この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆん
2016/07/26 07:03
クマクマ(モグモグ)さんの
トピが過去ログに入ってたので
新トピたてさせていただきます(^ ^)
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
ゆん
2016/07/26 07:11
おはようございます*\(^o^)/*
もぐもぐさん。
排卵確認できたんですね!!
しかも2個〜☆☆
いいなぁ(o^^o)
楽しみですね(o^^o)
この二週間ゆったり楽しく過ごしてください☆
モグリン
2016/07/29 22:29
ゆんさん
ありがとうございます(≧∇≦)
注射やクロミッドで高温を維持してます(≧∇≦)
あと1週間のんびりと過ごします(*^_^*)
ゆん
2016/08/01 19:34
モグリンさん☆
あと一週間ドキドキですねぇ☆
何か変化とかありますか?(o^^o)
私は次のAIHにむけて頭一杯です☆
モグリン
2016/08/02 13:09
ゆんさん
AIHと生理予定日が近づくとわたしもそれだけで頭いっぱいなっちゃいます(*^_^*)
基礎体温がAIH実施後、だいたい1週間ぐらいに一度下り、翌日には37度前後で推移してます( ^ω^ )
下がった時には焦りました( ;´Д`)
今回は旦那さんの運動率があまり良くなかったので、あまり期待をしてないせいか今までで一番気にしてないかも知れないです(*^_^*)
今週の土曜から3日間生理予定日なので、それまでのんびりと過ごしたいと思います(*^_^*)
モグリン
2016/08/06 20:34
生理予定日が来ました(*^_^*)
チェックワンファストで調べて陰性f^_^;)
ただまだ生理がきてないので様子見てます
ゆん
2016/08/07 08:25
もぐりんさん☆
まだ予定日の検査薬だと陰性でも
可能性はありますよね☆
もぐりんさんは仕事されてますか?
私は土日が休みの仕事をフルタイムでしてます*\(^o^)/*
モグリン
2016/08/07 17:24
ゆんさん
ゆんさんはいかがお過ごしですか?
私は正職員で月に3〜4回宿直があります(*^_^*)
会社には治療を受けることを伝え、宿直の日は調整してもらってますf^_^;)
ゆん
2016/08/07 18:06
もぐりんさん☆
宿直?!
看護師さんとかですか?
私も、治療のことを現場の上司に話てるので休むのも快く受け入れてくれます(^ ^)
でも、言いにくいですけどね、やっぱり(ー ー;)
今日は京都アツアツです(ー ー;)(ー ー;)
もぐりんさんはどこにお住まいですか?
モグリン
2016/08/08 21:45
ゆんさん
生理予定日3日目にして少量出血と下腹部痛があって、チェックワンファストをしましたf^_^;)陰性でした(-_-)
まぁ次に控えて過ごします(*^_^*)
私は特養の管理栄養士をしてます(^_^*)
うちの施設は管理栄養士も宿直(戸締り役と何か夜間帯にあったときに対応する)をするんですf^_^;)
何もなければ寝れるので、次の日は通常勤務です。
ちなみに神奈川県に住んでます(*^_^*)
京都いいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ゆん
2016/08/09 20:01
もぐりんさん☆
こんばんゎ(o^^o)
リセットきましたか!
子宮を綺麗にする時期ですね(^ ^)
管理栄養士さんなら
妊活に必要な栄養とかバッチリじゃないですか!!*\(^o^)/*
一般の方よりも1つラッキーアイテムもってますね*\(^o^)/*
いいなぁ(o^^o)
旦那さんとのお休みは合うんですか?
夏休みはどこかいきますか?
もぐりんさんは神奈川ですね!!
相模原に友達が何人か住んでます☆
行きたいけどなかなか…遠い…(ー ー;)
ニキ
2016/08/17 21:15
はじめまして。
土曜日に初めて人工受精してきました
出来たらいいなぁと
落ち着かなくて
検索して
検索して
いつにどんな症状があれば
妊娠してるの?
と
穏やかに過ごしたほうがいいと思うのですが……
*****************************
『ニキ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『ニキ』さん、『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
モグリン
2016/08/22 20:35
ゆんさん
旦那は土日休みで私はシフト制なので、私が合わせられるようにしてます。
京都からはかなり距離がありますね(^◇^;)
今日AIH5回目の予定でしたが旦那が体調不良でキャンセルになりました(^◇^;)
自然妊娠に今回はかけてみます( ^ω^ )
ニキさん
私も今まで何度も何度もケータイでいろいろ調べました(^◇^;)
不安ですよね(・_・;
ゴムあたまポンたろう
2016/08/29 06:56
初めまして、不妊歴7年、不妊治療歴間に休憩入れながらの計3年。
今年の2月から通院再開して4年目に突入です。
実は22日に初めて人工授精しました。
26日にHCG打ちに行って、翌日から下腹部が痛み出して、昨日痛みが酷くって(通常の生理痛よりも酷い痛み)病院に電話したら痛み止め飲んでいいって言われました。そして診てくれるというのでタクシーで行ってきました。
内診してもらったら、卵巣がすごく腫れてるとかもないし、異常なし。
体温高く維持するために仕方ないね。って言われました。
もう心配でネットでも調べ尽くしたのですが、AIH後に鎮痛剤服用されてる情報がなくってとても心配になり、今回初めて書き込まさせていただきました。
夜中に痛くて目を覚まし、2時頃にまたロキソニン飲んでしまいました。
今日、仕事休みました。
長くなってすみません。
アドバイスよろしくお願いします。
ゆ・い
2016/08/29 19:38
はじめまして、ゆいです。
不妊暦は浅いですが、フーナーテストの結果が悪かったので今度人工授精する予定です。
まだ始まってもいないのに、ついつい検査魔になってしまいココに辿り着きました(^^;
初なのでどんな感じなのか少し心配ですが、ちょいちょい情報共有が出来たら…と思ってます。
よろしくお願いします!
ゆん
2016/09/07 05:51
モグリんさん。
ニキさん。
ゴムあたまポンたろうさん。
ゆ・いさん。こんにちは。
参考になればいいのですが、
7月に初めてのAIHをしました。5月に右側卵管切除の手術をしたので私の場合左の卵巣からの排卵にかけるしかありません。この周期では左右にそれぞれ卵胞の確認ができたのですが排卵を確認できたのは右側だけでした。
排卵する前にAIHをしたので2回目のAIHにむけて仕事の休みとか色々考えていました。次の日に下腹部に張ってるような痛みが朝から夕方まで続きました、でも仕事はできる程度です。
おりものが白いサラっとしたのが出る日があったり、そのあと生理前の腰の気だるさのような感じが出始めて、
生理予定日に検査薬で陽性がでました。
私の場合、右側排卵→左の卵管での妊娠に至ったのです。
今期はあきらめていたのでただですら妊娠は奇跡の積み重ねなのに、更に奇跡が起きました。
気をつけていたことは
腹巻➕レッグウォーマーを寝るときにつけるようにしてました。
近くのスーパー銭湯に主人と週一で行って芯から体をあたためて、2人でマッタリ、時にはワイワイ楽しくすごすことがいちばん大切なことだとおもいます。
どうしてもストレスをためやすかったりする治療が続きますが、ストレスは赤ちゃんを呼ぶために必要なものではありません。不要です。
多分、ストレスを一番感じなかった周期だった気がします。
休みの日には遠出したり、しょーもないことで笑いあったりしてました。
一番の理解者であってほしいパートナーとの信頼関係は治療に大きく左右されると思います。
治療にお金をかけたり治療詰めになってイライラしてしまうなら、パートナーにもそれは伝わっているはずだし、まず先に大切にしないといけないことが飛ばされているってことになりますよね。
これで最後の書き込みになってしまいますが、皆さんにも素敵な奇跡がお腹に舞い降りますように心から願っています☆
モグリんさん、短いあいだでしたが話をきいてくださりありがとうございました。旦那さんと仲良くいてくださいね(^ ^)
© 子宝ねっと