあるのではないかと期待しています。
今日トイレが近くて、もしかして?と思い込んでいます 笑
taotaoさん→卵管造影時のやり方とほぼ一緒な感じでやります。卵管内に注入するので、卵管膨大部まで届きやすい事になります。病院ではまだ確率が出てないからと説明を受けましたが、不妊治療の論文をまとめたサイトを見た時に、男性不妊で運動率が悪い方には効果がありと結果が出てたのを見ました。
最近寒いですが、何か対策とかしていますか?
あと、サプリメントなど何か飲んでたりしますか?
私は亜鉛と葉酸のサプリメントだけ飲んでいるんですが、もう少し増やしたいなと思ってはいるんですが…
taota
2015/11/30 13:52
tomokoさん
バニラさん
こんにちは♪
私は先週の木曜日にリセットしてしまいましたぁ。
次の卵ちゃんの為にセロフェンを一日一錠、五日間服用中です^^
急に寒くなりましたよね!
まだ届いていないのですが、腹巻き付ショーツを購入してみました。綿100%でおばあちゃんが履いていそうなシルエットです(笑)
サプリメントは葉酸とビタミンCを摂っています。
おすすめがあったらいろいろ教えてほしいです♪
バニラ
2015/12/01 23:09
こんばんは〜
tomokoさん
あれから体調はいかがでしょうか?
わかりますよー!生理予定日らへんは
体のちょっとした変化も気になりますよね!私はいつもの生理前より生理痛らしきものがほとんどないです。
taotaoさん
私もシルクの腹巻買ったんですが、
薄いのに暖かくていいです!
でも、見た目はおばちゃんみたいになってます(笑)
でもこれで、妊娠できるなら頑張りますよね!
私は今日生理予定日でしたが
高温キープできています。
なんとか明日もキープできますように…
tomoko
2015/12/03 18:50
taotaoさん
バニラさん
こんばんわ
taotaoさん
今回リセットでしたか…リセットがあるって事は次もチャンスがあると前向きに行きましょう
私は簡単に妊娠なんて出来ないと思ってて、リセット当たり前と思うようにすると気が楽なのでそう思うようにしてます
引っ越しで病院を変えたんですが、今の病院の方が初診から自分のやりたいようにやらせてくれて、先生も合う合わないがあるので、違うなと思ったら変えてみるのもいいかもしれませんよ!!
腹巻付きショーツ暖かそうですね!!
私はユニクロのヒートテックの毛糸のパンツ使用中です
腹巻付きショーツも買おうかな
バニラさん
私はデュファストンの内服が明日で終わります。内服後2〜3日で生理が来るみたいです。数日前から生理直前のようなお腹の重い感じが続いています。
胸はそんなに張ってきてないので、これから張ってくるのかな?
薬の影響なんだと思いますけど、やっぱりホルモン剤は慣れません…
バニラ
2015/12/05 09:17
おはようございます!
今日は天気がよくて気持ちがいいです♪
私は今回はじめて排卵日から5日遅れたので、生理も5日遅れることになるって知らずに生理予定が過ぎてドキドキしてたのですが、調べたらやっぱり生理も遅れることを聞いてがっかり(笑)
って、ことで今日が高温期14目の生理予定日。体温が少し下がってしまいました…
これは明日らへんに生理が来そう。
朝の30分だけでベッドの中で、凹ませて頂きました(笑)
まぁ、凹んでも仕方ないかぁーっと起き上がり朝食を食べたら元気になりました!
とりあえず、明日生理が来るまで希望を捨てずに今日を楽しみたいと思います!
take49さん
体調はいかがでしょう?
ホルモン剤を飲んでるとなんか自分の体の変化がよくわからなくて、慣れないですね。
みなさん、いい週末を♪
take49
2015/12/05 10:55
バニラさん>
こんにちは、お気遣いありがとうございます!
職場が今住んでいる場所から遠いので通勤だけでも疲れてしまうのですが、体調は安定しています。
私は来週月曜日に再度診察、恐らく火曜日〜木曜日の間で
2回目の人工授精をやることになりそうです。
過度な期待は禁物と思いながらも、年始から子宝に恵まれるようにと神社にいったり、江の島方面に子宝祈願に行ったりとあちらこちらに行ったこともあり(笑)、何とか年内にはお腹に来てくれないものかと願っています。
私自身は母が34歳の時に生まれたこともあって、結婚当初の計画では32歳で一人目出産、34歳で二人目、もし可能であれば36歳で三人目…くらいに考えていましたが人生なかなかそううまくはいかないものですね(><)。
tomoko
2015/12/07 12:03
今月はリセットしました〜
また今周期頑張ります!!
もう次のクロミッドを貰ってるので飲むだけなんですが、排卵時期がちょうど日勤に当たりそうで病院に行けないかもしれないので、3回目のAIHは病院と相談しようかと思います。
元々生理不順ですが、ホルモン剤を使うと生理予想が出来そうなので、勤務調整して1月は確実にAIHする予定です。
私は4月に転居して、不妊治療助成金を受けるには1年在住してなければ申請出来ないので、来年4月まではAIHをやろうと思ってます。それ以降はステップアップ予定です。
まだまだここに居ると思いますので、宜しくお願いします!!
バニラ
2015/12/07 13:03
tomokoさん
私も昨日リセットしちゃいましたぁ。
なんか期待してたぶん、結構辛くて昨日の夜は泣きました。
なんで、私だけ赤ちゃんできないんだろって。。。
でも、泣いて泣いて泣いたらすっきりしました^ ^
今年最後のAIHにまた頑張って
来年こそ妊婦になりたいですね♪
体外受精も少し視野に入れなきゃみたいだけど、あと4回はAIHで頑張りたいな♪
tomoko☆
2015/12/20 14:45
こんにちわ
皆さんどうお過ごしでしょうか?
私は12日目に卵胞22ミリ
14日目の19日に卵管内人工授精をしてきました
今回は精子の運動率が70%台と悪かったですが期待していこうと思います
今日からデュファストン内服開始です
バニラ
2015/12/21 08:59
tomokoさん
おはようございます‼
私も18日に3回目のAIHをしてきました^ ^
前回、排卵がかなり遅れていたので
心配してたのですが今回は通常に戻ってくれました!
年末年始だからあまり
気にし過ぎずに穏やかに過ごせたらいいなと思っています。
2016年はママになりたいですね♪
take49
2015/12/21 11:35
久しぶりに書き込みします、take49です。
年末に向けて色々とあわただしく、なかなか掲示板を除く時間がありませんでした…(><)
2回目のAIHを済ませてからグリコラン、カバサールに加えてルトラールという黄体ホルモンの働きを助けて基礎体温をあげてくれるお薬を飲んでいますが、2日上がっては1日下がるというような変なリズムで基礎体温が上下しており、体質のせいなのかわかりませんがよくわからない状態になっています(苦笑)。
今度の生理予定日あ12/24のクリスマスイブという非常に嫌なタイミングなのですが、所謂「妊娠初期症状」といわれるものは全くといってよいほどないため、今回も何もないままリセットになるのかな…と不安半分、期待半分の複雑な心境です。年内に妊娠が分かれば来年は良い年になるな♪と前向きになれるんですけどね。
皆さん2016年こそは揃ってママになれるといいですね^^。
take49
2015/12/27 16:34
AIH2回目、結局失敗に終わりました。
暫く高温期が続いていたものの、高温期のまま生理に突入という自分にとっては珍しいパターン(苦笑)。
今年も色々頑張ってるのに何で?って思ってしまいました。終わりが見えないのがホントに辛いです。
バニラ
2015/12/28 14:08
take49さん
お久しぶりです!
私も前回、リセットした時はかなり辛くていつも以上に凹みました。
ステップアップして、薬だって飲んでるし、お酒やカフェインだって我慢してるのに。って。
リセットしたばかりの時期は
苦しいですよね。でも、いつか妊娠してこの苦しいかった経験が子育てで生きてくるはず!と、私は思っています!
試練は越えられ人にしかやってこない!と、聞きます。なら、越えてみせましょうよ(´▽`*)
なーんて♪今は元気を取り戻したバニラより。
追伸
今は心も体もゆっくり休んでまた、元気になって下さいね♪
take49
2015/12/28 23:08
バニラさん、
こんばんは!励ましのコメントありがとうございます。
そうですよね、これまでの人生だって色々な試練を乗り越えてきたんですよね…。主人にもいつか子供が出来てその子が大きくなった時、「お前が生まれているまでにはお母さんとお父さんはこんなに頑張ったんだよ」って話せる日が来るといいねと言われました。
私は昨年が厄年で今年は後厄だったのですが、来年はようやっと3年続いた厄年から逃れられます(笑)。後から厄を背負っている年に赤ちゃんが来なかったのはラッキーって思える瞬間があるかもしれない!と思ってまた前を向いて頑張りたいと思います。
バニラ
2015/12/29 16:24
take49さん
そうですね^ ^
意味のないことなんてひとつもないはずですょ♪
優しい旦那さんがいてくれて、
一緒に辛いことを共有してくれる人がいるだけで私たちは幸せですね。
赤ちゃんは授かっても優しくない旦那さんはたくさんいますからね。
でも、優しい旦那さんをなんとかパパにさせてあげたいって気持ちは強くありますよね。とってもわかります。
でも、それ以上にきっと旦那さん達は毎回辛い治療をしてる私たちを見て、なんとかママにしてあげたいと思ってくれていると思います。
だから、なるべく笑顔でいなくちゃですね^ ^
私も毎日リセットするたびに、
夫婦の在り方を考えさせられます。
私も頑張ります!
tomoko
2016/01/02 12:03
明けましておめでとうございます。
昨年書き込みしてから、ずっと来ていなくて申し訳ありません。
バニラさん
take49さん
お正月はどうですか?
私は今日明日が生理予定です。
最近あまりやる気が起きなくて、デュファストンも14日間処方で1日3回内服でしたが、後半は1日1回〜2回しか飲まなくなり、12日くらいで飲むのを止めてしまいました。
30日31日1日は散々お酒も飲んでしまって、こんな人には授からないだろうなと
私もやっと後厄で、去年は事故に遭ったり良くない事が多かったので、今年は少し良い年になりたいです。
2016年皆でママになりましょう!!
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
© 子宝ねっと