この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
霞芳
2007/09/25 13:12
初めまして。
今年3月から通院してます結婚3年目35歳の霞芳と申します。
先月までは産婦人科でのタイミング指導で頑張っていましたが妊娠には至らず・・・今月より体外受精も考えつつ専門病院に転院しようと思いましたが仕事との両立が難しく、今まで病院(AIHまでは出来ます)に行く事にしました。
先生にはAIHをお願いしますとは伝えているのですが、病院を迷っていた事もあり今回は事前に薬の服用等をなにもしていません。
今週末には排卵すると思います。自分の考えでは明日AIHになるかとも思いますが、年齢の焦りがあり気持ちだけが急いでいるだろうか・・・とも思います。
準備は整えていた方がいいのでしょうか?
過去ログは返信できません
匿名
2007/09/25 15:33
疑問・・・・・・
今週末排卵予定で明日AIH?
AIHの前に卵胞チェックはないの?
卵の大きさを見ないと、AIHをしても無駄になってしまいますよ?
う〜んと、この文章だけだといまいちわからないので
何とも言えませんが・・・
準備とは・・?心の準備??
霞芳
2007/09/25 15:48
文章力がなくてごめんなさい。
先週の土曜日に卵胞チェックし16mmでした。先、先々周期とも排卵までに20日前後かかっていますので、今回も週末くらいと考えていたのですが、思ったより卵胞が育っていたもので。それでも周期的に自分の頭の中で計算して水曜にAIHし金曜に排卵と考えていたのです。
今日の夕方また卵胞チェックには行きますので話しはあると思うのですが。
ただ今回は初めてのAIHにも関わらず薬の服用をしていないので万全の体制ではないのでは・・・と思ったもので・・・
maeyuka
2007/09/25 16:08
薬は必ずしも飲まないといけないものではないですよ。ちゃんと自力で卵胞が育っているんなら問題ないですしAIHはできると思います。卵胞が自力で育ってても補足的な形でクロミッドとか飲む場合もあるかもしれませんがね。あとは精子の準備ですね。AIHの3〜4日前は禁欲すると元気の良い精子ができるってうちでは説明されていますけど・・・・霞芳さんとこはどうでしょ?
霞芳
2007/09/25 16:37
maeyukaさん、こんにちは。お返事ありがとうございます。
私はタイミングの時にクロミッドを服用した事があります。私の場合黄体機能不全の補足での服用でした。が、2週期目の時に体温が下がらず怖くなって3日で服用を止めました。それがあったので次回はhmgでいきましょうと言われてあったのですが私が病院を迷っていたのでしませんでした。
先生からはまだAIHについて何も言われていません。でもこのサイトやAIHについて調べていて3〜4日禁欲は知っていたので土曜からはしていません。でもそれも水曜までの計算です。木曜以降になると精子が古くなってしまうので・・・なかなかタイミングが合いません。なので気持ちだけが焦っている状態なのです・・・
のぞりん☆
2007/09/26 21:38
はじめまして。のぞりん☆と申します。
結婚6年目、33歳でAIH4回経験済みです。
ちょっと疑問ですが、「hmg」でと言われていたのにしていないのであれば、今回AIHはしないんじゃ??私の場合はhmgをしばらく打って卵胞を成熟させ、AIHの前日にHCGという排卵させる薬を打ちます。それまでに何回か卵胞のチェックしますが、いきなり明日、ってことあるんでしょうか?それに排卵の2日前にAIH??
AIHにすすむ前に、詳しい説明があると思いますし、卵胞チェックの際に「だいたい○日くらいにやる」という話が医師からあると思いますよ。注意事項あるはずなので。
霞芳さんのお話だと、勝手に判断しているように思うのですが・・・・。
霞芳
2007/09/27 10:32
のぞりん☆さん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
本当に文章力がなくてごめんなさい。
hmgについてはタイミング時にクロミッドが合わなかったので次回はhmgでいきましょうとの事でした。ですので病院を迷わずhmgしていれば今回もタイミングでいっていたと思います。
でも自分の気持ちが定まらず直前になってAIHをしたいと言い出し・・・それでも土曜日にはAIHをしたいと申し出ていたので何とかなるかとも思っていたのですが・・・日祭日があり細かく卵胞チェックが出来なかった事もあり火曜日の時点では決めていただけず、昨日卵胞チェックに行ったところすでに排卵してしまっていました。
今回のことは、のぞりん☆さんが言われるように私の勝手な判断でした。
素人考えでタイミングも排卵2日前が一番確率がいいとあるのでAIHも同じ考えをしていて、自分の排卵は○日頃だから○日にしてもらえれば・・・と思ったのです。
次回は直前ではなくきちんと体制を整えて臨みたいと思います。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと