この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
飛行機雲
2016/02/28 21:49
はじめまして。
34歳、昨年夏から不妊専門クリニックに通ってます。昔からストレスがたまりやすいこともあり、生理がまともに来ないような体質でした。
確率を高めたいこともあって、初めから人工授精希望で受診しました。
過去に、多嚢胞かもと言われていたので、改めて内診してもらって、やはり多嚢胞でしょうということでした。
クロミッドやフェマーラで排卵誘発し、効かなくなってきたところで、煎じの漢方薬を別のクリニックで処方してもらってます。
お金をかけているだけあって?幸運にも漢方がよく効き、漢方と排卵誘発剤でほぼ確実に排卵はするようになりました。内膜の厚みもきちんとあるようです。
しかし、3回目の人工授精も化学流産の気配すらなく、4回目を前に、卵管通水検査を受けました。右が詰まりかけていたようですが、検査によって通るようになったようです。
そして、4回目の人工授精を終えて、2週間くらいたったので、検査薬を試しましたが真っ白。。。
毎回、受精すらしていない気がします。
クリニックは4時間以上待つのが普通で、さらには漢方とあわせてかなり費用がかかっています。
ステップアップしたほうがいいのでしょうか。
わたしはフルタイムで働いており、タイミングによっては会社を遅刻早退もできず、さらに所得制限に引っかかって、助成を受けられません。。。体外受精にはいろんな負担がかかりますよね。
だけど、卵の状態がいいのかすらわからないまま人工授精を続けることに意味があるのかもわからず、悩んでいます。
過去ログは返信できません
ゆず
2016/03/02 14:58
はじめまして、こんにちは(*^_^*)
まずは4回目の人工受精、お疲れ様でした!
人工受精から体外受精へのステップアップ……悩みどころですよね。
私もつい先日通っているクリニックで体外受精も視野に入れて……と言われました。
私はなかなか排卵せず、人工受精のチャンスも少ないのが現状です。
漢方で排卵する飛行機雲さんが羨ましい限りです!
治療に専念したいため、仕事もしていません。
悩みは尽きませんが、良かったらいろいろ話しましょう(*^_^*)
チョコ
2016/03/02 16:51
飛行機雲さん、ゆずさん
はじめまして。
なかなか排卵しなかったりすると、人工授精したくても、うまくいかなかったりしますよね。
私も排卵障害です。クロミッドで飲み方調節して排卵させてます。
先生には、人工授精ならきっと妊娠するよって言われたけど、なかなか妊娠しません。人工授精してても妊娠しないかもと思うと、体外受精に切り替えたほうがいいかなとも思いますが、金銭的に厳しいので、しばらくはできないなと思っています。
みなさん、同じような悩みありますよね。悩みうちあけて少しでも楽になれたらいいですよね。
今は辛くなって、勝手に治療お休みしていますが。また来月くらいから再開しようかと思っています。
ゆず
2016/03/02 19:25
チョコさんはじめまして(*^_^*)
クロミッドで排卵するなんて羨ましいですよ〜!!
私は毎回自己注射なので、(しかもなかなか排卵しないので追加ばかり)排卵誘発だけで毎周期3万円以上はかかります(;_;)
それならいっそのこと体外受精のほうがいいのかなぁ?とも考えてしまいます。
いまは治療お休み中なのですね!
ほんとに、悩みが尽きませんよね!
いろいろお話して、お互いベビ授かれるように願いましょう♪♪♪
飛行機雲
2016/03/02 20:40
生理が来た上に、同時に風邪をひいたようで、へたばってます。。。
ゆずさん、こんばんは。初めまして。
見ていただいてありがとうございます!
こういう話は、経験者じゃないとわかり合えないですよね。わかり合える方がいて心強いです!
ゆずさんが体外受精を視野にと言われた理由は、排卵しにくいから、ということでしょうか。
わたしは、3回目ダメだったときまではのほほんとしていたのですが、今回から自暴自棄になっています(笑)
人工授精のチャンスが少ないのはもどかしいですよね。。。(>_<)
わたしも、漢方を飲む前はそんな感じでした。しかも、せっかく卵が育ったのに、仕事のせいで人工授精できないことも二度あって、わたしももどかしい経験しています。
ゆずさんは、仕事はされていないんですね。
仕事しながらはなにかときついですが、逆に治療以外のことを考えざるをえないので、いい部分も?あります。
一長一短だと思いますが、そういった面では、どうですか。
飛行機雲
2016/03/02 20:51
チョコさん、こんばんは。初めまして。
見ていただいてありがとうございます!気持ち、共有しましょう!
チョコさんは、クロミッドが効いている感じでしょうか。あまり飲み続けられないかもですが、お薬が効いているなら良かったです。
先生から人工授精なら大丈夫とお墨付きもらっているんですね。信じたいところですが、なにせ終わり(妊娠、出産)が見えないから、ほんと不安しかないですよね。たぶん、友だちが妊活中なら、絶対できるよ!とか気軽に言ってるんだろうなと想像できるのですが…実際自分が経験して、こんなに不安になるとは思いませんでした(ー ー;)
わたしも、人工授精重ねても意味がないなら、早めにステップアップしたほうがいいのでは、と思ってしまいます。。。でも、結果的にどうなるかの話なので、正解がないのがつらいですよねf^_^;)
うちはお金の問題なかったらステップアップしたい気持ちです。夫の気持ちは聞いていませんが。
チョコさんは仕事されてますか。
ゆず
2016/03/02 23:05
飛行機雲さん♪
風邪は大丈夫ですか?!
天候も暖かかったり寒かったりの繰り返しですもんね……^^;
気を付けて下さいね!
そうですね!体外受精を視野に入れた理由(というか先生に勧められた理由)は毎月排卵しないため、少ないチャンスを人工受精ではなく体外受精にして、確率をあげていこう……とのことです。でもやっぱり金銭的に厳しいかな……って感じですけどね(;_;)
今周期は3周期ぶりに排卵したのですが、休診日と重なりAIHできませんでした。
最近私も仕事をしようかなぁなんて考えたりもしています。
やっぱり家にいると同じことばかり考えてしまうので……。
でも治療と仕事の両立は大変ですよね?
両立されている方ほんとに尊敬します(;_;)
チョコ
2016/03/03 01:32
ゆずさん
クロミッド服用したあと、最後に注射うって無理やり排卵させてます。
そのタイミングで人工授精してます。
結局、排卵させて人工授精しても妊娠しませんが。
旦那は、もう子ども諦めてるようです。不妊治療に協力的じゃなくなりました。それもあって、今はお休みしてます。
終わりが見えないから悩みばかりですよね。
チョコ
2016/03/03 01:42
飛行機雲さん
風邪大丈夫ですか?私も風邪引いて病院行ってきました。
先生はそう言っていましたが、結果チャレンジしても妊娠しないから、先生の言葉あまり信じていません。
終わりが見えないから辛いですよね。
私も、金銭的に問題なかったら体外受精してました。でも、正直体外受精するほどの余裕は今はないので、しばらくはできません。
仕事はしてます。パートなんで、病院との両立はできています。
しかし、旦那が協力的じゃなくなったので、今は病院行っていません。
来月あたりからまた再開できたらいいかなと思っています。
ゆず
2016/03/03 06:57
チョコさん♪おはようございます♪
旦那さんの協力は必要ですもんね(;_;)
私の旦那はいまはまだ協力はしてくれているものの、毎回「今回排卵しなさそう」と伝えるのが申し訳なくて申し訳なくて焦る一方です。
今回の排卵は休診日の重なり、AIH出来ずさらに焦っています。
焦ったところでだめだとわかっているんですけどね(;_;)
久しぶりの排卵なのでタイミングだけで授かれればいいのですけど……そう簡単にはいきませんよね(;_;)
飛行機雲
2016/03/03 08:46
おはようございます。
ゆずさん、お気づかいありがとうございます!
プライベートも仕事もバタバタしていたら風邪ひいてしまいましたf^_^;)ほんと、春先は油断大敵ですよね。
排卵しにくいという意味でも、体外は有効なんですね。やはりネックはお金…(~_~;)
えー!休診日と重なって見送りですか。。。つらいですね(>_<)一応タイミングとったりはしたのでしょうか。
やっぱり治療のことを考えちゃいますよね。わたしも、仕事しててもそうなので、ずっと家にいたら危険です。ネガティブ思考が止まらなそうです(笑)。
両立は時間調整のストレスと、体力的にもなかなかきついですが…なによりお金がほしいのと(汗)、料理がどうにも好きになれないなので(母になりたい人間が何を言うかって話ですが)仕事を理由にサボれるというメリットもあって今のところ続けられていますσ(^_^;)
わたしからすると、家を守っているゆずさんのほうがスゴイです!
飛行機雲
2016/03/03 09:05
おはようございます。
チョコさん、お互い風邪ひきですねf^_^;)早く治したいですね!
言霊といいますし、大丈夫!と口にすることは大切なんでしょうけど…無責任なことを言わないでーとわたしも思ってしまいます。。。
チョコさんは人工授精は何回トライしましたか。回数が蓄積すると、いよいよヤバイのではないかと思えてきますよね…(ーー;)わたしがいままさにそうです。
お金はほんと問題ですが、このまま妊娠できないと、年齢のこともあるので体外なのかなあと、グルグル考え続けてます。。。
パートされているんですね。では、気分転換にはなっているのかなと思います。
旦那さん、もともとは協力的だったのに、最近非協力的になっちゃったということでしょうか。
人工授精するにしても、旦那さんの協力は必要ですし、なにより励ましあっていきたいですよね。
子どもがいて幸せに暮らしているイメージを、夫婦で共有できるといいですね。
飛行機雲
2016/03/03 09:09
ゆずさん。
チョコさんへの返信で、タイミングとったと知りました!
可能性は十分ありますよー。いけるかもって少しでも前向きに高温期過ごしてください。
ゆず
2016/03/03 09:11
今日は暖かいですが、やはり油断大敵ですねーっ(*^_^*)!
体外受精はほんとに金銭的に厳しいですが、飛行機雲さんのように共働きなら少なくとも我が家よりは挑戦出来る可能性は見えてくるのでしょうが……。我が家はほんとに厳しいです(笑)なら働けって話なんですけどね(笑)
私も料理は苦手です!でも家にいるだけなのでサボるわけにもいかず渋々頑張ってますよ(笑)
今回一応排卵日の前日に1度だけタイミングとりました!でもAIH出来なかったから病院も諦めてるのか、プラノバールなどの黄体補充の薬も出してもらえず、排卵確認から高温期に入るまで5日近くかかりました(;_;)
高温期10日をこえてやっと高温期らしい体温になってきました(;_;)
ゆず
2016/03/03 09:13
ちょうど書き込みが重なりましたね(笑)
少しでもポジティブに考えて過ごそうと思います(*^_^*)
今日もお仕事ですかね?
頑張って下さいね(*^_^*)♪♪
飛行機雲
2016/03/03 22:18
ゆずさん、こんばんは。
ほんと、うちのほうも今日は暖かくて天気も良かったです!
カレンダー通りの仕事してます。今てんてこ舞いで、やっと帰れます。。。
何度も書き込んじゃって、失礼しましたf^_^;)
そうですね。共働きだと、体外できなくはないかもです。でも、お金の使い方が下手でぜんぜん貯まりません(>_<)最近車も買ってしまい、このお金で2年は体外できたのでは、と今ごろ思ってますf^_^;)あれもほしい、これもほしいだからダメなのかも。。。
でも、人工授精は6回くらいが目安っていいますよね。そろそろ体外のこともマジで考えなきゃならないかもです(T_T)
働けば確かに金銭的には体外への道が開けそうですが、スケジュール調整がほんと大変そうです…。職場に打ち明けるしかないのかしら、とか。
ゆずさんも料理苦手なんですね。それなのに毎日ちゃんと作っているなんて、尊敬です!妻の鑑ですね(^-^)
ちゃんと高温期に入ったのなら、きちんとゆずさんのなかで旦那さんと出会っていれば、ほんとわからないですよー。
毎回、高温期には、いまどんな状況か子宮のなかをみたくて仕方ないです。見られれば、ダメな理由もわかるのに…
ゆず
2016/03/03 23:15
遅くまでお仕事なんですねぇー( °_° )!
大変ですね!お疲れ様です!(;_;)
車買ったんですかぁ〜♪いいですね〜♪
確かに車代があれば体外何回分でしょうかね(´^ω^`)羨ましい限りです!
お仕事とのスケジュール調整は大変そうですが……^^;
職場には言わずに治療されてましたか?
ほんとに子宮の中見れたらいいですよね(笑)私も毎回思います(笑)
でも子宮の中はどうあがいても見えないので毎日ネットばかりです(笑)
そろそろフライングしたいなぁなんて毎日考えています(笑)
チョコ
2016/03/04 01:54
ゆずさん
不妊治療は旦那の協力必要です。
正直、リセットするたびに申し訳ないって気持ちになります。私なんかと結婚しなければとっくに子どもできたのにと思ったり。
休診日で人工授精できないのはショックですね。でも、このタイミングで奇跡がおきるといいですね!
焦ってもダメなのわかってるけど、不妊治療続けてると欲しい気持ちがどんどん先に進んでしまって。結果焦ってしまうんですよね。
今回風邪ひいたりで中途半端になりそうだったので、病院は、また次生理がきてから行くことにします。
チョコ
2016/03/04 02:13
飛行機雲さん
風邪は大丈夫ですか?インフルエンザも流行ってますし、本当気をつけないとですね。
人工授精は2回やりました。私は、排卵障害とフューナーテストがNGというのが原因らしいので、先生は、人工授精ならきっと妊娠しますよって言ってくれたので、期待して人工授精にステップアップしたのですがうまくいかないですね。
人工授精は、回数も6回くらいまでですが、3回目までで妊娠する人が多いってきいていたので焦りと諦めと複雑です。不妊治療は、年齢も関わってくるから本当にストレスたまっていくばかりですよね。
人工授精2回目まではまぁまぁ協力的でしたが、2回目がダメだったとわかってから急に諦めモードになりました。旦那は私以上に子ども欲しくて、人工授精ステップアップしたならきっと妊娠すると思っていたらしいです。ダメだったから、もう病院行っても、人工授精しても、この先体外受精してもダメだろうって。今回もダメだったとか考えるの疲れたみたいです。諦めたら気が楽になると思ったようです。
でも、旦那は私の体質も関わってるのではないかと思っているようなので体質改善してまず健康的になろうと思います。
ゆず
2016/03/04 08:06
チョコさん♪おはようございます♪
私もリセットするたびに申し訳なく思って……涙がとまらないことも多々ありました(;▽;)
旦那もなんて声をかけていいかわからないみたいで多分相当困らせてます(笑)
焦ってもダメだってわかってるつもりでも焦ってしまうんですよねぇ……。
チョコさん風邪ひかれてたんですね^^;
体調は大丈夫ですか?
治療は次の生理から再開なのですね!
いまは高温期なんですか???
飛行機雲
2016/03/04 09:13
ゆずさん、おはようございます。
電車遅れていて激混み。。。どちらにしろ遅刻しそうなので、ダラダラ歩いてます(笑)
仕事、締め切り前以外はそこまで遅くならないですけどねσ(^_^;)
今日も全国的に?暖かいみたいですね!(^-^)
わたしは、治療については職場でも仲のいい人にしか話してなくて、同じ部署の人には誰にも話してないんです。いまのところ支障なくやってると思います。クリニックが、定時でダッシュで会社を出るとギリ間に合うので、それが大きいかも。
高温期10日以上たってるんですよね。そろそろ検査薬やりたくなるかも…(笑)ゆずさんは、海外の検査薬使ってますか?わたしは、検査薬使うのも最後だろうし、なんて毎回タカを括って(笑)日本製の使ってます。
10日以上になれば、フライングでうっすらでも出るんですよね…噂によると…f^_^;)
ゆずさんは陽性みたことありますか?わたしは完全真っ白しかみたことありません(T_T)
ゆず
2016/03/04 12:28
お仕事間に合いましたか〜?(*^_^*)(笑)
定時までお仕事して病院間に合うならなんとか両立出来そうですね!やっぱり職場にって話しにくいものですよね^^;
私も飛行機雲さんと全く同じです!(笑)海外製の検査薬をネットで頼もうかとも思いましたが、今回陽性出たら余っちゃうし〜♪なんて思っていつも2本入りの日本製です(笑)はや何箱使ったことか……(笑)
結婚前に化学流産した際に1度陽性を見ました。
不妊治療を始めてからは、初めてAIHをした周期に薄ーーーーい陽性を見ました!しかしはりきりすぎて高温期7日目にフライングしたんです(笑)もちろんhcgの影響の偽陽性です(笑)だから日に日に薄くなり高温期10日目に真っ白に……(笑)
それに懲りてもう生理予定日までフライングしないと決めてます(笑)
チョコ
2016/03/04 14:28
ゆずさん
風邪は一度よくなったのですが、今朝また熱が上がり今日はおとなしく布団に入っています。
まだ低温期なので、今月下旬頃には生理くると思うので、また来月から病院行こうかと思います。
今月はなるべく運動して、体質改善に力入れようと思っています。
ゆず
2016/03/04 16:44
チョコさん
体調はどうですか?(;_;)
熱は下がりました?
無理せずゆっくり休んで下さいね(;_;)
いまは低温期なのですね!
私も体質改善しないといけません(笑)
お互いがんばりましょうね♪
飛行機雲
2016/03/04 21:00
チョコさん、こんばんは。
風邪は、今日治ったと思っていたのですが、夕方からぶり返してきましたf^_^;)体中が痛いです…インフルじゃないといいのですが…最後の力振り絞って仕事しました(笑)
チョコさんも大丈夫ですか?!病院で薬もらってもつらそうですね。。。
しかも、うちには夕飯もなく、夫も飲み会で不在…冷や飯を1人で食べるなんて、よけい悪化しそうです(笑)
人工授精2回なら、わたしからするとぜんぜんいいですよー!
まあ、上には上がいるように、下には下がいるわけですがf^_^;)
まだ3回目を受けたわけではないので、悲観しないでくださいね。ほんとにそれで妊娠しちゃうもしれないですし。妊婦なんて、たぶんそんなものです(未経験ですが。笑)。
レディに年齢聞くのもなんですが…チョコさんはわたしより年下さんですか。
旦那さん、子どもが好きな分、ショック受けちゃってるんですね。旦那さんの気持ちもよーくわかりますが。。。
わたしからしたら、まだ2回ダメだっだけ!という気持ちと…旦那さんもショックでしょうが、病院行ったり薬飲んだり、もろに当事者であるチョコさんの気持ちもわかってほしいなあと思っちゃいます。ほかの事情もわからないのに、偉そうにすみません…;^_^A
当然、旦那さんはチョコさんのがんばりをわかっていると思いますが、好きで結婚したのですから、信じてほしいなあという気持ち。
ほんと、なにも知らないのにスミマセンf^_^;)
体質改善始めるんですね。
下半身の血行良くすることが大事みたいですよね。運動すると、案外変わりそうに思います!
チョコさんが前向きにがんばることで、旦那さんの気持ちもまた変わるかもですね。
チョコ
2016/03/05 15:40
ゆずさん
ありがとうございます。風邪はたいぶよくなりました。熱はなんとか下がりました。またぶり返したら嫌なので、今日も安静にしてます。
ゆずさんも体質改善するんですね。
病院に行くことだけが不妊治療じゃないですしね。
私はそう思って、自分でもやれることやろうと思います。
お互い情報交換しながら頑張りましょう。
チョコ
2016/03/05 16:19
飛行機雲さん
風邪どうですか?風邪ってぶり返したりするのでやっかいですよね。
私は昨日またひどくなって病院行っておとなしくしていました。
おかげさまで、熱はなんとか下がりました。
年齢は31です。また諦める年齢じゃないので頑張りたいです。
旦那の気持ちもわかります。旦那は、会社で周りがみんな子どもの話ししてたり、子どもまだできないの?とか言われたりするたびに辛いそうです。
それは、私も同じです。だから、旦那に本当に申し訳なくて辛くなります。
旦那は、子ども欲しいけど会社でも辛い思いするから、もう子どもいない生活もありだと割り切るしかないと思ったようです。
色々ありがとうございます。だいぶ、気持ちも楽になりました。
人工授精は6回くらいまではチャレンジしようと思います。
体外受精は金銭的にまだ受けられないので、それまでは体質改善して、健康的な身体を目指して血行よくしようと思います。
ゆず
2016/03/05 23:29
チョコさん
熱は下がったみたいで、良かったですね♪♪
せっかくの週末ですが、無理せずゆっくり過ごして下さいね♪
私は体質改善の一環として今周期から葉酸のサプリ飲みはじめました(*^_^*)
いろんなところにいいと書いてありますが、効果はどうなのでしょうかね(笑)
まだなにも実感はないけど、続けてみようと思います(笑)
チョコさんはどんなことされてますか?♪
チョコ
2016/03/06 02:04
ゆずさん
葉酸サプリ飲み始めたのですね!
同じです。私も1ヶ月ほど前から、ベルタの葉酸サプリ飲んでいます。
特に実感できることはないですけど、気になったのはやってみようかと思って飲んでいます。
あと、気になっているのは、はぐくみの恵みという、マカとザクロのサプリです。葉酸サプリ1ケース飲み終わったらそれを飲んでみようかなとか考えています。
あとは、ファータイルストレッチというストレッチです。最近サボっていますが、風邪が完治したらまた再開します。サプリも、ストレッチも色々調べてたどり着きました。笑
ゆず
2016/03/06 12:07
チョコさん
チョコさんも葉酸サプリ飲まれてるんですね♪マカとザクロのサプリってやつも気になりますね〜(*^_^*)♡飲んだら感想聞かせて下さい♪♪
ストレッチ系は私はすぐ飽きてしまうので(;_;)(笑)いまは散歩やウォーキングしかしてません(;_;)(笑)
今日はチョコさんも飛行機雲さんもお休みですかね?♪
素敵な週末を過ごして下さいね〜(*^_^*)
私は久しぶりに実家に帰ってきてます♪
飛行機雲
2016/03/06 14:59
ゆずさん、こんにちは。
風邪かと思ったらインフルでした…f^_^;金曜日の夜から発熱と体中が痛かったのですが、翌朝も良くなっておらず、病院で検査したらインフルB型でした。。。
やっと症状も落ち着いてきました。
健康のありがたみを改めて感じてます…
ゆずさんも、検査薬は「これで最後!」タイプなんですね(^_^)(笑)そのくらい前向きなほうがいいはずですっ!
しかし、日本製はほんとお高いですよねf^_^;)チェックワンファストは買うのがちょっと面倒だし…という気持ちも出てきてますが。。。
陽性見たことあるんですね!!それなら、ちゃんと受精して着床もできているってことでしょうから、あとはタイミングの問題だけじゃないですかー!(^^)
そろそろ生理予定日でしょうか!
ドキドキですね(^_^)
わたしは、昨日生理3日目の通院の日だったのですがインフルで行かれず。今周期は見逃すしかないのかとがっかりです。。。薬飲まないといつも排卵しないので(>_<)
飛行機雲
2016/03/06 15:18
マカや葉酸サプリの話題出ていたので、わたしも参加させてくださいー。
わたしは、ヤマノのマカ、葉酸を案外前から飲んでいたのですが、子宮と卵巣の働きは漢方で強化されてきたように感じるので、いまは葉酸サプリを飲んでいて、マカは気が向いたらマカティー飲んでます。
あと、職場ではいつもペットボトルの水を飲んでいたのですが、冷えにもつながるので、ティーパックのルイボスティーに変えましたー。コスパもいいので。
ホットヨガも7年前くらいからやっていたのですが、妊活との調整が面倒になってしまいやめてしまいましたf^_^;)
なので、家でできる範囲でストレッチしたりヨガやったりしてます。
あと、通勤で片道20分は徒歩があるので、お腹に力入れつつ大股早歩きしてます(笑)
飛行機雲
2016/03/06 15:53
チョコさん、こんにちは。
わたし、インフルでしたーf^_^;)たしかにインフルっぽい症状だったのですが、それより軽い気がして…
検査でインフルB型とわかったのですが、B型は軽かったりするみたいなんです。さすがに昨日はくたばってましたがf^_^;)
チョコさんは熱が下がったとのことで、もう安心して大丈夫でしょうか。
チョコさんは優しいですね!旦那さんへの気持ちで伝わってきます(^^)
優しい分、背負いこみすぎないようにしてくださいね。
周りが子どもの話をしてつらくなる…それは男性も女性も同じなんですね。
わたしは3人きょうだいの長子なんですが、下のきょうだいには皆子どもがいて、年上のわたしだけが子どもおらず…むなしい思いしてます(T_T)
現代なら31歳はまだまだ赤ちゃん産むのもこれからですよっ。
30歳過ぎると焦りが出るかもしれないですが、わたしの周りは30過ぎて元気な赤ちゃん産んでいる友だちがたくさんいます。
(自分にもそう言い聞かせてます。汗)
西洋医学に頼りすぎず、体を整えるってすごく大切だと思います(^-^)/
体作り、一緒にがんばりましょう!!
ゆず
2016/03/07 00:27
飛行機雲さん、こんばんは♪
まさかのインフルエンザだったのですね^^;!週末はゆっくり休めたでしょうか?無理しないで下さいね(;_;)
飛行機雲さんも葉酸やマカとってるんですね!勉強になります!ルイボスティーって飲みやすいですか?私は飲んだ事がなかったので家のお茶を緑茶から麦茶に変えたくらいです(笑)
適度な運動も必要ですよねー!私は慢性的な運動不足なので^^;ほんと心がけていかないといけないなーと思ってます(;_;)
今周期は見逃しですか(;_;)なんとももったいないですね(TT)でもインフルエンザの完治が先決でしょうから、無理なさらず♪
私は今日基礎体温が少し下がってしまいましたが、まだ高温期の範囲内なので、明日あたり検査薬使ってみようと思っています。もちろん日本製です!(笑)
飛行機雲
2016/03/07 12:29
ゆずさん、おはようございます。
週末はほぼ寝たきりでしたf^_^;)
今日明日くらいは仕事休まなきゃなのですが、今日までの仕事が残ってるので、なにかとめんどいです(笑)
ぼんやりしてて見逃しちゃったのですが、ゆずさんは実家に帰られてたんですね。自宅から近いのですか?
わたしは東京なんですけど、夫実家もわたしの実家も都内なので、近いがゆえに逆にぜんぜん帰ってないです(ーー;)いかんですね(笑)
やはりノンカフェインのほうがいいですよね。わたしも麦茶好きですー。ミネラルもとれますしね!
ルイボスティーは、わたしは好きです!ただ飽きるので(笑)レモングラスとかローズとかハーブティーとのミックスをよく飲んでます。
ルイボスティーは老化防止に効くとかで、美容にも良さそうなので( ´ ▽ ` )ノ
たぶん、妊娠したあとも出産したあとも少しでも体が元気なほうがいいと思うので、お互い、可能な限り鍛えたいですねー!
見送りたくないので、インフル完治したら、かつて行っていた地元の婦人科に、卵胞チェックで行ってみようかと…(笑)あがいてみます(笑)
おー!
ゆずさん、検査のタイミングですか!期待しすぎず…でもやっぱり期待して祈ってます★
チョコ
2016/03/07 23:57
ゆずさん
葉酸サプリはまだ飲めなそうです。風邪治ったら飲みます。
ストレッチ私も飽きやすいので続きません。3日もてばいい方です。笑
このままじゃ、何もできないので、
なんとか続けられるように努力しようと思います。
旦那も、私の飽きっぽいところを指摘します。
やっぱり、妊娠したいので色々努力して頑張ろうと思います。
病院だけじゃなく、できることはやろうと思います。
前向きに頑張れば旦那も、不妊治療一緒に頑張るって言ってくれると信じます。
チョコ
2016/03/08 00:05
飛行機雲さん
インフルエンザだったんですね!大丈夫ですか?あまり無理しないように、休めるときはゆっくり休んで下さいね。
私は、熱は下がったのですが、まだ咳が出ます。咳だけ長引いてます。でも、元気です。
兄弟で自分だけ子どもいない状況も辛いですよね。会社や、友達の中でも自分だけだったり…子どもできなくて悩んでる私達にとっては色々なことが辛いですよね。
旦那の親戚や親に、まだできないの?とか言われるたびに辛くなります。不妊のことは言えないので、ごまかしてますが。
いつ妊娠できるかわかりませんが、何も努力しなかったらずっとできないと思うので、やれることはやりたいと思います。
一緒に頑張りましょう!
ゆず
2016/03/09 09:51
飛行機雲さん♪
おはようございます☆
インフルエンザは完治されましたかね?今日からまた寒いみたいなので、気を付けて下さいね!
私の実家は車で1時間程度です(*^_^*)
最近両親の孫が見たい!というプレッシャーが嫌であまり帰っていませんでしたが、久々に帰るとやっぱり実家は甘えられるので、いいですよ♪(笑)
ルイボスティーのミックスっていうのは市販のものですか?それとも飛行機雲さんのオリジナル???ハーブの香りを変えたらいろいろ楽しめそうですね!
卵胞チェックはいかれましたか?♪
やっぱりなにもしないまま一周期見逃すのはもったいないですもんね^^;(笑)
ゆず
2016/03/09 09:57
チョコさん♪
チョコさんも風邪の具合いはいかがですか?
あまり無理なさらず、ぶり返さないように気を付けて下さいね☆
私も飽きっぽいので仲間です(笑)
でも、ほんとに、まだ見ぬわが子のために、努力できることは努力して続けていくしかありませんよね(;_;)
旦那さんもきっとわかってくれると信じています!
きっと旦那さん、いまはすこーし自暴自棄になってるだけですよね!
チョコさんの頑張ってる姿を見たらいろいろ考えることがあると思いますよ♪
なんか生意気なこと言ってしまってすいません(;_;)
飛行機雲
2016/03/09 13:57
チョコさん、こんにちは。
まだ会社休んでますf^_^;)今日はさすがに体調的には出社できたんですが、会社命令で出社は明日からということです…
チョコさんは咳が残ってるんですね。咳って、2週間くらい治らなかったりしますよね(>_<)春は埃っぽいので、よけいに治りにくそうなイメージありますー。お大事にしてくださいね。
うちも、夫の実家から、冗談交じりで?子どもの話されることが増えてきました(ーー;)
わたしの実家は孫がすでにいるのでいいのですが、夫実家はまだなのでよけいに…(・_・;一昔前の人たちからすれば、よけいにまだかなーと思っちゃうんですかね。こっちだって、はやく欲しいんだよって言いたくなりますよねー。わたしも治療の話はしてないので、うまくかわすしかない感じです。
話しちゃったほうが楽になる気もしますが、心配されたりしても面倒ですよね。わたしは実家にも話してないです。
飛行機雲
2016/03/09 15:13
ゆずさん、こんにちは。
インフルは体調的には治った感じですが、ウイルスが完全に抜けるまでは自宅療養といわれ、明日から出社の予定ですf^_^;)長い休みです。
今日は急に寒くなりましたね。昨日が暖かすぎたのもありますが。
ご実家、行きやすい距離ですね。親にとっては、娘は何歳になっても娘なんですかね。たしかに、甘えさせてくれますよねー(笑)
ゆずさんちはごきょうだいにお子さんはいますか。
うちは、下のきょうだい2人に子どもがいるので、親から子どもはまだかという話題はあまり出ないです。。。むしろ、子どももたないつもりと思われているかもf^_^;)
ゆずさんも、ご実家に治療の話してないんですね。
ルイボスティーは、市販のものです。生活の木という、アロマとかハーブティーのお店ありますよね。そこにルイボスティーもあるんです(^ ^)
卵胞チェック、行けるとしても週末かなあというところです。誘発剤飲んでないので期待薄ですが(*_*)
漢方クリニックにも行かなきゃだし、ほんと治療してると忙しい…ヽ(´o`;
チョコ
2016/03/10 03:16
ゆずさん
体調はだいぶよくなりましたよ!あとは、咳だけですね。
旦那の気持ちはわかります。なので、辛いところです。不妊治療は、どんなに努力しても、頑張っても絶対に結果がついてくるわけじゃないので、妊娠しないのなら頑張っても無駄ってのが、旦那の考えみたいです。
勉強とかなら、頑張って勉強したら、必ず結果がついてくるけど、不妊治療は違うと。
旦那の気持ちもわかるし、自分もまだ諦めたくない気持ちとぐちゃぐちゃですが、今は旦那のことそっとしておきます。しばらくは、自分一人でできることを頑張ります!
いつか、前向きになってくれることを信じます。今は自暴自棄になってるかもですね。ゆずさんありがとうございます。
私もルイボスティー飲んでみようかなと思います!
今へそくり貯めはじめたので、貯めて少しでも、人工授精や体外受精の費用の足しになるようにへそくり頑張ります。
チョコ
2016/03/10 03:28
飛行機雲さん
インフルエンザは、1週間くらい会社休まなきゃいけないですもんね。
早く完全に治るといいですね!
明日は出勤ですね。
旦那さんのご実家から子どもの話し増えてきたのですね。
プレッシャーですよねー。私だって早く欲しいよって感じですよね。
私も、旦那の兄弟は弟2人でまだ結婚してないですが、旦那が長男なので、どうしても、実家や親戚に会うたびに言われます。私だってこんなに時間かかると思ってなかったよって感じです。
私も不妊なこと、不妊治療してること親にも言っていません。変に心配かけたくないです。自分の母には言った方が少し楽になるのかなとは思いますが、ちょっと言えないです。
ルイボスティーっていいですか?
今は色々試してみたいので。
ゆず
2016/03/10 10:20
飛行機雲さん
今日からお仕事でしたよね?(*^_^*)
久々のお仕事、忙しいかとは思いますが病み上がりなので無理しないでくださいねー(>o<)
私は兄弟がいません。ひとりっ子なのです。ちなみに私の母も10年近く授からずやっと授かった私です(笑)当時は不妊治療もいまほど身近なものではなかったようで、なにもしていなかったらしいですが、突然の自然妊娠らしいです(笑)
母はそんな経験してるのに、私に孫が見たい!みたいなことすごく言ってくるんです(;_;)無神経ですよね(笑)
母のことはすごく好きですし、仲良しですが、不妊治療についてはなかなかわかりあえないかなぁと思っています。(笑)
漢方のクリニックと排卵チェックは違う病院なのですね?
それは忙しそうですね(>o<)
ゆず
2016/03/10 10:25
チョコさん
咳は長引きますもんね(>o<)
早くよくなりますように♪
今日は起きたら昨日より一段と寒く、私は久々に暖房つけてぬくぬくしてます(笑)
確かに不妊治療は頑張っても結果がついてきませんもんね(;_;)
頑張って授かれるなら私みんな授かれてますもんね(笑)
ゆっくり旦那さんの気持ちが動くのを待ちましょう♪
へそくりいいじゃないですか〜!
働いてるからこそ出来ることですね♪
私は収入がないのでしたくても……^^;(笑)
ただただ出費していく一方です(笑)
チョコ
2016/03/10 15:56
ゆずさん
今日はまた冬に戻った感じですね。
咳はだいぶおさまりました。
不妊治療はお金かかりますよね。旦那はお金のことも気になっているようです。頑張ってお金かけても、妊娠しなかったら、お金が、もったいないとか。その気持ちもわかるんです。
少しでも、旦那の負担が軽くなるようにと思って働いてます。
まぁ、旦那の収入だけだとちょっと厳しいので。笑
ゆずさん一緒に不妊治療頑張りましょう。
飛行機雲
2016/03/10 22:04
チョコさん、こんばんは。
インフルはほんとしつこいですねー(>_<)やっと完治して、やっと会社行ったら、仕事がたくさんありました(*_*)いま帰りです。。。(T_T)
チョコさんの旦那さん、長男ですか!しかもバリバリ男兄弟なんですね。
うちも、夫は長男なんでそのプレッシャー、わかりますf^_^;)何代か前に子どもに恵まれなかったときがあったようですが、養子とったらしく…そこまでしなきゃいかんのか!と慄きました(>_<)(笑)
しかし、会うはたびに言われるって…f^_^;)それはきつすぎますよー!しかも親戚までもが。
そのプレッシャー以外ではいい関係性ですか?
そうなんですよね。自分の親なら一応味方だろうし(笑)言った方が楽な気もするのですが…。
ルイボスティー、いいですよー。わたしは好きです。クセが気になるっていう場合は、ふつうのルイボスより、グリーンルイボスっていうほうが、さっぱり飲める気がします。
効果があったかと言われればわかりませんが(笑)美容にもいいので、老化予防を期待して続いてます。
飛行機雲
2016/03/10 23:23
ゆずさん、こんばんは。
久々の社会復帰で、頭も心もスイッチ入るのに時間かかりましたー(笑)復帰早々にめんどい仕事が…f^_^;)
ゆずさんは、ご両親が待ちに待った赤ちゃんだったんですね(^ ^)お母さんとしては、自分も時間かかったけどできたんだから、娘のあなたもできるわよって気持ちなんでしょうか。
でも、なかなかできないもどかしい気持ちもわかってるはずですよね!
一人っ子は全部独り占めでとてもうらやましかったですー。でもその反面、期待も全部自分にくるんですね。赤ちゃんのこともそうですけど…
親にも、はやく自分の赤ちゃんを抱いてほしい気持ちもあるから、よけいにつらくなるんですよね(*_*)
そうです。漢方は、漢方内科に行っています。卵胞チェックには、地元の産婦人科に行こうと思ってます。
最近、不妊治療のクリニックを変えようかどうしようか悩んでます。。。待ち時間が4時間以上が普通でほんっと長いんです。ゆずさんはどんなクリニックに行ってますか。
ゆず
2016/03/10 23:34
チョコさん
確かに不妊治療はお金がかかりますね^^;
うちの旦那は不妊治療にいくらかかっているか全然知りませんよ(笑)
隠している訳ではないんですが……(笑)
でも私が専業主婦なので旦那の給料だけで生活+不妊治療だとやっていけないので、独身時代に貯めた貯金をちょこちょこおろしてます(笑)
ゴールまでトータルでいくらかかるのか。
たくさんのお金を使ってほんとにゴールできるのか。
考えれば考える程頭を抱えてしまう話題ですが……^^;
一緒にがんばりましょうね(*^_^*)
今日も寒いので暖かくして休まれて下さいね〜♪
ゆず
2016/03/10 23:42
飛行機雲さん
お仕事お疲れ様でしたー(*^_^*)
そうですね〜!でも母のように10年も待ってることはできません(笑)まぁ母は待ってた訳ではなく諦めてたみたいですが……^^;
ひとりっ子の重圧はなかなかですよ(笑)
私が子供産まない限り両親は孫という存在を抱けませんからね(;_;)
ほんと悩みどころです(;_;)
クリニックの待ち時間が4時間は……キツイですね( ̄▽ ̄;)待ち時間を除けばいいクリニックですか??
私は総合病院の中のホルモンクリニック(不妊治療専門科)に通っています!
総合病院の割に待ち時間も短いのでしばらくはここですね〜♪
病院もいろいろあるので決めるのも難しいですよね(;_;)
チョコ
2016/03/11 02:09
飛行機雲さん
インフルエンザ治ったみたいでよかったです。
飛行機雲さんの旦那様も長男なんですね!長男の嫁は何かとプレッシャーがありますよね。子どものこと言われなければいい関係かなとは思います。
そろそろ本当に子ども欲しいです。旦那との関係も、親戚との関係ももっとうまくいくのに…
最近は、不妊治療や子どもの話しになると旦那とケンカになります。旦那はもう治療ね意味がない、諦めた方が楽という気持ち、私は諦めたくない。
ごちゃごちゃです。頭が痛くなります。
ルイボスティーも、不妊とかで検索すると出てきますよね。
美容にもいいんですね!気になります。飲んでみたいなと思います。
チョコ
2016/03/11 02:16
ゆずさん
不妊治療は本当お金がかかりますよね。まさか、自分が不妊治療することになるなんて思ってなかったです。
私はまた来月あたりから病院行こうと思っていますが、旦那が協力的じゃないので、人工授精はしばらくおやすみする予定です。
診察代くらい自分のお金でいかないとなので、まずは診察代と、人工授精代はへそくり貯めようと思います!
ゆずさんも、貯金くずしたりしてるんですね。
本当いくらあっても足りないですよね。
ゴールが見えないから余計に考えてしまいます。
飛行機雲
2016/03/11 12:58
ゆずさん、こんにちは。
今日はあまりにも寒い…ほんと春の気候は油断ならんですねー。
お母さん、諦めてて10年目で妊娠したって、驚いたでしょうね。そういう話を聞くと、できるときにはできる!と励まされます(^ ^)
でもわたしもあと何年も待つなんてできませんー(>_<)
一人っ子の重圧…すごそう。。。
想像できません(;^_^A
待ち時間あまりないんですね。本当にうらやましい(-。-;
わたしのところは、たぶん体外で有名なクリニック出身の先生で、体外の腕は案外いいのかなと思われます。ただ、わたしはまだそこまで行ってないので、この待ち時間に意味があるのかわからなくなります。
多嚢胞の原因究明もしてないです。検査して糖代謝が悪い場合はそれに効く薬飲んだりとかっていう治療しているという話も聞くので。うちのクリニックは原因はどうでもよさそうな感じです…f^_^;)
そういう治療方針って、受診してみないとわからないですよね。
初診だと初診料もかかるし、1つのところでじっくり取り組みたい気持ちもあるし…。
ぐるぐる悩んで、なんの答えも出ずf^_^;)
飛行機雲
2016/03/11 13:13
チョコさん、こんにちは。
今日は寒いですねー(>_<)お互い、風邪には気をつけなきゃですね!
旦那さんの親戚やご両親との関係は良いということで良かったです!好きじゃない人からいろいろ言われたくないこと言われると、不信感しかなくなりますしねf^_^;)
旦那さん、いまは気持ち固そうですね。。。(*_*)
こういうとき、北風と太陽の話を思い出します。北風のように、力づくでがんばってもダメなときは、引いてみるしかないのかもですね。
もしちゃんと夫婦生活があるのなら、治療という感じじゃなく、ふつーに夫婦生活続けていても、十二分に可能性はあると思います(^ ^)ケンカしちゃうよりは、穏やかに過ごしたほうが、卵巣や子宮にも良さそうですし!
なにより、旦那さんの気持ちに変化があるかも。
ルイボスティーは、老化防止=卵巣の老化防止ということみたいですよね。
不妊のことばかり考えているとおかしくなりそうなので(笑)美容とかほかのメリットがあると嬉しくなります♬
チョコ
2016/03/11 14:57
飛行機雲さん
今は旦那の気持ち固いので、そっとしておきます。病院も一人で行きます。数カ月は人工授精もお休みしてタイミングにしようかなと思います。
私の場合、ヒューナーテストダメだったのでタイミングじゃ絶対妊娠しないとは思いますが、このままずっと病院行かないわけにはいかないですし、また来月あたりから一人で再開します。
今は、とりあえず普通に夫婦生活あるのでそれでいいかなと思っています。
飛行機雲さんの言うように、引いてみるのも大切ですし、普通に夫婦生活あれば可能性ゼロじゃないですしね。
ルイボスティーちょっと飲んでみます。今度お店見てこようと思います。
飛行機雲
2016/03/11 19:12
チョコさん、こんばんは。
そうですね、旦那さんはそっとしておいて、こちらはできることはやったらいいと思います(^ ^)
ヒューナーテストって、先生から「これじゃあダメ」みたいに断言されるんですか。
わたしはやったことないのですが、毎回同じ結果が出るわけじゃないと聞きました。聞いた話なので真偽のほどはわからないですがf^_^;)精液検査も、運動率が高い低いとかの傾向はあるにしても、そのときどきで、うちは数値がかなり違います。
たぶん、そんな感じでいいときとダメなときがあるんだろうと思います。
まあ、本当にダメっていうケースもあるのだと思いますが…(>_<)
わたしは他にも、ビタミンEがいいと聞いたので、摂取しやすいアーモンド食べたり、卵が育ちやすくなると信じて鶏卵を意識してとったり、甘いもの控えたり、食事のときに野菜から食べたり…いろいろ試してます(笑)
ゆず
2016/03/11 22:02
チョコさん
私は10代の頃から多嚢胞性卵巣症候群の診断を受けてましたので、いつか結婚したら不妊治療することになるのかなーなんて漠然と考えてました^^;
実際こんなにキツイ(精神的に、そして金銭的に)ものだとは思ってなかったですけどね( ̄▽ ̄;)
チョコさんは来月から通院再開なんですね♪
人工受精しないってことは排卵誘発とタイミング法ってことですかね?
ゴールは見えなくても、可能性を信じてがんばりましょうね(*^_^*)
ゆず
2016/03/11 22:15
飛行機雲さん
ほんと出来るときには出来る!って感じなんでしょうね^^;(笑)頭でわかっていても待ってる時間は長いですよねー(笑)
飛行機雲さんの先生は体外で有名な先生なのですね!確かにまだ体外をしないのなら、待ち時間が余計長く感じそうですね( ̄▽ ̄;)
そういえば私も多嚢胞の原因はわかってないままです!糖の薬が効くって私も聞いたことあります!(笑)
ほんと病院は悩みどころですね^^;
まぁ私は田舎なので不妊治療を扱う病院が少ないため悩むってほど軒数がないんですけどね、実は(笑)
飛行機雲
2016/03/12 01:50
ゆずさん、こんばんは。
ほんと、毎度今回で終わりと思いながらやっていますが、リセットするたびにへこむし、長い長い道のりに感じますf^_^;)
でも、なにかしらしないと前進しないので、今日は漢方内科に行ってきましたー。明日は卵胞チェックに行こうと思います!
そうか…うちのほうはただでさえ不妊専門のところが多すぎるというのがありますね(>_<)(笑)しかもその一軒一軒が混んでるんで、どれだけ不妊人口いるんだって感じです。
ゆずさんも、多嚢胞の原因検査みたいなものはやってないんですね。
なんだか原因を知って対策したい気もしちゃいますー。
多嚢胞って、卵子の質もあまり良くないんですかね?
ゆずさんはどのあたりにお住まいなんですか(^ ^)
チョコ
2016/03/12 02:23
飛行機雲さん
ヒューナーテストは2回受けましたが、精子の数が少ないため自然妊娠が厳しいのかもしれません。精液検査は全く異常ないので、私の問題です。抗体があるわけじゃないけど精子が入ってこれないようです。
先生からは、排卵に時間がかかったり、排卵しなかったりで、排卵障害、ヒューナーテストが厳しい。この二つが原因です。前に行ってた病院で高プロラクチン血症って言われたことあります。今の病院ではふれられていませんが。あと、おりものが少なすぎるみたいです。
飛行機雲さん色々試しているんですね!すごいです。その努力素晴らしいです。尊敬します。私ももっと色々試さないとです。
チョコ
2016/03/12 02:30
ゆずさん
結構若い頃から多嚢胞性卵巣症候群の診断受けていたのですね。
実際不妊治療受けてみると想像以上に辛いですよね。
来月先生と相談しますが、人工授精お休み中は、排卵誘発とタイミングで頑張ろうと思います。
ヒューナーテストがダメだったので、タイミングでもほぼ妊娠しないとは思いますが…。
風邪治ったので、また葉酸サプリ再開しようと思います。そして、ルイボスティー飲んでみたり、マカとザクロのサプリメント飲んでみたりしながら、運動してしばらくは、自分でできることをやって体質改善しようと思います。
飛行機雲
2016/03/12 19:19
チョコさん、こんばんは。
今日はすごく寒かったですね(>_<)
ヒューナーテスト二回受けて同じ結果だったんですね。。精子が少しでもいるなら可能性はないわけではないんでしょうけれど、難しいってことなんでしょうか(*_*)
高プロラクチン血症は、いまの先生は問題視してないんですかね。多嚢胞もそうですが、原因があるのならつぶしていきたい気もしますー。
わたしは今回インフルで受診のタイミング逃して排卵誘発剤飲んでないんですが、無駄にしたくなかったので、今日、地元の産婦人科で卵胞チェックしてもらったところ…生理11日目なのにまったく育っておらず!(T_T)
いいのかわかりませんが、いまからクロミッドを飲むことにしましたf^_^;)
薬飲まないとまともに生理も来ないのかとショックですー(>_<)
あと、日枝神社に子授け祈願にも行ってきました!
チョコ
2016/03/12 21:35
飛行機雲さん
今日は寒かったですね。
ヒューナーテストで、精子が少なかったから絶対に妊娠しないわけじゃないけど、ほぼ自然妊娠厳しいそうです。
でも、人工授精やっても妊娠しないから、もしかしたら受精すらしてないのかなと思います。
病院行ったらもう一度妊娠しない理由をちゃんときいてこようと思います。
昔行ってた病院で、漢方すすめられたことあるんですけど、漢方ってどうですかね?飲みにくいのですかね?
しばらく人工授精しないし、その分漢方とか試せることはしたいなと思います。
まだ卵育ってなかったんですね。
ちゃんと育つといいですね!
私も誘発剤飲まないと排卵するまでに20日くらいかかっちゃいます。なかなか育ちません。
今は休んでるので、飲んでいませんが。
本当、ちゃんと卵が育ってちゃんと生理くる身体になりたいですよねー。
ゆず
2016/03/13 11:09
飛行機雲さん
週末ですね〜♪
お仕事はお休みですかね?♪
漢方内科と排卵チェックはどうでしたか〜?(*^_^*)
不妊人口って意外と多いんですね^^;
田舎にいると少なく感じますがみんな諦めているのでしょうか???(笑)
確かに、多嚢胞の原因がわかるならわかりたいですよねー!対策出来るならしたいですし!!
多嚢胞って卵の質悪いんですかね??^^;あんまり病院で多嚢胞=質が悪いとは言われた事はなかったですが……とにかく排卵しにくいってのは間違いないでしょうけど(笑)
私は山口に住んでます〜(*^_^*)
本州の端っこ(笑)田舎です(笑)
ゆず
2016/03/13 11:14
チョコさん
そうなんです(;_;)昔からずーっと生理不順で(;_;)半年くらい止まっていたこともありました(笑)
旦那さん、人工受精はあまり協力的でなくても、タイミングはOKなんですか???タイミングに協力してくれる旦那さんならタイミングに期待してしまいますね♪
ヒューナーテストはその時々で結果が変わったりしません???もしかしたら精子の質もよくなってるかもしれませんよ(*^_^*)
期待しすぎもいけないとは思いますが、ポジティブにがんばりましょう♪
チョコ
2016/03/13 13:43
ゆずさん
こんにちは。早く暖かくなってほしいです。
私も生理不順ですよ。半年もこなかったことあるんですか?
ちゃんと規則正しくなるといいですよね!
タイミングは、お金ほとんどかからないし、やっぱり、人工授精で妊娠しない方がショックみたいです。
ヒューナーテスト2回ともダメだったので、自然妊娠は厳しいのかなと思っています。
今は、体質改善をして健康な身体にすることに集中しようと思います。ジム通ってなるべく運動して、あと漢方始めようかなと思っています。旦那も、試すだけ試してみたらと言ってくれたので。あまり期待はしないけど、もしかしたら漢方で健康的になれるかもよって背中押してくれたので。
飛行機雲
2016/03/13 14:12
チョコさん、こんにちは。
今日も冬に戻っちゃったみたいに寒いですね…
受精すらしてないんじゃないか…それ、わたしも感じてますf^_^;)
チョコさんは、陽性反応みたことありますか?わたしは一度もなく…化学流産でもないということは、それ以前の問題ということですしね(>_<)
ちゃんと排卵しても、それを卵管がうまく吸い上げられないピックアップ障害とか、卵管が詰まってるとか…いろいろ考えられますよね。。。
ほんと、わたしも考えられる原因を知りたいです。
チョコさんのかかっている先生は、そういう原因究明ちゃんとしてくれそうですか。
タイミングで様子見ということでしたら、漢方で体を整えるのもいいんじゃないかと思います。
漢方といっても、ツムラの顆粒の漢方のように保険適用のものもありますが、個別に調合してもらう煎じの漢方もあって、後者は自由診療なので保険が使えません(>_<)
わたしは自由診療の漢方を漢方医に処方してもらっているので、月に3万円はかかってます(*_*)15種類くらいの漢方を調合してもらって、家で1時間くらい煮出して飲むのですが…手間がかかる上に苦くてまずいです(笑)家中くさくなります(笑)夫も最初は何事だとビビってました…f^_^;)
ただ、わたしには効果があるようで、卵の育ちは良くなりました!(あいかわら排卵誘発剤が必要ですが)
保険適用の漢方なら、飲みやすいし、お金もそんなにかからないと思います!種類は限られていますが。。。
長くなってしまいましたm(_ _)m
多少時間がかかってもちゃんと卵が育つだけうらやましいです!わたしは育たないときのほうが多いですから(T_T)
チョコさんは排卵については、合った漢方を飲めば改善するかもですね!
飛行機雲
2016/03/13 14:37
ゆずさん、こんにちは。
はい、週末は休みです!(^.^)先週末は寝たきりで過ごしたので、今週はのびのび過ごしてます。
ゆずさんの旦那さんも週末休みですか。
山口なんですね!
わたしは広島のサッカーを応援してるのもあって、広島は年1〜2回ですが行ってます。
それもあってか、中四国はなんだか親しみがあって、全県制覇めざしてるところです(笑)昨年岡山に行ったので、次は山口に行きたいと思ってました!山口の良さがわかる、おすすめの場所があったら教えてくださいねo(^_^)o
漢方内科では、前回と同じ処方でした。このまま結果が出ないとまた調合が変わるのかなあ。。。f^_^;)
卵胞…育ってませんでしたー(T_T)生理11日目だったのですが、一応クロミッドを飲んでみることにしましたよ(笑)
薬飲まないと生理来ないということなので、とにかくそれがショックです(*_*)ずっとこの体質なんでしょうか(>_<)
どこかで、多嚢胞は卵の質が悪いと聞いた気がしたのですが。。。ニセ情報なら安心です(笑)
せっかく排卵しても卵が空砲のときもあるといいますし、多嚢胞がその可能性が高いとやだなあと思ってたんです。体外やらない限り、卵の質はわからないんですけどねf^_^;)
チョコ
2016/03/14 02:19
飛行機雲さん
私も陽性反応見たこと一度もありません。人工授精でタイミングあっているはずなのに、妊娠しないのは、受精すらしてないか、卵の中身が空かのどっちかかなと思っています。
私の場合、卵管は問題なかったので、考えられるのは、飛行機雲さんがおっしゃっていたように、ピックアップ障害か中身が空っぽか。
私の先生は、話は聞いてくれますが、大丈夫よ、しか言いません。あまり原因究明まではしてくれません。今の病院も3ヶ所目なんです。これ以上また病院変えるのも疲れるので、あまり病院に頼りすぎないようにしようかなと思っています。
漢方月3万くらいかかってるんですか?高いけど、飛行機雲さんは卵の育ちがよくなったとか効果が少しでもあったらいいですよね!
私も漢方飲んで、体質改善して健康な身体になることに専念しようかなと思っています。旦那も、漢方に関してはやるだけやってみたらと言ってくれているので。しばらく人工授精しないので、そのお金が漢方にまわってると思えばいいかなと。
明日は旦那とジム行って運動してきます!
すみません、長くなってしまって。
色々話し聞いてもらえて救われています。アドバイスありがとうございます!
飛行機雲
2016/03/15 00:20
チョコさん、こんばんは。
今日は冷たい雨ですねー。こういう日はほんと仕事行きたくないです(笑)
旦那さんとジム行ってるんですね!
ふたりで健康づくり、素晴らしいですo(^_^)oふたり仲良く健康的なのが、妊娠にも一番だと思います。
陽性反応ないんですね…同じですf^_^;)うっすらでも出てくれれば、希望がもてそうな気がするんですが。
いやー、ほんと空砲じゃないか確認したいですよね(>_<)わたしも受精すらしてない気がするので。。。
病院3箇所目なんですね。
この人!っていう医師はなかなかいないんでしょうか。。。
わたしは1箇所目ですが、なんだか変えたくなってきました(笑)
でもたしかに、頼りすぎなところもあるかもです…医者も万能じゃないとわかってはいるのですが。
漢方には、旦那さんも前向きなんですね!
自由診療の漢方は、医師や薬局によって料金が違うと思います。料金も相性もいいところがみつかるといいですね^_^
わたしも、こういう話や悩みを分かち合えるだけで、とても気持ちが楽になってます!周りとは、不妊の話で盛り上がることもないですし(笑)
チョコさんにもゆずさんにも感謝感謝です(^-^)
チョコ
2016/03/15 00:45
飛行機雲さん
雨は嫌ですね。春らしい天気になってほしいですね!
今日は、仕事休みだったのでジム行ってきました。私は本当に運動不足なのでクタクタです。
旦那も、体質改善には協力的で背中押してくれてます。バランスボール買ってくれると言っていました。(笑)
卵の中みてみたいですよね。でも、体外受精じゃないとわからないですもんねo(>_<)o
飛行機雲さん病院1ヶ所目なんですね!それがいいですよ。私の場合、1ヶ所目は普通の婦人科だったため、できる検査が限られていたため変えて2ヶ所目にしたら、不妊治療専門なんですが、先生が全然話し聞いてもらえなくて、早く体外受精しなさいとか。お金ばかり取られる感じで嫌で変えました。病院もなかなか難しいですよね。
漢方お金かかりますが、旦那もやるだけやってみたらと言ってくれてるので頑張ってみようと思います!
漢方飲みながら運動して、ちょっとでも体質改善できればいいかなと思っています。
これからも色々情報交換しましょう。
飛行機雲さんとゆずさんには私も感謝の気持ちでいっぱいです!
ゆず
2016/03/15 08:36
チョコさん
そうですね〜!タイミング法は金銭的にラクってのが一番の魅力ですよね(笑)人工受精するとお金もかけた分期待度もあがりますもんね!
漢方はじめられるのですか?♪
確かに健康的になりそうですよね!
私は粉薬が昔から苦手で……(子供みたいですね^^;)しかも漢方は苦いので病院で処方されてもほとんど飲めません(;_;)
旦那さんが背中押してくれたって、素敵じゃないですか〜(*^_^*)
夫婦で一緒に頑張れるって、なんだかやる気でますよね♡
ゆず
2016/03/15 08:49
飛行機雲さん
私も旦那が週末休みなので、週末は思いっきりリフレッシュしてきました(*^_^*)普段引きこもりなので^^;(笑)
中四国に来られることあるのですね〜!!わざわざこんな田舎に〜!(笑)広島に来られる事があるのならそのまま山口の岩国というところがおすすめですよ♪広島からも行きやすいですし、観光スポットです(*^_^*)
今回はクロミッド飲まれてるんですねー!その後はどうですか?排卵されること願ってます♪
卵の質、ほんとに見てみたいです!(笑)体外する度胸もまだないですが、質だけ見せて欲しいです(笑)
飛行機雲
2016/03/15 13:09
チョコさん、こんにちは。
今日はこちらは天気いいです!花粉症の人はたいへんそうですがf^_^;)
旦那さんは旦那さんで、妊活への考えがちゃんとあるんですね(^-^)
運動をがんばりすぎてマッチョにならないようにー(笑)
それより旦那さん、ふだんからスポーツしてるんですか?!なんだか健康への意識高そうでうらやましいですー。
うちの夫は、どんどんおじさん体型になってる気がして…ジョギングこそ始めましたが、お酒、カップラーメン、甘い飲み物を控えてほしいのに、減りもしません(>_<)
まあうちも彼の数値はいいほうなので、いまのところ妊活には影響なさそうですが。
わたしも体質改善したいですが、一番良くないのはストレスな気がして…でもストレスってなくせないですよね。なにかいい方法知っていたら教えてください(笑)o(^_^)o
チョコさんの2つめの病院、ひどいですね(>_<)そりゃ変えて正解ですよ!でも不妊治療って自由診療だから、お金儲けになるし、そういう医師も案外いそうです。。。
人工授精の料金もうちの倍するところもありますし、病院選びで料金をみてしまいますf^_^;)
ゆずさんにもよけいなこと聞いちゃったんですが、チョコさんはどのあたりにお住まいですかー^_^
わたしは東京です。
チョコ
2016/03/15 14:14
ゆずさん
こんにちは。
昨日は、ジム行って来ました。運動不足だったので足がパンパンです。
動いてもなかなか汗かかなかったりで代謝がよくないのかなと実感しました。
旦那も、漢方や体質改善には協力的なので頑張ろうと思います。
人工授精は数カ月お休みしますが、再開したときに妊娠できるように、今は今やれることをやりたいと思います。
人工授精って本当期待しちゃいますよねー。そんな簡単じゃないのはわかっているのですがね。
チョコ
2016/03/15 14:30
飛行機雲さん
こんにちは。
旦那はマラソンが趣味なので時々大会出たりしています。体力はありますね!私はあまりに運動不足がひどいので適当に運動する程度にします。
旦那様、お酒や甘い飲み物好きなんですね。私も旦那も同じです。毎月飲み会行ったりして結構飲んできます。言っても減らないのであきらめました。(笑)
旦那様の数値が悪くないならいいかなと思いますよね!
飛行機雲さん、東京なんですね。私は茨城です。病院は東京まで通っていますよ!都内はたまに病院以外でも行っています。
ストレスはなくならないですよね。飛行機雲さんもストレス抱えやすいんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
私もストレスひどいです。私は買い物でストレス発散してます。イライラしたりすると買い物して自己満足してます。(笑)そのくらいしかないので他にいい方法あればいいです。
飛行機雲
2016/03/15 18:11
ゆずさん、こんばんは。
今日は早めに帰れました!
しかし夕飯の準備をしなきゃいけないので微妙です(笑)
ゆずさん、引きこもりですか!^_^(笑)旦那さんの休みは楽しみですね。
わたしも、休みの日はなぜか飽きずに夫といろいろ出かけたくなります。
先週末は、子授け祈願してきましたよ!それだけで気持ちがラクに…(笑)
ゆずさんも神頼みしましたか?
岩国ですね!ロケーションも考えてくださってありがとうございます。
広島のガイドブックになぜか一緒に載ってます(笑)。広島から行きやすいからなんですね。
山口は首相を多く輩出してるんでしたっけ。安倍さんも。。。?気骨のある人が多そうです!
海産物も好きなので楽しみですo(^_^)o
(本題とずれた話題ですみません。汗)
わたしは、週後半から排卵検査薬を使ってみようと思います。それで薄く陽性が出たら産婦人科に行こうと計画中です^_^
排卵する!と信じるしかないですよね(笑)
ゆずさんは…
前に検査薬使ったんでしたっけ。いまはどんな感じですか(^.^)あまりグイグイ質問するのもなんですが。。。
飛行機雲
2016/03/16 08:49
チョコさん、おはようございます。
旦那さん、大会に出るってことは、フルマラソン走られるんですね!スゴい!健康的です^_^若々しくいられそうですし。お酒飲みすぎも許せます(笑)
それはたしかに、奥さんにも運動を勧めちゃうかもですf^_^;)(笑)
茨城なら近いですね!
昨年、めんたいパークに行きたくなって、大洗に行きましたよo(^_^)o海の幸もおいしかったし、水族館も楽しみました。
病院は東京なんですね。わたしも都内に通院してます。混雑具合はどうですか?
ストレス発散には、たしかに買い物はいいですね( ´ ▽ ` )ノわたしも気づくといろいろ買い込んでる時期があります…(笑)でも最近治療にすんごいお金がかかっていることに気づいて、買い物控えぎみです。だから発散されてないのかも。たまにはいいですよね!
しかしお金には限りがあるので、ほかにいい発散方法あればいいですよねーf^_^;)
チョコ
2016/03/16 19:14
飛行機雲さん
こんばんは。今日はまだ仕事中ですが誰もいないのでサボり中です。(笑)
マラソンはハーフマラソンみたいです。地元とか、市の大会があるみたいです。
私はさすがにマラソンまでは体力ないので、地道にのんびり運動します!
バランスボール買ってもらったら地道にエクササイズでもやります(-´∀`-)
大洗まで来たんですね!結構遠いですよね。茨城は大洗くらいしかいいとこないので…。
病院は、結構混みます。予約制ですが、予約時間の1時間後くらいに呼ばれるのが普通です。病院の周りカフェとかあるので時間つぶしたりしてます。
飛行機雲さんの病院も混みますか?
ストレス発散できたらいいですよね。
お金つかないで発散できる方法があればなーと思います。
ゆず
2016/03/16 22:01
飛行機雲さん、チョコさん
実は先週フライングで検査薬をしたところうっすら陽性反応がでたんです!
すぐに病院に行ったのですが、もちろん早すぎてなにも見えず……^^;
それから数日後、意識がなくなるんじゃないかってくらいの腹痛に襲われまして……(1時間程度でおさまったのですが。)
病院にも化学流産を覚悟するよう言われていました。
諦め半分、しかしまだ出血がなかったため期待も半分……。
とても複雑な1週間を過ごしていたんです。
ここで陽性判定報告をしてしまうともう皆さんとお話出来なくなると思い、はっきりするまでどちらとも言わずに今日まで過ごしていました。
今日1週間ぶりの病院受診したところ1.4cmの胎嚢が確認できました!
お2人にはいろいろ勉強させて頂き、支えられ、楽しい時間を過ごさせて頂きました!本当に感謝しています!
どうかお2人にもコウノトリがやってきますよう心から祈っております。
飛行機雲
2016/03/16 23:14
ゆずさん(*^_^*)
なんと!胎嚢確認したんですね!
めでたいめでたい!!(^o^)
おめでとうございますー!
一緒にお話しさせていただいた身近なゆずさんが無事妊娠なんて、自分のことのように驚きで(勝手にすみません。笑)ワクワクしてきちゃいました^_^
一週間はドキドキだったんですね(>_<)腹痛は、赤ちゃんがゆずさんのお腹にひしっとしがみついたのでしょうか(^-^)
これからも体調管理していかなきゃだと思いますが、元気な赤ちゃん産んでくださいね(*^^*)
もうここではお話できなくなるのは寂しいですが(T_T)わたしもあとに続けるよう、信じてがんばりますo(^_^)o
本当におめでとうございます!
飛行機雲
2016/03/16 23:48
チョコさん、お仕事お疲れさまです!
わたしたちも、ゆずさんに続きたいですね(^o^)/
旦那さん、ハーフでも12キロくらいですよね。歩くのだってままならない距離ですf^_^;)(笑)
バランスボールも案外難しそうなイメージがあるので、ぜひ攻略してください!^_^
運動も、無理せず続けることが大切ですよね。
茨城は、海のイメージがあまりなかったですが、行ったらイメージがかなり変わりました!(^-^)
チョコさんの病院も混雑してるんですねf^_^;)わたしのとこも予約制ですが、たしかに最初に呼ばれるまで1時間くらいかかりますー。すべて終わるのに4時間くらいはかかります。わたしも外出して時間つぶしたりしてます…
しかし、最近その待ち時間に心折れてきましたよ。。。(>_<)でも、都内はどこもかしこもそんな感じなのかもしれないですね(ー ー;)
それこそ…走ることがストレス発散っていう人もいますよね。健康的だしうらやましい(笑)
今日は軽くストレス発散で、久々に350の缶チューハイ飲みましたが、だんだんお酒弱くなってますf^_^;)
チョコ
2016/03/17 02:17
ゆずさん
妊娠おめでとうございます!
頑張ってきてよかったですね!
しばらく体調に気をつけながらのんびり過ごして下さいね。
ここでお話しできなくなるのは寂しいですが、おめでたい卒業ですね。
私はいつになるかわかりませんが、頑張ってみます。
チョコ
2016/03/17 02:34
飛行機雲さん
ゆずさんよかったですよね。私達も続きたいですね。私はいつになることやら…o(>_<)o
ハーフでも、12キロくらいですね。私にも無理です。゚(゚´Д`゚)゚。
無理のない範囲で、バランスボールやジムなどで体を動かします。
海は大洗もいいですし、日立に行くと海目の前のお風呂屋さんとかあります。露天風呂で海目の前なんで最高でした。
飛行機雲さんの病院も、予約しても時間かかるんですね。待ってる間に疲れちゃいますよね。たまに、診察時間より待ち時間の方が長かったりもしますし。東京の病院はどこも混雑するんですかねo(>_<)o
飛行機雲さん次はいつ病院行かれる予定なんですか?
漢方飲んで少しは効果でればいいなー。ある意味、漢方が最後の頼みって感じです。旦那も、1年くらい飲み続けてみたらと言ってくれました。飲みはじめてある程度たったらもう一回人工授精チャレンジしてみたらと言ってくれました。
漢方も、これから漢方薬局の方と相談しながら決めていきます。奈良に不妊などのための漢方薬局あるみたいで、電話で問い合わせしてみました。
お金はかかりますが、やるだけやってみようと思います!
飛行機雲
2016/03/17 09:04
チョコさん、おはようございます!
日立も海沿いなんですね!海を見ながら露天風呂なんて贅沢すぎる〜(^o^)日帰り入浴できるってことですよね。海を求めるとなると、千葉や神奈川に行きがちでしたが…茨城にもドライブしたいと思いますo(^_^)oというか、もっと魅力をアピールしていいと思います!
情報ありがとうございますー(^-^)
ほんと、クリニックの診察時間なんてほんの少〜しなのに、あの待ち時間たるや…(>_<)1日とられちゃう感じです。
わたしは今周期はインフルで生理3日目受診を逃してしまったので…地元の普通の産婦人科で卵胞チェックしてもらって念のためタイミングとろうかなというところです。排卵ちゃんとするかもなんとも言えませんが(笑)
これでダメなら、次にクリニックに行くのは生理のタイミングなんで、来月初めかなあと思います。受診まで少し時間があるので迷いがあるんです(笑)。
旦那さん、漢方飲んだ上で人工授精っていうことで言ってくれてるんですね!^_^再チャレンジ考えていてくれたなら良かったです!!
不妊得意な漢方薬局なら期待しちゃいますね(^_^)v遠方まで問い合わせて受診できるってすごいですね。処方されたらどんな感じか教えてくださいね。飲みやすかったらうらやましいです(笑)
チョコ
2016/03/17 10:31
飛行機雲さん
おはようございます。
海求めるなら千葉とか神奈川ですよねー。千葉とか神奈川は、色々観光スポットあったりでいいですよね。
茨城は…大洗と日立くらいです。とても田舎ですが。笑
病院で1日かかっちゃいますよねo(>_<)o本当不妊治療は、お金と精神的な気持ちと、体力が必要ですよね。
早く卒業したいですよ。
タイミングはとられるんですね!いいと思います。排卵してくれるといいですね!
私は基礎体温も計っていないので今どうなってるかわかりません。生理きてもう25日くらいたっていますが、排卵してなさそうです。とりあえず生理さえ来てくれればいいんですけどね。生理きたら私も行きます。
漢方は電話でも相談、カウンセリングしてくれるみたいです。問診表送ってくれてそれを送り返してからカウンセリングはじまって漢方を決めるみたいです。あまり期待してもよくないですが、やはりちょっとは期待してしまいます。
飛行機雲
2016/03/17 21:35
チョコさん、こんばんは。
神奈川も千葉もアピールすごいからじゃないですかね。
水戸がいちばん知名度高いと思いますが、あまり観光地ないんですか^_^偕楽園も水戸市でしたっけ。
ほんと、時間もお金もやたらかかるし、もう通院したくないです(笑)f^_^;)
チョコさんは基礎体温は計ってないんですね。わたしは妊活前から生理不順のため、なんとなくつけてたんで、いまも習慣化してます(笑)
つけてないと、どうなってるかほんとわからないですよね。このまま待つんですか?
わたしは最近、排卵検査薬使ってるんですが、チョコさんは使ってますか?
漢方は、合ったものを飲めば効く気がするんですよね。軽く期待して、前向きになれば精神衛生上も良さそうです(^o^)
チョコ
2016/03/18 02:07
飛行機雲さん
偕楽園は水戸ですね。私は千葉県出身で、旦那は神奈川県出身なのに、今はなぜか茨城県…笑
基礎体温つけているんですね!習慣化してるのはすごいです°.*\( ˆoˆ )/*.°
私は計り忘れたりして、全然続きません。今は一応、不妊治療おやすみ中なので、計るのもやめてます。普段は一応つけてはいますが。
とりあえず排卵しなくても、生理さえ来てくれたらまた再開できるので、今は生理待ちです。私も、もともと生理不順で、こない月もあります。
来月生理来たら病院行く予定なので、そしたらまた基礎体温つけようと思います。
排卵検査薬使っているんですね!きちんと反応しますか?
排卵検査薬意外に高いですよね。
前使ってたことありました。最近は、使わなくなりましたが。
不妊治療には、本当お金がかかって大変ですよね。
漢方は少しでも体調面でも効果があるといいなぁと思います!私は体調面で、頭痛、腰痛、肩こり、不眠と悪い状態なので、まずそこから改善しないとです。
飛行機雲
2016/03/18 08:52
チョコさん、おはようございます。
お二人とも茨城ではなかったんですね!てっきり結婚前から住んでおられるのかとf^_^;)失礼しました。。。
うちは、彼や彼の実家がなにかと千葉県と縁があるので千葉に行くことが多く、お世話になってますm(_ _)m(笑)昨年夏も館山のほうを旅行しましたよ。
三大庭園のうちの偕楽園に行ったことないので、今度水戸にもお邪魔しますー!
脱線話長くなりました(^_^;)
そうですね、おやすみ中はとことん休んだほうがいいですね!基礎体温計ってると、休まらないかもf^_^;)
わたしは排卵ないと、不正出血が続いたりしてその後生理がぜんぜんこないのでピルをもらわないとならないんですが、チョコさんは排卵なくても生理は来るんですね!
排卵検査薬は、高いし買うのが面倒ですねf^_^;)昨日今日とうっすら陽性なんですが…これはまだ陽性ではないですよね。あまり使いこなせません(笑)なので、明日あたりまた卵胞チェックしに行きます(ー ー;)
不妊以外の不調も良くなるといいですね。その不調たちが改善することで妊娠にもつながるかもですよね(^-^)
しかし、頭痛、不眠は本当につらそうですね(>_<)漢方はまさに「体質」改善してくれるでしょうから、効いてくれるはずです!
チョコ
2016/03/18 12:34
飛行機雲さん
こんにちは(´▽`*)
館山旅行行ったのですね!私は房総の方はたまにドライブ行ったりします。
偕楽園私も行ったことないんです…笑
行ってみようとは思うのですが、なかなか時間がなかったり。
排卵しなくても、生理はきますが、やはりだいぶ遅れます。こないときは、病院行って無理やり生理こさせます。
病院行ってるときは、クロミッド服用して、注射で排卵させてるので生理はちゃんときますが、今は休んでるので排卵厳しいかもです。
次生理きたら、クロミッド服用するつもりです。
飛行機雲さん、不正出血とかあるんですね。そしたら、排卵してほしいですよね!
排卵検査薬は、高いですよね。線が濃く出たら24時間以内に排卵するかもって目安みたいですよね。卵胞みてもらうのが、楽だし正しいですもんね!
とりあえず、漢方で少しでも体質改善できれば、卵の質も変わるかもしれないですし、頑張ってみます。
飛行機雲
2016/03/18 18:13
チョコさん、こんばんは。
やっと一週間終わりましたーo(^_^)o
房総ドライブいいですよねー。結婚してから千葉によく行くようになったのですが、良さを知りました(^-^)
有名スポットでも、いつでも行けると思うと優先順位下がりますよねf^_^;)(笑)
チョコさんも生理こないときもあるんですね(>_<)わたしも、排卵すればちゃんと生理来るんですけどね。。。
今回、自然にくるといいですね。妊娠もなにもかも、自然が一番いいですし…!^_^
排卵誘発は注射もしてるんですね。注射は通院ですか、自己注射ですか。
不正出血、ちょくちょくありますf^_^;)生理前後にもあります。
漢方で一度なくなったんですが、インフルからまた復活です…(T_T)
排卵検査薬って、たぶん薄く反応し始めてピークで濃く反応するんですよね。このまま濃くならなかったらやだな、という気分です(~_~;)(笑)祈るのみです。
チョコ
2016/03/19 18:52
飛行機雲さん
飛行機雲さんも、排卵すれば生理ちゃんと来るんですね!
全て自然がいいですよね。
時間は少しかかりますが、クロミッドで卵は育ちます。でも、育ったとこで止まってしまって、排卵しないので、病院行って注射してもらって、次の日排卵する感じにしてます。
不正出血嫌ですね。漢方でおさえられるんですね(-´∀`-)
一つずつでも、今悩みの症状が改善してほしいですよね。
排卵検査薬あれからどうですか?濃くなりましたか?
排卵検査薬もきちんと使いこなすの難しいですよね。
飛行機雲
2016/03/20 11:19
チョコさん、こんにちは。
注射、わかりました!
わたしもクロミッドかフェマーラ飲んで、確実に排卵するように人工授精の36時間前に鼻スプレーしてます!それと一緒ですね^_^
産婦人科行ったんですけど、気が早かったみたいです(笑)卵胞はまだ14ミリくらいでしたf^_^;)クロミッドを生理11日目くらいから飲んだんですが、先生も、服用後もう少し時間かかるよとあきれ気味でした(笑)
排卵検査の薄い陽性は謎ですが(*_*)
子持ちの友人たちと子持ちの友人宅に行こうと誘われたのですが…心がざわざわしてつらそうなので…友人に正直に話して不参加にしてもらいましたf^_^;)
なんだか友だち付き合いがどんどん狭まります…(>_<)チョコさんは子持ち友人たちと交流してますか。
チョコ
2016/03/20 23:48
飛行機雲さん
飛行機雲さんは鼻スプレーなのですね!私はずっと注射でした。前回の人工授精前は鼻スプレーでした。
今週期は排卵しなそうですし、生理もちゃんと来るかわからないですし、いつになったら病院行けるか…という感じです。
運動とかの体質改善はしっかりやらないとなと思います。明後日あたり仕事休みだし、バランスボール買いに行こうと思います!時間あったらジムも行こうかなと思っています。
卵胞チェック14ミリでしたか。14ミリだともう少し時間かかりますね。
早く成長してほしいですね!
子持ち友人とのコミュニケーション難しいですよね。
辛くなって不参加にしたのですね。
それでいいと思います。
私も基本関わらないようにしてます。
今月前職の後輩の結婚式呼ばれたのですが、招待状くる前にお断りしました。本当は行きたかったのですが、後輩と私の共通のメンバーが全員子どもいます。いないのは私だけです。
結婚式行っても、子どもの話しで盛り上がって、写真見せ合ったりするのわかっているので、辛い思いしたくないので、やめました。
前にも同じようなことあって、仲間はずれ状態だったので。
自分の気持ち大切にしていいと思います。
飛行機雲
2016/03/21 17:27
チョコさん、こんにちは。
チョコさんも、鼻スプレーやったことあるんですね!
鼻スプレーは自分でできるのでありがたいのですが、注射と鼻スプレーはどう違うのかよくわかっていませんf^_^;)
生理待ちですが、あまりにも来なかったら病院行ったほうがいいんですかね。もし排卵の予兆があったら逃さないでくださいね^_^
体質改善、がんばってますね!旦那さんも納得してくれるんじゃないでしょうか(^-^)バランスボールがあればジム行かなくても鍛えられるからいいですよね。オフィスでバランスボールを椅子代わりにしている話を聞いたことがあるので、テレビ見ながらバランスボールに座ってるだけでも違うのかなと思いました(^.^)
わたしはこの連休はほとんどぐーたらしていたので(*_*)卵胞が育つように、家で少しヨガやりました。
後輩の結婚式、それはつらいですね。全員子持ちは、ただでさえアウェイ感強すぎです(>_<)
無理しなくていいですよね。最近振り返っても、独身の友だちとしか会っていません(笑)いまのところ、そのほうが話が合うという…(*_*)
しかし、いつまでも子持ち友人を避けるのもお互い寂しいですよね。早く産みたいですねー(>_<)
チョコ
2016/03/21 19:17
飛行機雲さん
こんばんは。鼻スプレーと注射の違いわかりませんよね。鼻スプレー高かったですし…o(>_<)o
基礎体温計ってもいないので、排卵したかもいつ生理来るかもわかりません。来月中旬くらいまで生理を待ってみて、こなければ病院行こうと思います。
今は体質改善しかできないので、やれることは頑張ろうと思います。
旦那も、テレビ見ながらバランスボールに座るだけでも違うよって言っていました。身体動かすことに関しては旦那詳しいので、頼ってみようと思います!
飛行機雲さんヨガやったんですね!頑張っていますね。ヨガも血流よくなる効果ありますよね。
私も不妊で悩むようになってからは、独身の知り合いとしか関わっていません。やはり、辛くなってストレス感じるくらいなら、今のまま関わりやすい人とでいいかなと思っています。
早く妊娠したいですよね。あまり考えすぎるとストレスになっちゃうので、あまり考えすぎないようにしないとですね。
漢方薬局に問診表送ったのでこれから漢方の相談しながら決めていく感じになります。金銭的に辛いけど、効果あると信じて飲んでみます。
飛行機雲
2016/03/22 18:49
チョコさん、こんばんは。
鼻スプレーって、何回分か入ってますよね。使用期限があるし、最後まで使い切らないとますますもったいない気がします…f^_^;)
わたしは、排卵の前にいわゆる伸びるおりものが出ます。トイレ行くと出てくるんです^_^;それで無事排卵してるかはわからないですが目安にしています!
漢方は何度かやりとりがあるんですね。何日分処方されるんでしょうね。
わたしは、生理と排卵を区切りに、卵を育てる処方と、着床を助ける処方と2パターンを交互に処方してもらってますが、どういう処方が一般的なんだろう。。。
やはり、バランスボールは座ってるのでもいいんですね(^-^)それ以外にどんなバランスの取り方があるのか…謎です!(笑)ゲットしましたか?!(^。^)
わたしはホットヨガを7、8年くらい前からやってたのですが、通院との両立がきつくなってやめちゃいました(>_<)これじゃダメですよねf^_^;)
やはり、未婚友人としか会ってないですか!わたしなんて、妹弟も子どもいる(しかもどちらもいわゆるでき婚)ので会いたくないです(*_*)重症ですよ(笑)
チョコ
2016/03/23 02:49
飛行機雲さん
鼻スプレーは病院行かなくて済むから楽ですけど、使用期限あるから微妙ですよね。
飛行機雲さんは、おりものを排卵の目安にしてるんですね。私はおりもの少ないから特に目安になるものがありません。今朝久しぶりに基礎体温計ってみましたが、体温低かったです。排卵してないみたいですo(>_<)o
排卵は諦めました。せめて、生理は来てほしいです。
漢方2つに分けて処方してもらっているのですね!わかりやすくていいですね。卵成長に効果あったんですよね。
私はおそらく、1ヶ月分処方されると思います。
バランスボール買いました。早速1時間くらいテレビみながら座ってみました。どんな使い方あるか調べてみようと思います。
ホットヨガいいみたいですよね!仕事して、通院してヨガもって結構大変ですよね。無理せず。やれることをやったほうがいいですよ。
周りが妊娠していて、自分だけ取り残されていくのが辛いですよね。早く抜け出したいですね。
飛行機雲
2016/03/23 17:54
チョコさん、こんばんは。
体温低かったですか…(>_<)生理、早く来てほしいですよね!早くこーい!
わたしもまだ体温上がってないぽいです^_^;感覚的に上がってる気がするんですけどね(笑)
漢方は1か月処方かもなんですね。体質を変えるっていう意味では同じものを飲み続けたほうが良さそうです!(^-^)
わたしは卵の成長には効いたみたいです。でも、質の面ではわからないですー(>_<)
バランスボールゲットですか!(^O^)/どうですか?座ってるだけで鍛えられてる感じですか?^_^
そうなんです、ホットヨガは妊活に良いと思うんですが…あれもこれもやるのは無理ですよね^_^;逆にストレスになっちゃうかも。
いまさら聞きたいんですが、人工授精って、どういう流れですか。
わたしは、錠剤で排卵誘発して、36時間前に鼻スプレー。当日は処置後5分だけ安静にして、菌が入らないようにする抗生物質2日分処方されて終わりです。次の通院は判定日です。
他の人の経験談をみると、人工授精後に注射打ったりしているみたいで。なんの注射かわからないですが(笑)いろいろやれば可能性が上がるんじゃないかと思っちゃいました(>_<)
チョコ
2016/03/23 19:45
飛行機雲さん
こんばんは。排卵はしょうがないですが、生理こないとちょっと困ります。
漢方早くスタートしたいです!効果はわかりませんが、早く試してみたいです。今は漢方薬局の方から連絡待ちです。
卵の成長に効果あっただけでも、よかったですよね!
バランスボール座るだけでも違いますが、ネットで他にないか調べてみます。(-´∀`-)
人工授精は、私も飛行機雲さんとほとんど同じです(´▽`*)
クロミッド服用して、36時間前に鼻スプレーして、当日卵胞チェックしたついでにそのまま処置して、抗生物質2日分処方されて、次回通院は生理きたら14日目くらいに行く感じです。
旦那は漢方飲んでも、効果なかったら妊娠はしないだろうからそのときは諦めろ的なこと言われました。
漢方が全てじゃないのに…と悲しくなります。
私がどんなに諦めたくないと思っても、効果なく、妊娠もしなければ、諦めないといけなくなりそうです。
今から怖いです。
飛行機雲
2016/03/24 22:14
チョコさん、こんばんは。
漢方は、来週くらいから飲めますかね?!まずいですが…(笑)良薬は口に苦しなので、効くはずですっ*\(^o^)/*
わたしは、昨日卵胞チェックに行ったところ22ミリ弱でした。そろそろ排卵なのかなあというところです。
人工授精の流れ、似てますね!
でも、うちは人工授精当日は卵胞をみません。。。同じく、後日排卵したかの確認もないですし…とりあえずやっとけ!って感じなんですよねー(・_・;(笑)
旦那さん、漢方を最後の手段と考えているんですか(>_<)飲む前から悪い方向に考えるのもなんですが…漢方やってもダメだったからといって諦めるのは早すぎだと私も思いますよー(*_*)
漢方は即効性はないので、漢方を飲んでいる間に旦那さんの考えが変わる可能性も大いにあると思います!体質改善されてきたら、可能性を考えてくれるかも。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと