この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ティラミス
2007/05/18 11:55
みなさんおはようございます。高温期はゆったり過ごしてますか?
もう100スレでしたか!早いですね。
私はというと、実は、今、インフルエンザA型に感染中です。水曜日の朝に喉が痛く夜に38.5℃まで熱が上がり、さすがに辛く次の日の夕方に病院に行ったらインフルエンザでした。今時、めずらしいと関心されました。まだ生理が来てないので薬が飲めずめちゃくちゃ辛いです。また、元気になったら戻ってきます。
過去ログは返信できません
パリジェンヌ
2007/05/20 15:57
ティラミスさん*
インフルエンザですか…以前から具合を悪くされていたのも、その兆候だったんですかね。。。ゆっくり休んで、早く元気になってくださいね!待ってます(*^^*)
高温期は楽しく過ごせると期待していたのですが、先日旦那ちゃんと大喧嘩(史上最悪の…)をしてしまい、まだギクシャクしています。今回もAIH後のタイミングで問題が勃発し、私が大暴れをしたら、旦那ちゃんも爆発しちゃいました。。。今日は荒れ果てた部屋の片付けに追われています。。。物損も酷く…姿見も割れ、テレビ台のガラスも割れ、液晶テレビ画面にデカイひびが入って、修理の際、何と理由を説明していいか…かなりやばい喧嘩でした。
旦那ちゃんもかなりいっぱいいっぱいになっていた様で。。。不妊治療って、本当に辛いですね。。。
早く赤ちゃんよ、私達を助けに来て…と言う気持ちでいっぱいです。
私はというと、その喧嘩の後から子宮か卵巣の辺りがちくちくと頻繁に痛くなり。。。高温期4日目から不安でたまりません。それから、以前から抱えていた歯茎の病気が再発して、リセットしたら早速オペをしなくてはいけなくなりました。泣きっ面にハチ状態です。。。
でも今は、旦那ちゃんとの仲を修正するのが先決で、時間はかかりそうですが頑張ります。
ティラミス
2007/05/21 08:16
おはようございます。
やっと熱が下がり回復傾向にあります。薬が飲めないのは本当に辛いです!せっかく薬を飲まずにがんばったのに今日にも生理がやってきそうです。でも、次の卵ちゃんへの影響を考えると飲まないでよかったのかな〜って思ってます。
☆パリジェンヌさん☆
あまりタイミングについて神経質にならない方がいいと思いますよ。AIHをやったのだからそれを信じてみましょう!旦那さんも精子を作るのも大変なんですよ!精子採取で自分で出す事も結構屈辱的なんですって。その上、タイミングがあるからって言われても辛いと思いますよ。我が家はAIH後のタイミングは考えてません。今までタイミングで頑張っても駄目だったのだから。そのかわり、ありがとうの気持ちを込めて旦那さんの精子君の回復を待って仲良しします。子作りの為でなく、夫婦でラブラブでいられる為の仲良しです。
パリジェンヌさんは夫婦で投薬治療してるのでお互い精神的に不安定になっているのでは?いろんな物を壊した代償は大きいけどストレスは解消できたかも。まずは夫婦仲良くいないと子供が出来ても不安だらけですよ!早く仲直りしてくださいね!
花実咲
2007/05/21 19:33
お久しぶりです(^○^)
パリジェンヌさん、ティラミスさんこんばんわ
100レスいくとなくなってしまうんですか?書き込みしようと思ったらなくなってて焦ってしまいました。
パリジェンヌさん
物も壊れるほどの喧嘩。そうとう激しいですね(;_;)結構喧嘩するとそうゆう感じになるのでしょうか。うちは旦那な問題がなかったので、やはり私が引け目を感じることもあります。そのせいでかはわかりませんが、仕事と家事、病院でこの前高熱をだし、3日ほど入院してしまいました。先週金曜に退院したばかりです。
入院していると色々考えてしましました。でももう少しゆったりした気持ちですごそう、治療しようと思えるようになりました、原因は私にあるけど、旦那に責められたわけでもなく、タイミングも協力してくれているのだから、多少の不満はあるけれど、自分の体がまず第一かなっと。
一日も早く仲直りできることを願ってます(^v^)
ティラミスさん
インフルエンザクスリ飲めないとキツイですね〜(T_T)でも高温期はやはり気をつかいますよね。多少頭痛がしても我慢するし。
今年に入ってうちの旦那もインフルになりました。私はうつりやすいので、別々の部屋に結婚してはじめて寝ました(^^ゞそのおかげか私にはうつらず完治。でもタミフルってちょっとおかしくなるみたいです、旦那も自分の行動が思ってもいないことをやってるって言い始め心配で仕事をお休みしたくらいです。何事もなかったのですが。早く元気になってくださいね。
私はといえば今月の生理もきてしまい、今低音期です。今週金曜に卵胞チェックに行きます。みんなで助け合ってストレスためないようにしましょうね(^○^)
ティラミス
2007/05/24 08:33
おはようございます。
今日は生理2日目です。病院に薬をもらいに行きたいけど、インフルエンザ菌が体内に残っていて妊婦さんに感染させてしまう可能性があるので病院に行かないほうがいいですよね。今回は薬なしで卵ちゃんを育てないと。投薬治療前もきちんと排卵してたので大丈夫だとは思うけど、しばらく薬で育ててたからちゃんと育つかな〜。今回もタイミングかな。
パリジェンヌ
2007/05/24 09:40
おはようございます〜
今時間に追われているので、話したいこと山盛りなのですが。。。取り急ぎ…
ティラミスさん〜*
体調いかがですか?!薬局に行って、高級マスクを買ってそれをつけて、病院にいきましょうよ!??病院にもあらかじめ連絡を入れておいて!ティラミスさんのその優しい気持ちをそのまま病院に伝えておけば、きっと待ち時間を少なくしたりと対処をしてくれると思いますよ!!不安を抱えたままは、お勧めできないですよ。。。
ティラミス
2007/05/24 16:37
☆パリジェンヌさん☆
忙しいのにアドバイスありがとうごさいます。
病院に連絡してみましたが、小児科もあるので完全に治ってからの方がいいとの事でした。薬は生理5日目はあくまでも目安だから神経質にならなくていいよって言ってくれたので月曜日に行こうと思います。月曜日までには完治してるでしょう〜。早く治るように栄養と休息を十分とります!
パリジェンヌさん、心配してくれてありがとうございます。本当に嬉しかったです!パリジェンヌさんは問題解決しましたか?
ティラミス
2007/05/28 16:47
こんにちは
今日、病院に行ってきました。生理6日目からですがセロフェン5日間服用です。6日目からでも大丈夫との事でした。次のAIHは6月5日になりました。初めての時程の期待感は全くありません。駄目でもともとで過ごしたいと思ってます。
パリジェンヌ
2007/05/29 11:58
ご無沙汰で〜す(><)!
ばたばたしていたら、なかなか来れませんでした。。。ごめんなさ〜い!!
ティラミスさん、病院に行かれたのですね!薬をもらえたみたいで良かった!安心しましたね☆
今は栄養を摂って、睡眠も沢山とって次回のAIHに向けて準備してくださいね(^^)
インフルエンザはもういいのかな?!
花実咲さん*
お久しぶりで〜す(*^^*)寂しかったですよ(T_T)
お身体はもう大丈夫ですか??無理をしないで下さいね☆ストレスフルな毎日で免疫力が低下しがちですよね。。。
私も最近は月に2回ほど発熱してます…しかも1回は高温期に入った頃に。。。私の先生は妊娠の陽性反応が出るまでは薬を飲んでもいいと言われるので、気にしながらも飲んでます。先日は歯医者に行ってレントゲンまでとりました。先生に良いと言われているものの複雑な心境になります。
お陰様で旦那ちゃんとは仲直りしました!ありがとうございました☆なんだか以前より仲良しになった様な気がします(^^)不妊治療が終わる頃には最強の夫婦になっているような気がします!!!!
明日、生理予定日です(。。;)昨日から生理痛のような痛みが下腹部にときどき現れます。。。旦那ちゃんは着床痛だと思って信じなさい!!って言ってくれるけど、着床痛なんてないよ〜って感じです。。。でもまずは信じて、あと1週間は高温期が続くものと考えて過ごします!
あっ!最近のおやつはマメとプルーンと豆乳です!(^^)!健康的だと思いませんか!?自分なりに工夫してみました。。。
ティラミス
2007/05/29 17:10
☆パリジェンヌさん☆
仲直りできてよかった!ラブラブみたいで安心しました。明日が予定日ですか?ドキドキですね。着床痛と信じてお腹をカバーしてください。
私は、まだ喉が少し痛い位でほぼ完治です。私も体にいい事と思って、今ネットで漢方の相談してみました。よかったら試してみようと思ってます。
花実咲
2007/05/29 22:13
パリジェンヌさん旦那さんと仲直りできてよかったですね(^○^)うちもときどき喧嘩します(;_;)
仕事、家事、病院、3つのかけもちはかなり大変だって最近特に思います。うちはあまり旦那さんが家事に協力的ではないので。。。
体調はほど戻ってきました。ただ今週の月曜の結果がいまいりだったので(持病の方)抗生剤を5日飲むことになしました。なので、体調が落ち着くのと薬を多用しないために今週期はお休みしています。今度生理がきたらまた再開予定です。
不妊の方ではグリコランを飲むようすすめれたので、次回から処方してもらうことになりました。効き目が3ヶ月くらい飲み続けないとでない薬だそうなのでもどかしい限りです。
病院に行かないだけでかなり体力的には楽になりますけどね(^^ゞ
それで気がゆるんでるみたいで、基礎体温も測り忘れる始末。でもたまにはいいですよね。息抜き?も(^○^)
パリジェンヌ
2007/05/31 22:45
こんばんは〜
花実咲さん*
体調が少しでも落ち着いて、安心して不妊の治療もすすめられるといいですね。持病との付き合いも大変だと思いますが、焦らず一緒に頑張りましょうね!
辛いことがあったら、ここで色々おしゃべりして発散してくださいね!!
基礎体温もたまにはすっぽかして、心を休ませてあげてくださいね(*^^*)!たまの休憩も妊娠に近づく一歩ですよ!!!
ティラミスさん*
よさそうな漢方が見つかるといいですね!私も漢方を飲み始めて2ヶ月になりますが、生理前の下腹痛が和らぎました。効果ありそうですよ(^^)
花実咲
2007/06/02 17:24
パリジェンヌさん ありがとうございます
体調はほぼ元通りです(^○^)ただ仕事がありますんでやはり疲れますね、習い事はしばらく再開できなそうです(;_;)
6月に入ったので今日からまた基礎体温をとはりきっていたんですが、その朝に限って不調で測る時間が遅くなってしまってあてにならない感じです(^^ゞ
ちゃんと同じ時間に測らなきゃですよね
パリジェンヌ
2007/06/02 22:03
こんばんは〜(^^)
昨日から具合が悪く、2日連続外食になってしまいました。。。(旦那ちゃんごめ〜ん…)でもベッドで横になっていると少しはましになってくるので、なんとかごまかしつつ過ごしています。
月曜は久しぶりの通院なので、それまで自力で頑張ります!
花実咲さん〜*
体調が良くなってよかったですね!!一安心です!
仕事も余り無理をされないで下さいね。完全復帰されたら、習い事!頑張ってください(*^^*)
毎日同じ時間に基礎体温を測るのって、結構大変ですよね〜
私は携帯のアラーム設定で毎日自動的に鳴るモードに設定しています!結構便利ですよ(^^)
水銀計で検温しているので、計り終わりの時間も携帯アラームを利用していますよ。
花実咲
2007/06/03 22:14
パリジェンヌさん
大丈夫ですか?!ゆっくり休んでくださいね<(_ _)>
私も調子が悪い時は出前になってしまいますよ(^^ゞ
何を優先するかって感じになるとやっぱり食事が一番手抜きできるとこだし。うちの場合は仕事は休めないから(仕事休みほどひどい場合は何もしません)仕事行って、子猫の世話、それから家事ですね(^^ゞ病院がある日はかなり忙しいです
私は電子体温計なので、すぐピピっとなってくれるので助かります、携帯アラームは朝起きるときにつかってます。旦那が朝早いので、6時に起きて15分には出勤。なので6時にアラームセットしてなったら私は基礎体温を測ってから起きます
仕事がないと子猫のご飯だけだして、また寝たりもしますけど(^^ゞ
早く体調直るといいですね(^○^)
ティラミス
2007/06/04 09:06
おはようございます。
☆花実咲さん☆
体調回復傾向でよかったです!持病との付き合いもかなり大変ですね。
☆パリジェンヌさん☆
体調は大丈夫ですか?家事よりも体の方が大事ですから、手抜きOKですよ!ゆっくり休んでください。
私は今日が排卵チェックなのですが、車のエンジンがかからなくなってしまい、車屋さんの営業時間を待っています。漢方は昨日の夜から試しています。飲みやすいので長く続けられそうです。
パリジェンヌ
2007/06/04 23:50
こんばんは〜
今日病院に行く30分前に出血(生理)が始まり、病院に行ったら先生から“化学流産”だと告げられました。。。病院で急いで尿検査をしてもらったのですが陰性で、出血したときは大ショックでした。
高温期が長く続いていたので、土曜に市販の妊娠検査薬でチェックしてみたら、うっすらですが陽性反応が出ていたので、少し期待していました。でも途中から具合が悪くなり腹痛も頻繁に起こるようになってきたので危険だなぁとは思っていたのですが。。。本当に沈没してしまいました。
私は多嚢胞性卵巣症候群(PCO)なのですが。先生は、PCOは卵の質が悪いと一般的に言われているので、受精卵が着床しようと頑張ったけど途中でダメになってしまったんだねぇと言われていました。
どうやったら卵の質を良くできるんでしょうか??自分でやれることがあったら何でも頑張りたいです!
それからやはり卵の質が悪いから妊娠までに時間はもう少しかかるね。。。とも言われました。回数を重ねるしかないみたいです。早く体外受精をしたいです!私は9月からは体外になります。体外だと卵の質の良いものを選んで身体に戻してくれるので、少し期待できそうです。それまでにもう少し心身ともに強く、元気になります!!絶対!
今日はいっぱい泣いたけど、また明日から頑張ります!!!これからもヨロシクです(><)!!!!!
仕事中の旦那ちゃんに出血が始まった。。。とメールしたら直に電話が私のもとに来て、私が大泣きしていたので午後から有休を採って病院に駆けつけてくれました。2人で先生の話も聞きました。それだけで今日は幸せになりました。
本当に私のことを1番に考えてくれる、素敵な旦那ちゃんだと改めて感じました。
ティラミスさん*
車は復活しましたか??我が家も先週納車されたばかりの車が早速壊れ、夜中に家の前までレッカー車がやってきました。。。必要なときに車の調子が悪いとショックですよね。
よさそうな漢方が見つかってよかったですね(^^)効果が楽しみですよね!!
今日は自分のことばかり書いてしまいました。。。ごめんなさい
ティラミス
2007/06/05 16:37
☆パリジェンヌさん☆
生理がきたとの書き込みがなかったので、うれしいお知らせがあるのではと思っていました。残念な結果になってしまって自分のことように悲しいです。実は私も先月は妊娠検査薬がうっすら陽性反応があったのですが生理になってしまったんです。薄かったから気のせいかと思っていたので書き込みはしなかったのですが。
パリジェンヌさん、化学流産って事は受精と着床がきちんとできてる証拠ですよ!精子君と卵子ちゃんはちゃんと出会ってますよ。夫婦での投薬効果がでていますね!回数を重ねていけば必ず赤ちゃんがやってきます!私は精子と卵子が出会ってないかもと言われています。私も体外受精にステップアップしそうです。
私の飲んでる漢方は卵の質を高める薬も入っているみたいです。六味丸と当帰養血精を処方されています。パリジェンヌさんと同じですかね?
今日AIHしてきました。今回は器具を挿入するときにちょっと痛かったです。出血はなかったのでひと安心!
花実咲
2007/06/05 21:16
パロジェンヌさん残念でしたね_(._.)_
私は妊娠検査薬を使ったことがありません。生理から遅れれば試してみるかもしれませんが、結構他の人の話を聞いててもぬかよろこびに終ることが結構あるみたいだからです。飲んでる薬によっては必ず陽性とでてしますものもあるそうです。そのほうがショックなので多分私は自分ではやらないかも(^^ゞ
私はまだ治療を始めたばかりなので、生理がくるたび落ち込むってことはまだないのですが、欲しいって気持ちはもちつつ気持ちは気楽にもったほうがいいんじゃないでしょうか。
パリジェンヌさんの旦那さんは早退してくれる優しい旦那さまですね。
気を持ち直してまた最初からトライですよ(^○^)
ティラミス
2007/06/06 16:02
こんにちは
昨日は全くお腹が痛くなかったのに今日は朝から痛いです。AIHの後は数日痛いっていう方が多いので、やっぱり私にもやってきました。今日から高温期突入で、明日からルトラールが始まります。
パリジェンヌ
2007/06/07 15:55
お久しぶりで〜す、みなさん!!
色々な励ましの言葉をありがとうございました★
お陰さまで復活してきました。明日からは恒例のクロミッドウィークです(^^;
激頭痛になるのでキライなんだよね。。。なんて1人でブツブツ言ってます。
でも頑張ります!!
花実咲さん*
妊娠検査薬を使われたことないんですね〜強い!!私なんて直に使ってしまいますよ!でもおっしゃる通り、沈没したときのショックがでかいので今回は使わない予定だったんです。でも余りにも生理も来ず、体温も37度辺りを綺麗に推移していたので思わず手を出してしまいました。私も花実咲さんを見習ってリラックスしよ〜(^^;って毎回思うんですが、成長しません。。。
ティラミスさん*
AIHお疲れ様でした。痛みのほうはどうですか??落ち着いてきましたか??余り無理をされず、花の高温期を楽しく過ごしてくださいね!!
私が飲んでいるのは温経湯という漢方です。卵の質を上げるというよりは、生理不順に良いらしいです。本当は卵の質を上げるのが飲みたかったのですが、先生に薦められたので素直に飲んでます。でもお陰さまで酷かった生理痛が和らぎました。
ティラミスさんの漢方もかなり魅力的ですね!!!
効果が楽しみです(*^^*)
質問です。。。
私は不妊治療を初めてもう直1年になります。しかし1度も卵管造影検査をしたことがありません。よく本やネットでは卵管造影検査は不妊治療には必要不可欠です…と書かれているので、ずっと気になっていました。今まで1度も先生から検査の話は出ず、1ヶ月前に先生に卵管が詰まっていたらどうなるんですか??と質問したところその説明と、卵管造影検査をしてみる??????と言われました。
でも今回も検査はなさそうです。
普段の内診で卵管が詰まっていたり癒着があったりと、ある程度分かるものなのでしょうか??
ティラミス
2007/06/07 18:17
こんにちは
お腹の痛みは歩くとズキーって感じの痛みだけになりました。
☆パリジェンヌさん☆
元気になったみたいでよかったです。漢方薬はまだ飲んでまもないのですがいくつか効果が出てきてます。まず、寝汗をかかない、便秘が治った、手足が温かいと言った様な事を実感してます。
卵管造影検査は治療に通い始めて2ヶ月位してやりました。パリジェンヌさんは精子と卵子が出会っているので大丈夫だとは思いますが、やはりやっておいた方がさらに妊娠率がアップしますよ。痛いと評判ですが、私はそれほど痛くありませんでした。普段の内診の方が痛いですよ。内診では分からないと思います。
花実咲
2007/06/07 19:14
みなさんこんにちわ。妊検を使ったことないのはまだ外来に通いはじめて3ヶ月ということとまだ検査薬やるまでの体の感じがないからかもしれません。
パリジェンヌさん
卵管造影のことですが、私は持病もあり、できるだけ早く子供を作るにこしたことはないということもあり、初めていった月にしました。
私も他のネットで痛いって書いてあったので、ドキドキしてやりましたら、生理痛程度でそんなに痛くありませんでした。それで私は右側の卵管がつまってるのがわかったので早くやってよかったと思っています
でも先生が進めないのでつまってる可能性が低いからではないですかね。無理にやる検査でもないし、先生に聞いてみてやってみるのもいいかもしれませんね。
ティラミスさん
AIHお疲れさまでした、4,5日鈍痛が私もしてました、でも初AIHしたので、体温もあがらずもちろん妊娠もしない最悪は結末でした(^^ゞ
高温期続くように祈っています(^○^) ゆったりすごしてくださいね
ティラミス
2007/06/08 09:08
おはようございます。
今朝からお腹が結構痛いです。チクチク、ズキーって感じです。腰まで痛くてお腹が張ってる感じです。またこの痛みがやってきたか〜と思うとやんなっちゃいます。お腹を温めてリラックスしたいと思います。
パリジェンヌ
2007/06/09 22:25
みなさん、こんばんは〜*
今日はクロミッド開始2日目で、頭痛が酷くなってきました。そして情緒が不安定に。。。毎月のことなのでいい加減にそろそろ慣れればいいのに〜(><)と思っています。
思い切って病院の先生に卵管造影検査はしないのですか??と聞いてみました!そうしたら、なんと次の月曜と火曜の2日間に渡り検査をすることになりました。心配です〜先生はAIHと同じような感じだから大丈夫だよ!と言われていたのですが。。。私…AIHの時は毎回激痛が走るんですよね(^^;どうしよ〜
我慢ですね我慢!!!!!!
花実咲さん〜*
治療を開始されて3ヶ月なのですね。
気分はどうですか??私は治療を開始して6ヶ月が過ぎる頃まで、とっても精神的に疲れ切っていました。。。自分が不妊という現実をうけいれなくて…
辛いことがあったらここでみんなで、沢山お話して元気になりましょうね(*^^*)
持病とのお付き合いも大変ですよね。。。疲れちゃいますよね…
私も以前から抱えていた病気の症状が最近勃発し、来週の水曜にオペです(^^;ちょっと泣きっ面に蜂状態です。(おいおい、自分で言うなよ〜。。。)
一緒に頑張りましょうね(*^^*)!!!!!
ティラミスさん〜*
辛そうですが。。。その後の具合はどうですか??毎月大変ですよね…今私もクロミッドの副作用に悩まされていますが、本当に“またかよ〜(><)!!!!”ってイライラしちゃいますよね…
そんな時は自分の好きなことをして、ゆ〜ったりとリラックスして過ごしてくださいね!
私は高温期になると、ホットの豆乳に蜂蜜を入れて飲むと心が和むので好きです!豆乳に蜂蜜はおすすめですよ☆
ティラミス
2007/06/11 07:55
おはようございます
やっとお腹の痛みと腰痛がよくなりました。結構つらかったです。ホット豆乳に蜂蜜ですか!私は豆乳が苦手なんですが、豆乳の臭みはありますか?
パリジェンヌ
2007/06/11 08:27
おはようございます〜☆
ティラミスさん*
大変でしたねぇ。。。良くなって安心しましたよ〜(^^)
豆乳は蜂蜜を入れても多少臭みはあると思います。でも私も最初は飲めなかったのですが、蜂蜜を入れて飲む練習をしたら最近はホットでもコールドでも、蜂蜜なしでも飲めるようになりました!
試されるのなら、ちょっと冷たいくらいのものから始められるといいと思います(*^^*)
ホットにすると私は、臭みが増すように感じます。。。
パリジェンヌ
2007/06/11 20:01
こんばんは〜
今日卵管造影検査してきました。。。
モニターを見せてもらいながらの検査だったのですが、どうも右側が通っていない様です…
まだ直接先生から言われたわけではないのですが。
でも検査終了直前に、補佐の先生がモニターを見ながら“微妙・・・もう止めよう”とメインの先生に言って検査終了だったので。。。可能性大です。
ただでさえ妊娠の可能性が低いのに、また妊娠率を下げているようで…悲しいです。。。
花実咲
2007/06/11 21:57
みなさん、こんばんわ。
情緒?体調?が不安定でくるのが今日になってしまいました。でも原因はヤツでした。昨日からはじまって、今日病院に電話。3日目、明日みてみようかということで明日1ヶ月ぶりの病院にいってきます。
パリジェンヌさん
クロミッドって飲んでる人多いみたいですが、副作用があるのですね。それも頭痛(;_;)頭痛ってひどくなると気持ちも悪くなりませんか?毎月なるってのはキツイですね。それだけ効いてるともいえるんだけどね。。。
私は持病があったので、原因があるとしたら私じゃないかなって思ってて(まあその通りでしたが)なので、治療してくしかないじゃんって感じなので、特に不妊に関してはストレスはまだ感じていません。病院自体にも行きなれてるからかな〜(^^ゞ可能性があるって時はへこむだろうけど、まだそこまで期待するような状態になってないのでね_(._.)_
ティラミスさん
体調はどうですか?痛みがへってきたみたいでよかったですね(^○^) 気持ちを楽にして、ストレスをためないようにゆっくり過ごしてくださいね
パリジェンヌ
2007/06/11 22:25
花実咲さん、こんばんは〜☆
体調大丈夫ですか??生理中で具合が悪くなってしまったんですね。。。マイペースに無理しないで過ごしてくださいね(^^)
明日の通院、ファイト!で行ってきてください☆☆☆
花実咲
2007/06/11 23:12
パリジェンヌさん ありがとう(^○^) 明日は採血かなーだってまだヤツでてるし、、、(^^ゞ
内診だったらやだよね、そうゆう時。パリジェンヌさんの病院は低温期はどんなことやりますか?
ティラミス
2007/06/12 08:03
おはようございます。
相変わらずお腹がズキズキしたりチクチクしたりしてます。
☆パリジェンヌさん☆
卵管造影やったのですね。モニター見せてもらえたのですか?私は写真でした。微妙という事は少しは通っているかも!造影検査で通りがよくなる人もいるようですよ。
☆花実咲さん☆
私もたまに生理中に内診しますよ。今回はお腹が結構痛い日が多いので生理が来たら内診すると思います。採血は一回しかやってません。たまにやってもらった方がいいのですかね?
パリジェンヌ
2007/06/13 12:27
みなさん、こんにちは〜☆
今日は暑いですね〜カキ氷が食べたくなっちゃいますよ!!
今朝は歯医者さんで歯の手術をしてもらって来ました。。。麻酔を何箇所もうったのですが、婦人科でお尻にうってもらう注射よりは痛くなかったです!
でも緊張しすぎて、ぐったりです(^^;
午後は婦人科に行ってきます。検査の結果が分かるのでドキドキです。
もし片方が詰まっていたら、主人と話し合った結果、7月から体外に移ろうかと考えています。。。できるだけ精神的な負担をなくすためにも、治療期間を最短にしたいので…でも先生はなんと言われるかなぁ。。。??
花実咲さん、元気〜(*^^*)?!!
カキコ遅くなってごめんなさい〜
先日は採血されましたか??大丈夫ですか???
私の病院では生理期間はめったに通院しないんですよ。通院しても薬をもらいに行って、前回の高温期がどうだったかのお話をするだけです。
低温期はクロミッドを飲み終わった時点で1度内診をし、その後プレドニン(5日間)を飲み終わってから内診をしてもらいます。その時の内診で卵の成長を確認して、必要ならば注射をうちます。
採血は6ヶ月に1度確認のためにするだけです。(私の病院では6ヶ月に1度、採血する決まりになっているようです。)
病院によって、かなり方針が違いますよね。。。
私は血を見ると、足がガタガタしてしまうので、採血が大の苦手なんです。しかも痛いですよね。。。
来月は採血の月なので、覚悟して頑張ります。
花実咲さんも無理しない程度にね〜(><)!
ティラミスさん、こんにちは〜☆☆☆
まだお腹にズキズキが続いているんですね。。。不安になりますよね…辛いと思いますが、マイペースに過ごしてくださいね!
検査結果を聞くのが怖いです…でも、今日は朝から歯医者で頑張って来たので、午後はいいことあると信じて行ってきます(><;でももしダメだったら、話を聞いてやって下さいね。。。
ティラミス
2007/06/13 14:27
こんにちは
お腹は相変わらずチクチクしてます。右が痛くなったり真ん中が痛くなったり左が痛くなったりといろいろです。
今日から豆乳試しています。ミ○を入れて冷たくして飲んでますが、やっぱりまずいです。
☆パリジェンヌさん☆
私、歯医者は高校一年の時以来一度も行ってません。歯医者のにおいはかなり好きなのですが、歯も歯茎も痛くならないので。ちなみに注射とか採血とか結構好きです。投薬治療を始める前は献血マニアでした。無料で血液検査してくれるから健康診断のつもりでやってました(笑)。
パリジェンヌ
2007/06/13 17:41
ただいまで〜す☆
卵管造影検査!!大丈夫でした(><)!はぁ。。。今日1日本当に疲れました。
お騒がせし、ごめんなさい(^^;
ティラミスさん〜*
豆乳試しているんですね!!偉い!きっと味にも慣れてくると思いますよ(^^)もう少し頑張ってみてくださいね☆☆☆
ティラミス
2007/06/14 07:55
おはようございます。
今日はかなりお腹がチクチクしてます。豆乳頑張って飲んでますよ!
☆パリジェンヌさん☆
異常なしでよかったですね。これから数ヶ月は妊娠しやすいですよ!
パリジェンヌ
2007/06/14 16:33
こんにちは〜☆
昨日歯医者さんで手術したら、今日は顔半分が腫れてパンパンです。とほほ。。。
具合もかなり悪くて、今日は1日ゴロゴロしています。
ティラミスさん*
まだお腹チクチクしているんですね。。。早くおさまって欲しいですよね!!
豆乳も頑張って飲んでいるのだから、きっといいことがありますよ(^^)!
私は昨日の卵胞チェックで、今月も卵がうまく育っていました(*^^*)!AIHは来週の火曜か水曜予定です。
検査後は妊娠しやすいんですね(><)!私は卵の質が悪いので、今回はいい卵ちゃんが排卵されますようにと願っています☆
早くみんなが赤ちゃんを抱ける日が来ますように!!!
花実咲さん*
元気にされていますか〜??具合が悪いのかな??
大丈夫(><)?
ティラミス
2007/06/15 07:47
おはようございます
☆パリジェンヌさん☆
腫れはひけましたか?卵ちゃんが順調に育っているようですね。今月は気合入っちゃいますね!いい卵ちゃんが育ちますように!
私は病院では卵の質の事は何も言われてませんが、漢方薬店では薬の使いすぎであまり質がよくないと言われています。今月駄目なら一ヶ月だけ治療をお休みして漢方薬で体質改善してみたいと思ってます。
パリジェンヌ
2007/06/15 19:27
こんばんは〜☆
今日もお多福顔です。。。(^^;
お稽古事に行ったら、生徒さんに機嫌が悪いのかと思ったって言われちゃいました…
ティラミスさん*
1ヵ月の体質改善ですかぁ!!私も婦人科以外でかなり薬を飲んでいるので心配です。今度先生に聞いてみようかな??
私は多のう胞性卵巣症候群なので、卵の質が悪いんです。。。
AIHで是非妊娠したいけど、だめなら早く体外をしてどれくらい質のいい卵がとれるか知りたいです!
漢方でいい体質になるといいですよね!!!
それまで一緒に頑張りましょう(^^)
ティラミス
2007/06/16 08:08
おはようございます。
腫れはひいてきましたか?私なんか何でもなくても何怒ってるのってよく言われます(笑)
漢方薬店では最低半年は薬をやめた方がいいって言われましたが、さすがに半年は無理って思い一ヶ月だけにしました。旦那さんの年齢を考えると今年いっぱいで駄目ならあきらめようと思っているので。長男の嫁で代々続いている家なので肩身が狭いのですが、今年いっぱいはがんばりたいって思ってます。
パリジェンヌ
2007/06/16 19:12
こんばんは〜☆
今日も顔がフグです。。。
今日は旦那ちゃんと相模川河口で釣りしてきました。
ヒイラギが沢山釣れました☆おかずゲット(^^)!
ティラミスさん*
半年はすごいですね。。。私もさすがに半年はよっぽどの事がないとお休みしないと思います。
早く赤ちゃんが来てくれるといいですね!!ティラミスさんがこんなに頑張っているのだから、きっと赤ちゃんもティラミスさんを選んで降りてきてくれますよ!
じゃあ!今年はもっともっと自分達でできることをたっくさん見つけて、一緒に頑張りましょう!
花実咲
2007/06/16 22:17
みなさんご無沙汰です(^^ゞ
金曜、土曜は仕事でぐったりで今になりました〜あとネットもいまいちつながりが悪くて。。。(;_;)
みんながんばってますね〜私は豆乳苦手で絶対飲めないです。ティラミスさんの意気込みが伝わってきます(^○^)
ティラミスさん
おなかのチクチクはどうですか?痛みも妊娠の時の着床の痛みってのもあるらしいですからね(^○^)
休むのもやはり1ヶ月くらですよね〜
採血してきました。うちは低温期と高温期採血するみたいです。そのときのプロゲステロンとエストロゲンの値を見るみたいです。13日は内診なかったです。今度は20日に卵胞チェックです(^v^)14日からグリコランという排卵をうまくする薬?を飲みはじめました。排卵前には初のHCGの注射をする予定です。
パリジェンヌさん
卵管造影おつかれさまでした。通っていてよかったですね。私も3月にやったので、まだいわゆるゴールデン期間ってやつです(^○^)お互いがんばりましょう
私は持病があるので矯正するのに歯を抜くときに入院したんです(普通はしないです、ただ生えてる歯ではなくでてきてない歯があったのでそれを抜きました、やはり手術ですね)
私はかな〜り緊張してオペ室に入る前に気分が悪くなって、血圧はかってもらったら200くらいありました(^^ゞ だって口の中ってなんか怖くないですか?自分で抵抗もできないし、あまり痛い思いするとこじゃないし(生まれてこのかた虫歯は一回もないのです)
先生にそんな緊張しなくて大丈夫ですよ〜と言われながら麻酔の注射をされ覚えてないまま戻ってきました。普通に歩いてね。でも鏡みてビックリ。腫れてるのもさることながら、口が血だらけ、、、、(~_~;)
もう6年くらい前の話ですが、、、
早く腫れひくといいですね(^○^)
ティラミス
2007/06/18 08:16
おはようございます
まだ高温期ですが、生理前の兆候が出てきてて今回も駄目みたいです。チクチク痛みもなくなりましたが、今朝は下腹部がズキーって痛かったです。今は大丈夫です。
☆パリジェンヌさん☆
釣りですか!いいな〜。去年は大洗港に釣りに行きましたが、今年はまだです。釣り行きた〜い。
☆花実咲さん☆
私は毎回HCG打ってますよ。排卵前に打ちます。
二回も採血するのですか!やはり一回しか検査しないのは駄目ですかね?血液検査に異常はなかったので気にしなかったのですが。
豆乳がんばってますよ。今度は紅茶でやってみようかなって思ってます。豆乳は嫌いなのでいろんな味でやらないとあきちゃいます(笑)。
パリジェンヌ
2007/06/19 09:52
みなさんおはようございます〜☆
昨日卵胞チェックに行ってきました。左に15ミリの卵ちゃんが1つありました。木曜に3度目のAIH予定です(><)!!!!ドキドキです。。。
でも先週内診してもらったときは右に大きくなりかけている卵があるって先生は言われていたけど、結局育っているのは左でした。
でもどちらでもいいので、育っていることに感謝(*^^*)
花実咲さん*
お久しぶりです!
初HCG!頑張ってくださいね(^^)
これからが楽しみですね!!
みんなで頑張りましょう〜☆☆☆
花実咲さんの歯医者さんでの思い出も強烈ですね。。。私も思い出しただけでも、ゾ〜っとしますよ。ちなみにまだ小さいフグです〜
ティラミスさん*
いや!まだ分かりませんよ(><)!!!
私の旦那ちゃんはよく私に、“きっと着床痛だよ!!!”と言ってくれます!
でもドキドキ不安になりますよね。。。
無理しないで、ゆったりと過ごしてくださいね☆
ティラミス
2007/06/19 14:36
こんにちは!
今日、我が家に遊びに来るニャンコちゃんがサルスベリの木の下で赤ちゃんを産んでました。さっきみたら三匹いました。みんな元気そうです。午後からそのニャンコちゃんを産んだ親猫がまた赤ちゃんを連れて遊びに来てました。もう連れてこないで〜という心境です。産まれた赤ちゃんはオス・メスまだわかりませんが、ニャンコちゃん達をまとめて去勢しないと猫屋敷となってしまいそうです。不妊治療をしている私には複雑な心境ですが仕方がないですよね。
私はと言うと、まだ高温期維持中ですが、右手の指がむくんだ来たので、もう二、三日で生理が来そうです。何故か右手の指がむくむんですよ。なんでだろう?
☆パリジェンヌさん☆
木曜日ですか!ドキドキですね。ゆったり過ごしていいホルモンをいっぱい出して最強の卵ちゃんつくってください!
花実咲
2007/06/19 20:36
こんばんわ
なんか今日昼から排卵痛だと思うのですが、激痛でうんうんうなってました(~_~;)
軽い痛みとめ飲んでも治らず、違う痛みとめを飲んでやっと軽い痛みまでにおさまったとこです。明日卵胞チェックに行くのでそのときに話すつもりです。
何年かに一度すごく痛くなるんです、それで学生の時は婦人科にも通いましたが、問題はなく排卵痛とのことであまり毎回痛いならピルを飲んで生理をとめるしかないと言われたので、そのままにしてます。ほんとにたまになることなので、、、。
パリジェンヌさん
木曜日ドキドキですね、でも6回目までは回数重ねるほど妊娠の確率があがるそうなので、(ネットで見ました)授かるといいですよね(^○^)応援しています
ティラミスさん
HCG毎回打っているのですね。明日はまだ早いと思うので、金曜に注射かなって思ってます。私の卵ちゃんは機嫌がいいときと悪い時?があるので、だいたい何日目と思っていても早く排卵してダメだったときがあるので、早めに回数病院行くしかないみたいです(ToT)
まだやつをみるまではわからないので、やつがこないことを祈ってます
ティラミス
2007/06/20 09:20
おはようございます。
☆花実咲さん☆
排卵痛は私も毎回あります。結構痛いですよ。毎回あるので病院で痛み止めをもらったりしてます。排卵痛があるということは、まもなく排卵ですね。早めに病院行って排卵痛がある事も報告した方がいいですよ。注射をすると間もなく排卵しますから、タイミングもばっちり合いますよ。
花実咲
2007/06/20 19:54
ティラミスさん
今日病院に行ってきました。かなり昨日痛かったことを話、内診してもらったら、もう排卵するとのことで、今日、明日、タイミングがんばってと言われました。でHCGするものを思っていたいら、もう排卵するからかえってしないほうがいいと言われ、注射はしないで帰ってきました。
金曜日は排卵したかの確認の行ってきます。
毎回激痛だときついですね。私は昨日、痛みとめも効かず、違う痛みとめを再度飲んでやっと効いて楽になった感じです。生理の時の痛みとはまた違うので、結構きついです。忘れたころにやってくるのが、難点(~_~;)
今回は通っている左の排卵なので、ぜひがんばりたいです(^○^)
ティラミス
2007/06/21 07:45
おはようございます
☆花実咲さん☆
早めに病院行ってよかったですね。今回はタイミングばっちりですね。
私は、排卵痛は生理痛より辛いです。私はお腹だけでなく腰も痛くなるので結構辛いです。なるべく薬を飲まないで頑張ってますが、やっぱり飲んじゃいます。卵ちゃんには影響はないと説明を受けているんだけど、毎回飲んで効かなくなっていったら思うと我慢しちゃいます。
パリジェンヌ
2007/06/21 14:16
こんにちは〜☆
さっきAIHしてきました。期待していたのですが、しょっぱなからダメみたいです…
精子の運動率がまた非常に悪くて、調整後は少しマシになったのですが、受精に必要な運動率までは上がりませんでした。。。
旦那ちゃんは頑張って漢方薬を飲んでくれているんだけど、なかなか利かないのかなぁ。。。
先生は、前回のAIHの時は大分運動率も良かったのでその時のような状態で6回ほどAIHができればいいなぁと言われていました。
と言う事は、後5回はAIH??
しかもいつ状態の良い精子がAIHの時にとれるかどうか??なんてことを考えていたら、気が遠くなってきました。しかも私は卵の質が悪いみたいだし。。。
旦那ちゃんの精子も元気で、私の卵も元気で…そんな時ってあるの??凄い確率ですよね。。。
もうどうしたらいいのか分からなくなって来ました。
やっぱり9月になったら1度IVFをやって、様子を見てからまたAIHに戻ってもいいのかなぁ。。。
本当にこの生活から逃げ出したいよ〜〜〜〜〜〜
今日はめっちゃグチばかりでごめんなさい。。。
みんなももつらいのにね(T.T)…ごめんなさい
今日は早速次回生理が来たら飲むように、クロミッドをもらって来ました。
でも今日か明日タイミングで頑張ってみようと思います。先生もタイミングをとって確率を上げようと言われていたので、負けずに最後まで頑張ります。
花実咲さん*
排卵間近なんですね☆
排卵痛は大変でしたね。。。私も時々ありますが、花実咲さんの方が大変そう…(T.T)大丈夫ですか??
でも楽しみですね〜ワクワク!期待しちゃいますね☆
私も明日頃排卵予定なので、一緒に頑張りましょう!!!
ティラミスさん*
具合はどうですか??
猫ちゃんのことも気がかりですよね。。。
でも可愛い猫ちゃんを見ていると癒されませんか〜
私はワンコが飼いたいです☆
ティラミス
2007/06/21 15:27
こんにちは
☆パリジェンヌさん☆
まだまだあきらめないでください。なんといっても今回は卵管はよく通っているのですから。精子洗浄してるから元気な精子が卵ちゃんを迎えに行ってくれますよ!
私はというと、いちよう高温期ですが、今朝から体温が下がり始めています。あさってにはやってきそうです。今回はセロフェンはお休みするので、あせって病院に行く必要もないので気楽です。
子猫ちゃん達は元気ですが、親猫ちゃんはどこかに行ってしまって雨の中木の下にいます。いちよう雨はあたらない所にいるので見守っています。
犬より猫の方がいいですよ!我が家は犬と猫がいますが猫の方が世話が楽だしお金もかからないし。我が家の猫は犬みたいに人懐っこいので、私の持っていた猫のイメージとは全く違いとても飼いやすいです。
花実咲
2007/06/21 21:10
皆さんこんばんわ
私は猫派です(^○^)ティラミスさんのいうとおり、散歩もしなくていいし、爪とぎだけ気をつければあとはそんな気をつけることないし、うちの今の二人も人間べったりです。二人でじゃれあってるからおもいっきり噛むこともないし。子猫心配ですね。親猫どこいちゃったんだろう。ご飯はどうしてるのかな?
いつも思うのですがm先生には恥ずかしくて聞いてません。タイミングとるときやっぱり女性がしたの方が確率っていいんですかね(^^ゞ 腰をあげておくとかってのは先生の聞いたら関係ないと言われたので、特に気にしてはいないのですが、、、。最近暑いので結構大変です(^^ゞ
昨日は熱帯夜で寝苦しかったな〜
明日排卵済みがどうかチェックに朝一で行ってきます。来週は先生が学会だそうで・・・
ティラミス
2007/06/22 07:55
おはようございます。
今日もまだ高温期でまた少しだけ体温があがりました。いつもの事なのですが、くるならさっさと来て〜って叫びたいです。今回は高温期中に生理がやってくるでしょう。
親猫ちゃんは帰ってきました。雨にあたりながら抱っこしてたので、ダンボールの中にバスタオルをいれて雨で濡れない所に猫ちゃん家族を抱っこして移動しました。
☆花実咲さん☆
排卵痛がなくなったら卵胞がはじけた証拠です。排卵のサインです。突然、痛みがなくなるんですよね。前にあまりに痛かったので病院に行く途中で突然痛みがなくなった事がありました。いちようチェックしてもらったら、排卵してましたよ。
花実咲
2007/06/22 22:01
ティラミスさん
今日排卵確認で病院に行く予定だったのですが、風邪をひいてしまい、だるくて、それどこじゃないって感じで、寝てました。
でも仕事は休めないので、行ってきました(~_~;)
明日も朝から仕事です_(._.)_
夜は旦那含め友達を飲み会なので、それまでがんばります
ティラミス
2007/06/23 21:12
こんばんわ
旦那さんが飲み会なので、遊びに来ました。
今朝も体温上がったのですが、生理前のみぞおちの痛みがピークです。少しだけナプキンが薄茶色になってました。また高温期中に生理です。明日は生理が辛そうだな〜。
☆花実咲さん☆
飲み会どうでしたか?風邪ひいてるのに大丈夫でしたか?私はかなりの酒豪です。毎日、旦那さんと晩酌です。この時期はお風呂あがりのビールが最高に美味しいですよね。
ティラミス
2007/06/25 07:50
おはようございます。
今朝、生理がやってきました。まだ体温が37.2℃ありまた高温期中の生理突入です。土・日曜日の二日間薄茶色のおりものがあったので、生理前の症状があったのにもかかわらず期待してしまったのですが。来るならさっさと来てよ〜って思ってしまいました。
パリジェンヌ
2007/06/25 10:40
お久しぶりです〜☆
ティラミスさん*
高温期が結構長いですよね〜私もそういう時はもちろん期待しちゃいますよぉ。。。
なんだか高温期頑張っておられるので、私も楽しみにしていたのですが…(T.T)
体温もまだ高いのでだるくないですか??
あまり無理をしないでゆったり過ごして下さいね!!
私は今回のAIH後、冷房をかけすぎて寝ていたせいか(冷えすぎ??)基礎体温がめちゃくちゃでいつから高温期になったのか分かりません。。。今朝は冷房をやめて検温し、高温期でした。
AIH後直に高温期にならないとかなり焦りませんか??
ティラミス
2007/06/25 12:00
こんにちは
一度だけ生理周期が34日になった事があります。だいたい31日周期なんですが。あんまりこないから検査薬使おうかと思ったのですが、我慢してよかった。一回分節約できた〜。明日も体温が高ければ、病院に行ってこようと思ってます。ホルモンバランスが崩れているのかも。生理予定日頃から気持ち悪いのも続いているんですよ。想像妊娠だったりして(笑)
私はAHI後の次の日くらいには高温期になりますが、パリジェンヌさんの場合はきっと冷房のせいですよ!いつものように高温期になっていたと思いますよ。女性は冷えは絶対駄目ですよ。暑さが我慢できなければ扇風機という方法もありますよ。
パリジェンヌ
2007/06/25 16:37
ティラミスさん、こんにちは〜*
私も先月生理予定日頃から気分悪くなりましたよ〜やっぱり私も想像妊娠??って思ったりしていました!
今回ティラミスさんの生理が遅れたのはきっと受精卵が頑張ってくれていたせいですよ!
私も先月は高温期のまま生理が2日続きました。でも先生がそのうち体温は下がってくるから大丈夫だよ!と言ってくれて安心しました。きっとティラミスさんもそのうち正常な体温になると思いますよ!
今回はきっと内膜もけっこう厚くなって妊娠の準備万端だったと思いますよ(^^)☆
なんだか妊娠も近そうですねぇ〜(*^^*)!
それまで一緒に頑張りましょうね!!
私は今日から冷房使用禁止にします。。。旦那ちゃんはとっても暑がりなので心配ですが、いざとなれば近所の電気屋さんに扇風機を買いに走ります!!
ティラミス
2007/06/25 17:12
パリジェンヌさんもそうだったのですか!私は精子君と卵子ちゃんは出会ってないと思ってたので、希望がわいてきました。最近は諦めモードで、もう体外にした方がいいかなって考えたんです。もう少しAIHを頑張ってみます。そして漢方薬で体質改善も続けて行きたいです。ここでいろんな情報をいただいて、少しずつ実践して効果が出てきて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
最近はおしゃれな扇風機がいっぱいありますよ!我が家は定番の扇風機ですが(笑)
パリジェンヌ
2007/06/26 10:06
おはようございま〜す☆
今朝は無事に高温期の体温が続いていました〜(*^^*)!
やっぱり冷房は敵ですね!
気をつけま〜す☆
ティラミスさん
漢方も効いているみたいで良かったですね☆☆☆
もう少しAIH頑張りましょう!私もあと2回はAIH頑張ります!!
私もここで色んなことを教えてもらって、とっても感謝しています!こちらこそありがとう!!
みんなで頑張りましょうね(^^)
花実咲
2007/06/26 12:08
やっと風邪を倒してきました\(^o^)/
テェラミスさん
心配してくれてありがとうございます
飲み会は私の同じ病気の仲間の会だったんですが、結婚してからはだんなも一緒にきてくれるようになりました(^v^)風邪はそのときは感じなかったです(^^ゞでもその間の体温はやはりガタガタでした(~_~;)
34日まで生理こないなんてうらやましいです。私は生理周期が短いんですよ(;_;)25〜27日くらしかないんです。でもちゃんと排卵はしてくれてるみたいなんですがね。
パリジェンヌさん
お久しぶりです(^v^)
私も最近は寝るときだけドライにしてエアコンつけて寝てますよ、でも夜中また寝苦しく起きてしまうと、切りタイマーをつけてまたつけちゃってます(^^ゞ
冷房つけっぱなしだと喉とかにきませんか?風邪ひかないように気をつけてくださいね
ティラミス
2007/06/26 14:20
こんにちは
今朝は少しだけ体温が下がりましたが、まだ37.10℃あります。また、生理が長くなりそうです。
☆パリジェンヌさん☆
高温期が続いていてよかったですね!やっぱり冷房は駄目ですね。旦那さんが暑がりだと大変ですよね。私は布団にくるまって寝てます。
☆花実咲さん☆
風邪から復活してきてよかったです。高温期の体温が高いのでいつもだるいです。月の半分は風邪みたいな症状ですよ。もう慣れてきましたが。慣れていいのか微妙ですが(笑)
パリジェンヌ
2007/06/26 17:35
こんにちは〜☆
花実咲さんお久しぶりです〜*
風邪が良くなって良かったですね!!おめでと〜☆最近電車の中とか冷房効きすぎているので、気をつけてくださいね(^^)
私も冷房というか、ドライにして寝ていたのですが非常に体が冷えやすいみたいで。。。
でももう大丈夫です☆昨日から冷房器具を使用するのは厳禁にしましたから(^^;ありがとう〜
ティラミスさん*
凄くしっかりした高温期ですね!!!なんだかうらやましい(><)!!!!ハート☆
でも無理はいけませんよ(*^^*)マイペース!マイペース!!
ティラミス
2007/06/27 08:07
おはようございます。
やっと下がり始め、36.86℃になりました。でも、いつもよりは高めです。漢方薬店の人の話では、私は、低温期の体温が高すぎみたいです。低温期はしっかり下がった方がいいみたいですね。
今回から気合を入れていろいろ体質改善に努めて、2・3ヶ月後には完璧な体にしたいです。漢方薬店で不妊症に効くツボを教えてもらったのでお灸をやってみたり、たまにしかやってなかった骨盤体操も毎日やってみようと思ってます。もちろん、豆乳は続けてます。あと、食生活についても教えてもらったので、ネバネバした物も毎日一品食べようと思ってます。最近、かなり太ってしまったのでダイエットをかねて頑張りたいです。
パリジェンヌ
2007/06/27 11:57
おはようございます〜★
低温期はしっかり体温が下がった方がいいのですね?!知らなかった。。。
私は低温期は体温がガタガタです。低温期にも関わらず高温期の体温になる日もあります…
でも毎月低温期の体温のグラフの形が同じなので、こんなものかな?と思ってました。。。あわわわわ・・・
ティラミスさん、私も家で毎日?(時々さぼる。。。)5分間骨盤体操やってますよ!ツボ押しも!!で、骨盤体操やった日は可愛いシールを手帳に貼るんです☆そのシールが可愛くて〜(><)!
多分私はそのシールを貼りたいが為にやっているような。。。
でも結果往来ですよね!!自分を突き動かす方法が何であれ?!
豆乳頑張ってますね〜!大分味には慣れてきましたか??
自分で改善できることは何でもやりたいと思いますよね!私も色々な本を読みあさって、出来ることはなんでもやるようにしています☆
きっとこの努力?!が実る日ももう直ですよ!!!!
みんなでファイトです〜(*^^*)
ティラミス
2007/06/27 17:19
こんにちは。
どれくらいの体温がいいのかは聞いてませんが、私の低温期の体温で一番低い時で36.45℃です。それでちょっと高いと言われました。西洋医学では、低温期と高温期の差がはっきりあればいいみたいで、病院では模範的な基礎体温と言われていますが。
ちなみに、漢方薬店の人は、低温期の体温が高いと、卵胞の成長と子宮内膜の形成が不十分で、子宮内膜での着床保持が不安定になると言っていました。
私にとっては低温期と高温期の差がさらに広がるので西洋医学と東洋医学をうまく取り入れてがんばりたいです。
シールを貼るのは、いいアイデアですね!頑張っているのが目に見えるし、しかも、お気に入りのシールが貼れるなら頑張っちゃいますよ!全部貼れたらご褒美に旦那さんに何かおねだりしちゃったらどうでしょうか?そのかわり、旦那さんも何かやってもらって全部貼れたら旦那さんに何かしてあげると言うのはどうでしょう?
花実咲
2007/06/27 22:59
皆さんこんばんわ。
ちょっと夫婦間でもトラブルがありしばらく書き込みできなくなると思いますので、どうかご了承ください
ティラミス
2007/06/28 08:30
おはようございます。
今朝は筋肉痛です。昨日はりきり過ぎました(笑)。昨日、市販のですが灸をやりました。気持ちよかった。私はすぐかかとが痛くなります。ひどい時はかかとがつけなくなります。その痛い所が、生殖器のツボなんですよ。
☆花実咲さん☆
待ってますよ〜。
パリジェンヌ
2007/06/28 11:56
こんにちは〜☆
今朝も順調に高温期でした(^^)!
ティラミスさん*
シールのことを主人に提案してみたら、笑ってごまかされちゃいました(^^;あはは〜
マイペースに1人でがんばります!!
灸されたのですね?!凄い!なんだか聞いているだけでもドキドキしちゃいますよ!熱くはないですか??
今日は明日からの旅行の準備で大忙しです。
私も火曜まではこちらに来れないくなります。ごめんなさいね。。。でも待っててくださいね〜☆
花実咲さん*
早く落ち着いて、戻って来られるのを楽しみに待ってますよ〜☆
ティラミス
2007/06/28 16:17
こんにちは
☆パリジェンヌさん☆
旅行ですか!いいですね。リラックスできるから、さらにいいホルモン放出ですね!気をつけて行ってきてくださいね。
私は7月の後半に旅行予定です!
パリジェンヌ
2007/06/28 18:20
ティラミスさん〜ありがとうございます☆
そうですよね〜!私、本当に旅行もいい治療になると思っています!!日頃の辛い治療のことも全て忘れて楽しめるでしょ〜☆いいホルモン出そうですよね?!
実は8月にも旅行予定があるんです(^^;!
これは最後のAIHに向けてのエネルギー補給と、IVFへの気持ち固め(覚悟をきめてきます!)です。
ティラミスさんも旅行楽しみですね!楽しい計画があるとそれまでの間もそれに支えられませんか??
私は趣味の中でダントツ海外旅行が大大大好きなんです!なのでたまには頑張ってる自分にご褒美!
それに妊婦さんや小さな子供がいる家庭だとなかなか海外旅行はできないでしょぉ?!だから今しか出来ないことやってる!って気分にもなるし、リセットしたとしても海外旅行にいけるから(><)!って自分を励ませてかなり旅行計画は私を支えてくれています☆
でも家計がだんだんくるしく。。。ウ〜…
でもIVFよりも旅行の方が断然安いし、心身共にリスクもないので本当にありがたい治療です(^^)
ティラミス
2007/07/02 13:39
こんにちは!
☆パリジェンヌさん☆
お帰りなさ〜い。と言ってもこの時間にはまだ帰ってませんよね。旅行はどうでしたか?今回も海外ですか?いいホルモンいっぱい出して、いい治療ができましたね。
私は、今回は薬なしですが、体温も順調に下がってきてます。薬なしで排卵するか心配だったけど、大丈夫みたいです。
パリジェンヌ
2007/07/03 12:04
ただいまです〜☆
元気でしたか??!
今日からまたよろしくお願いします(*^^*)
私はさっき帰ってきました!帰ってきたといっても自宅ではなく実家にです。
空港が実家の近くなので、ちょっと寄り道しています。もう2,3日はここにいようかな〜☆
今回はタイに行ってきました!初めてだったのでかなりドキドキでした!ご飯もとってもおいしくてすごし易かったです☆
象に乗ったり、遺跡の急な階段を上り下りしたら、ふとももがすごい筋肉痛になってしまいました(^^;いたたたたた。。。
旅行中は治療のこともすっかり忘れて、何度か漢方を飲むことさえ忘れていました。
でもかな〜り気分転換できたので、後2ヶ月AIH頑張ります!!
ひと時のオアシスでした(^^)
ティラミスさんは今回はお薬なしなんですね!!
それで排卵するなんて!!すごい!!!
自然が1番ですよね☆
私は後3日ほどしたら生理予定日です。。。ドキドキ
でも今回は全然期待していないので、マイペースにすごします☆頑張ってお薬も飲みます!!
ティラミス
2007/07/03 18:25
おかえりなさ〜い!
タイですか!いいな〜。かなりリラックスできたみたいですね。私はまだ海外旅行したことがないんです。一度でいいからいってみたいのですが、勇気がでません。でもオーストリアはいつか行きたいです。
今回は排卵するか心配でした。薬に慣れてしまってないかと思っていたのですが、いつものように排卵痛も出てきて安心しました。
パリジェンヌさんもドキドキですね。ゆったり過ごしてくださいね!
パリジェンヌ
2007/07/05 09:58
ティラミスさん、おはようございます〜☆
いやぁ〜!!薬なしで排卵するなんて、本当に憧れちゃいますよ(><)!い〜な、い〜なぁ(*^^*)
なんだか今回も楽しみですね!!私までドキドキしちゃいますよ!!!!ファイト〜☆
オーストラリアも絶対生きたいです!コアラを抱っこして、カンガルーとボクシングして?!!!
いいですよね〜(^^)/是非是非旅行されてください!
そして私にお勧めスポットを教えてください!!
私は今日、第一関門突破しました。今日が生理予定日の最短日だったのですが、体温はまだ高温期でした!
遅くて日曜には生理が来る予定です。。。
でもまだ生理の兆候はないので一安心。
でも前回妊娠しかけた時のようなきれいな高温層ではないし、自分で感じるほど体もポカポカしていないので余り期待はしていません。
あとAIHも残り2回となりましたが、普段と変わりなくマイペースに過ごします。
でもちょっとIVFも楽しみになってきました!
だって双子を妊娠する可能性があるでしょう??!
なんて、前向きに考えたりしています!
これって自分を勇気付けているだけですかねぇ(^^;???
ティラミス
2007/07/05 18:18
第一関門突破、やりましたね!生理の兆候が全くないなんて、期待しちゃいます。
私も、早くIVFに進みたいです。我が家も双子ちゃんだったらとか話していますよ(笑)。前向きに治療していきましょうね!
旅行先はヨーロッパのオーストリアに行きたいんですよ。ヨーロッパって書けばよかったですね。古城とかお菓子とかいろいろ見てみたいです。
花実咲
2007/07/05 20:23
皆さんご心配おかけしました
やっと落ち着いた精神状態になってきたので、また再開しようと思いますが、よろしいですか?
パリジェンヌ
2007/07/05 22:33
花実咲さんお帰りなさ〜い☆☆☆
そんなよろしいですか?なんて。。。
も〜 )^^( !!!!
水臭いじゃないですか〜!
もちろんですよぉ〜〜〜〜!!!!!!
色々あった様ですが、落ち着いてこられたみたいで安心しました☆
これからもみんなでワイワイ頑張りましょう(*^^*)
ティラミスさん☆
ありゃ〜(><)!私読み間違えてました。。。
失礼しました!オーストリアは5年前に行きましたよ!ウィーンフィルハーモニーを生で聞いたりしました☆
とっても感動しましたよ(^^)!
でも地下クリプト見学を2箇所もしたのですが、両方とも最強に怖くて、そのうちの1箇所はクリプトに行く下りの階段で余りの恐怖心からか、旦那ちゃんと2人そろって発した言葉に“大きいのしたい!(うん○のこと。。。)”と同時に言ったことが今でも忘れられません!
きっと人はすごい恐怖を感じたときは大きいのがしたくなるみたいです(^^:(すごい話ですみません・・・)
町並みも綺麗でとってもお勧めです!
花実咲
2007/07/05 23:51
今の仕事場の人も5月の終わりにオーストリアに行ってきたみたいですよ。お土産もらいました。60越えたおばさんですが、、、
いいな〜って思ってました。
海外は友達としかまだ行ったことがなくて、なんか旦那は乗り気じゃないんですよね〜まあ性格なのかな。あと私が病気もちだから心配なのかもしれない。英語話せないし。
私は今日から生理になりました。あさって低温期の採血に行く予定です
ティラミス
2007/07/06 07:52
おはようございます
☆花実咲さん☆
お帰りなさ〜い!待ってましたよ。寂しかったですよ〜!またいっぱいお話ししましょうね!
☆パリジェンヌさん☆
オーストリアいった事あるのですか!いいな〜。想像ですが、かなり綺麗な町並みをイメージしてます。我が家は定年祝いに行こうと約束しました。まだまだ先の話しですよ〜。
花実咲
2007/07/06 13:38
こんにちわ
定年祝に海外旅行っていいですね(^○^)いいこと聞いちゃった、私も提案してみようかな(^v^)
昨日ショックなことがありました。不妊の携帯サイトに登録していたのですが、仲良くして、リアルメルアドも交換して会う約束もしてた人からいきなり、携帯アドレスも変えられてたし、そのサイトの中にマイフレ制度があるんですけど、そこのマイフレも解除されてたし、、、なんか裏切られた感じがして、昨日はそれ見てから気持ちが不安定になってしまいました。私はただ理由が知りたかった。やっぱ合わないと思ったとか、嫌いになったとかでもいいから、理由が。
なので、もうそのサイト自体を退会してしまいました。
顔が見えない相手とのやりとりって難しいなって改めて思った一日でした。生理1日目で余計不安定になったのもあるかもしれませんが、やはりショックでした。
なのでここのサイトだけ、ここでだけ不妊の話をすることにしました。
愚痴になってしまって、ごめんなさん。
これから仕事です。
ティラミス
2007/07/06 14:02
☆花実咲さん☆
そんな非常識な人なんて、こっちからおさらばですよ!会おうと思うほど仲良くなって、いろんな辛さも一緒にわかちあいながら頑張っていたのに、いきなりアドレス変えるなんて最低です。せめて、やめるって報告してほしいですよね!理由まで詮索しませんよね!
ここのサイトは皆さん良い方ばかりなので、安心してやりとりできますね!これからも頑張りましょうね!
パリジェンヌ
2007/07/06 22:48
こんばんは〜☆
今日も朝から外出しっぱなしでこんな時間になっちゃいました。。。
花実咲さん!その人最低ですね!怒!!!
リアルメルアドまで交換するほど仲が良くて、信じていた人にそんな風にされるなんて、本当にショックですよね。。。
私でもその状況になったら、精神不安定になりますよ…退会して良かったと思いますよ!!
ここで皆で仲良く頑張りましょう(^^)
早くそのことは忘れて元気になってね☆
ティラミスさん*
定年祝旅行ですか〜!!ステキ〜☆☆☆
絶対ロマンチックですよ!!!!グッドアイディア☆
じゃあ!それまで頑張んなきゃですね(^^)!
私は今朝から体温が下がり始めて、下腹部に鈍痛が出てきました。。。
明日頃から生理になりそうです・・・(><)
ティラミス
2007/07/07 16:43
こんにちは
今日、排卵チェックに行ってきました。もう排卵済みだったのでAIHは見送りとなりました。早い段階での排卵兆候だったので、まさか排卵してるとは思っていませんでした。いちようタイミングだけは自己流でとっていたのですが。
今回は私の担当の先生が1週間休みで、他の先生にAIHをやってもらうようになっていたのでやだな〜って思ってたから、見送りになってよかったと思ってます。
排卵が早いと生理も早くきますよね〜。ちょうど旅行とブッキングしそうです。
花実咲
2007/07/07 18:51
こんばんわ
今日は生理3日目、低温期の採血に行ってきました。先生は学会でいないと思っていたので、体温表ももっていかず、呼ばれてビックリ。あれ?帰ってたんですか〜(^v^)
私はどうも排卵はちゃんとするけど、卵がちゃんと大きく育たないで排卵しちゃうみたいです。なので、今日からついにクロミッド開始です。気持ち悪くなる人が多いみたいなので、就寝前決まった時間に飲んでくださいって言われました。飲んで寝ちゃえってことらいし(~_~;)
みんなは飲んでるんだっけ?やっぱりムカムカするのかな〜5日間、卵ちゃんのためにがんばります!
ティラミスさん
やっぱいつも診てもらってる先生がいいですよね〜安心っていうか。ある意味よかったのかな。
私も前に病院行ったら排卵済みってことがあったので、11日目くらいからちょこちょこ行くようになりました。でもHCGはやらないで排卵してくれてるみたいで、まだ体験してません。
パリジェンヌさん
今日はゆっくりしてるのかな?
やっぱりいやは人はどこにでもいますよね。でも同じ不妊って悩みをもっている人はそうゆうことはしないって思ってたので、とっても残念です
今日は2回目の結婚記念日です(^○^)
これからしゃぶしゃぶ食べに行ってきま〜す
ティラミス
2007/07/08 11:31
結婚記念日おめでとうございます!
幸せいっぱいって感じですね!しゃぶしゃぶもいつもよりも美味しかったのでは!
我が家も今月は2回目の結婚記念日です。そのお祝いをかねての旅行に岩手に行く予定なんですよ。前にテレビでやってた旅館がやっと予約できたので。大人の旅館らしく、子供は泊まれないみたいです。ゆっくりしてきたいと思ってます。
パリジェンヌ
2007/07/09 23:40
こんばんは〜☆
今朝カキコしようとしたら、パソコンの調子が悪く立ち上がりませんでした。。。それでこんな時間に・・・(^^;
花実咲さん、ティラミスさん結婚記念日おめでとうございます!!
特別な日のデートはとっても楽しくてドキドキしちゃいますよね?!しゃぶしゃぶ!おいしそう〜☆☆☆
ティラミスさんの記念日旅行もいいですね!私は岩手には1度も行ったことがないので、また土産話を聞かせてくださいね(^^)/
自分でタイミングとられていたのですね☆こういう時に普段の地道な努力が発揮されて助かりますよね☆
私は今日リセットしたばかりなので、ティラミスさんには是非頑張って欲しいです!!楽しみ〜(*^^*)
私もまたクロミッドウィークがやって来ますが、薬に負けず頑張ります(><)!
花実咲さん!私もクロミッド飲んでますよ☆
私は副作用で激頭痛とかなりの精神不安定になります。。。(〜〜;
先月から薬服用中は病院に頻繁に通うようにし、精神の安定を計るように頑張っています。
頭痛との付き合い方も大分分かってきて、以前は服用中は寝たきりだったのですが、最近は逆に無理やり予定を入れて頭痛に構ってられない状態を作るようにしています。それでも痛いときはやっぱりふて寝しますが。。。(^^;
副作用も個人差があるみたいで、まったく副作用が出ない人も多いみたいですよ!
余り副作用を気にされないで、普段通りしているのが1番健康的にも精神的にもいいかもしれませんね?!!ファイト〜(*^^*)
今日からジムに通うことになりました!早速2時間も張り切って運動したら、運動の最中は楽しくてノリノリだったのに帰宅後、急に疲れと空腹に襲われぐったりです。
でも本気で体質改善するには週に3回はトレーニングしないといけないので、明日からも本気で頑張ります!
もう私にできることはこれが最後のように感じています。なので、とことん体質と体系(太りたい!)を改善できるように通いつめます!!!!!!!
花実咲
2007/07/10 00:00
こんばんわ
パリジェンヌさん、副作用きつそうですね〜<(_ _)>
私はドキドキしながら飲み今日で3日目ですが、なんともなく、暑さで寝苦しいですが、胃にはきていないみたいです、ただ、飲んだ次の日から体温が上がっちゃって(~_~;)これっていいのかな〜低温期なので3度くらいあがちゃってそのままキープ状態です。高温期にはもっとあがってくれるのかしら。
体動かして汗かくと気持ちいいですよね。自分で不安定にならないように努力してるのって偉いと思います(^○^)私も見習わなくちゃ
ティラミスさん
ティラミスさんとこも結婚記念日今月なんですね。おおめでとうございます( 。・_・。)人(。・_・。 )
旅行ですか〜いいですね(^v^)私も岩手はまだ行ったことがありません。
今は猫が家族に加わったので、夏休みまで旅行はないと思います。
しゃぶしゃぶそこに食べにいったのは初めてだったのですが、お値段の割にはおいしいし、食べ放題なので、かなり牛食べちゃいました(~_~;)
うちの銃人は写真とられるのがあまり好きじゃないので、プリクラもめったにとってもらえないのですが、結婚記念日はとる約束をしているのです。明日その約束の日なのですが、ちゃんととってくれるかな〜(~_~;) 明日雨みたいだし、、、やっぱ晴れてほしいですよね〜
ティラミス
2007/07/10 08:28
おはようございます
今回はルトラールも処方されず、次のセロフェンを処方されました。いつもの先生はタイミングでも処方してくれるのですが。今回は妊娠しないって事ですかね。今は、旅行中に生理にならない事を願うばかりです。
☆パリジェンヌさん☆
パソコン復帰してよかったです。
副作用がかなり辛そうですね。大丈夫ですか?頭痛って本当に辛いですよね。私は日差しが強い時は、頭痛に悩まされます。さいわい、薬の副作用での頭痛がないので助かってます。
ジムに通っているのですか!私は近くにジムがないので、ビリーをやってます。今日で4日目ですが、辛いだけあって効果が出てきてますよ。
☆花実咲さん☆
私はセロフェンですが、たまに体温が上がることはありますよ。でも、排卵日が近くなると下がりますよ。私も写真は好きではないので、写真はあまりありませんね。プリクラなんてもちろんありません(笑)。
我が家は一泊旅行の時は猫ちゃんはおいて行きます。猫は餌と水をいっぱい入れておけばいいので。そのかわり、帰ってきたらおもいっきり遊んであげます。
花実咲
2007/07/10 23:24
こんばんわ
ティラミスさん
猫ちゃんはトイレとか汚れててもそのあとしますか?我慢しちゃうか他にしちゃったりすると聞いたし、実家の猫もストレス溜めるとソファとかにう○ちしちゃったりしてました。
うちは2匹なので余計汚れるので、泊まりは誰かに一度みてもらいにこないとやはり不安ですね。主人もそうじゃないといかないだろうし、、(^^ゞ
前のサイトではやはりセロフェンという薬次の生理がきたらって前もってわたされてました、だから妊娠しないってことではなくて、生理になったとき病院にもらいに来るのがいやは人がいるんじゃないかな、落ち込んだり、生理で体調悪かったりで。
旅行楽しんできてくださいね(^○^)
今日は無事主人とプリクラとってきました〜(^v^)また一年ご機嫌ですごせます(←おおげさ)
ティラミス
2007/07/11 07:42
おはようございます
☆花実咲さん☆
我が家は一匹だけなので一泊くらいなら大丈夫ですよ。他のところにした事もありませんよ。友達は二匹飼ってますが、大丈夫って言ってました。他の友達は動物病院に預けちゃってますよ。その時に健康診断もしてもらうそうです。でも、心配ですよね。帰りは早めに帰って来ちゃいますよ。
花実咲
2007/07/11 20:04
今はまだ子供だから余計心配なのかもしれませ。見た目もちっこいですし。まあすごく近くの旦那の実家があるので、夜一回みてもらったり、ご飯出したりってのはやってもらえるのですが、できれば頼みたくないので、、、(~_~;)
避妊手術したあとならもっと安心できるかなって
パリジェンヌ
2007/07/12 09:31
ご無沙汰しておりました〜☆
妊娠しやすい体にするために必死にジムに通っていたら、何だか忙しいのと疲れでなかなか来れませんでした。。。
花実咲さん*
旦那さんとプリクラ撮られてんですね!!!嬉しいですよね!プリクラだと身近なところにも貼れるし(*^^*)!楽しいですよね☆☆☆
ティラミスさん*
旅行中に生理はイヤですよね!私も8月の旅行中に生理か、初IVFに向けて薬を服用中かもしれません。。
でもお互いにその頃は妊娠しているかもしれないので(*^^*)!
生理はこないかもしれませんよぉ〜☆☆☆☆☆
IVF開始日が決定しました。
今月のAIH(4回目)を最後に8月中旬からIVFにステップアップします!
やはり旦那ちゃんの精子の運動率が思わしくないみたいです。。。
でも私もこのままAIHを続けても無理なんじゃないか?と思っていたのでちょうど良かったです!
先生は今月もAIHにする?!って聞いてこられたのですが、余りにも突然だったので今月は予定通りAIHをすることに決めました。
IVFは副作用のOHSSも恐いし、毎日注射をするのも恐いけど、双子ちゃんも授かる可能性が高くなるので、そのことを心の支えに頑張ります!!!
ちょっと欲張りな発想ですが(^^;
昨日は全然平気だったのに、本当はショックみたいで、今朝早く目が覚めてからそのことを考えていたら涙があふれてきました。。。
でも絶対この手に赤ちゃんを抱きたいので頑張ります(><)!負けないぞ〜!!!!!!
ティラミス
2007/07/12 15:32
こんにちは
☆パリジェンヌさん☆
IVF開始日決まったのですか!不安が多いと思いますが、その前に最後のAIHがありますから頑張りましょう!いいホルモンたくさん出して卵ちゃんと内膜を育てましょうね。
花実咲
2007/07/13 00:21
パリジェンヌさん
いよいよIVFですか。私はまだAIH一回しかしたことないので、先の先って感じです(~_~;)
でも今の仕事もストレスでたいへんなので、一年たってもし子供ができてなかったら、あと残りの一年は治療に専念することに決めました(自分の中でだけ、だんなには言ってません(^^ゞ)
うちは毎年9月に夏休みをとるので今年はどこにしようかな〜って話てる最中です。旅行って楽しいですよね〜同じ日本でも全然景色違うのが、魅力です(^○^)
ティラミス
2007/07/17 07:59
おはようございます
体温が下がり始めたので、もう少しで生理がやってきそうな気配です。今週末から旅行だからお願いだから早く来て〜って叫んでます(笑)。運動いっぱいすると、早く生理が来るような気がしませんか?そんな事はないか〜(笑)
☆花実咲さん☆
9月は行った事はないのですが、北海道がおすすめですよ。食べ物は美味しいし、景色もいいし。あと長野もなかなかよかったですよ。
パリジェンヌ
2007/07/17 16:53
みなさんこんにちは〜☆
台風と地震は大丈夫でしたか〜??
こちらは少し揺れを感じたくらいで大丈夫でしたよ☆
ティラミスさん*
あははは(^^)!確かに運動いっぱいすると生理が来そうな気がしますよね!!なんだか体の中の無駄な動きがカットされるような。。。?!
でもやっぱり気のせいかなぁ(^^;???
でもまだ生理は来てないわけだし!頑張って〜☆
最近ジムで沢山運動するようになって、今回の低温期はしっかり低温でした☆この1年間でこんなにしっかり低温期だったのは初めてで、とっても嬉しかったです!!!
やっぱり運動は健康にいいみたいです!
今まで分かっていても行動に移せなくてこんなに気づくのが遅くなってしまいました☆
でも遅くてもそのことに気づいて本当に良かったです(^^)!
花実咲さん*
9月の夏休みもいいですね☆どこがいいかなぁ?!!
私は北海道は行ったことがないです。。。是非行ってみたい(><)!!!!
私は金沢が大好きです☆☆☆兼六園もいいですよ!
旅行は計画立てているときから楽しいですよね(^^)ワクワク☆
花実咲
2007/07/17 22:16
みなさんこんばんわ
ティラミスさん
生理旅行とかぶらないといいですね。北海道はもういったんですよ〜まあ広いでいってないところもありますが、付き合った期間が長いのでその間に北海道、大阪(USJ)愛知(万博)、浜名湖花博、広島、安芸の宮島等はいきました。九州、沖縄にも行ってみたいのですが、台風の時期なんでいつもいけてません(^^ゞ
パリジェンヌさん
運動は大切ですよね〜そうゆうことして汗かくのって気持ちいいし(^○^)私は運動に制限があるので、wiiでテニスかな(^^ゞ
みなさんに質問なんですが、聞いてもらえますか?
今日病院で卵胞テェックしてきたんです。クロミッドのおかげでいい卵が育っていました。だたし、右に、、、。でも先生にAIHを勧められました。右がつまっていることは先生も知っているので、聞いてみたんです。つまってつのに妊娠する確率ってあるんですか?って。そしたら奇跡に近いねって。
私はだったら今回はタンミングでって言って帰ってきたのですが、旦那は奇跡でもゼロじゃないならやってみたら?って言うんです。調度木曜日は旦那の週休なんです。ネットなどにも詰まってるほうでも妊娠したってのはのっていました。でも卵がとんでくる?とかいまいちその奇跡はどうやって起こるか、仕組みがよくわからないんです。一応明日までに電話すればAIHはできるのですが。
みなさんならどうしますか?私って冷めてますかね?
クロミッドが効いたってことと、私は交互に排卵するので、左の時ならもちろんやる!って即答だと思うのですが、、
パリジェンヌ
2007/07/17 23:06
花実咲さんへ☆
AIH悩んじゃいますよね。。。
ん〜私だったら。。。やるかな?!!やっぱり奇跡もあるよ!!!
年に多くても11回程度しかチャンスはないでしょう?!
そう考えたら1度も無駄にしないで、少しでも確率の高い方法をとるかなぁ〜。。。
旦那ちゃんも乗る気だし!奥さまもファイト〜☆☆☆
花実咲
2007/07/17 23:43
パニジェンヌさん
ありがとう。ただ卵管がつまってるってのがわかってるのと、やればいいってもんじゃないかな〜って私は少し思ってて、可能性があるっていうか、いい状態の時にやるってのがいいんじゃないかな〜ってさ。
もう一回旦那とよく話してみるね(^○^)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと