この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まひろん
2007/03/08 23:24
hcgって36時間以内に排卵といいますが
注射をうって8時間後くらいに排卵痛らしき
痛みがあった方いますか?
私は治療3年目です。主人が心の病気でなかなか
なかよしができなくてAIHに挑戦しました
運動率11%ってかなり悪いんでしょうか
みなさんの書き込みで勇気もらってます
同じような旦那様を持っている方もふくめて
お互いがんばりましょうね
過去ログは返信できません
おこじょ
2007/03/09 18:33
こんにちは
私も治療3年目くらいです。最初は生理がちゃんとくるようにするだけで2年くらいかかっちゃいましたので不妊治療としては1年たったところです。
うちの主人の場合は運動率が20%くらいでした・・数は多いみたいですが、私の卵管も一方は閉塞、もう一方も狭いみたいなので3重苦といったところです。
AIHは2回試したのですが、だめだったので主人も今回から漢方薬とビタミン剤を飲むことになりました。
主人はタバコを吸うのですが、タバコは運動率を低下させるかもしれず、あまりよくないと説明したんですがやはりやめられないようで、そんな主人が非協力的な感じがしてときどき悲しくなってしまいます。そんなときありますか?
まひろん
2007/03/09 23:27
メッセージありがとうございます。
気持ちよくわかります。
うちもたばこはヘビースモーカーです。
きっとやめてくれないでしょう。
時々思います。夫婦ってなんだろうって。
確かに容器に精子をだすのも嫌でしょうし、たばこもすいたいでしょう。けど、治療って二人の気持ちが一致しないと女だけではからまわりですよね。
お互い旦那様を信じてがんばるしかないですね。
運動率がひくくてもたった1個の精子だいいから
着床してくださいって感じですよね。
長々すいません。
おこじょ
2007/03/14 12:40
こんにちは〜
そうなんです。気持が一致しないと女性のからまわりと感じちゃうんですよね。この人は本当に子どもがほしいのかな、できたほうがいいのかな・・と考えちゃいます。
女性は嫌〜な診察して、注射して、毎日薬のんで・・・せめて自分のできることを努力してみるという姿勢がほしいんですよね。2人で一緒に子どもをもつという目標のためにがんばっているという気持を持ちたいんですけどね。
今週、AIH3回目挑戦です!
そらいろ
2007/03/14 15:49
まひろんさんこんにちわ。
私は今7回目のAIHにトライ中です。
私も以前、スゴーくhcgの後の排卵時間気になりました。
というのが、AIH前日に注射を打ったらAIH当日排卵済みになっていたことがあったので、もしかしたら注射に反応しすぎて排卵が、早まってしまうのかな?って
思ったりしました。ケドやはりそんなことはないようで、たまたま自力で排卵するほうが早かったようです。ここ最近は注射をしてもまだ翌日には排卵していないので‥‥
精子の運動数やタバコも問題かどうかは私にとっては‥‥?です。
うちの主人の場合、運動率も全く問題ないけど、私たち1回も引っかかりません。
それよりも受精能力があるかどうかのほうが問題なのかな‥‥?って。
タバコもうちの父親なんてめちゃめちゃ昔から今現在もヘビースモーカーです。(昔のほうがもっと強いきついタバコが多かったってよく言っています。)
でも、何の問題もなく私たち兄弟を作ってます。
子供作る事のほうが簡単で、できないようにするほうが逆に難しいわ!っていやみを言われたりするくらいです。
ホントは医学的にタバコなんて絶対害になるからすわないほうがいいのかもしれませんが、無理やりやめさせるほうが、返ってストレスになるんじゃないかな?って思ってしまいます。
まひろん
2007/03/15 00:37
ありがとうございます。
みなさんの情報はげみになります。
生理が来そうな予感。。。
又チャレンジします。
妊娠しやすい食べ物とかあったら毎日たべるのになあ。。。
しなこ
2007/03/16 21:16
こんにちは〜私の通ってる病院では、hcgは人工授精をしてから注射を打ちます。それって人工授精はやすぎでは?って思うのですが。どうなんですかね?私はhcgを打ってから、36〜40時間後に排卵しているみたいです。
まひろん
2007/03/17 23:30
しなこさん情報ありがとう
やっぱり病院によっていろいろだね。
今日生理きちゃいました
人工授精って普通になかよしして妊娠するのより
精子の卵子まで到達するのは短いのでしょうか
そしたらけっこうタイミングは重要ですよね。。。
しなこ
2007/03/19 14:08
まひろんさん
生理きちゃったんですね。。
生理がきそうな感じがするとほんと悲しくなりますよね。。
またがんばってくださいね!
私も2回目のAIHが終わったばかりですが、
どうもタイミングがあってないような気がしてなりません。注射を打ってからAIHをする病院に転院しようかなと思ったりします。
先生はAIHの精子は5日間生きてるっていってましたけど、、どうなんでしょうね。
私はせいぜい2日くらいなのではと思うんですけど。
ほんとタイミングって重要ですね。
お互いがんばりましょうね。
まひろん
2007/03/20 23:29
しなこさんありがとう。
5日も生きてるってそんな感じしないですよねえ。
普通になかよしした方が長生きしてそう。。。
先生に私たちの気持ちってわかるんだろうかって
感じになってしまう時があります。。。
つい先生に不信感をもってしまって。。。
私も又次回がんばります。
2回目成功してたらいいですね。
おこじょ
2007/03/23 00:28
みなさん こんにちは
久しぶりにのぞいてみたらそらいろさんのヘビースモーカーのお父さんのお話があって、納得しました。そうですよね〜。世の中にはタバコすぱすぱ吸っている人いっぱいいますものね。
無理やりやめさせようとしていた私はかなり反省しました。そらいろさん、ありがとうございます!
私は卵を育てるために注射をしているのですがそれがなんという名前の注射か知らずにずっとやっていました・・。今回はなかなか卵が育たず、何本も打ったので保険の範囲を超えちゃってちょっとたいへんですが、まだ排卵するような感じがしないんですよね。今度病院にいったら注射の名前を聞いてみます。みなさん、きちんと聞いているんですね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと