この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たあき
2007/06/16 00:11
今週5回目の人工授精をしてきました。今回の人工授精の前に卵管造影したのですが、左の卵管が細くなっている為、体外授精の方が早く妊娠するかもしれないと医師からいわれました(>_<) いつも左の卵巣の 方がクロミッドの反応が良い為排卵も大概左側です。このまま人工授精続けてもいいのか悩んでいます。不妊治療も2年目なんでそろそろ治療もステップアップした方がいいのかなー。
過去ログは返信できません
だんご犬
2007/06/21 16:18
たあきさん、初めまして。だんご犬と言います。私も卵管造影して、右卵管に癒着の疑いがあると言われました。1月に初人工して妊娠反応があったのですが、胎嚢が確認出来ず化学流産でした。その後3回人工しましたが、妊娠しません。
先生から1度も妊娠しなければ、5,6回でステップアップを考えた方がいいけど、一度妊娠反応があったからもう少し様子を見てもいいと言われたのですが、年齢(37歳)の事もあり、私もステップアップした方がいいのか悩んでいます。
たあき
2007/06/28 19:06
だんご犬さんお返事ありがとうございます。ステップアップするか難しい問題ですよね。
私の場合妊娠反応もでたことがなく、今回も生理がきちゃいました。主人と話し合いをした結果、一度先生に体外授精のお話をしてみようと思います。卵の質も気になりますし、チャレンジするつもりです。考えすぎてストレスたまるのならステップアップするのが、私のだした結論です。だんご犬さんもストレスためないようにしてください。
ゆかごんごん
2007/06/29 09:47
はじめまして^^ 私だけじゃないんだ!って少し気持ちが楽になりました。私も二日前に人工授精六回目チャレンジしてきました。でも何となく今回も駄目なような・・・今年結婚五年目で友達が皆子供がいたり出来たりで。少しあせってる!? あせってもしょうがないんだけどね>< 私も体外受精考えてみようかと・・・皆早く赤ちゃん授かるといいね!!
たあき
2007/06/29 17:29
ゆかごんごんさん、はじめまして。私もあせったことありましたが、考えすぎないようにしてます。
最近は英会話習い始めたり、おうちでパンを焼いたりなど好きなことをしてストレスためないようにしてます。
早くこうのとりがきてくれたらいいですね(*^_^*)
お
2007/06/29 17:58
みなさん はじめまして おこじょといいます。
私は卵管造影はしていないのですが通水で卵管右は閉塞、左は狭索といわれました。治療2年目。結婚6年目です。
AIHは4回しましたが、私もいつも閉塞の右側で卵が育つのです。それでも可能性はゼロではないらしいのですが。
みなさんの書き込みを読んでいてなんだか状況が似ている!と思い参加しました。よろしくお願いします!
私も今年いっぱいくらいはAIHで様子を見てダメなら体外へ進もうかと先生と相談しています。年齢のこともあるので(39歳です)本当は早く体外にしたほうがよいようなのですが、費用もかなりかかるのでとりあえずは様子をみているところです。
私もストレス解消のために最近パンを焼いてます!たあきさんはどんなパンを焼いているのですか?私はもっぱらイギリスパン風のです。結構楽しいですよね。
あっこやん
2007/06/29 18:16
私は今日、5回目のAIHしてきました。
体温を見るとすでに排卵後では?とも思われましたが少しでも可能性があるならばと賭けてみました。
先生からはそろそろ体外受精も視野に入れた方がいいと言われています。
うちは夫婦ともに異常はなく、もしかしてピックアップ障害なのかなぁと思っています。。。
その場合、体外受精は有効なんですよね?
とはいえ身体への負担や金銭的な問題が引っかかり気持ちの踏ん切りがつきません。
またこれからドキドキの2週間が始まりますね〜。
ストレスをためないようにしなくては!
たあき
2007/06/30 00:08
この前はくるみパンを作ってみました。パン作りは結構楽しいですよね♪
ステップアップすると金銭的な問題ありますよね。私もそのせいでなかなか決めれなかったけど、うちもピックアップ障害の可能性があるので、一度体外受精をしてみようと思いました。
明日は食パンを焼こうかな。ストレスは天敵なのでリラックスしてすごしたいですね。
おこじょ
2007/07/05 18:31
最近、体外に備えて短期のアルバイトを始めました。仕事をするとストレスが増え、家にいるとお金は貯まらず・・。迷ったのですがちょっとだけやることにしました。これで体外へのふんぎりもつきやすくなりそうです。
私も来週あたり、AIH5回目です。みなさんのところにこうのとりさんがくるといいですね☆
くるみパン、いいですね♪くるみはホルモンのバランスを整えるのにいいと聞きました〜。うちにもあるので作ってみます。
私はいつも韓国ドラマをみてストレス発散しています。けっこう泣けるんですよ。
たあき
2007/07/07 15:57
毎日暑いですがみなさんいかがお過ごしですか?
昨日久々の受診日でした。先生とお話して体外受精する事に決まりました。しかし体外受精する場合、事前に説明があるそうで1時間くらいかかるとのこと。しかも予約がいっぱいで(@_@。なんとか8月のお盆に予約がいれれました。とりあえず、今はクロミッドを飲んでます。体外受精のためにお金ためないと…。
おこじょさん、おいしいパンができましたか?いろいろなストレス発散法があるんですね。
おこじょ
2007/07/22 00:21
こんにちは
たあきさん、いよいよ体外ですか。説明のための予約があるんですね。知りませんでした・・丁寧なのですね。
私はAIH5回目をやったところです。今回だめなら私も体外に進もうと思っています。わたしもいつも卵管が閉塞している方から排卵で、今回もやっぱりそちらからなので、私も体外の方が早いかもと感じています。
ちょうどお仕事も始めたので前よりは積極的に体外に進むことを考えられるようになりました。
体外受精についてはわからないことだらけで不安ですが、先に進むのは前進と考えています。一歩先ゆく先輩として、いろいろと聞かせてくださいね。
パンはこの前全粒パンを作りましたが、全粒のときはいつもあまりふくらまず、失敗が多いです・・いつかふかふかの全粒パンを焼くぞ〜
たあき
2007/07/25 23:17
こんばんは。毎日蒸し暑くてバテちゃいそうです((+_+))
おこじょさんはAIH5回目の結果待ちなのですね。良い結果がでることを祈ってます(^o^)/
最近体外受精について本で勉強中です。少しは理解してから説明会にのぞみたいですね。
全粒パンとか何かまぜると発酵にぶりますよね。私は胚芽とか混ぜるとこねすぎることあります。この前雑誌にでてたパン屋さんからお取り寄せしました。手ごねのパン屋さんでとても人気みたいです。一カ月待ちでした(+_+)もちもちしたパンでおいしかったですよ♪
おこじょさん大切な時期なのでゆっくりすごしてくださいね。
おこじょ
2007/07/28 17:53
こんにちは〜
今日は本当に暑いです。夏バテしていませんか?
いまさらながら、今日、ハラマキを購入。さっそく使ってみています。たあきさんは使っていますか?この暑いのにハラマキ、と思うけど少しでも助けになればと思っています。
体温はAIH1週間過ぎたのになかなか上がらず・・です。でも、あまり気にしないほうがいいですね。
パンのお取り寄せで1ヶ月待ちというところがあるのですね〜。おいしそう!この前はハーブを混ぜ、バターの変わりにオリーブオイルをいれてみました。思ったより膨らんでおいしいのができましたよ。(^o^)p
たあき
2007/07/28 18:32
こんばんわ〜。今日は全国的に花火大会多いみたいですね。私の地元も晴れたので花火大会ありそうです。うちから見えるかな〜(^o^)
おこじょさんははらまき買ったのですか?私も腹巻愛用者で〜す。一年くらい前から使い始めてますが、基礎体温があがりました。体を冷やさないように色々気をつけているから少しは成果がでたのかなと思います。
AIH後は体温とかあまり気にしないほうがいいですよ。体温は人それぞれですよ。気にしすぎるとストレスになるので楽しく過ごしましょ♪
おこじょ
2007/08/01 22:33
こんばんは〜
こちらでも花火大会がありました。家からは見えなかったですけど。たあきさんのお家からは見えましたか??
はらまき買いましたが、さすがに今日は暑くてはずしました。たあきさんは真夏でもしているんですかあ?
英会話の方はいかがですか?楽しんでいますか?私は今年、韓国語をやろうと思いつつ、まだ始めていないんです・・
そうそう、パンですが、昨日はいつも入れる水の代わりに豆乳をいれたんですが、そのせいか、おちびなパンになっちゃいました。味はまだみていないんですけど。いろいろ試してみるのもおもしろいですね。失敗がつきものですが(;~_~
たあき
2007/08/02 00:52
こんばんは〜。
おこじょさん、うちから花火みえました(*^^)今週末もあるみたいです。今週末はみえないだろうな〜。
腹巻は寝る前つけるのですが朝起きるとベットの隅っこにいっています(・・;)素材的には夏快適腹巻らしいですが、今高温期だからきついです。
英会話は楽しいですよ。少人数だから積極的に話せます。韓国語すごいですね〜(^o^)私は去年韓国いった時、韓国語話せなくて大変でした(>_<)
パンの方頑張ってますね。私は最近作ってないです。少し涼しくなったらまた頑張ろうと思います。
今日もお仕事なのでそろそろ休みます。おやすみなさい(-_-)zzz
おこじょ
2007/08/14 22:33
こんばんは〜
PCが故障+早めのお盆休みで旅行に行っていたため、久しぶりです!う〜、たっぷり気分転換ができましたよ。
5回目のAIHはダメでした・・次のステップに進むつもりで、病院から資料をもらってきました。うちの病院はそんなに混んでないのか「待ち」はなさそうです。
たあきさん、高温期はいったのですね!うちの病院では看護婦さんがAIH(他の治療もかもしれないけど)を「お楽しみ」と呼んでいるようです。とてもいい言葉だなあと思いました。ホント楽しみですね!
まだまだ暑い日が続きますけど、体調に気をつけてくださいね〜。
たあき
2007/08/16 20:18
おこじょさん、気分転換できたならよかったです(^O^)/
お盆はワッフル焼いたり、中学時代の友達と飲み会があったりと楽しかったですよ(*^_^*)明日からお仕事です(>_<)でも治療費を稼ぐため頑張ります!(^^)!
まだ高温期なのですが、おりものの量も増えたしそろそろ生理かなと思います。説明会で看護婦さんにたぶんギャッチアップ障害だろうといわれました。
5回目のAIHの結果は残念ですね(:_;)でも気分転換もされているので、きっとベビちゃんは早くやってきますよ(^O^)
看護婦さんに体外受精する時風邪と睡眠不足には気をつけるよういわれました。お互いに良い体の状態作って頑張りましょうね(^−^)
体外受精が始まったら体外受精のサイトにお引越しします。また色々お話しましょう(^o^)丿
おこじょ
2007/08/21 22:10
こんばんは〜(^−^)
相変わらず暑い日が続きますね。
お、ワッフル焼けるんですか?すごい!クリームはカスタードですか?おいしそうですねぇ
私も治療費のために先月から働き始めました。お互い、がんばりましょうね。
体外受精の説明は聞いたものの、今回は間に合わないのでまたAIH6回目やっています。排卵が確認できないまま高温になっちゃいました。寒いときは体調管理が難しいですが、暑いのも大変ですね。
たあきさんもおりものが増えたとはいえ、高温期が結構続いていますね。べびちゃんが来ているといいのですね。祈っています!
たあき
2007/08/23 14:25
こんにちは〜。
毎日暑いですね(>_<)
高温期が終わり生理がきたのでステップアップします。
おこじょさん、AIHが良い結果になること祈ってます(^^)
ワッフルはノーマルな物でクリーム作りませんでした。夏場のカスタードは傷みやすいので涼しくなったらクリームパン作ります(*^_^*)
おこじょ
2007/08/28 23:02
こんにちは
たあきさん、今回は残念でしたね(; ;)
でもステップアップは目標に向かっての大きな前進ですから今後が楽しみですね!q(~ ~)p
そろそろ涼しくなってきそうな感じですね。そろそろ寒さ・冷え性対策を考えないと。この時期、汗かきながらでもハラマキは手放せません〜。
きょうぶ〜
2007/09/03 19:04
おこじょさん
はじめまして
私も韓国ドラマにはまっています。
先月初めてAIHを行い、×で、
今月2回目を行う予定です。
4年位前に冬ソナにちょっとはまって、
その後は特に落ち着いていたのですが、
去年辺りからかなりはまり、今年から韓国語を習っています♪
治療の事ばかりを考えると、ストレスがたまりますが、今は、韓国ドラマ&歌手&韓国語の勉強を頑張りながら、前向きに過ごしています。
よろしくお願いします!!
おこじょ
2007/10/08 14:15
きょうぶ〜さん
こんにちは
返事、遅くなりました・・。私はこの前AIH6回目がだめで、今体外に挑戦中です。そんなわけでこちらのサイトをあまり見ていませんでした。ごめんなさいね。
韓国ドラマ、いいですよね〜。ドラマ見て結構泣いています。いいストレス発散になっていると思いますよ〜。
韓国語習っているんですね。わたしもやっぱりきちんとならおうかな。私は、今年の春からのNHK韓国語講座をビデオに録画したまま、たまっているんです・・。字幕なしで見られるようになりたいですよね!
こちらこそよろしくお願いします!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと