この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くすくす
2008/02/20 19:56
はじめまして
来週に4回目のAIHを予定している結婚3年目で30歳のくすくすです☆
4回目へ向けて頑張るぞ!と気合を入れて体作りをしています^^
でも・・・どこかあたまの片隅で・・・
そろそろステップアップ・・・?のこともチラッと頭をよぎるこの頃・・・><
でもでも、まだ4回目!これからこれから!と思う自分と・・・
複雑になってきました・・・><
同じようなお気持ちの方いらっしゃいますかぁ〜?
楽しくお話し出来れば嬉しいです^▽^
過去ログは返信できません
わらわら
2008/02/25 20:31
くすくすさん 初めまして☆
結婚4年目、31歳のわらわらと申します!
今月3回目のAIH失敗に終わり、4回目を検討中です。5〜6回位AIH頑張るつもりですが、くすくすさんと同じでステップアップが頭をよぎってます(><)
でも、赤ちゃん信じてまだAAIH頑張るぞ〜!
ところで、くすくすさんは、どんな体作りをしてるんですか〜?
今年こそは、どうか赤ちゃん来てくれますように、一緒に頑張りましょうね!!
かっほー
2008/02/25 22:24
くすくすさん、わらわらさん、はじめまして。
結婚4年目、31歳のかっほーといいます。
わらわらさんと同い年かもしれませんね?
治療を始めてから、3年くらいたちます。
途中でくじけてお休みしていたこともありますが、
なんだかんだで、AIH5回、失敗し、ステップアップを
すすめられている状況です。
そうなると、県外の病院に通うことになりそうで、AIHで授かりたい!!と思っているんです。
お互い、頑張りましょうね!
わらわら
2008/02/26 11:51
かっほーさん、おはようございます(^^)
はじめまして!
同い年ですね! 私も途中治療に疲れ、時々お休みしながら2年位不妊治療してます。その間、フーナーテスト3回(内2回結果不良)、卵管造影2回しました。卵管は通ってはいたけど、癒着の有無はわかりません。(腹腔鏡を勧められましたがまだしてなくて・・・) あと、高プロラクチン血症で薬飲んでます。
今回、初めて注射を使って卵を育て、今までで一番いい状態ですってDrから言われててのAIH失敗、期待してた分、ショックが大きくて、一日ワンワン泣きました。 でも、前に進むしかない!ってやっと立ち直りました(@@) 今週期は、都合がつかず、次周期から頑張る予定ですよ〜。
かっほーさんは、何回位AIHされる予定ですか?IVFは県外まで行かないといけないんですね・・・。回数重ねて授かった方もいらっしゃるので、お互い
諦めずにまだまだ頑張りましょうね!!
かっほー
2008/02/26 21:28
わらわらさん。こんばんは。
私は、フーナーはタイミングの時に数回しましたよ。結果はいい時と悪い時と、五分五分でした。
卵管造影は、治療を始めてすぐの頃、1回しただけです。
子宮筋腫があるせいか、造影剤が足らず、オナカをぐりぐり押されて、痛かった〜。一応、通っているようだとのことでした。
私はAIHするのは、あと1-2回だと思います。
というのも、診察しているときに、先生に「子宮の写りがモヤモヤしてるね。ポリープがあるのかも。これがあると妊娠できないとは言わないけど、着床しづらいのかもね。IVFする時に、子宮内部が見れるから、どんな感じか見てもらえるよ。」と言われているんです。
でも、薬に対する不安もあるんです。
クロミッドを通常量飲むと、タマゴが出来すぎ(5-6個)、半分だと排卵しそうなのは1個しか出来ず・・・。
HCG+HMGの注射をした時は、HMGが合わず、卵胞が肥大して血が溜まってしまいました・・・。
IVFの知識は、あまりないんですが、タマゴを採取する為にいろいろ薬を服用しますよね? 身体に害無く、ちゃんと効いてくれるかどうか・・・?
というわけで、AIHでぜひとも授かりたい!!
頑張りましょうね!
くすくす
2008/02/26 21:43
わらわらさん、かっほーさんはじめまして^^
私ももう3ヶ月で31歳です^^
お歳も近く思いも同じで心強いです♪
そうなんですよ、ステップアップ・・・頭をよぎるこの頃・・・><
AIHでできることなら授かりたいけど回数を重ねることに不安がどんどん大きくなるばかりで・・・
なにかやっぱり受精障害とかそういう検査では分からない部分での障害があるんじゃないかという気持ちでいっぱいなんです;;
本当にAIHしてもあっけなく生理マンが登場したときにはもうワンワン泣きまくりです^^
わらわらさん私も1年くらい前に高プロラクチン気味と言われました。でも漢方薬を飲んでたら今はなくなったようです☆
私の体作りはやっぱり漢方薬かなぁ^^
あと最近はお風呂上りの15分くらいですがヨガしてます。体冷めないように・・・☆からだカタイです・・
わらわらさんは何かされてますか^^?
かっほーさん私もくじけて少しお休みしてました^^去年3回目のAIHが失敗したらもう疲れてしまってこの間までお休みしてました。
でもやっぱり自分がやらないと前に進まないことに気付きまた挑戦することにしたんです^^
もしかしたら次のAIHで・・・という小さな期待もあり・・でもやっぱり自分は無理なのかなという気持ちもあり・・苦しいところです;;
一緒に頑張っていければ嬉しいです^^
絶対に赤ちゃん抱きましょう!!!
わらわら
2008/02/27 11:28
おはようございます(^▽^)/
今まで身内にしか、治療の悩みを言った事がなかったので、お二人とこうやってお話できてすごくうれしいです! なんで自分だけが?ってへこみっぱなしの私ですが、色々お話して仲良くして下さい☆
くすくすさん
漢方飲まれてるんですね。高プロにいいなんて素敵です!なんていう漢方ですか(^●^)? 私もためそうかな〜。 私は、週3回足浴・週1回バトミントンをやってる位かな。ヨガ、良いですね!私も体ガチAです(笑) あと、ビタミンE・葉酸摂ってますよ!
かっほーさん
AIHあと1,2回ですか。私もそれ位かな。夏位にIVFを考えてるから、一度話を聞きたいと思ってます。私も知識がなくて・・・。それまでは、AIHで頑張りますよ! 薬の副作用もその時の体の調子で、あったりなかったりするみたいで、ほんと難しいですよね。私も何回か薬かわりました。副作用は怖いけど、一日も早く赤ちゃんに出会えるように、一緒に頑張って乗り越えましょうね!
今日は、今からランチ&岩盤浴に行って汗流してきま〜す(^V^)
かっほー
2008/02/27 19:50
くすくすさん、わらわらさん、こんばんは。
私も漢方薬のんでますよ〜 冷えが気になるので「当帰芍薬散」
あと、最近、鍼治療も始めました。
入浴後のヨガ、良さそうですね。
私は股関節の血行を良くするために、四股を踏むような形でスクワットと、肩がガチガチなので、そのストレッチも。
基本的に運動不足なんですよね・・・。
私も、こういう話はなかなか出来る人がいなかったので、こうして話すことができて、うれしいです。
同年代の友達の中には、不妊治療しているコもいるけど、子供がいるコもいるので、当然家に遊びに行ったりすると羨ましいんです。
友達は私が不妊治療していることを知っているので、気を遣ってくれますが、「私、羨ましそうな顔してないかな?」って、気にしてしまいます。
普段の治療でも、病院は込んでるし、注射痛いし(笑)
やめる気は全然無いんだけど、ストレスは溜まります。「あまり考え込まないように」って言われても、出来るわけないですよ〜。
ここで息抜きできそうです!
私もへこんでばかりですが、仲良くしてくださいね。
一緒に前向きに頑張りましょうね!!
くすくす
2008/02/27 20:08
こんばんわ♪
わらわらさん、かっほーさんと本当に共感できる部分が多くて私も嬉しいです!
みんなポコポコ産んでるのに何で私だけ??って自分を責めたり凹んだり忙しいですよォ〜;;
わらわらさん
ランチ&岩盤浴!楽しんできましたか?
そして私もよく足浴します^^こういうホッとヨガとか岩盤浴とか毒素出し系が大好きで色々調べてひとりで行きます☆バトミントン一緒にやりたいです!そしてこのどこにぶつけたらいいか分からぬ思いを打ち合いたいです!すっきりするだろなぁ〜´▽`
漢方薬は漢方薬局店で出してもらってます^^毎月基礎低温表を持っていってそれにあった漢方を出してくれるんです。高プロラクチンには炒麦芽という漢方薬を処方されました。昔から高プロラクチンに使われているらしいです☆
私も夏頃に体外を考えているんです^^なんだか本当に心強い・・・☆
かっほーさん
私も体外の勉強を少しずつ始めてはいるのですがまだよく分からないです;;そうなんですよ、たまごを採取するために使う薬の影響!それがとっても心配なんです。個人差はあるとは思うんですが少なからず副作用みたいなことはあるんだろうなと思うんですよォ。
本当にAIHで授かりたいですね!!
かっほーさんはあと1〜2回くらいと考えているのですね^^私も夏くらいにはステップアップと考えると・・あと3回くらいが限度なのかな〜と。
これから あっつ〜いお風呂に入ってお風呂上りに一杯やりますゥ〜(漢方)
わらわら
2008/02/28 12:27
くすくすさん、かっほーさんおはよう(^v^)
岩盤浴、気持ちよかったよ〜。帰ったらぐったりで、朝までぐっすりでした! 今年に入って仕事を辞めて、また4月から近所で仕事する予定なので、その間好きな事をやりまくろうって思ってます。気持ち穏やかに♪♪ でも4月からまた仕事しながらの治療、大変だなぁ・・・。でも、治療費の事考えると辞める勇気なくて。本当、早く赤ちゃん来て><って願うばかりです。
漢方情報ありがとう!お二人とも飲んでるんですね。早速相談してみようとおもいます!
くすくすさん、バトミントン、ほんとスカッとさせてもらってるよ^^。運動不足だから、私もヨガとりいれよっかな〜 そして、漢方で一杯やりたい(笑)
かっほーさん、私は、子供がいる友達とはだんだん距離を置くようになってます。笑ってても、虚しさの方が強くて、その後暫く落ち込みがひどいんです。よほど気がむいた時だけ、参加してるの。こんな自分が嫌になります(><)
来週から排卵期にはいるので、体冷やさないようにタイミングで頑張ります! お二人は、いつごろAIHの予定ですか? プラス思考で一緒に頑張ろうね★★
かっほー
2008/02/28 19:23
こんばんは〜。
わらわらさん
岩盤浴、気持ちよさそうですね〜 私は未体験なんですよぉ
近所にあるんで、今度行ってみようかな(^0^)
子供のいる友達との付き合い方、難しいですよね。
私もパートだけど常勤で働いているので、もともと会う回数が少ないから、なんとか平静を保てるのかも・・・。
くすくすさん
私が飲んでいる漢方は、病院で処方されるツ○ラの顆粒なんだけど、薬局で処方されるのはどういうものなんですか?自分で煎じたりするのかな?
鍼をしているので、あまり費用はかけられないけど、冷えから来る代謝が悪いのを何とかしたいんですよね〜
私はたぶん、昨日か今日、排卵しました。
今回は主人が残業続きなので、AIHはせず、タイミングです。
あとは祈るのみ!
身体を温め、禁酒ですね(量は飲まないけど、好きなんです)。
わらわら
2008/02/29 11:03
おっはよ〜う(ーvー)
私もお酒大好きですよ★気が合いますね!!
なるべく家では飲まないようにしてるけど、外では我慢できなくてぇ。もうすぐ花見の季節だし、誘惑ばっかりだぁ↑↑。でも気分転換も大事だし、たまにはいいよね〜なんて。 桜、ホントきれいだよね〜毎年癒されてます。早く暖かくならないかな〜
それと、岩盤浴ぜひ行ってみてね^^ポッカAよ!
かっほーさんも常勤なんですね。ホント似てるから、嬉しくなちゃいます(^v^) 仕事しながらの治療って大変で嫌になるけど、愚痴言い合って励ましあいましょっ!そして、一緒に赤ちゃん授かりましょうね!
今週タイミング、うまくいきますように・・・遠くから祈ってます・・・!旦那さんと、一杯仲良くして下さい☆
私も来週頑張りま〜す。
かっほーさんに、くすくすさん、私達に奇跡がおきますように(*´▽`*)
かっほー
2008/03/03 19:30
こんばんは〜
週末は、岩盤浴でぽっかぽかではなく、日帰りスキーに行ってきました!
真冬ほど寒くないけど、吹雪いていてビックリ!
フカフカの新雪が積もって滑るのが難しく、結構転んで、いい運動になったかな?
わらわらさんもお酒好きなんですね。
なるべく排卵後は飲まないようにしてるんだけど、やっぱりおいしいんだも〜ん。
私はほとんど家飲みなの。主人が下戸なので、居酒屋に行くことってほとんどないんだぁ。
それに、この辺って、交通機関があんまり発達してないから、車移動がほとんど。代行とかタクシーとか使うのもバカにならないんだよ〜。
日記風になってしまいました(笑)
では、また!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと