この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みにゆき
2007/04/15 17:47
4/14(土)に初人工授精をしました、“みにゆき”と申します。
人工授精する事が決まってからは、ここの掲示板を読ませて頂き、心の準備をしてました!
これから宜しくお願いします。
まずは自己紹介♪
来月で29歳になります。
結婚2年8ヶ月・不妊歴1年8ヶ月・治療暦8ヶ月
タイミング法8ヶ月
過去ログは返信できません
みにゆき
2007/04/15 17:53
↑↑ スミマセン、途中で送信おしてしましました。m(_ _)m
タイミング法8ヶ月頑張りましたが、今月から人工授精にステップアップしました。
男性不妊&私の高温期が短い
などの原因があります。。
生理3日目から、1日1回 5日間セロフェンを服用。
排卵後、1日3回 7日間プロゲストンを服用しています。
タイミング法の時も、ここのサイトに凄く励まされてきたので、引き続き書き込みしました!!
宜しくお願いします。
ボル
2007/04/15 19:33
初めまして。同じ日に3回目の人工授精をしたボルといいます。ちなみに12月で30歳、同じく結婚2年8ヶ月、治療暦9ヶ月ととても似ていたので思わず返信しちゃいました。うちは男性不妊&私が高プロ、右側卵管閉鎖と問題ありありです。
でも頑張って通っていつか赤ちゃんに会えることを心待ちしています。やっぱり治療をしていると本当にできるのかなと不安になる時もあるし凹むこともありますがそんなストレスをここで話せたらなと思います!私は今日から高温期になりました。もう3回目の人工授精ですのでここらで妊娠したいものです。
高温期ゆったりと過ごしていきましょう♪
みにゆき
2007/04/17 17:49
ボルさん、お返事ありがとうございます!
ボルさんの前向きな強い気持ちに、私も凹んでる場合じゃないなっっ
という気持ちになりましたよ♪
16日に病院行ったのですが、卵巣が腫れているとの事で、排卵もしてませんでした(; ;)
ショックでした。
もう片方から排卵しそうとの事で、タイミングして下さいと言われました。
第1回AIHは撃沈に終わりましたが、次に向けて体調を整えます!
ボルさんも体調には気をつけて下さいね☆☆
茶柱たつ
2007/04/18 11:36
はじめまして。茶柱たつと申します。私は31歳結婚1年2ヶ月の通院暦8ヶ月タイミング7ヶ月で4月9日にはじめて人工授精をしました。あと、夫の精子君の数が1900個と少ないですが運動量はあるそうです&私は黄体ホルモンのバランスが悪いそうです。(あまり私の通ってる病院は詳しい説明が無いので・・・)よろしく御願いします。
最近は気温が不安定なので体調には気をつけてくださいね。
みにゆき
2007/04/19 08:12
茶柱たつさん、
お返事ありがとうございます。
旦那さんの精子は、2億個 37% 奇形精子が半分を占めてます。
サプリメントや食事に気を付けいたのですが、一向に良くなる気配がありません。
でも、洗浄濃縮したら1億個 97%にUPしたんです。。
これを励みに頑張ります!
明日病院なので、少しでも卵巣の腫れがひいていればと願っております。。
茶柱たつさんも体を冷やさないように気を付けて下さい!
茶柱たつ
2007/04/20 16:33
みにゆきさん。ボルさん。こんにちわ。
来週はとうとう生理予定日です・・・。なんだかいや〜な予感が・・・。まだ高温期なんですが今日はおりものがちょっぴりでていてどっちだろう??って不安で仕方がありません!
腰はビミョ-に痛いような・・。その前に胃が痛いんです(笑)でも、なんだか子宮あたりがちくちくします。(気にしすぎて体がいたずらしてるのでしょうか??)
フライングをしようかどうか迷ってます。
生理予定日は24〜26日あたりなんです。。。。
葵
2007/05/26 17:49
帰ってきてみたら過去ログに移動になってました。
みにゆきさんのほうへお邪魔しました(^^)
いまから出かけるのですが、フライング検査しようかなと思ってます(>_<)
結果出たらまたきますね〜
ボル
2007/05/26 18:26
こんにちわ。
移動になっててビックリです!
探しちゃいました(^^;)
今日は36.77度。高温期11目の診察に行きました!
あと1週間くらい高温期続いたら妊娠判定ということです。
もしやつがきてしまったときのために卵胞育てるセロフィンも頂いてきました。何だかな〜
1週間長いな〜続けばいいんですが。
葵さん
ついに検査薬ですか!?1度も陽性反応見たことがないので1度お目にかかりたいものです。
結果楽しみにしています(^^)/
葵
2007/05/26 22:09
やってしまいました。
やっぱりといいますか・・・
陰性でした。
やっぱり体温が高めだったのは気温のせいのようでした。今月はタイミングだったので来月からはまた病院に通う毎日です。
はやくあのちっさな窓に陽性ののサインを見る日が来ることを祈って!
ボルさん
高温期なんですね(*^_^*)
続くように祈ってますよ〜
まめちび
2007/05/27 23:08
こんばんは
私もさっそく来ました。
またよろしくお願いしま〜す☆
葵さん
フライングやってみたんですね。
体温が高いと、どうしても期待しちゃいますもんね。
私も何度となく裏切られてきたよ・・・
来月から病院なんですね。毎日通うのは大変ですよね。
でも、赤ちゃんのためだもんね。ガンバロウ!!
ボルさん
あと1週間ですか・・・長いんですよね、その期間が。
体温もなかなか高めで、いいですね。
あ〜、ドキドキする!!どうか、ボルさんに赤ちゃんがきてくれますように。。。
私も早く、『妖精(陽性)』というものに出会ってみたいよー
AIHももう4回目だから、そろそろなぁ・・・
みにゆき
2007/05/28 07:30
おはようございます。
私のスレにありがとうございますm(_ _)m
たった今生理になってしまいましたー(;;)
昨夜寝る前に、茶色のおりものがあったし予定日より早かったので“着床出血?!”なんて期待してたんですが。。
次の病院は6/4(月)だったんですが、後で電話してみようと思います。
何で妊娠しないんだろうなー
何が原因なのか本当に知りたいです。
凹凹…
葵さん。
検査してみたんですね。私はまだ1回もやった事ありません。
まだやつ来てないので、このまま高温続けー
ボルさん。
このまま高温が続いて欲しいです!!
1週間ドキドキですね♪
まめちびさん。
私は検査薬やろうかなー と思ってるとヤツが来てしまいます。早く陽性見てみたいです。
私は次3回目AIHです。
まめちび
2007/05/28 17:04
こんにちは
みにゆきさん
あぁ、来ちゃったのね。どうしてくるのよ〜。。。
もう来なくていいんだから!!
早かったみたいだね。ホントに生理??体温下がっちゃった?
マジで、着床出血ならいいのにぃ
私も前回、茶色っぽいおりものが出たから、お、これは!って思ったけど、ダメだったのよね・・・
そんな事あったら、期待しちゃうよねぇ
明日、4回目のAIHをしてきます。
やっぱり緊張はするけど、頑張ってくる。
また注射が嫌だわよー
葵
2007/05/28 18:12
こんばんは
まめちびさん
あしたAHIなんですね。
がんばってください!
こんどこそですね〜
みにゆきさん
やつきちゃったんですね(>_<)
こなくていいのに・・・
どうしてできないの?ほんとそう思っちゃいますね
でも、いつか必ずかわいい赤ちゃんがきてくれますよ。
わたしもそろそろやつがくるころです・・・
来月からはまたあの痛い注射がまってます。<`ヘ´>
ボル
2007/05/28 19:52
こんばんわ。
昨日は旦那の弟夫婦の子供がもうすぐ1歳の誕生日ということでプレゼントを買いに行きました。
ヒステリックミニの服が大好きみたいなのでそこの服を買ってあげました。(大人なみに高めです)
本当にかわいい服ばかりで私も早く子供の服を買いに行きたいと思いました。
ますます子供が欲しくなったボルです。ですが・・・
今朝の体温36.60度まで下がってしまいました↓↓
(;_;)
そろそろ予定日だしやつがくる気配です。
4回目。今回も撃沈になりそうです。
まー今回は精子君の運動率ちょっと悪かったし期待薄
だったので現実を受け止めまたガンバリます!
でもやっぱり凹んでます。。。。
みにゆきさん
やつがきちゃったんですね(><)やっぱりAIH後は期待しちゃってるから余計ショックですよね。
昨日の体温が36.85度だっただけにどーんと下がってしまい朝からブルーでした。
でもまた次回頑張りましょう。
まめちびさん
明日4回目なんですね!いい状態で迎えられるよう今日は早めに寝てくださいね。
私は次5回目。初めはまだ1回目、2回目・・と余裕でしたがだんだん余裕もなくなってきました。
焦らずなんて言ってもやっぱり焦ってます。
葵さん
葵さんもやつがきてしまうのでしょうか。。
注射ほんと痛いですよね(><)何度やっても慣れません。私は片方の卵管が狭めです。
片方ちゃんと通ってれば十分可能性はあると言われましたが手術をしたとかいう話も聞くしこんなにもできないとそれが原因?なんて考えちゃいました。
でも旦那はそこまでしなくても・・と言ってます。
どうしたらよいのでしょうかね〜
葵
2007/05/28 20:34
ボルさん
わたしも内膜症のため片方の卵管がせまいです。
先生は片方が通っていれば可能性があると言っていました。
狭いといっても妊娠はできる程度だと。
ボルさんもそうなのではないでしょうか?
旦那様はボルさんの体を気遣っての言葉だったのでは?
手術となると体にもそうとうの負担になるし・・・
ボル
2007/05/28 20:53
葵さん
早速のお返事ありがとうございます。
はい。旦那も「手術した方がいいならとっくに言われてるよ。」って言うんです。
AIH4回もしててなんなんですが実はうちの病院には設備がないのか造影検査ではなく通水検査2回しただけです。葵さんは造影検査でしたか?
みなさんの色々な話を聞くと造影しないと癒着とかが分からないとかそんな情報もあり・・
でも通水の後「右側は通ってるし左側は狭めだけどわずかに通ってるから大丈夫。排卵してる方から卵が飛んでくる事もあるしね」とそのままAIHになりました。私は先生を信じてそうしましたがまずは造影をしたほうが良いのか先生に聞くべきですよね!!
手術はほんとにできないと思ったら考えてみますかね。
みにゆき
2007/05/28 22:25
まめちびさん。
明日のAIHリラックスして望んで下さいね!
茶色のおりもの期待しちゃいますよねー
今回はまだ少量の出血です。明日から本格的だな…
葵さん。
葵さんもきそうなんですか?体温下がったんですか?来て欲しくないですぅぅぅ
注射嫌ですよね。。
ここ数ヶ月は自然排卵にしていたのですが、注射による排卵にしようか迷ってます。
最近卵胞が排卵後も巨大化してるので心配です。
ネットで調べたら“黄体化非破裂卵胞”というのがありました。
排卵せずに卵胞が巨大化すると書いてあり、もしかして私はこの症状???
先生から言われてないので、この症状では無い?
色々考えちゃいます。
ボルさん。
ヒスミニに服知ってます。ブーフーウーは知ってますか?
子供服って本当に可愛いですよね。私も昨日デパートで思わず見ちゃいました。
体温高温に復活とかして欲しいです!!
葵
2007/05/28 23:27
みにゆきさん
体温はまだ高温期を維持しています。
毎朝測るのがしんどいです・・・
来月からは真面目に病院に通うので今回はあきらめてます。フライングでも陰性だったし。
次!です(^^)
ボルさん
わたしは造影検査を2回しました。1回目は内膜症だと診断されたとき、癒着がないかの検査のためです。
片方が詰まっていて妊娠が望めない状態でした。(もう片方も狭めだったので)
それから半年生理をとめて、また検査をして狭いけど妊娠の可能性はあるとのことでした。
2回目は造影剤がきれにおなかのなかに広がってました。
通水の検査では癒着はわからないのですか?
そのへんは先生に聞いてみたほうがいいと思います。
不安に思っていることも聞いてみるとすっきりするはずです。医師の言うことだと納得できるし(^^)
造影検査できる病院を紹介してもらうとか。
排卵しているほうから卵が飛んでくるというのはどういうことなんですか?
ボル
2007/05/29 22:26
こんばんわ!
私はやはい今日やつがきちゃいました(;_;)
しかも体温そんなに下がらないまま。
でもおなかもちょっと痛かったし今回は期待薄だったのでまたリセットした次回頑張りたいと思います。
みにゆきさん
ブーフーウー知ってますよ!ヒスミニに負けないくらい高いんですよね〜子供服もあなどれません。
早く子供服を買いに行きたいですね。
今日生理がきたということはまたちょうど来週末に排卵日あたりそうです。
仕事している私にそこだけは神様がいるみたいで助かってます(笑)次回のAIHは前の日に旦那に酒など飲ませず万全に備えて行きたいです(^^)
葵さん
高温続いてるんですね!まだあきらめは早いのでは?
私は4回目撃沈ですよー。
まー分かってはいたけれどまた一からだと思うと気が重いです。
卵管のことは先生によく聞いてみます。
それと卵が飛んでくるというのは治療初めの頃は何故か卵管の狭い方の右ばかり卵が大きく育っていました。それでも可能性はあるのか気になって先生に聞いた時「卵管が狭い方の排卵でも左の卵管まで飛んでくる場合もあるよ」と確か言ってた気がするんです。
意味分かりましたかね(^^;)説明不足ですみません。
まめちび
2007/05/30 12:20
こんにちは
葵さん
あいつの足音が近づいてきちゃいました??でも、まだ体温下がってないなら、希望が持てますね。
毎朝の体温測るのって、予定日近くは本当に嫌ですよね。
造影検査は2回もやってるんですね。私通水しかやった事がないんですが、造影の方が詳しくわかるんですかね??
検査時の痛みはやっぱりあるんですよね。
ボルさん
ついに来てしまったようですね・・・体温下がってないというのが気になりますが、やっぱり生理なんですか?だとしたら、本当に残念!!
私も最近はだいぶ焦ってきましたよ。1回2回は「まだまだぁ」なんて気合も入ってたけど、その元気もなくなってきちゃったぁ
だんだん体外を考えるようになってきましたよ・・・
みにゆきさん
本格的になっちゃいましたか??
本当に着床出血なら、すごく嬉しいんだけどね。
『黄体化非破裂卵胞』なんていうのもあるんですね。
でも、先生に言われてないのであれば、たぶん違うんでしょうけど、症状が似てると気になってしまいますよね。
注射による排卵って、連日通わなくちゃいけないんですよね??
大変だと思います。もし本当にやるんだったら、どうか頑張ってください。
応援してます。。。
昨日、4回目を済ませてきました。
今回は卵が二つあったので(初めてです!)、妊娠すれば双子の可能性があるそうです。
あぁ、うまくいってほしいなー
葵
2007/05/30 18:32
こんばんは
ついにわたしにもやつがきてしまいました。
ゆうべ茶色いのがでたのできたかとおもって寝たのですが、起きてみるとなにもなくてきれいなままだったんです。ん????とおもってたのですが、午前中から本格的にいらっしゃいました。
なので、あしたは久しぶりに病院へ行ってこようと思っています。なんか緊張するなぁ。
ボルさん
卵ちゃんが飛んでくるのですね(>_<)わたしはそういうことを言われてなかったのでびっくりです。
みにゆきさん
4回目おわったんですね。
双子の可能性もあるということで。楽しみですね(*^_^*)今度こそ!ですね。
造影検査しかしたことがないんですが、痛かったです。苦しいというか・・・
卵管に問題がないひとはさほど痛みを感じないらしいのですが、わたしの場合は詰まっていて造影剤が通らなかったんです。
造影剤が入る瞬間から ウッ!ってなってしまい痛みのため足がだんだん閉じていくんですよね。
先生に足開いてって言われても開けなくて看護婦さんに開かされました・・・
2回目も痛いのかとおもって緊張していたせいか検査終わってから貧血で倒れて1時間ほど横になってから帰ってきました。
あの検査だけはもうやりたくないなって思います。
検査前に痛みとめの注射したんですけどね〜
あれで効いてるのかなぁ
ボル
2007/05/30 22:09
こんばんわ!
今日は夕飯でぶり大根なんて作っちゃいました!そして藤原紀香と陣内の結婚式を見てちょっろうるっとしてしまったボルです。
まめちびさん
4回目お疲れ様です。無事に終わってよかったですね!しかも双子ちゃんかもしれないなんて★
私も前回3個も卵出来たのにみごとに撃沈↓
なのでまめちびさんにはぜともみごもってほしいです。高温期ゆったりと過ごしてくださいね。
そうそう、私も通水しかやったことないのです。
多分みなさんの話を見てると造影の方が詳しく分かりそうなのでちょっと先生に聞いてみたいと思います。
葵さん
ついに。。きちゃいましたか(><)
同じ気持ちの者がここにもいますので一緒にがんばって行きましょう!
造影検査そんなに痛いんですね〜通水もちょっと痛かったけどそこまでではありませんでした。
でも1度やったほうがいいのかなーなんて思ったりしてます。次回の時に先生に聞いてみまーす!
みにゆき
2007/05/31 08:37
おはようございます。
少量出血のまま本日4日目です。
本格的な生理が始まりません。すっごい不安です。
ずーっと低温のままだし(今日は36.30)
しっかりリセットして欲しいです。
ネットで調べたら
「ホルモンバランスの崩れにより生理予定日数日前より少量の出血が起こることがある。」
と書いてありました。ホルモンバランスの崩れ?!
卵巣は腫れるはホルモンバランスは崩れるは。
逆にどんどん妊娠出来る状態から離れている気がします。
葵さん。
残念です(;;)
もっと医療が発展して、何で妊娠しないのかすぐに特定出来たらどんなに良いか。。。
今日病院ですか?リラックスして受診して下さいね。
ちなみに、No.21はまめちびさん宛てのメッセージですよね??
ボルさん。
ボルさんもきちゃったんですね(><)残念です…
また次に向けて前向きに行きましょうね!!
前の病院で造影検査しました。今の病院ではやってないのですが、やった方がいいのか聞いてみます。
ぶり大根作ったことないですぅぅ 美味しそう☆
最近料理のレパートリーも増えず、料理もなかなか上達しません。
まめちびさん。
AIHお疲れ様です!双子の可能性があるんですね。
ドキドキしちゃいますっっ☆
どうかどうか高温期がずーっと続きますように…
私も早く本格的に生理が始まってほしいです。
土曜日病院なので先生に聞いてみたいと思います。
葵
2007/05/31 19:28
みにゆきさん
ごめんなさい お名前間違えてますね。
ボルさん
ブリ大根いいですね〜
わたしもきのう披露宴見ましたよ。
感動しました。最後の新郎のあいさつのときにうちの旦那はなんで陣内泣くのかわからん!と言ってました。はぁ〜・・・ 感動して泣いているのにこのひとは何も感じないのかとおもったら悲しくなってしまいました。
みにゆき
2007/06/01 17:37
こんばんは。
私も披露宴見ましたよー
新婦の手紙で泣いてしまいました。自分の時と重ねてしまって(^^;)
今日も本格的な生理が来ず、茶褐色のおりもののみです。
体温も36.45
明日病院なので原因が分かれば嬉しいです。
葵
2007/06/01 20:30
みにゆきさん
あした病院なんですね。
おりものだけなら妊娠ってこともありそうですが、体温が低いのが気になりますね。
みにゆき
2007/06/02 22:18
病院行ってきました。
卵巣の腫れがひいてないと、このような現象が起きるそうです。
内診したら、左右の卵巣がまだ相当腫れてました。
腫れがひくまでは治療は中止です。
内膜の厚さも13mmから8mmになってました。
不正出血のような少量生理が4日間だけだったんですが、内膜って薄くなるものなんですね。
旦那さんのホルモン値を検査する為に採血しました。
早く健康な状態に戻りたいです。
ボル
2007/06/03 00:29
みなさんこんばんわ!
みにゆきさん
私も紀香の披露宴紀香の手紙すごく感動しました。
何だかなつかしい。
生理の方はどうですか?おりものだけだとすごく気になりますね〜なんでもなければいいけど。
私は生理3日目からまたセロフィンを飲んで卵育て中です。たくさん育て(^0^)/
葵さん
うちの旦那も紀香の披露宴全然興味なさそうで悲しくなりました。
紀香もそのうち子を授かるのですかね(><)
まめちび
2007/06/03 21:38
こんばんは
みにゆきさん
卵巣の腫れが引いていなかったんですね。
両方とも腫れているなんて・・・次の治療もお休みになってしまって、とても残念ですね。
内膜が薄くなるなんて、私もはじめて知りましたよ。
おなかは痛くないですか?はやく腫れが引いて、また治療再開できるといいですね。
お大事にしてくださいね。。。
葵さん
私も披露宴、見てましたよ。
見てる最中、旦那と喧嘩してたので、お互い感想も言えずじまいで・・・
私はけっこう感動しましたけどね。やっぱり自分の時の事も思い出しちゃった☆
ボルさん
卵ちゃん順調に育ってくれるといいですね。
元気な卵ちゃんがたくさん育ちますように。
『紀香もそのうち子を授かるのですかね』って、本当にそうですよね。
もう、いまにも出来ちゃうんじゃないかと、芸能ニュースをビクビクで見てますよー。
私たちも早く欲しいね。
葵
2007/06/03 22:08
みにゆきさん
治療、中止なんて・・・
いまは腫れが引いて体調を整えるが先ですね。
はやく治療再開できるといいですね。
ボルさん
卵ちゃん育て中なんですね(*^_^*)
わたしもいまクロミッドを飲みながら、次回の受診に備えているところです。
たぶん来週くらいには2回目のAIHになりそうな感じです。
紀香さんも妊娠!なんてそのうちニュースになるんでしょうね。
わたしたちもはやくあかちゃんに会いたいですね。
まめちびさん
体調はどうですか?
体温高温期になりました?
まめちび
2007/06/03 23:06
葵さん こんばんは
体調は万全ですよー。
体温はなんとか上がってきました。
でも、このままキープしてくれるのか・・・と不安な日々を送ってます。
最近の高温期は、ビックリするほど、ガッタガタなんで、困っています。
毎日の体温測定は辛いものがありますね。
まだ結果が出るまでには日があるから、今はそんなにドキドキしないけど、もう1週間も経てば・・・あぁ
もう、こんな気持ちになるの疲れてきちゃったな。
来週にはAIHなんですね。また頑張ってくださいね。
応援してますよ!!
みにゆき
2007/06/04 10:55
こんばんは。
数ヶ月前に結婚した友人から妊娠報告ありました↓↓
子供を作ろうと思ったその月に出来たそうです。
私達の所にもそろそろやって来て欲しーーーー
ボルさん。
沢山卵育ってくれると良いですね!
お祈りしています☆
最近は芸能ニュースの“妊娠”って言葉に敏感に反応してしまいます(^^:)
まめちびさん。
体調万全でなによりです♪♪
高温期中の体温って本当に気になっちゃいますよね。
体温で気持ちが弾んだり沈んだりで疲れちゃいます…
どうかこのままの体調で☆☆
葵さん。
葵さんも育て中なんですね!
順調に育ってるといいな…
来週のAIHに備えて体を壊さないように気を付けて下さいね!
旦那の精子は奇形率90%運動率40%
先生が奇形率が高すぎ、気になるとの事。。。
正常精子が10%しかいないってことですもんね。
どうなることやら……
葵
2007/06/04 18:25
こんばんは
みにゆきさん
運動率や奇形率ってどのタイミングで調べるんですか?
うちも精液検査を1度したのですが、そういった話はでませんでした・・・こっちから聞かないと教えてくれなのかなぁ。
まめちびさん
体調万全!なんですね(^^)
よかった〜あとは高温期が続くことを祈るのみですね。
みにゆき
2007/06/05 09:21
おはようございます。
葵さん。
今はAIHする度に洗浄濃縮前/後 の結果を教えてくれるので、その時に分かります。
結果の紙も同時に渡されますよ〜
昨日は母と電話で喧嘩してしまいました。
まだ謝っていないので、何だか朝から気が重いです…
葵
2007/06/05 18:37
みにゆきさん
わたしは1回目のときはそのような紙とか精子の状態などは教えてくれませんでした・・・
先生が精子元気あるよ!って言ってくれただけでしたよ。これが結果なんでしょうか????
お母さんとは仲直りしましたか?
ボル
2007/06/05 22:10
みなさんこんばんわ。
久々にPC開きました!
まめちびさん
体温上がってよかった♪ほんと毎朝の体温測定はある意味体力使いますね(^^;)
生理が来るまでの高温期ってドキドキで、毎月のこのもどかしい気持ちから早く抜け出したいです!!
私も友達に妊娠報告した〜い。
みにゆきさん
腫れの方は大丈夫でしょうか?そしてお母さんとは仲直りしましたか?
それから友達の妊娠報告・・・ほんと辛いですよね(;_;)私は何人の人にも抜かされてきてます。
こうやって慣れていく自分が怖い。
うちの旦那も精子の奇形率90%近く濃縮前の
運動率はいつも45%くいらいなのでほんと微妙です。でも濃縮後のいい精子だけを残した値をみるとちょっとずつですが増えてる気がします。
奇形の精子はどうしたら減るのでしょうかね↓↓
葵さん
私もみにゆきさんと一緒でAIH前に精子の数や運動率、濃縮前/後の記載してある用紙を頂きます。
毎回頂くので見比べたりしてます。
もしかすると葵さんの旦那様は数や運動率に問題がないから特に言われないとか!?
今度葵さんも先生に聞いてみてはどうでしょうか。
みにゆき
2007/06/06 09:58
おはようございます。
今朝もウォーキングやってきましたー
葵さん
ボルさんに同感。数や運動率に問題が無いから「元気あるよ」とだけ言われるのではないでしょうか!!
母とはまだ仲直りしてません。治療の話で喧嘩してしまったので、何だか電話しずらいのです…
ボルさん
まだ腫れているような気がしますが、先週より良くなっていると感じます。
旦那のホルモン検査結果で薬を処方すると言っていましたが、効果が表れるのに3ヶ月かかるようです。
本当に効果があるのかな?何だか先が見えないので不安です。
まめちびさん
高温期キープしてますか?
体調には気を付けて下さいね!!
まめちび
2007/06/07 14:34
みなさん こんにちは
体温は順調に高温を保っています。
最近の体温はかなりバラバラだったから、今回はきれいに山型なので、良かったです。
来週中頃には結果がわかってしまいます。
もうドキドキです。が、たぶん今回も無理だろうと半ば諦めも入ってます。
検査薬は・・・したいけど、ガマンします!!
葵さん
病院で精子の状態をちゃんと教えてくれないんですね。
「精子、元気あるよ」っていってくれるのはいいけど、心配ですよね。
たぶん、先生に聞けば教えてくれると思いますよ。
「気になるので・・・」とか言えばいいと思います。
私も最初聞いてみましたよ。その後は言わなくても教えてくれるようになりました。
みにゆきさん
ウォーキングには暑い季節になってきましたね。
私も汗だくで、歩いてます。
お母様と喧嘩されたんですね。
治療の事で、となると、なかなか電話もしずらいかもね。
早く仲直りができればいいですね。。。
卵巣はまだ腫れてるんですね、でも、良くなってきてるみたいで安心しました。
お大事にね。
ボルさん
本当に毎月のこのもどかしい気持ちから、抜け出したいですね!!
いつになったら・・・
私ももう、友達にはかなり置いていかれてるな・・・
不妊の人は増えてるって言うけど、あまり私の周りでは耳にしないから、ホントに不妊は増えてるの??って疑問だらけです。
まぁ、ただ言わないだけなのかもしれないけど。
実際は、妊娠・出産報告の方が多いから、悶々とする事が多いですね。
葵
2007/06/07 19:08
こんばんは
次回先生に聞いてみようと思います。
ちょっと緊張します・・・
まめちびさん
高温期中ドキドキですが、諦めモードなんて言わないでください。
もしかしたら(^^)
みにゆき
2007/06/08 07:41
おはようございます。
皆さんの旦那さんは、このサイトの存在&書き込みをしていること知ってますか?
私の旦那は私が見ていることを知っていて、かつ“みにゆき”で書き込みをしていることも知っているようです。
このスレも読んでるのかな?
旦那さんに「このサイトに書き込んでいる事が本当の気持ちなんだよね?」と言われてしまいました。
本人にとってショックな事が書いてあったようで、昨日落ち込んでしまいまいした。
何かもう不安な気持ちとか書き込めなくなっちゃうのかなー
と思って。。。癒されてるのにな…
葵
2007/06/08 18:55
こんばんは
うちの旦那はサイトをみているのは知っていますが、書き込みのことは知らないとおもいます。
知られちゃったら素直な気持ちを書けないし…
でも、読んで欲しいようないいことを言っている人のレスを見せたりしています(^^)
直接言うと気を悪くしそうな話とか、例えばがんばって治療しているのに義母に あんたたちもがんばりなさいと言われたことがあってそのときは似たような気持ちを持った人のレスをみてみて!って読んでもらいました。
遠まわしで気が付いていないかもしれないけど、読んでもらってすこしでも私の気持ちをわかってもらいたいなって。
直接言うと言葉もトゲトゲしそうなときとかよく使いますよ〜
ボル
2007/06/08 20:03
みなさんお久です!
今日は生理から11日目。久々の診察に行ってきました!またまた卵3つできていて排卵直前ということで明日第5回目のAIHに決定しました!!
明日に備えて今日は旦那に酒は禁止と告げました(笑)そしてよく寝てもらわないと(^^;)
前の日の体調ですごく精子君の運動率は変わるそうなので。
まめちびさん
高温期は保ってますか?ドキドキの時間ですね。ゆったりと過ごしたいと思っても気落ちは焦るばかり。
ずっと続きやつがこないよう私も祈ってます。
高温期よ続け↑↑↑
みにゆきさん
うちの旦那は私が子宝ネットに参加してることは知ってますが内容は見たことありません。
いい情報などは「こんなんだってよ!」とか言ってちょっとアピールしてますがそんなに興味ないのかな〜って感じです。多分前に言われたのですが「変な情報も入って考え込んじゃったりしたら困るなー」みたいな事は言ってました。まー確かにですけどね。
でも私自身このサイトでだいぶ心が安らげるので続けて行きたいです。仲間がいるってのは心強い(><)
葵さん
分かりますよ!言いたいことはいっぱいあってもなかなか言えないので読んでいいと思ったレスは見せた方がいいんだと思います。
それから明日のAIHに向けてこの前言ってた卵管のこと先生に聞いてみたんです!「FTっていう卵管の手術があるみたいですが私はした方がいいのでしょうか?」と聞くと絵で分かりやすく説明してくれて「FTのほかにおなかに鏡を入れて広げる方法などありますがいずれにしても卵管の入り口が詰まっていたり両側共詰まっている方に適用なので全然大丈夫です。
片方最後がちょっ通りにくいけどギリギリまで通ってるし詰まってるわけではないから」との事でした。
ちょっと安心です。まー今は精子と卵子と先生を信じ
明日に備えてガンバリマス(^^)/
ボル
2007/06/09 18:49
こんにちわ。
今日無事に5回目のAIHやってきました。
今回の精子君の状態は・・・数がちょっと少なめだったけどギリギリクリア。運動率は洗浄全46%洗浄後90%でした。
数が多いときは運動率が悪くて運動率が良い時は数が少なくてなかなかうまくいかないもんですね〜
今日のAIHはちょっと痛みもありその後の注射は何度やっても痛いですね(><)
とりあえず高温期どんと構えて待ちたいと思います。
葵
2007/06/10 11:25
5回目無事に終わったんですね。
今回は痛みがあるってことは前回までは痛くなかったんですか?
ボル
2007/06/10 22:07
葵さん
4回目まではそれほど痛みはなかったです。
想像してたよりあっという間でビックリしました。
葵さんは痛みありましたか?
みにゆき
2007/06/11 12:05
こんにちは。
旦那と話し、“私はこのサイトで癒されているんだ”って事を猛アピールしたら分かって貰えました♪♪
これからも宜しくお願いしまーーーす(^0^)/
さてさて、昨日は一週間振りの病院でした。
左の卵巣がまだ腫れており、その腫れがひかないと次の卵胞が成熟しないとのこと。
せっかく腫れてるほうに17mmの卵胞があったのにーーーーっっ
旦那さんのホルモン検査結果も問題ありませんでした。
なぜ奇形精子が多いのか、先生も「うーん…」って感じで漢方が処方されました。
一回泌尿器科の先生にみてもらったほうがいいのかな?
あと昨日は不妊学級に参加しました。
AIHで、ただ子宮に精子を入れるのではなく、精子を成熟している卵胞側の卵管近くで入れる方法があるという説明がありました。
次のAIHは先生と相談した上で、挑戦してみたいです!!
ボルさんもう痛みはありませんか?
私もいまの所痛みを伴ったAIHはありません。。
葵
2007/06/11 18:28
こんばんは
ボルさん
わたしはAIHのときに痛かったですよ・・・
卵管の通りが良くないからなんでしょうが注入されるときに痛い!って思いました。
あした第2回目をやる予定です。
また痛いのかと思うと緊張してしまいますが、がんばってきます!!!
みにゆきさん
旦那さまわかってくれたのですね。よかった〜
不妊学級。初めて聞きました。
AIHにもいろいろあるのですね。
わたしも先生に聞いてみようかな。
ボル
2007/06/11 21:16
こんばんわ!
今日はAIH2日後の診察でした。
今日は下腹部が少しチクチク痛くてそのことを話すと排卵痛でしょうと言われました。
超音波の結果無事に排卵もしていたしだんだん痛みもなくなってきたので様子をみてみます。
みにゆきさん
旦那さん分かってくれてよかったですね♪
どんどん癒されましょう(^^)
それから卵胞腫れたままなんですね(><)
すごく辛いですね〜早く良くなるといいけど。。。
私も卵管近くでAIHするやりかたがあるってネットで見たことあります。
そのほうが確立あがりそうですよねー。
もう少しがんばってみてダメだったら先生に相談してみようかな!
葵さん
そうですか・・AIHの時痛みますか〜注入されるときは全然痛くありませんが初めにカテーテル?を入れて広げる時が一瞬痛いですね。
妊娠するにはこんな痛みにも耐えなければいけないのでしょうかね(;_;)
明日は2回目のAIHですね!
今日は明日に備えて早く寝てください☆
葵
2007/06/12 11:21
ボルさん
こんにちは
2回目終わりました。今回は痛みもなくあっという間におわってしまいました。
きょうかあしたには排卵の予定です。
ドキドキの高温期が始まりますよ〜
みにゆき
2007/06/12 12:15
ボルさん、排卵していたんですね!
葵さん、2回目AIHお疲れ様でした!どうか無事排卵しますように…
お二人ともドキドキの高温期ですね。
今日明日と暑く、明後日からまた気温が下がるようなので、体調には気を付けて下さいね☆☆
葵
2007/06/12 20:38
きょうはほんとに暑かったですね〜
明後日から気温が下がるんですね
この時期は暑かったり冷えたりで体調崩してしまいますよね。
きのうは頭が痛くて風邪かなと思いましたが、すこし横になったらよくなってました。
みなさんも体調には気を付けてくださいね。
ボル
2007/06/12 21:55
葵さんみにゆきさんこんばんわ!
ほんと今日は暑かったです。もう夏の始まりですかね〜
葵さん
2回目無事に終わったんですね!おつかれさまです。痛みもなかったならよかった♪
ドキドキの高温期ゆっくり過ごしましょう。
ちなみに私はイマイチ体温上がりません。
明日に期待しましょう。
みにゆきさん
ほんと体調には気をつけましょう。
昨日私は検査薬やったり陽性になった夢をみました(笑)正夢になってくれるといいけど(^^;)
夢にみるまで妊娠のこと相当考えてるんだなーと改めて思いました。5回目いい結果を出したいです!!
葵
2007/06/13 18:40
こんばんは
きょうはお腹が痛かったです。
ギュッと握られているような感じでした。
排卵痛なんでしょうか・・・?
前回はチクチクするような痛みだったのに、心配です。
みにゆき
2007/06/14 07:48
おはようございます。
ボルさん
私は出産する夢を何度も見ています。
だからその度に期待しちゃうんですよねー
体温は上がりましたか?
私はまだ排卵前なのに、暑くなってからはずーっと高温期の体温で嫌です。これじゃ高温期に入ったとき、真の体温が分からないですよね。。。
葵さん
お腹はどうですか?まだ痛みますか?
痛みがおさまらないようだったら、次の診察前に診てもらって下さいね!
少しでも不安から解放されますように☆
ボルさん、葵さん
実はまだ母に謝っておらず、昨日謝ろうと思って電話したら、また喧嘩してしまいました。
もう“孫が欲しい”のピークがきているようで、私も素直になれなくて反発してしまいました…
29歳にもなって、いまだに反発する私って幼稚です(;;)
まめちびさん
元気に過ごしてますかーー??
ボル
2007/06/14 20:20
こんばんわ。とうとう梅雨入りでしょうか?雨模様はイヤですね。
葵さん
おなかの方はどうですか?排卵痛なら良いけど心配です。私もAIH後に腹痛があり排卵痛と言われました。
たまに痛みがでるとすごく気になりますよね。
大丈夫ならいいけど・・・
それからAIH後体温は上がりましたか?私はやっと昨日から本格的に上がり今日は36.75度でした。
もっともっと上がってくれればいいのに。。。
38度台をほとんど見たことがないので見たいですね(><)
みにゆきさん
アララ。またまたけんかしちゃったんですね(;_;)お母さんの孫が欲しいって気持ちはとても分かるけど不妊の病院に通うってことがどれだけしんどいかもう少し分かってほしいものです。
周りは2人目3人目とぽんぽんできてほんとなんで?って日々悩んでます。
色々言われて辛いと思いますが負けないで下さいね!
話ならいくらでも聞きますよ♪
そうそう私も29歳です。一緒ですね★
幼稚なんかじゃありませんよ!!(笑)
まめちびさん
ほんとお元気でししょうか?
葵
2007/06/14 22:57
ボルさん
腹痛はきのうだけでした。
やっぱり排卵痛なのでしょうか?
でも、体温あがらないんですよね・・・
今朝は36.3度台でしたし
う〜ん なんなんでしょうね あしたから高温期になればいいのですが。
みにゆきさん
お母さんと仲直りするつもりがまた喧嘩になってしまったんですね。
なんでも言えるから反発!なんてことになってしまったんでしょうが。おかあさんももうすこし待っていてくれたらいいのに。
みにゆきさんの子供楽しみにしているのでしょうね。
ストレスをためないようにがんばりましょうね!!
まめちび
2007/06/15 09:16
こんにちは
お久しぶりです!!
みんなに気にかけてもらって、すごくうれしいです☆
ありがとう
最近忙しい日が続いてて、これからもあまり頻繁には来れないと思いますが、忘れないでくださいな。
そういえば、今日で生理4日です。
ダメでした・・・今回も。
どうしてこうなんだろう??何がいけないのかさっぱりわからんですよ。
葵さん
おなかの痛みは一日だけだったようで、良かったですね。
排卵痛なら心配はないと思うけど、気になりますね。
体温も徐々に上がってくんじゃないですかね。
私も排卵後すぐには上がらないことが多いです。
早く、確実に高温になってほしいものですね。
ボルさん
体温、上がってきてるみたいですね。
そのまま順調に続いてくれますように。。。
私もあまり体温が高くないので、ボルさんと同じ36.75度くらいが最高値です。
体温があまり上がらなくても、妊娠はするみたいだから、心配はないんでしょうが、できればゴーンとあがってほしいですよね。
みにゆきさん
お母様と仲直りするどころか、更に喧嘩になってしまったんですね。
でも、お母様も治療の事知ってるんだから、あまり、孫、孫言ってほしくないですよねぇ!!
これは本当に当事者しかわからない事なんだな。と改めて思い知らされますね。
29歳で反発してもおかしくないですよ!
だって、親にとっては子供はいつまで経っても子供なんだしぃ
ちなみに私も29歳だしぃ♪
ではまた時間のある時に顔出しにきまっす。
みにゆき
2007/06/15 11:30
まめちびさん残念です(><)
精子と卵子は出会ってるのか?受精が駄目?着床が駄目?
すっごい知りたいです!!
私は6回までやって駄目だったら、体外授精に入る前に“受精着床テスト”をやってみようかと思います。
ボルさん、葵さん、まめちびさん
母は、不妊治療で私の体が妊娠出来ない体になっちゃうんじゃないかと相当心配しているようです。
(以前実家に帰ったとき、薬の副作用で吐き気がすごかったので。卵巣も腫れちゃいましたし)
今までは私が凹んでても「頑張れっっ」と応援していてくれてました。孫の事も何も言ってきませんでした。
が、近所の人・親戚・母の友人に「孫はまだ?」とすごい言われるそうです。
その度に心の中で「娘は頑張ってるのよっっ」と思ってもくれてました。
でもあまりに言われすぎてストレス溜まっちゃったのかなー??
父も会社の人に言われるようで。
何で結婚するとまわりのひとはすぐに「子供は?」とか「孫は?」とか言うんでしょうね。
ボル
2007/06/15 18:45
まめちびさん
ご無沙汰です。そうですか。。。ダメでしたか(><)ほんと残念です。
生理が来るたび何がダメなんだろうって思います。
私は今回5回目なのでほんと違う意味で余裕があるというかほとんど期待してません。
できてたらいいなとは常日ごろ思ってますがなかなかうまくいかず・・。
でもまた次回頑張りましょう!!
葵さん
おなかの痛みなおってよかった♪私と同じく1日だけだったなら排卵痛ですよきっと。
体温上がらずですか。。私も今回なかなか上がらなかったので葵さんもきっと明日あたりあがるのではないでしょうか?期待しましょう。
みにゆきさん
私の場合前回の時は先生に「高温期も長く続いた
し体温も高めだから受精はしたものの着床できなかったのかも」と言われました。一般的に受精よりも着床が難しいって聞きますもんね。
ところで受精着床テストとはなんですか?初めて聞きました。教えてください!
それからお母さんのことですが近状の人がって話よく分かります。うちも周りからすごい言われてるみたいですができないものは仕方ないのでいつも笑ってゴマかしてます。こういうの疲れますね(;_;)
夫婦の問題に口をはさまないでほしいものです。
みにゆき
2007/06/15 20:09
まだ先生に詳しい説明を聞いたわけではないのですが、HPに記載されていたものを抜粋してみます。
<受精・着床テスト>
受精テストは直接卵子に精子を近づけて受精が行われ、分割発達して胚になっているかなど、一連の現象を確実に確認する方法です。
基本的には自然か漢方、軽い内服薬を使って採卵を行います。
簡単に受精が成立するようであれば卵子のピック・アップ障害であると考えられます。
また受精成立後、分割発達して胚になった場合は着床テストへと進みます。着床テストを希望した場合、胚移植から18日後の妊娠有無の判定まで1〜2回の通院チェックが必要となります。
受精・着床テストはあくまで検査目的で行われるものです。
と記載してありました。
葵
2007/06/16 17:46
みにゆきさん
なるほど、そんな検査もあるのですね。わたしも初めて聞きました。
今度先生に聞いてみようかと思ってます。
ボルさん
きのうから体温が36.6度台にあがりました。
この調子でどんどん上がってくれればと祈ってます。
ボルさんはどうですか?
ボル
2007/06/16 23:50
こんばんわ。
明日は父の日ということで実家に行ってきました。
座っていればご飯が出てくるってほんと嬉しいですね〜
みにゆきさん
思わずネットでも見てしまいました。私ももしかするとそれなのかなーなんて考えてしまいました。
原因不明の不妊に多いらしいんです。
まーうちは問題ありありなのであれですが(^^;)
私も先生にきいてみようと思います。
葵さん
体温は36.75度あたりをウロウロしてます。でもまた前回と同じ感じで期待薄です(;_;)
とりあえず明日から後半。
ぐーんと上がってくれるといいですが。。。
みにゆき
2007/06/18 09:28
父の日の事スッカリ忘れてました…
母の日も特に何もしていないので、いいかなー(^^;)
土曜日に診察ありでしたが、今日もです。
卵巣の腫れが大分おさまっており、今日更に腫れがひいていれば、明日AIH実行だそうです。
今回は薬も注射もしていないし、卵胞が凄いゆっくり育ってます。本日生理周期22日目。。
AIHやって大丈夫かな〜
葵
2007/06/18 18:19
こんばんは
みにゆきさん
AIHできそうですか?
腫れ大分治まってきたんですね。よかった。
ボルさん
わたしは36.6度台です。今回も体温がなかなか上がりません・・・
なんでだろう????
来月は結婚記念日があるので、旦那にいい報告したいんだけどなぁ。
あしたからの体温に期待!です。
ボル
2007/06/18 20:07
こんばんわ!
今日は高温期9日目の診察でした。昨日は36.82度、今朝は36.80度となかなかいい感じです。
そしてまたお尻に注射で痛かった(><)
みにゆきさん
腫れがひいてAIHできるといいですね!22日目でもゆっくりな排卵なら大丈夫じゃないでしょうか?
何より先生が言うなら間違いないですよ☆
報告待ってます(^^)/
葵さん
3ヶ月前くらいは高温期低くて葵さんと同じ36.6度台をさまよってましたがここ最近はちょっと上がりぎみです。「プロゲストン」とい薬を処方されそれが体に
合ってきたのでしょうかね〜
でも低めでも妊娠された方はたくさんいるのであまり考えすぎない方がいいですよ!
まめちび
2007/06/18 22:11
こんばんは
今日は夜の登場です。
やっと今夜、暇ができました。でも、眠い。。。
みにゆきさん
私も『受精・着床テスト』検索してみました。
なかなかお金もかかる検査なんですね。
でも試してみたい気持ちは盛り上がりました。
本当に、受精してたのか?着床ができなかったのか?ってとっても疑問ですものね。
検査すればその辺が見えてくるのかもね。
卵巣の腫れはだいぶ引いてきてるんですね、良かった♪
無事にAIH出来る事を願っていますよ。
ボルさん
ボルさんはAIHをすでに5回目終えてるんですね。
なんだか、違う意味で余裕がある。っていう気持ち、よくわかるような気がします。
また次もがんばりましょうね!!
体温も順調そうですね。
注射、お疲れさまです。おしりでも痛いんですね。
やっぱり薬が強いからなんでしょうか。
葵さん
来月結婚記念日があるんですね。
まだ早いけど、おめでとうございます☆
よい結果が出てくれますように。。。
体温はなかなか上がらないんですね。
私と似てますね。私もググッと上がってくれないので、いつも悶々としちゃいます。
一気に上がってほしいですね。
葵
2007/06/19 19:44
ボルさん
今朝は36.7度台まであがりました。
あしたは病院へ行ってきます。きっと注射です・・・
あれほんと痛いですよね。
がんばってきます!
まめちびさん
忙しそうですね。体調崩さないようにしてくださいね。
きょうはおっぱいが痛くなってもしかしてやつの前兆?と思ったのですが触ってみてもあんまり張ってないんですよね。
このままやつを見ないで過ごしたい!
みにゆき
2007/06/20 08:05
おはようございます。
昨日は3回目無事?終了しました。黄体ホルモン注射もお尻にしました。
昨日は朝から夜まで生理最終日のような茶色のおりものというか がずーっとあったのですが、先生が心配いらないと言っていたのでAIH実行しました。
ちょっと不安。いつもと違って今日もまだ下腹部に少し違和感があります。便秘なだけ??(^^;)
今回は卵管付近で精子を入れる方法でやろうと思ってたのですが、精子の数が一応足りていたため、いつものAIH方法でした。
何か気分が悪いので、少し横になってきます。。。
みにゆき
2007/06/20 16:25
こんばんは。。本日2回目です。
少量の出血が昨日から止まらず&下腹部の違和感も消えず、このまま変化なければ、明日病院に電話して聞こうかな。
いつもと違う症状がでちゃうと不安に襲われます(;;)
今夜は仲良しして下さいね。 と言われましたが、止めておこうと思います。
皆さんも出血が続いた事ありますか?
葵
2007/06/20 18:46
こんばんは
みにゆきさん
具合はどうですか?
わたしは2回しましたが出血はなかったです。
タンポンに少量ついているだけで、そのあとはありませんでした。
きょうは病院へ行って注射してきました。
高温期後半です。
ボル
2007/06/21 18:02
こんにちわ★
ここ最近バタバタしておりPC開けませんでした。
まめちびさん
ほんと忙しそうですね(><)いま私の職場の人が下痢してる人多くて何か変な病気が流行っているのでは。。とみんなで不安になっております。
まめちびさんも健康にはくれぐれも気をつけて子作り万全な体調で迎えてください!
みにゆきさん
出血の方はどうでしょう?無事に3回目を終わらせたのに心配ですね。それじゃ仲良しは危険ですよね〜
私もAIH後に1回だけ出血した事ありましたがたいしたこと無く終わりました。
病院に行ったのかな?なんでもないといいど・・・。
葵さん
私も月曜日にお尻に注射してきまひた。今朝は36.90度と私にしてはかなり高かったです。でもいつも高温期の間1、2回はすごい高い体温をみるので今回もそれかなーとあまり期待してません。
でも明日もあさってもずーっと高ければいいな♪
私もやつに会わずに過ごしたいです。
みにゆき
2007/06/22 07:38
おはようございます。
出血が更にひどくなり、昨日病院に行ってきました。
(生理のような出血&生理痛みたいな痛みはまだ続いています)
出血の原因は「排卵出血」。生理のような出血が起きてしまう場合もあるそうで。
無事排卵出来ていたことは嬉しいのですが、その分12mmあった内膜が9mmまで減少。。これでは着床出来ないとの事。
注射2本打って、毎食後2錠ずつ薬を服用する事になりました。
この薬は、毎食後1錠服用するのが通常なんだそうです。でもその倍服用するので吐き気が起こるそうです。
心配しなくても良い出血と言われ、一安心。
でもこの凄い出血が止まる感じがしません。
今日は1日安静にしています。
葵
2007/06/22 18:21
こんばんは
みにゆきさん
排卵出血なのですね。
でも、内膜が薄くなってしまったんですね。
痛みのほうはどうですか?
内膜の厚さのことはなにも言われたことがないんですが、みなさんは先生から言われたんですか?
次回のときにきいてみようかなと思うですが。
ボルさん
わたしも今回は高温期らしい体温になってますよ!
いつもは36.7度くらいなのですが、36.9度や37度台も一度だけありました(^^)
気温が高いせいなのかなと思いつつも、やっぱり嬉しいです。
みにゆき
2007/06/23 11:54
病院で内診してもらうと、卵胞の大きさ・内膜の厚さ、排卵近くには頚管粘液の量 を教えてくれますよ。
今日は野球観戦行くつもりが、出血&下腹部痛が続いている為、私はキャンセルしました。。
なので旦那とその仲間 で観戦しに行きます。
行きたかったーーーっっ、体弟一ですよね(^^;)
洗濯、掃除、布団干し
午後は溜まった録画でも観てようかなー
葵
2007/06/23 13:08
こんにちは
みにゆきさん
わたしが通っているとこでは、教えてくれませんよ・・・問題ないから何も言わないんでしょうか?
午後はゆっくり休んでくださいね!わたしも午後からはのんびりゴロゴロしようかと思ってます(^^)
ボル
2007/06/23 14:57
こんにちわ。今日もすごく暑いです。
お洗濯日和でなにより☆
昨日あたりから下腹部がチクチク、しかも体温今朝ガックリ下がって36.55度でしたやつの前兆です(><)
葵さん
高温続いてますか?私はまたまぎらわしい高めの体温に騙されそうです。
もう5回目撃沈したらあとがない・・・・です(;_;)葵さんはぜひできていてほしいものです。
それから私の通ってる病院でもみにゆきさんと同じく超音波時に卵胞の大きさ、内膜に厚さ、頚管粘液の量を教えてくれます。なので耳をダンボにして毎回聞いてます。ちゃんと知っておいたほうがいいと思います!
みにゆきさん
まだ出血と痛みは続いているのでしょうか?野球残念でしたね〜うちは今日旦那が草野球をしていて夜ナイターの練習試合なので見に行く予定ですがそろそろやつがきそうな気配なので気持ちがブルーでちょっと行きたくなくなりました。
まーちゃんとくるまでは待っていましょう。
葵
2007/06/23 22:43
ボルさん
わたしは高温期継続中です!
ボルさんは体温下がってしまったんですね。でもまだやつを見るまではあきらめちゃだめですよ。
わたしも来週がやつがくる予定日なので、
来週もこのまま高温期が続いてくれることを祈るのみです。
内膜の厚さ、卵胞の大きさきになりますよね。
次回きいてみるつもりです。
ボル
2007/06/24 22:50
葵さん
今朝も昨日と変わらない体温。この微妙な体温困るわ〜下がるなら下がって欲しい(;_;)
今回は多分ダメでしょうということで明日生理がきてから飲むセロフィン&旦那の漢方頂きに受診してきまーす。
葵
2007/06/25 19:06
ボルさん
きょうは病院へいってきたんですね!
診察もしました?
みにゆき
2007/06/26 08:11
おはようございます。
葵さん高温期続いているんですね。あ〜〜、ドキドキしちゃいます。。
ボルさん、体調はどうですか?
私は昨日病院でした。
出血は大分落ち着きましたが、極少量が続いています。
排卵出血で内膜が7mmになってしまいましたが、10.5mmまで回復。(以前9mmと書いたのは誤りでした…)
子宮?の洗浄とお薬を塗ってもらいました。
今回セロフェンを服用していなかったのにもかかわらず、また左右両方の卵巣が腫れていました(;;)
どおりで下腹部が張ってチクチクするわけだ。。
今回妊娠に至らなかったら、この卵巣を元の状態に一旦戻してから 次のAIHに向けて治療していくそうです。
排卵出血がキッカケで理事長先生が診てくれるようになりました。
すごい治療方針を考えてくれるし、説明は分かりやすいし最高でしたーーー
このままずっと理事長先生がいいな☆
葵
2007/06/26 18:56
みにゆきさん
治療方針はしっかり説明してもらうと受ける方としても安心ですよね。
今回妊娠してるといいですね(^^)
わたしはまだ高温期が続いてます。
36.8度台が続いてます。
フライングしたい!
でも我慢です・・・
旦那にもう少し待てば結果わかるんだからと言われてしまいました・・・
ボルさん
体調はどうですか?
ボル
2007/06/26 20:03
みなさんこんばんわ。
体調を心配して頂きすごく嬉しいです!
やはり昨日生理がきてしまいました・・・。凹みぎみです。
で、昨日受診して生理がきたことに先生もショックそうでしたがやはりステップアップを勧められました。通っている病院ではAIH5回が目安なのでもう終了です。まー希望であればやれるみたいですが・・今後について説明を受けてきました。
みにゆきさんが言っていた卵管近くでやるAIH→それもダメだったら受精、着床テストをやってみましょうとの事でした。
まずは卵管近くでのAIH。これは点滴をしながら卵管を広げていきながらやるそうです。聞いただけで痛そうだなと思いましたが可能性があるならやってみたいと思ってます。
それから昨日は採血をしてHCG値と抗精子抗体を調べました。抗精子抗体が陽性だったら自然妊娠はできず体外決定だそうです。
結果を聞くのが怖いです。しかも別途で12000円もかかってしまいました(><)
仕方ないですが高いです。それからショックなことに今まで月曜と金曜は夜間診療をしていたのでフルで仕事をしている私にとってはそれを使って受診できていたのに7月からなくなるみたいだし担当の先生の土曜日の診察が減るらしくなほんとダブルショックです。
何だか妊娠が遠ざかった感じです(+_+)
みにゆきさん
セロフィン飲んでないのにまた腫れてしまったんですね。おなか大丈夫ですか?
早く正常に戻ってAIHできるといいですね!
葵さん
高温続いてるんですね!!もしやもしかしたらできてるかも☆フライングしていでしょうが少し我慢して楽しみにしていましょう♪
みにゆき
2007/06/27 10:41
ボルさん、とても残念です(><)
夜間診療等も無くなってしまうんですね…
私は治療で仕事を辞めた身なので、お気持ちよく分かります。。
私もステップアップする前に、卵管付近・受精着床テストをやるつもりです。
抗精子抗体検査はAIHにステップアップする前に希望して調べましたよ。
今週末は思いっきりリフレッシュして下さいね!!
葵さんはまだ高温期続いていますか?
私も出血が昨夜から止まり一安心。ようやく高温期をホッとして過ごせます。
でもこの高温期は薬と注射のお陰であるような…
まめちびさんお元気ですかーーーーー??
また暇が出来たら遊びに来てくださいねー☆
まめちび
2007/06/27 13:39
みなさん こんにちは
またご無沙汰してしまいました。
梅雨だというのに雨は降らずにいい天気です☆
葵さん
高温が持続してるようですね。このままずーっと高温続いてほしいですね。
フライングをしたい気持ち、ものすごぅくわかります。
でも、旦那様の言うとおり、もう少しで結果がわかるんですよね。待ちましょう。
うちの旦那も同じ事言いそう。。。
ボルさん
リセットしちゃったんですね。残念です。
ボルさんの通う病院は夜間診療もやってる所だったんですね。
とても便利だと思うのに、なくなってしまうのは本当に残念ですね。
卵管近くのAIHは、確かに聞いてるだけで痛そう・・・。
でも、少しの可能性があるなら、私もやってみたいですね。
みにゆきさん
排卵出血があったんですね。
だいぶ落ち着いてきたみたいで安心しました。
卵巣も両方腫れてしまったそうで、痛そうです。
理事長先生に診てもらってるんですね。
さずがは理事長。治療方針も考えてくれるうえに、説明もわかりやすいなんて。
これからずっと理事長に診てもらえるといいですね。
私は昨日、5度目のAIHをしてきました。
今回はけっこう卵も大きくなっていて、内膜も1cmとだいぶ厚かったです。
先生いわく「充分、妊娠の可能性はある」らしいけど、どうでしょうね???
今朝、体温がググンと上がってくれて、36.71度でした。ちなみに昨日は26.23度。
排卵後すぐにこんなに上がったのは初めてだったので、ビックリしてます。
このまま高温を維持してほしいものですなぁ
葵
2007/06/27 19:35
こんばんは
ボルさん
やつがきちゃったんですね。
夜間診療もなくなっちゃうなんて・・・
不妊治療ってどうしても仕事に影響出てしまいますよね。お金もかかるからフルでがんばっているけど辛いですよね。
みにゆきさん
まだ体温高いです。
でもあしたは・・・と毎朝不安です。
測温中も体温計から目が離せません・・・・
お腹も痛いし胸も張ってるし。こないでほしいなぁ
まめちびさん
お久しぶりです。
AIHしてきたんですね。
充分可能性がある!なんてよかったじゃないですか(^^)排卵もタイミングばっちりみたいだし、期待大ですね。
ボル
2007/06/27 21:19
こんばんわ〜
みなさん治療に専念して仕事辞めたんですね〜
うちは実はマイホームも建てちゃったしローンもあるので辞めるときついし病院に通えないと思います。
なので辞められません。
まー職場はいい人ばかりだし割りとお金もいいのでたすかってますが☆
みにゆきさん
そうですか〜私もAIH前に抗精子抗体検査すればよかったなと思ってます。
次回に向けて今週末は思いっきりリフレッシュします!
まめちびさん
お久しぶりです!5回目無事に終わったんですね!
体温も高いみたいだし良かった♪
私はついにステップアップです。いつも卵も3つできたり旦那の精子の運動率上がっても妊娠できませんでした。本当に原因はなんなのか。。。すごく気になってきました。コウノトリはホントニいるのかな??
葵さん
高温続いてるんですね!すごーい!
でも明日はきっと・・とか思っちゃう気持ちよく分かります。いつも高温には期待させられっぱなしですから(^^;)
赤ちゃんできてるといいですね♪
葵
2007/06/28 18:53
ボルさん
やっぱりきょうは体温がひくかったんです。
え〜うそ!と思ってもう一度測り直したら36.79度でした。でもやっぱり2回測るのはだめですよね・・・
みにゆき
2007/06/28 22:06
葵さん、体温低かったんですか?
でも36.79は高い範囲な気がします!
私はいつも生理一週間前からおこる胸の痛みが始まってしまいました…(><)
明日病院です。。
ボル
2007/06/28 22:14
こんばんわ。
今日はめずらしく外食をしました。私のリクエストでとんかつ。うまかったぁ〜
でもメタボの旦那には禁止ですね(><)
今日は生理4日目。いつも3日目から卵を育てるセロフィンを飲んでますが今回は私の休みに合わせ明日からセロフィンを飲む予定です。
葵さん
みにゆきさんと同じく36.79度って十分高いと思うんですがダメでしょうか?私だったらバリバリ高温期です!明日また上がりますよ♪
みにゆきさん
生理の前兆と妊娠の兆候も似ているとこがあるといいますからまだあきらめずいきましょう。
葵
2007/06/28 23:43
1回目は36.65度だったんです。
2回目が36.79度・・・
あした上がってくれればいいんですが。
みにゆきさん
明日病院なんですね。
わたしも生理前の胸の痛み始まってますよ〜
まだあきらめてはいませんが!
ボルさん
明日またあがりますよ♪
ありがとうございます。そうなってくれればいいのですが。あしたまた来ますね。
みにゆき
2007/07/02 10:30
昨日は映画鑑賞&焼肉 に行って来ました。
まめちびさん
無事AIH終わって&先生から素敵な言葉をかけてもらって嬉しいですねぇぇぇ。
高温期がずーっと続けーーーーー☆☆☆
片方の卵巣だけは腫れがひきましたよ。
次回の病院も理事長先生に診てもらいます。理事長先生が診察する日を極力狙っていきたいと思います。
葵さん
高温期は続いてますか?
私は生理前兆があるので、毎日いつ来るのかドキドキしちゃって疲れます。
気温で左右される私の体温は、高温でも信じられません。薬のおかげかな…
ボルさん
順調に卵胞が育つこと本当に祈っています。
29日の病院で採血したんですが、着床してるかどうか分かるとか?えっ、分かるの?!なんてびっくりしてしまい、なぜ採血するのかもう一度確認しませんでした。
よくないですよね、うやむやなので次回の病院で聞いてきます。
聞き間違い?
葵
2007/07/02 18:39
みなさんこんばんは
きのう生理になってしまいました。
きょうは病院へいってクロミッドと漢方だしてもらいました。
う〜ん、いつになったら妊娠できるのかな。
みにゆき
2007/07/02 19:05
葵さん、来ちゃったんですね。とっても残念で。。
自分の未来を見る事の出来る道具があるなら、のぞいてみたい。
我が子を抱く日があるのだろうか…
先程夕飯を作っている最中に吐き気がありました。
ここ数周期、生理前に起きている現象です。
もうリラックスなんて出来ません(><)
葵
2007/07/02 19:52
みにゆきさん
わたしも吐き気があるんです。
最初は妊娠した!と勘違いしたほどです。
今回もそうでした。想像妊娠?なんて考えてました。
吐き気、なんなんでしょうね〜
やつが来るまではあきらめちゃだめですよ!!
よい結果がでますように。。。
ボル
2007/07/02 23:26
みなさんこんばんわ!
みにゆきさん
私も生理が来た日にHCGの採血をしましたがどうやら値が高ければ受精しているが着床できない(精子と卵子は出会っている)ということになるみたいですが低ければ受精もしていないということらしいです。
聞いて私も「そんなこと分かるの?」って思いましたが看護婦さんに聞いたので間違いないと思います。
きっと同じ検査かな。
金曜日受診なので結果が聞けると思いますのでまた報告します!やつがくるまでは前向きにね。
葵さん
そうですか・・・きてしまいましたか(><)
吐き気とか微妙に生理前と妊娠ってちょっと似てるところが憎いですね〜まぎらわしい。
やつがきてしまったということはまたイチからの始まりでブルーだと思いますがまだまだ葵さんは2回目?ですよね!
これからこれから(^^)/ですよ♪
また一緒に頑張りましょう。
みにゆき
2007/07/03 07:33
おはようございます。
残念ながら、昨日お風呂入る前に来てしまいました(><)
体温高いまま来るのは初めてだったので、まだ来ないだろうと思っていたら。。
今日の体温も36.95ととても高いです。
でもこれは微熱のせいかなぁ
普通の体温計で今熱を測ったら36.8ありました。
葵さん、もう吐き気&微熱はやめて欲しいです。ほんと、紛らわしいですよね。
次回AIH(4回目)に向けて再スタートです。
でも卵巣がまだ腫れていたら、次回のAIHは来週期かもしれないです。
ボルさん同じ検査だと思います。木曜日病院なので、しっかり聞いてきます。
もうすぐ100いきますね。
葵
2007/07/03 18:20
ボルさん
ほんと症状が似ていていやになります。
また再スタートです。
今月は通りが良いほうの卵管からの排卵予定なのでがんばります!
みにゆきさん
体温が高いままやつが来てしまったんですね。
妊娠出血かも。
みにゆきさんは4回目なんですね。わたしは次回3回目です。
はやく妊娠したい!ですよね。
みにゆき
2007/07/04 07:33
おはようございます。今外は大雨です。
今日も体温高いままです。
極少量出血だったのですが、今朝から生理っぽくなってきたような?
先月もまともな生理ではありませんでした。
先生いわく、卵巣が腫れたままだとこのような現象が起こることもあるらしいです。
明日病院です。
今日は出産後の友人と会う予定だったのですが、どうしようかな(;;)
会いたいんだけど、気持ちに余裕が出ません…
葵
2007/07/04 18:29
こんばんは〜
もうすぐ100になりそうなので新しいのを立ち上げました。早いですよね〜
みにゆきさん。ボルさん。まめちびさん。
今度はあたらしいほうでいっぱい話しましょう(^^)
みにゆき
2007/07/04 21:15
100です!
これからも宜しくでーーーす♪♪
明日病院です。また報告しますね!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと