この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まめころ
2015/12/17 09:31
結婚して3年、36歳で、初めてAIHをしました。
色々な書き込みみたりして情報はあつめてましたが、AIHは痛くないとしか書かれていなくて…
私の場合、割りと痛くて…終わった後、診察台でぐっとこらえてました…
生理痛もかなりあるのですが、それと同じくらいの痛みで…
皆さんはどうでしたか?
私だけなのでしょうか…?
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
バニラ
2015/12/17 10:53
はじめましてバニラです。
私は二回のAIHが終わり、今月3回のAIHにチャレンジします!
私の場合はやはり、あまり痛くなかったです。卵胞チェックをする時と同じような感じでした。
でも、これもやはり個人差があるのかもしれないですね。痛いと不安になったりすると思いますが、不安なことは先生にどんどん聞いた方がいいと思いますよ^ ^
私は診察代だって安くないから
なるべく教えてほしいことや不安なことは聞いてますよ♪
いい結果がでることを願ってます♪
まめころ
2015/12/17 16:40
バニラさん、はじめまして。
お返事ありがとうございます(*^^*)
そうですね。気になる事は先生に聞いたほうがいいですね!
卵管造影をしたときと似た痛みで、思ってたより痛かったのでびっくりしました…(^^;
これも個人差ですよね…
早速先生に聞いてみます!!
ありがとうございました(*´ω`*)
まめころ
2015/12/17 16:44
バニラさんもよい結果がでますようにお祈りしてます(*^▽^*)
バニラ
2015/12/18 09:58
まめころさん
ありがとうございます^ ^
私は昨日、病院で卵胞チェックしたら明日にでも排卵しそうだからAIHをしましょうと言われて、今病院に来てます♪
二回目やってダメだったから
少しステップアップとかも考えた方がいいのかなーって思ってたから、先生に何にかできない原因ってありますか?と、聞いてみたところ
旦那さんの検査結果が最初は運動率がよくなかったけど、AIHの時の二回とも運動率も改善されているから大丈夫。ただ、奥様の粘液があまりよくないみたいで、自然妊娠は難しいかも。
でも、AIHなら粘液は問題ないから大丈夫!まだまだ、AIHで望みがあるから頑張りましょうと言われました^ ^
先生たちは聞かないと教えてくれないことも、聞いたらしっかり教えてくれるのでやっぱり聞いて良かったですよ♪
まめころさんも
今度の病院の時に聞きたいこともはしっかり聞いてすっきりできるといいですね^ ^
メイ
2015/12/20 19:11
バニラさん、はじめまして。
私は今月の頭に初めてのAIHでしたが、痛かったです!管がなかなか通りにくかったのか、器具のようなもので固定されて思わず「イタイ!」と声を出してしまいました。
看護師さんに、ゆっくり深呼吸してくださいねーと言われ、何とか耐えていましたが…AIHって痛みは無いものだと思っていたのでびっくりしました。
AIH終わった日の夜は腹痛があり、翌日と翌々日は経験したことのない腰痛…辛かったです。
そして昨日、生理がきてリセットになりました。また次頑張ろう!という気持ちではいるのですが、またあの痛みと戦わなくてはいけないと思うとちょっと怖いような感じでもいます。
バニラ
2015/12/21 09:07
メイさん
はじめまして♪
メイさんも痛かったんですね。
痛いのは恐怖心になってしまいますね。私も注射を何回打っても苦手です。
でも、赤ちゃんができたらもっと辛いつわりとか、腰痛とかあるんだろうなぁーっと思い。今はその練習なんだろうと前向きに捉えてます♪
でも、あの診察台の上の無防備な状態での痛さはかなり辛いですね。。。
次回はメイさんが痛くないことを願ってます。
いつか子供が産まれて、子供がまた結婚して不妊に悩んでいたら辛いけど、
頑張って!愚痴や不安ならたくさん聞いてあげるから!って、言ってあげたいですね^ ^
© 子宝ねっと