この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
麻亜
2007/05/25 12:46
こんにちは!先日人工授精5回目を終えた麻亜と言います。よろしくお願いします!
一回目の人工授精で妊娠反応はありましたが流産し、今に至ります。
いつも、周期13日頃、卵胞が23mmほどの大きさになって自然に排卵しているので、これまでは自然周期で人工授精をしてきました。
しかし、なかなか妊娠に至らないので、次回はクロミッドを使ってみようか。と言われています。
自然に排卵しているのに、誘発剤を飲む事がなんだか不安です。。。
薬の副作用などもとっても気になるのですが、皆さんはクロミッドなど飲んでいますか?
不安などありませんか?
人工授精をする時には、自然な排卵で行うよりも誘発剤を使う方が一般的なのでしょうか?
過去ログは返信できません
キュー&アポ
2007/05/25 14:56
こんにちわ
私も自然に排卵できるんですが、クロミッドを使った方が通常一度に1個の卵しか排卵しないところが、左右1個づつ排卵したりする可能性があることで、確率が少しアップするそうです。あともう一つは、クロミッドを使うと卵自体が30mmくらいの大きさになってから排卵するので、その結果、精子クンが侵入しやすいということもあるようですよ。
確かに、副作用も気になりますが、人工授精をする以上はケイカン粘液が少なくても問題はないので(子宮内に精子クンを入れるため)、あと気になることといえば、卵巣がはれたりすることがあるということですよね。でも、妊娠に至らず生理がきてしまえば、通常は卵巣の腫れはおさまるということですよ。
私も1回目のAIHで妊娠しましたが、7週ほどで流産という結果になりました。他人事とは思えず、書き込みさせてもらいました〜!
今は、まだ流産手術後2回目の生理待ちの状態で、次のAIHを心待ちにしている状態です!
お互い、頑張っていきましょうね!
トト
2007/05/25 15:27
麻亜さん・キュー&アボさん
始めまして♪
私もAIHしてます!
今回5回目で高温期中です!!
AIH1回目で妊娠しましたが、しけ留流産で8週目でソウハ手術しました・・・。
私も自然排卵できるけどHMGやクロミットを飲んで排卵&高温期にはHCG使ってますよ!!
確かに卵巣が腫れます・・・けどこれは体質らしいですよ!
同じ量を投与しても腫れる人と腫れない人が居るって言ってました。残念ながら私は腫れてしまうらしいです。。。
妊娠できたのだから、それを励みにお互い治療頑張りましょうね☆
麻亜
2007/05/27 21:27
キュー&アポさん
わかりやすいアドバイス、ありがとうございます!卵巣が腫れる副作用があるのですね。。。私は、HCG注射でお腹が痛くなったり、薬でめまいがしたり、副作用が出やすいような気がするので、ちょっと心配ですが、妊娠の確立が上がるのなら思い切って飲んでみようかな。。!
双子ちゃんになる可能性は気になりませんか?もし、一度に二人授かる事ができたなら、できれば二人とも育てたいけれど、うちは経済的に子供二人を育てるのが難しいので、その辺も気になります。
キュー&アポさんも流産したんですね。
とっても辛かった事と思います。。悲しい結果ではありましたが、妊娠反応が出た事は間違いないのですから、きっとまた授かれますよね!!
治療再開待ち遠しいですね!頑張りましょうね!
麻亜
2007/05/27 21:39
トトさん
ちょうど私と同じような治療の経過なのですね!!
自然排卵できても、誘発剤は結構普通に使われているのですね。副作用のリスクが少ないのなら試してみようかと思います!
私は人工授精5回目まで終了し、段々と落ち込みが激しくなってきていますが、トトさんの様にまだまだ前向きに頑張らなきゃなと思いました!ありがとうございます!!
できるだけ早く良い結果がでるといいですね♪
トト
2007/05/28 14:52
麻亜さん
注射での誘発は副作用は少なくはないよ・・・
多胎の可能性が大きくなるし☆
クロミットなどの錠剤では多胎の確率は低いらしいです。
そして卵巣が腫れる事。。。OHSSは体質もあるだろうけどね!!
私は今日午前中病院へ行って来ました♪
高温期13日目です。
内診してきましたが・・・「あと2・3日様子みて下さい・・・」=「駄目」という事です(泣)
お腹の不快感もあるし今回も残念かぁ。。。
今回も卵巣が腫れてるから生理後からの誘発にするそうです。
まだ血を見てないんだから、そこまで話ししなくてもって感じですが・・・仕方がないか。
キュー&アポ
2007/05/28 15:34
麻亜さん、トトさんこんにちわ。
なんだか、1回目で妊娠した3人が、みんな残念な結果になってるって・・・・。みなさんも1回目で妊娠反応が出たとき、「やった〜!らっき〜!!1回で妊娠できるなんて!!」って思いませんでした?私は、まだ流産してからAIHをしてないので、次にする時はまたすぐうまく行くって期待してしまうんですが・・・。でも、お二人ともその後すぐにっていうわけにはいってないみたいなので、やっぱりそんなに簡単なモノじゃないんですね・・・・。
麻亜さん
クロミッドでの多胎の可能性ってほとんどないに等しいみたいですよ〜。うちも金銭的には双子ちゃんなんて、絶対無理だろうな・・・って思ってますが、確か、クロミッドでの多胎の可能性は約6%で、ほとんどが双子ちゃんだそうです。注射でHMGとHCGを併用した場合で20%。(←3つご・4つごの可能性もあり!)という感じらしいです。
だから、クロミッドで双子ちゃんを心配する必要はほとんどないと思いますよ〜!
トトさん
まだわからないじゃないですか!!だって、内診しかしてないんでしょ??あと2・3日様子を見て、出血がなければ・・・・!だって、おなかの不快感だって、妊娠してても不思議じゃないし!
様子みましょうよ!!
トト
2007/05/30 21:47
今日・・・奴が来ちゃいました。。。
仕方ないから又頑張ろうと思います。
又注射を打ちに病院通いです!
片道1時間ちょっとの道のりが辛いんですよね。
ガソリン代が高いから経費も高額です。。。
又治療始ったら来ま〜す!!!
キュー&アポ
2007/05/31 09:09
こんにちわ〜。
トトさん・・・残念・・・・。
私も実は今4日目ですよ〜。でも、私の場合は流産手術後の待望の2回目なので、やっと治療開始です!!
土曜日からクロミッド開始ですよ〜!
来週の金曜日に卵胞チェックの予定です。でも、私の場合は、右卵管が詰まってるので左卵巣からの排卵時のみAIHと決まってるので、もしも右からの排卵だったら、タイミングのみ・・・・。左か右かで、天地の差があるのです・・・。
何にせよ、来週の金曜日の診察にならないと、結果がでないので、祈る気持ちで過ごします・・・・。
麻亜
2007/05/31 12:59
キュー&アポさん
私は一回目で妊娠反応が出た時、妊娠が分かるまで、体温も低めでしたし、いつもと変わらず腹痛や腰痛、出血もあったので、信じられない!こんな状態なのに妊娠してたんだ。。でも、嬉しい〜!!って思いましたよ!
流産に終わったけれど、また人工授精すれば妊娠できるんだ!って思いました。
私はフーナーテストだけ不良で、後は何も異常はありませんでした。抗精子抗体も陰性でした。
なので、最初は、精子が通過できないだけなんだ。と思っていたのだけど、5回も人工授精が上手くいかないとなると、何か他の原因があるのかな??と思うようになってきました。。。
それぞれケースが違うと思いますので、次いつ上手くいくかはわかりませんよね!!治療再開したらすぐにまた妊娠する可能性も充分あるのでは?!
上手くいくと良いですね♪♪
クロミッドで多胎の可能性は低いのですね♪
昨日、(30日水曜日、生理3日目)病院に行き先生とも良く相談しセロフェンという名の誘発剤を飲む事になりました。
双子ちゃんの事。これはとても悲しく、心が痛む事だけど。。減胎という方法もあると教えてもらいました。もしそうなった時は、良く考えてみようと思います。
麻亜
2007/05/31 13:25
トトさん
注射の方が強いので、副作用も出てくるんですね。。
私もそのうち、注射を打つようになるかも知れません。副作用は少し怖いけど、昨日先生に、「副作用を気にして、ステップアップできず、治療が長引く方が体にも心にも悪いんじゃないかな?」と言われました。それもそうですよね。。。
片道一時間以上かかる病院に通っているのですね!!
私は片道30分ぐらいですが、人工授精の時などは朝早いし、移動中の精子の状態にも気を使います。治療はホントに心身が疲れますね。。でも、諦めたくは無いので頑張ります!!
同じような経過の方が妊娠されたらすごく励みにもなります。次こそトトさんに良い結果がおとずれるよう願っています!!頑張りましょうね!
ヒーコ
2007/06/01 13:28
はじめまして。
私も明日からクロミッドを飲むことになったので、お邪魔させていただきました。
私はAIH1回目は撃沈、2回目はうまく卵が成長しなくて見送りになってしまいました。
右からの排卵はうまくいくのに、左からの排卵は毎回とても遅れます。
2回目のAIHしようというとき、左からの排卵だったのですが成長が止まってしまい見送ることになりました。
今度は右からの排卵なのでちゃんと卵が成長しそうなんだけどクロミッドを飲むことになりました。
薬を飲むことで、卵が大きくなりすぎちゃわないかとか、ちゃんと成長するのに薬を飲むことで今後自然に排卵しなくなっちゃったらどうしようとか、少し不安があります。。
でも、こちらのスレを読ませていただいて排卵してる方でもクロミッドなどの排卵誘発剤を飲んでみえる人はいるんだなぁと、少し安心しました。
これからいろいろ教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
次こそAIHできるといいな。
キュー&アポ
2007/06/01 16:26
こんにちわ。
麻亜さん
クロミッドではなく、セロフェンにしたということは、そちらの方がクロミッドより体に優しいということなんでしょうか?私、セロフェンについては、あまり知識がなくて・・・・。先生はなんておっしゃってたんですか?
減胎・・・・。まあ、うまく妊娠できた時に考えればいいですよね!今はとにかくまず、無事妊娠にこぎつけること→流産にならないことが一番の目標ですもんね〜。
麻亜さんは、卵管造影も問題なしだったんですね?
ヒーコさん
自然に排卵ができても、妊娠に至らない状態が続くとクロミッドは必ずといっていいほど、不妊治療では使用されるようですよ。麻亜さんが、医師に言われたように、現状を変えずにいれば、その分前には進めないと思いますし、試してみて、体に合わないようであればまた、別の治療を考えてもらるだろうし・・・。先生を信じて治療していくしかないですよね〜。
ヒーコさんも明日からクロミッドという事は、私と同じだから、お互いうまく卵が育ってくれて、ヒーコさんは右から、私は左からの排卵であれば、同じ時期にAIHになりそうですね!!
ヒーコ
2007/06/02 13:30
こんにちは^^
今朝からクロミッド飲みはじめました。
今のところ副作用もなく過ごせてます。
キュー&アポさん
クロミッドは不妊治療では結構使われてるお薬なんですね!
キュー&アポさんも今日からクロミッドなんですね^^
私は土曜日に卵胞チェックに行きます。ほんと同じ時期にAIHになりそうですね!
今回は卵管造影してできやすいといわれている5ヶ月のうちの5ヶ月目なので、前回みたいにAIHできないなんて事になりませんように・・・と祈るばかりです。
一緒に頑張りましょうね!
キュー&アポ
2007/06/04 18:31
こんにちわ
ヒーコさん
私は卵胞チェックが金曜日なので、うまくいいタイミングで育ってくれて、左排卵なら早ければ土曜日にAIHの予定です!育ちが悪くて、土曜日じゃ早すぎるようであれば、月曜日。でも、月曜日じゃあ間に合わなければ、今回は・・・・どうなるのでしょうねぇ・・・。まあ、何にせよ、まずは左排卵じゃなきゃ〜!!!あと4日・・・。頑張れ左!!
麻亜
2007/06/04 21:00
キュー&アポさん
セロフェンはクロミッドと同じような薬みたいです。先生からは特にどっちが強い薬かは言われませんでしたが、ちょっとネットで調べてみたら、セロフェンのほうが弱めだと書いている人もいましたので、そうなのかもしれないですね!
私は卵管造影も異常なしでした。。
原因不明なんです。。
私も、今回病院の休みの日が排卵日になる可能性もあってドキドキです。誘発剤を飲むと排卵が遅れたりする事ありますか?
キュー&アポ
2007/06/05 15:07
麻亜さん
セロフェンのお話、ありがとうございます!!
誘発剤で排卵が遅れるっていう話は聞いた事ないですよ〜。私自身、クロミッド飲み始めてから、排卵遅れたとかって経験ないです。
でも、ほんとに病院の休みの日にぶつかるのって、困りますよね!私も今回心配です・・・・。
原因がわからないのって不安ですよね。
原因がわかってても、本当にそれだけが原因なのか心配になったりするものですから・・・・。
ヒーコ
2007/06/06 13:42
こんにちは。
今日で5日間のクロミッド終わりました。
ほとんど副作用もなく過ごせたのですが、生理がダラダラと続いているのが気になります。
クロミッドの副作用でそういうことってあるのでしょうか?
鮮血ではないのですが、終わりかけの茶色の血が少量続いています。
みなさんはどうですか?
麻亜
2007/06/06 14:08
キュー&アポさん
キュー&アポさんは誘発剤で排卵が遅れた事はないんですね。そういう人もいるんですよね。
病院では、薬飲むと排卵が2日3日遅れるよと言われているのですが、やっぱり皆がそうというわけでは無いのですよね。私はどっちなのかなあ。。
初めて誘発剤を使っての排卵なので、どうなるのかいちいち心配になってしまいます。。
ヒーコさん
始めまして!
クロミッドの副作用、出なくて良かったですね!私は卵巣あたりがチクチクとしていますが、卵胞が成長しているからかな?なんて思っています。昨日の内診では水が溜まってるとか腫れているという事はいわれませんでした。
誘発剤の副作用かは分からないですが、私もいつもより2日程長く茶色い血がでていましたよ。最後の方はほんの少〜しだけの血でしたけど。
ヒーコ
2007/06/06 20:14
麻亜さん
はじめまして^^
麻亜さんも茶色い血が少量出てたんですね!
同じ症状の方がいて安心しました。
昨日よりはまたさらに少量になりましたが、今日も少し出てたので心配になってました。
私も卵巣が腫れたりしてないといいな^^
内診受けるまでは、いろいろ不安です^^;
ヒーコ
2007/06/13 20:52
こんばんわ☆
みなさんお元気ですか?
私はというとクロミッドの副作用のせいか、卵胞の成長が遅いです。。。
排卵が遅れる(自然よりも大きくなってから排卵する)ことはあるってネットで見たのですが、成長が遅れるなんてことあるのでしょうか。。。
私の場合3日で2ミリしか成長しませんでした><
また週末に卵胞チェックに行きます。
みなさんの調子はどうですか?^^
キュー&アポ
2007/06/14 10:10
お久しぶりです!
クロミッドの話ですが・・・私の場合は、飲み始めてから排卵が早くなりました。飲む前は周期がだいたい30〜33日。長いと36日なんてのもありました。
私の場合は、女性ホルモンが標準値ではあるものの、少なめなので、そのため、自然な状態では排卵が遅れるらしいです。クロミッドを飲むことによって、卵の育ちが良くなり、28〜9日の周期になりましたよ〜。
今回、結局AIHはできませんでした。詰まってる方の卵巣からの排卵が優勢のため、今回は見送りです↓↓
が〜〜〜〜っかりです・・・・。
周期14日目に、エコーで確認したところ、もうすでに排卵済みでした・・・・。つまり、今回は、28日周期になる可能性大!です。
麻亜
2007/06/14 11:49
こんにちは!
先週土曜日、9日に人工授精をしてきました。
私は誘発剤で、排卵がいつもより2日程遅れました。
高温期にルトラール(黄体ホルモン補充の薬)を飲むようになってからは排卵が早くなり、最近はいつもだいたい11日目ぐらいで排卵していたのが、今回は13日目に排卵でした。普通に戻ったくらいの感じですよね。。
大きさは23oと22oぐらいで思ったより大きくは成長しなかったですが、左右両方から排卵したようです。
頸管粘液はいつもより少なくなってるような気がしました。ただ、いつも排卵2日前に一回だけ出る、卵白のような粘液は、今回、排卵一日前に出て量が多かったです。
内膜は異常なしでした。
☆ヒーコさん
成長が遅めですか。。どうなんでしょうねえ。気になりますよね。
私も一日1oぐらいしか大きくなってないみたいですよ。先生は普通だと言っていたので多分ヒーコさんも異常無いのではないかな?!ゆっくりでも大きく育ってくれるといいですね!!
☆キュー&アポさん
キュー&アポさんは排卵が早くなるのですね。ひとによって色々違うのですね!
今回は見送りですか。。残念。
薬も飲んで頑張ったのに、見送りになると悲しくなっちゃいますね。
ヒーコ
2007/06/18 13:49
こんにちは^^
私は今回右からの排卵のハズが、右が小さくなってしまい左が育ちました^^;;;
なんでだろっ。
でもおかげで今日AIHできました。
>キュー&アポさん
見送りになってしまったんですね。。。
私も見送り続きだったので、がっかりな気持ちすごく分かります。
次こそ!AIHできるといいですね!!
>麻亜さん
ゆっくりだったけど、なんとか成長してくれました。
麻亜さんはもう高温期後半ですね。
具合はどうですか?
いい結果が出るといいですね^^
キュー&アポ
2007/06/20 10:02
こんにちわ
麻亜さんもヒーコさんも、無事AIHできたようですね!あとはドキドキの2週間をどう過ごすか・・・!?
今回は、私にはほとんど可能性のない「タイミング」をとりあえずしましたが、排卵後だったし、うまくすればギリギリ間に合うかもっていう状況だったので(先生いわく、排卵はエコーで確認した時点で、「深夜0時〜朝6時くらいの間にしてると思われる。24時間は卵は生きてるから今晩ならまだ間に合う可能性もある。とのことでした。)、早く生理になって、次のチャンスを祈ってます!!!予定では、24(日)〜26(火)あたりだと・・・・。
普通に仕事と家事と・・・って生活をしていれば、意外とあっという間に5日くらい経ってるものだから、そしらぬフリして過ごそうと思ってま〜す!!
麻亜
2007/06/21 19:46
今晩は☆
私は、高温期13日目となりました。
5日目頃から腰とお腹が痛み出し、昨日今日は今にも生理が来そうな痛みがたまにやってきています。
いつもそんな感じで腰とお腹が痛くなります。。
皆さんはそんな事ってありませんか?
薬のせいなのかな?治療前、痛みは生理直前ぐらいにしか無かったのにな。。
また、今回もダメなのかな。。
でも一回目に妊娠して流産した時も、高温期にお腹がずっと痛くて5日目くらいと14日目くらいに出血までしていたので、どういう状態ならダメでどういう状態なら妊娠の可能性ありなのか、全然分かりません!
キュー&アポ
2007/06/26 10:09
こんにちわ!
今朝体温が下がりました。(周期29日)まだ出血はないですけど、確実ですわ!!
麻亜さんはどうでした??
麻亜
2007/06/26 21:51
今晩は☆
まだ出血していないんですよね!
また明日体温上がったらいいなぁ。。
もし。。もしも残念ながら生理が来てしまっても次回は順番からいくとオッケーな方からの排卵の可能性が大なのでは?!?!
私は今日で周期30日目(高温期18日目)になりました。キュー&アポさんと近いですね!
どうなんでしょうか。まだ、生理は来ていないのですが、ず〜っとお腹と腰が痛いです。今にも生理が来そうな、かなりの痛みがあるときもあります。
もし着床できていたとしても、こんなにお腹が痛いので、また流産するのではないか?とすごく不安な毎日です。
ヒーコ
2007/06/27 00:05
こんばんわ^^
高温期中です。
私はデュファストンを飲んでいるのですが、そのせいでか便秘気味です。。。
変な話になりますが、大きい方をするときこんなに力んでいいのか?って思っちゃいます(笑)
>キュー&アポさん
体温下がっちゃったんですね><
でも、体温ってあてにならないって先生も言ってたし、妊娠しても体温が下がる人もいるみたいだし、赤いヤツを見るまではまだわかりませんよ^^
>麻亜さん
まだ生理きてないんですね!
もうそろそろ検査薬ですね!!
心配でしょうが、流産のことはあまり考えないように、リラックスして過ごしてくださいね^^
キュー&アポ
2007/06/28 10:13
おはようございます。
その後、すぐ出血始まりましたよ!体温も、36・4台になると、確実ですね〜。
麻亜さん
高温期18日なんて・・・・・。それは間違いなく、うまくいってますね!!
たしかに、一度経験してるだけに、流産の不安って拭えないですよね・・・・。でも、腹痛があるから必ず流産ってこともないですよ!!
ヒーコさん
デュファストンで便秘ですか???デュファストンで体重が増えるってのは、たまに聞きますけどね!!
最近の体重増加は、デュファストンのせいにしてる私で〜〜す!
今高温期何日めですか?
ヒーコ
2007/06/28 22:19
こんばんわ^^
キュー&アポさん
出血しちゃったんですね><
でも今度は左からの排卵なのでは!?
AIHが待ち遠しいですね!
デュファストン飲みだすと私は便秘気味になります。。。
体重が増えるのは私の場合そのせいかも^^;;
高温期9日目です。
このぐらいの日にちからが、毎朝の検温がドキドキです。。。
キュー&アポ
2007/06/29 16:33
ヒーコさん
まだまだドキドキは抑えて〜!!
12日目くらいからドキドキしましょう!!今からドキドキだと、先は意外と長いですよ〜〜〜〜!!
明日クロミッドもらいにいって、来週の金曜に、多分卵胞チェックになると思います。来週の今日には、私もどっちの排卵かわかってる頃なんですよね〜・・。ほんとに、2回に1回は左で排卵して欲しいです!!
麻亜
2007/07/01 14:27
こんにちは!
キュー&アポさん今回は左から排卵だと良いですね!!
ヒーコさん、今日は12日目くらいですよね!ドキドキしちゃいますよね。上手くいっていることを願います!!
私は、高温期22日目の昨日出血して生理(?)になったので、今日病院へ行ってきました。
やっぱり、また流産でした。不育症なのかも知れないですね〜。。とりあえず、血液と共に出てきた、膜のようなものを、検査してもらうことにしました。
キュー&アポ
2007/07/03 08:56
ええ〜・・・!!麻亜さん・・・・。辛かったですね・・・・。またあんな思いしなければならなかったなんて・・・・・。
麻亜さんは、私と同じ経験してるので、凄く応援してました・・・・。私もショックです・・・・。
ヒーコ
2007/07/04 22:40
こんばんわ。
麻亜さん、残念でしたね><。
検査して原因をつかめて、次こそうまくいきますように・・・。
お辛いでしょうが、ゆっくり休んで元気になってくださいね!
キュー&アポさん
もうすぐ卵胞チェックですね。
無事に左から排卵してくれますように!
さて、私は今日生理がきちゃいました。。。
またクロミッドをもらいに行って来ます。
辛いことたくさんだけど、みなさん頑張りましょうね!!
キュー&アポ
2007/07/06 12:58
ヒーコさん
来ちゃいましたか・・・・・。残念でしたね・・。でも、ヒーコさんは毎回AIHできるんですよね?だったら、次に向けてがんばりましょ!!
私は、今日の卵胞チェックで、左排卵が確定しました!ホッとしてます。明日5ヶ月ぶりのAIHです!
明日のAIHが実を結ばなくても、AIHできるだけで嬉しいです。
ヒーコ
2007/07/07 11:11
こんにちは^^
キュー&アポさん
いえいえ><なかなか予定通り排卵しなくて、前回やっと2回目AIHができたところです。
今回3回目が無事できるといいんだけど。。。
どうなるか分かりません><
キュー&アポさんは今回左からの排卵なんですね!
よかったですね^^
私もずっとAIHできなかったから、できるだけでも嬉しいという気持ちとてもよくわかります。
いい結果がでるといいですね!
キュー&アポ
2007/07/09 15:07
ヒーコさん
そっか・・・・。ヒーコさんは、排卵に問題があるんでしたっけ・・・・。辛いですよね。毎月AIHができる状態のヒトが、ちょっと羨ましい気がします・・・。
今月もAIHできる状態になるといいですね!!でも、クロミッドの効果があるような感じじゃないですか?
麻亜さん
どうしてますか・・?元気になったら、またお話しましょうね!
麻亜
2007/07/09 21:21
ヒーコさん、キュー&アポさん、気にかけて下さってありがとうございました!!
2度目の流産は、正直かなり辛かったです。。目がはれて人相悪くなるくらい泣いてしまいました。人といる時は気がまぎれるのですが、一人になると、どうしてもそのことを考えてしまいますね。なかなか気分は晴れなかったのですが、やっと落ち着いてきました!
これから私はどうなるのでしょうね。あまり希望がもてる状態ではないのかもしれないですが、治療は続けていこうと思います。
病理検査をしてもらいましたが、原因はわかりませんでした。
私と旦那さんの染色体の検査をすすめられました。異常があっても、妊娠の可能性ゼロではないようですが、かなり難しいようです。
自分の事ばかり書いてしまいごめんなさいね。。
キュー&アポさん今回は人工授精できたのですね!!ひとまずホッとしましたね!私も、同じ経験をされたキュー&アポさんの事、人事と思えず応援しています。上手くいってくれたらとっても励みになります。良い結果がでるよう祈ってますよ〜。
ヒーコさんは生理が来てしまいましたか。。。ホントにいつまでこんな辛い思いが続くのか。。悲しくなりますね。でも、治療を続けていくしかないですもんね。諦めるなんて、まだまだできないですもんね。
頑張りましょうね!!
キュー&アポ
2007/07/10 11:09
麻亜さん!!
麻亜さんの書き込みみて、涙でちゃいました・・・。私も前回の流産を思い出してしまって、あの辛さ、2度も経験しなければならなくなった麻亜さんの気持ちを考えると、いたたまれません・・・。今回のことが、単に、たまたま弱いおたまじゃくしが授精してしまっただけで、麻亜さんご夫婦に原因があるのではないという結果になること、信じてます!
大きなショックを受けたにも係らず、前向きにチャレンジしていこうとする麻亜さんの姿に感動です。
次の排卵から、子作りオッケーですか?私は、前のとき、2回見送るようにいわれたので、それが長くて長くて・・・・・・。
かも
2007/07/13 21:43
はじめまして。
麻亜さん、お辛いですね。なんてお声をおかれすればいいか、今はゆっくり、何も考えず、回復することだけに徹してください。
かもと言います。40さい。今月AIH デビューします。
今日、クロミッド1日2錠を処方されました。
自力で排卵できるのに、お薬処方されてしかも2錠でしょ? だいじょぶかなーと思ってます。
多くないですか?
5月にIVFでOHSSになったばかりなのに、ちょー心配。
お薬のみはじめたら、こまめに卵胞診てもらったほうが良いでしょうか。
ご存知の方教えてください。
麻亜
2007/07/18 23:11
キュー&アポさん
お気使いありがとうございました!!まだまだ頑張りますね!
今回は、妊娠期間がかなり短かったからか、すぐに次の周期からオッケーということでしたよ!ただ、今回は、排卵誘発剤は使わない方が良いとのことでした。
かもさん
はじめまして!!
自然に排卵していてもクロミッドなどを飲むことは良くあるみたいなんですね。
私も初めて飲んでみて、色々と不安はありましたが、卵胞がいつもより大きく育ったし、私の場合左右両方から排卵しました。黄体ホルモンも少し増えるのか、高温期になってすぐに体温が高くなりずっとキープしていました。結果、流産とはなりましたが、妊娠はした訳なので、誘発剤の効果はあったのではないかな?と思います!!
いきなり2錠だとちょっと不安になりますね。。
卵胞は、私は9日目と11日目に診てもらいました。
これぐらいで充分な感じがしました!
でも、いつもとは、成長のしかたが違うので、排卵日が予想しにくかったです。排卵が2日ほど遅れました。排卵検査薬だけはマメに使って排卵日を逃さないように努めましたよ!!
キュー&アポ
2007/07/19 10:58
麻亜さん
間あけずにオッケーということ、良かったですね!!な〜んにもできない、しちゃいけない期間2ヶ月って、結構きついですもん。私はその期間、「お金かからなくていいから、旅行でもいこう!」「おいしいもの、一杯食べよう!」となんとか、落ち込まないよにしてました。・・・頭の片隅では常に、落ち込んでましたけどね〜!
クロミッドなしで今回は挑むんですね。どうして、今回はなしなんでしょうかね??
かもさん
はじめまして。クロミッド2錠ってたしかに、初めてにしては多いですね。人それぞれ効果が違うから、少量ずつで試してみるってのが、普通だと思うんですけどね?だって、効きすぎると副作用が怖いですよね!
かも
2007/07/19 20:21
麻亜さん、キュー&アポ、お返事ありがとうございます。
自然に排卵する場合も、お薬効果で良いことがあるんですね。
私は高温期がイマイチなので、改善されるのかと期待増です!!
副作用も怖いから、いつでも病院にかかれる体制でいこうと思います。
ありがとうございまーす!!
麻亜
2007/07/19 20:45
キュー&アポさん
2ヶ月は長いですよね。。
私は、丁度仕事が忙しい時期だったので、一心不乱に仕事に集中してました☆
今回は何で誘発剤を使わない方が良いのか、聞いていないんですけど、多少体が普通の状態では無いからなんでしょうね〜。
キュー&アポ
2007/07/20 15:40
麻亜さん
そういうことなんですか〜。麻亜さんは、周期とか排卵とか、ちゃんときっちりなタイプでしたっけ?今回もAIHはする方向ですか?
かもさん
高温期がイマイチなのは、クロミッドで改善できるんですかね?イメージ的には、高温期って黄体ホルモン系だから、デュファストンとかが効果ありそうですけどね〜。でも、クロミッドで何かが改善されたり、いい方向に進んでくれれば嬉しいですよね〜。
先日、「はじめてのおつかい」を観て、子供のかわいさをつくづく思い知らされた気分です!!
キュー&アポ
2007/07/24 18:59
こんにちわ〜〜!
昨日の朝から、う〜っすらと出血が始まって、今日、体温急降下・・・・・本格的に生理になりました!一度目のAIHで妊娠(流産してしまいましたが・・・)したので、AIHできる状況になれば、意外とまたうまい具合に行ってくれるのかな!?なんて、あまい考えでした・・・・。先生いわく、今回はうまく授精できなかったんだねってことでした。
ある本で、授精自体は、排卵日に狙えば80%くらいの確率で授精はするって書いてありました。
今回も、hcg打ったり、デュファストン飲んだり、子宮内膜は調子良さそうだったので、20%の授精しない確率に当てはまってしまったのかしら・・・?と、がっかりしてます。
でも、今日生理がきたことで、ばっちり28日周期なので、次のチャンスを待ちます!!土曜日からまたクロミッドで〜す!なんとか左排卵してほしい!!!
あき
2007/08/30 17:16
私も排卵ならずで、クロミッドをのみ、それでも排卵おこらずに、注射にきりかえてもやっと、排卵おこっても、いまだに妊娠ならず。。。。
やっぱ、タイミング?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと