この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
おむすびやま
2008/04/29 19:33
はじめまして。。29歳、専業主婦のおむすびやまです。結婚2年目です。8ヶ月タイミングでやってきたんですが、うまくいかなくて、次から初の人工授精にステップアップしました。初めてなので、ドキドキしたり、うまくいくのか不安になったりしています。どなたか、お友達になってください!!よろしくお願いします。。
過去ログは返信できません
ロビタ
2008/04/29 20:13
おむすびやまさん はじめまして☆
明後日で29歳のロビタと申します。私は結婚3年目で、今年2月末から不妊治療専門の病院に通っています。
4/16に初めての人工授精をして、結果待ち状態です。。今日で高温期13日目なので間もなく結果が出ます。。
おむすびやまさんも人工授精にステップアップされるんですね。ドキドキと不安でいっぱいになる気持ち、よーくわかります。。
通院しだしてから私もよくこちらにおじゃまして、同じ悩みを持っている皆さんの言葉に勇気付けられています^^
いろいろお話しましょう(^o^)丿
たな★
2008/04/30 11:50
おむすびやまさん、ロビタさん初めまして。
結婚2年目、28歳専業主婦のたな★と申します。
私は3月から不妊専門の病院に通っていて、今月26日に2回目の人工授精をしてきました。今回は子宮卵管造影後の人工授精ということもあり、期待と不安でドキドキしています!!
おむすびやまさん、人工授精にステップアップされるんですね。私もそうだったのですが、いろいろな事を考えたりして緊張しますよね。体調を万全にリラックスしてのぞんで下さいね☆
ロビタさん、結果待ちとのこと。この時期は朝体温を測るだけでドキドキしますよね。高温期が続いて良い結果となりますように☆
私も同じ悩みを持っている方とお話をして、上手く乗り越えていきたいです。早くベビちゃんと会いたいですね!
よろしくお願いします。
クマヒロ
2008/04/30 13:03
皆さん、初めまして。
専業主婦、今月29歳になりましたクマヒロです。
結婚2年目、治療暦約1年です。
昨日、次周期から人工授精が決まりました。
皆さんと、色々情報交換しながら、大きな壁を
乗り越えたいです。
お仲間に入れてください(*^∀^*)
おむすびやま
2008/05/04 13:37
ロビタさん、たな★さん、クマヒロさん、お返事ありがとうございました。こんなふうに、ネットでやりとりするのははじめてだったのでお返事をもらえて何かすごくうれしいです!!お返事おそくなってすいません。4月2日にリセットしちゃいました。ちょっと落ち込んでて、実家に帰ったりしてちょっと気分転換してきました★ゴールデンウィークですね。みなさんは、どこかお出かけしてるのかなー??わたしは、ダンナさんはお仕事なので家でダラダラしてました。早く、かわいいベビちゃんきてくれるといいですね!!がんばるぞ!!
ロビタ
2008/05/04 15:12
こんにちは!
おむすびやまさん 同じ目標に向かってリラックスしながら頑張りましょうね!
ゴールデンウィーク、私もダラダラです^^
たな★さん、クマヒロさん 初めまして♪
なんだか皆さん、歳も結婚歴もほぼ一緒ですね〜!!
よろしくです^^
私は昨日リセットしてしまいました。。
初めての人工授精で、しかも造影剤検査後のゴールデン期中なので少し期待もしてましたが、今回は右から1個の排卵ということで右卵管を摘出(子宮外妊娠のため)している私にはやっぱり確率が低かったです。。
次も人工授精しようと思っていますが生理3日目から服用する予定のフェマーラ(排卵誘発剤)を処方してもらいたくても連休中で病院がお休みでムリな状態です。。タイミング悪…(=_=)
なのでフェマーラなしで卵ちゃんが育っていたら次回挑戦しようと思ってます。
ちなみにこの前はクロミッド(セロフェン)を服用しましたが副作用が出ました。フェマーラはまだ服用したことがないのですが保険外で5日分で6,000円します。。痛い…
皆さんの治療状況はどんな感じですか?
おむすびやま
2008/05/04 15:58
こんにちは〜★今日も、いい天気ですね!!
ていうか、遅くなったんですが、ロビタさん5月1日お誕生日だったんですか??おめでとうございます☆☆
よい1年になりますように。。。。
私は、11日に病院に行って、人工授精をする前にしておかなければいけないと言われた感染症検査の結果を聞きにと、いよいよ初の人工授精の日にちである排卵日の検査をしてもらいます。
ロビタさんのお話を聞いていると、何か私は今まで排卵誘発剤も処方してもらったことがないし、クロミッドていうものもしたことないし、こんなに何にもしてなくて大丈夫なのか不安になります。ロビタさん、薬のことはご自分から先生に聞いたり、お願いしたりしたんですか??それとも、先生から??
とりあえず、初の人工授精、頑張るのみかな。。。
たしかに、治療費とかって痛いね。。。私、今専業主婦だしな〜。でも、かわいいベビちゃんのためにみんなで頑張っていきましょうね!!
ロビタ
2008/05/04 19:18
またまた登場です〜
おむすびやまさん ありがとうございます♪♪♪
29歳になりました〜☆
11日に病院ってことは休日も診察されてるんですか??
私は13日に診察予定です。排卵が少し早いみたいなので生理10日目頃に卵ちゃんの状態をチェックしてもらいます。
お薬はとくに自分から聞いたりお願いしたりしたことはないですよ。私が通っている病院では処方するのが当たり前みたいな対応です。。そして若干高い…(関西の大きな専門病院です)でも信頼して任せています。
排卵誘発剤はやはり妊娠率をアップさせるために処方されてます。でも出来るだけお薬には頼りたくないのが本音です。。やっぱり副作用とかあるし…
病院によって治療方針は違うし、なるべくお薬を出さないところもあるみたいですね。今後のためにも一度病院で聞いてみてはどうでしょうか?
たな★
2008/05/04 21:52
こんばんは。たな★です。
昨日まで長崎へ旅行に行っていました〜。初九州です!!良い気分転換となりました。
みなさん、歳も結婚歴も近くて嬉しいです。心強いですね。ロビタさん、お誕生日おめでとうございます!!私もあと数ヶ月で29歳になるので、学年も同じですね♪
途中から話に入ってしまうんですが、治療方針って病院によって違うんだなって思いました。私の通っている病院は、なるべく薬は出さないというところです。
なので、私は排卵に時間がかかるので本当なら排卵誘発剤を使用した方が良いと思うのですが、今回も20日くらいかかって自力排卵となりました。。。ちなみに生理周期は30日くらいです。人工授精後にはルトラールという高温期を保つ薬を飲んでいます。
あまりに時間がかかっているので妊娠率が低いのではないかと不安になって先生に聞いたところ、私の場合は排卵までに時間はかかるが、スイッチが入ると速いスピードで卵が育っていくので、そんなに大きな問題はないそうです。
もし、何回か人工授精してダメなら排卵誘発剤を使うかもと言われました。
本当に、治療にこんなにお金と時間がかかるとは思いませんでした。私も今は専業主婦なので、正直余裕はあまりないですが、頑張ってやりくりしてます(笑)。
ロビタ
2008/05/05 13:31
こんにちは!
たな★さん ありがとうございます♪♪♪
学年も一緒なんですね^^ ほんと心強い!
長崎行ってたんですかぁ〜 いいなぁ^^
私も旅行したいんです!気分転換にいいですよね〜
私も高温期中10日間ルトラール服用してましたよ。
生理周期は28日で12日目頃に排卵です。
私は扶養の範囲内で働いてます。なので週3、4回出勤してます。
連休明け7日は仕事なんですが、午前休みをもらって排卵誘発剤をもらいに行こうか考え中です。。
皆さん 旦那さんの精液検査はされましたか?
うちは検査したんですが、運動率が低く24%しかありませんでした。。(50%以上が正常)
でも人工授精のときの精子は73%もあったんですよね。。こんなに差があるものなんでしょうか??
ちなみに旦那も同い年です。
たな★
2008/05/06 14:23
こんにちは☆
今日はすごくお天気が良くて、お掃除
たな★
2008/05/06 14:55
すみません…。文が途中で切れてしまいました。
今日はお天気が良いので、〈お掃除日和〉と言いたかったのです。。
ロビタさんもルトラールを服用しているのですね。私も10日間飲んでいます。2回目の人工授精の判定まであと4日なので、ドキドキしています。
旦那さんの精液検査ですが、今回は処理前で運動率は65%でした。(私の通う病院では処理前の数値のみ教えてくれます。)1回目の時は54%とかでした。
旦那さんの年齢は35歳です。
24%→73%にアップってすごいですね。処理すると量が少し減るから、運動率もその分上がるんですかね??
クマヒロ
2008/05/07 18:25
おむすびやまsanロビタsanたなsan、今晩は。
カキコした後、なが〜い帰省をし、よーやく覗きに来ました。
♪改めて、宜しくお願いします♪
私も、先月29歳になりました。
結婚時期や年齢が本当にヨク似ているので、ビックリ!!
これからがとても楽しみです(*^∀^*)
お話に途中参加でスミマセン(><;)
初めてのAIHを控えているので、洗浄後の精子の運動率
の変化を経験したことがありません↓スミマセ〜ン(>人<)
結果が出たら報告しますね。
それにしても、運動率って激しく変化するものなのですね…
チョット希望の光が見えた気がします☆
ウチは、夫婦共に不妊原因を持っています。ある意味、心強いかな(笑)
皆さん、頑張っていらして、励みになります。
ここにいる皆で、卒業目指して頑張りましょうね(~ー~)/
おむすびやま
2008/05/09 18:08
こんばんは^^おひさしぶりです。
昨日から、友達が遊びに来てくれて、久しぶりにワイワイ楽しい時間を過ごしました☆ダンナさんの仕事で引越したりして、一人の時間も多いので、友達と過ごしたり、話したりする時間をすごーくうれしく思うこの頃です。
うちも、ダンナさんの検査しました。ちょっと、少なめらしいです。元気なのも、全体の21%くらいだそうです。なので、人工授精に期待してます。次の病院は、月曜日です。(前、間違えて日曜日ってかいてました。。。)うちの病院、待ち時間が長いのが、いやだけどがんばるぞ!!
ロビタ
2008/05/09 21:11
こんばんは!
たな★さん もうすぐ結果出ますね〜!ドキドキですね^^
ルトラールを服用してるといつもよりすごく体温安定しましたよ!私は高温期16日間続きました。
精液の件ですが、検査するたびにデータは変わるみたいだし、よくわかんないです。。
次のAIHでまた精子のデータが出るので、どっち寄りの値なのか分かるかと思われます。。
連休明け7日朝に仕事遅刻して排卵誘発剤(フェマーラ)をもらいに行ってきました!
生理5日目からの服用でもOKということでした。
明日、一度卵ちゃんの状態を診てもらってきます^^
おそらく来週はじめに2回目のAIHになるかと思います☆
たな★
2008/05/11 18:11
こんばんは☆
お久しぶりです!
今回は高温期が安定していて、いつもより全体的に高かったので「もしや!!」って期待してたのですが、ぴったり生理予定日にリセットしてしまいました。。
まだ、体温は高温を維持しています…。やっぱりルトラールの影響だったのかとガックリです。
生理予定日の一週間くらい前から「今月はどうだろう。今度こそ!」って自分の中で期待が高まって、特にその時期は精神的に疲れてしまいます。でも、生理が来ればだんだんと前向きになれて、病院の予定などを入れたりしています。毎月この繰り返しになってしまいます。
みなさんは、こういった時期はどのように乗り越えていますか?やはり、仕事や遊び、趣味や習い事でしょうか?
ロビタ
2008/05/11 22:34
こんばんは〜
たな★さん リセットしてしまったんですね(>_<)
残念です。。。
やっぱりルトラールの影響ですね。。私もまさに一緒でいつもよりすごい高温期が安定してほぼ36.8℃台でしたよ!
しかも16日間続いたので「もしやっ!!」って思いました…
私は体温下がってすぐ生理がきましたが、下がらないまま生理になる人もいるみたいです。。
ほんと期待させる薬ですよね…
でもリセットしてしまっても次の治療がすぐだから意外とすぐに切り替えられるんですよね^^
一緒にがんばりましょうね!!
私は少し働いているのでそれが気分転換になってますね^^
習い事とかしたいけどそこまでお金がまわりません^^;
私は昨日午後に病院に行って卵ちゃんの状態を診てもらってきました〜
そしたらもうすでに左の1つが23ミリあって排卵間近と言われて。。月曜にAIHだと排卵後になってしまうので今回はタイミング法に決まりました!
なので昨日今日と仲良しです^^;
でも今日で生理から9日目なので、来週火水あたりにAIHかと思って禁欲5日ぐらいに合わせるために昨日の朝、病院行く前に仲良ししちゃったから精子が薄いんですよね。。。
しかも今回は期待できる左からの排卵なのにAIH出来ないのが残念で… ついてないです。。。
たな★
2008/05/12 16:24
こんにちは!
やっぱり仕事をしたりすると気分が違ってくるかもしれないですね。私は今年の1月まで正社員で働いていたのですが、辞めた時には「これで病院に集中できるぞ!」って気が楽になったのですが…(働いている時は夜も遅く、休みもなかなか取れず病院に行けないのがストレスになっていて)。
でも少し落ち着いてきたので、短い時間で仕事を探すのも良いかもしれないなと思ってきました☆
あとは、美味しいもの食べて、たまには旅行行ったりとなるべくゆったりと過ごしたいものです。
ロビタさん、今回はタイミングとのこと。でも、子宮卵管造影したばかりでしたよね??チャンス、チャンスですよ!!がんばりましょう*^^*
ロビタ
2008/05/13 20:05
こんばんは〜
おむすびやまさん 昨日は病院でしたよね。お疲れ様でした^^
私以外みなさん専業主婦なんですよね〜
結婚当初は専業主婦だったけど、結婚半年目ぐらいに外妊になってしまって、しばらくして気分転換に派遣登録しました。
家に居るとホントもう落ち込んでしまって脱出したくて。。だから今はすごく気持ちが楽です^^
美味しいものや旅行もいいですよねぇ♪
そう!子宮卵管造影を3月にしたから夏までチャンスなんですよね!!このチャンス逃したくないです^^
みなさん 気合いは入れ過ぎずリラックスモードで一緒に頑張りましょうね♪
おむすびやま
2008/05/15 16:20
お久しぶりです。。実は、今日初めての人工授精してきました。あっというまでちょっと拍子抜けでした。
せっかくの、ステップアップに少しワクワクしていたのに、今日ちょっと悲しい気持ちになりました。
自分の中で人工授精初挑戦で、いろいろ不安なのに何の説明もなくいきなり始まりました。
終わってからも、じゃあ次は1週間後に来てください。だけでした。自分から、これから気をつけることとかした方がいいこととかないんですか??って聞いても「ないよ」ってそっけなく言われました。。。自分から、いろいろ聞けばよかったのかもしれないけど初めてで何を聞いていいのかわからなかったので、先生にはもう少し説明して欲しかったです。みなさんの、病院もそんな感じなのかな??グチって、ごめんなさい。。でも、期待して待ちたいな☆みんなも、がんばってくださいね!!
たな★
2008/05/15 18:38
こんばんは☆
おむすびやまさん、初人工授精お疲れ様でした!!何の説明もないのはちょっと不安になりますよね。。。無いにしても言い方もありますよね。先生の雰囲気によってこちらからあまり聞けない時もあるし。
病院によって先生の対応って本当に違うかと思います。同じ病院でも合う先生、合わない先生がいるかと思うし。おむすびやまさんの先生はいつも担当して下さる先生なのですか?
私は1回目の人工授精した病院の先生の対応で悩んで、思い切って今回転院して2回目をしました。
最初の病院は担当制ではないので毎回先生が替わり、あまりカルテを見ないのか先生によって言うことが違ってくるので不満でした。また、人工授精当日の処置は若手の先生が数人でやっていて精子の結果だけ伝えるのみであとは何も無しでした。
初めはどこもこんな感じなのかな?って思って1回目を過ごしたのですが、混んでいるのでどの先生もゆっくり話せないのは仕方がないのですが、中でも大声でズケズケ言う先生がいて、その先生に当たるのが苦痛で行くのを止めました。
今の所も評判が良かったのですが、対応はどうかなって思ってあまり期待しないで行ったところ、たまたま最初に当たった先生が良い先生だったので、その先生を担当にしてもらいました。病院はやはり混んでいるのですが…。
その病院では毎回受付で「次回も今日の医師でよろしいですか?」って聞いてくれるので、別の先生に気軽にチェンジも可能なので気が楽です。
私も愚痴らせてもらいました(笑)。全然、愚痴はここではOKですよ!!だってそのためにここがあるのですから★☆書くことでスッキリしましょ♪
ちなみに、私が病院で言われた人工授精後の注意は、特に何かに気をつけるとかはないので、普通に過ごして下さいって言われました。あとは、飲んでる薬の説明くらいだったと思います。
ロビタ
2008/05/15 20:04
こんばんは〜
おむすびやまさん 初の人工授精お疲れさまでした!
たな★さんが書いてるようにここは愚痴ってOKな場所ですよ^^ 家族や身近な人には言えない辛いことも悩みも吐き出してスッキリしましょう!
同じ立場だからわかることっていっぱいあるし^^
先生や看護師との相性って大切ですよね。
私が通っている病院は担当医は決まってないです。6人ぐらい先生がいるので毎回バラバラですが治療方針は同じなので気にしてないです。
人工授精のときの説明は前日の卵ちゃんチェックのときに医師から軽く受けましたよ。
事前に説明書きのリーフレットももらっていたので理解した上で挑めました。
人工授精後はいつも通りの生活でいいみたいですよ^^
ただ私の病院では当日は入浴禁止でシャワーのみ(入浴OKと言われるところもあるみたいです)、4〜7日後が着床時期なのでそのあたりは激しい運動などは避けた方がいいそうです。
不安も多いと思うけど、リラックスして過ごしてくださいね^^
私は昨日から高温期に入りました。この2週間がすごーく長く感じるんですよねぇ。。。
おむすびやま
2008/05/16 16:37
たなさん、ロビタさん、あたたかいお言葉ありがとうございました!!昨日は、あまりのイラ立ちにいろいろと一気に書いてしまったけど、落ち着きました☆
うちの病院は、全国的にも有名な病院らしくていつも待ち時間1時間から、最高4時間くらいです。先生も一人で、あとはお手伝いの先生みたいな感じで本当に忙しそうです。近くにここしかなくて、どうしようか悩んでるとこです。。。。ダンナさんも、「病院行って、ストレスもらってきよったら意味ないじゃん。変わってみてもいいかもね。」って言ってるし、ちょっと考えてみようかな??
一つ質問ですが、人工授精の後って抗生物質の薬が出るって書いてあったんだけど、私は出なかったんだけど大丈夫なのかな??病院に聞いてみたほうがいいのかな??なんか、不安だらけだなーー。。。
たな★
2008/05/16 19:09
こんばんは☆
やっぱり、どこの病院も混んでいるのですね。。それでも、最高4時間ってすごいですね!!私のところはだいたい30分〜1時間半ってところです。
病院に通うことってストレスになるし、先生やスタッフの方の対応も敏感に感じてしまいますよね。近くに良い病院があるといいですね^^
抗生物質は人工授精当日から二日分処方されてます。きちんと処理をしてから注入するので、人工授精後の感染症の副作用って少ないみたいですが、予防の為にに出されています。
病院に電話して聞いてみるのも良いかもしれませんね。
ロビタ
2008/05/16 19:14
こんばんは〜
おむすびやまさん 落ち着いてよかったぁ☆
少なからず不満、不安はみんなありますよ^^
待ち時間最高4時間ってすごいですね!! 予約はできない病院なんですか?
私が通院中の病院も結構有名な不妊専門病院ですけど予約制ですよ。だから待っても30分ぐらいで済みます。
待ち時間って結構ストレスですよねぇ。。診察はあっという間だけに。。。
でも遠い所になるとそれはそれでストレスだし。。。
私は人工授精の後に抗生物質を2日分処方してもらいました。病院によるみたいですけど。。
でも通院中の病院で出るって書かれていたのなら聞いてみた方がいいと思いますよ!
気になったことは何でも聞いた方がいいですよ!
病院って聞きづらいこともあるけど、聞かないと損ですよ!自分の体のことだし^^
おむすびやま
2008/05/16 22:05
こんばんは〜。
抗生物質のこと聞いてみることにしました。ほんと、自分の体のことだしね☆
あと、2週間ちょっとドキドキだな〜。このまま、みんなうまくいくといいね☆明日、ちょっとお散歩がてら近くの神社に行って、お祈りしてこようと思ってます☆
今、毎日葉酸のサプリメントとグレープフルーツジュースを欠かさず飲んで頑張ってます!!
ロビタ
2008/05/17 11:20
おはようございます^^
私もサプリは毎日欠かさず飲んでますよ☆食事では補えないものって多いし、葉酸は妊娠には大切ですからね!
おむすびやまさん あと2週間ちょっとということは私と同じ時期に結果がでますねぇ^^
私の次の生理予定日は30日です!
一緒にいい結果出したいですねぇ♪♪♪
たな★さん 来週あたりが卵ちゃんチェックですか?
でも30日周期くらいだったらもうちょっと後かな?
いいサイズに成長していますように☆☆☆
クマヒロさん 初人工授精はもうしたのかな?そろそろかな?
順調でありますように☆☆☆
たな★
2008/05/17 22:44
こんばんは〜
私もサプリは飲んでますよ♪今はマカとビタミン&ミネラル系を飲んでいます。旦那さんには亜鉛とマカを飲ませています(笑)。
おむすびやまさんとロビタさんは同じくらいに結果が出るのですね!私は排卵が遅めなのでちょうどその頃には3回目の人工に挑戦かと思います。できれば、次くらいに結果を出したいんだけど、そんなに甘くはないですよね〜。いや、でも頑張るぞ!!
そうそう、ロビタさんはルトラール飲み終えた後の低温期の体温ってちゃんと低くなりますか?私は服用し始めてから、これまでの自分の低温期の体温と比べると若干高めなんですよね。気温の変化もあるのかもしれませんが。。。
ほんと、みんな同じ時期に良い結果が出てここを卒業したいですね☆☆
ロビタ
2008/05/18 10:39
おはようございます^^
私の旦那も亜鉛とアミノ酸とマルチビタミン&ミネラル、たまにマカ飲んでますよ^^
私はマルチビタミン&ミネラル(葉酸400μg入ってるもの)を飲んでます♪
たな★さん ルトラール服用から低温期の体温が若干高めとのこと。。 私はとくに変わりないよ。でもまだ1周期しか服用してないからよくわかんないけど。。
どうなんだろう??
病院では高温期の体温がいつもより高くなるとは聞いたけど、低温期のことまでは聞いてないし… 気になるよね。。 ほかのサイトでたな★さんと同じようにいつもより高かったみたいなことを見たことがあるような気もするよ。。。
今回はタイミング法だったからかルトラールは処方されてなくて。。でも内膜が7.5ミリと薄かったからバファリンを処方されました。。。
たな★
2008/05/18 11:43
おはようございます!
やはり、葉酸は妊娠前から積極的に摂っておいた方が良いのですよね〜 私は200μg入っているビタミン&ミネラル系のを飲んでいるので、400μg摂れるように組み合わせてみようかな☆
ルトラールは私もまだ2周期なのですが、こんなに体温に表れるとは思わなかったです。今度先生に聞いてみようと思います。
バファリンって着床しやすくするお薬ですよね。飲んだことはないのですが… 高温期が長く続くといいですね♪
ロビタ
2008/05/20 23:25
こんばんは〜
葉酸は1日400μg摂った方がいいですよぉ^^
今日で高温期も7日目になりました!結果までまだまだだけど。。。
今のところは36.7℃台を切っていないので順調です♪
バファリンも体温を安定させたりするのかな…
ルトラールがかなり期待させられたからちょっと心配です。。。
おむすびやま
2008/05/21 13:58
こんにちは☆
高温期6日目。なんだか、ちょっとだるい感じです。。
明日は、病院です。高温期の黄体ホルモンの値を調べるとか言ってました。みなさんは、高温期の病院ではどんなことをされてますか??
明日は、がんばっていろいろ質問する予定です。
結果まで待ちきれないなー。何か、ネットで外国産の妊娠検査薬だったら、生理予定日前に検査できるって書いてあったけど、本当なのかな??ちょっと、気になってます。
たな★
2008/05/21 14:24
こんにちは。
ロビタさん、おむすびやまさん お二人とも高温期が長く続くといいですね。高温期が半分過ぎた頃で結果が待ち遠しいと思いますが、リラックスです♪♪
私の病院では高温期には特に何もないです。生理が来たら一度行って、今後の予定を話したりするくらいですね。
そうそう、外国製の妊娠検査薬って私も気になってました!ネットで買えるみたいですしね。高温期10日目位で分かるみたいですよ。
実は私、前回フライングして高温期10日目に生理開始1週間後から使える検査薬で試したら、すぐに薄く陽性反応が出たんです…。こんなに早いのに反応が出て驚いたのですが、結果、化学的流産でした。。。病院でガッカリしてたら、先生に「フライングしたことで、受精はしたが着床はしなかったことが分かったので、進歩だよ」って言われました。
期待が膨らむとガッカリも大きいので、今度はフライングはしないぞって思いましたが、やっぱりフライングするんだろうなぁって思います^^;
ロビタ
2008/05/21 15:31
こんにちは〜
おむすびやまさん だるい感じよく分かります!
私も今まさにそう!!
もしかしって妊娠!?って期待したり^^;
高温期中は私もたな★さんと一緒で病院には行かないよー。。
やっぱり病院によって違いますね〜
外国製の検査薬は早い時期から使えるって聞いたことあります!!値段とか知らないんだけど、その辺の薬局でも売ってるのかな?ネットで取寄せ?
気になりますねぇ〜って絶対フライングしちゃうよ。。。^^;
でもルトラールとか服用してたら妊娠してないのに陽性って結果が出たりもするのかなぁ??
おむすびやま
2008/05/23 17:19
こんにちはー!!
病院、行ってきました。子宮内膜が厚くなってるかどうかと、黄体ホルモンが正常に出てるかを調べました。大丈夫ってことだけど、やっぱりドキドキだね。
外国産の検査薬、ネットで調べたら、1本90円くらいで売ってたよ。なんとなく、怖いけど。。。。
あーー、ほんとに待つ期間がすごくドキドキして、落ち着かないなー。私も、ちょっとした体の変化に、もしかして??とか思ったり。。。
でも、ここでみんなとお話してたら、楽しく待てそう。
たな★
2008/05/23 18:12
こんにちは☆
昨日、今日とかなり暑いですね。みなさんの住んでるところはどうですか?ちなみに私は神奈川に住んでいます。
おむすびやまさん病院行ってきたんですね!高温期、順調そうで良かったです(^^)v体温も高温キープしていますか?ロビタさんも順調かな??
外国製の検査薬って安いんですね。一本90円って、日本製のよりかなりお得!!噂によるとけっこう正確らしいので、一度は試してみたいですよね♪
以前先生に聞いたのですが、市販の検査薬にはルトラールは反応しないみたいですよ!HCGは反応するみたいですが。。。
私もいよいよ来週、卵チェックです。生理周期が遅くなったから待ち遠しいなぁ。
ロビタ
2008/05/23 21:38
こんばんは〜
おむすびやまさん 病院お疲れさまでした^^
問題なくてよかったぁ♪ 高温期中に内膜の厚さ、黄体ホルモン値を調べるってすごく安心しますね^^
私の病院はそういうことしないから。。
いいのかな?って思ってきた。。。
外国製、安っ!? そう考えたら日本のって高すぎるよね。。
hcg注射は陽性反応出るんだね。。私、タイミングの当日に1本打ってるから反応出ちゃうのかな。。フライングしちゃダメだね^^;
たな★さんは神奈川なんだ^^
私は大阪に住んでるよぉ☆ こっちも昨日今日暑かったよ。。
今朝の体温は36.74℃でした^^
結果まであと1週間ぐらい!まだまだ長いよ(>_<)
リラックス、リラックス☆ だね^^
そうそう皆さん、敬語はナシにしませんか?
ごちゃ混ぜになって話しにくいし^^
おむすびやま
2008/05/24 18:36
こんばんは☆今日から、敬語なしでいきまーす^^
今日の体温は、37.78℃だったよ。そうそう、私もロビタさんと同じで、生理予定日は30日だよ。。待ち遠しいね。
たな★さんの卵チェックもうまくいきますように。。。
てか、みんな神奈川とか大阪とか都会でうらやましいなー。私は、広島っ子だったけど、去年の夏から讃岐うどんの香川県に引越してきました。うどん、やっぱおいしいよ!!のどかでいいとこかな。。今日は、こっちは雨です。。。
待ち遠しすぎて、明日にも検査薬してしまいそうー。。まだ、早すぎだね。。。おさえて、おさえて・
・・
ロビタ
2008/05/24 20:36
こんばんは〜
こっちもずっと雨。。。
おむすびやまさん 生理予定日いっしょなんだぁ(^O^) いい結果出したいね♪♪
私の今朝の体温は36.70℃だったよ^^
このまま高温続いてほしいっ!!(>_<)
広島出身なんだね^^ 私の中では広島といえば牡蠣♪ めちゃくちゃ好きで冬になると直売で殻付きを注文して牡蠣パーティーするほど大好き^^
讃岐うどんも好きだよ♪ うどんの中で1番好き^^いいなぁ、本場のが食べれて^^
大阪はごちゃごちゃしてて狭いし緑少な過ぎ。。。でも生まれも育ちも大阪だから慣れてるけど^^;
もう新しい土地には慣れた?
ホント待ち遠しいよね!! フライングしちゃいそうだよね^^ 我慢ガマン^^;
みんなでいい結果出したいねぇ☆☆☆
たな★
2008/05/25 09:56
こんにちは☆
こちらは昨日から大雨で、今朝もまだ雨です。。。
敬語ナシということで了解です!!
おむすびやまさんは香川なんだね。四国へはまだ一度も行ったことがないので、いつか行きたいな☆広島へは行ったことあるよ(^^)
ロビタさんは生まれも育ちも大阪なんだね。大阪へは独身の頃に仕事で行ったきりなんだ。だからゆっくり観光とかはしたことがないなぁ。「食いだおれ人形」と写真撮りたかったよ(笑)。
30日頃判定日なんだね。何か二人とも同じ時期に分かるから私までドキドキしてるよ〜☆
おむすびやま
2008/05/28 12:38
こんにちは★
実は、結婚2周年記念で旅行に行ってきたよ^^
それで、おとついダンナさんと仲良しした時に血が出たんだけど、生理って事なのかな??昨日も今日も出てないけど、もうすぐってことなのかな??この時期って、仲良ししちゃだめだったんかな??すごい、不安でドキドキ。。。ごめんね。何か、変な事聞いて。。。。こんな事になったん初めてで、怖いよ。
ロビタ
2008/05/28 19:04
こんばんは〜
おむすびやまさん 結婚2周年おめでとう♪♪♪
いいなぁ〜旅行^^
その出血、生理ではなさそうだね^^ なんか、生理予定日あたりに出血があって生理かと思ったら違ってて妊娠してたって話とか聞くしね!
体温はまだ下がってないの??
私は昨日から下がってきてしまって今朝の体温は36.60℃だったよ(>_<)
たぶん明日明後日ぐらいにやつが来そう。。。
おむすびやま
2008/05/29 09:37
こんにちは★今日も、雨。。。
また昨日は、一人であせって、わけわからないことを書いてたよ。そんな私に、ロビタさん、お返事ありがとう。心配性なのかな、私。。。
とりあえず、今日もやつは来てなくて、ほっとした。。予定日が近づくと、毎日ドキドキするよね。。
心臓に悪いよ。。。
みんな、みんなうまくいきますように。。。ナムナム・・・
ロビタ
2008/05/29 21:44
こんばんは〜
おむすびやまさん 高温続いてるようだね^^
不安になるのは仕方ないよ!! 私もすごい心配性で不安がりだから一緒だよ^^
私は今朝、36.47℃になってしまって先程リセットしたよ。。 願い叶わず(T_T)
でも案外もう平気^^ また次のチャンスがすぐ来るからね☆
今日病院に行ってきたんどけど、今度から確率の低い右からの排卵はタイミング法で、左からの排卵のときは人工授精にすることにしたよ☆
焦らず、めげずに頑張るぞっ!!^^
おむすびやまさんの高温が続きますように☆☆☆
たな★さん 卵チェックしたのかなぁ??
おむすびやま
2008/05/30 10:20
おはよー☆洗濯して、ちょっと休憩。。。
ロビタさん、リセットしたんですね。残念です。。
だけど、明るくって、前向きなロビタさんは、すごいと思うよ!!ステキ☆
一緒に頑張ろうね☆☆
私は、なんとかヤツの来襲を食い止めてます!!
昨日あった、ラストフレンズってドラマ見てる??
私は、あれが楽しみで毎日過ごしてるよ。
錦戸亮くん、すごく好きだったのにちょっとイメージダウンだな。。。
みんなは、休みの日とか一人の時とか何をしてすごしてる??私は、最近ネットでミシンを買っていろいろ作るのにハマってます。
たな★
2008/05/30 10:59
こんにちは☆
私も洗濯してちょっと一息(*´ェ`*)
ロビタさんリセットしてしまったのかぁ…残念だったね。次からはタイミングと人工でやっていくとのこと。確率の高い排卵の時は人工のが良さそうだもんね☆また一緒に頑張ろう!!
おむすびやまさん まだ赤いの来てないんだ(^_^)/良いことだよ〜 このままどうか来ませんように。。。
私はというと…おととい卵チェックで病院行ってきたら、すでに排卵してて今回はナシになってしまったよ。最近排卵が遅かったから油断してたー 悔しいけどしょうがないね。また一ヶ月待ちぼうけ(´▽`;)
私もラストフレンズみてるよ!だんだんいい展開になってきたね。瑛太くん好きなんだ♪
一人の時、DVD借りてきて昔のドラマとかみたりしてるよ。最近はけっこうインドア派かも!
ロビタ
2008/05/30 22:03
こんばんは〜
うん。。遅れることもなくリセットしちゃったよ〜
前向き発言だけど、実は情けない程マイナス思考なんだよねぇ^^;
でもここでみんなと話してるとすごくパワーが湧いてくるから前向きに頑張れるんだよね^^
体温下がった朝は凹むけど、生理が来たら逆にスッキリしちゃうかな^^
だって2週間の高温期が長すぎて^^; 高温期中が一番疲れる…
おむすびやまさん 高温保ってるんだぁ♪ 今日が生理予定日だったよね! 明日も高温だったら期待大☆
わぁ〜、ドキドキしてきた(^O^)
たな★さん もう排卵しちゃってたの!? えーーっ!! 残念。。
仲良しはした??
私もラストフレンズ観てるよ♪ 予告、結構激しかったから荒れそう。。 来週も楽しみ〜^^
一人のときは、ぼーっとするか、ネットか、本読むか、ショッピング〜 かな^^
最近ハマってる本があって、「うちの3姉妹」^^
母親がブログで子供たちの日常をかいたのが単行本(すでに7巻)で出てるんだけど、おもしろ可愛くて^^
知ってるかな?よかったら見てみて^^
おむすびやま
2008/05/30 22:30
こんばんはー☆
ロビタさんの高温期が一番疲れるっていうのわかる。。。もう、気疲れっていうのかな。一日が遅い遅い・・・
「うちの3姉妹」ちょっと探してみようかな??おもしろそうな本だね^^
たな★さん、排卵のタイミングって難しいね。。。
残念・・・でも、その頃に仲良ししてたら可能性あるって事だもんね。
私も、DVD見るよー!!こないだは、さんまとキムタクのドラマ借りてきたよ^^
私は、まだ何とか来てないよ!!こないだの、高知旅行で室戸岬ってとこに行ったとき、偶然「子授けの石」っていうのを発見してそこに石を置いてきたんだー☆ちょっと、信じてみようかな・・・
ロビタ
2008/05/31 13:11
こんにちは〜
おむすびやまさん 今朝の体温どうだった??
緊張するっっ(>_<)
子授けの石!! おぉ〜! 今回おむすびやまさんが授かってたら絶対に行くよっ♪
ご利益ありますように☆☆☆
「うちの3姉妹」おもしろいよ♪ 旦那もハマってる^^
3姉妹の成長ぶりがよくわかるし、それぞれに個性があって、子供たちの発想のすごさに驚かされる^^ 子供ってやっぱりいいなぁ〜って思うよ^^
おむすびやま
2008/05/31 15:25
こんにちはー☆
朝は、雨だったけど今はすごいいい天気!!
今朝の体温は、36.96℃で今月一番高い体温。
まだきてないの。。。それで、検査薬してみたら、一応、線でたよ♪♪でも、今行ってもわからないから、1週間後まだ、生理来てなかったら病院に来てって言われたよ。なので、まだどうなるかドキドキです。
ロビタさんは、土日はお仕事お休み???
ロビタ
2008/05/31 20:41
こんばんは〜
おむすびやまさん すごーいっ♪♪♪
わぁ〜、早く確定かどうか知りたいよね☆
でもあんまり早く行っても胎のうも胎芽も見えないもんね^^
わくわくする♪(^o^)丿
リラックスして過ごしてね^^
私が行ってる派遣先が土日休みのところで、プラス水木辺りも休みもらってる^^ だから週3,4回の出勤^^
そうそう、室戸岬のって「子授けの岩」? “女性が小石を投げ入れると子宝に恵まれるといういい伝えがある”ってネットであったんだけど、そことは違う所かな??
おむすびやま
2008/05/31 22:52
ロビタさん、いろいろ気にしてくれてありがとー!!ほんと、ドキドキしたり、もしかして明日生理なったりして・・・とか思ったり落ち着かないよ・・・でもまだ、ほんとにわからないしね。。。
室戸岬の、そうそう「子授けの岩」だよ。ごめん、私子授けの石って言ってたね。そんな言い伝えがあったんだね。知らなかったー。なんか、大きい岩にみんなが白い石を置いてたから、まねして置いてみたよ☆まわりに、白い石(サンゴの塊?)がいっぱい落ちてるよ。でも、高速降りてから、下道で3時間近くかかったよー。ほんと遠かった・・でも、海もすごいきれいだし眺めもいいし行く価値ありだと思うよ。旅行がてら、泊まりで行っても楽しそうだね☆
ロビタ
2008/06/01 09:29
おはよう^^
おむすびやまさん 体調いかが?^^
おむすびやまさんみたいに偶然見つけたからこそご利益があったりして^^;
でも信じてみたいなぁ☆
石を置いた方が授かれるかもね^^
香川からでもそんなにかかるのぉ! 遠いね。。 大阪からだったら5時間ぐらいはかかりそう。。
ドライブには遠いけど、でも行く価値ありだね☆ 本場のカツオのたたきも食べれるし(^O^)
旦那にもこの話をしたら興味持ってたよ^^
ロビタ
2008/06/08 10:56
お久しぶり^^ みんな元気にしてるかなぁ?
おむすびやまさん 病院には行ったのかな? 順調でありますように☆☆☆
私は、昨日病院に行って卵ちゃんチェックしてきました!
右に17ミリ、左に15ミリのが1つずつあって、もしかしたら両方から排卵するかもしれないから月曜日に人工授精することに決まったよ☆
相変わらず内膜が薄くて昨日の段階で7ミリ。。 バファリンを処方されたからもう少し厚くなてくれると思うけど。。
明日2回目がんばってきま〜す^^
おむすびやま
2008/06/11 10:43
お久しぶりです。
友達の結婚式が、あったのでしばらく実家でのんびりしてました★
ロビタさん、月曜日に人工授精されたとのこと。
うまくいきますように・・・☆
報告します☆
実は、病院に行ってきました。先生から、妊娠してるよって言ってもらいました。エコーも、見せてもらいました。夢のようでした。
これまでの私は、いつも一人で悩んだり、不安になったりしていたけど、この掲示板でロビタさんやたな★さんと話して、治療も自信もって望めたし、待っているときも楽しく待てた気がします。仲間がいるってこんなに心強いのかってわかりました。ほんとに、感謝しています。そんなステキなみなさんにも、きっとよい知らせがやってくることを祈ってます。ほんとうに、ありがとうございました♪妊娠菌☆ペタペタペタ・・・♪
ロビタ
2008/06/11 12:02
おむすびやまさん おめでとう♪♪♪^^
すご〜い!! 鳥肌立っちゃったよ^^
1回の人工授精で出来たんだよね!! すごいなぁ〜☆
私も今週月曜に2回目の人工授精してきたよ^^
右は22ミリ、左は排卵直後かサイズ不明、内膜も9.3ミリと厚くなっててひと安心^^
おむすびやまさんの幸福な妊娠菌をしっかり受け止めてあとに続くよ^^
悩んだり、不安になったり、ドキドキしたり、たくさんの事を乗り越えてきたからこそ強くなれたと思うし、ここからがスタート! 体を大切に、日々の体の変化を楽しみながら過ごしてね☆
おむすびやまさんとお話できてホント嬉しい^^
こちらこそ、ありがとう^^
そして卒業おめでとう☆
また卒業版ででもお話できたらうれしいよ♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと