この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
葵
2007/07/04 18:26
みにゆきさんのが100になりそうなので、
新しく立ち上げました。
漢方のおかげか、体温が以前に比べて高いんですよ〜
(気温のせいかな・・・)
体温高いと妊娠しやすくなったりするんですか?
抗精子抗体の検査っていくらくらいかかるかわかりますか?
過去ログは返信できません
みにゆき
2007/07/04 22:35
葵さん新しいスレありがとうございます(^^)
No3でも宜しくお願いしまーす!
やっぱり冷え性だと妊娠しずらいようですね。
親戚や友人にも「冷え性は出来づらい」と言われてしまいました。
抗精子抗体の検査代はどれくらいだったかなぁ?
血液検査だったのでそんなに高くなかった気がします。
明日病院です。調べられたら見ときますね!
葵
2007/07/05 19:53
みにゆきさん
病院はどうでしたか?
わたしは生理も終わりそうで毎日苦い漢方を飲みながら次!に向けて頑張っているのですが、ほんとに出口が見えないっていやですよね。
今月こそ!!!!
みにゆき
2007/07/05 22:26
こんばんはぁ。
葵さん、抗精子抗体検査は\12000もしてました!た、高い…
今日の病院の報告です。
排卵出血がキッカケで理事長先生が診てくれるようになったんですけど、先生が代わって良かったかもしれません。
「AIH3回やって、洗浄濃縮後の精子には問題なし。なぜ妊娠出来ないのか?
その真の原因が分からないのに、このままAIHをやって妊娠する可能性があるか。」
とおっしゃり、今周期は検査期間となりました。
前の先生は何も検査のこと言ってくれなかったのにー。
一つ、私に問題がありました。AIH後10日目に採血をしたんですけど黄体ホルモンが異常に少なく、受精すら出来ていない状況とのこと。
本日ホルモン負荷試験をやり、来週は相性テスト を実施します。
これらの検査の結果で今後の治療方針を決めるそうです。ステップアップの可能性もあるよう。
意味不明だったら申し訳ありません。
暗くってごめんなさーーい(><)
また報告しますね。
ボル
2007/07/05 23:49
ご無沙汰です!こんばんわ。
葵さん
新しいレスだったのでちょっと探してしまいました(^^;)あってよかった♪
漢方って何の漢方ですか?
私は明日久々の受診で卵胞チェックです。いつもは生理3日目から飲む薬を今回は5日目から飲んで遅らせました。(すでに明日生理後12日目で週末にAIHをする為)です。行って見ないと分かりませんが卵ちゃんいい感じだったら日曜日にAIHかもしれません。
今度は卵管内です(><)怖いな〜
みにゆきさん
私も抗精子抗体性検査12,000でした。高いですよね〜明日結果がわかります。ドキドキだ。
それと黄体ホルモン検査もしたのでそれも明日分かります。私も受精すらしてないような感じです。
ほんと出口が見えずお金だけがかかっているこの治療・・むくわれる日はくるのでしょうかね。。。
葵
2007/07/06 19:49
こんばんは〜
抗精子抗体の検査ってそんなに高いんですか?
でも早めに検査しておいた方がいいですよね〜
みにゆきさん
さすが!理事長先生。
でも、先生によって治療のしかたがかわるのっていやですよね。
今月は検査するんですね。
なんともないといいですね。
わたしも次回先生に抗精子抗体の検査のこと聞いてみるつもりです。
ボルさん
見つけにくかったですか?ごめんなさい。
漢方は冷え対策のものです。とっても苦いんです・・・
次回は卵管内のAIHなんですね。
リラックスしてがんばってくださいね。
絶対!報われる日は来ますよ!
ボル
2007/07/06 23:45
こんばんわ!
今日は友達の家に遊びに行ってかわいい赤ちゃんに会ってきました。ますます欲しくなりました(;_;)
葵さん
なるほど〜冷え対策か!冷え性は良くないっていいますもんね。
そんな苦いんじゃ辛いですね。私も飲み薬は錠剤より粉の方が苦手なので漢方飲めないかも(><)
でも子を授かるための準備と思って頑張ってください。今日は受診日で日曜日に卵管内のAIHに決定しました。今回の排卵は卵管の通りが良い方なのでチャンスだそうです。ちょっと怖いですが頑張ります!!
みにゆきさん
今日は卵胞チェックと採血の検査結果を聞いてきました。どうやら私もHCGの値が低く受精はしていないようです↓↓でも抗精子抗体性はマイナスだったのでひと安心です(^^)
そういえば・・今更ですが相性テストとはどうやってやるのでしょうか??
みにゆき
2007/07/07 18:52
今晩は一人夕飯でーす。七夕なのになぁ
葵さん
先生によって違うんだなぁ、と改めて感じてしまいました。
抗精子抗体検査やっておくと良いとおもいますよ!
葵さんは漢方で冷え対策やっているのですね。
私も冷え性で、どうしようもありません。
時間見つけてはウォーキングするように心がけているのですが…(;;)
ボルさん
友達の子供に会うと、本当に欲しくなりますよね。
自分の腕の中で、早く我が子を抱いてみたいです☆
抗精子抗体マイナスで良かったですね!!
一つ不安要素が取れましたね。一歩前進です♪
病院から頂いた“相性テストについて”の用紙には
「夫の精子と私の血清(血液の成分)の相性を調べる検査です。
市販されている合成血清(対象)と妻の血清をそれぞれ含む培養液を使用して、夫の精子を1〜2時間培養し、運動精子濃度や運動率を測定します。そして対象と比べて差が無ければ相性が良いと判断します。」
と記述してありました。
来週の火曜日に主人の精液を持って行きます。
私は朝食抜きで、採血をします。
明日は卵管AIHですね。リラックスして下さいね!!
ボル
2007/07/08 12:38
こんにちわ!
今日無事に卵管内へのAIHが終了しました!
点滴をしてから長いチューブを使ってからのAIH、
思ってたより痛みもなくあっという間に終わりました。今回は卵管が通ってる方に卵2つできていて今までの中で1番大きい27mmも育っていました。
まさに排卵直前ということでタイミングバッチリです。でも。。こんな時に限って旦那の精子君がいつもより運動率も数も少なくて(><)
でもAIHできる値はクリアしているという事であとは精子と卵子を信じて結果が出るまで待ちたいと思います。
みにゆきさん
相性テストすごく気になりますね〜結果ぜひ教えてください。今日は点滴とおしりに注射と針だらけですが今からSALEに行ってきます♪
葵
2007/07/08 16:43
こんにちは〜
ボルさん
おつかれさまでした。あまり痛みもなかったんですね。
卵ちゃんふたつということは双子ちゃんの可能性あり!ですね。妊娠しますように!!!!
みにゆきさん
あした病院なので先生に抗精子抗体検査のこと聞いてきます。
きのうは2回目の結婚記念日だったので、旦那とご飯を食べに行ってきました。来年は3人で祝いたいね〜ってはあしになって。。。ほんとはやくあかちゃんに会いたい!です。
がんばりましょうね〜
みにゆき
2007/07/09 07:42
おはようございまーす。
ボルさん
AIHお疲れ様でした!痛みも無かったようですね。
卵管が通ってるほうに立派な卵胞が2つも育っていて、タイミングもバッチリで、嬉しい限りですね。
どうかどうか精子と卵子が出会ってますように…
SALEは良いもの見つかりましたか?
相性テストは明日精子提出と私の採血をし、木曜日に結果が分かります。
葵さん
今日病院ですね。検査の事はどうだったでしょうか?
結婚記念日おめでとうございます☆
七夕なんですね☆☆☆==
来年の今頃はどんな毎日を過ごしているのでしょうか??
私も早く赤ちゃんに会いたいです♪
ボル
2007/07/09 21:23
こんにちわ。
葵さん
結婚記念日おめでとうございます。
ほんと七夕の日が記念日なんてとてもステキですね!
きっと来年は3人で祝えますよ!!
私ももうすぐはや3年です。
だんだんと焦ってきましたよ。
でも焦ってもどうにもならないし今出来ることをガンバロウ♪
みにゆきさん
はい。痛みはなくほんと一安心でした。
明日は精子提出ですか〜緊張しますね!
結果ぜひ教えてくださいねっ。
葵
2007/07/10 18:23
こんばんは
きのう病院だったので先生に抗精子抗体の検査をしたいんですが?と質問しました。
ところが!先生はあなたは内膜症でできにくいだけだからその検査をするまでもないです。と言われました。
しなくても妊娠できるでしょうと。
先生がそう言っているので今回は見送ることにしました。
でも、患者がやってみたいといっているのにやらなくてもいいなんて 予想外の反応だったのでびっくりしました。なにを根拠に言っているのか・・・・
みにゆきさん
相性テストは先生にやってみないか?と言われたのですか?
わたしは次は金曜日に病院です。たぶん土曜日に3回目のチャレンジになると思います。
ボルさん
体温はあがりましたか?
ドキドキの高温期ですね。
リラックスして過ごしてくださいね。
みにゆき
2007/07/11 08:34
おはようございます。天気の悪い日々で嫌ですね。
ボルさん
その後体調はいかがですか?
昨日は相性テストの○〜提出・私の採血 してきした。
明日 ホルモン負荷検査・相性テスト の結果説明があります。
ソワソワして落ち着きません。今後どんな治療方針になるのかな…
葵さん
今後どうしても気になる場合、再度先生にお願いしてみてはいかがでしょうか?
私の場合、前の先生からは検査の事何も言われませんでした。このまま6回AIH実施して、駄目だったら 受精着床テストをしましょう と言われてました。
抗精子抗体検査も私からお願いしてやりました。
排卵出血がキッカケで主治医の先生が代わり、方針が変わりました。
今回も妊娠に至らなかったので、このままAIHを続けるより検査して原因を少しでも突き止めましょう。
との事で、先生のほうから今までまだやっていない検査をします。と言われました。
抗精子抗体検査の事も聞かれ、カルテみて検査済みだね と言われました。
先生によって治療の進め方が違うのかもしれませんね。
まめちびさん
お元気ですか?
葵
2007/07/11 20:54
そうですよね〜
また先生にきいてみようと思います。
みにゆきさん
あした結果がわかるんですね。報告待ってますね。
ボル
2007/07/11 21:59
こんばんわ。雨模様で何だかブルーになりますね〜
みにゆきさん
実はまだイマイチ体温が上がりません。
毎回そうなのですがAIH後の次の日にガーンと上がると思いきや3日後とかでちゃんと排卵してる?って不安になることが多いです。
今回もまだ微妙な体温なのでまたダメかな。。。なんてちょっと弱気になってます(><)
みにゆきさんは明日結果が分かるんですね>ドキドキだぁ。でもそれによって治療の方針がしぼられるなら
しっかり先生に聞いてきてくださいね!
葵さん
抗精子抗体性の検査の件ですが、ん〜いくら先生に言われてもちゃんと陰性の結果を自分の目で見ないと不安ですよね。私だったらきっとそれでも検査してくださいと頼むかもしれません。
看護婦さんには「ちょっと高い検査だけど基本の検査だよ」と言われました。それが陽性だとAIHの意味がないとのことで・・・。
もう一度先生に聞いてみてください!
私も今回できてなかったら今の先生の診察時間や夜間の診察がなくなってしまったということで転院しよう
かなと少し考えています。
みにゆきさんも先生が変わりいい感じで進んでるみたいだし。とりあえずはやつがくるまでは頑張って通いたいと思います(^^)
葵
2007/07/13 19:03
こんばんは〜
きょうは病院へいってきました。
いつものパターンからいくときょう診察をして、あしたAIHになるのでそのつもりでいったんですが。
排卵にはまだ3,4日かかりそうだからあした通水検査をしてみましょうと言われました。
来週の経過を見てAIHにするかタイミングでいくか考えましょうと・・・
前に造影剤検査をしたときにとっても痛くて貧血になってしまったんです。怖い・・・
やっぱり痛いんでしょうか?
ボルさん
体温は上がりましたか?
みにゆき
2007/07/14 00:24
こんばんは。
サッカー観戦してました。
検査結果報告します。
ホルモン負荷テストは「高プロラクチン」という事が判明しました。
夜になるにつれて高くなっているとの事で、夜更かししてませんか?と先生に聞かれました。
排卵せず・黄体ホルモンの分泌が悪い なども高プロラクチンの影響だそうです。他にも色々悪い影響をもたらしているとのこと。
プロラクチンの数値を下げる為に、テルロンというお薬を服用することになりました。
が、副作用の吐き気がひどいです(><)
相性テストは良好でした。
主人の受精可能精子が330万あり、自然妊娠可能な数とのことです。えっ、うそ。初めて知りました。
今周期はタイミング・フーナーテストして、その結果で今後の方針を決めるそうです。
葵さん、通水検査やったことないんです。リラックスして下さいね!
ボルさん、次の病院はいつですか?排卵してるといいですね。高温期続いてーーー
まめちびさん、お元気ですか?
葵
2007/07/14 11:00
こんにちは
みにゆきさん
相性テスト結果よかったんですね。
テルロン副作用きついようですが、大丈夫ですか?
通水検査やってきましたよ〜
やっぱり痛かったです・・・
卵管は両方通っているようで一安心です。
わたしも今週期はタイミングになりそうです。
ボル
2007/07/14 23:06
みなさんこんばんわ。
最近雨ばっかりでイヤです。
今日はAIH後初の受診でした。今回は体温の上がりが悪くなんだろうって思っていたのですがどうやら卵胞が腫れ気味で38mmもありました。でも先生いわく「黄体ホルモンがありすぎたのですね。でも排卵はしてると思いますので様子見ましょう」ということで今日は注射もせず薬も処方されなせんでした。
いつも大丈夫だったのに今回に限って。。って感じです。何だか自信なくしますね(;_;)
葵さん
通水おつかれさまです。私も過去に2回やりましたがやはり痛かったです。でも両方通っていたならよかった♪それが聞ければ一安心ですよ。
卵ちゃん育ってるといですね(^^)
みにゆきさん
吐き気の方は大丈夫ですか?私も実は高プロと診断されテルロンを処方され飲んでいましたが私は副作用ありませんでした。強いのでしょうか私の体(^^;)
とりあえず最近のホルモンの値はギリギリですが平均値だったので今は大丈夫そうです。
でも相性テストはバッチリだったみたいで良かったですね!しかも自然妊娠の可能性ありなんて羨ましい。うちはあからさまに精子少ないので(><)
頑張って仲良ししてください。アハ。
葵
2007/07/15 21:37
ボルさん
通水2回も経験されたんですね。。。
痛いですよね〜
もうやりたくないと思ってます。
排卵も少し遅れているみたいですが、ちゃんと育ってくれているようなので、通水効果を期待したいんですけど・・・
卵巣の腫れはやく引いてくれるといいですね。
きっと次の診察の時にはよいほうに向かってますよ。
自信を持って!
まめちび
2007/07/16 22:07
こんばんは
ずいぶんとご無沙汰してしまいました。
しばらく、落ち込んでたもので、ここに来ることすら、ためらっていました。
あまりにも妊娠できなくて、さすがの旦那も「今年いっぱいで、もう治療はやめよう」と言ってきました。
私もそう考えていたので、了解しました。
もうAIHも5回目だし、だいぶ確率も悪くなってきてるだろうし・・・という事で。
そんな矢先、案の定、今月もリセット。
泣きじゃくりました。
そして、もう妊娠は無理だと確信もしました。
・・・が、なんと、体温が回復してきたんです!
普通に出血もあるし、おかしいとは思いながら、試しに、ダメもとで検査してみたら・・・陽性反応。
驚きました。どうやら、着床出血というやつのようです。
旦那も驚いて「そんなはずは・・・」とかって、言ってました。
次の日、病院に行って、妊娠が確定しました。
まだ、タイノウすら見えなかったけど。
ここでは、皆さんにたくさんの励ましと元気をもらう事ができました。
本当にありがとうございました。
みなさんにも、今後ハッピーな事がありますように。
心から願っています。
ボル
2007/07/16 22:42
まめちびさん
ご無沙汰です。そしておめでとうございます!!
まめちびさんご無沙汰してると思ったらキャー妊娠反応が出てたとはビックリです。
お会いした事はないですがなんだか身近でおめでたな感じがします。私もその波にのっていきたいです。
私はというと・・今結果待ちですが卵胞が腫れたせいかイマイチ体温も高くないし今回もダメな気がします。
私もほんとにあきらめかけてます。でもまめちびさんが妊娠したということで何だか勇気がわいてきました。あきらめず頑張らないと!!
こちらこそ色々話を聞いて頂き感謝しております。
くれぐれもお体に気をつけてください。
ほんとうにおめでとうございます(^^)/
葵
2007/07/17 18:57
まめちびさん
おめでとうございます。読んでいて思わずまじで〜?と言ってしまいました(^^)
よかったですね〜がんばれば報われるんですよ。
体に気をつけてかわいい赤ちゃん産んでくださいね。
わたしもはやくそっちにいけるようがんばります!!
ほんとにおめでとう!
ボルさん
勇気が湧いてくる。ほんとそうですよね。
一緒に頑張ってきたんですもんね。次の波に乗るのはボルさんみにゆきさんわたし〜!!!
テンションあがりぎみですね・・・すみません。
体温の上がり方がイマイチなようですが低温でも妊娠していることもあるみたいですよ。
やつがくるまではあきらめちゃだめです。
わたしはきょうも病院へ行ってきました。
まだ排卵してないようですが今回はタイミングでいくことになりました。
誘発剤を打ってもらったので今夜は仲良くしないといけません。この日にがんばって!と言われるとなんだかプレッシャーですよね。。。
でも、がんばる!次の波に乗るぞ〜。
みにゆき
2007/07/18 08:53
小雨降ってます。今日も天気が良くないです。
葵さん
通水検査お疲れ様です!やっぱり痛いんですね(><)
でも卵管OKで良かったです♪♪
私も昨日フーナーテストしましたが、結果はあまり良くありませんでした。今夜もタイミングして下さいと言われてます。
ほんと、プレッシャーです。。
後は高温期を待つのみです。
ボルさん
卵巣の腫れが毎日少しでも引いていってくれるといいですね!
私はここ数ヶ月必ず腫れています。
テルロンは寝る前に飲む事にしました。平均値に戻ることを知って、とても心強いです。
昨日フーナーテストしましたが、結果はあまり良くありませんでした。
明日の診察で今後の方針が決まると思います。
まめちびさん
きゃーーーっっ
まめちびさん本当におめでとうございます♪♪
何だか涙がこみあげてきます☆うれしいです。。
私も諦めずにがんばりますね。
私こそ沢山の励ましや元気を頂きました!
ありがとうございます。
まめちびママさん ですね!
ボルさん葵さん 諦めずに頑張りましょうねーーーーっっ
葵
2007/07/19 18:17
ボルさん
体温はどうですか?
わたしは緩やかに上がってきてます。
高温期ドキドキですがリラックスしてすごしましょうね(>_<)
みにゆきさん
通水は卵管に異常がない人が全然痛くないらしいのですが、わたしは・・・・
フーナーテストは痛みはありますか?
ボル
2007/07/19 23:41
こんばんわ!
今日は職場の子とご飯を食べに行きましたが今日のメンバーは4人とも既婚者ですが子供がいません。
何だか心強いです。「実は私・・」って早く妊娠の報告がしたいものです。
葵さん
体温は相変わらず低めで・・・ちゃんと排卵してるのか心配になりました。土曜日受診なのでよく聞いてみます。私もいつもフーナーテストダメでした。
元気な精子がたくさんいる方はすごいんだろうなと羨ましい限りです。相性などもあるのでしょうかね(><)葵さんも高温期ですか!リラックスで過ごしましょう♪
みにゆきさん
今回は卵胞腫れてしまったので全く期待はしていません。むしろ排卵してるのかさえ心配です(+_+)
土曜日の受診でもまだ大きいままだったら・・とかちょっと怖いです。
テルロンは効くと思います。私はそれで数値が下がったので頑張って飲んでください!
フーナーテストでは痛みは全然ありませんでしたが結果はほとんど見られないと言われました。。。
みにゆき
2007/07/20 09:14
おはようございます。
昨日は今後の方針を決める為に病院でした。
3連休に排卵予定だったはずが、卵胞は更に大きくなって27.5mm。
採血をして確認した所、やはりまだ排卵していないとの事。
原因はプロラクチンを下げるお薬“テルロン”が効き過ぎてしまって、逆にプロラクチンが最低数値を下回ってしまい排卵出来ていないとの事。
テルロンの服用が中止となりました。
うーーーん、ホルモンのバランスが一つでも崩れると色々な影響が出るんだな と改めて実感しました。
葵さん
体温上がってきて良かったですね!
フーナーテストは全く痛みないですよー
更にググッと体温が上がり、ずーっと続きますように☆
ボルさん
相性テストは良好なのに、フーナーの結果は悪いです。
やはり全体の精子が元気ないと駄目なのかなぁ、なんて考えてしまいます。
でも最近は私のホルモンバランスが最悪なので、そちらを治さないとどうにもなりません(;;)
明日の診察で、ボルさんの卵巣腫れが引いてますように…
まめちびさんはもうタイノウ見えたのかなー?
葵
2007/07/20 19:04
こんばんは
ボルさん。
今回だめだったら今度こそ抗精子抗体の検査をしようと決意しました!フーナーテストもやってみようかななんて。一つずつちゃんと原因をみつなくちゃ!!
ですよね。他にもこれはやっておいてほうがいいよっていう検査はありますか?
あしたちゃんと排卵が確認されますように。
みにゆきさん
薬が効きすぎてなんて(>_<)
ホルモンは少量でもすごく体に影響するんですもんね。テルロン服用中止ということはこれから排卵なんですね!
みにゆき
2007/07/24 22:17
こんばんは。
髪をショートにしたら、スッキリ&楽チンです♪
月曜日の病院で無事排卵済みが確認されました。
今回はタイミングですし、期待薄で高温期を過ごしたいと思います。
ボルさん、葵さん 体調はいかがですか?
ボル
2007/07/24 22:51
みなさんご無沙汰です。日曜と月曜にかけて気晴らしに旦那ではなく職場の子と旅行に行ってきました。
温泉も入って気分も良好!と言いたいとこですが・・結局土曜日の診察では卵胞イマイチ小さくなっておらず旅行初日でやつがきてしまいました(><)
葵さん
高温期は続いてますか?私は上記の通り撃沈です。
そうそう、抗精子抗体性はやっておいた方がいいと思います!
私適にはAIHをやる前にやっておけばよかったなと今更ですが思ってます。まー陽性の人がまれだから先生もやろうと言わなかったのかもしれませんが。
あとやっておかなければならない検査というと。。私も聞きたい感じです!
みにゆきさん
排卵済が確認され一安心ですね!
私の方は。。卵管内へのAIHもダメでした。。私も今回卵胞は腫れちゃくうしホルモンが崩れてる証拠です。
なんとか安定させたいものです。
高プロって何気に手ごわいですね(><)
お互い良くなるといいですね!
葵
2007/07/26 18:12
こんばんは
みにゆきさん
イメチェンしたのですね。夏だし!(^^)
わたしもいまはショートですがロングにしようかなと思ってます。
無事排卵も確認できてよかったですね〜。
わたしも今回はタイミングなので期待しないようにしてます・・・
胸の張りやお腹の痛みも出てきたのでやっぱり今回も・・・だと思います。
ボルさん
来てしまいましたか。。。
わたしも前兆が・・・・
体温は安定してるんですが。あと1週間このまま維持してくれればいいんですけどね。
葵
2007/07/27 18:06
きのうフライングしてしまいました。
結果、陰性でした。
なんだか無性に気になってしまって。そして、撃沈!
来月はお盆に排卵が重なってしまいそうなのでそれが心配です(>_<)
まめちびさん
見ていたら、こちらにも遊びに来てくださいね!
みにゆき
2007/07/27 18:20
今日はとても暑かったですねー
銀行・郵便局に用事があり、往復1時間歩いたら焼けて赤くなってます。ヒリヒリします(><)
検査って沢山ありそうですよね。
私は、
血液検査(感染症・ホルモン・生化学・頸部ガン)
卵管造影検査
子宮内膜検査
抗精子抗体検査
ホルモン負荷試験
相性テスト
フーナーテスト
主人は
血液検査(感染症・ホルモン)
精液検査
をやりました。
ボルさん
体調はいかがですか?卵巣の腫れはもう大丈夫なんでしょうか?
葵さん
まだヤツを見るまでは諦めないで下さいねーーー
私も主人の実家に帰省中に排卵ありそうです…
ボル
2007/07/28 20:09
こんばんわ。
まだ関東地方梅雨明けしてないというのに今日も暑かった〜
今日は久々の診察でした。今日は急遽診療がいつも診て頂いてる先生ではなく院長先生でちょっとドキドキでした。もう6回AIH撃沈ということで・・・
みにゆきさんと同じくホルモン負荷試験&相性テストの結果で今後を決めるという事になりました。
結果が怖い(;_;)
葵さん
そうですよ!まだやつを見るまでは諦めないで下さい!!私は今日から本格的に原因を追求ということでちょっと凹みぎみです。なので今月はタイミングとなりました。薬も注射もしてないので少し休めますかね。
みにゆきさん
私も相性テストになりました。精子も少ないしすでにダメな気がしてます。
でも少しでも可能性があるのなら諦めず頑張りたいと思います。それにしても検査・・お金かかりますね。
葵
2007/07/30 18:00
こんばんは
きょうやつがきてしまいました・・・
排卵が遅れたので8月に入ってからだろうと思っていたのに予想外でした。
ボルさん
検査の結果はもうでたのですか?
みにゆきさん
あした病院に行く予定なので先生にフーナーテストやりたいことを言おうと思います。
みにゆき
2007/07/31 16:10
ボルさん
ホルモン負荷試験&相性テストするんですね。
負荷試験で“潜在性高プロラクチン”と判明しました。
普通の血液検査では見つからなかった原因なので、やって良かったです。
もっと早くやりたかったです!!
葵さん
すっごい残念です(; ;)
今日の病院はどうでしたか?
私は昨日病院でした。排卵から約1週間。
な、なんと… 卵巣が50mmまで腫れてました。内膜も16mmと今までに無い厚さ。心配です。
ホルモン状態を調べるために採血しました。
結果は木曜日の診察で教えてもらいます。なんだろう(><)
葵
2007/07/31 19:45
こんばんは
きょう病院へ行ったら来月も通水検査をやることになりました。。。。。
フーナーテストのことも言ってきましたよ(^^)
通水検査怖いです・・・・(>_<)
しばらくはやらないだろうと思っていたのに・・・
みにゆきさん
卵巣腫れてますね。なんでもないといいですね。
痛みはないですか?
ボル
2007/07/31 21:58
こんばんわ。
葵さん
ホルモン負荷テストの結果はちょっと先なのですが11日になります。その日に相性テストでその1週間後に結果が出て院長先生に説明を受けることになってるので緊張します(><)
そうですか・・葵さんは通水ですか。私的には通水は痛いけど治療にもなると聞いているのでこまめにやりたいです。やって損はないと思いますよ!
だから頑張ってください。
みにゆきさん
またまた腫れちゃいましたか・・なんなんでしょうね。女性の体はほんと複雑です(;_;)
私も高プロ持ちだしホルモンのバランスがなかなかうまくいきません。
みにゆきさんなんでもないといけど。。
早く腫れがひきますように。
まめちび
2007/07/31 23:01
みなさま、こんばんは
ご無沙汰してます。
葵さんが『見ていたら、こちらにも遊びにきて!』って声をかけてくれてたので、来てみました。
改めて報告ですが、残念ながら、今回は流産という結果になってしまいました。
5週目始めで、何も見えない状態での流産だったので、あまり実感もなかったけど、出血があって・・・それが確実な結果となってしまいました。
という事なので、どうかまたここでお話させてください。
そして、来週にも6回目のAIHを控えています。
内膜の状態もいいらしいので、流産後でもすぐに治療再開できるとの事。
また希望を持って、AIHをしたいと思います。
葵
2007/08/01 18:32
こんばんは
まめちびさん
残念でしたね。でも一度妊娠できたんだから!と前向きに考えましょう。
来週は6回目のAIHですか。
わたしは今月は3回目のAIHです。フーナーテストもやることになって、通水も。やや緊張です・・・
ボルさん
通水ですがきのう先生に『通水は3回くらいやるんだよ。』と言われました。
痛いけどがんばってきます!出産にくらべたらへっちゃらだ!と自分を励ましてます(^^)出産経験もないのに・・・・
みにゆき
2007/08/01 19:02
まめちびさん、残念です(; ;)
気持ちは落ち着きましたか?
葵さんと同様、妊娠出来たという事はすごいことです!!
きっときっとまたベイビーちゃん戻ってきてくれると思います☆☆
私はまだ受精すらした事がありません(ホルモン状態を検査して)
また頑張りましょうね!!
葵さん、3回目AIHに向けて動き出しましたね。
通水頑張ってくださいね!フレーフレー葵さん。。
ボルさん、ホルモンバランスを保つのって本当に大変ですよね。
明日結果が分かりますが、待合室でドキドキしちゃいそうです。結果聞くのが恐いです。
たった今、妊娠報告メールが来ました。
安定期に入ったので連絡します と…
みにゆきからなかなか報告が来ないけど、まだなの?
もう結婚してからだいぶ経つよねー。
って書いてありました。
涙が大量に出てきちゃって、どうにも止まりません(; ;)
これで子供いないの私一人となってしまいました。
葵
2007/08/01 21:13
みにゆきさん
友達からの報告ですか?
なかなか報告が来ないけど、まだなの?
結婚してからだいぶ経つよね。
余計なお世話ですよね!!!!
どうしてそんなことが言えるんでしょう。なにも考えていないからそんな発言ができるのでしょうが・・・・
みにゆきさんあまり気にしないように、ストレスになりなすからね。
それと、これで子供がいないの私一人になってしまいました。違うじゃないですか!
ひとりじゃないですよ!!!元気だして!
一緒に頑張りましょう。
みにゆき
2007/08/02 22:29
葵さん、元気出ます。うれしいです。ウルウル…
今日の診察報告します。
月曜日の採血結果は良好。再度採血し、この結果で妊娠しているか否か でした。
17:30に病院にTEL。
残念ながら授精すらしていないとの事。脱力感一杯で涙が出そうでした。
来週の木曜日に今後の方針を決めるそうです。
卵子精子が出会っていないのか、出会っていても授精出来ないのか?原因は何だろう。
前周期も授精まで至っていないしな。
今周期は排卵時期に旦那の実家帰省と重なりそうなのと、卵巣が腫れているので9月から治療再開な気がします。
みにゆき
2007/08/03 22:41
先生の予告通り生理が来ました。。
なぜ受精してないんだろうなぁ。ピックアップ障害?受精障害?
体外授精の話も含めて来週木曜日に先生と相談してきます。
また気持ちを新たにして、取り組みますね!!
卵巣の腫れよ、おさまってくれ。
葵
2007/08/04 18:02
こんばんは〜
みにゆきさん
採決で受精しているのかわかるんですか?
わたしも調べたいなぁ
今月は病院のお盆休みに排卵になりそうでまたタイミングかもしれません・・・
いま家族が体調が悪く入院したりでバタバタしていて
生理が終わったら病院へ行く予定だったのですが、行けるのかなって感じです・・・なんだかうまくいきませんね。
卵巣の腫れ早くおさまってくれるといいですね!
ボル
2007/08/06 21:33
みなさんご無沙汰です!土曜日に茨城でやるロッキンジャパンというイベントに暑い中参加してきました。
色々なアーティストがくるイベントですが実は私DJ.OZMA大好きで(もともとはキシダンのファンですが)
そのOZMAがくるということで仲良し4人組で行きました。すごく楽しかったです♪
まめちびさん
お久しぶりです。そして残念な結果でしたね。
でも私は受精すらできずにいますのでどんな形にせよ受精できたということは妊娠に近づいたということなのでこれからも頑張ってもらいたいです!
また一緒に頑張りましょう。未来の赤ちゃんの為に!
みにゆきさん
とてもイヤな思いをしたのですね(><)
気にしないことが1番ですよ。私たちがいます!!
私も最近職場の人に子供が出来ないこと話してないのに感づかれてるようでやたらそういう話題を出してきます。ほんとそういうのって大きなお世話ですよね。
簡単に出来る人は私たちの気持ちって分かってもらえないんでしょうね〜また自身をなくしかけてます。。
葵さん
ご家族の体調はどうですか?ちょうど排卵時期に重なるなんてついてませんね。
前回のAIH後採血をしましたが受精すらしてないことが分かりました。卵管内にまで注入したのにガッカリですよ。葵さんも1度採血してみては?
みにゆき
2007/08/08 17:35
ボルさん
ROCK IN JAPAN 参加したんですねー
私は昨年まで毎年のように参加してました!!
いつも3日間のうち2日間は参加してましたよ。
でも、毎年のように一緒に行っていたメンバーが妊娠し一人ずつ減って、とうとう今年は私一人…
参加出来ませんでした〜〜
来年からも参加出来なさそうです。かなしいっっ
ボルさんとはもしかして同じ県に住んでいて、同じ病院なんじゃないかと感じています。。。
違ったらごめんなさい(><)
受精しないのって、
卵子精子出会ってない・ピックアップ障害・卵子の殻が固い
などの原因でしょうか?先生に何か言われましたか?
葵さん
御家族の体調は大丈夫ですか?落ち着きましたか?
高温期後半に採血をし、ホルモン値で受精有無が分かるようです。
明日先生と相談してきます。体外授精のことも聞いてみようかと思ってます。
まめちびさん
体調はいかがですか?気持ちも落ち着きましたか?
葵
2007/08/08 19:04
こんばんは
ボルさん
今度病院へ行った時に先生に授精の検査もお願いしてみます!いつ行けるのやら・・・
みにゆきさん
体外を考えているのですね。
きのう旦那と子供の話になり、あかちゃん欲しいのにどうしてうちには来ないの?はやくあかちゃん抱きたい!など愚痴っていたのですが、お前は考えすぎだ!そのうち出来るよって言われました。
そのうちって・・・?
なんだかひとりでブルーです。
ひとりで焦っているのはわかっているのですが、なんだかそう言われたのがショックでした。
葵
2007/08/12 10:16
こんにちは
きのう病院へいってきました。
通水はなかったんです・・・いくのが遅すぎて(>_<)
いつもなら卵ちゃんが見えているのにきのうはまだはっきり見えないねっていわれました。
病院は13日の午後から15日までお休みなんですが、13日の診察しだいで14日に3回目のAIHになりそうです。
毎日暑いですね〜みなさん体に気をつけてくださいね。
みにゆき
2007/08/13 11:53
こんにちは。
朝から甲子園応援してましたが、負けてしまいました。
これから私の実家に日帰りですが帰ります。。
葵さん
通水はなかったんですね。
今日の病院はどうでしたか?明日AIH出来そうですか?
私は先週の木曜日に先生と相談してきました。
9月まではタイミング法でやり、10月に体外授精も含めまた相談です。
主人の実家に帰省するので今月は無理かと思ったら、卵胞の育ちが早く、ギリギリ帰省する前日にタイミング出来そうです。
といっても病院はお盆休み。内診できず…
先生から指定された日にタイミングします!!
葵
2007/08/13 13:54
こんにちは
みにゆきさん
タイミングなんですね(*^_^*)排卵も帰省前に間に合いそうでよかったですね。わたしも今月はAIHじゃなくタイミングで様子をみましょうと言われました。
排卵が近いということで、今夜あたり・・・と言われました。
がんばりましょうね!!
ボル
2007/08/13 21:28
こんばんわ!
お盆休み満喫してますか?私は明日から仕事です(;_;)まー他で休むので仕方ないですが・・。
11日に相性テスト出してきました。結果は17日です。かなりドキドキですがほとんど期待してません。
ただ妊娠できるちゃんと方法があればいいなーと思いますがどうでしょう(><)
葵さん
通水やらなかったんですね!通水はいつでもできると思いますよ。タイミングしっかりとってください。
葵さん私も最近焦ってます。周りで妊娠ラッシュでどうして私だけ?ってほんと思います。
子供服とかもすごく目につくし。。
早くかわいい服買いたいです。
みにゆきさん
やっぱりそうですか!私も実は思っていたのです。
理事長さんとかその辺で気づきまました。
ちなみに私は茨城に住んでおりますが同じ病院ぽいいでしよね???どうでしょうか?
理事長さんの診察は次回が2回目で相性テストのお話なのですごく緊張です。
もし同じ病院ならこれってすごいですね!!
お互い良い結果になるといいですね〜
葵
2007/08/17 18:02
ボルさん
相性テストの結果どうでしたか?
ボル
2007/08/19 10:18
こんにちわ。今日はお休みでのんびり過ごしてます。
葵さんみにゆきさん。
さて相性テストの結果ですが相性は良いらしいです!私の採血の結果はやはり女性ホルモンがちょっと高いらしく高プロということですが薬で下げられるので大丈夫との事。他の妊娠しづらい体か流産しやすいか、子宮内膜症などそういったのはひっかからずひと安心です。
ただしやはり主人の精子が少なくこのままAIHを続けるより体外受精がいいと言われました。予想はしていたもののやっぱりか・・・って感じでちょっと↓ぎみ。
でも体外に挑戦するにしても私は今年30歳。先生いわくまだ若いし急いで体外をやらなくてもいいんじゃないかと言われました。よって年内は旦那の治療をすることになりました。最低でも効果がでるのに90日かかるそうです。どんなことをするかは来月男性不妊の先生にみてもらうことになってるのでまだ未定ですが痛いのでしょうか(^^;)
さすがの主人も先生に「ご主人が原因だから頑張らないと!」と言われやる気がでたようです。
というわけでうちはかな〜り時間がかかりそうですが少しずつ頑張っていきたいと思います。
まめちびさん
お元気ですか??
みにゆき
2007/08/19 17:08
こんにちはー。
昨夜旦那実家から帰ってきました。3泊4日。
今回は子供の事も言われず一安心♪♪
帰ってきたら、やはりアパートの部屋はムシムシ。
エアコンで除湿でもするかー と即スイッチを入れると…
エアコンの中からゴキちゃんが落ちてきました!!!
旦那に退治してもらいましたが、このアパートでは初ゴキでした(^^;)
明日は久しぶりの病院です。また頑張りまーす^^
葵さん
タイミングはとれましたか?
ボルさん
旦那さんも前向きに治療に取り組んでくれるようですし、相性も良くて一先ず安心ですね!!
私も茨城県在住です。分院に通っています。
同じ病院な気がします^^
まめちびさん
お元気ですか?
まめちび
2007/08/19 21:42
こんばんは
みんなぁ、心配してくれてありがとうゴザイマス。。。
最近だるくてだるくて仕方がないと思ってはいたけど、まさかご飯も食べられなくなってしまうなんて・・・
『夏バテ』でございます。
数年前にも夏バテした事があるんですが、その時はまだ良かった。
今回は、とうとう点滴のお世話になってしまったのです!
そのために、ずっと体調が回復せずにここに来る事も出来ませんでした。
やっと少し、回復してきたので久しぶりに来てみました。
リセットもしてしまって、なんだかツイテナイですよぅ
葵
2007/08/20 19:22
ボルさん
相性テスト結果良くて一安心ですね。
今年は旦那様の治療に専念!なんですね。
やはり男性の治療にも痛みが生じるのでしょうね・・・(>_<)
みにゆきさん
13日に病院へ行った時に今晩あたり・・・と言われていましたが不覚にも寝てしまいました。
でも、旦那がおいおい(T_T)って感じで起こしてくれて
なんとかタイミングとることができました。
みにゆきさんはどうでしたか?
いつもなら排卵してから1週間後にまた来てっていわれるのですが、今回は生理が始まってからきてねって言われました。なので今月は病院はなしです。
まめちびさん
夏バテとは。。。
うちの旦那も付き合っているときは夏バテしてました。まめちびさんと同じで点滴しに行ったり。
具合悪くて食べれないからなかなか治らなかったのを覚えてます。今週半ばから残暑らしいですよ!
ゆっくり休んではやく治してくださいね。
ボル
2007/08/21 21:09
みなさんこんばんわ!
みにゆきさん
毎日おほんと暑いですね〜
うちは共働きなので昼間は窓も開けれず帰ってくるとすごいことになってます(;_;)
そうですか。やはり同じ茨城県民でしたか!同じ病院でもしかすると会ってるかもと思うとビックリですね!
久々の診察はどうでしたか?私は若さを保つためにとビタビンEを処方され飲んでいます。それからまだ高プロが上がりつつありテルロンを寝る前に飲んでいますが吐き気がするし強くてイヤですね〜
まめちびさん
ご無沙汰しています!夏バテですか(><)しかも点滴まで(><)早く元気になるといいけど。。
こんなときはおいしいものを食べるのが一番ですよ!私も職場に家にエアコン三昧で体がおかしくなってます。早く治療再開できるといいですね。
また色々お話しましょう☆
葵さん
とりあえず相性は良かったので安心しましたがうちはこれからが勝負です。多分自然妊娠、AIHは無理なので体外になるでしょう。聞いたところ体外受精は32万、顕微授精はなんと43万。旦那の治療と節約頑張らないとです(;_;)来年は30歳なので来年中には妊娠したいものです。
みにゆき
2007/08/22 21:47
こんばんは。
母が体調を崩し、検査の結果入院する事になりました。
しばらくサイトにこれませんが、おちついたら来ますねー
皆さんも体調管理には十分気を付けて下さいねー
葵
2007/08/24 18:22
こんばんは
みにゆきさん
お母さん大変ですね。付き添うのも大変なのでみにゆきさんも体調崩さないようにしてくださいね。
ボルさん
高度医療になると国から助成金が出ると聞きましたが、それでもそんなに高額なんですか?
わたしも来年30なので今年中にと思っていたのですが厳しいですね・・・(>_<)
でもまだ高温期中なのでこのまま体温が下がらないことを祈るのみです!
まめちび
2007/08/26 14:01
こんにちは
まだ本調子ではないけど、だいぶ元気になりました。
心配してくれて、どうもありがとう
突然ですが・・・
今回リセットした事でなんだか非常に落ち込んでしまい、疲れてきてしまいました。
旦那と相談して、しばらく治療を休む事にしました。
なので、ここもお休みしようかと思います。
みんなで頑張ってきたのに、途中で抜けてしまうのが悲しいですが、今はなにもかもダメな気分です。
勝手でごめんなさい。
どうか、皆さんが無事に妊娠できますように。
心から願っています。
今までどうもありがとう
元気でねー
葵
2007/08/27 23:03
まめちびさん
そうですかぁ・・・さびしいですがまめちびさんの心と体をゆっくり休めて癒す方が大事ですものね。
ゆっくり休んで元気になってくださいね!
わt
葵
2007/08/27 23:04
途中で送信してしまいました・・・(>_<)
まだ高温期中なのですが我慢できずにフライングしてしまいました。
陰性でした・・・・
またか・・・って感じです。
ボル
2007/08/28 21:25
みなさんこんばんわ。
みにゆきさん
お母さんの具合はどうでしょうか?家事に付き添いに大変でしょうが無理せず頑張ってくださいね。
みにゆきママ早く良くなりますように。
まめちびさん
そうですか・・でも気持ち分かります。何度病院に行くのを辞めようか思いました。
ゆっくり休んでまた治療の再開をする際にはまた色々話しましょうね♪
葵さん
あれ?陰性でしたか・・残念(><)でもまだ分かりませんからね!
私の方は先日生理がきました。今回はタイミングだったし全然期待してなかったのでどんと構えてました(笑)
次回の予約は9/13、その前に旦那の男性不妊の先生に会う日があるのでドキドキです。
みにゆき
2007/08/30 16:00
ご無沙汰してました。温かいお言葉、ありがとうございます。。
母の容態は落ち着きましたが、急変しない事を祈るばかりです。
今日は自分の住まいに戻り、掃除等していました。キレイにしていたので驚きです!!
こうやって少し時間が出来ると、この先どうなるんだろうなぁ とフト考えてしまいます…
あぁ、前向き前向き!
高温期続いています。今日で周期28日目。そろそろヤツがやってきてしまう頃です。
まめちびさん、ゆっくりと休んで下さいね。いつでも待ってます!どうか無理なさらないように…
葵さん、何とかタイミング出来ました。
このまま葵さんの高温期続いてぇっっ
ボルさん、残念です。ヤツきちゃったんですね。。
体外の前に受精着床テストはするんですか?
私はまた来週病院です。
葵
2007/08/30 18:51
こんばんは〜
ボルさん
いよいよ旦那様の治療開始なんですね。ドキドキですよね。がんばって!
私もきのう生理になっちゃいました・・・・
今週期は自己タイミングでいくことにしました。
なんだか疲れてしまって(>_<)
まだまだがんばらなくちゃいけないのに気持ちがグラグラしてしまって。焦ってしまってるんですよね、自分で感情をコントロールできなくなってきて。
こんなんじゃだめだなと思って病院はお休みすることにしました。
みにゆきさん
みにゆきママ落ち着いてよかったですね。一安心です。
上にも書きましたが、きのうやつがやってきました。
なんだか今回はショックが大きくて(タイミングだったから期待していなかったのに)。今月はゆっくり過ごすことにしました。
みにゆきさんの高温期つづきますように!
ボル
2007/09/08 19:37
こんばんわ!
みなさんご無沙汰です!ここんとこバタバタしてました。
今日はついに初の男性不妊の先生にかかってきました。主人は痛いこともされたそうでちょっと凹みぎみです(^^;)院長先生には「かなりご主人が頑張らないと・・」みたいな感じで言われましたが今日の先生には「男性不妊で通ってる人の中では上の方だよ、あと一息です」と言われました。
色々な話を聞いた結果やはり精子や運動率を増やすには運動や食生活、たばこの減少。。などなど生活の仕方でだいぶ変わるみたいです。あとは今まで飲んでいた漢方ではなく違う種類の漢方、飲み薬が出されました。それが少しでもきいてくれればよいのですが。
葵さん
気持ちがグラグラしちうってよく分かります。焦ってないつもりでもかなり焦っている自分がいるんですよね。でもダメですよ。まだまだ若いんですからゆっくり行きましょうよ♪
葵さんはそろそろ排卵でしょうか?やはり夫婦生活を義務的とか思ってはダメだと言ってました。
コマめにとることと言われてきましたから葵さんもガンバですよ!!
みにゆきさん
あれからお母さんお具合はどうですか?
おうちキレイになったんですね。羨ましい。私は仕事をしているものでなかなかできず。。
私の方ですが質問の受精着床検査のことはまだ言われていません。でもそれも確か結構なお金かかるんですよね〜やった方が良いのか悩むとこです。
今度の木曜日久々の受診なので一応聞いてみますかね!
葵
2007/09/09 09:57
こんにちは〜
ボルさん
い
葵
2007/09/09 10:04
すみません 途中なのに送信してしまいました・・・(>_<)
改めて
ボルさん
いよいよ始まったのですね。ご主人痛い思いされたのですね。でもいまからですものね。頑張ってもらわないと!あと一息なんて言われたらがんばるっきゃないですね(*^_^*)
わたしは来週あたり排卵の予定です。基礎体温だけはつけてるけど、特に気にしないようにしようと思ってます。今月は気持ちを落ち着けたいなとおもって。
みにゆき
2007/09/12 07:59
おはようございます。毎日雨続きですねー。
母も回復に向かい、来月退院出来る との事です。
私は9/2に生理が来てしまい、一昨日久しぶりに病院行ってきました!
今周期からタイミングを止め、AIHをやる事になりました。
木曜日にAIH4回目を実施します。。
引き続き頑張ります(^^)
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
葵
2007/09/12 19:41
こんばんは〜
みにゆきさん
よかったですね〜これで安心ですね。
うちも昨日手術をして、経過をみて退院だそうです。
よかったよかった。
あしたAIHなんですね?
がんばって!
ボルさんもあした病院ですよね?
みにゆき
2007/09/14 21:25
こんばんは。
昨日AIH4回目してきました。
排卵検査薬が陰性だったため、排卵させる注射を打ちました。
今日排卵確認で病院へ行ったのですが、一つも排卵してませんでした…
明日再度AIHやる事になりました。。
セロフェンを服用すると、いつもなかなか排卵しないんです。
何だか今回も期待薄です(; ;)
葵
2007/09/16 17:31
みにゆきさん
きのうは排卵していましたか?
期待薄なんて言わないで!
期待していない時に授かったってよく聞くじゃないですか〜
リラックスですよ(^^)
みにゆき
2007/09/18 11:05
こんにちは。
葵さん
一つだけ排卵していました。
排卵しそうな卵胞が二つ残っていたので、再度AIHしてもらいました!
20日に卵巣腫れていないかチェックしに行きます。
セロフェン服用すると卵巣も腫れてしまうんです(><)
高温期リラックスして過ごします。。。
葵さんは自己タイミング周期ですよね?!
ボルさん
お元気ですか?
ボル
2007/09/18 22:58
みなさんこんばんわ!
お声をかえて頂いて嬉しいです。3連休でしたが来客などありバタバタしてました!
葵さん
先週木曜日のに受診してきました。先日やった内膜検査(着床できるかと子宮頸がん)の結果はなんの異常もなく一安心。でも先生が「あなたがよくでもご主人がね〜」と言ってました(^^;)まー私の方だけでも異常なしならOKですよね!!
15日に生理がきました。今回はタイミングだし期待ゼロでしたのでまたイチからがんばります。
みにゆきさん
AIHできたんですね!羨ましい。うちは院長先生に「今後AIHする時はご主人の精子の成績が今までよりも少しでも上がってないとできないから」とハッキリ言われました。確かに同じじゃ可能性ないし先生が言うのは間違ってませんね。それからみにゆきさんの卵巣腫れないといいですね〜私も腫れやすいので気持ち分かります。そういえばセイフィン今うちの旦那が飲んでるんですよ。卵胞を作るだけではなく精子にもいいらしいです。でも男性だと自費らしく高かったです(><)お金もかかってるし薬少しでも効いてくれるといいなー。
葵
2007/09/20 19:04
こんばんは。
みにゆきさん
きょう卵巣が腫れていないかチェックの日ですね。
どうでしたか?
ボルさん
生理来ちゃったんですね。
男性の治療は保険が利かないんですか?
最近また腰が痛み始めました・・・
内膜症再発??????
卵管が通っているって言われたのも7月の話だし。
狭くなっているのかもしれません。
ボル
2007/09/20 23:01
こーんばんわ。
葵さま
腰の方は痛みますか?心配なら先生にみてもらったほうが良いですよ。卵管は狭くなってんまいといいけど・・。
今日は生理5日目で受診してきました。
今後はとりあえず29日の土曜日に卵胞チェックして
大丈夫だったら次の日にAIHやろうか
という話になったのですが先生に「相性テストの時の精子より1.2倍増えてないとAIHはキャンセル」と言われました。キツイけどやっても可能性がないのなら仕方ありません。
AIHしない分お金を貯めてIVFに望んだほうが良いのかと悩むところです。そして私も誘発剤など一切
使わず自然にいくことになりました。何だか主人を
さらにプレッシャーに追い込むようでイヤですね(;_;)
とりあえず29日まではいい卵ができるよう祈ってます!それから主人の治療費は保険きいてると思いますがセロフィンはダメみたいです。
葵
2007/09/23 18:56
こんばんは〜
腰はだいぶ痛みが取れたように感じます。
あと1週間!旦那様の数値よくなっていてくれるといいですね。
きょうはお彼岸だったので旦那の実家へいってきました。旦那は出張に出ているのでひとりで・・・
行くまでは気が重かったけどいってみたらけっこう楽しかったです。姪とも遊んできました(^^)
妊婦の義理の妹にも笑顔で挨拶できたのでよかった〜
みにゆき
2007/10/01 09:54
おはようございまーす。ご無沙汰しています。
昨日実家から帰ってきました。
来週検査して結果が良ければ、母の退院の日を決められるそうです。良かった良かった。。
私はと言うと、残念ながら今朝生理来てしまいました。
皆さんはAIHする前に排卵検査薬でLH調べてますか?
私の病院はAIH前に調べます。
いつもLHの反応が出ていないのにAIHを実行するのってどう思いますか?
先生は排卵を促す注射を打つから大丈夫って言うんですが、看護師さんは反応が出てるときにAIHをやらないと意味無いって教えてくれたんです。
うぅぅぅん…
精子と卵子は出会っているのでしょうか?
トホホ。。
これから病院に行ってきます↓↓
葵
2007/10/01 18:29
こんばんは〜
みにゆきさん
よかったですね。
うちの祖母もあさって退院が決まりました。
一安心です(^^)
LHって尿で調べるんですか?
わたしは内診で卵の大きさ見るだけですね。。。
病院はどうでしたか?
ボル
2007/10/01 21:10
みなさんこんばんわ!
前回受診した時に今度の土曜日きてと言われ「その時
の内診で卵の状態がよかったら次の日に久々のAIHをしよう。ただし精子が今までより1.2倍増えてないとキャンセルだから」と言われとりあえず予定してました。
でも結局土曜日の内診では卵が小さく排卵後?前?と微妙な感じだったので採血して排卵したのかを調べて終わりました。AIHできず・・。今日仕事が終わってから即効で行き結果を聞きに行きました。昨日辺りから高温期に入ったので排卵後の気はしてましたがやはりそうでした。でも私的にそんなすぐに旦那の精子がよくなるわけないのでもう少し旦那の治療をしてからでもいいかなと思っています。とりあえず次回は20日の受診となりました。
みにゆきさん
お母さん退院になりそうでよかったですね!結果がよいことを祈ってます。
私もAIHの前にLH尿で調べてましたがほぼ反応が出ていたのでどうなのかなという感じです。でも先生が排卵を促す注射をしているから大丈夫というならそれを信じていいんじゃないかなと思います。でも看護婦さんに言われると不安になりますよね〜
私も5回AIHやりましたが受精したこともあったのかなと思うくらい撃沈続きでトホホです。
葵さん
おばあちゃんの退院おめでといございます。
LHは尿検査で調べてます。いつもAIHな前に尿をとってましたからそうだと思います。
心配なら次回のAIHの時に先生にお話してみたらどうでしょうか?
みにゆき
2007/10/01 21:43
葵さん、おばあさんの退院決まって良かったですね!!
ボルさんは今周期タイミングですか?
今日病院行って来ました。
高温期後半の採血でホルモン検査をしたので結果を聞いてきました。
また受精すらしていないという結果が出ました。
この結果から見ると、卵子と精子が出会っていない確率が高いとの事。
私のピックアップ障害か主人の精子がたどり着いていないか…
来週精子検査「スウィムアップテスト」というのをやることになりました。
この結果でまた今後の方針を決めるそうです。
葵
2007/10/04 19:02
こんばんは。
ついに29歳になってしまいました(>_<)
30歳前には!と思っていたのに・・・・
旦那と話し合い今月も自己流タイミングでいくことにしました。
来月からはまた病院へ行こうと思ってます。
AIH前に尿検査したことないです・・・・
次回きいてみようと思います。
ボル
2007/10/08 14:11
こんにちわ。
今日は連休最終日、残念ながら雨なので家でダラダラしています。
葵さま
遅れましたがお誕生日おめでとうございます。
29歳ということはまだピチピチの20代じゃないですか!私は12月でついに30になります・・。
まだまだ若い私たちなのでがんばりましょう。
今月はタイミングですね。結構体温下がったから排卵日と思って病院いくとまだだったりしたことがあって分からないなーと思ったことがあります。
今私は高温期中ですがイマイチタイミングとれなかったので期待ゼロですがヤツがくるまではじっとしてます。
みにゆきさま
私もピックアップ障害?って思ったことあります。
うちは精子も少ないし全然たどりついてないんだろうな〜昨日友達から3人目のオメデタの話を聞きまたプレッシャーがかかりました。
でももう4ヶ月らしくうちにはちょっと言いにくかったみたいで何だかそれが気がかりです(;_;)
ところでスウィムアップテストとはなんですか?
とても気になります!
葵
2007/10/10 18:43
こんばんは。
ボルさん
高温期中ですか、ドキドキですね。
タイミング合わなかったなって思ってたら・・・なんてこともあるかもしれないし。
基礎体温つけていてもここだ!っておもっても違うときってありますよね。
わたしはちょうど排卵期なんですが、ここのところ測るのをわすれていたりしてグラフにしても????てな感じです(>_<)
葵
2007/10/31 18:14
こんばんは
久しぶりに病院へいってきました。
卵管の通りが悪い以外には特に問題ないよと先生に言われました。
いま生理中なんですが、終わったら造影剤やることにまりました。こわいよ〜
ボルさんみにゆきさんはその後どうですか?
ボル
2007/10/31 19:52
こんばんわ!
かなりご無沙汰です。
私の方は前回生理がきてやりなおし。
今回も自分なりのタイミングをとり今また今日あたりから高温期になってきました。ドキドキです。
私も先生に前回「卵管の造影やろうか?」と言われました。でもそれで通りがよくなるなら私はやりたいと思いました。ただ私が通ってるとこでは造影の機械がないらしく親病院まで行かなきゃならないそうです。
もしやった際には感想を聞かせてください。参考にします。それから最近年が明けたくら体外受精に挑戦しようかとちょっと考えています。先生に薦められたのも事実だしこのまま治療費をかけていくなら思い切って体外受精した方が良いのかなと思ったのです。
どう思いますか?
みにゆきさんはお元気ですかぁ?
葵
2007/11/02 19:21
ボルさん
こんばんは。
卵管造影剤はやったことがないんですね?
わたしは今回で3回目なのですが、最初は卵管がつまっていてお腹が少し苦しいなってくらいでおわったんですが、2回目は狭いながらも通っていたのでそこに圧力をかけて造影剤を流すので激痛でした。
なんとか検査は耐えたんですがおわったあと血圧がさがってしまって病院で休んでから帰りました。
卵管に問題が(通りが悪くなければ)なければ痛みはないらしいですが・・・・
検査には二日かかるんですよ。
やってみる価値はあるとおもいますよ。
きょう予約をとって来週の木金でやることになりました。きっと痛いけどがんばらなくっちゃね!
葵
2007/11/08 15:54
卵管造影検査やってきました。
痛み止めの注射のせいか痛みはありませんでしたが、やはり卵管の通りがよくないみたいで、体外を勧められました。
明日もう一度レントゲンを撮ってそれから考えようといわれましたが・・・・
ボルさん、みにゆきさんはその後どうですか?
みにゆき
2007/11/09 14:13
ご無沙汰してました!!
先月母も退院し、ずっと実家で過ごしておりました。
昨夜自宅に戻り、今日は一ヶ月弱ぶりの病院でした。
結局6回目AIHでも妊娠出来ず、来月体外受精する事になりました。
精子の検査を幾つかしましたが問題なく、私のピックアップ障害かもしれないとの事です。
Long法でやるので、来週末から点鼻薬が始まります。
もう皆さんとこの人工授精の所ではお話出来ないんですよね??
葵
2007/11/12 17:56
体外の方へお引越ししましょう。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと