この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆうさ
2007/09/14 08:59
ミラさん
過去ログへ行ってしまったので・・・立ち上げてみましたぁ〜(*^^*)
『タイトル』ちょっぴり変えちゃったので気づいてくれるかなっ???これからも、いっ〜ぱいお話ししましょう♪
新しい仲間も大募集です♪
過去ログは返信できません
とん吉
2007/09/21 11:26
みなさん こんにちは。
今日も暑いですねぇ(-.-)
ゆうささん
<(^∀^*)ゞゴメン〜♪
元気ですよ〜ヽ(^o^)丿
友達のメール、考えないようにします!!
ゆうささん、先週期はOHSSになっちゃったんですね。
お腹、大丈夫でしたか〜?痛かったでしょ〜?
私は来週期がお休みっぽいです。
今日、病院へ薬を取りに行くので、聞いてみようと思います。
ミラさん
いきなり注射の方法もあるんですね〜
そう、先生の事を信じなきゃって思うんですが、たまに疑ってみたり・・・(^^ゞ
私もまだ体外の話は出てないのですが、4回目のAIHがすでに撃沈っぽいので、体外の事を考えてしまいます。
体外も1回で授かればいいですが、何回もとなると金銭的に厳しいです。
TOMさん
排卵日の前日にHCG注射するだけなんですね〜
クロミッドは周期5日目から5日間飲んでいます。
しかし、内膜が薄くなったり、頚管粘液不全など副作用があるので、出来れば自然周期がいいみたいですよ〜
私は先週期、AIHの後にHCGの注射をしたのですが、2日後チェックに行ったら、排卵してませんでした(T_T)
注射打っても排卵しない事ってあるんですねぇ・・・
TOM
2007/09/21 17:58
こんにちは〜
そうなんです、私の不妊の原因は旦那なので。。。特に私の治療はないんです。
男性不妊はこれといった薬や治療がないので、まだ私に原因があるほうがマシですよ(^^)
旦那には気を使うし、以前、病院から処方された漢方みたいな薬を飲ませていたのですが、
翌月 すごく数値が悪くて先生に「薬を飲む事がストレスになったのですね〜」って
言われて以来食事療法でがんばってます。
昨夜、夢を見ました 三つ子ができて、一人流産して大泣きし(TдT)
結局双子を妊娠する夢です、ありえないけど少し妊娠した気分を味わえました♪(^O^)
みんな 私の知らない辛さや痛さいっぱい経験してるのですね。。。
みんなに早く赤ちゃんが授かりますように!!(>人<)お願い!!!
ミラ
2007/09/21 19:15
みなさまこんばんは〜〜(*^^*)♪
あっついです‥
私は室外にも出る仕事をしてるので、太陽がまぶしい‥というかイタい
暑い‥でも冷えもよくないですよね。。。耐えます!!
ゆうささん
やっぱり日本どこでも暑いんですね‥
秋はドコ‥
TOMさん
赤ちゃんの夢‥いいですね〜〜
一人流産は悲しいけれど‥夢でなく、現実にママなりますっ!ハズです!!
排卵前&後の注射は今までもやってきたんですよ〜
今回言われてるのは、HMGになるのかな〜
実はあんまり詳しくなくって‥5回AIH経験していても、まだまだ勉強不足です。。。
とん吉さん
注射しても排卵しないことってあるんですか?!
‥ホント体って難しいですね〜〜
治療始めるまで、自分のカラダがこんなに操縦が難しいなんて思ってもいませんでした。。。
病院、いかがでしたか?
とん吉
2007/09/22 00:42
こんばんは〜ヽ(^o^)丿
TOMさん
そうですねぇ・・・女性より男性不妊の方が治療が難しいと言われていますね。
我家は主人の数値は良いそうです。それでも妊娠にいたりません(>_<)
そして男性不妊で、子供は無理かもと言われた方が自然妊娠で2人出産しておられます。
だから妊娠って本当に不思議だなぁって思います。
食事療法だと、やっぱりうなぎが良いそうですね!
あと亜鉛のサプリも男性不妊には良いそうですよ〜
TOMさんも一緒に、皆で赤ちゃんが授かりますよ〜に♪
ミラさん
そうなんですよ〜 注射打っても排卵しない事ってあるみたいです(@_@;)
元気な方でも、時々見られる症状と聞きました。
それでも先生はタイミングバッチリって言うんです。
どんだけ〜っ!!
今日の病院は薬をもらって、血液検査をしてきました。
実は不妊治療の検査で、甲状腺機能低下症という病気がみつかり薬を毎日飲んでいます。
この病気は流産・不育症の原因にもなるそうです。
でも薬でホルモンの値を調整すれば、全然大丈夫ですよ〜!(^^)!
ゆうさ
2007/09/22 07:32
みなさ〜ん♪おはよ〜ございます(^^)!!!
とん吉さん
キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ いたAよかった♪
そうなんです。OHSSに。入院とまではいかなかったから…セーフでした。なんせ、誰にもカミングアウトしてないから入院となるとバレちゃうし(言わなきゃまずいですよね)ギリAバレませんでした(笑)腹圧(おしっこの時とか)をかけると激痛で…リセットまで尿測の日々だったし…。今週期はゆっくりしたいと気持ちを入れ替え構えています(^^)V←ホントは1ヶ月もムダにしたくないのですが…。仕方ないので…。
甲状腺機能低下症なんですね。。。甲状腺は低下症でも亢進症でも体に色々イタズラをしちゃう病気ですからねっ。でもお薬を飲んでいればOKですし…ファイトしましょう♪
TOMさん
男性不妊。これだぁ〜!!!って特効薬を作ってもらいたいですねっ!!!家は、私のPCOSが主な原因なのですが…なんかAIHもここまで来ると、ピックアップ???なぁ〜んて思ってしまう。家の旦那…問題はないのですが…亜鉛のサプリを摂ったり、牡蠣を食べたりと…彼なりに私に気を使ってくれてます。「これ…精子にいいんだってよ〜!」っていいながら(^^;)ォィォィ!
きっと旦那さんも辛いでしょうね。でもTOMさんの旦那様の前では泣かない。って優しさ…通じてると思いますよ〜(^^)
三つ子ちゃんの夢…羨ましいです(1人は残念だったけど)。私なんて…夢にすら見放されてます。。。
ミラさん
今日あたり届く頃でしょうか???うふっ(^^)ちょっぴり心配なのが…この予想外の暑さで、枯れてないか!って事です(^^;)!!!枯れてたら言って下さいねぇ〜!!!送り直しますから(^^)!!!
最近は、どんなパンを焼いてるのかな???気になって仕方ない私。。。うふっふっ。いつだったかの呪いのパンを思い出しちゃった(^^)
今日もこちらは暑くなるらしいです(^^;)30℃超えって予報でした。。。ありえなぁ〜い!!!9月も終わりなのに・・・!!!
ミラ
2007/09/22 20:30
こんばんは〜〜☆
TOMさん
我が家も男性不妊なんです‥
ホント特効薬があれば、いただきたいっ!!
ウチのも漢方飲んで、彼は痔?!になりました‥(^^;)
飲み始めて、2回くらいで出血しだして‥(><;)
今は何をすることもなく‥
とん吉さん
男性不妊で自然妊娠!!スバラシイ!いいですね〜〜
そんな話を聞くのは、とっても勇気づけられますo(^^)o
うなぎ‥ウチの夫は苦手で‥サプリは飲まないだろうし‥困ったモンです。。。
ゆうささん
パン、焼いてますよ〜〜(*^^*)
か〜なりはまってしまい、週2回は焼いてますっ!!
でも〜イヤーなことがあった日が多いかな〜仕事のストレスとか‥帰りが遅くなってもやっちゃってます。。。呪い入り〜(ー◇ー)〜
ストレス解消に使ってるかな(>▽<)キャキャ
この前ね〜実姉が「ベビーベッド置くスペースがないんだよね〜どうしようかな〜」なんて話を母としていて、私がいくとピタっとやめた‥なんなんだよ〜〜〜(ー”ー#)
明日も焼きまくろう、呪い入り‥
TOM
2007/09/23 00:10
こんばんはー!!みなさま★★
昨日は、はりきってクリームコロッケを作ったら、ドロドロでそれでも無理して揚げたら
コロッケが、てんかすみたいにばらばらになっちゃいました…くやしくてくやしくて(≧д≦)
結局その日のおかづは、ほうれん草のおひたしと味噌汁のみ!!(いつかリベンジしてやる!!)
ゆうささん
OHSS調べました!!
大変でしたね…一回のチャンス大事ですが、ゆうささんの体のほうがもっと大事ですよ(>口<)
今週期はゆっくり休んで下さいね、
PCOSも治療により比較的早期に妊娠に至りやすいって書いてました!!!がんばってくださいo(^▽^)o
私も旦那共々がんばります。
ミラさん
ミラさんのいってた注射ってHMGだったんですね、って事は一週間以上打たなきゃいけないんですよね、
それはつらい!!(;~−~)
私は一回の注射でも看護婦さんに、痛くしないで、優しくしてください〜って
うるさいぐらいですよ、ミラさんはえらい!
早くママになりましょう、(夢じゃいや!)
とん吉さん
自然妊娠で2人もですか??なんだか望みが出てきました\(^O^)/ありがとうございます!!
うなぎもいいんですね、さっそく食べさせてみよう!!
最近、もしかして私にも原因があるのでは??と思ってしまうんです、もともと頸管粘液不全の疑いがあるとの事でフーナーテストでも(三回しました)結果は一匹,0匹,0匹
ですよー!!ありえないでしょ?
でも、とん吉さんも病気と戦いながらがんばってることを思うと私も頑張ろうって思いました。(^▽^)
きっと赤ちゃんは頑張ってるママ達をみてくれてるはず!!!
とん吉
2007/09/24 11:14
みなさん(*゚∀)ノ.。・:こんにちは*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚
三連休も最終日ですねぇ。
本日、リセットしました(+_+)
昨日は祖父の家で親戚が集まり、従姉妹が生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて来ました。
私には、我が子を抱ける日が来るのかなぁ!?って思うと何だかとっても辛い一日でした。
ゆうささん
OHSS、本当に大変でしたね〜(>_<)
入院しなくて良かったけれど、治療お休みは悲しいですよね。
ほんと1回でもムダにしたくない気持ち、わかります。
この1回が妊娠に繋がるかもしれないって思っちゃいますよね〜(^.^)
今週期は、ゆうささんがOHSSになりませんよ〜に!(^^)!
ミラさん
男性不妊で自然妊娠の方、不妊治療はほとんどされてなかったようですよ〜☆
だから希望持って頑張りましょうね(^.^)
ミラさん、パン焼くんですねぇ・・・
私もパン焼くのが趣味なんですよ〜
一昨日は、チョコロールを焼きました。
呪いのパンって。。。(?_?)
TOMさん
そうなんです!!自然妊娠。しかも2回ですよ〜
希望持って頑張りましょうね(^^♪
私も頸管粘液不全と言われました。
同じくフーナーテストは一匹か0匹(-_-)しかも動いてなかったです(+_+)
ほんと、ありえない・・・ 悲しくなりますよね。
コロッケ、せっかく作ったのに残念でしたねぇ。
私、コロッケをよく爆発させるので苦手なんですぅ。
食べるのは大好きなんですけど・・・(^。^)
主婦にとっては、おかずの失敗はかなりショックですね!!
TOM
2007/09/24 17:39
こんにちは〜〜みなさん★★
ミラさん
ミラさんも男性不妊だったのですね(/□゜)/
でも漢方で痔になる事ってあるんですね??うちの旦那は便秘になりました…(−−)
がまんして!!って一ヶ月間(一日2回)のみ続けてもらいましたが、その結果飲む前より結果が悪くてさすがの旦那もカンカンに怒ってもう飲んでくれません(^^;)
なだめるのに大変でした(笑)
アーモンドも亜鉛がいっぱい含まれてていいみたいですよ
みなさんパンを焼くってすごいですね!!
私も結婚した時パンを焼くんだ!!と言って高い電子レンジ(スチームオーブン)を買ってもらったのですが
チンする以外使ったことがありません(~−~)
私も呪いのパン。。。気になります???
とん吉さん
リセットしてしまいましたか…元気だしてください、(:_;)
次に備えて頑張りましょうp(*^−^*)q
私も前回はAIH無理だと言われて、それでももしかしたらと思って家でがんばりましたがおそらくリセットするでしょうね・・・自然妊娠は無理と言われてるので。でも希望は捨てたくないですよね!
そうそうそう!!(>▽<)フーナーテスト私も、その唯一の一匹が動いてないと言われました!!旦那になんて言おうかすごく悩みましたよ〜あれはショックでした、先生に「えっ?!」って聞きなおしましたよ〜
ゆうささん
大丈夫ですか〜?
三連休最後、今日は昼の3時に起きました(⊃ρ~)うぅぅ〜まだ寝ぼけてる・・・
15時間寝てることになります、昨日は一日中遊んでたので疲れ果てたので。
明日から仕事いやだ〜(´д`;)
ゆうさ
2007/09/25 06:19
おはよ〜ございます(^^)♪
連休中ドライブ気分で???(←かなりのドライブ時間でした)宮城県へ行ってきましたぁ〜。肌寒いって言葉を通りすぎ「寒っ!!!」って感じでした。長袖の上着を持って行ってよかったぁ〜。って感じでしたぁ〜。
ミラさん
うふっふっ(><)!!!呪いのパン焼いているんですねぇ〜(^^)!!!それも・・・週2はすごいですよ!!!TOMさんもとん吉さんも、呪いのパンが気になってるみたいですよ(><)!!!
お姉さんとお母さんのお話し・・・ピッたとやめられてもイヤですねぇ〜。続けられても・・・いい気はしないかもだけど(;;)!!!
TOMさん
クリームコロッケって難しいですよねぇ〜!!!私は半冷凍?ってぐらいに凍らせてから揚げます。そ〜するとドロドロになる失敗は減りますよ〜(><)!!
励ましのお言葉・・・うれしい〜です(^^)ありがと〜ですv(*^□^*)PCOSの事も・・・ガンバル気がいっぱいになりましたよ〜!!!
睡眠・・・私の趣味です!!!あはっはっはぁ〜。
今日からお仕事ですねぇ〜。ファイトしちゃって下さいね(^^)!!!
とん吉さん
リセット・・・残念でしたね。
でも次がありますよ!!!ゆったりとした気持ちでたまごちゃんを育てていきましょう(^^)!!!
そ〜なんですよ!お休みは・・・キツイです。でも、みなさんの支えもあり、ゆっくり休もう!!!って気持ちを持つ事が出来ます。ここの皆さんにホントに感謝です(><)
とん吉さんもパン焼くんですねぇ〜♪チョコロールなんて・・・すごっ!!!私は何度チャレンジしても固いパンになってしまうので・・・最近は諦め作ってません(;;)!!!誰か作り方、教えてぇ〜!!!って感じです(^^;)でもケーキなどのお菓子作りは大〜好きでやってまぁ〜す♪旦那は、ケーキ・お菓子の焼けるニオイが好きらしく、オーブンの回りでニオイを嗅いでます(><)!!!
とん吉
2007/09/25 16:02
こんにちは〜
だいぶ秋らしくなって来ましたね(*^_^*)
TOMさん
リセットしたけど、ここの掲示板があるから大丈夫ですヽ(^o^)丿
お陰様で、今までとは少し違った気持ちでリセットする事が出来ました。
TOMさん、生理が来るまでは諦めちゃダメですよ〜☆
フーナーの件、画面で見せられた時ビックリでした(@_@;)私は悪妻だから、直ぐに主人を疑いました(爆)
TOMさんみたいに、優しくならなきゃダメね(^。^)
ゆうささん
私も、ここの掲示板の皆さんに感謝です。
周りに不妊の友達がいないので、ここでは本当に励まされます♪
また、立派なたまごちゃん育てます(*^_^*)
ゆうささんはケーキ&お菓子作りされるんですね〜
私は、そちらの方を教えて欲しいなぁ〜(^^ゞ
パンが固くなるのは、こね不足か発酵温度の問題かしら?
ミラさんにバトンタッチ!!
TOM
2007/09/25 18:32
こんにちは〜〜★★\(>∀<)/
今日は涼しくてクーラーのない私んちでは大喜び♪♪
ゆうささん
元気でよかったですぅ〜(−o−)=3ホッ
私もここでみんなとお話できて以前とは全然ちがう私になれました(^^)
前向きになれたし、みんなも頑張ってる!!私も頑張れって思えるようになりました。
ほんと感謝感謝です(^人^)
とん吉さん
そうですよ!!(ノ>口<)ノ私たちがついてます!!(^▽^)/
次のチャンスに向けてからだ作り♪
私はあと一週間ちょっとで生理。。。すでに前兆が。。。(TT)
私は優しくないですよ〜だってフーナーテストで100%旦那のせいだ!!って思いましたもん。おっと・・・本性が・・・(゜゜;)アブナイ×2
ミラさん
呪いのパン・・・呪いのパン・・・(;>_<;)
うぅぅ〜夢に出てきそう・・・
ゆうさ
2007/09/26 07:10
おはよ〜ございます(^^)
とん吉さん
パン・・・。発酵機能の付いたオーブンを使ってるのです。←ヤツのせいか???!!!こねが足りないってのはないと思われます。バンバンこねちゃってますよ〜!←それがいけない???!!!
ケーキやお菓子は、分量だけちゃんと測れば失敗はしないですよ〜。シュー皮は温度も関係するので難しいかもだけど・・・(^^;)
私、ここの掲示版に出会ってなければ・・・今頃は凹みまくって・・・精神的におかしくなっていたかもですよ〜。
TOMさん
ご心配をお掛けいたしました。。。きゃはっはっ。なんか嬉しい♪です。
もうきっと、クーラーなしで生きて行ける季節になりますねっ♪暖房関係はありますか???関西はそんなの必要ない???いや冬は全国共通で寒いですよね。
ミラさん
お元気でしょうか???
運動会関係で忙しいのかな???
呪いのパンが気になって・・・夢に出てきそうなTOMさんがおられますよ〜(爆)
ミラ
2007/09/26 09:48
おっはようございまぁ〜す♪(^▽^)
今日は延長出勤なんで、朝からおジャマしてます♪
ゆうささん
子宝草さん、ちゃ〜んと根がつきましたよ〜〜(*>▽<*)
元気に育ちそうですっ!!
お菓子!ケーキ!!すっご〜〜い!!いいなぁ〜私はゆうさ家の旦那さまになりたいっ!!
お菓子は計量まではりきって、混ぜたり泡立てる段階で力尽きてしまします。。。ははは。。
運動会‥そうなんです‥
この暑さで外は地獄‥(ー”ー;)出たくないけど、練習しなきゃ‥
TOMさん
亜鉛情報、ありがとうございます!
夫はアーモンドなら大好きなので、毎日食べていただきます(>▽<)
とん吉さん
パン作られるんですね〜〜
私は最近はまった(呪った??)ばかりなんで、失敗も多いんですよ〜(;;)一次発酵までは、ホームベーカリーにお願いすることもあるし‥本格手ごねまでの道のりは、長そうです‥
呪いのパン‥うふふふふ‥
発端は前回AIH前に凹んでて、イライラを込めてパン焼いたんです。するとなんだかスッキリ〜〜(単純なんです^^;)
それ以降、呪い(恨み?ねたみ??)を込めては実姉(妊娠9カ月)や友だち(2ヶ月の子持ち)にあげてます(*^w^*)
ついでに夫も対象です。ふふふ‥
そんな私にベビちゃんやってくるのかしら〜。。。
みなさんおっしゃられるように、ホントここのみなさまには助けていただいてますっ!!
リセット、治療の些細なことも「ここに来て聞いてもらおう!」と病院の帰りの車の中から考えてます。
ずいぶん夫に八つ当たりすることも減ったし‥
ぎゃ〜〜出勤時間になっちゃった(;><;)(書き込み遅いんです‥)また夜、おジャマしま〜す!いってきま〜す
とん吉
2007/09/26 11:34
こんにちは〜(^^)
今日は午後から病院へ行ってきま〜す。
TOMさん
有難うございます♪とっても心丈夫です(*^_^*)
やっと秋らしくなってきましたね(^^)v
今年の夏も暑かったから大変だったでしょ〜?
夏の疲れは出ていませんか?
ゆうささん
お菓子は分離したり、膨らまなかったり色々とありまして・・・(^^ゞ
パンは二次発酵する時に、プリンカップ又は器に熱湯を入れた物をオーブン内に入れると、生地の乾燥を防ぐ事もできるし、温度を少し高くする事ができますよ〜☆
ミラさん
運動会の練習お疲れ様です<(_ _)>
呪いのパン・・・なるほど( ..)φメモメモ
私も、いつかは・・・ なんちゃって・・・(^^ゞ
パン、手こね大変ですよねぇ。
私も一次発酵までは器械にお願いしています(^^)v
TOM
2007/09/26 19:28
こんにちは〜みなさま(^^)/
窓を開けっぱなしで寝てしまって、朝凍えそうなぐらい寒くて
夫婦共々鼻水が止まりません…(゜ii゜)
ゆうささん
私、暑いのは大丈夫なんですが、寒いのは耐えれません(><)
なので、暖房器具は完璧です!!旦那が冬でも帰ってきたら「うっ…暑くて気持ち悪い」ってぐらいに暖房がんがんでーす(^▽^)
ミラさん
お疲れ様です
呪いのパン…恐ろしい・・・(;゜゜)
私も義弟の嫁(生後10ヶ月)に呪いのカレーや呪いのコロッケ今度持って行こう♪( ̄一 ̄)ニヤリッ
もうそろそろ2人目考えようかしら〜〜なんてサラッっと言うから(`Д´;)ムカッ!!
とん吉さん
ゆうささんにも書いたのですが暑さには強いTOMです(^θ^)/
冬が怖い…寒いの嫌い…
最近趣味を増やそうとゴルフにはまってます(^^)
汗を流すと気持ちがいいですよ(いろいろ忘れられるしね)
友達は「おっさんか!?おまえは!!(ノ>口<)ノ」ってつっこみが入ります(^^)
病院どうでした?痛いことされなかったですか?
今度こそ、とん吉さんの卵ちゃんがいっぱい育ちますように&排卵しますように(>人<)お願いします!!!
ミラ
2007/09/26 22:19
再びこんばんは〜〜☆
TOMさん
義弟の嫁が二人目とは‥それは呪いをふんだんに入れちゃってください!!(`Д´;)足りなければ、私の呪いも分けてあげますっ(ー”ー)
趣味、ゴルフですか〜いいですね〜〜
少し前なら「おっさんか!?」と言いたいところですがWIIのゴルフにはまっちゃって(^^*)
実際の経験はありませんが、やってみたらおもしろいのでは‥と思っちゃってます。”いろいろ”忘れることもたまには大事ですよね〜〜
とん吉さん
病院、どうでしたか?
リセット私と2日違いなんで気になりますぅ〜(今回AIHしてないんで、私の場合リセットじゃないかな?)
甲状腺のほうの病院だったのかな?
ゆうささん
宮城ドライブ〜いいないいな♪
北はすっかり秋なんですね〜〜もしや紅葉もしてるのかしら??
こちらはや〜っと朝夕涼しくなりました(^^)
ゆうさ
2007/09/27 06:32
みなさぁ〜ん♪おはよ〜ございます♪
ミラさん
子宝草・・・放置プレイで根が付いてくれたのですかぁ〜(^^)!!!きっとA近いうちに子株ちゃんがスクスクと出てきますよ〜。増えすぎて困っているので実家にでも持って行こうかと思っています。だって出窓いっぱいに子宝草が・・・。部屋中、子宝草にならないよ〜にしないとね(^^)あ〜残りの子株ちゃん誰かもらってぇ〜!って看板でも出そうかしら。
ケーキ・・・混ぜるのはもちろん!!!ハンドミキサーさんにお願いしちゃってますよ〜(^^)!!!腕がパンパンになってしまいますからねっ(^^;)!
宮城・・・紅葉はまだでしたねぇ〜。実はドライブなんていい響きではなかったです。なんせ宮城にいた時間は1時間。移動時間は往復・・・16時間でしたから!!!ありえないでしょ。。。
とん吉さん
二次発酵の時のアドバイスありがと〜です♪私、パン好き♪で、ホームベーカリーの購入を考えていたのですが・・・うまく出来なかったらイヤだなぁ〜って思っていて・・・なかなか手が出ません。うわぁ〜今度はないと思っていたけど、二次発酵の時に熱湯作戦でやってみます!!!それでもダメだったら・・・またご指導下さい。
病院・・・大丈夫でしたか???
TOMさん
鼻水・・・大丈夫ですかぁ〜???旦那さまも同じなんて♪ラブラブですねぇ〜♪うふっ(^^)
寒いのがダメなんですねぇ〜(^^)私も・・・ファンヒーター&コタツで冬を越します!!!←もわ〜んとした暖かさが、たまりません(^^)V
呪いの○○うふっふっ。私もケーキやお菓子に入れて配ってやるぅ〜!!!
ゴルフを始めたなんて!!!すごっ!!!私はクラブ買って・・・打ちっぱに1度行き・・・その後の記憶はないんです(@@)!!!
ところで、みなさんは『不妊治療』どのくらいカミングアウトしてますか?
TOM
2007/09/27 07:37
おはようございます★★
ねむ・・・(Θ−Θ〉
今日は休みなんですぅ〜〈>▽<>めっちゃうれしい!!!
これ書きこんだらまたねるぞ!!!
ミラさん
フフッ・・ミラさんの呪いのパワーもらいます♪( ̄一 ̄)フフツ
ゲームもおもしろいですが、やってみると難しいですよー
ゆうささん
めっちゃ早起きですね、さすが(゜゜;)
クラブを買って、打ちっぱ一度なんて・・・もったいない、もったいない
私は仲のいい友達数人と両親、あと〜義母だけです
義父や義弟夫婦には言ってないです
なぜ義母だけかと申しますと。。。
家に行くたんびに「なんだ、突然くるなんていい知らせでもあるのかと思ったわ〜」なんて言われて
ついにカミングアウトしました。→その結果
「ごめんね、うちの息子が、うっうっうっ」って泣いてました。。。
よっぽどショックだったんだろうなーと思ってなぜか私も号泣(TДT)
「私がんばります!!」って・・・ドラマみたい(−−)
とん吉さん起きてますか〜
私はまだ寝ぼけてますぅ〜今からぐっすり眠って
また覗きにきま〜す(^O^)/
とん吉
2007/09/27 08:21
みなさん、おはようございま〜す♪
昨日、病院に行ったら・・・なんとёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ!
午後からお休みでした^_^;
今日、リベンジします(笑)
私は不妊治療の事、お互いの親と仲の良い友達に言っています。
でも最近では、「子供は?」とか聞かれると「欲しいから病院へ通ってるけど、出来ないんです。」とハッキリ言っています。そしたら、二度と聞いてきません(^^)v
この辛さは不妊治療してる人にしか分からないですもんね〜
TOMさん
鼻水止まりましたか〜?
今日はお休みなんですね。ゆっくり休んでくださ〜いヽ(^o^)丿
TOMさん ゴルフにはまってるんですねぇ。
おもいっきり打ったらストレス発散になりそうですよね。
打ちっぱなしには行った事あるんですが、隣にいたオッサンが色々口出しして来たので、あれから行ってないですぅ・・・(^^ゞ
これからはスポーツの秋なので、ゴルフ楽しんで下さいね〜♪
ミラさん
リセット日が2日違いなんですねぇ(*^_^*)
今週期はAIHできそうですか〜?
私は今日の病院で、今週期の治療計画が分かるんですよぉ。
甲状腺の方も、同じ病院で見てもらってます。
数値が安定していれば薬のみの治療なので・・・
ゆうささん
紅葉はまだだったんですねぇ。往復16時間って凄いっ(^^)
でも家に居るより、気分転換になっていいですよね♪
パン、挑戦してみて下さい☆
一次発酵も二次発酵も、生地が乾燥しないように気をつけてみてくださいね〜ヽ(^o^)丿
とん吉
2007/09/27 13:16
こんにちは〜
病院から帰ってきましたヽ(^o^)丿
甲状腺の方は安定していましたが、今週期は治療をお休みする事になりました(-_-)
今年中に妊娠したらいいなぁって思っていたけど、間に合いそうにないなぁ・・・
今週期は、ゆっくり過ごしたいと思います。
ミラ
2007/09/27 23:30
こんばんは〜
とん吉さん
今期‥残念でしたね‥お気持ちお察しします。。。
今日は(もう終わってしましますが‥ーー;)辛い一日だったと思います。
”年内に‥”よく私も考えます。
次の誕生日には‥だったり結婚記念日には‥だったり。。。
現実に迎えてしまうとまた悩んだり‥
ゆっくり休んでくださいね
TOMさん
今日お休みだったんですね〜〜♪
私もだったんです〜☆
前にクリームコロッケの話を聞いてたんで、今日チャレンジしましたっ!!といってもクリームではなくフツーのコロッケですが‥
料理嫌いな私が揚げ物をするのは、かなりの努力が必要で‥(^^;)ははは。
今日はゆっくり眠れましたかZZZZZ?
ゆうささん
カミングアウト‥難しいですよね‥
さすがに実母に話た時には泣きました。。。
でも、治療はまだまだ一般的ではないようです。。。
私の状況を知っておきながら、治療の末妊娠された方のことを噂話のように言ってきたり‥
過敏になっているだけかもしれませんが‥なかなか素直に受け止められません‥
すみません(><)なんだか話がそれてしましましたっ(><;)
ゆうさ
2007/09/28 08:23
みなさ〜ん♪才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪
TOMさん
ゆっくりお休みできましたかぁ〜???
うふっふっ。私・・・本来は早起きなんかじゃないんですよ〜!!!旦那がたまたま早く行かなければならなくって・・・。なんせ・・・私の趣味は寝る事なんですから♪
ゴルフ・・・クラブさんには、ホントもったいない事をしたと・・・申し訳ない気持ちでいっぱいです。封印して5年くらい・・・一度も開けてません。錆びてる可能性のが高い気がするのは・・・私だけ???
とん吉さん
病院お休みだったとは(爆)リベンジ成功したみたいでよかったですねぇ〜(^^)!!!甲状腺も安定していたみたいでよかったです♪今週期のお休みは・・・お気持ちお察しします。。。私もお休みなので・・・お互い・・・ゆっくり・まったり過ごせたらいいですね。あぁ〜私も・・・今年中には妊娠したかったなぁ〜。もう年齢的にも焦りもあるし・・・。。。って今年はまだチャンスがありますから!!!
パンは・・・明日にでもチャレンジしてみます!!!
ミラさん
ニヤッ━d(*´ェ`*)━。。。
敏感になってしまいますよね。。。治療について他の人の意見を素直に受け止めるって事も出来ません。だって、子供のいる人には、この気持ちは理解してもらえないと思うし。。。←ひねくれてる私。。。
私も・・・揚げ物が苦手・・・。揚げてると・・・ニオイでお腹がいっぱいになってくるのです!!!でもって夕飯食べなかったりすると・・・夜お腹減ってしまうし・・・。悪循環だわ!!!って思ってるんですよ〜。
カミングアウトの件ありがと〜ございました!!!みなさんそれぞれに、多かれ少なかれカミングアウトしてるんですねぇ〜。。。私は・・・まったくと言っていいほどしてないんです。参考になりましたぁ〜。
TOM
2007/09/28 19:47
みなさま★こんばんは〜
仕事つかれた〜(−д−)専業主婦になりたーい!!(>口<)
とん吉さん
今回は残念ですね。。。でも次こそは頑張りましょうね!!\(>▽<)(私たちがついてるぞ!!オー!!)
それにしてもとん吉さんは病院に行ってる事はっきり言えるなんてすばらしいです!!見習いたい!
私なんて会社の人にも言えないでいます、めちゃめちゃ元気なおばあちゃんを勝手に病気にして
病院の送り迎えで…と言っては休んだりしてます(ごめんねおばあちゃん(‐人‐))
私もこの前打ちっぱなし行ったら30分で帰ろうと思ってたのに3時間もレッスンされた…頼んでもないのに(TT)
ミラさん
今日はすき焼きで〜す♪♪ご馳走♪ご馳走♪
実は〜今日は給料日なんですぅ〜ε=(/*^▽)/キャー
今月AIHをやってないのに苦しかった…つらかった…財布の中寂しかった…
昨日はぐっすり眠れましたよ〜旦那にお前はいいよな〜って言われました( ̄^ ̄)
ミラさんコロッケ爆発しなかったですか?(^^;)
ゆうささん
私は今、蚊の襲撃に耐えながら書き込みしてます(`口´)ノかゆい…
ゴルフクラブもったいなぁーーい!!
私なんて買ってくれって旦那にたのんで買ってもっらったクラブ中古のセットで2000円!!(>▽<)/安い!!
ゆうささんは早起きですよ〜だって私は自分が休みの日はほとんど旦那の朝飯ぬき!!です!( ̄一 ̄)フフフッ
もうすぐ生理きそうですーおっぱいがパンパンに張ってるぅ〜!!母乳が出てくればいいのですが、
いつもの決まった前兆なんです・・・(TT)
もうだめだぁぁぁ
ミラ
2007/09/28 20:49
こんばんは〜〜
ゆうささん
揚げ物〜〜そうなんですっ!!揚げてるだけで、もうイヤになっちゃうんです(>Д<)気持ち悪くって‥
せっかく頑張って作ったのに、食べれないんて悲しい‥(TT)
パン、ぜひぜひやってみてくださいっ!発酵後の気持ち良さ、あのニオイ‥シアワセです!ぜひ呪いを込めてっ!!ナ〜ンテ
TOMさん
お仕事、お疲れさまでした
給料日ですき焼きだなんて‥ウラヤマシイ!!TOM家に行きた〜い!!白ごはん持参でおジャマしちゃっていいですか〜〜?
睡眠も大事なリフレッシュの一つですよね〜〜
私もゆうささんと同じで、睡眠は趣味ですっ!どこでもいつでも寝れますZzzz
先週の連休から睡眠不足が‥瞼の下がケイレンしてます。。。
早く寝たい〜〜
とん吉
2007/09/28 23:27
みなさん こんばんは〜(^.^)
今週期お休みの件で、励ましのお言葉ありがとうございます。
治療の辛さなどを知っている方からのメッセージって本当に嬉しいです(*^_^*)
1回のチャンスも無駄にしたくないけれど、お休みも治療の1つと思って ゆっくり過ごしたいと思ってます。
ミラさん
目安として今年中に!!って思いますよねぇ。
年内、順調にいけばまだチャンスはあるのでAIH頑張ってみま〜す(^^)v
明日・明後日はお休みですか〜?
たくさん睡眠とって、体力を回復させてくださいね☆
ゆうささん
私も年齢的に焦ります^_^;
妊娠する事がこんなに難しいとは思いませんでした。
でも、この苦労を知らずして赤ちゃんを授かっていたら、ここに遊びに来る素敵なお友達に知り合えなかったし、
不妊の方の気持ちも分かってあげれなかったと思います。
明日、パン焼くんですねぇ。頑張ってください!(^^)!
TOMさん
私も以前は、不妊治療の事を隠していましたよ〜
でも、ひどい事言う人がいるんですよね(-_-)
そんな人には、ガツンと言ってやるんですよ(^^ゞ
年々、強くなってる自分が怖いっ(笑)
あっ!でも不妊治療の事、言いたくない人もいますよ〜。
TOMさんのおばあちゃん大変だ〜
謎の通院(・・? でも、それもありですよね^_^;
ゆうさ
2007/09/29 08:19
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪ございます。
TOMさん
おばあちゃん作戦・・・いい感じですよ〜♪きっとおばあちゃんも許してくれるはず(笑)
すき焼き〜♪私もミラさん同様、白いご飯持参で行きたい〜!!!って思ってしまった。私の場合は関西まで行く旅費があるなら・・・自分で肉買え!!!って感じかも(笑)
蚊と戦ってるのですかぁ?こちらは・・・蚊の姿が見えなくなってきました(^^)!!!
リセット・・・血をみるまでは諦めないで下さいねぇ〜(^^)V私も前兆として胸がパンパンに張りますよ〜。でも妊娠の前兆も張るって聞くので・・・期待しちゃうんですよね。。。
ミラさん
ホントにA気を使っていただいて・・・すみません。ありがと〜ございます♪昨日、「ねぇの子供になる」って言う例の甥っ子がお泊りに来まして・・・ミラさんは私のお友達で幼稚園の先生なんだよ〜って教えたら・・・「ミラ先生からの♪明日のおやつにしてねぇ〜♪」って・・・うふっふっ。誰がおやつにするかぁ〜って(笑)ホントありがと〜です(^^)♪
寝不足ほど辛いものはないですよねぇ〜!!!趣味が寝る事なら余計!!!日曜日はお休みですよね???い〜っぱい寝ちゃってくださいねぇ〜ZZZZZあらっ???旦那さまとお出かけかしら???
とん吉さん
ホントに妊娠って・・・神秘ですよねぇ〜。全ての条件が揃わないと出来ない。そして今の最新医療ですら未知の世界が多々。。。も〜神様にお願いをするしかない!!!って感じですねぇ〜。(←無宗教ですが、困った時の神頼みで♪)
カミングアウト・・・尊敬しますよ〜!!!私も色々言われた時は、冗談で(ホントは本気だけど・・・)作り方がわからないから・・・教えてよ〜!!!って言ってしまう事がありますが・・・本気でのカミングアウトは・・・出来ないです(^^;)。
TOM
2007/09/29 23:10
こんばんは〜★★〜(^^)/
今日は、はっきり言って寒いです( ̄ii ̄)ブルブル
一瞬、ヒーター出そうかと思いました…
明日は片道5時間もかけてカヌーに乗ってきます。寒いし、雨やし、おそらく明日は顔出せないかも。。。(生きてるかしら?)
ゆうささん
もう!!白ご飯なんてみずくさい(^^)ミラさんと
お箸だけで来てくださーいって感じですよ〜
もうパンパンです(>д<;)イタイイタイ!!あと2日…耐えたいところです。
でも、体温がどんどん低下していってるよ!!(^ー゜)bまあいっか…って思えるようになってきました、でもきっと血を見たらショック受けるだろうから…
みんな、なぐさめてね(T_T)ノ
とん吉さん
強くなってる事はいいことですよ〜成長♪成長♪
私ももうちょっと勇気があれば、ばあちゃんを重い病気になんて・・・(ノдT)うっうっ
急に寒くなったので風邪をひかないようにしてくださいね(^^)
ミラさん
瞼の下がケイレンするほどの寝不足はつらい!!
私の旦那は休みの日に休まない人なので、私まで巻き添えくらって大変です・・・(−−)カヌーなんて行きたくない・・・
睡眠って大切ですよね、ゆっくり休んで充電してください(^▽^)
明日は弁当作れ、とうるさいので今から準備します
めんどくさーい(`Д´)p
ミラ
2007/09/30 21:12
こんばんは〜〜
ゆうささん
なぁんてカワイイ甥っ子くんだぁ(*><*)♪お泊まりにも来てくれるなんて‥旦那さまも喜ばれてる??
生活の中に子どもがいる‥ホントにいいですよね〜〜
仕事では毎日一緒にいるんですが、それではない、自分の家の中に子どもがいて、当たり前にご飯食べて、休みには公園で遊んで‥
子ども連れを見ると、妄想しちゃってます♪
今日は‥パン焼いてました〜〜
実家に持って帰ったので、普通のミルクパンですが‥今日はそんなに”呪い”込もってませんよ〜〜
TOMさん
カヌーとは‥スゴい!!
旦那さまはアクティブなかたなんですね〜〜
お弁当作られたんですか?雨、大丈夫でしたか‥??
カヌー経験はないので興味アリ!ですが、どうでしたか?
また感想聞かせてくださぁい(^0^)
とん吉さん
土曜は仕事で、今週は日月が休みで〜す(^_^)v
明日は同僚宅におジャマ☆です。
いっぱい喋って、リフレッシュしてきま〜す♪
昨日、久しぶりの友だちに会いました。
「ベビちゃんは〜??」と聞かれてあっさり「まだまだよ〜〜」と笑い飛ばしました。そしたらその子は、重度の内膜症で悩んでるらしくて‥
医師によると妊娠しにくいと言われて、将来的には体外か顕微か‥と思ってるそうです。
こんなに身近に悩んでる人がいたなんて、驚きました。
カミングアウト‥どのタイミングがいいのか、どの人ならいいのか‥難しいです。。。
ゆうさ
2007/10/01 08:22
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪です。
こちらは・・・冬???って感じの気候で・・・寒いです。
TOMさん
生きてるかなぁ〜???カヌー…って川とかを乗るのですよね???寒そう。。。お弁当はおいしく出来ましたかぁ〜???私は毎日…手抜き弁当ですよ〜!!←胸張って言えちゃう私。。。
ヒーター出そうと思った気持ちわかるぅ〜!!!私も・・・コタツ&ヒーターを出そうかと考えましたよ〜。
お箸だけでいいなんて(*´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・°嬉しいなぁ〜♪
ミラさん
甥っ子…旦那もかわいがってくれてます。ありがたいです(^^)私より旦那の方がいいみたいで…「○○くん(旦那)は今日はお休み?お休みだったら、けんさつ(ホントは警察)ごっこするんだぁ〜」って…楽しみにしてますね。生活に子供がいるって…いいですよねぇ〜♪早く旦那のべビちゃんが欲し〜い!!!あっ!!!でも旦那似だったら…先が思いやられるかもだけど…このさい私達の元に舞い降りて来てくれるのなら…どっち似でもOKだから♪って感じです。
呪いのパンではなかったのですね♪うふっふっ(^^)そうそう…週末、パン焼けなかったので…近々焼きます!!!乞うご期待!!!
お友達に同じ悩みを持ってると色々と話せるからいいかもですね。でも…友達だから言いにくい…って思う事も多々…。ホント難しいですよねぇ〜。。。
とん吉さん
週末ゆっくり過ごせましたかぁ〜???
TOM
2007/10/02 15:03
みなさん★こんにちは〜(^^)
お久しぶりです
日曜日リセットしました(>▽<。)
まぁ AIHやってないのであたりまえといえばあたりまえ。。。
次こそはがんばるぞぉ〜(^▽^)
カヌー最高でした!!癒されました自然のパワーいっぱいいただいてきましたよ〜
みんなにもおすすめですが 暑くもなく寒くもないこの時期が最高(^^)/
あんなに嫌がってた私が一番目がキラキラしてました♪♪
昨日、仕事場で貧血と激痛でふらふらと倒れてしまい、今日は貧血じゃないけど
まだ体調が悪いと言って早退してきました( ̄ー ̄)フフフ
ゆうささん
お弁当なんて呼べる物じゃないですよ。。。すべて冷凍食品さ(−−)フッ
毎日お弁当を作ってらっしゃるなんてえらいです(^O^)
私なんて、朝ごはんでさえ「はい、バナナ」ですよ〜
旦那様がうらやましいです〜( ̄▽ ̄)
ミラさん
そうなんです、うちの旦那はアクティブなんです。。。
この前なんて、勝手にマラソン大会にエントリーしてて私の名前も…(`口´)ダーッッッ!!!
すぐさま削除しました、主人には一人で走ってもらいますだって、42,195`ですよー(≡Д≡)ムリムリ
ミルクパン(゜p゜)おいしそう・・・私も食べたいなーもちろん呪いなしで。。。
とん吉さ〜ん
お元気ですか〜(^O^)/
私もリセットしちゃいましたよ〜(T−T)
ミラ
2007/10/02 23:47
こんばんは〜〜(^^)♪
やっと覗けました!
TOMさん
リセット‥
分かっちゃいるけど、期待しちゃいますよね〜〜‥
私も今回はAIHしてないし〜と思いながらも”こんなときこそ‥”なぁんて思ってました。。。
旦那さま、すごいですね〜〜(゜0゜)
自然に癒される‥それだけでも行ってみたい!!
マラソン‥(^▽^;)42,195キロは無理だけど、実はウラヤマシイ
我が家も結構カラダ動かすの好きで‥お正月に30`歩いたり、自転車レースに出たり、市民マラソンくらいなら出てます(^^)
思うようにカラダがついていってないんですけどね(ーー;)
「はい、バナナ」サイコぅです♪(^田^)
我が家のお弁当も悲惨です☆だぁってワタシは食べないし〜〜ふふ
ゆうささん
”けんさつごっこ”する時はぜひ呼んでくださいっ!!うふふ(*^^*)
カワイイ甥っ子さんたちの運動会、いつでしたっけ??
応援に行かれるのかな?
ウチは今週末です(^^)晴れるかなぁ〜
明日は卵チェックです。
また報告しま〜す(^0^)
とん吉さん
体調崩されたりしてませんか‥?
こちらの地域は、日中暑く朝夕寒いので風邪が流行ってます。。。
とん吉
2007/10/03 08:22
(*゚∀)ノ.。・:オハヨウゴザイマス*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・
皆さん、ご心配お掛けしてごめんなさ〜いm(__)m
ちょっとバタバタとしてたので、遊びに来れませんでした(>_<)
ゆうささん
甥っ子さんが遊びに来られてたんですねぇ(*^_^*)
可愛いでしょ〜♪
私は主人の方の姪っ子・甥っ子が時々来ますが、可愛いです。
先日は朝マックしました^_^;
これが噂のハッピーセットね!と思いながら、ちょっと幸せな気分でした。
子供の居る生活って本当にいいですねぇ!(^^)!
TOMさん
リセットしちゃいましたか・・・(>_<)
分かっていても、凹んじゃいますね。
また今週期も一緒に頑張りましょうね!!
カヌー、面白かったみたいですね〜♪
私も乗ってみたいなぁ・・・ 転覆はイヤだけど(^^ゞ
外で食べるお弁当、美味しかったでしょ〜?
ミラさん
お友達といっぱいお喋りしてきましたか〜?
今週末は運動会なんですねぇ♪
お天気に恵まれる事を祈っています<^!^>
今日の卵ちゃんチェック、順調に育っているといいですね☆
ミラ
2007/10/03 23:06
こんばんは〜〜
今日は卵チェックでした
結果は17oで土曜日にでもAIHかな〜‥なのですが。。。
私は子宮内膜に隆起があって「あまりにも着床しないよいならレーザーで削ったほうがいい」と言われてたんです。
どうやらそれが今回は大きくなってるとか‥(ーー;)
今週期妊娠しないようなら、手術かな〜‥と。。。
そこまでは”はぁあぁぁぁぁ〜〜”だったのですが、ちょーどタイミングよく(?)実姉からメールで「今日は検診でした〜予定は月末だけど、来週には産まれてもいい時期になるから〜〜」なぁんて‥
ははははぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああぁ〜〜〜〜〜ぁぁあぁあ
私はとっても心狭いです。。。。
ゆうささんやとん吉さんみたいに、ちゃんと子どもを受け止められるのかな〜‥‥不安です。。。
今夜はすみませんm( )m
自分の話ばかりです。。。。
ゆうさ
2007/10/04 08:58
おはよ━d(*´ェ`*)━ございます♪
色々ありまして・・・ご無沙汰しちゃいましたぁ〜。
TOMさん
カヌー…自然に癒されてよかったですねぇ〜。自然の癒しって素敵ですよねぇ〜。
旦那さまのマラソン事件も(笑)すごいです。TOMさんまでエントリーですか(笑)すぐさま削除わかるなぁ〜。でも素敵な旦那さまですね♪
お弁当すごくないですよ〜。朝は毎日、おにぎりですし(^^;)「はい、バナナ」が「はい、おにぎり」になっただけですからねぇ〜(笑)
リセット…残念でしたね。。。
次こそ…ファイトですよ〜♪
貧血の方は???大丈夫ですかぁ〜???
ミラさん
年中さんなのに…まだまだ赤ちゃん言葉が抜けないとこが…私はかわいい♪って思うのですが…妹からすれば…「えっ?言語障害?」って心配もあるみたいなのです。。。そんなに気にする事ないと思うけど…。
運動会は同じく今週末みたいですよ〜。誘われていますが…地元の幼稚園のため…私の同級生がいっぱいいるし…まだ迷ってます。なんか運動会に行って…惨めな思いをして凹みそ〜だから…。。。あはっ。
卵ちゃんいい感じに育っていたみたいで(^^)♪よかったですぅ〜。内膜に隆起があるのですかぁ〜??レーザーで削って…って。他に方法はないのかしら?出来れば…手術しない方法でいきたいですよねぇ〜。小さくAなりますよ〜に(祈)
お姉さんの件は…きっと産まれた赤ちゃん見たらOKになりますって♪私だってそ〜だったし…。心狭いなんて事はないですよ〜。言葉・例えは悪いけど…勉強とか運動などは努力次第でなんとかなるかもだけど、こればっかりは…悲しいけど…私達が、どんなに努力したって絶対!って事はないのですから…。べビちゃん出来るって信じて…ちょっとづつ前に進みましょ♪
とん吉さん
えらいなぁ〜(^^)私は自分の甥っ子・姪っ子はかわいい♪って思えるけど…旦那の甥っ子は…義妹の事が苦手な事もあり…かわいい♪って思えないのです。嫌な性格の私です。。。ミラさ〜ん心狭いのは私だったみたいですよ〜!!!
これが噂のハッピーセット♪
何故か???幸せな気分♪わかりますよ〜!!!
ホント子供のいる生活…憧れますねぇ〜(^^)あぁ〜早く現実になるといいなぁ〜♪
TOM
2007/10/04 18:52
こんばんは〜みなさん★★
今日も仕事休みででした〜♪♪
やっぱり起きたのはお昼過ぎ。。。
ミラさん
元気出してください!!(>口<)
レーザーですか…私も違う理由でですが一度お腹開いてますよ(^^)
手術はあっという間でした、そんなに怖さもなかったです、でもできればやりたくないですよね。。。
ミラさんが今週期、妊娠できますように(>人<)
身近な人の妊娠きついですよね、私もなるべくなるべく近づかないようにしています。
おそらく、近づくなオーラが出まくってるとおもいます、私もそうとう心が狭いし、ダメージも受けやすいんです(T T)
自分で子供には全く興味のないフリしています。本当は興味あるくせに。。。つらいですよ(^^)
ゆうささん
貧血…よくあるんです、最近それも不妊の原因の一つかな?って思います
なので、ほうれん草、いっぱい食べてます(^^)
来週の金曜か土曜日あたりAIHになりそうです、前回
失敗してるので、主人とはもうかれこれ二週間ほど仲良くしてません( ̄ー ̄)ためて、ためて、のぞみます
次で5回目なんとか頑張りたいですねぇ〜
ちなみに義妹、私も苦手です、すごくいい子なんですが、おそらく私より先に子供作ったことが気に入らないみたい…(性格悪!!)
最近そんな心を入れ替えようと頑張ってます(^∀^)
とん吉さん
お元気そうでなによりです(^−^)
外で食べるお弁当は格別においしかったです!!
そんなおいしいお弁当を食べながらリセットしちゃったんですけどね…( ̄ー ̄≡)フッ
でも 凹んでる場合じゃないですよね!お互い次に備えてがんばりましょう♪♪
ミラ
2007/10/04 22:59
こんばんは〜〜(^0^)/
昨日はすみませんっm( )m
みなさんの書き込み、とってもうれしかったです(>_<、)
やっぱりこのサイトっていいなぁ〜〜つくづく実感‥
みなさんに出会えたこと、本当に感謝ですm( )mありがとうございますっ!!
ゆうささん
同級生‥ツライですね‥
仲良かった子も、そうでない人もどちらもお会いしたくないかも‥
私も地元で働いているんで、同級生の子はいますが、仕事以外で子ども連れを見るのは苦痛です。。。
甥っ子さんの運動会頑張った話、しっかり聞いてあげてくださいね(^^)きっと大好きなゆうささんに、聞いてもらいたいと思ってますよ〜〜
TOMさん
私も義妹は‥ははは
結婚するまでは好きだったのですが、妊婦になったら嫌いになりました(^▽^)分かりやすいでしょ〜〜
近づかないように、話題にも触れないように避けてます。
心、入れ替え私もしたい!!(ーー)
お休み、ゆっくりできましたか?
とん吉さん
朝マック、シアワセのかたまりみたいですよね〜〜
しかも子どもと♪
我が家は夫がマック大好きで‥(子どもなんです^^;)
オトナ二人でよく行ってます‥
あ〜早く子ども連れで行きたいな〜♪
とん吉
2007/10/05 07:42
おはようございま〜すヽ(^o^)丿
ゆうささん
我家の姪っ子・甥っ子はもう小学生で、私たちが結婚した時には産まれていたので、可愛いと思えるんです(^^ゞ
理由が単純でしょ〜(*^_^*)
TOMさん
昨日はお仕事お休みだったんですねぇ。
来週はAIH5回目なんですね(^.^)
TOMさんが無事にAIHが受けれますように・・・<^!^>
私も次はAIH5回目になるので、お互い良い結果になるといいですね。頑張りましょ〜ヽ(^o^)丿
ミラさん
レーザー手術ですか・・・(>_<)
お姉さんの出産のお話と手術の件で、ショックが大きかった事と思います。
でも、とりあえず今週期の事を考えて頑張ってください!(^^)!
もし手術となっても、それが少しでも妊娠に繋がればと思って頑張りましょうね(*^_^*)
みなさんに質問なんですが、今の病院(先生)で満足していますか?
私は不妊治療専門の個人病院に通っています。
最近、転院したくて・・・ でも色々な事を考えると、今の病院の方が通いやすいのは確かです。
悩むなぁ・・・(-.-)
ゆうさ
2007/10/05 09:27
おはよ〜ございます(^^)♪
こちらは…だんだんと肌寒くなってきましたよ〜。
寒いのは寒いで…困ったもんだぁ〜。なぁ〜んて自己中な私です(^^;)
TOMさん
昨日はゆっくりとzzzzz出来たみたいで♪よかったです。昨日も「はい、バナナ♪」だったのかしら?うふっふっ。
私も…子供には興味ないよ〜な感じをかもし出してます(^^;)だって…ツライんだも〜ん。。。
貧血…ほうれん草いっぱいファイトです。私は鉄剤を1ヶ月内服したらOK〜♪完治しちゃいました!!!
義妹…いい子って思えない私のが…性格悪っ!!!もうホント無理!!!って気持ちでいっぱいなんです。来週AIH出来る事を祈ってます(^^)ちなみに私も…今度5回目です♪
ミラさん
運動会はお断りしました。凹むのわかっててはキツイなぁ〜って思って。。。甥っ子には「お仕事で行けないの。パパがビデオ撮って見せてくれるって言ってたから頑張ってねぇ〜」って言ったら、昨日実家で踊り(ダンス?)を見せてくれました。「よ〜いドンで1番になるからねっ!」っても言ってましたね(^^)イヨイヨ。運動会ですね!!!先生ファイトですよ〜♪
とん吉さん
うふっふっ。結婚した時に産まれていたから(^^)って事なんですねぇ〜(^^)OKですよ〜♪
病院の件ですが…。100%満足はないです。
とん吉さんはどちらにお住まいですか?今の病院の他にも不妊専門の病院はあるのですか?私も個人病院?個人病院にちかい?不妊専門に通っています。私が住んでるのは栃木県なのですが、県内では有名なクリニックです。他県からの患者さんも多々来ています。病院的には信頼できると思って通っています。ちょっと前まで、色々な先生(曜日によって変わるので全員で6人います。毎日交換で2人づつ外来をしてます。)に診てもらていたのですが…1人or2人ぐらいのDrに診てもらうのがベストだと思って…その時のDrを確認して指名して診てもらっています。全員がスペシャリストではないと思うし。診断力のないDrや説明力のないDrが苦手な私(理解して治療をしたいのと凹みやすい性格なのでしっかり状態を把握したいので)。うふっ。せっかく治療してるのだから…納得のいく治療じゃないとって思って指名をする様になってから…不満?不安?は無くなってますねぇ〜。大学病院も2か所ありますが…融通がきかないでしょ。これまたDrが毎日入れ替わるし…。産婦人科だと…妊婦さんに囲まれての待合室は今の私にとって地獄に近いし…って感じで…。ただ…今のクリニックは…待ち時間が長い!!!って事で100%の満足?はないです。贅沢な事かもですが…。転院したいって…何かあっるのですか???不安な事や不満があるのですかぁ〜???よかったらこちらでお話して下さ〜い(^^)
TOM
2007/10/05 20:33
こんばんは〜みなさま\(>∀<)/
今日は寒いです。。。
みなさま〜風邪などひかないようにしましょうね〜
ミラさん
さすが!!わかりやすいですね!!でも私も一緒ですよ〜( ̄ー ̄)しかも旦那は長男だから
周りの期待の目が痛い痛い(−Д−)義妹の子は女の子だから私は男の子を産みたいな〜(どっちでもいいんだけど張り合ってる)義妹が結婚して二ヶ月ぐらいで妊娠したから、おかげでこっちはとばっちりくらって( ̄^ ̄)災難
i(>口<)i ダメダメ!!心入れ替えなくっちゃ!!
ゆうささん
子供に興味ない感じ…やっぱりみんな一緒なんですね〜考えることは( ̄∀ ̄)(ちょっとうれしい♪♪)
昨日はバナナがなかったので代わりに、私が食べようと隠していたあんパンを…(T口T)
何もないのはかわいそうだしね
ゆうささんも貧血?だったのですね、私も鉄剤内服しよっかな〜( ̄・ ̄) サプリメント(DHCとか)でも良いのでしょうか?
とん吉さん
私も満足してないですよ、不妊専門の病院ですが、もっと妊娠しやすい方法があるのでは??(ー"ー)とか金額が高いから体外受精をすすめるのか?などなどありますが、とりあえず気が済むまでAIHをやってみようと思っています。主人は病院をかえたほうがいいんじゃないか??っていつも言ってますが、またいろいろ検査をされるのかな〜って思うと気が重くて。。。そんな感じです。
ミラ
2007/10/06 19:15
こんばんは〜〜
ゆうささん
子宝草ちゃん!大きくなってますよ〜〜!(オットが毎日世話してくれてます^^;)
日に日に伸びてきてるみたいなんで、うれしくって(>▽<)♪今,ホントかわいいです!!
TOMさん
TOMさんも長男のヨメですか‥(ー_ー;)実はワタシも‥
しかも、結婚して2ヶ月でできるなんて‥嫌がらせか?!イヤイヤすみませんm( )m
ココロ広く‥ココロ広く‥‥
とん吉さん
病院‥かんがえちゃいますよね〜
私は3院目ですが、ホントにいいのか不安はあります。
でも地方なので、不妊外来事態がそこまで浸透していません。
待ち合いには妊婦さん、子ども連れでごった返しています。それでもここ最近やっとできた、不妊治療を扱う病院です。
どこまでついていけばいいのか不安はいっぱいですが、今はすがるしか‥
難しいです。。。
今日は運動会を終わらせて、大慌てで6回目AIHに行って来ました!
今度こそ(>人<)
とん吉
2007/10/06 20:57
こんばんは〜(^0_0^)
みなさん、回答ありがとうございま〜すm(__)m
私が転院を考えるようになった理由は・・・
毎回AIH2日後に排卵しているか確認に行くのですが、決まって「タイミングはバッチリです!!」って言うんです。
それが排卵しているか微妙な時にでも決まって言います。
タイミングバッチリのわりには全然妊娠しないじゃんって感じです(ーー;)
そして先周期4回目のAIH後、2週間以上微熱が続いたので先生に相談したら妊娠してる可能性があるかもと言って尿検査させられました。
私は事前に、生理が普通に来た事と妊娠検査薬は陰性だった事を伝えたのに・・・
結局、血液検査で何かに感染している事が判明。
様子を見るために、今週期お休みとなったのです。
今の病院は個人病院で顕微授精までできるので、地元ではそこそこ有名です。
あと近くには総合病院が1件あるので、転院するとしたらそこかなぁと思っています。
総合病院は土日休みで、午前中のみ診察なので不便なんですよね。
悩むなぁ・・・(-_-)
ゆうささん
私は中国地方に住んでいます。
県内には不妊治療できる病院は何件かありますが、あまり遠くになると通院が難しいですよね。
体外に進むなら、遠くても確立の高い病院へ行きたいですけどね^_^;
ゆうささんの通院している病院は先生が6人もいるんですね。
私が通院している病院は1人ですぅ・・・(-_-)
先生が変われば、今の病院好きなんです(^^ゞ
TOMさん
そうなんです!!もっと違う方法あるんじゃないの〜って思いますよね^_^;
そして「タイミングバッチリです!!」以外に言葉はないのか〜って言いたいです(;一_一)
やっぱり転院したら検査やり直しなんですかねぇ・・・
ミラさん
運動会&AIHお疲れ様でしたヽ(^o^)丿忙しかったでしょ〜
良い結果に繋がりますように・・・<^!^>
転院した事で変わった事はありましたか〜?
排卵誘発の方法とか違いますか?
不妊治療を行っている病院は限られるので、病院選びって本当に難しいですよね。
ゆうさ
2007/10/08 12:13
こんにちは(^^)
TOMさん
実は…私も…長男の嫁です(^^;)いいのか悪いのかは…未だになぞ???です。あはっはっ。
貧血はサプリでも大丈夫だと思いますが、やはり血液検査などをして、しっかり治さないと妊婦さんになった時に大変な思いをしちゃうと思うので(^^)病院での処方をお勧めしまぁ〜す(^^)きっと通ってらしゃる病院でも出してもらえると思いますよ〜。
ミラさん
まずは…運動会お疲れ様でした(^^)楽しかったかなっ???かわいい子供達の必死の姿…先生的に感動だったのでは???
そして…AIHお疲れ様でした。大慌てで行って来たのだから…きっと…ミラさんべビちゃんも…大慌てで来てくれますよ〜!!!いい結果が出る事を祈ってますねっ♪
子宝草♪大きくなってくれてるのですねぇ〜♪よかったです(^^)それにしても旦那様がお世話してくれてるなんて(笑)これから寒くなってくるので…くれぐれも外には出さないよ〜にとの事でしたぁ〜。私も冬越すのはじめてなのです。なんせ…枯らすの得意な私は自信がなかったので暖かくなってから譲ってもらいました(^^;)実を言うと…放置プレイでの子株ちゃん出産♪にもビックリしてます(^^;)←私じゃないみたい。。。枯れる事はあっても…育つ事はなかったから…。
とん吉さん
私も…毎回『タイミングはいいねぇ〜』って言われますよ〜。そんな事言われたら期待しちゃいますよね。でも信じるしかないし…。って感じで…。タイミングの良し悪しってどこで判断するのでしょうね???未知の世界だわっ。遠いと通うのだけで…大変ですもんね。
きっと血液検査で白血球の数値が高かったのでしょうね。←風邪をひいても上昇しますし。微熱が続いたのも関係あるかもですね。今期は色々な意味でゆっくり過ごして下さいね。
こちらは、冬みたいに…寒いです。そろそろ暖房をなんて思って言ってみたら…旦那が…ドン引きしてました。「まだ10月だよ!」って…。ん〜。
TOM
2007/10/08 23:44
みなさま★こんばんは
ミラさん
6回目のAIHおつかれさまです(^^)
私も今週末なのでお互いにいい結果が出るといいですね
ミラさんも長男なんですね、ゆうささんも長男の嫁だなんて・・・みんな苦労が多いですよね(−−)
義母がすごくいい人なんですが「夫婦の仲が良かったらそれだけでいいよ」って言ってくれたり、
つい最近「そろそろステップアップ考えたほうが…」なんて言われてしまったので、どっち??みたいな…( ̄− ̄;)
とん吉さん
私の病院は3人の先生がいてます。一人が院長先生で男性なんですが、あとの2人が女性なんです、なんとなく私は女性の先生が苦手でなるべく院長先生に見てもらってます、でも毎回「タイミングはバッチリ」なんて軽々しく言われて妊娠しなければ不信感もでてきますよね〜(ー"ー)
なんか聞いた話では病院を替わるとき「引越しで…」とか、あんまりムッとしない理由を言って検査データをもらって、転院した方がいいらしいですよ。
ゆうささん
ありがとうございます、主人にも病院行ったほうが…とは言われていたのですが
貧血って治るんですね、てっきり治らないものだとおもっていました(^^;)
こっちも寒いですよ〜日曜日親戚が集まってご飯を食べたんですが、うちの旦那が義妹の子供をいつになく抱っこしてたんです(主人は本当に子供が苦手でめったに近づかない)
ぎこちない手つきで一生懸命ぐずる子供を抱く主人を見て心から早く自分の子供を抱かせてやりたいって目頭が熱くなりました(;ー;)
ミラ
2007/10/09 08:38
おっはようございま〜す(^^)
とん吉さん
中国地方にお住まいとは‥!!私もなんですぅ〜〜
もしやどこかでお会いしていたりして‥!(^▽^)!
”タイミングバッチリ”そんなこと言われちゃったら、期待しちゃいますよね〜〜そうでなくてもすがる思いでついて行っているのに‥(ーー)
治療方法‥私の場合、始めの病院は普通の婦人科で、なんの検査もなしで誘発剤使われました。それこそ卵管造影、精液検査すらせず。何が原因か調べることなくタイミングのみ。少しでも生理が遅れれば確認できなくても(検査薬は陰性でも)「妊娠してますよ」なんて言ういいかげんな所でした。
二つ目は地元では有名で、治療もかなり進んでいるところなんですが、医師の言われる日に行けそうにないと言うと「多少の犠牲は払わないとできないよ」と初日から言われて断念。
なので本格的に治療を始めたのは今の病院からなんです。。。
すみません。。お役に立てませんね。。。
ゆうささん
子宝草、外には出さないこと!ですね
オットによ〜く言っておきますっ!!
そちらは寒いんですね〜〜
我が家方面はまだまだ暑く‥(ーー;)半袖で生活しています。。こんな秋でいいのかっ!とイライラしながら起きました。
ブーツにタートル‥昨日は気合いで着たけど、仕事では無理できません。。。
TOMさん
旦那さま、頑張ってらっしゃるんですね〜〜(^^)
実際そばにいないと、子どもってどう扱えばいいのか難しいですよね。目の前に親がいればなおさら‥
ご機嫌でニコニコしている時ならいいけど、ぐずるの相手は私でも引いてしまう‥
他人の子でもそんなに関わろうとされる旦那さまなら、きっと我が子はとっても大事にされるでしょうね〜
TOMパパTOMママになれますよっ(^^)
今実姉から嫌がらせメールが‥(ー”ー)
「マザーズバッグ買ったよ〜」‥って好きにしてよ‥‥(>”<+)
お仕事、いってきます‥‥
とん吉
2007/10/09 19:30
こんばんは〜(*^。^*)
みなさん、長男のお嫁さんなんですねぇ。
実は私もですよぉヽ(^o^)丿
ここは長男の嫁大集合になっちゃいましたね!(^^)!
ゆうささん
やっぱり、どこでも「タイミングバッチリ!!」って言われるんですね。
先日の血液検査は白血球とCRPが上昇していました。ずっと先生に微熱があると言いつづけていたのですが、検査したのは2週間以上たってからでした。
先生に対する不信感もあったので、今週期のお休みは良かったと思っています(^.^)
今月はリフレッシュの為、関東に住んでいるお友達に会いに行く事にしました!(^^)!
ゆうささん、暖房ですか(@_@;)
そちらは寒いんですねぇ・・・風邪引かないように気をつけてくださいね♪
TOMさん
私も女性より男性の先生の方がいいです^_^;
今の病院は男性の先生ですが、もし転院すれば男性4人女性2人いる病院です。
しかも女性の先生、若いみたいだし・・・(-_-)
「タイミングバッチリ」って初めて言われた時、かなり期待しました!!でも毎回言われて、しかも排卵してないかもと言いながらも「タイミングバッチリ」って どんだけ〜(ー_ー)!!
TOMさん、ベビちゃん待ちでご主人が子供をあやす姿を見るのは辛かったでしょ〜
でもきっと我が子をご主人に抱かせてあげれる日がやってきますよ。一緒に頑張りましょうね〜!(^^)!
ミラさん
え〜中国地方ですかヽ(^o^)丿
意外にミラさんが近くにいらっしゃるかも・・・(^.^)
ミラさんも、病院で大変な思いをされたんですねぇ。
1件目の病院なんて失礼ですよね。
そんな病院もあるなんてビックリしました(@_@;)
それに比べると、私が通っている病院は良い方ですね。
私たちも早く「マザーズバッグ買ったよ〜」って言えるようになりたいですねぇ(*^_^*)
ゆうさ
2007/10/10 17:58
こんばんは〜(^^)
みんな長男の嫁だったとは…いい事も悪い事も多々な立場ですね。。。ではここは次回から…『長男の嫁』というタイトルになちゃいますかねぇ〜(^^)
TOMさん
貧血…原因がどこかから(消化器などの病気)の出血とかじゃない限り完治しますよ〜。
旦那さまの姿をみて…って…わかります!!!私も早く自分の子を抱かせてあげたいです(^^)頑張るぞ〜!!!←何を???って感じですが…。
ミラさん
えっ〜???半袖ですかぁ〜。。。ん〜。。。うらやましい。。。
是非Aお世話している…旦那さまに伝えて下さいねっ♪
ごめんなさいm( )m笑ってしまった。『マザーズバック』…好きにしてよ。なかなかの笑い。くっくっくっ。心の叫びでしょ?!
とん吉さん
CRPもですか…。なにか、どこかが炎症でも起こしていたのでしょうかねっ。。。心配です。
わぁ〜関東に来るのですかぁ〜???って言っても…私は北関東だから寒いのかもです。東京方面とは、かなりの温度差がありますからね。いちよ〜厚手の上着を持参で来ちゃって下さい♪風邪ひかないよ〜にしまぁ〜す(^^)ありがと〜。あっ!でも『なんとかは風邪ひかない』って言うから…大丈夫かも(^^;)
私事ですが…やっと今日でピルも終わりです。
生理が来るのを待って…誘発に入ります。はぁ〜。クロミッドだけだったらいいんだけど…HMGもだから憂鬱です。でもべビちゃんを抱きたいので…頑張らなきゃ(^^)!!!
TOM
2007/10/10 22:59
こんばんは\(^∀^)/
今日はとうとう石油ファンヒーターを出してしまい、まさに今ヒーターの前でぬくぬくで遊びにきてまーす♪♪
今夜は旦那様は遊びに行ってておそらく帰って来るのは日付が変わってからでーす(>∀<)/(うれしい♪)
ご飯の支度も後片付けもしなくていいなんて…いや〜天国♪天国
ゆうささん
「長男の嫁」いいですね〜、いっそのこと「長男の嫁たち」なんていうのはどうですか?極道の妻たちみたいで(^з^)
管理人さんに怒られそうですね・・・(−−;)
貧血…頑張ってなおします!!妊娠した時のために
明日休みなんです♪病院でAIHの日にち決めてきます、卵巣の大きさ見て来ます、また診察台…初めは嫌で嫌で、今じゃ さっさと自分から何の躊躇もなく診察台に…なれって怖いですよね( ̄ー ̄)フッッ
クロミッド、HMG…頑張ってください応援してますよ〜憂鬱が消えますように〜\( ̄0 ̄\)念力念力
ミラさん
半袖!!?うらやましい!私も中国地方に引っ越したーい(><)
ミラさん夫婦もいつも元気ですね(^^)話が戻るんですが、うちの旦那も自転車乗っていたんです(過去形)
それが…恥ずかしい話なんですがうちの主人自転車乗りながら居眠りするんです…バカでしょ?しかも二回も、大きな事故にならなかったのですが、十万ぐらいする自転車が二回も大破…(一回目は保険でなんとか)
死なれても困るので自転車は我が家では禁止にしました(^^;)はは ちなみに車での居眠りは3回以上…
とん吉さん
体調どうですか?ほんと今月はお友達のところで思いっきりリフレッシュしちゃってください(>∀<)
女性の先生…ましてや若い女性なんて…(−W−)
私の周りの友達はみんな女性の先生がいいって言うんです。でもこれは人それぞれですよね(^^)
妊娠できればどっちでもいいんですけどねー
それにしてもとん吉さんの病院、確かに不信感持ちますよね〜\(`口´)
ほんとどんだけ〜ですね
前回私は先生に「今回はやるだけお金がもったいないですよ」って…(≡口≡)ガーン!!それもどんだけ〜\(>口<)/でしょ?
ミラ
2007/10/12 21:15
こんばんはぁぁ〜〜♪
長々と覗くことさえできず‥(TT)
みなさま、お久しぶりです。風邪等ひかれていませんか??
ゆうささん
タイトル”長男の嫁”いいですね〜〜(^^)ホントいらない気苦労は多いですが‥(ー”ー)TOMさん案の”長男の嫁たち”もなかなか(>▽<)
HMG‥聞いただけでお腹が痛くなるような‥
今回も通院されるんですか?‥これも未来のベビちゃんのためっ!!とは言え痛いのはツライ‥(T−T)
いつでもここでグチってくださいっ!!
とん吉さん
体調、どうですか?
お友だちのところで癒されましたか?
医師‥どこまで信じていけばいいのか‥
私の地域では”妊婦さん”にとってはいい婦人科なんだろうけど治療中の人にはまだまだ‥なところばかりです。
今行っている病院ですら「お金のため?」(経営しているので当たり前なのですが‥)と思うことがあります。
効かない薬、注射、撃沈続きのAIH‥
すみません(><)これ以上はやめておきます!
TOMさん
旦那さま、ケガはないんですか?!
私も寝るのは大好きですが、さすがに運転中は危ない!!
長時間運転されるんですか??
え〜〜気をつけてください〜〜心配です(><;)
10日はゆっくりされましたか?
我が家は今夜が夫の飲みで〜す(^^)
一人でのんびりゆっくり〜♪シアワセですぅ〜〜
これから〜のびのびとおフロに入ろうかなぁ〜〜(*^^*)
とん吉
2007/10/13 06:06
(人´З`).:*゚..:。:.オハヨゥ.:*゚:.。:.
こちらでも、今朝は肌寒くなってきました。
昨日までは、扇風機が回ってましたよぉ〜^_^;
みなさん、ご心配頂きありがとうございますm(__)m
ここの所、熱も下がって体調も良くなってきました(^.^)
ゆうささん
今週期のHMGツライと思うけど頑張ってくださいね!(^^)!応援していますよ〜☆
私の方は喉の痛みとかはなく、炎症の原因は分かりませんでしたが、何とか復活しました〜^_^;
なんとかは風邪引かない・・・って私、結婚して4年ですが風邪で寝込んだことありませ〜ん(^^ゞ
今日から関東に行きます。厚手の上着持って行きますね〜!(^^)!
TOMさん
そうなんですよ〜 私の友達も女性の先生知らない?って聞いてくるんです。
最初はこだわり?もありますが、ほんと妊娠できればどっちでもいいですね〜(^.^)
要するに良い結果が欲しい(笑)
今回はやるだけお金がもったいないって・・・それも凄いですね(@_@;)もっと他に言い方があるだろ〜って感じですね。
ミラさん
そうですねぇ〜 妊婦さんにとっては良い病院って多いですね!!
確かにお金のためにって感じがありますね。
私の病院も1度に済むような事でも、2度通院させてみたり・・・
ミラさん、途中でやめないで全部吐き出して〜(^^ゞ
今日から関東襲撃に行ってきま〜す(^.^)
ミラ
2007/10/14 22:14
こんばんは‥
今回はいきなり暗くてすみません‥
今日は両方の実家へ帰って来ました‥
夫のほうでは「(義妹)予定日過ぎたのにまだ産まれないらしいのよ〜」に始まり、妊娠ネタ続き‥
私の方では「(義兄)出張中に産まれそうなんだよね〜」から妊娠ネタ‥
聞きたくない話に「無事に産まれたらいいね〜」とか「名前、考えた〜?」とか。。。
本当っ〜にどうでもいいです‥
オムツのメーカー、男の子の育て方(どうやら男らしい)聞かれてもそんなの関係ねぇ〜私の子じゃねぇ〜〜〜〜〜(ー”ー+)(+ー”ー)
この状態、みなさんはどうやって回避されたのですか‥?
このままでは、産まれて来る子への不幸まで願ってしまいそうで、怖いです。
TOM
2007/10/15 00:26
こんばんはです。
今日はもう遅いので覗くだけで明日書き込もうと思ったらミラさんが凹んでる〜(><)
大丈夫ですか?実家で妊娠ねたはそうとうこたえますよね〜!!私も一時期つらくてつらくて主人の実家に近づかなっかた時期がありました、
でも、思い切って義母に私の思いすべて話したんです。
義妹と会いたくない事、子供を見たら辛くなること、義父の心無い言葉にどれだけ傷つけられたか、そして、それらの理由で月一回の食事会がどれだけ苦痛か
すべて打ち明けました、(^^;)
すると義母は私の前で義妹の子供の話題をまったくしなくなりました。(義妹には悪いけど)
義妹がわが子の話題をしようとしたら、すかさず話を変えてくれるんです(^^)
それでずいぶん楽になりましたよ
最近ではおばあちゃんに無視されてる赤ちゃんをかわいがれるようにさえなりました。フフフ
でも、できるだけ近づかない事ですね〜私も避けて避けて生活しています。
産まれてくる子はきっとかわいく思えますよ(^▽^)
ミラさんは「無事に産まれたらいいね」って言えるなんて優しいですね、私は絶対言えない( ̄- ̄)
ゆうさ
2007/10/15 08:01
おはよ〜ございます。
ミラさん
大丈夫ですか?
妊娠・妊婦・出産ネタは・・・正直キツイですよね。
それもダブル(両家とも)なんて・・・。
お気持ちお察しします。
仕方なく会う事もありましたが…出来るだけ…会わずに生活してましたよ〜。産まれて来てからは、TOMさん同様に『かわいい♪』って思ったけど(実妹の子のみ)お腹をさする姿を見ると…なんだか苦しくってねっ。
オムツも育て方も…自分で学んで!!!!!って感じですよね。苦しいね。でもこれを乗り越えて、また1つ大きくなれるから!!!凹んで逃げて当たり前だから(^^)!!!
優しいミラさんに今回のAIH…いい結果を♪
TOM
2007/10/15 17:25
こんにちはみなさま(^^)
今日病院に行ってきました。
私の予定では先週の土曜日がAIHだったのですが、まだ早いな〜…ということで明日に変更になったんです
主人も私も急な変更にパニック\(゜Д゜;)/仕事の予定が・・・
でもなんとか夫婦共々病院に行けそうです(^^;)
いつも14日、15日目ぐらいにAIHするのですが今回は17日目といつもより遅めです、吉と出るか凶とでるか・・・
今日先生に「内膜が薄いな〜」と気になる一言が(゜口゜)/
なんだろ?まあいいか・・・あまり気にせず帰ってきました(^^)
ミラさん元気ですか〜??
ミラ
2007/10/15 22:32
こんばんは〜(^^)
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
TOMさん、ゆうささん、ありがとうございますm( )m
TOMさん
義母さんに話すなんて‥すごく勇気がいることだったでしょう。。
これからもつきあっていく関係を難しくさせまいと思えば、すごく言葉を選ばれたのでは‥
でも、きちんと思いを伝えて義母さんをそこまでの行動にさせたTOMさんはスゴい!!
相手にとっては何気ないひとことなんだろうけど、傷つきますよね。
更に義妹の赤ちゃんをかわいがれるなんて‥エライ!!
急なAIHでも旦那さまもTOMさんも行けるなんて‥(^^)
これは何かあるはず!!ベビちゃんがチャンスをうかがってたのかも?!
吉と出ますように‥!!
ゆうささん
いつもホントにありがとうございますm( )m
実姉、義妹のことはここでも何度もグチらせてもらってて‥
毎回”よし!産まれてくればカワイイって‥!”と楽しみに変えさせてもらってきました(><)
こ〜んなに喜ばしいこと、人生に何度もありませんよね!
昨日は帰りに夫が言った「妬ましい気持ちもあるけど、ここまで目前になると楽しみだね」の言葉には腹が立ったけどそうなんですよね!
凸凹の激しい私ですが、見捨てないで〜〜〜これからもお願いします(^人^)
とん吉さん
関東は寒かったですか〜??
中国地方も寒くなりましたよ〜(^^;)
我が家もそろそろ扇風機を片付けようかな〜‥
ゆうさ
2007/10/16 08:22
おはよ〜です(^^)
毎日A日々…寒くなってきてます。。。
TOMさん
AIHの日が決まったのですねぇ〜♪よかったA♪って今日ですか?!!旦那さんと行けて、もっとAよかったです(^^)ファイトですよ〜(^^)
私も…排卵?たまごちゃんの育ちは毎回微妙に変わります。何でだろ?でも女の子の体は…不思議ちゃんですからねっ(^^)気にせず…AIHあるのみです。ミラさん同様!!!吉と出ることを祈ってます♪
ミラさん
浮き沈みOKですよ〜(^^)V私もいつもそうだから…。治療始める前は…こんなに浮き沈みしなかったのに…。。。でもきっとAこの治療をして学んだ事が大人になって(もう十分大人だけど…)人生の役に立つことありますよねっ。いい事も悪い事も…。逃げてるばっかりの私が言うと…説得力の欠片もないけど…(^^;)
とん吉さん
関東襲撃…どうでしたか??まだ襲撃中かしら??関東のどの辺りを襲撃しているのか…。気になりますねぇ〜(^^)うふっふっ。帰って来たら…感想&お話し聞かせて下さいねぇ〜(^^)
とん吉
2007/10/16 08:42
みなさん、おはようございま〜す♪
ご無沙汰してすみませんでした<(_ _)>
ミラさん
両家ともおめでたネタはツライですね〜(-_-)
私は幸いな事?に、主人方の姪っ子・甥っ子は結婚する前に生まれていたし、私方は兄が居ますが独身です。(兄は結婚する気がないそうです)
なので両家での妊娠ネタは経験した事がないですが、私がミラさんの立場だったら、実家に近寄らない気がします。
でも結婚した以上、実家との交流は避けられない時もあるので、その時は滞在時間を短くしたり・・・
そして凹凸激しくなるのも不妊治療してれば仕方ない事ですよ〜 だって私もそうなので(^^ゞ
ミラさんだけじゃないですよん(^.^)
TOMさん
AIHの急な変更、大変でしたね〜
今日のAIHが良い結果に繋がりますように・・・<^!^>
内膜の方は薄さにもよりますが、私の通院している先生は黄体ホルモンの補充をすれば大丈夫と言ってましたよぉ!(^^)!
あまり薄すぎたらAIHも見送るそうなので、気にしたらダメですよ〜
ゆうささん
今回は横浜に行ってきました〜(*^_^*)
関東行く時、上着を持って行って正解でした〜(^^)v
アドバイスありがとうございます。
やっぱりこちらより、少し寒かったかな。
日中との気温差が激しくなってきましたよね〜
TOM
2007/10/16 12:32
こんにちは
ただいまAIH済ませてきました(^^)
精子の運動率が恐ろしく悪かったですが「やってみましょう!!」との事でトライ!!
約一ヶ月もがまんしてもらったのに・・・がまんさせすぎちゃったのかしらん??(^^;)
毎日のように山芋食べさせたのにな〜効果なし(`Д´)
ミラさん
義母にお話するの勇気いりましたよ〜(^^;)
でもなんとなくわかってたみたいで、それにすごく良い人なんです。。。だから話しておきたいなって
ミラさんの旦那様は優しいですね、「楽しみだね」ってなかなかいえないですよ(^0^)
きっとそういう気持ちっていつか自分にかえってきますよ、必ずミラさん夫妻もみんなに「楽しみだね」って言われる時がきますよ〜\(^∀゜)
ゆうささん
行ってきましたよ〜先月は見送ってるだけにAIHできただけでもうれしいです♪♪
いつも午後から行く事が多いのですが今日は主人の都合で朝一で行ってきました、すごく混んでてびっくりしました、こんなに私と一緒で悩んでる人がいるんだ〜って、子連れ夫婦も何組かいて内心(一人いるからもういいじゃん)って思ってしまった(。。;)反省…
まだ排卵してないって言われました、ちゃんとしてくれるか心配です(^^;)
とん吉さん
お帰りなさ〜い(>∀<)/リフレッシュしてきましたか?横浜いいな〜ふふっ
今日AIHできたという事は内膜はめちゃめちゃ薄いってわけじゃなさそうですよね、ありがとうございます(^^)
黄体ホルモンの補充って注射ですか?できれば飲み薬で・・・って無理か(^^)
うちはもう、昼間でも暖房ガンガンですよ〜寒さに弱いんです
今日はもう仕事も休んだので今から熱帯魚の水換えでもしようとおもいます(−−)120cmの水槽だから水換えも重労働…ではでは
ゆうさ
2007/10/17 09:03
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪
とん吉さん
おかえりィ〜(^^)
横浜に行って来たのですねぇ〜。横浜…もう何年も行ってないかも…。夜景綺麗だったかな?中華街行ったかな?うふっふっ1人妄想に入ってしまった。。。
TOMさん
AIHお疲れ様でした(^^)
男性不妊でAIHしているご夫婦がいて「明日AIHになったからヨロシクねっ」って旦那さんに伝えたらしいのですが…その後(AIH前日の夜)旦那さん我慢出来ずに…1人で…出してしまったらしいのです。。。朝気が付いて…キィィィィ〜〜〜〜〜!!!って思ったけど…キャンセルせずに…AIHを施行したみたい。そしたら…今までにないくらい●〜君の状態がよかった(^^)って言ってました。参考???(になるかなっ?)までに…。。。
今期のAIH成功を祈ってます(^^)
ミラさん
お元気ですかぁ〜???
TOM
2007/10/17 21:55
こんばんは〜
ゆうささん
本当ですか!?Σ(−口−;)どうりで。。。ウ〜ン・・・
とても参考になりました(^∀^)
旦那も「退化してる〜!!\(`Д´)/がまんさせすぎじゃ〜」って激怒してました(^^;)
がまんもほどほどがよいのですねハハハ
ゆうさ
2007/10/18 08:50
おはよ〜です(^^)
TOMさん
TOMさんの旦那さんのコメントが…くっくっくっ。笑ってしまいました(^^)。
『退化ですか…』くっくっくっ。
旦那さ〜ん!!!笑ってしまって…ごめんなさ〜い(^^;)くっくっくっ。
人によっても違うし…そ〜いう人がいたよ〜ってぐらいで頭の隅にでも置いといて下さいね(^^)
とん吉
2007/10/18 14:37
こんにちは〜ヽ(^o^)丿
TOMさん
水槽の水換え、無事に終わりましたか?
AIHお疲れ様でした。
○〜君って本当に不思議ですよね。
私が通っている病院ではAIH前の夫婦生活の制限ってないんですよ〜
先生曰く夫婦生活は自由に!!らしいです(^^ゞ
だから○〜君の成績が良くても悪くても運なんだなぁって思います。
それと私の場合、黄体ホルモンの補充は注射1回、飲み薬7〜10日間ですよ〜(^.^)
いつもAIH後は何もナシですか?
ゆうささん
9月は色々あって落ち込んでいたけど、横浜でリフレッシュしてきました。
横浜の中華街も行きましたよ〜(^.^)
でも人が多くて、お土産買って早めに切り上げました。
あっという間の2日間でしたが、思い切って行ってよかったなぁって思います。
また来周期から頑張れそう!(^^)!
ミラさん
風邪引いてませんか〜?
TOM
2007/10/18 18:23
こんばんは〜
ゆうささん
ありがとうございます(^^)
それにしてもAIHをやって二日目まだ体温が35度台と低い!!!(T−T)もうだめですよね〜
きっと排卵してないんだ・・・と落ち込んでる今日この頃です
とん吉さん
制限ないんですか?そーなんだ!(゜ー゜)
きっとこの話したら旦那様喜びます♪ほんとに○〜君は気まぐれです…今回なんかほとんど死滅??っていうぐらい。。。(笑)
AIH後なんにもないんです・・・だから病院に不信感があるんですよね〜気になる事言っておいて何もない…
他の病院だったらもしかしてちがう治療してくれるんじゃないのか??ってね(^−^;)
ミラさん
元気にしてますか〜??
ミラ
2007/10/18 23:54
こ〜んばんは〜〜〜!!
すみませんっ!!やぁっっと覗けましたぁ〜
TOMさん、AIHお疲れさまでした。
その後水槽掃除とは‥更にお疲れさまでした。
すみません、話が古くなってしまうのですが‥山芋食べて1ヶ月ガマンとは‥旦那さまも大変お疲れさまだったでしょう
その後、体調いかがですか?
諦めるのはまだ早い!!ハズ!
こーんな急な状況でもAIHできたんだから、卵ちゃんの力信じて‥ファイト(^^)
とん吉さん
ありがとうございますぅ〜〜
ホント力づけられます
この思いを分かってくださるのって、ホントこのサイトの方達のみ!ですよね〜〜
この前オットに「何を書き込んでるん?」と聞かれました。不妊のことで悩んでるのは自分も同じだから〜と言われましたが、それはチガウ。そこはやっぱり男と女の温度差なのかな〜〜
ゆうささん
浮き沈み‥最近自分は鬱ではないのか?と思うくらいおかしいです。。。
昨日は実母と一日一緒だったのですが、子どもの話をしたがっているのが分かるから、イラ立ったりでも敢えて自分から振ったり‥
自分でも”こんなこと聞きたくないのに”と思いながら話してました
でもね、でもね!すこ〜しだけ”どんな子かな〜”と楽しみにも思えました!!ほんの少〜〜しですけどね(^^;)
ここのところ乾燥がひどくて肌がボッロボロです‥
ここで相談することではないのかもしれないんですが、乾燥肌にいいサプリ、食材、コスメなどいいものあったら教えてください〜〜(^人^;)
とん吉
2007/10/21 22:09
こんばんは〜(^.^)
昨日リセットしました。
今週期は無事にAIHできるといいなぁ・・・
TOMさん
病院によって治療方法はさまざまですよね。
何が良いかわかりませんが、私がAIH後に飲んでいる薬は基礎体温が高温になって、最初はすごく期待しました。
期待していただけに、リセットした時はショックも大きかったです。
でもその薬を飲み始めると、処方されない時は不安になちゃって・・・ 考えてみると勝手ですよね^^;
やっぱり良い結果に繋がらなければ、何処に行っても不信感ってあるんじゃないかなぁって思いました(^^ゞ
ミラさん
旦那様優しいですねぇ(*^_^*)
我家の主人はあまり考えてないっぽいです(^^ゞ
私も気分の浮き沈みが激しくて9月は最悪でした。
横浜に行ったのでリフレッシュできましたが、あのままだったらやばかったです(-_-)
それとお肌の事ですが、以前私はコラーゲンを飲んでました。
ドラッグストアとかで粉末を売っているので、それをコーヒーに入れて飲んでましたよ〜(^.^)
もしよかったら試してみてくださいねヽ(^o^)丿
ゆうささん
我家、昨日コタツ出しましたよ〜!(^^)!
お元気ですか〜?
ゆうさ
2007/10/22 07:56
おはよ〜ございます(^^)
ご無沙汰しちゃってました(^^;)
TOMさん
基礎体温…気になってしまうけど…100%正しいって訳じゃぁ〜ないから大丈夫ですよ〜(^^)
水槽…中身は…熱帯魚ですか???今頃…気になってしまった。。。
ミラさん
大丈夫???精神的なダメージは…なるべくなら…ない方がいいですよねぇ〜。今は…色々と考えちゃったりするかもだけど…産まれちゃえば…かわいいよ♪産まれるまでは…逃げちゃって下さいね(^^;)私が許しちゃうから(^^)
乾燥肌…私も…教えて欲しい!!!ドクター○ーラボのクリームをたっ〜ぷりつけてごまかしてます。
とん吉さん
ご心配をお掛けしました。。。
コラーゲンいいんですかぁ〜???今日!早速!ドラッグストアーに行って買ってこようかな(^^)
私…AIH後に飲み薬はないんです。(みんな飲んでるみたいだし少し不安がありますよ〜)AIHの日にHCGと黄体ホルモンの注射。1週間後にまたHCGと黄体ホルモンの注射だけなんです。いいのかなぁ〜って感じですね。でも確かに…よい結果にならないと不信感が出てきちゃうのかもですね(^^;)。
うふっふっ(^^)コタツを出したのですね(^^)家もコタツのお陰で…暖かいです(^^)
TOM
2007/10/22 20:17
こんばんは〜みなさま(^^)
ミラさん
昨日、義妹に会ってしまったんです。。。
仕方なく子供を抱くと、もう私の顔を覚えたのか、すごく無邪気な笑顔で笑うんです
かわいくてかわいくて…でもなぜかその後一人になるとすんごく心が落ち込んでいたんです、笑顔になれないっていうか…なんて説明したらいいのかわからないのですが 別にむかついたり、気にさわる事言われらわけではないのですがなんだか切なくて…う〜ん
やっぱり避けたほうがいいですね(^^;)
私はお肌のお手入れはこれといってなにもしていないですね〜私も乾燥肌なんですが…
でも洗顔する時、あんまりこすりすぎないように洗ってます(^^)それと 部屋の水槽のおかげで湿度も適度に保ってます
とん吉さん
そうですよね・・・不信感ってどこに行ってもありそうですよね(−_−)
私もあんまり期待しないで待とうと思っているのですがAIHした後リセットする日まで毎日
一人の時や旦那と二人だけの時は妊娠しているぜんていでお腹をさすりさすりしながら
パパ怖いな〜とか、今からおいしいご飯食べるからね〜って ずっとぶつぶつ言ってますよ(^_^;)
他人に見られたらあぶない人みたいに フフフ
だからリセットした時 いなかったのね。。。ってショックは倍ですΣ(≡Д≡;)
今週期こそAIH無事できる事祈ってます(゜人゜;)お願いお願い
ゆうささん
基礎体温上がりだしたのがつい最近なんです〜(T_T;)なぜだ??
でもゆうささんの言うとおり100%正しいわけじゃないですもんね(>∀<)
べビちゃんはお腹のなかにいてる うん!!そう信じよう
熱帯魚がいてるんです(^^)結婚する時、実家においていこうとしたら母に世話できねーよって言われて花嫁道具としてもってきましたハハハ
旦那が世話するから、でかい水槽がほしい!!って言うから変えたのに
水換えはおろか餌すらあげた事がないんです(`m´)/キー!!
とん吉
2007/10/23 08:25
みなさん、おはようございます(*^_^*)
昨日、唯一の不妊友達から妊娠の報告が来ました。
同じ悩みで頑張ってきた友達の妊娠は嬉しかったです。
その友達は私より随分前から不妊治療を始めていて、3交代の仕事をしながら病院を休む事なく通っていました。(治療のお休み期間はありましたが・・・)
不妊の原因は男性不妊となかなか排卵しない事です。
今回は妊娠する前3ヶ月間はずっと排卵しなかったり、AIHが出来ない状況が半年続いていたそうです。
そしてAIH9回目で妊娠。
同じ病院に通っていただけに、友達のアドバイスもあって転院をもう少し待ってみる事にしました。
私は次のAIHで5回目、落ち込んでいる場合じゃないなぁ・・・と思った一日でした(^^ゞ
そして昨日は早速病院に行って、排卵誘発と甲状腺の薬を貰ってきました!!
ゆうささん
コラーゲン、私は合っていたように思います。
1年くらい飲んでましたよ〜
今は飲む薬が多くて止めてしまいましたが・・・(^^ゞ
TOMさん
私も時々お腹さすったりしますよ〜
早く大きいお腹さすりながら、お買い物に行ってみたいですね(^.^)
私も赤ちゃんと会ったりすると、一人になってからの落ち込みが凄いです。
精神的におかしくなりそうですよね(-_-)
ミラさん
お元気ですか〜?
ミラ
2007/10/23 18:29
こんばんわ〜〜
とん吉さん
お友だちの話、なんだかとっても救われたような気がします。
そういう報告を聞くと、涙が出そうです。
やっぱりまだまだ諦めるのは早い!ですよね
コラーゲン情報、ありがとうございます。
栄養ドリンクみたいなのを買おうとしたら、高くって‥これは続けられそうになく、諦めていました。
粉末なら少しはお手頃かな〜?
TOMさん
赤ちゃん抱いた時の複雑な気持ち‥分かります‥
新生児抱くとご利益あるかも〜とさんざん抱っこさせてもらってきたこともありますが、それ以上に何か‥”なぜ自分の子ではないんだろう‥”だったり”かわいい”と思った自分が惨めだったり。。。
この気持ちは、絶対アナタ(母親)には分からない!とムカついたり‥一言では言えないんですが‥ねー‥
プレママごっこ、楽しそ〜〜(^^)
一緒にしてくださる旦那さま!いいなぁ〜〜
ウチも誘ってやってみよう〜っと
ゆうささん
ドクターシー○○参考にします〜〜(^^)
興味はあっても手を出したことなかったんですよね〜
実家‥避けてます(^▽^;)
今の私には無理です。
悪夢がついに現実になりました‥‥
先日義妹の子が産まれたんです。。。。
聞いた時には冷静にしていたんですが、お祝いのことで夫ともめてしまい‥
内容は些細なことだったんですが、祝いたくもないめでたくもないことで何故私たちがケンカしなければならないのか、更にお金まで出さなきゃならないのか‥とても情けないところまで落ちてしまいました。
産まれたばかりの写真付きメール、名前の相談(もう決めてるんですよ!)空気の読めない義弟は嬉しさいっぱい押し付けてきました。
家族なら嬉しくて当然。ましてや兄弟の子なら喜ばれて当たり前。
でも私にはそんなのただの迷惑。嫌がらせとしか思えない。いっそのことその子に何かあればいいのに‥!
一生会わなくて済むなら会いたくない。私の前に現れないでほしい。
仕事でもイライラ、家では夫に当たり散らし、最悪です。
今日もこれから旦那実家でお食事です。。。
義弟夫婦は遠方にいるんで会う訳ではないのですが、きっとこちらでお祝いがてら‥なんでしょう。。。
全くめでたくないです‥
長々とすみません‥19時に夫が帰ってきたら行って来ます‥
TOM
2007/10/23 20:39
こんばんは〜
とん吉さん
お友達のお話私もだんぜんやる気出てきました(>∀<)/ありがとうございますぅ〜
実は今回も例のやつがきそうな気がしてたんです、胸も張ってきたような気がして
今回リセットしたらやっぱり次のステップじゃないと無理なのかな〜って思ってました。
まだまだ望みは捨てるものじゃないですよね、
あと一週間がんばります
とん吉さんもがんばってくださいね(^^)
ミラさん
プレママ〜楽しいですよ〜リセットするまでは…
うちの旦那は毎回AIHをするたんびに病院の診察券(カード?)を、もう俺には必要ねぇぇ〜と言ってつき返してきます(妊娠したと思い込む)
そしてリセットすると返却・・・かわいそうです。
今日ね、つい最近出産した友達からハガキがきて、新築の家を買ったという転居のハガキ
「家族が増えたので〜」って早っ!!ムカッ!!(前から聞いてはいたのですが)
出産祝いを渡したばかりなのに次は新築祝い??
その友達は仲良しグループの一人なのでみんながお祝いを渡すと言うと私も強制的に渡さなきゃいけないんです(TT)もういいんじゃない?この前渡したばっかりやん!って提案したのですが違う友達が家を建てた時にもらってる子がいるから無理だよ〜って却下・・・子供も産んでない、家も建ててない私はお祝い渡すばっかり辛いですよ
私も義妹の子供の名前が決まった時「変な名前、よりによってなんでそれなん?」って言ってしまいました…(いけずやな〜私)ミラさんの気持ち痛いほどわかります!!お祝いも死ぬほどあげたくなかったです!
ほんとミラさんわかります!(何度も言うぐらい)
今はお辛いでしょうけど時間が経てばお祝い渡した事なんていつの間にか忘れますよ〜(体験談、笑)
ゆうささん
元気ですか〜風邪ひてませんか〜?
ゆうさ
2007/10/24 08:33
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪です。
TOMさん
熱帯魚ちゃん達だったのですねぇ〜(^^)♪ライトアップしたりするとキレイだし…色々楽しめていいですよね♪私も…だいぶ前に飼っていました。でも…ヒーターか?温度計か?が壊れちゃったの気づかず…朝起きたら…煮魚になってました。。。それからは…恐くて飼えません(^^;)
旦那さま…かわいい♪ですねぇ〜(かわいい♪なんて言ったら怒られちゃいますね。)TOMさんご夫婦のやり取りを勝手に想像してしまった。うらやましいなぁ〜(^^)!!!
出産祝いに…新築祝い…。ツライですね。お金もだけど…それより…気持ちの方が…。。。いつか…いっぱいお返ししてもらえるよ〜に!!!今は進むしかないですね!!!
とん吉さん
励みになりました!!!9回目でのおめでた♪だったのですね!!!私も…6回を目安にスッテップアップかなぁ〜???なんて思っていたので…もう少し…AIHで頑張っていけるかな?!なんて思ってしまっています。
コラーゲン…粉末が見つかりません。関東にはない?そんな訳ないですよね。。。ん〜。。。どんな感じの物なのでしょうか???サプリの所にありそうでなかったのです。
ミラさん
避けちゃってOKです。
とうとう…来ちゃいましたか???悪夢が…。
きっとミラさんのお姉さんのべビちゃんだったら、そんな風に思わなかったはずですよ〜(^^)。私も…義妹の時は…これでもかぁ〜!!!って程…イライラしちゃってたし…『お祝い』って言葉すら…お祝いって何???って感じで…。シャメなんて…いらない!アドレス変えたい!何度思った事か…。。。でも、今は我慢して(何かの支払いだと思ってOK〜ですから例えばカードで買い物した支払いだと思って)お祝いをあげて下さいね(^^)(←嫌な女な私は…そ〜思ってお祝いあげたの)自分のお姉さんの出産も控えてるのだから♪ぜったいA自分の甥っ子か姪っ子かは…かわいい♪よかったねっ♪って心から思えるはずだから(^^)
全くめでたくない・・・。かなりウケちゃいましたよ〜(笑)ゴメンネ。必死で耐えてるミラさんを心配しながらも…笑ってしまって…(^^;)ミラさん♪いいキャラだよ〜♪
あっ!!!ちなみに…義妹の子…超近所に住んでるけど…一度も抱いた事がないの(^^)V触りたいとも思わなければ…見たいとも思わないの。こんなんだから…私の所に…ベビちゃんが来てくれないのかなっ?なぁ〜んて思ったりもするんだけどねっ。。。今は優しい気持ちになれないけど…いつか…きっと…って思います(^^)
ちゃこっと
2007/10/24 10:30
はじめまして、掲示板に書き込みをするのは
初めてなのでちょっとドキドキしています。
不妊治療は1年ちょっとで、タイミング法・人工授精(2回)を経験していますが、未だに、妊娠未経験です(>_<)
私の周りには、不妊に悩む友達2人がいて、毎月成果を報告しあってます。
何年も続いている「ダメだった」のメールに、お互いをなぐさめ合い、自分の現状も報告し合っています。
現在、2回目の人工授精の結果待ち状態ですが、あまりの腹痛(歩くだけでも痛い)に、今日は会社を休んでいます。
痛み止めの薬を飲むのがイヤで、病院にも行けず、インターネットでいろいろ調べていたら、このサイトを見つけました。
これから、ちょくちょくお邪魔したいと思いますので、よろしくお願いします。
初めての人工授精は、ものすごい激痛を伴い、翌日からずーっと続く胃痛・むかつきに苦しめられましたが、今回の人工授精時は、「痛くない!!」って大喜びでしたが、今度は、肌荒れ(乾燥・かゆみ)と移動する痛みに苦しんでます。
痛みは、肛門付近から始まり、脇腹・背中・胃の下辺りを巡回し、痛みも強弱を繰り返しています。
2日前の診察時に、病院で、卵巣が腫れているし、まだ腫れがひどくなるかもしれないので水分・塩分を控えて下さいって言われましたが、卵巣の腫れだけでこんなに痛いんでしょうか?って感じです。
ミラさんも乾燥に悩まれているようでしたが、私はファンケルのインナーアクティブパックがオススメです。
人工授精の次の日から乾燥がひどく、頬全体が粉ふき状態でかゆかったので、ファンケルのお店に行きました。
肌荒れの相談をすると試供品を山のようにくれたんですが、その中にそのパックが紛れてました。
1回目のパック直後すでにつるつるで、さっきのお粉は、どこへ?って感じでしたよ。
その後、試供品でもらった美容液でお手入れすると、2日で元よりつるつるになってしまいました。(*^_^*)
試供品だから、タダだしオススメですよ。
本当に、人工授精後の待機時間が1番しんどいですね。私は、直後から子どもの名前を考えているんですが、主人から毎回のように「そんなことしてたら、そのプレッシャーで子どもが出来ないんじゃないか?」って言われます。
子どもがいる人から「あきらめたら出来るよ」とか「考えすぎたら出来ないみたい」って言われても、はっきり言ってあきらめられないし、いろいろ考えてしまいます。
タイミング法や人工授精の後、ちょっとした身体の変化に気付かず、他の事を考えられる人がいるんでしょうか?
仕事に没頭していても、頭の片隅では「あと○日かぁ」って思ってしまうのは、当然ですよね。
TOM
2007/10/24 18:37
こんばんは〜
ちゃこっとさんはじめまして〜\(>∀<)/
新しいお仲間♪♪うれしいですね〜(^^)
おっと自己紹介♪結婚暦3年AIH4回撃沈、この前5回目をすまして今結果待ちです(リセットしそうな予感たっぷり…)よろしくお願いします!!
ちゃこっとさんはAIH後大変そうですね(^^;)でも薬は飲みたくないって気持ちはわかります!私は頭痛持ちなんですが
どんなに痛くなってもリセット前なら絶対我慢してますよ〜リセットした後は飲みまくりですけど(バ○ァリン)
べビちゃんの事忘れろなんて絶対無理、ましてやAIHの後なんて…ムリムリヾ(−Д−)
私は想像妊娠しそうなぐらい考えてますよ〜(^^;)
ゆうささん
熱帯魚、煮魚って・・・怖すぎますよ〜ゆうささん〜地獄絵図ですね(−口−)川川
思わずヒーターのチェックしてしまいました…(。。;)
旦那かわいくないですよー!たぶん 実物をみたら ゲッ!!て声がでますよきっと(^▽^)ケラケラ
あとコラーゲンの話なんですが、結構ネットで調べると通販でも多いですよ、コラーゲンにもいろいろあるみたいで魚(サメの皮)から作ったもの豚の皮煮出して作ったもの、メーカーによって臭かったりぜんぜん臭くなかったり、私のお勧めはなんにでも混ぜれる無味無臭のもの、料理、(味噌汁や煮物何にでもコーヒーでもOK)にいれていつの間にかコラーゲンを摂取できてる!!みたいな、私の母が最近飲んでいて私は試した事がないのでこれぐらいで・・・フフ参考にならなくてごめんなさい。
ミラさん
キレてませんか〜??大丈夫かしら??
とん吉さん
9回目でのおめでた何度見ても顔がにやけますね〜
( ̄ー ̄)ニヤッ
ミラ
2007/10/24 22:20
こんばんは〜〜(^^)♪
TOMさん
キレてませんよ〜〜
みなさんの書き込み見て、癒されました!
TOMさん、ホンットどうでもいいお祝い‥だったんですね〜〜
きっちり返せよっ!と言いたくなりますが‥(^^;)
全くちっともおめでたくないわっ!!プンプン
旦那さまステキすぎますぅ〜〜(*><*)
「こんなの必要ねぇ」格好良すぎるわぁ〜絶対ウチでもやりたいっ!!
リセット前兆あり‥ですか。。。同じく私もです。。。
以前よりもリセット前の腹痛がひどくなったような‥(ーー)
ゆうささん
義妹の子を抱かない!アリなんですね〜〜(^^)
なんだかホッとしました〜〜
抱くどころか、見たくもない!心境ですが幸い我が家は遠方のためココロ落ち着いてます。
ゆうささん、すご〜く辛かったでしょうね‥
こんなに離れていても発狂しそうなのに、そんな近距離とは‥考えただけでストレスです!!ゆうささんはいろ〜んなこと乗り越えられたんですね‥尊敬します。
実姉の子はカワイイ!それを信じて耐えますっ!!
ちゃこっとさん
初めましてこんばんは〜〜
新しいお仲間、大!大歓迎ですぅ〜〜
お待ちしておりました(^^)
TOMさんと同じくAIH5回目結果待ちのミラです。
さっそく乾燥肌情報ありがとうございます。
ちょうど明日お休みなので、ファンケルのお店に行ってみようかな〜〜サンプルなら後悔ないし‥
AIH後の腹痛‥私もなんです〜
先生いわく、カテーテルが入りにくいので痛みが残るとか‥(よく分からなくてすみません)
初めての時はなんともなかったのですが、2回目以降ずっと胃痛、鈍痛に悩まされています。ちゃこっとさんみたいに仕事休むほどではないのですが。
腹痛もそんなに広範囲で長期に渡るとツライですよね‥
明日の我が子のため!とは思うけど‥痛いのが怖い私は頭痛でもすぐ薬飲んじゃいます(ガマンできないんです^^;)ダメですね。
とん吉さん
めっきり寒くなりましたね〜〜
私の地域では明日は雨みたいですよ。
雨振ると寒くなるかな〜‥
ゆうさ
2007/10/25 08:47
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪です。
ちゃこっとさん
はじめまして(^^)
今期AIH5回目にチャレンジする予定のゆうさですっ♪ヨロシクです(^^)
お腹痛いの…大丈夫ですかぁ〜???
私も…AIH後は…飲んでも大丈夫って処方されるお薬りも飲みたくな〜い!!!って感じで…我慢しちゃいます。(片頭痛持ちなので…鎮痛剤なしでは生きて行けないのですが…高温期はひたすら…我慢あるのみなんです)
誘発剤とか使いましたかっ?私も4回目の時、歩くだけも下腹部痛…。病院に行ったら…軽いOHSS状態になってました。卵巣が腫れてるとの事だったので…OHSSかもですね。その他…AIHの影響でばい菌が子宮に入ってしまい腹痛が出現する事もあるみたいなので…あまりにも酷い様なら病院に行って診てもらった方がいいかもですよ〜!尿はちゃんと出ていますか?心配です。
TOMさん
ねっ。。。私は、二度と熱帯魚は…って感じです。見てると癒されるし…いいんだけど…。あの悪夢は…ってねっ。ヒーターちゃんとチェックして下さいね!あと温度計の部分も!!!じゃないと…私と同じ悪夢を実際に肌で感じる事となりますよ〜(冗)うふっふっ(^^;)
コラーゲン…ネットでもOKですか♪
無味無臭のがいいのですね!そ〜っかぁ〜!!!なににでも使えるのがいいですね!サプリみたいにそのまま飲むだけだと…飽きてしまいそうだし!!!フルで活用できる方がいいですもんね(^^)すごく参考になりましたぁ〜♪ありがとうです(^^)うんうん。
実は…私…かなり…飽きっぽいんです。うふっふっ。
治療…1年ちょっとも続けてるなんて…って自分でも驚いてます(^^;)あはっはっ(^^;)
ミラさん
ありですよ〜!!!あり!!!見たくない!!!そんなのもありです(^^)ん〜。何回見ただろう。。。ちょ〜近所でも…滅多に会いません(生まれて来月で1年だと思ったけど…葬儀・法事で3〜4回しか見てない!それも遠目でしか!)←って言うより…逃げまくってます(^^)だから…尊敬なんて…ありえませんよ〜!!!あっ!逃げる!方での尊敬???うふっふっ。それならOK!!!
子宝草の具合はど〜ですかぁ〜???旦那さまが頑張ってらっしゃるのかしらん???
とん吉さん
お元気ですかぁ〜???
ちゃこっと
2007/10/25 22:54
こんばんわ。
さっそくの返答ありがとうございます。
昨日1日家でゆっくりしたが効いたのか、今日は朝から痛みもなく、仕事へ行ってきました。
痛みがなくなると、これまた不安になってしまうんですが・・・。
TOMさん
熱帯魚いいですね。
うちの主人は、釣りが趣味で(リアルはまちゃんって感じです)以前は、近所の川を勝手にせき止めて水路を作り、釣ってきた野生の鯉を飼っていました。田舎だから水はきれいだし、水は留まっていないので掃除の手間もかからないし、結構楽しんだんですが、大雨の時に、全部流されてしまいました(笑)
今度は、海水の水槽で、小さな鯛やアジを飼ってみたいと言っています。←それっていけすですよね。(^_^;)
ゆうささん
卵子を増やす注射しましたよ!!!飲み薬では、副作用がひどいため、生理後9日目から6日間打ち続けました。(これが筋肉注射で痛いんですよね)
尿は、問題なく出ています。でも、水分制限がツライ!!洗顔時の水の匂いにさえ反応して、よだれが・・・。(>_<)下品ですいません。
ミラさん
私の義姉の甥っ子姪っ子は、上は大学生、下は小学4年生なので、そんな思いをしたことがないですが、やっぱり実妹の子の方がかわいいと思ってしまうのは、当然だと思いますよ。
みなさんは、会社の上司に「AIHをしています」って伝えていますか?
主人は「会社に迷惑をかけるんだから、言うべきだ!」っていうんですが、男性には、言いにくいですよね?あと、残念な結果を伝えるのも、ツライですし、これも言いにくいですよね。
お勤めされている方、ぜひ、ご意見を聞かせて下さい。
とん吉
2007/10/26 12:02
みなさん、こんにちは(^_^)
横浜に行ってリフレッシュしたり、友達のAIH9回目での妊娠メールが届いたりで気分も上向きになっていたのに・・・ありえない事続きで、またまた凹んでます。
一昨日、実の母が来た時の事です。
私が「また横浜行きたいから働こうかなぁ・・・
不妊治療してたらストレスが溜まるし、たまにはリフレッシュしないと」って言ったら、母が「何言ってるの、遊んでばかりじゃないの」って言ったんです。
凄く腹が立って、もう帰ってくれ!って思いました。
母は私の気持ちを分かってくれてると思っていたのに(-_-)色々な思いがある中で、気分を少しでも変えようと自分なりに努力してきたのに・・・
そして今朝、今度は私の排卵誘発剤と甲状腺の薬を主人が間違えて飲んだんです(;一_一)
まったくありえない・・・開いた口がふさがらない。
いくら私がテーブルの上に直ぐに飲める状態で置いていても、自分のキューピーコーワゴールドとどうやったら間違えるのか・・・(-_-)大きさも色もまったく違うのに。
今日は、午後から他の理由を考えて排卵誘発剤を貰ってきます(>_<)
ミラさん
9回目のAIHで初めて妊娠って勇気付けられますよね(^_^)私も頑張ろうって思いました!!
義妹さんの件、辛いでしょうね(>_<)
不妊治療してない人には、私たちの気持ちは分からないですよね。
実の母でさえ↑の通りですから、弟さんや義妹さんにはミラさんの気持ちが分からないと思います。
今は避けるしか方法がないような気がしますねぇ(+_+)
コラーゲンは粉末だとお手ごろ価格ですよ〜
即効性がありそうなのはドリンクタイプですけどね(^_^)
TOMさん
AIH9回目で妊娠、私もにやけます(^^ゞ
お友達の出産&新築、嫌になっちゃいますよね。
私は今年、従姉妹の結婚式と出産が続きましたよ〜
渋々 お祝いしましたが、呪いのパンじゃないけど、軽く呪いをかけておきました(^^)v
ゆうささん
私も6回目を目安にステップアップを考えていたんですよ〜(^_^)
でも今は10回かなと思うようになりました。
コラーゲンなんですが、TOMさんが書いておられるように無味無臭で何でも入れれる物を飲んでいました。
メーカーを覚えていませんが、最近ではネットやドラッグストアに何種類かあるようです。
こちらではサプリのコーナーにあるんですけどね(^_^)
ちゃこっとさん
はじめまして。
ゆうささんと同じく、今週期AIH5回目の とん吉です。ヨロシクお願いします(^_^)
お腹の痛みは大丈夫ですか?
私もAIH後はお腹が張って痛いですが、寝込むほどではないです。
時間がある時は、ゆっくり休んであまり無理しないでくださいね。
会社の上司にAIHの件ですが・・・私だったら言わないと思いますよ〜
現在は働いていませんが、今後働く事になったら言わないと思います。
不妊治療で病院に行くという事は、場合によっては言うかもしれませんが、内容までは言いたくないですねぇ・・・
TOM
2007/10/26 20:09
こんばんは〜みなさま♪
ミラさん
よかったです♪癒されて(^^)
あと4日後が生理予定日です少し前後する時があるのでいつきてもおかしくない状態・・・
トイレ行く度ドキドキしています、やっぱりみなさんもドキドキするんでしょうか?
お祝いは、ほんと今まで渡すばっかりで(T−T)
みんなで返してもらえるように頑張りましょうね!!
ゆうささん
うちのご近所は子供がすごく多くて、だいたい同世代なんですが
最近ご近所の方々に赤ちゃんはまだなんですか〜?って聞かれて思わず「子供嫌いなんです。」と赤ちゃんを抱いた方々に言ってしまいました…かなり喧嘩売ったな〜と思いつつ家に入りました、ほんと無神経で困ります!!最近冷たい目で見られているような…って全然気にしてないですけどね(^^)そんな方々とは今後お付き合いもしたくないので!!ほんとむかつきます(`⌒´)
ちゃこっとさん
私は絶対会社の人たちには言いたくない派です。
なんだか影で「今回もだめだったんだね」とか言われそうだし、気を使われるのも嫌なんですよね〜へんなプライド?
前に皆様にお話したのですが、私はおばあちゃんが病気でちょこちょこ病院に送り向かいに行ったりしてる事にしています。(おばあちゃんは元気です)
急な時は「急におばあちゃんの具合が悪くなって!」と言ったら上司は快く休ませてくれます(^^;)ごめんね…
とん吉さん
実の母に、遊んでばっかり…はこたえますね、私たちの気持ちなんて、子供を産んだ人にはわからないものです!!自分が同じ境遇にたたされないかぎりは絶対わかってもらえないですよ でもお母様は悪気があって言われたんじゃないとおもいますよ(^^)
旦那様…天然ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
実は私天然大好きなんです〜♪私なら「あんたが排卵してどうするねん(>▽<)/!!」ってつっこみいれてます(^^)フフ
でも体に影響はないのでしょうか?それが心配ですね
お祝いに呪いをかける・・・いいですね〜それいただきます(^^)
ちゃこっと
2007/10/26 21:41
こんばんわ♪みなさん
やっぱり会社の人には、言いたくないですよね。私は、あまり周りの事が気にならないんですが、やっぱりいい気は、しないですもんね。
昨日から腹部の激痛やハリがましになったので、少し水分を取ってみたら、また腹部にハリが・・・・。
ノド乾いた〜、砂漠じゃないのに、そこに水があるのに・・・・(>_<)
水分を取れないから、ひどい便秘も併発(もともとひどいですが)。久々に10日間も出ませんでした。こんな時だから、薬にも頼らず
会社のトイレで20分も格闘しましたよ(>_<)
とん吉さん
実の母からは、とってもキツイですよね。私の母も「出来んかっても気にしぃひん」と言いつつ、私が「今回の生理痛は、ひどいわ〜」って言うと「はぁ〜」っとため息をこぼされた事もありましたよ。
AIH失敗の後も「遊びすぎや!家で安静にしてないからや」と、散々。悪気がないと思いますが、大阪のおばちゃんは、はっきりものをいいすぎます。
私が妊娠出来ないのは、あんたにも責任があるでしょ!!って言いたくなりますよね、全く。(^_^;)
TOMさん
実は、私も生理予定日4日前なんです。今日になって、おなかのハリや痛みが毎月来る例の痛みに似ているような、似ていないような・・・不安です。
今回は、卵子が大量に出来たから、受精していない子たちが、外へ出る準備をしているだけだと自分に言い聞かせています。でも、胸のハリ、下腹部の痛み・・・(-_-)ハァ。
私は、トイレに行かなくてもドキドキしていますよ。何となく、想像が暗い方へと傾いてしまって、やるせないです。期待すると裏切られた時のショックが大きいから、つい悪い想像してしまうんでしょうね。
普段は、楽観的なんですが、これだけは無理みたいです。
ミラ
2007/10/26 22:03
みなさまこんばんは〜〜
とん吉さん
お母様のことば‥ツライですね。。。
遊んでいる訳ではなくても、世の中やっぱりまだまだ‥ですね
私もちょうど今日、二人目不妊でツライ思いをされた話を聞きました。
聞いた時には”一人いるだけでもいいじゃない?”と思ってしまいましたが、二人三人産んでいる人に「一人だったラクでいいね〜〜」なんて言われるそうです。
世の中がそんななだけに、家族には分かってもらいたいですよね。。。
旦那さま、なんともありませんでしたか‥?
TOMさん
あと4日なんですか〜?私は5日なんです!!近いですね〜〜
ホントに定まらなくてよく遅れちゃうんですが。
毎回トイレはドキドキです。
これで来てなかったら‥!!なんて期待を込めて‥
めざ○し占いでランキンクが上なら来ない!とかアホなことまで妄想してます(^^;)
ゆうささん
子宝草ちゃん、スクスク育ってますよ〜〜(^^)
かなり伸びてきたような(*^^*)カワイイですね〜〜
オットが大事に育ててますっ!
私も上手に義弟の赤ちゃんからはに〜げよっと!
またその時には相談しますね〜よい知恵を教えてください。
ちゃこっとさん
私の場合、職場には限られた人にだけ話してます。
でもほとんどの人が知っているようなんですが。
突然早退したり、シフト(時差出勤なので)代わってもらったりも必要なので仕方ないかな〜とも思ってます。
今のところ興味本位で聞かれたりはないのですが、聞かれたら丁寧にお答えしています。
たいてい「気にしなかったらできるよ〜」とか「忘れた頃にできるよ〜」と励ま(同情?)してくれます。
ゆうさ
2007/10/27 08:44
おはよ〜ございます(^^)
こちらは…雨…。台風???って噂もありますが…。雨のせいか…寒さが和らいでます。
ちゃこっとさん
洗顔で…ヨダレ???うふっふっふ。かわいい♪ですね。食べたくても食べられない。飲みたくても飲めない。ってツライですよね。。。でもベビちゃんを抱く為に…ファイトですよ〜(^^)TOMさんみたいにいい方法が見つかるといいですね(^^)
そうAと〜ってもワイルドな旦那さまですね(^^)鯉のお話しウケちゃって(^^)
私は今、専業主婦です。治療を始めるにあたり退職しました。プライド?からか…治療をするって事を言いたくなかったからです。医療関係の仕事をしていまして…毎回勤務交換とかしてもらうのも申し訳なかったし(急遽、検査や通院になんて事もあって…)あとは偏見を持つ人も多々いましたから。
とん吉さん
コラーゲン情報ありがとぅです♪プルプルのお肌を目指しますわ(^^)
お母様…お気持ちお察しします。。。私も…治療を始める前に相談した事があって…母の友達の娘さんが治療をしていたのである程度の事(治療方法や金額)を知っていた母は「まだ早いんじゃない?よく考えてみれば?」などなど反対意見を…。理解してもらえない辛さと治療を始める前から出来るかどうかもわからない状態のうちに「子供だけが人生じゃないよ」みたいな事を言われた事もあり「わかった!しない!」と言ってしまったのです。勿論!!!それから1年以上経ってますが治療してるってカミングアウトしてませんから…知りません(^^)きっとお母様は、とん吉さんの事を心配されての言葉なのでしょう。実の親だから!!!って事もあるし。(私、旦那の親に言われたら…アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す))って思いますもん!)まだまだこの治療に偏見を持つ人が多く試験管ベビとかクローンとか…治療をちゃんと理解してくれてるのだから…許してあげて下さいね(^^)この治療は、実際に治療した人しか気持ちがわからないし…ここでいっぱい愚痴ってスッキリしましょうね♪
誤飲してしまった旦那さまは…大丈夫ですか???誘発剤もらえましたか???
TOMさん
お祝い…ぜ〜たい返してもらいましょう♪
近所にお子さんが多いのですか???それはAお辛いでしょうに…。うちの近くはあまりいません。あはっはっは。私が引きこもりだから…気づかないだけなのかも…。たまにベビーカーをおした妊婦さんを見かけますが…逃げちゃいます(^^;)
関係のない人に…「お子さんは?」って聞かれたくな〜い!!!親戚や友達にだって聞かれたくないのに…全然の他人になんて…!!!苦しすぎる。それにしても子供を抱いてる人を前に「子供嫌いなんです。」は素敵すぎです(^^)きゃはっ。
ミラさん
子宝草育ってるんですね(^^)それも…旦那さまのお世話で…(^^)旦那さまに申し訳ない気持ちで…いっぱいになってきました(^^;)でも…子株ちゃんが出来た時は…旦那さま喜んでくれるかしら?うふっふっふ。
運動会も終わって…今度は…学芸会???甥っ子の運動会のビデオを見ましたが…かわいい♪一生懸命踊ってる子供達…けして上手とは言えなかったけど…子供を見て…久しぶりに癒されました。(治療始める前はこんな癒され方してたのに…治療始めたら…子供を見るのもツライ…。)あはっはっ。勝手すぎな私です。
とん吉
2007/10/27 16:42
こんにちは〜(^_^)
昨日は無事に排卵誘発剤をゲットしてきました。
病院でも薬局でも理由を聞かれましたが、まさか主人が飲んだなんて言えず、出先で忘れてきたので・・・と言ってもらってきました。
主人からはお昼休みに「朝はゴメン!なんだか女らしくなってきたわっ☆」とメールが入りました。
どんだけ能天気なんだ(-_-)
私からの返事は「今週期はAIH受けてくれ!」とメールしておきました(笑)
体調の方は大丈夫だったようです。
みなさん、ご心配かけてすみません<(_ _)>
TOMさん
そんなに頻繁に遊びに行ってるわけでもないのに言われると、余計ムカッとくるんですよね(-_-)
私もあまり実家に帰らないので、母も寂しいのかもしれませんが、今はそっとしておいて欲しいなぁ・・・と思って距離を置いています。
主人は天然というか・・・能天気というか・・・
過去を振り返らない男です(爆)前向きなのはいいけど、たまには振り返って反省して欲しいですね(^^ゞ
ちゃこっとさん
ちゃこっとさんもお母様からキツイ事言われるんですね(>_<)
実の母だから言うのかもしれませんが、不妊治療がどんなものなのか少しは分かって欲しいですよね〜
確かに、体の事を心配してくれる時もありますが、キツイ事も言うので、治療に対してどう思っているのか謎です。
今日はお腹の調子は如何でしょうか?
痛くなければいいのですが・・・
ミラさん
母の言葉はきつかったけれど、ここで癒されました(*^_^*)
二人目不妊・・・最近よく聞きますね。
私も最初は”一人いるからいいじゃん”って思いましたが、二人目不妊の方には、また他の悩みがあるんですね。
一人目でも二人目でも不妊治療をしている人には、何か辛い思いをしているんですね。
ゆうささん
コラーゲン情報で思い出しました。
もつ鍋は好きですか?もつを食べたら次の日、お肌がプルプルになった事がありますよ〜
ゆうささんはお母様にカミングアウトしてないんですねぇ(@_@)
治療の事を理解してもらえないって、辛かったでしょ〜(>_<)私だったら耐えられない・・・
でもいつか治療の事を理解してもらえる日がくるといいですね(^_^)
TOM
2007/10/28 00:55
こんばんはみなさま
パソコンの調子が悪くて打ってる途中で消えてしまいました!!半分以上打ってたのに〜(`Д´)/キーーーーーー!!!!
落ち着いたところで…あと3日です…体温が下がってきてるんですが、上がるまで何度も測ってしまうんです(意味ないやんって旦那に言われます)
それに胸もパンパン・・・
今回かなり期待しているのでリセットしたらかなり号泣すると思います生理痛のような痛みがするだけで泣きそうになります。。。(T−T)なぜかと言うと
AIHした日が旦那の誕生日だったんです、だから二人で最高のバースデイプレゼントになりそうやなって言ってたのに〜(;;)
ちゃこっとさん
水分を取れないなんて〜!!想像できないです、ほんとベビちゃんを授かるのは大変ですね〜頑張りましょうね でも便秘…10日も出ないんですか!?(><)
私は快便なんで2日ぐらいでもお腹痛くてあんなに苦しいのに・・・10日も出なかったらきっと私死んでます・・・(××)
いけす・・・作ったら教えてくださいね♪旦那さまいい趣味ですねぇ〜(^^)、おいしいお魚食べ放題じゃないですか?はまちゃんみたいな旦那様うらやましですぅ〜
ミラさん
あと4日ですね〜ほんとに近い人が多いですよね〜
みんなが良い結果につながるといいですね!
お祈りしましょう(−人−)来るな〜来るな〜アレ来るな〜
明日ゴルフ本番なんで今日は練習にあけくれていました400球近くも打って手がまめだらけです・・・うぅ〜
ゆうささん
うちのマンションの近くに公園がないせいか私の駐車場が公園代わりなので近所のママさんはいつも駐車場にたまってるんですよね!!子供は走り回り自転車はそこらへんに放置され、つい最近キレてクラクションを思いっきり鳴らしたらママ連中が「あぶないから!!早く早く!!」って子供たちを必死で非難させてました、ざまーみろです(^^)
お肌ぷるぷるがんばって下さいなね♪
とん吉さん
良かったです♪旦那様なんともなくて
天然で前向きめっちゃいい旦那様じゃないですか〜
今日、近藤真彦(漢字合ってるかな?)が結婚14年目で子供ができたってニュースをやっててそれをみた旦那が「俺らはまだまだがんばれる」って言ってました。それって前向きですよね?がんばるのは結構私なんですけど・・・ははは(^^;)
最近ブラインドタッチの練習してるので誤字,脱字があったらごめんなさいm(−−)m
さらっとうけながしちゃってください(^^)
アッ!消えたのはそのせい??(−口−;)
ちゃこっと
2007/10/28 14:30
こんにちは、今日はいいお天気で、チューリップを植えました。このチューリップが咲く頃には、私もみなさんも妊娠しているといいなぁと、球根1つ1つに思いを込めながら植えてました。(*^_^*)
金曜日に、ヒラメ釣りに行ったうちのハマちゃんは(70cmの大物ゲット!)、今日も朝5時から、ひらまさやはまちを釣りにまた海へ行ってしまいました。
昨日の夜、お腹がキリキリと痛んできて、あーあーとうとう来たかーって思ったら、お腹を下してました。お腹にたまっていたもの、すべて出てしまったって感じで、やっとスッキリしました。(食事中の人すいません)もう、卵巣あたりの痛みはなくなってしまい、あきらめモードに入ってしまってます。赤ちゃんが出来ると、さらに卵巣が腫れるそうなので、絶望的ですよね。(>_<)
ゆうささん
私の友人の看護士から聴いたことがありますが、医療の現場は、本当に大変らしいですね。その友人は、結婚早々初期流産をしてしまったのですが、職場の環境が、あまり良くないらしく、ほとんど休めないまま、働いてました。子どもを産む事には、理解があっても、不妊治療には、理解を持ってもらえないって言ってました。結局、彼女も仕事を辞めて、1年ちょっとの不妊治療の結果、無事赤ちゃんを授かる事が出来ましたよ。その友人から、仕事のストレスも、あまり良くないから、仕事を辞めてみるのもいいかもってアドバイスされましたが、辞めて100%出来る保証もないので、イマイチ仕事を辞めることに踏み切れないんです。
ミラさん
私も同じような恩着せがましい励みを受けますよ。そう言うことを平気で言う人は、たいてい、こどもがいる女性です。私のひがみ根性がそう感じるのかもしれませんが、子どものいる女性からのアドバイスは、上からモノを言われているようで、反発したくなるんですよね。
とん吉さん
いつも、ご心配ありがとうございます。今日は、朝から体調も良く、ようやく家の掃除が出来ました。
実の母親は、自分の娘が不妊って事を気にしているんでしょうね。1回母親に売り言葉に買い言葉で「子どもが出来ないなら、あきらめるしかない!!」って言った事があるんですが、妹から「お姉ちゃんの孫が出来ないかもってえらい気にしてるで」って連絡がありました。そんな発言させるまで追い込んでおいて、落ち込むなんて・・・。本当に自分勝手な母親で困っています。
TOMさん
私も、胸はパンパンです。ブラジャーからはみ出ちゃってます。ダンナさんは「妊娠してても張るんじゃないの?」って言ってますが、妊娠したことないので、良くわからないんですが、どうなんでしょうね?
主人に、もしかしたら今月もダメかもって言うと「あと2,3日で、その胸は、元のポジションに戻るのか」ってがっかりされますよ。がっかりするポイントが違うやろ!!!っていつもツッコんでますけど。
ゆうさ
2007/10/29 08:11
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪です。
とん吉さん
もつ鍋ですか…食べたことなぁ〜い!!!ど〜やって作るのかしら???もつ煮は…つまみとして…よく作りますが…鍋は???未知の世界かも。よかったら、レシピ教えて下さい(^^)!!!
誘発剤もらえてよかったですね♪
旦那さまのメール…面白い!!!それにたいするとん吉さんの返事も(笑)でしたぁ〜。くっくっく。
カミングアウトは必要かもなのですが…言い合うのも面倒だし…お互いイヤな気分になるのも…別にしなくてもいいかなぁ〜(^^)なんて思えてきました。色々聞かれない分…楽チンかも(^^)
TOMさん
うふっふっふ。私も…同じですよ〜!!!体温下がりはじめると…納得がいかず…何度もA測ってしまいます(^^;)何度測っても同じなんですけど…やってしまいますわっ(^^;)でも…赤いヤツを見るまでは…諦めずにファイトですよ〜(^^)!!!
クラクション攻撃もしちゃうTOMさんを見習わなければ(^^)!!!私…子供がいないって事を負い目に感じて…控えめ行動になってしまいます。。。これからは…負けないぞ〜!!!って頑張ってしまいそうですわっ(^^)V
ちゃこっとさん
チューリップ植えたのですね♪かわいいですよねぇ〜私も大好きですよ♪お庭やプランターのお花って癒されます(^^)前、義母に「子供がいないからって花ばっかり植えて暇なら働けば?!」って言われアハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す))って思った事がありました(^^;)負けずに花や観葉植物でいっぱいですけどねっ(^^)Vうふっふっふ。
お仕事ですが…辞めたからって100%出来るって事はないですよね!まぁ。生活を変えてみる。ストレスを溜めないって事なんでしょうが…治療を優先できるお仕事なら…私も現場に戻りたいって思っています。お仕事を続けながら治療している人を尊敬&羨ましく思いますね(^^)
ミラさん
お元気ですか???
ミラ
2007/10/29 18:52
こんばんは〜〜(^^)
TOMさん
来るな〜来るな〜アレ来るな〜〜のお祈りは届いてますか?
今のところ、私にもそのお祈りは効いてるようです(^^;)
でもでも生理前のイライラや胸の張りはひどくって‥いつ来てもおかしくない感じかなぁ〜(;_;)
旦那さまの最高のお誕生日プレゼントになるように祈ってます(>人<)
ブラインドタッチ、かっちょいい〜〜
私はまだまだまだまだ‥‥書き込みに時間がかかって仕方ないです。。
鍛えますっ!!
とん吉さん
もつ鍋と聞いたら食べたくなっちゃいました!(^0^)!
もつでもお肌プルプルなんですね〜〜
前にコラーゲンたっぷりなフカヒレがいいと聞いたことはあるんですが、そんなに再々食べられるものではないし‥
でもこれからの季節、もつ鍋ならいいですよね〜〜(^^)
うぅう〜〜食べたいっ!!
ゆうささん
子どもを見る辛さ‥分かります。。
私も仕事でなら平気なんですが、休みの日に会う子ども連れは目を背けてしまいます。
ちょっとした泣き声とか楽しそうな笑い声とかたまりません。
癒される反面、癒されてる自分がイヤになったり‥
もうとにかく逃げましょう!
逃げるが勝ち!です。
ちゃこっとさん
チューリップいいですね〜〜お花って癒されますよね〜〜
ガーデニングとかされるんですか?
結婚したての頃は張り切ってましたがいつの間にやら荒れ放題の庭‥
我が家は見るのも悲惨なんです‥
なるべく放置プレイでOKなモノを選んでも枯らしてしまう。。。
こんな私でも育てられる植物があればぜひ教えてくださいっ!
昨日発覚したことなんですが、夫の携帯に義弟からずっと子どもメールが来ていたようで‥
夫の実家に帰って「いい加減に人の気持ちも考えろ」と義母にグチってました。
更にあんなにもめて送った我が家からのお祝いも受け取ってないらしく‥(不在通知のまま放置しているそうですー”ー+)さすがに電話で義弟にキレてました。
今の私の目標は義弟夫婦をぎゃふんと言わせることです!(ー”ー)
いつか呪いのた〜〜っぷり込もったパンを送りつけたい‥イヤでもそしたら不在通知で放置されるかしら‥
とん吉
2007/10/30 09:37
みなさん、おはようございます(^_^)
TOMさん
主人は今朝も「道は前にしかない!」と言って出勤して行きました(-_-)
ある意味、凄いです(笑)
近藤真彦のニュースは勇気付けられましたね〜!(^^)!
諦めずに頑張れば、いつかきっと我が子を抱ける日がきそうですね☆
ちゃこっとさん
ハマちゃん凄いですね〜(@_@)
ヒラメの70cm・・・お刺身食べたくなってきました(^_^)
新鮮なお魚が食べれるって幸せですね。
チューリップ、春がくるのが楽しみになりますね(*^_^*)
私もそろそろ植えなきゃ〜(^_^)
ゆうささん
もつ煮でもコラーゲンたっぷりなんで大丈夫ですよ(^_^)
もつ鍋なんですが、こちらではスーパーに”もつ鍋のスープ”を売っているので、それを買ってきてニラ・キャベツ・もつ・にんにくスライスを入れて食べるんです。ニラ・キャベツはテンコ盛りにしないと量がかなり減りますよん。
その後は雑炊かチャンポン麺を入れて食べるのも美味しいです。
もつは一度茹でてもいいし、茹でなくてもOKです。
(ゆでると、脂分や臭みが少し解消されますよ)
中に入れる具は、ゴボウや鍋の材料を入れる人もいますが、うちはシンプルに作ってます(*^_^*)
ミラさん
フカヒレ、お肌に良さそうですね〜!(^^)!
フカヒレスープが飲みたい(^^ゞ
もつ鍋、いまからの季節にピッタリですよね。
夫婦で好きなので、かなりの量を食べてしまします♪
ただ、食べた後の食器と鍋が油だらけで洗うのが大変じゃないですか〜? 熱湯かけないと、水では洗えないくらい凄いですよね。
今日は卵ちゃんチェックに行ってきます。
TOM
2007/10/30 22:17
こんばんは〜
途中経過報告させていただきます、もうすぐ旦那様が帰ってくるので…ごめんなさいm(−−)m
皆さんお祈りきいてますか?私もなんとかねばってます(^^)ふふっ 体温も一時は下がったのですが、なんとかもちなおしました、
順調に行けば明日が予定日なんですがときどき遅れる事があるのでとりあえず妊娠検査は木曜する予定です。いつもフライングするのですが、今回は怖くて出来ません、陰性の反応が出た時のショックを思い出すとほんと怖いんです、まだ赤いの見た方がましのような気がするのですが…今週土日、慰安旅行なんです、もし今回もだめなら宴会で思いっきり飲んでやろうと思ってます、胸の張りは少しおさまりました、まさにアレの前の症状ですが・・・みなさんも頑張って持ちこたえてる事祈ります。
ちゃこっと
2007/10/30 23:20
こんばんわ・・・↓落ち込んでます。
今月こそ!!の願いもむなしく、とうとう今日、毎月のヤツがやってきました(>_<)
判でついたように、28日周期でやってきました。希望もへったくれもありませんでした。今は、お腹の痛みより、心の痛みがキツイです。
とりあえず「来月がんばろう!!」と夫婦で誓い合い、今夜は焼き肉で精を付けてきました。主人が「病院を変えてみたら?」と言ってきましたが、またあの痛〜い卵管造影をしなければいけないと思ったら、どうも足が遠のいてしまいます。病院を変えるにも、私の住んでいる所は、田舎なので、不妊治療をしている病院は、あと1ヶ所しかないんですよね。あとは、電車・車で1時間の所にある病院ですが(ここはかなり有名なんです)初診料10万も取られるそうなんです。
ゆうささん
うちのアパートは、あまりガーデニングをしている人がいません。なぜだろうと思っていましたが、昨日、ようやくわかりました。せっかく植えたチューリップのプランターから土が出されて遊ばれていました。同じアパートの子どもの仕業らしいのです。ゆるせん!!(−_−)
ミラさん
実は、私サボテンやアロエを枯らしてしまう強者ですよ(笑)植物を育てるって難しいですね。
それにしても、義理の弟は、ゆるせないですね!!どんな思いでお祝いをしているのか、わからないんでしょう。きっと笑いながら、人を傷付ける事が出来る人間なんでしょうね。こんや人間とは、縁を切ってしまいましょう!!!
とん吉さん
卵ちゃんは、順調に育っていたのでしょうか?わが家は、また1から育て始めます。その子が無事とん吉さんちに産まれてこれますよう、祈ってます。
TOMさん
明後日のうれしい報告待っています。私は、悪い事ばかり考えすぎていたのかもって反省しています。TOMさんは、いいことばかりイメージした方がいいと思います。土日の慰安旅行は、やけ酒ではなく、楽しい酒になるよう、祈っています。
本当にマッチのニュースには、勇気をもらいました。うちは、まだ4年目です。主人とあと10年あるよって話しましたが、うちはスタートが遅かっただけに、猶予は、あと7,8年ってとこでしょう。
また来月がんばるぞ!!!(*^_^*)
TOM
2007/10/31 18:38
こんばんはです
明日やろうと思っていた妊娠検査、生理予定日から検査できるものだったのでついついやってしまったんです、結果は陰性・・・泣きそうです、うっすらも、うつってないし(T−T)
今日はずいぶん荒れました・・・
ちゃこっとさん
つらいですね・・・慰安旅行は残念ながらやけ酒に決定です。
一瞬、もういや!!って思ってしまったのですが、ちゃこっとさんもがんばってるって気がついた時反省しました、私も次がんばります。
私たちの無念をミラさんにたくしましょう!!
ゆうささん
子供がいないからって・・・義母さんの言葉かなりつきささりますね、そんなひどい事なんで平気でいえるんでしょうね・・・?
ほんとどうして世の中こんなに不平等なんだろ・・・?結婚するまでは子供なんて避妊をやめればすぐできると思っていたのにな・・・(;;)
ごめんなさい!!愚痴ばっかりで、今日の私は少しおかしくなってます(^^;)
私も観葉植物たくさん増やそうかな〜♪癒されそう♪
とん吉さん
道は前にしかない・・・ご主人様いいこと言ってくれますね(^^)ほんとそうですよね!
さっき私も主人にだめだったよってメールしました。
そしたら、俺のせいやなごめんなって返ってきて泣きました、でも二人で頑張ろう!!って返信しました、主人だけのせいではないのに切ないです。
卵ちゃんはどうでしたか?
ミラさん
ミラさんにはいい結果がでますように!!(>人<)祈ってますよ〜
検査したら急にアレがきそうなお腹の痛み・・・
なんて単純な身体なんでしょう。我ながら情けないです・・・
ミラ
2007/10/31 18:39
こんばんは〜〜
ちゃこっとさん
撃沈‥何度聞いても味わっても、つらいですよね〜‥
お気持ちお察しします。
焼き肉分いい卵ちゃんが育ちますように‥
マッチ、14年ですよね〜マッチの”安堵感”という言葉がすごく心に残ってます。
我が子を抱けるその日まで‥!ファイトっ!!
義弟‥やっつけてやってくださいっ!
TOMさん
今日は‥いかがでしたか??
フライングの検査、私もしたくてしたくて‥でも結果を見るのも怖い。。
でもでもこのまま悶々と悩むのもな〜〜‥
お祈り(>人<)TOMさんにもしっかり利きますように!!
土日は楽しいお酒(は飲めないかも^^)になりますように!
とん吉さん
卵チェックはいかがでしたか?
プリップリのかわいい卵ちゃんが育ってるといいんですが(^^)
今夜は寒いので、もつ鍋したいな〜〜でももう買い物行くのめんどくさいしな〜〜
料理苦手な私には、食材買い出しは結構ツライんです(+_+)
ゆうささぁぁん〜
グチりたいです〜〜
ちゃこっと
2007/10/31 22:25
こんばんわ。
今日の朝、かばんの中で、私のかわいい姪っ子(小学4年生)からもらっていた、コウノトリのストラップが、携帯からはずれてしまっていました。これってあきらめろって事かな?って一人で悶々としていましたが、朝からそんな余裕もなく、バタバタ出勤しなければいけませんでした。仕事が忙しい分、ツライ事を考えなくていいので、正直助かっています。
TOMさん
チャンスは、まだまだありますよ。これだけ待たされたんですから、きっとよい子が授かると思いましょう。うちの主人が、いつも「待たされた分、うちには、出来のよい子が産まれてくるよ」と、言って笑わせてくれます。現実逃避と思われるかもしれませんが、きっと待たされた分、喜びも他の人より多く感じられるはずです。(^o^)
ミラさん
暖かくなってくると、鍋が1番ですよ。準備も後片付けも簡単だし、野菜が、たくさん食べられるから、すごくヘルシーですよ。赤ちゃんのために、バランスよく食べて、健康な身体を作りましょう。私は、好き嫌いが激しかったのですが、結婚してから、赤ちゃんのためにと、何でも食べるようになりました。私たちの食事は、いつかは授かるBabyのためですよね!!
ミラさんからの、うれしい報告待っています。
とん吉さん、ゆうささん、元気ですか〜??(*^_^*)
TOM
2007/11/01 07:54
おはようございます(≡Д≡)
今日の朝起きたらお腹に激痛!!トイレに走るとあんのじょうリセットしていました・・・
ミラさん
ミラさんその後どうですか?私の分も頑張ってください!!(>∀<)/ファイト!!私は今日ちょうど会社が休みでよかったです(^^)今から美容室行ってリフレッシュしてきます!!昨日フライングして後悔です…もったいないな〜(検査薬)予定通り今日まで待てばよかったよ〜(T口T;)
ちゃこっとさん
コウノトリのストラップ・・・ストラップじゃなくてちゃこっとさんのお腹に来てくれるんですよ♪♪
私もこの前カジュマル(ロ?)の樹(幸福の樹)を買ったのですが見事にしなしなに!!私も悪く考えました、もしやうちの家には幸福は来ないのか?って( ̄− ̄)
せっかく植えたチューリップ・・・ゆるせないですね〜私なら犯人見つけ出して怒鳴り散らしちゃいます。ふふっ
今日旦那に年内無理だったらステップアップ考えようって言われました…ってあと1,2回ぐらい・・・
頑張ってみます!!ほんとうに、この書き込みで私の心は救われています、みんなありがとう!!そしてこれからもよろしくです(^^;)
ミラ
2007/11/01 18:21
こんばんは〜〜
TOMさん
どうやら書き込みが同じ頃だったようで‥
内容がおかしくってごめんなさいm( )m
リセット‥うぅぅぅう〜悔しいです(;_;)
ちゃこっとさんの旦那さまが言われるように,出来の良い子が育ってるんですよっ!!きっと!!
ステップアップ‥希望に満ちあふれたことだと思ったこともあります。でも待ってよ‥と悩み、また凹み‥ホント一つひとつが浮き沈みですよね‥
TOMさんに一日も早く天使ちゃんがやってくること祈ってますっ!!
なかなか書き込めませんがいつだってTOMさんの味方です!いつでもグチってくださいね(^^)
ちゃこっとさん
ストラップ、TOMさんの言われるようにちゃこっとさんのオナカにやってくるんですよ〜〜きっと!!
でも私も朝からそれはブルーになるかも‥
こんなとき現実逃避(仕事)はありがたかったりします(^^;)
野菜‥なるべく摂るようにはしてるんですが‥なにしろ料理嫌いで、仕事が遅くなれば外食〜〜だぁいすきで‥(^^;)
‥気をつけます。。
今のところ私はお祈りが利いてるんです
なぜか高温期を保ってて‥
”もしかしたら!”と”いやいやまて‥”を行ったり来たり‥
タイミングの頃平気で2週間遅れたことがあるんで、自信もてないんです。。
いい報告ができるといいんですが‥
ゆうささぁん、とん吉さぁん〜
お元気ですか〜?
とん吉
2007/11/01 19:46
こんばんは〜☆
一昨日と今日、卵ちゃんチェックに行ってきました。
主席卵胞が1個あり、排卵寸前のようです。
血液検査&尿検査の結果、明日AIHする事になりました。
TOMさん、ちゃこっとさん
リセット、辛いですね〜(>_<)
お気持ちお察しします。
私も毎月のリセット時は、トイレから立ち上がる気力さえなくなって、当分トイレにこもっています。
TOMさん
美容院に行ってリフレッシュしてきましたか〜?
私も毎月、検査薬をかなり無駄にしています。
フライングしすぎて、今までに陽性を2度見て喜びましたが、化学流産と注射の影響で、あえなく撃沈でした(-_-)
土日は飲みまくって、また来週期に向けて体調を整えましょうね〜!(^^)!
ちゃこっとさん
チューリップの件、腹立ちますね(ー_ー)!!
親は子供に注意しないのかしら?
よそのお家の物にイタズラするなんて・・・
旦那様の言葉、嬉しいですね。
待たされた分、喜びは倍増ですよ♪
一緒に頑張りましょうね!(^^)!
そしてストラップのコウノトリさんが、ちゃこっとさんのお腹に来てくれますように・・・<^!^>
ミラさん
ミラさんに、このまま高温期が続きますように・・・☆
良い報告待ってますよ〜(*^_^*)
実は私も食材の買い物に行くのがめんどくさいんです。
力が強いくせに、重たい物をもつのが嫌いで・・・
でも外食のしすぎには注意ですよぉ(^^ゞ
ゆうささん
体調崩してないですか〜?
ちゃこっと
2007/11/01 21:29
こんばんわ。
私の住んでいる所から1時間ほどの所に「マラ観音」という有名な子授け神社があるんですが、今週末に参ってみようと家族会議で決まりました。男性のシンボルの模型が、所狭しと並んでいてびっくりしましたが、かなり御利益があると評判です。もちろん、みなさんの分も、お祈りしてきますね。以前1度行った事があるんですが、その時は、なぜか妹の所に出来てしまいました。(−_−)
TOMさん
すごくポジティブなお言葉に、励まされました。ありがとうございます。リセットになったのは、残念です。なんか、自分の事のようにがっかりしてしまいました。今月は、きっと・・・・。そう信じて一緒にがんばりましょう!!土日は、楽しんで来て下さいね。
ミラさん
私もミラさんに赤ちゃんが授かっていますように祈ってますよ。(*^_^*)
悪いイメージでは、赤ちゃんも逃げてしまうかもしれません。明るい気持ちで待ちましょう。
でも、この時間がとても長く感じるんですよね。読書の秋ですから、楽しい本でも読んで、リラックス×2。
とん吉さん
これから長い2週間が始まるんですね。
わが家は、AIHの後、子授かり旅行と称して、温泉に連れて行ってもらいます。予算の関係で、日帰りになることもありますが、暖める事はいいことだそうです。これは友人に聞いたんですが、ゲルマニウム温浴とか岩盤浴もいいそうです。私も、今月やってみようと思います。
実は、明日は私の誕生日なんです。予定では、今頃2児の母になっているはずなのに・・・・・。神様!!誕生日プレゼントは、無理だったので、クリスマスプレゼントにBabyをお願いします。
ゆうさ
2007/11/01 23:21
こんばんは(^^)
ちゃこっとさん
リセット…。。。でも次がありますから!!!
初診で10万にはビックリしました。。。有名な?いい?病院なのですかね?
近所の子供めぇ〜!!!癒しの邪魔をするなんて!!って感じですね。親は知らないのですかぁ〜???も〜許せない!!!
マラ観音って初めて聞きました(^^)書き込み終わったら…検索してみよ(^^)V
TOMさん
リセットですか…。。。何度味わっても、ヤツの来る瞬間?は嫌ですよね。朝イチだと余計に…。。。
でも次が待ってますから!!!
観葉植物♪増やしちゃって下さい♪目指せ!!!ジャングル!!!あはっはっは。私は子宝草に始まり…今じゃ〜手に負えないくらいの子株ちゃん。。。子宝草ばかり増えてしまって…私のベビちゃんは???って感じです。この子宝草…双子ちゃんの妊娠菌がついてるのに…。キィ〜〜〜〜〜!!!
ミラさん
ど〜しましたか???愚痴りたい…。ちょっと心配です。折角いい感じに高温キープしてるのに…ストレスはいけません!!!愚痴っちゃって下さいね(^^)いい結果が出るように♪祈ってます(^^)V
とん吉さん
もつ煮レシピありがとぅです♪さっそく作ってみますねぇ〜。プッルプル♪になる事を信じて(^^)V
明日AIHですね!!!ファイトして来て下さいねぇ〜(^^)うまく行きますよ〜に♪祈ってますかねぇ〜(^^)
私事ですが…本日AIHして来ました。
ん〜。。。うまく行くといいんだけどなぁ〜。
TOM
2007/11/02 21:12
こんばんは〜みなさま
ミラさん
お祈り利いてますか〜(^^)
ほんとリセットした日は辛かったけど今日はもう全然大丈夫になりました(>▽<)ミラさんありがとう!!
ここでしか吐き出せないので、ほんとみなさまから元気もらってます!!顕微授精のお部屋をたまに覗くのですがほんとうに卒業する方が結構多いんです!陽性の判定いただきました!!そんなレスをみるたび、うらやましいな〜って思う反面、私も顕微に進んだらできるのかな?って思ってしまうんです。。。(^^;)
でも仕事もあるし、金銭的も…ほんと考えます、
ミラさんに出来のいい子がやってきますように〜(^人^)お祈りお祈り
とん吉さん
AIHはどうでしたか?とん吉さんとゆうささんが近いんですね〜♪頑張ってください♪p(^∀^)qファイトです!!
陽性を2度も・・・期待する分ショックも大きいでしょうね…今度こそ検査薬が無駄にならないように信じましょう♪♪大丈夫!!
リセットでお腹が痛かったです…でも髪型変えて軽くなりました♪(ロングですが段を入れただけですけど…)主人は気づいてくれませんでした( ̄口 ̄;)
ちゃこっとさん
お誕生日おめでとうございます♪でも神様のケチ!!って思いますよね(^^;)サンタさんに期待しよう♪
「マラ観音」・・・なんかすごそうなところですね(^^;)…でもかなり御利益ありそうですね!行ってみたい!!でも行けないのでちゃこっとさんよろしくお願いします(^人^)♪次は妹さんじゃなくてちゃこっとさんのところにきますよ♪ふふ
ゆうささん
実はうちの母は私が不妊治療しだした頃に子宝草を買ってきて実家にたくさんあったのですが
つい最近実家に行ってみると…前見たときはあんなにたくさん子供をつけていたのに見あたらないんです…怖くて聞けませんでした。(縁起が悪いので)ちなみに実家のベランダは母がいままで買ってきては枯らす観葉植物の墓場・・・(−−;)
この前カジュマロを枯らした時、あ〜確実に母の血をひいてるな〜って思いました(^^;)
でも懲りずに増やしたいです♪♪
AIHお疲れ様でした!ゆうささんの子宝草にはたくさん子供がついてるんだもの、ゆうささんにも必ずベビちゃんやってきますよ♪
ではでは
明日からちょっと出かけてきま〜す
いっぱい飲むぞ〜♪♪
ミラ
2007/11/02 22:20
みなさまこんばんは〜〜(^^)
とん吉さん ゆうささん
AIHお疲れさまでした。
これから長い長い‥いや、TOMさんのようにプレママごっこを楽しめるチャンスかな〜〜(^^)
旦那さまとぜひ楽しんでくださいね〜
同じ時期にお二人がママになられたら‥(>▽<)
想像しただけで楽しみですっ!
ゆうささん
ストレスはためず‥全てオットにぶつけておりますっ!!
というかすご〜〜〜く最近イライラして、今までたたんでいた洗濯物を投げてみたり、クッションを壁にぶつけてみたり‥イライラがガマンできないことが多くて‥
原因は些細なことなので、すぐにケロリと切り替えられるんですが(ー”ー)
いけませんね‥
TOMさん
次回体外にチャレンジしようかと考えてる友だちが説明会で”30代前半ならだいたい3回目までにはできる”と聞いたと教えてくれました。
なんだか私には夢のような話で、そんなに確率が高いなら‥!と期待を膨らませている部分もあります。
今度顕微授精のお部屋も覗いてみようかな〜〜
土日、しっっかり満喫してきてくださいね〜〜
ちゃこっとさん
お誕生日おめでとうございます〜〜(^^)
ちゃこっとさんがステキな年を過ごせますように☆(*^^*)
読書の秋‥いいですね〜〜
結婚してからホント読まなくなっちゃって‥
ガーデニングしたり、読書したり、ちょっとゆったり〜します
「マラ観音」どこかで聞いたことあります〜〜
なんだかすごくご利益ありそうだった覚えがあります。。。
興味アリ!!ですっ
ちゃこっとさんに御利益やってきますように(^人^)
とん吉さん
AIH後は重いもの厳禁ですっ!
旦那さまにお任せして、プレママごっこライフを楽しんでくださいね〜〜
とん吉
2007/11/02 23:37
みなさん、(*´∇`)ノ こんばんは〜
今日、無事に5回目のAIHが終わりました。
先生は「いい感じですねぇ」って言ってくれたんですけど、毎度の言葉でして・・・(・_・;)
ちゃこっとさん
☆*:;;;;;:*☆お誕生日おめでとうございます☆*:;;;;;:*☆
今日はお祝いしてもらいましたか〜?
「マラ観音」って、もしかして中国地方(Y県)のですか?
有名ですよねぇ(^_^)
我家も行こうと思いながら、なかなか行けなくて・・・
だから赤ちゃん来てくれないのかな?
気をつけて行って来てくださいね。
ゆうささん
AIHお疲れ様でした。一日違いですね(*^_^*)
今回はお腹大丈夫ですか〜?
子宝草の双子ちゃんベビが、ゆうささんの元にやって来てくれますように・・・☆
私は今回のAIHがダメだったら、カウフマン治療?っていうのをやるそうです。
その間は妊娠しないようにするんだそうです・・・(>_<)
TOMさん
旦那様、髪型変えたのに気づいてくれなかったんですね〜(>_<)
我家も、そういう事がよくあります(^^ゞ
興味がないのか、ホントに気づいてないのか。
寂しいですよねぇ・・・
明日、明後日、旅行楽しんできてくださいね!(^^)!
ミラさん
高温期、保ってますか〜?(*^_^*)
私はお腹を摩ってプレママごっこどころか、今は腰痛でお婆ちゃんになってます(-_-)
病院の先生には内緒にしていたけど、お尻に注射打ってくれた看護師さんが腰のコルセットを見て、先生に言ったみたいで・・・
帰ろうと思ったら引き止められて、また診察受けました。
時期が時期だけに整形には行けないので、先生が塗り薬を処方してくれました(^^ゞ
整骨院には通ってるんですが、低周波治療とかは影響ないか知りませんか〜?
知ってたら教えてくださいねm(__)m
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと