この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くまこ
2017/12/15 13:00
初めまして。
親しい人にもなかなか話せる事でなく、こちらにお邪魔しました。
妊娠希望から5周期授からなかったため、心配性な性格と、年齢(私30代前半、夫もうすぐ40)の事を考えてクリニックを受診しました。
検査の結果、私に大きな問題は見つからなかったのですが、夫に軽度の男性不妊があることがわかりました。
医師から人工授精を視野にいれることを進められ、タイミング指導2回(どちらもタイミング合わせられず)の後、
私も仕事を辞め時間ができた事から、
今回初めて人工授精にチャレンジします。
卵胞チェックの結果、本当は明日がベストだったのですが、
クリニックが休みのため、昨日の夕方にチャレンジすることに。
しかし当日、仕事から急いで帰って来て、クリニックに間に合わせるために夫も焦ってしまったようで、、
採取容器からこぼしてしまいました😅
いざ!と思っていた私は本当にがっかりだったのですが、
クリニックに確認し、明日の朝にチャレンジできることになりました。
おそらく排卵後になってしまうのですが、今回は練習のつもりで気楽に考えようと思ってます。
昨日は時間ができた分、ゆっくり外食したのですが、焦って失敗したことを2人で笑っちゃいました😂
夫ものんきながら一生懸命な気持ちを感じるのでありがたいです。
何回かの人工授精で授かる事ができればなぁと期待しています😌
長くなってしまいましたが、不妊治療って経験者にしかわからない、
いろんな気持ちがありますよね。
この掲示板にいらっしゃるかたと気持ちを分かち合えればと思い、
また私の経験談が他の方の参考になれば嬉しく思います。
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
はな
2017/12/16 20:16
はじめまして!私もはじめての人工授精です。
排卵前に合わせて、受診日を指定していただいていたのですが、今日受診したら既に排卵していたと、、、
朝方なのでまだ間に合うと言われ、はじめての人工授精しました。
お互い頑張りましょうー!!
くまこ
2017/12/17 15:15
はなさん、メッセージありがとうございます。
初めての方が他にもいてすごく心強いです。
私も土曜朝に行ってきましたが、なんとまだ排卵前だったのでタイミングは良かったみたいです。ただ精子の状態はイマイチだったみたいです😅
期待しすぎず、お互い楽しみに待ちましょうね😊
はな
2018/01/08 22:09
今回は残念ながら、リセットしてしまいました。かなり期待していましたが、、、。次はまたがんばります!
しゃん
2018/01/10 19:09
初めまして。不妊歴1年ちょいのふぁんと申します。
私も先月初の人口授精をしましたが、昨日リセットしてしまいました😭次こそ頑張りましょう!
くまこ
2018/01/11 08:24
はなさん、しゃんさん、こんにちは。
私も1回目リセットでした〜😅
昨日、2回目チャレンジしてきました(生理周期短めなので)!
ただ、やっぱり精子の状態悪かったみたいで💧
これまで一般の婦人科に通っていましたが、次回より不妊治療専門のところに転院する予定です💨
まだまだこれからですよね、
のんびり構えたいですね😌
mii
2018/01/15 12:23
初めまして。miiと申します。
昨日初めて人工受精をしてきました。
すごく緊張して前夜眠れませんでしたが、、少しの痛みで済んでほっとしました。
私も周りにお話しできる人がいないので、宜しくお願いします。
もふもこ
2018/01/15 13:40
はじめまして(^_^)もふもこです。私も皆さんのお話が参考になればと思って投稿させて頂きました。是非仲間に入れてください!よろしくお願いします。
くまこ
2018/01/17 16:24
miiさん、もふもこさん、初めまして!
私も初めては緊張していたのもあってか鈍痛があったのですが、2回目はほとんど気になりませんでした。
結果は気長に待ちましょうね〜😌
mii
2018/01/18 18:18
くまこさん
初めはやっぱり緊張しますよね。
とりあえず、排卵はしてくれたみたいなので、気長に待ちたいと思います。
キティ
2018/01/19 22:51
はじめまして!私も今度今の治療が終わったら人工受精初めてします!
宜しくお願いします★
早速質問なのですが、人工受精すると決めた頃に先生から「家族に糖尿病の方いますか?」ってきかれましたか?
くまこ
2018/01/20 07:10
キティさん、はじめまして!
血液検査の時に糖尿病に関係する項目があったような気がします。
家族については聞かれませんでしたが、糖尿病は遺伝も影響する?からでしょうかね?
もふもこ
2018/01/22 15:12
くまこさん、もふもこです。糖尿病って妊娠に関係してくるんですかね?私はこないだ転院を考えてるソレイユさんで卵管の検査をしました。今結果待ちです。すごいドキドキです💦問題ないといいんですが。気長に待ちましょう🎵
くまこ
2018/02/02 11:39
先日2回目の人工授精もリセットした為、先の事を考えて不妊治療専門のクリニックに転院しました!
追加で行う私の検査(AMHなど)と、夫の詳しい検査をして、今後の治療方針を相談します。
AMHで卵巣年齢が分かるということで、ちょっと不安ですが😅
検査結果によっては早々に体外に進むかも?と言う感じです。
不安もありますが、まだまだやれる事が沢山あると思うので楽しみでもあります😌
もふもこ
2018/02/02 16:39
くまこさん、初めまして(^^)私も先日転院先でAMHの検査しました。今結果待ちで次回診察の際に結果が分かるとのことで不安はありますが。2/5に卵管造影の検査も受ける予定です。問題ないといいんですが!
くまこ
2018/02/15 18:14
こちらのトピックを立ち上げたものです。
不妊専門クリニックに転院し、夫の詳しい検査をしたところ精索静脈瘤がみつかり、手術することにしました。
約半数の人が改善するということですが、改善まで半年くらいかかる可能性があるそうです。
私のAMHの結果からは、改善を待つのも有りとの事でしたが、
必ず改善するとは限りませんし、
できるだけ早く授かりたいため、
体外授精にも並行してチャレンジすることに決めました。
短い間でしたが、こちらの掲示板でお話できて良かったです。
皆さんにも私達夫婦にも、赤ちゃんがやってきてくれますように😌
© 子宝ねっと