この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かめぴー
2008/05/18 23:49
不妊歴4年目突入のかめぴーです。よろしくです!
一昨日3回目のAIHを終え,高温期に入りました。毎回期待せずに高温期を過ごしているのですが,(撃沈慣れ?)皆さんはどのようにお過ごしですか?
高温期に気をつけていることってありますか?
不妊仲間が誰も周りにいないので,何でも話せる友達が欲しいです。よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
たな★
2008/05/19 11:41
初めまして かめぴーさん。結婚2年目、たな★と申します。3月から不妊専門の病院へ通院し始めて、今月末に3回目の人工授精をします。1回目、2回目が残念ながらリセットで終わり、3回目に期待したいところなのですが…
かめぴーさんはちょうど高温期なのですよね。体温は順調ですか??私は高温期は効果があるか分かりませんが、〈腹巻〉をしています(笑)。あとは、なるべくハードに動かないようにはしてますが、どう過ごしたら良いか分かりませんよね〜
精神的にも前半は少し期待を持ちながら過ごし、後半はちょっとモヤモヤしてしまいます。。。
ここでたくさんお話をして、高温期を楽しく乗り越えましょうね♪
ぴぽこ♪
2008/05/19 19:22
はじめまして
こんばんは
結婚三年目のぴぽこ♪です。
仲間にいれてくださーい。
私は、先月一回目の人工授精をしましたが、駄目で、二回目に向けて今日排卵チェックに行ってきました。
まだ、排卵しないようで、明日また診察になりました。
今週二回目を行う予定です。
人工授精にステップアップしたものの、不安なことがたくさんあります。
いろいろ一緒にお話しさせてください。
かめぴーさん、たな★さん
人工授精三回目。高温期ずっと続くといいですね。
ドキドキしますね。
私は高温期、気をつけていることといえば、あまり冷たいものを飲まないようにしています。あとは、何をしたらいいかわからず普段どおりです。
天気がよくて暖かくなってきているので、ついつい涼しい格好になってしまいますよね。
かめぴー
2008/05/19 22:55
ぴぽこ♪さん,たな★さん
早速のお返事ありがとうございます!!
今日はAIHから3日目で,黄体ホルモンの補充注射に行ってきました。
いつも旦那の精子状態が悪いのですが,今回は(ずっと仲良ししていなかったせいか?)前回よりも良い精子を入れることができたようです。
「今回は期待できますよ」なんて言われたのですが,いつも期待して撃沈だから,素直に喜べません・・・
素直に喜べるのは,コウノトリが来てくれてからですよねっ!
たな★さんも,ぴぽこ♪さんもAIH経験者ですね。
とても心強いです。
早く良い結果が出るように頑張りましょうね!!
かめぴー
2008/05/19 23:11
ごめんなさい!
肝心な高温期の過ごし方についてお話してなかった・・・
冷たいものを控えたり,おなか温めたりってやっぱり大事ですよね。
私,超超超冷え性なんですよー
5月中旬だっていうのに,まだコタツ&ストーブ使っています。(ちなみに千葉在住です。)風呂に長時間温まっても,5分で冷えちゃうんです。
それが,不妊の原因なのかななんて思うのですが・・・
とりあえず,マカ飲んだり体を温めるドリンク剤飲んだりして,冷え性を乗り切っていきたいと思います!お二人の過ごし方も参考にさせていただきますね!
では,またお返事書きますね〜♪
たな★
2008/05/20 12:17
こんにちは〜☆
ぴぽこ♪さん 初めまして!改めてお二人ともよろしくお願いします。
かめぴーさん
すごくすごく冷え性なんですね。私も手足がいつも冷たく冷え性かなって感じてたのですが、コタツ&ストーブは卒業しています(笑)。ちなみに、神奈川県在住です。
私もマカ飲んでます。体を冷やす食べ物はなるべく避けたいのですが、どうしても大好きなコーヒーは止められず、一日一杯と決めて飲んでいます。
今回旦那さんの精子状態が良かったとのこと!先生の言う通り期待大かもしれません☆
ぴぽこ♪さんはもうすぐ2回目の人工授精とのこと。上手くいくといいですね。
今日診察ですよね。卵ちゃんが良い大きさになっているといいですね。私は排卵までに20日くらいかかるので、まだまだ小さいんだろうな。
ところで、皆さんはお仕事していますか?私は今年の1月から専業主婦になりました。それまではフルで働いていました。今は好きな時に病院の予約が出来るし、仕事のストレスからも開放されたのですが、ちょっぴり時間を持て余しています(笑)。
ぴぽこ♪
2008/05/20 15:58
こんにちは
かみぴーさん
先生の言葉うれしいですね。いい状態でできたってことはよかったですよ。高温期楽しみに待ちましょう♪
黄体ホルモンの補充注射は毎回うっているのですか?
前回はAIHをした次の日に排卵の確認をしてゴールデンウィークに入ってしまったため、高温期の診察がなかったためなにもしませんでした。
私は、どちらかというと暑がりのほうで・・・今日も今半そでで一日過ごしてしまっています。高温期になると体がぽっかぽっかほてりすぎってくらいあつくなります。なので、あついからといって逆に冷やしてしまわないように気をつけています。
たな★さん
私も神奈川県に住んでいます。結婚して神奈川に来ました。病院に行くのに電車を利用しているのですが、今日は台風の影響を受けたようで電車がとても遅れていました。午前中の受付の10分前にぎりぎり到着できましたが。
今日は、排卵チェックをしてきました。卵胞の大きさは17ミリと23ミリ?のようなことをいっていました。内診中に小さな声でいうので良く聞こえません。
尿検査ではまだ排卵しなそうとのことでしたが、明日AIHをすることになり、注射をしてきました。
排卵誘発剤の影響かはわかりませんが今回の低温期、いつもより高いんです。36.6分前後をいったりきたり。いつもは36.3分くらいなのでちょっと心配です。
私は結婚をきに退職をし、子供がいつできてもいいようにと、ずっと専業主婦をしていました。
友達が近くにいないこともあり平日は買い物にいく以外はほとんど家からでない生活でした。
そんな生活が二年半すぎて・・・今は家にいることがストレスに感じるようになっていしまい、環境を変えようと思い、今週からパートをはじめました。
たな★さん フルで働いて、不妊治療も平行してとなると、大変だったでしょうね。仕事の予定と治療の予定とを考えるのがストレスになると思います。治療に専念できる環境っていうのは必要ですよね。不妊で治療してるだけでも大きなストレスを抱えているのですから。環境が変わって妊娠することがあるって聞きますよね。
かめぴー
2008/05/20 23:10
お二人ともこんばんは!!
いつもこんな夜遅くに・・・と思われるかもしれませんが,私はフルタイムの出勤で,仕事終えて一息つけるのがこの時間なのです。。。(>_<)
たな★さんは,排卵まで20日もかかるんですね。排卵が待ち遠しいですが,うまくタイミング合わせて成功するのを待ちましょうね!
コーヒー1日1杯なんて偉いですよぉ!私なんて・・・何杯飲んでるんだろう?ダメかなぁ〜
私も見習って,カフェイン少な目を目指します!
(ゼロは無理だな、たぶん。)
ぴぽこ♪さんは,いよいよ明日AIHですね!23mmの卵チャンなら十分ですし,期待しましょう!
低温期の体温は妊娠に関係あるのかな?自分はあまり詳しくないので,あまり低温期の体温測っていません・・・(-_-;)
私はいつも自然でAIHを行います。というのも,今までも自然できちんと排卵するし,内膜も12mm,卵も24mmまで成長します。だから,注射はAIH終えてすぐと,2〜3日後の2回しか打ちません。あとは2週間待つのみ!高プロラクチンなのでテルロンを夜服用しているだけかな。(それ飲むと気持ち悪くなるのよね・・・)
お二人とも神奈川在住!関東仲間ですね♪神奈川は旅行でよく行きますよ〜!大好きな場所です。特に横浜は中華街によく行きます。(ラーメン大好き!)
仕事は先ほども触れたように,フルタイムです。小学校教員をしてます。1年生担任で,何しろ大変!残業は当たり前。(手当無しだし。)帰宅後も仕事。
だから,結婚して2年半までは通院なんて不可能って思ってました。
でも勤務校の近くに,土日もOK!平日も7時までOKの病院を見つけたので,5ヶ月前から通い始めました。通い始めて2周期目あたりからすぐAIHを勧められました。
上司や同僚にも無理言ってるところもあるので(AIHは午前中のみだから),早く妊娠したいものです。
赤ちゃんを早くこの手で抱っこしたい〜〜!!!
たな★
2008/05/21 12:50
こんにちは〜
今日はスッキリと晴れて気持ちが良いです☆
かめぴーさんは学校の先生なのですね!毎日忙しく大変ですね。1年生の担任となると、さらに気力・体力勝負ですかね。お仕事と病院の両立は大変な時もあるかと思いますが、この場所でリフレッシュして下さいね♪
そうなんです。排卵のリズムが狂ってしまったのか、AIH2回とも20日くらいで行いました。生理周期はもともと30日くらいです。2回目なんて23日目でした。
こんなに遅くて卵は大丈夫かと心配だったのですが、私の場合は成長が遅いわけではなく、成長し始めるスイッチが入るのに時間がかかるそうです。なので、スイッチが入れば、成長するので問題はないそうなんですが。やはり、ストレスで乱れてしまったのかなぁ…と思います。
ぴぽこ♪さん
私も結婚と同時に神奈川に引っ越してきました。確かに専業主婦になってみて、買い物以外は家にいることが多くなりましたね。部屋着とパジャマくらいしか着ていないかもしれません(笑)。
低温期がいつもより高いとのこと。私も通院し始めてからいつもより高くなっています。。。これまで36.0〜36.2位だったのが、36.3〜36.5になっています。以前は35度台の時もあったのに、驚いています。高温期もその分高くなっていますが、原因はなんでしょうね。
私は排卵誘発剤は使っていなく、AIH後にルトラールという高温期を保つ薬を飲んでいます。
毎日ここに来るのが楽しみなので、お暇なときにお返事下さいね☆
ぴぽこ♪
2008/05/21 20:36
こんばんは
かめぴーさん
小学校の先生とはびっくりです。一年生の担任ですか。大変なこともたくさんあると思いますが、まだまだとてもかわいい時期ですよね。いいですね。子供と毎日触れ合っていると、自分の子供がほしいなって思う気持ち強くなりますよね。きっと。
私は、甥っ子とすごすことが多くあるのですが、甥っ子の世話をしているとはやく自分の子供がほしいなと思います。
タイミングのときはきちんと自然排卵していましたが、卵胞がどのくらいまで成長していたのかわかりません。AIHをするようになって気にするようになり注意をして先生の話しを聞いています。
自然に内膜12mm、卵24mmの成長とはすばらしいですね。私は今回内膜7mmでした・・・。
私も抗プロラクチンでテルロンを寝る前に内服しています。新しい病院に移ってからわかり先々月から飲んでいます。潜在的って言われました。抗プロラクチンは着床が難しかったり、流産の可能性が高かったりするんですよね・・・。まだ、勉強不測で詳しいことは良くわからないのですが。
たな★さん
部屋着とパジャマ生活。わかります。そうそうってうなずいてしまいましたよヽ(^ー^)ノ
今日、AIHしてきました。明日、排卵の確認に行ってきます。ルトラールとは黄体ホルモンの薬ですかね?私は前回デュファストンが処方されました。明日、また処方されるのかな。
たな★さんは今月末にAIH予定なんですよね?排卵が来る前の週って気持ち的に一番リラックスできませんか?私はいつもその時期が一番リラックスできます。
AIHをしてから生理がくるまでの間はどうだろどうだろってやきもきしてしまい、生理がきて一気に凹み、排卵期近くになってくるとまた、だんだんと元気がでてくる。でも、排卵の時期になるといつが排卵日なのかまたやきもきしてくる。そんなことを毎月繰り返して疲れますよね。
かめぴー
2008/05/21 23:02
こんばんは♪
今日は結婚記念日!ということで,久しぶりに早く仕事を切り上げ,結婚式を挙げたホテルで食事をし・・・
気持ちよく帰ろうとした途中!なんと車のタイヤがパンクしました・・・でも,中古車だからかジャッキも何もなく,そのまま強行突破しようとしたらまったく進まなくなり,結局JAFを呼ぶことに。
1時間以上寂しい路上で待ち,やっと帰宅することができましたぁ〜ふぅ〜。
すみません,愚痴をこぼしてしまいましたが。
たな★さん
排卵のリズムが狂うって,ストレスってやはり体に直に影響があるんですね・・・実感。ストレスだらけの現在は昔に比べて不妊が増えてるってよくわかる気がします。
でも,日数がかかってもちゃんとスイッチ入って成長しているのなら安心ですね。
排卵まで時間かかるとすると,やはり生理周期も長くなるんですか?安定していくといいですね。
高温期に飲む薬は一切服用していないのでわかりませんが,注射と同じ効果があるのかな。今月末にAIHですか!ぴぽこ♪さんの言うとおり,今はリラックスの時期なのかな?
心も体もリラックスしてAIHをしてきて下さいね!
ぴぽこ♪さん
私も潜在性高プロって聞きました。あとクラミジアも以前感染していたようで・・・でも病院行ってわかったので,行ってよかったと思っています。薬を毎日服用するのは大変ですよね。でも,妊娠できるようお互い頑張りましょうねっ!
AIH無事終了したんですね。あとは2週間。なんだかぴぽこ♪さんの言う気持ちがぴったり同じだったので,私も読みながら頷いていましたよ(^^)
あとは時間しか解決してくれないですよね。やきもき週間をともに過ごしましょう!
胸のはりはどうかな,腹痛はあるかな,茶色いおりものとか出てないかなとか,高温期の今,毎日確認したりと,なんだかそわそわのかめぴーでした♪
たな★
2008/05/22 15:10
こんにちは☆
かめぴーさん
昨日が結婚記念日だったんですね。おめでとうございます!!車のタイヤがパンクとハプニングが起きてしまったみたいですが…。結婚記念日に合わせて、ベビちゃんが来てくれるといいですね♪
ここ2ヶ月は生理周期が40日近くになってしまいました。排卵が遅くなってしまったのと、高温期が薬の影響で長くなっているようです。
かめぴーさんはAIH後に注射なんですよね。HCGとかですか?ルトラールも黄体ホルモンを補うので、注射と同じような効果があるのかもしれませんね。
ぴぽこ♪さん
AIHお疲れ様でした!無事に排卵しているといいですね^^
ルトラールは黄体ホルモンの薬です。デュファストンも同じような効果があるのかな。AIH後から10日間くらい服用しています。この薬を飲むようになってから、高温期のガタガタがなくなり安定しています。副作用もほとんどなく良いのですが、高温期が思わせぶりになるのです(笑)。服用すると高温期が長く続くので、期待が大きくなりその分へこみます。。。
お二人は高プロラクチンとのこと。やはり、妊娠するまではうまくお薬と付き合っていくのですよね??検査で分かって良かったですね。原因が分かっていた方が、前向きになれますよね。
そうですね 私はちょうどリラックスの時期かもしれません!高温期のヤキモキよ〜く分かります。毎朝体温測るのもドキドキしたり。また、いつもより時間が経つのが長く感じたりしますよね。
ここで楽しみながら一緒に乗り切りましょう☆☆
かめぴー
2008/05/22 22:07
こんばんは♪
今日も暑かったですね。冷え性の私にはとっても良い環境です☆もう再来週はプールが始まります。(もちろん仕事でですが・・・)仕事が異動になってから4sも太ってしまったので,水着ヤバイです・・・(>_<)
ルトラールやデュファストンなど高温期に飲む薬,体温が安定するとのこと。私はもらえないのですが,効果があるのなら飲みたいなぁ。
私はたな★さんの言う通りHCG注射ですが,高温期にとくに変化はないです。毎周期けっこうばらつきがあります。37℃まで上がった〜と思ったら急に36.7℃まで下がったり。妊娠していないからでしょうが,体温には一喜一憂ですね。測らないほうがストレスがたまらないのに・・とか思います。でも体温表から色々なことがわかると聞いたので,高温期は欠かさず測るようにしています。(低温期はちょっとさぼり気味ですが。)
ところで皆さんはおいくつですか?
言いづらかったならば無視してくださいね。
私は今年三十路突入です。旦那は36歳。やはり若い方が妊娠しやすいんですよね・・・
AIHを何回までチャレンジしようとか,体外にステップアップしようとか,年齢や金銭面と相談しながら進めていかなくては・・とそろそろ考えてしまいます。
みなさんは旦那様といつもどんなふうにお話されていますか?協力的ですか?もしよければ聞かせて下さい!
私もここに来ることがいつも楽しみになっています☆
よろしくお願いします♪
たな★
2008/05/23 12:02
こんにちは!
今日も暑いですね〜 じんわり汗が出てきます。週末はまた雨になるみたいですね。
私はもうすぐ29歳になります。旦那さんは7つ上で35歳です。希望としては、一日でも早くベビちゃんが欲しいので、このまま突き進んで治療を頑張ろうかなって思います。
AIHは年内いっぱいチャレンジしていくつもりです。一般的には6回くらいって言われているかと思うのですが、それよりも多くチャレンジするつもりです。
6回ともベストなタイミングなら納得がいくかと思うのですが、やはりそうじゃない時もあるかと思うので少し多めにやりたいなと。。。
あと、うちは夫婦生活が全くとれないので回数で勝負したいところです。結婚前からなのですが、旦那さんが仕事などのストレスが原因で行為が最後まで出来なくなってしまったのです。
最近まではその治療を二人で頑張ってきたのですが、状況が変わらず、さらに子作りのプレッシャーもあってか苦しんでいたので、私からAIHの話をした時には喜んで協力してくれました。
今はAIHのおかげで気分が軽くなったようです(^^)
ただ、体外には意見が分かれてて、私はもしAIHで無理ならステップアップもありかなとは思うのですが、旦那さんは反対みたいです。体への負担が大きいことと、まだ抵抗があるようです。
AIHで何とか結果を出るといいなぁ〜☆
ぴぽこ♪
2008/05/23 18:04
こんにちは
今日は暑かったですね。一週間毎日病院通いで、精神的に疲れたので、今日は一日ぐーたらして過ごしちゃいました。ビデオ三昧の一日でした。
かめぴーさん
遅くなりましたが・・・結婚記念日おめでとうございます☆ 結婚式をしたホテルで食事、とてもステキですね。
プールの時期ですね。それを聞いて小学校のころを思い出しましたよ。私は、かなづちなのです。なので、プールの時間がとても苦手で・・・。でも、プールの中に沈んでいるブロックをとる遊びは好きでした。本当はもぐってとらないといけないのですが、もぐるのが苦手だったのでいつも足でとっていました。大きいものだったので足でとるのはなかなか難しかったです。普段は思い出さないことですが、思い出してみたら懐かしい気持ちになれました。
たなさん★
病院にいって高プロラクチンと言われたときはちょっと凹みましたが原因がひとつわかってよかったってほんと思います。
旦那さま。仕事のストレスとは辛いですね。辛くても男の人は簡単に仕事を変えたり辞めたりできないからそれもまた辛いですよね。
結婚して治療を二人で頑張ってきたっていうのを聞いて温かい夫婦なんだなって思いました。
不妊治療は夫婦で頑張らないと乗り切れないですよね。
不妊になってしまったことは嫌だったけど、二人で頑張ってたくさん話しあえていける夫婦なんだって思えた時は幸せだなって思います。
私は今年29歳になります。たな★さんと同い年かな?。お二人とも旦那様は年上ですね♪ うちは、同級生なので29歳です。
一回目のAIHが駄目だったとき、すぐにでも体外にステップアップしたいと思い旦那に話しました。そしたら、5〜6回で妊娠する人が多いのならば頑張ってみようよといわれました。体外に進んでも、結果が同じならばさらに凹むだろうしと。生理がきたときは、AIHじゃだめなんじゃないか、はやく体外に移ったほうがいいんじゃないかって思ってしまいます。原因がわかっていればAIHに希望を持てるかもしれませんが、原因が不明だと体外に行ったほうがいいのでは・・・とあせってしまいます。
お金かかりますね。まだAIHの段階ですが、それでも、治療費は結構な額になります。体外になったら30〜40万一回にかかって、そのほか今と同じように診察でかかるんですよね・・・。
まだ、マンションや家も買っていないので、これからいろいろ相談して考えていくことが盛りだくさんです。
かめぴー
2008/05/23 19:52
たな★さん、ぴぽこ♪さん、こんばんは!
今日は夏みたいでしたね!でも私は風邪ひいたみたい・・・朝からくしゃみ、鼻水、だるさで一日きつかったです。今日は夕方職場の飲み会だったのですが、キャンセルして帰宅しました。みなさんも体調崩さぬよう気をつけてくださいね。
たな★さんもぴぽこ♪さんもほぼ同じ年だったのですね。より親近感わきます!まだまだ20代と思っていても、時が経つのは早いですよね。できるだけ早くにベビちゃん授かりたいですね。
たな★さん
たな★さんのご家庭の状況とうちもよく似ています。そういえば旦那さんの年齢差もほぼ同じですし。仕事のストレスって相当きついんでしょうね・・・。夫婦生活がうまくとれない夫婦、うちもです。だからこそAIHを知った時は「これで授かるかも!」と思いました。旦那さんのストレスが少しでも軽減されたのなら、タイミング続けていかなくて良かったですね。
自然よりもAIHの方がなんとなく確率が高いような気もするし・・・(実際はわかりませんが)どんな方法でもベビちゃんが欲しい気持ちは変わりませんよね。私もたな★さんの考えのように,6回に限らず続けていきたいと思います。
うちはわたしが夫婦生活を避けている状態です。「ベビちゃんが欲しいのに?」と思われてしまうかもしれませんが,仕事の疲れでそんな気分になれないんです。AIHする前までは,ほんとに排卵期の1〜2回のみの行為でした。今は1ヶ月に一度あるかないか。旦那さんは不満気味ですけどね。
でも、どうしてもなりたくてなった職であり,子供ができても続けていきたいと考えているので,おそらくこの先もやめる決心はつかないだろうと思います。
前回のAIHで一緒になった人は、今回で10回目と言っていました。1回目は妊娠したけど10週で流産し,2回目は流産しかけて入院したけど、無事妊娠を継続でき出産されたそうです。どうしても二人目が欲しくてまたすぐにAIH始めて,今回で10回目とのこと。私の通っている病院はAIHで妊娠する人がたくさんいるので,希望をもっていきたいと思います。
ぴぽこ♪さんの気持ちもよ〜くわかります。
AIHに進んでさえも失敗すると,体外の方がすんなり成功するんじゃないかとか。私も実際思っていました。
ぴぽこ♪さんは原因不明なのですね。なら,なおさら不安いっぱいでしょうね。原因がはっきりしている方が治療方針もしっかりしてくるだろうし・・・
治療費も高いですよね・・・特に体外は。うちの病院は50万くらいだそうです。
でも、こうして今はうまくいかなくても、「絶対妊娠できる!」と思って前向きに頑張っていきましょっ!
後ろ向きだとベビちゃん逃げていきそうですしね。
たな★
2008/05/24 17:51
こんにちは☆
今日は午後から雨になってしまいましたね〜 午前中はまだ雨が降っていなかったので、久々に映画を観に行ってきました♪
かめぴーさん 具合はどうでしょう??ここのところ気候の変化があったから体調崩しやすくなりますよね。ゆっくり休んで下さいね。
お二人と同世代ですね。何か嬉しいですね!色々とご夫婦での治療の話や今後のことなどを聞けて参考になりました。まずはAIHというのは共通みたいなのでお互いに頑張りましょうね(^^)/
ぴぽこ♪さんが言っていたように、AIHだけでもけっこうお金がかかるなぁと思います。治療費の他に病院までの交通費や薬代などもあったり、毎月結構な額です。今は旦那さんのお給料での生活なので我が家にとっては大きいです。
うちも今は賃貸でいずれはマイホームをと考えているので、ずっと専業主婦という訳にはいかなそうです。でもまずはベビちゃんですかね!
体外になるとさらに50万くらいはかかるみたいですが、子どもが授かるのであれば前向きに検討したいところです。AIHに比べると妊娠率も高いし、ものすごく興味があります。。。
かめぴーさんはこの先もお仕事を続けていくとのこと。すごいなぁ!って思います。本当に好きなお仕事なんですね。羨ましいです(^^) ママになってもバリバリ働くのって格好良いです☆
そういえば、今年に入ってから友人が続々と結婚していきます。これまでは独身の子が圧倒的に多かったのですが今年一年で既婚者が増えそうです。まだ、私より後から結婚した友人にベビちゃんが出来たことはないのですが、そろそろ先を越されるかもです。寂しいなぁ(笑)。。。
かめぴー
2008/05/24 22:48
こんばんは♪
風邪の症状は今日一日ぐーたら寝てばかりいたら良くなりました!やはり寝不足がいけなかったんでしょうね・・・
うんうん,ほんとに先のことを考えたら,結構通院にかかる費用って家計に大きく響きますよね・・・
うちは共働きですが,私が仕事やめたら絶対に厳しいかも。旦那は何度も転職しているので,安給料なんですよ。でも気に入った仕事につけたのだから,給料の額は安くても構わないのですが。
やっぱり体外の方が確率上がるんですね。もちろんしたことはないですが,体外している人の体験談を聞くと,しょっちゅう通院したり体に負担がかかったりで大変そうですよね。。。赤ちゃんを授かるのってほんとに奇跡ですよね。
うちも賃貸です。といっても教員住宅なのでとても古くて格安ですが。マイホームは夢ですが,今の環境で少しでも貯金貯めないと。赤ちゃんができたら,引越考えます。
たな★さんの周りは結婚ラッシュなんですね。式にお呼ばれすることも多くなるのかな?友人の幸せはとても喜ばしいことですが,先に妊娠されるとなんか素直に喜べず・・・私もヒクツになってしまってます・・
早く妊娠したいですねっ!!
ゆうこ
2008/05/25 08:57
ゆうこです。始めまして。
私も仲間に入れてください〜!
5月20日に三回目のAIHをしました。
今、結果待ち中です。
よろしくお願いします〜
ぴぽこ♪
2008/05/25 20:09
たな★さん かめぴーさん こんばんは
年齢といい、治療状況といい、マイホームといい共通できるところがたくさんありうれしいです。
先日、マンション展示場をみに行ってきました。
これから先、二人で住むとしたら十分な広さだと思うのですが、子供が一人、二人できたときのことを考えると少し広いほうがいいかなって思いました。子供ができないと今はまだ何も決められないのかなって思いました。
たな★さんと同じように私の周りも結婚ラッシュです。9月10月には三人の結婚式があります♪
結婚式はうれしいですが、やはり・・・みんなに先に子供ができてどんどんおいていかれてしまったらどうしよう・・・なんて考えてしまうときもあります。ひくつになってしまう自分がいますよね。
困ったものですが・・・仕方がないです。
まだ一度も妊娠したことがないので、高温期中の体が自分はどのように変化するのかまったくわかりません。胸がはる、おりものが多くなる、体がだるくなる・・・。
はやく体験したいです。
昨日、wiiを買ったので今日は一日旦那とゲームをして過ごしてしまいました。雨降りだったし二人で引きこもりでした。
明日は、ディズニーランドに行ってきます。GW中に仕事が入ってしまったので、その代わりの休みが取れたそうです。久しぶりなのでとても楽しみです。
ゆうこさん
はじめまして\(^o^)/こんばんは!
20日に三回目のAIHをしたのですね。今はドキドキの高温期中ですね。
一緒にいろいろお話ししましょう♪
よろしくお願いします。
かめぴー
2008/05/25 22:03
こんばんは♪
つかの間の休日もあと少し。はぁ〜明日からまた多忙の日が始まります。。。
今日は高温期8日目,体温は37℃でした。
私平日は5時半起きで,土日は昼頃まで寝てるので,平日と土日の体温がかなり違うんですよね・・・(平日は36.8℃くらい)
ほんとは同じ時間に測るべきなのでしょうが。
みなさんは規則正しく起きて基礎体温測っていますか?
別にだるい感じもなく,腹痛がするわけでもなく,胸がはるわけでもなく,やっぱりいつもと変わらない高温期です。。。
ぴぽこ♪さん!マンション展示場見に行かれたんですね!いいなぁ=すぐに買わないまでも,ちゃんと行動に移されているところが尊敬です!先のことを考えると,家・マンションを決めるのは慎重にいかないと・・ですよね!
でもうちなんか,二人して「欲しいね〜!」なんて言ってるだけで,具体的に何も行動に移していません
どこの土地にするかってところから意見が分かれていますから・・(-_-;)
そしてwiiはうちもはまってますよ〜!ソフトもうかなりの数になってます・・・手を出して遊んではすぐに飽き,また新たなものを買い求め・・・もったいない。今は「マリオカート」ストレス発散です♪
ディズニーランドいいですねぇ!おもいっきり楽しんできて下さいねっ!平日だからすいているといいのだけど・・・
ゆうこさん,初めまして!3回目のAIH仲間ですね。私の3日後かな?高温期いかがお過ごしですか?楽しくお話ししましょうね♪よろしくです!
では,これから明日に向けてお仕事します〜(*_*)
たな★
2008/05/26 13:06
こんにちは☆
今日はすごく晴れて暑いですね〜
ぴぽこ♪さんはきっと今頃ディズニーランドで楽しんでいるのかな。旦那さまとお休み満喫してきて下さいね(^^)
かめぴーさん、体温順調そうですね!
平日と休日って測る時間によってけっこう違いますよね。私も前までは休日の方が起きるのが遅いので体温がいつもより高くなってました。
今は、平日の起きる時間に合わせて休日も同じ時間で測るようにしています。最初はなかなか慣れずに体温計を口に入れたまま二度寝してたりしました。
6時間位睡眠をとった後で体温を測ればそんなに違いはないみたいですが、やっぱり気になりますよね〜 特に高温期は体温の上昇が重要ですもの(笑)。
私も展示場に行ったりしてます。先日、ちょっと良いなって思うハウスメーカーがあって、色々見積もりや話を聞いたりしてたのですが(もちろんまだまだ買えませんが…)、家よりも気になる話がありました。
今は夫婦二人だと話したところ、担当の方が「ぼくの担当になるお客様は契約後にご家族が増えるんですよね。本当に不思議なんですが、入社以来そうなんです」なんて世間話をされて、契約より子授け担当さんに興味津々になりました(笑)!!
遅れましたが、ゆうこさん 初めまして!!私も今週3回目のAIHをします。ここで治療のストレスなどを発散して、楽しくお話しましょう(^^) よろしくお願いします☆
ゆうこ
2008/05/27 08:06
皆様おはようございます!(^。^)/
不安と期待の時期を悶々と過ごしているゆうこです。
私は、昨年9月から通院し半年間タイミングで頑張っていたのですが、年齢的に早く欲しかったのでステップアップしました。
旦那41歳、私34歳ですので、皆様よりお姉さんですね^^
今年2月から新居に旦那と二人で住んでいます。
子供部屋として作った部屋が、物置として使われている状況です><
ぴぽこ♪さん!
私も住宅展示場やマンション展示場をたくさん見ましたよ。
我が家は子供が二人(男女)できる予定で家を建築しました。
かめぴーさん!
私は毎朝6時に基礎体温を測定しているのですが、きちんと測定できていないのか、ガタガタのグラフになっています・・・
私も土日は昼頃まで寝てるのですが、6時に測定してから二度寝しています^^;
今は、少し腹痛がするのですが、ただの便秘かも???
たな★さん!
子授け担当さんに私も興味津々です!
担当者さんのパワーをもらいたいものですね。
私の周りには、そのような素敵な人がいないので、羨ましいです。
皆様今後ともよろしくお願いします。
かめぴー
2008/05/27 19:57
なんてこった・・・(>_<)体温36.7℃まで下がってしまいました・・・今週期,早くも撃沈の予感。毎回,高温期後半体温が少しでも下がっていく→リセットだからなぁ。。。気楽に残りの高温期を過ごしていきたいと思いま〜す!
ゆうこさんは私たちよりお姉さんですねっ!そして新居・・・うらやましいです♪私も早く新居構えたいです!!ゆうこさんのお住まいはどちらなんですか?
私は千葉県で成田空港の近くですよ。
たな★さんの子授け担当者のお話もひかれますよね〜本当にそんな力があったらあやかりたい!!それにしても,たな★さんも着々と新居計画立てたり行動されたりしているんですね。。。
うちもそろそろ行動うつさないとなぁ・・・と思っちゃいました♪今度皆さん色々と教えて下さいね!
今日は早くの仕事上がりでちょっと時間があるかめぴーでした!(余裕な時に限って通院とかないんですよね〜)
ゆうこ
2008/05/27 21:51
かめぴーさん、こんばんは。
高温期の体温が36.7℃だと、私の普通の高温期と同じくらいです。^^;
私の撃沈体温は36.5度を下回った時ですね〜
体温が低い時には、「もう一度測りなおしたい!」って思ったことないですか?
舌から体温計が離れてしまったんじゃない?!なんて考えたことが何度かありました。。。
私の住まいは千葉県の袖ヶ浦市です。
以前は四街道市に住んでいました。
成田市は、浦安市・袖ヶ浦市と同様に市の財政が豊かなので、子育て支援がしっかりしているからいいですよね。
(新居の土地探しの時に、少し調べました^^)
今日はバイトでヘロヘロのゆうこでした。。。
mia
2008/05/27 22:23
皆様はじめまして、miaです☆
私は昨日3回目のAIHを終えました。
3回目にビビビって来てお邪魔させてもらいました。
31歳、千葉県在住です。
お仲間に入れて下さ〜い!!!
よろしくお願いしますヽ(´∀`)ノ
ぴぽこ♪
2008/05/28 10:41
こんにちは
miaさん はじめまして。よろしくお願いします♪
昨日AIHということはこれから高温期ですね。
楽しくお話ししていきましょう。
かめぴーさん、ゆうこさん、miaさんはみなさん千葉県民なんですね。同じ県というと不思議と親近感がわいてきますよね。いいですね。
千葉といえば・・・
私は、一昨日いく予定でしたが、昨日に変更し、昨日ディズニーシーに行ってきました。久しぶりに、旦那とデートっぽい感じのところにいき楽しかったです。
平日っていうこともあるのかな、待ち時間はみんな20分程度で乗れました。昔に比べたらびっくりしますよね。昔はランドでは二時間待ちなんて普通でしたよね;бロб)!!
かめぴーさん
今朝の体温はどうだったかな?高温期中は体温がとても気になりますね。少しでも下がってしまうと凹むし。
気にはなりますが、あまり気にせず時が過ぎるのを待ちましょう♪私は今日で高温期5日目です。今朝は36.8と微妙でした・・・。
たな★さん
私が子授け担当さんの話をきいたら、私にもできるかな♪って期待して即契約してしまいそうです(笑)
高い買い物だからすぐには決められないけれど、でも気になってしまいますよね。
ゆうこさん
新居たてたのですね。うらやましいです。
2月からということは、まだまだ住み始めたばかりのピカピカですね。
マンションを見たのですが、その前に住宅展示場で一軒家のほうを見てしまったので、一軒家のほうに惹かれているんです。マンションは設備や環境はとてもいいですが、部屋の広さや収納が狭い気がしてしまいます。それなのに、高い!!でも、近くに駅があり、交通の便はとてもよく便利ですよね。
何を一番重要視するかが明確になればきっと、マンションか一戸建てかがきまるんですよね・・・。
ゆうこ
2008/05/28 11:59
皆様、こんにちは!
そして、miaさんはじめまして〜^^/
よろしくお願い致します。
今日は家事に追われています^^;
高温期なのにパワフルに動き回ってますよ〜
そうそう、私の実家は浦安市なので、ディズニーランドまで近かったですね〜。
ぴぽこ♪さん
私もマンションか一戸建てにするか大変迷いました。
マンションだと駅近だし、セキュリティも万全だからいいですよね。
ただ、毎月管理費と駐車場代とかローンの他に引き落としがあると、家計が苦しいな〜なんて思って、一戸建てにしました。
あと、主人の実家近くに住むことができたので、それはよかったです。
そうそう、皆様に質問なのですが、子宝に恵まれるように、神社に行ったり、子宝グッズとか持ってたりしますか?
私は一度もそういうことしたことがないので、何かしてみようと思ったんだけど、何がいいのかな〜と思って・・・
よかったら教えてください(^^)/
たな★
2008/05/28 14:16
こんにちは☆
今日は生理開始から17日目の卵チェックに行ってきました。がっ!!すでに排卵済みとのこと(>_<)
ここ2ヶ月は排卵が20日以上かかっていたので、先生も驚いていました。
でも元々は28〜30日周期なのでサイクルが戻っただけで、自分からもう少し前に病院に行ってればと後悔しています。
数日前からのお腹のハリと今朝の体温で確実に嫌な予感がしたのですが、とっても悔しいです。。。
また一ヶ月待ちぼうけです。あ〜早く、3回目がしたいです。
すみません… 愚痴らせていただきました(泣)。
ちなみに、みなさんは生理開始から何日目で卵チェックに行っていますか?先生におまかせしていますか?
かめぴーさん
その後体温は維持していますか?高温期に体温が下がると心配ですが、前向きに判定日を待ちましょう!!
私は明日から次の生理が来るまで体温測らなくても良いよって先生に言われたので、ちょっとのんびりモードになりそうです。
ぴぽこ♪さん
ディズニーデート楽しんでこられたようで良かったです(^^) 私は暑くなってくるとシーの方に行きたくなるので、この季節はシーに行くことが多いです。
ところで、ぴぽこ♪さんは神奈川のどの辺ですか?もし差し支えなければ教えて下さい♪私は川崎です。
ゆうこさん
私の実家は浦安市の隣のギリギリ東京のところです。近いですね〜
マイホームとっても羨ましいです。子授け担当さんにお願いして今すぐにでも買いたいところですが(笑)、なかなか手が届きません。がんばりますね!!
miaさん
初めまして(^^)/ ここはいつも楽しいお話が出来るので、とってもリラックスできる場所ですよ!色々とお話して楽しく過ごしましょう☆☆
ゆうこ
2008/05/28 17:38
皆様こんばんは。
本日2回目の投稿です^^
たな★さん
排卵チャックは13日目にしています。
私の生理周期は28日ピッタリなので・・・
問診すると、だいたい卵が20mm、内膜が11mmなので、尿検査(⇒必ずプラス(^^;)後、「今日注射して、明日AIHしましょうね〜」です。
たな★さん、今回は残念でしたね〜
でも、次の生理が来るまで体温測らなくても良いのなら、気にしなくていいので精神的には楽になるんじゃないですか。
私なんてズボラな性格だから、たまに忘れちゃいます・・・^^;
今日は、これから夕食を作ります。
メニューは「豚肉をキャベツの冷製シャン和え」です。
かめぴー
2008/05/28 21:27
こんばんは☆
今日も昨日と同じく体温下がったままです。はぁ〜・・・でも,あまり落ち込んでいません。ダメもとっていつも思うようになりました。
たな★さん,既に排卵済みとは・・・体ってほんと思うようにいかないものですね。いつも20日排卵だったのに,今回17日(16日?)排卵とは。でも,少しずつ周期がもとに戻っているってことかな?体が良い傾向になっていることを願いましょう!次回のチャンスはベストな状態でAIH臨めるといいですね!応援しています♪
ぴぽこ♪さん,ディズニーシーへの旦那さんとの旅行,楽しめてよかったですね!しかも,待ち時間20分とは・・・ありえないっていうか,そんな時のディズニーランド&シーは行ったことないです。たくさんのアトラクション乗ったり買い物したりできたのでしょうね!気分転換になりましたか?
ゆうこさん,千葉県仲間とはびっくりしました。うれしいです(^_^)ゆうこさんはきちんと28日周期なんですね。基本の型ですよね,いいなぁ。私は25〜29日とばらつきがあります。排卵は大体13〜14日目。以前は排卵が遅くて高温期がとても短かったのですが,通院するようになってから少しずつ安定するようになりました。高温期ゆうこさんは順調ですか?
あ☆そうそう。子宝グッズは,「木村さん」の画像を待ち受けにしたりプリントアウトしたものを部屋に貼ったりしています。あと,飛騨高山の「さるぼぼ」をお守りとして持っています。子授け神社は,東京の「夫婦木神社」と赤坂の「豊川稲荷東京別院」へ正月に行ってきました。それくらいかな・・・?
miaさん,初めまして!千葉県仲間さらに増えてうれしいです。そしてAIH仲間ですね!高温期のドキドキ中を一緒に楽しく過ごしていきましょう!
mia
2008/05/28 21:45
皆様、こんばんは〜☆
AIH終えて2日経過しているのに体温が全く上がってくれません。
今回も駄目か・・・ともう凹み気味です。
皆さんはAIH後、もしくは排卵後何日位で高温期に入りますか?
ぴぽこ♪さん。
私は船橋在住なのでディズニーまでは近いですよ〜!!!
空いている時に行けてラッキ〜でしたね!
いいリフレッシュになったのでは??
たな★さん。
排卵済みとは悲しいですよね。でも今周期はリフレッシュ期間だと思ってゆったり過ごしてくださいね。
私は周期10日位で排卵チェックしに行っています。
ゆうこさん。
私もまだお参りってしてないです^^;
ただ今年は前厄なのでそのお払いはしました!!
私も行きたいな〜って思っていたところです♪
かめぴーさん。
高温期でも多少の前後はあるし大幅にDOWNしなければ大丈夫みたいですよ〜!!
まだまだ奇跡起こる可能性大だと思います☆(^^)/
私はマンション購入を考えています!!!
今、希望地にマンション建設の気配があるので狙っています。
頭金なんて全くないのに大丈夫か!って状態ですけど(笑)。
だって治療費も馬鹿にならないですからねぇ・・・。
ゆうこ
2008/05/29 08:49
皆様、おはようございます。
今朝は雨が降っているので、車で旦那を送り出しました。
ほとんどペーパードライバーなので、かなりの安全運転でしたよ^^;
かめぴーさん
体温下がったままとのこと・・・
でも、生理がくるまでわからないので、あきらめずに過ごして下さいね。
応援してますよ〜(^^)/
そうそう、私はクロミフェンを生理3日目から服用しています。
クロミフェンを服用した場合の方が妊娠率がアップするとのデータがあるので、先生のアドバイスで服用していますが、そのお陰で、周期がきちんとしているのかな〜(でも、以前から28日〜30日周期でした)
今のところ、高温期は順調です。
現在23日目で36.83℃(今週期で一番高い!)。
しかし、体調の変化はまったくありません(^^;
子宝グッズ「木村さん」???
ネットで検索しました!
えびす様のような幸せを運んでくれそうな神様ですね!
私も携帯の待ちうけにしました(ザクロバージョン)!
子宝神社も近くにあるのですね!
今度、旦那と探索してみよっと!
miaさん
今回の周期では、AIHの次の日に最低体温になり、2日目に上昇しました。
が、2〜3日後に上昇した時もありましたよ。
でも妊娠していないので参考になりませんね〜><
マンション購入ですか!?
希望地に建設の気配があるのですね〜
新築かあ〜、楽しみですね!
治療費の件ですが・・・
私も心配しています。
今のところ、AIHなのでなんとか捻出できてますが、体外になったらどうやってお金作ろうか・・・と。
旦那が協力的なので、ステップアップはいつでも可能なのですが、費用面と体への負担の不安が・・・
皆様のお考えをお聞かせいただければ助かります。
たな★
2008/05/29 11:22
こんにちは☆
今日はけっこう雨が降っていますね〜 こんな日は家でゴロゴロになってしまいそうです(>_<)
みなさん 10〜13日目で卵胞チェックに行っている感じですかね?私も次こそは早めに予約せねば!!
今回は昨日の時点で排卵から2、3日経っている状態と言われたので、そう考えるとmia さんの言う排卵後から2〜3日で高温になる感じですね。
そういえば、内膜の厚さって一度も聞いたことがないです。今度、先生に聞いてみます。卵は先生の独り言で確認している感じです。
子宝グッズは特に持ってないです。かめぴーさんの教えてくれた子授け神社、参考にさせてもらいますね♪旦那さんの実家近くに子宝温泉があるので、今度帰省したときに行ってみようと思います〜 その時は報告しますね(^_^)
かめぴーさんとぴぽこ♪さんには以前お伺いしたのですが、ゆうこさんとmia さんは何かお仕事されてますか?私は今は働いていません☆☆
mia
2008/05/29 14:54
こんにちは♪
今日は排卵チェックに行って来ました。
体温の上がりが微妙なんだけど排卵はきちんとしているとの事でひとまず安心しました。
お尻に黄体ホルモンの注射したので明日からグ〜ンって体温上昇してくれるといいな〜。
たな★さん。
仕事はパートだけどしています^^
結婚後、数ヶ月は独身の時から延長で正社員で働いていたのですが通勤時間が1時間半もかかるし結婚生活に慣れず(ずっと実家だったもので^^;)疲れちゃったので退職し今の職場に入りました。
でも1人、凄い苦手な人がいてストレスになっちゃって子作りには良くないって思い今月で退職します!
来月からは違う職場で同じくパートで働きます。
ちなみに私の職業は医療事務です。
今日は仕事お休みなのに雨なので憂鬱です。
ぴぽこ♪
2008/05/29 19:14
こんばんは
今日は雨降りで憂鬱でした。パートに行ってきたので、今夜は手抜きでハヤシライスです。
ゆうこさん
旦那様の送りお疲れ様でした。迎えもあるのかな?気をつけてください。
私は運転大好きですよ。一人で運転するときは、音楽の音量をあげてよく歌っています。今、一番のストレス発散方法かもしれません。
生理周期が規則的とはいいですね。私は24から32くらいでいつもばらばらです。
なので、予定日よりずれたとかがわかりにくいんです。
私も、ネットで木村さんを知って、部屋にプリントアウトして飾っています。微笑んでくれています。
たな★さん
今回は排卵済みでしたか・・・残念です。悔しいですね。
今回は体温を測らずに、リラックス期間として思い切りリラックスして次回に期待しましょう♪
私は排卵チェックは12から13日目にいきます。病院でそのころ来るように言われます。たな★さんは今回14日目くらいで排卵したことになるんですかね。
もとの周期に戻ってきたようでよかったですね。
私は藤沢市に住んでいます。江ノ島まで近いですよ。この間、自転車にのって江ノ島までいきました。天気がよくてとても気持ちが良かったです。生シラス丼がとてもおいしかったです!!
私の自転車はママチャリで切り替えなしなので、坂道はとても大変なんです。今度、タイヤの細い自転車を買おうか考え中なんです。旦那と二人でサイクリングを趣味にするのも楽しいかなと思い。でも、子供ができたら電動つき自転車がほしくなるだろうし・・・高い買い物なので悩んでいます。
川崎に住んでいるのですね。この前ラゾーナ川崎に行きました。ひろくて一日遊べました。雨が降ってもぬれないし、いいですよね。
かめぴーさん
だめもとって思っていると気が楽になりますね。
昔に比べたらだいぶ気持ちにゆとりができてきたと思います。タイミングのときにリセットすると、自分でもっと何かできたんじゃないかって攻めちゃっていたのですが、AIHをするようになって先生に任せる感じにしたら気持ちが楽になりました。
ディズニーはとても気分転換になりました。パレードを前の席でみてミニーと一緒に踊ってきました。頭の中は非現実になっていたのでとても楽しかったです。いくつになってもディズニーは楽しめますね。
miaさん
私は、前回AIH後は二日たってから高温になってきて、今回は三日たってから高温になりました。
排卵してて一安心ですね。
マンションの頭金・・・必要です。でも、うちも貯金ないです。うちは二人とも財布の紐がゆるいので、給料日前はいつもきつきつなんです。(ノ_・。) 毎月毎月同じことの繰り返しです。
不妊治療の治療費だけでも馬鹿にならないですよね。
明日は夕方17時からパートなのでその前に高温期の検査にいってきます。採血ですかね?
本当は今日いく予定だったのですが、仕事が終わってから行こうと思って診察券をみたら今日は午後休診でした。病院は何時に終わるか時間が読めないからその後の予定は立てにくいですよね。できれば今日病院に行ってしまいたかった・・・。すみません・・・愚痴っぽくて。
ゆうこ
2008/05/29 20:28
皆様こんばんは。
微熱があるゆうこです・・・
風邪なのでしょうかね〜
たな★さん
結婚後、数ヶ月で退職し、1年間失業保険をもらいながらのんびりしていました。
今年4月から週に1〜2日のパートをしています。
自宅から自転車で5分くらいの場所です。
miaさん
排卵がOKとのこと、よかったですね。
そういえば、私の病院はAIH後の排卵チェックはしたことないです・・・
注射は、お尻ですか?
私は左腕です。
今回から静脈注射になったので、かなり痛いです・・・
ぴぽこ♪さん
ちょっと体調不良なので、我が家も今夜は手抜きしたい気分です^^;
運転上手なのですね〜。羨ましいです。
運転しながら歌うなんて、私にはできません・・・
私の運転は、若葉マークつけた方がいいような・・・
明日は、パートです。
パートは9:30から19:00くらいまで働くので、足が浮腫んで腰が痛い・・・
年内はパートを続けますが、来年は辞めたいな〜。
それでは、おやすみなさい♪
かめぴー
2008/05/29 20:50
こんばんは☆
ここのタイトルでの掲示板も,たくさんの方に来ていただいて,仕事から帰って開くとスレが増えてるから,のぞくのがより楽しみになりました♪
思い切って書き込みして良かったです(*^_^*)
さて。
残念ですが,リセットしちゃいました・・・
周期25日目,つまり24日周期で今回は終わってしまいました。過去2番目の短さです。ちょっと不安定になりつつあるのかな・・・?心配です。
今朝は36.88℃と体温が上昇したので,「やった!」と意気込んで仕事に出かけたのですが・・・昼頃トイレいったら「え!?」という感じでした(-_-)
リセットしたことより,周期の短さにショックを受けてます。
ひとまず,報告まで。すみません。。。
ぴぽこ♪
2008/05/29 21:45
こんばんは
ゆうこさん
微熱ですかー心配ですね。高温期で少し熱っぽいだけならばいいのですが・・・風邪でないことを願っています。今、風邪ひくと、へたに薬も飲めなくてつらいですよね。ゆっくりやすんで、はやくよくなりますように。
かめぴーさん
リセットになってしまいましたか・・・。残念です。
36.88とはまだまだ高温なのでほんと「え!?」って感じですよね。体温が朝、下がってくれたらなんとなく心構えができるのに、高温のままこられるとなかなかうけいれられないですよね。
ここで、お話ししながらストレス発散して、また一緒にがんばりましょ。
まだ、旦那の帰るコールがありません・・・。毎晩、帰りがおそくて待ちくたびれてしまいます。夕飯もひとりで食べるのは寂しいのでいつも待っているのですが、帰ってきてから食べると寝るのが夜中の1時2時過ぎになってしまいます。
みなさんの旦那様はどれくらいの時間に帰ってきますか??? 9時くらいに帰ってきてくれたらご飯食べながらのんびりと話しができるのになーって思います。なかなか平日はゆっくりと話ができません。布団に入って寝るまでの少しの間だけですね、話しをしながらいつの間にか寝てしまう感じです。
mia
2008/05/29 22:28
こんばんは☆
かめぴーさん。
残念でしたね。でもチャンスはまだある!!!
私は周期短い方が直ぐに次のチャンスって思えてラッキ〜って思う派です^^
それと私も高温のままのリセット、よくあります。
前置きない分、「えっ??」って思っちゃいますよね。
ゆうこさん。
体調どうですか?
急に寒くなって気温のUP&DOWNが激しいので気を付けて下さいね!!
お大事に・・・☆
ぴぽこ♪さん。
うちは平日は夕食別々にとっています。
主人の帰りは0時前後なので(><)
前は作っていたけど外で済ませる事が多くて勿体無いって事で平日は作るのも自分の分だけです。
夕食代として渡しているから食費が痛いけど仕方ない!
私は仕事を理由に超手抜き主婦です^^;
皆さんは毎日ご飯作っていますかぁ?
かめぴー
2008/05/29 22:58
本日2度目の書き込みです。
リセットして出血中なのですが・・・ふと,気になったことがあって・・・
実はフライングはしないぞ!と前回AIHの際決めていたのに,やはり気になって「気になるならやっちゃえ!」って昨日、前回の残りチェックワンを使って検査したんです。
1〜2分後判定枠は変化なし。「やっぱりね。」と思ってそのまま部屋に置いたままにしたのですが。(生理がくるまではなぜかとっておいたままにしちゃうんです。あきらめきれないのか?)
今日帰ってきてなにげに見てみたら,うっすらちゃんと目で確認できる陽性なんです!!
でも,今日生理きてるし・・・。なぜ!?HCG注射の影響か?それとも,蒸発線か?
今までクリアブルーの蒸発線は何度か目にしたのですが,チェックワンの蒸発線は見たことがなかったもので。
みなさんはそんな経験ありますか?
ちなみにAIH1回後も検査薬でうっすら陽性出て,その数日後体温下がり生理が来ました。それは受精して着床しかけたものの流れてしまったようでした。その後の生理はとてつもなくひどいもので,出血量,痛みともにMAXでした。。。
自分の話ばかりですみません!今日は仕事がたまっているので,明日書き込みしますね〜(^-^)
たな★
2008/05/30 00:19
こんばんは☆
私も2度目の書き込みです。夜は初です。メンバーが増えたことでいろいろと情報交換もできるし、書き込みもモリモリですね♪
かめぴーさん
今回は残念でしたね。24周期だったとのこと。短い周期でも心配だし、長い周期でも心配だし体のバランスを保つのって難しいですよね。高温に上がったところでリセットとは…悔しいですね。次、一緒に頑張りましょうね(^^)
私も前回フライングしてかめぴーさんと同じような経験をしました。高温期10日目にくっきりだったので、ルトラールか?って思ってたのですが、関係なかったみたいです。
ただ、HCGは反応出るそうです。もともと妊娠すると分泌するからみたいです。
私もかめぴーさんと同じくその後の生理がひどくて、ズルズルと出血してました。
ゆうこさん
体調心配ですが、ゆっくり休んでくださいね☆
お仕事されてるんですね!週1〜2のペースで家から近いっていいですね♪確かに19時までだと長いですね。私もむくみやすいです。たぶん今は運動不足になってるからかもなぁ…。
私は最近までは働いていたのですが、今は専業主婦です。でも手抜き主婦なので旦那さんに申し訳なくなります。今年いっぱいAIHで頑張ってみて結果が出なければ、少し働こうかなって考えてます。
ぴぽこ♪さん
藤沢市なんですね。江ノ島大好きです!旦那さんとのデートでもよく行きました(*^^*) 私、結婚してから一度も自転車に乗ってなかったんですが、最近二人用のレンタルの自転車に恥ずかしながら乗って、すんごく自転車楽しかったです!!興奮しました。欲しくなったな〜 もちろん一人用ですよ(笑)。夫婦の趣味になったらステキですよね☆
ラゾーナいいですよね!週末に買い物いったり、ランチしにいったりしてます。ファミリーも多くなかったですか?羨ましくなりますよね(^-^)
miaさん
体温上がってくれるといいですね(^-^)/☆
miaさんもお仕事されているんですね。医療事務ですか。何かいいですね♪ちょっと気になっていた職業です。資格とったり働いたりするのって難しいみたいですね。
私は専業主婦です。最近まで働いてましたが、病院や仕事のストレスで退職しました。ちなみに図書館司書でした。
私も超手抜き主婦です。共働きの時の手抜きが今も続いてます。やっぱ時間があっても無くても家事は性格なんだなぁって思います。ご飯も毎日作りますが、よくやるのが大量に肉じゃがを作って二日食べて、残り二日はカレーにするとかです。今流行りの使いまわしです(笑)。
そろそろ寝ます〜 では、また明日☆
ぴぽこ♪
2008/05/30 14:11
こんにちは
今日は病院にいって高温期の検査の予定でしたが体調がすぐれないので今日はいくのやめてしまいました。
なので、次回の病院は排卵チェックまでありません。
体調はすぐれませんがパートを休むわけには行かないので・・・頑張ります。
miaさん
旦那様の帰りが遅いのは一緒ですね。結婚した当初はなれないからかなと思っていたけれど、二年たったいまでも、遅い旦那の帰りを待つのは憂鬱になります。仕事で遅いのだから仕方がないのですが、たまに不機嫌になり旦那に当たってしまうときがあります。遅くまで仕事をしている旦那のほうがイライラたまってつらいと思うのですが・・・。
夕飯は別々に食べているということで待たなくていいのはいいですね。
かめぴーさん
私は一度もフライングで陽性の線が出たことありません。いつも真っ白でした。AIHをするようになってからはフライングはしていませんが。
AIH一回目の陽性反応がでたこと。受精しかけたけどながれてしまった。というのは残念でしたが、でも、受精しかけたということはAIHで希望が持てるということですよね。頑張っていきましょ。
はやく、くっきりとした陽性反応がみたいです。
たな★さん
ラゾーナ、子連れの家族がたくさんいました。
うちの近くにもラゾーナよりは小さいですがショッピングモールがあり結婚した当初はよく暇つぶしにプラプラと出かけていました。でも、最近は一人で子連れの楽しそうな雰囲気をみるのがつらくて平日は行かなくなってしまいました。旦那と二人で行くと楽しいのですが、やはり一人だと余計なことばかり考えてしまって。ベビーカーが目に付いてしまううんですよ。いいなーうらやましいなーって思う気持ちに疲れてしまって。
はやくベビーカーをおして買い物にでかけたいです。
ゆうこさん
体調はどうですか?パートにでかけているのかな?
10時間近い労働は体調不良のときは厳しいですよね・・・。無理しないでくださいね。
ゆうこ
2008/05/30 20:28
皆様こんばんは(^^)/
今日はすっかり元気になりました。
ただ、仕事がかなり忙しかったので、腰が痛いのぉ〜(ーー;
掲示板覗いてみたら賑わってる!!!
ちょっと嬉しいです。
かめぴーさん
え〜〜〜
リセットなんですか???
ちょっと早いですよね???
36.88℃なんて私も高温期の体温ですよ。
実は私、毎回フライング検査しています^^;
一回目はちょっぴり蒸発線が出て!旦那に「妊娠した〜!!!」と報告してしまいました><
その後生理がきて、かなり凹みましたわ・・・
ぴぽこ♪さん
我が家は、旦那は早いときは7時半くらいに帰ってきます。
ので、夕食が間に合いません(^^;
あと、早く帰宅しても旦那は新聞をじっくり読むタイプなので、あまり話してない気もしますが、ここだけの話、旦那と一緒にお風呂に入ってます(*≧m≦*)
お風呂入りながら、私のくだらない愚痴を旦那は聞いてますね〜。
miaさん
私も手抜き主婦です(^^)v
掃除とか苦手なんですよね〜。
それに、お風呂掃除は主人がしてくれます。
昔、朝は主人ひとりで起きていました・・・
(私は爆睡・・・)
たな★さん
実は、週1〜2日のペースで家から近いのに、早く辞めたいな〜って思ってます。
なんか、専業主婦してると時間は結構あるのに束縛されている気がしてて・・・
特に用事はないんですけどね〜〜
皆様、体調の件で、いろいろご心配かけました。
なんとか高温期も維持しています(今朝は36.80℃)
結果はあと4日後です。
はぁ〜3回目の正直といきたいところです。
それでは、おやすみなさい〜
かめぴー
2008/05/30 20:59
皆様こんばんは☆
生理2日目でものすごーく腰&腹が痛い。。。(>_<)
治療始めてから,生理量と生理痛がほんとにひどくなりました・・・医者が言ってた通りですね。
みなさんは,生理痛は大丈夫ですか?
今日は風邪引いて声も出ない上に生理痛なので,もう学校休もうかと思ったのですが・・・
前回一応念のためということでレントゲン検査を止めた分,今日受けなくちゃいけなかったので,しぶしぶ出勤しました。子どもの声が痛みにダイレクトに響くようで・・・辛かったです。仕方ないけれど。。
たな★さん
ご実家の近くに子宝温泉があるとは・・・素敵ですね♪私も子宝温泉は行ったことないので,行ってみたいです!(普通の温泉でもいいから行きたい!!)
たな★さんも高温期10日目で陽性の経験があるんですね。なんだか思わせぶりで,その後の生理を迎えると相当ショック受けますよね・・・(>_<)
たな★さん,ともに次回のAIHに向けて頑張りましょうね♪私もあまり深く考えず,自然体で今周期は乗り切ります。
ぴぽこ♪さん
体調がすぐれないようで・・・大丈夫ですか?風邪でしょうか?ここのところ,気温の上下が激しいので,体調崩しやすくなりますよね。お大事になさって下さい。お仕事大変ですが・・・無理せずに!
高温期の検査って毎回やるのですか?私はAIH2〜3日後の注射以外全く通院しないので。高温期後半ですよね?良い結果が出ますように。願っています!
しかし,旦那さんの帰りを待って夕飯なんて・・・尊敬です!旦那さん思いなのですね。うちは共働きでお腹ぺこぺこで帰るので,お互い待てずに食べちゃいます。(笑)帰りが大体8〜9時過ぎなので,週に2〜3日しか作りません。超手抜きです。
旦那さん,帰りが相当遅いですね。大変なお仕事なのですね。旦那さんの疲れをいたわってあげて下さいね。
ゆうこさん
ゆうこさんも体調悪いのですね。みんなで揃って体調崩しちゃいましたね(>_<)みんなで揃って妊娠!なら嬉しいのにね^^; 体温もかなり高そうですし,その影響とかもあるんでしょうか?その後いかがですか?
ゆうこさんはあまり運転されないんですか?私も運転好きじゃないけど,通勤で毎日往復1時間運転してます。旦那と出かけるときは,何が何でも運転しません!(旦那が酒飲むとき以外は。私は全く飲めないので。。)子宝グッズ参考になったようで良かったです!神社は雑誌に載ってたから行ったけど,う〜ん。。という感じでした。他にもいいところいっぱいあるようですよ!私も探してみますね!
miaさん
miaさんは医療事務のお仕事されているんですね!
仕事先に凄く苦手な人がいるって話,わかります〜!かなりのストレスですよね!でもそれで職を変えたmiaさんがすごいなって。私も一昨年すっごく苦手な人がいました。仕事辞めてやる!とまで思ったけど,管理職に相談したら,その人翌年異動させられました。人間関係って難しいですね・・・
ところで体温はいかがですか?上がりましたか?
体温が気になる高温期ですが,お話しながら楽しく過ごしてくださいね♪
かめぴー
2008/05/30 21:07
ゆうこさん
ごめんなさい!私がスレ作っている間に,ゆうこさんも書き込みされたようで。。。(^^;)
体調良くなってよかったですね!高温期順調ですね!
なんだか・・・良い感じじゃないですかぁ〜(^^)
結果まであと少し。なんだか私もそわそわします。
ぴぽこ♪
2008/05/31 08:52
おはようございます。
今日も雨降りです。洗濯物がたまりつつあるから、今日こそは洗濯をしたかったのに残念です・・・。これから梅雨の季節がやってきますね。毎日毎日雨降りで、じめじめして憂鬱ですね。
ゆうこさん
旦那様と仲良しですね♪毎晩一緒にはいるのはうらやましいです。
お風呂って湯船につかっているときは話しがはずみますよね。うちは帰りが遅いのでなかなか一緒に入れませんが、一緒に入ったときは話しがはずみ長風呂です★楽しいですよね。
ゆうこさんの結果はあと四日後って書いてありましたが、病院にいって検査をするのですか?AIHをしてからだいたい何日目くらいで結果がわかるものなんですか?
わからないので、知っていたらぜひ教えてください
m(。_。)m
生理予定日をすぎたらですかね?周期がばらばらだとわかりにくいですよね。
かめぴーさん
やはりちょっと風邪気味のようです。くしゃみと鼻水がとまりません・・・。気温差が激しいからきをつけないとですよね。かめぴーさんも体調が余り良くないようなので、週末ゆっくり休んではやく元気になってくださいね。
高温期の検査は、まだ一度も行ったことがないんです。たぶん、ホルモンの検査だと思うのですが、今回は病院を休んでしまったので、次回になるんですかね。
治療を始めてから生理痛ひどくなったんですね。私は、昔から生理痛はひどくてよく鎮痛剤を飲んで仕事に行ってました。治療を始める前はみんな同じように痛いものだと思っていたのですが、内膜症であることを知り、それが原因で生理痛がひどかったとわかりました。
今も、変わらず生理がくると痛くてしんどいです。生理の量もはんぱじゃなく多いです。なので、生理後はいつもふらふら貧血です。
たな★
2008/05/31 10:18
おはようございます☆
今日も冷たい雨が降り続いてますね。3日連続で雨だと洗濯物も部屋干しです…。今日は何しようかなぁ。
ぴぽこ♪さん
体調は大丈夫でしょうか。今日もけっこう寒いのでゆっくり過ごして下さいね。
昨日高温期の検査の予定だったとのこと。私もAIH一回目の時に高温期のホルモン検査受けました。その後卵管造影検査を受けて別の病院に転院したのですが、今の病院では特に高温期は何もないので、毎回する病院と全くしない病院があるんだと思いました。
一回目の病院で検査したと時にちょっとホルモン値に異常があり、高温期がガタガタの理由が分かったので「なるほどね…」って納得しました。
話は変わりますが、うちも同じく旦那さんの帰りが遅いです。出張も多いので、夕飯は私だけ先に済ませてしまいます。
帰ってきて旦那さんが一人御飯はさみしいかなって思うので、私はお茶とか飲んで付き合ってます。ぴぽこ♪さんは待っててあげるんですね。優しいですね。
たまに帰りを待って一緒に食べると「一人よりもおいしい」って言われます。
平日はうちもあまりゆっくり話せません。お布団でも旦那さんはすぐに寝てしまうので、土日にいろいろ話したりします☆なかなか帰ってこないと寂しいですよね。
こんな時に、子どもいれば楽しいのにって思います。
かめぴーさん
生理痛は大丈夫でしょうか??痛みがあるとつらいでしょうね。お仕事もなかなか休みにくいでしょうし…。
私は普段は生理痛は全くないです。腰の重みは感じますが、生理前の胸の張りや腹痛なども思春期にしか感じたことがないです。ホルモンが十分に分泌されてないのでしょうね。生理前になっても胸が全く張らないので、きっと妊娠したら分かりやすいかもです。前回反応があったときも、体温より胸の張りで「もしや?」と思いフライングしました。なので、生理前に胸が張らないとリセットという可能性が高そうです。分かりやすいのも困ったものです。
今日は天気が悪いので、一日お出かけせずに過ごしそうです。お昼に回転寿司でも行こうかな(笑)。千葉はお魚が新鮮で美味しいでしょうね。妊娠のためには生魚ってあまり良くないみたいですが、今周期は好きなものを存分食べます!!今はコーヒーも制限せずに飲んでます。
ゆうこさん
結果までもうすぐですね。良い結果となりますように☆何かいつもと変わった兆候とかはありますか?
高温期順調ですね。36.80℃ですか。いい体温ですね!高温期は何かお薬とか飲んでいますか?私は今周期はAIHしなかったので今自然の体温なんですが、けっこう低いです…。薬を飲むとステキな体温にしてくれます(笑)。あと最近寒いので気温のせいか?って思うことにしてます。薬を飲まなければ多分私妊娠しないだろうなぁって思ってます。ん〜、おそるべし低体温!!本当は今回から測らなくて良いのですが、つい気になって測ってしまいます。
mia
2008/05/31 11:11
おはようございます!!!
週末に雨って何だか憂鬱になりますよね(><)
今日、明日と主人はゴルフの練習で留守にするので気ままな1人休日を楽しみたいと思います。
夜は自分の実家にお邪魔する予定です^^;
皆さんご主人とお風呂一緒に入る事あるのですね〜♪
私は主人とは今まで一度も一緒に入った事ありません。あっ過去の彼氏とはありますよ(笑)。
同級生→同窓会で再会→長年友達→恋人→結婚と古い付き合いなので何か照れ臭さもあるのかな〜?
体調不良の方が多いですよね。
今日は気温がとても低いので体調管理万全にしましょうね☆
私は今朝、何とか36.70℃になりました。
でも排卵もしていて注射も打っているのに低い!!
今周期も駄目かな〜。
それと昨日で退職しました〜!!!
来月から新職場です^^
かめぴー
2008/05/31 12:11
おはようございます(^_^)v
・・・て,もう昼ですね!先ほど起きて風呂入ってこの時間になりました〜土日はほんと朝起きられなくなっています・・土日で普段の寝不足解消って感じです。
旦那はまだ,寝ています・・・
たな★さんは生理痛がないとのこと。うらやましいなぁ〜やっぱり人それぞれですね。ぴぽこ♪さんは内膜症とうかがいましたが,かなり生理痛ひどいんですよね。内膜症は治らないのですか?なんにせよ,生理って妊娠できる証拠なんだからうまくつきあっていかないといけないですよね。今日も痛いけど頑張るぞ〜!
旦那さんとのお風呂の件♪
miaさんやぴぽこさんは一緒に入られることがあるんですね。miaさんの照れ臭いっていうのもかわいいなぁと思いました!
ちなみに私の家の風呂は狭すぎて,とても二人で入れそうにありません(笑)。早く広い風呂がある家を手に入れたいです〜
miaさんは旦那さんと同級生なのですね!同窓会で再会って・・・ドラマのような出会いをされてゴールインだったのですね。みなさんは旦那さんとどのように出会われたのですか?ちょっと興味津々になってしまいました!
ちなみに私は社会人のテニスサークルで知り合って半年で結婚決めました。今思うと相手のことよく知らないのに,あんなにすぐ結婚決めるとは・・・人生って何が起きるかわからないものですね。
話が妊娠と離れてしまいましたが。
今日も一日頑張りましょう!
たな★
2008/05/31 12:56
またまた登場です♪みなさんの旦那さん、ゴルフやお休み中なんですね。うちも先ほど二度寝に入ってしまいました〜
私もmiaさんとかめぴーさんと同じで旦那さんと一緒にお風呂入ったことないです。お風呂がとてもせまいので…。「狭いけど一緒に入ろう♪」って誘っても「ヤダ!!」って言われます(笑)。
旦那さんとの年の差が似てる方が集まってますね。同級生か7つくらい年上か。
miaさんの同窓会で再会っていいなぁ。本当にドラマみたいなゴールインですね。かめぴーさんのテニスサークルも爽やかでステキです☆
うちはいわゆる「合コン」です(笑)。もちろん結婚式では「知人の紹介で」にしてもらいました!
でも、ちょっと驚く出会いだったのです。初めて会った合コンでは連絡先どころか全く話もしなかったのですが、その一ヶ月後に別の合コンでまたまた旦那さんに再会したのです。一回目は友人、二回目は会社の先輩に誘われて行った人数合わせ的な合コンだったので、まったく別方面からの再会で驚きました。それをきっかけにご飯とか行くようになって結婚することになりました。
みなさんの出会いのお話楽しいですね☆☆
ゆうこ
2008/05/31 14:01
皆様、こんにちは!
今日は雨ですね〜。
なんか寝違えたようで首が痛いゆうこです。
ちなみに本日の体温は36.75℃でした。。
ぴぽこ♪さん
我が家も洗濯物がたまっています。
明日こそは洗濯しないと・・・。
えーと、結果がなぜ四日後にわかるかというと、、、
周期が28日ときっちりなので、29日目になっても生理がこなかったら「妊娠???」ってことです。
病院に行って検査はしないのですが、フライングの検査はいつもしてしまいます。
わかりづらい説明ですみません・・・
たな★さん
生理痛ないのですか???
羨ましいです。
私、生理の時は悶絶しています。
そうそう、妊娠の兆候???の件ですが、ちょっと下腹痛です。
前回は胸の張りと乳首痛があったのですが、今回は胸の変化なしで、腰痛も少しある感じです。
高温期は特に何もお薬飲んでいませんよ〜。
miaさん
最近、本当に週末に雨が多いですよね?
気ままな1人休日なのですか?
我が家も主人が一人で筋トレに行きました。
私も少しの間、気ままな時間です。
それと昨日で退職とのこと、お疲れ様でした。
かめぴーさん
私も土日は寝坊族です。旦那が朝型で、私が夜型なので、なかなか時間が合いません。
ちなみに旦那は7時から起きてました(^^;
私たちは、友達の紹介で旦那と知り合いました。そうそう、私たちも半年で結婚決めましたよ。
やはり結婚ってタイミングなのかも知れませんね〜
結果が、あと三日後に迫ってます!!!
どうなることやら〜!!!ドキドキです。
明日、日曜で旦那が自宅にいるので、フライング検査しちゃうかもしれません。
駄目だったとき、慰めて下さいね。。。
ゆうこ
2008/06/01 09:47
皆様、こんにちは(^^)/
今日はいい天気になりましたね。
久しぶりに洗濯しました(^^)v
そうそう、今朝の体温は、36.77℃でした。
今のところ、体温は高温期を持続しており、生理もまだありません・・・
それと、フライングしようか迷ったのですが、いつもフライングして撃沈するので、今回はちょっと我慢しています。
皆様、お忙しそうですね。
主婦業頑張って下さい(^^)/
mia
2008/06/01 15:51
こんにちは♪
昨日は午後から実家へ行き泊まってきちゃいました!!
って言っても実家まで徒歩圏内なんですけどね^^;
夕食の時間には主人も帰宅すると思うのでこれから夕食準備にかかります^^
今朝も36.70℃と相変わらず体温が低い私です。
3度目の正直にならないのかな〜(><)
AIHって何回位までチャレンジするんですかね?
まだ先生にはステップアップの話はされていないけど今後が心配で仕方ありません・・・。
ゆうこさん。
相変わらず高温維持、期待できそうですね!!!
一番乗りで卒業したら皆に妊娠菌下さいね〜☆
たな★
2008/06/01 16:29
こんにちは☆
今日は久々のお天気だったので、お掃除、お洗濯がんばりました〜(^^)v 布団もホカホカです♪
今ちょうど、高温期の方が多いですね。みなさんの高温期が長く続きますように!
という、私も高温期ですが、今回は排卵日スルーしてしまったのでみなさんの応援です♪
フライングしたくなりますよね。。。
ゆうこさんは生理周期がきっちりしてるとのことで、とても分かりやすいですね。
miaさんの体温も十分高温ですし、大丈夫です!!信じましょう。
AIH6回以内で出来れば卒業したいですね。頑張ってベストで臨みましょうね☆☆
ゆうこ
2008/06/01 16:53
皆様、こんにちは!
今日は、旦那と日帰り温泉に行ってきました。
海が見える露天風呂で最高でしたよ。
miaさん
実家にお泊り、いいですね〜。
体温36.70℃って、、、
私から見たら、本当にベストな体温ですよ。
たな★さんもおっしゃるように信じましょう!!!
私のところも、先生にはステップアップの話はされていませんが、年内はAIH頑張ります!
たな★さん
我が家もお洗濯プラス布団干ししました(^^)/
ホカホカの布団に寝るのが楽しみです。
2〜3日前からお腹がちくちくして、さっきから旦那に「検査してみる???」とか「妊娠したかも???」とか話していますが、旦那は冷静に「まだ検査は早いよ。」と・・・・
あっさり却下されました(><)
たな★さん、応援よろしくお願いします^^
あと二日、、、
期待と不安の日々ですが、頑張ります!
皆様も無事にお過ごし下さいね。
かめぴー
2008/06/01 17:57
こんにちは!
今日は良い天気だったにも関わらず・・・私はお家で仕事です。明日〆切のレポートが終わらないので・・・その他にもたくさんの宿題が・・・(>_<)
休みだけど休みじゃない,みたいな・・・。旦那はテニスでいないので,一人気楽に取り組んでいます!
ゆうこさん,日帰り温泉いいですねぇ〜どちらに行かれたのですか?千葉から日帰りっていうと,あまり遠くではないですよね・・・私も養老渓谷とかたまに行きますよ!結果待ちまであと少しですか。リラックスできたのでしょうね。
miaさんは実家にお泊まりですか〜!徒歩で行けるなんて困ったときも安心の距離ですね。私も両方の実家から車で10分以内のところに住んでいるので,すぐに会いに行けます。妊娠しても安心ですしね!
高温良い感じのようで・・・応援してますよ♪
私は今日生理4日目なのですが,全く痛み&量ともに2日目なみです・・・ちょっと異常なくらい多いので心配です。貧血にならなきゃいいのですが。
明日あたり病院行ってこようかな〜・・・
ゆうこ
2008/06/02 09:27
皆様、こんにちは(^^)/
今日の天気はイマイチのようですね。
またちょっと寒くなったし。。。
さてさて、結果発表まであと1日となりました。
今朝の体温は36.73℃で、高温期のままでした。
かめぴーさん
本日〆切のレポートは終わりましたか?
その他にもたくさんの宿題があるようで、頑張ってください!
日帰り温泉は、駅でいうと内房線の「浜金谷」近くにあるところに行きました。
自宅から車で1時間くらいですねぇ〜
旦那に嫁孝行してもらいましたよ(^^)v
生理がきついようですが、本日の体調はいかがですか?
あまり無理をしないようにして下さいね。
では、これから運転免許書の更新に行ってきます!
皆様も主婦業頑張って下さい(^^)/
かめぴー
2008/06/02 19:53
こんばんは♪
ゆうこさ〜ん,体温絶好調ですね!期待持てますね♪
明日ドキドキの判定ですね。まだ検査薬使われてないんですよね・・・高温続きますように☆
私は今日5日目。なんでだ〜まだ出血量が・・(>_<)
今日病院行く予定でしたが,職場の同僚の誕生日会を開いていて間に合いませんでした。
明日行って,高温期が短かったことを相談し,今後の治療方針について出来る限りのことをしてもらうようお願いしてきます。
絶対今年中には妊娠する!これが私たち夫婦の今年の目標です。頑張るぞ〜!!!
ゆうこさんは袖ヶ浦でしたっけ?
「東京ドイツ村」があるところですか?そこは数回旦那と遊びに出かけましたよ☆子どもがいたらなお最高な場所ですよね。
温泉・・・いいなぁ。私も気分転換にどこか遊びに行きたいな。ぴぽこ♪さんのディズニーもひかれるなぁ。
AIH後は穏やかに過ごした方がいいかなって思って,以前通っていたテニススクールを辞めちゃったんですが,あまり妊娠を意識しすぎないようにしようと思い,またスクール始めようかと考えています。
スクールのテニスはかなり激しく動くのですが,着床に影響あるのかな・・・ストレス発散を優先するか体を優先するか・・・今悩み中です。
たな★
2008/06/02 20:09
こんばんは〜
またお天気が崩れてしまいましたね。このまま梅雨に入ってしまうのかしら。。。
今日は久々に都心へお買い物へ行きました。来週鳥取でお友達の結婚式があるので、そのお洋服などを見に行ってきました〜
帰りにデパ地下で美味しそうなコロッケを発見して、今夜は一人ご飯です♪
ゆうこさん、明日結果が分かるのですね!ドキドキの瞬間ですが、ドーンとかまえて待ちましょ(^^)
かめぴーさん、かなりの出血量とのこと。心配ですね… 私たち夫婦も今年こそ!!って信じて治療頑張ります。
みなさん、温泉やディズニーなど遊びに行かれてますね。私も来週は結婚式ついでに鳥取で息抜きしてこよーと考えてます☆
ゆうこ
2008/06/03 08:08
皆様、おはようございます。
今回は高確率で撃沈です。
今朝になって体温が36.47℃まで下がってしまいました。
体温を測り終わってため息をついていると、隣で寝ている旦那が悲しそうな顔して「駄目だった?」と聞いてきました。
とても辛かったです。
愚痴ってすみません。
それでは、仕事に行ってきます。
取り急ぎ、ご報告まで。
mia
2008/06/03 10:27
皆さん、おはようございます。
昨日はPCの不具合が生じてここに来れなく寂しかったです(><)
かめぴ〜さん。
AIH後は普段と変わらず生活してOKって先生に言われています。全てにおいて気をつけるのは妊娠してからよって^^;
私も年内妊娠目指していますよ!!!
一日も早く皆がここを卒業できますように・・・☆
たな★さん。
鳥取に行かれるんですね!!
結婚式って普段とは違うお洒落が出来て楽しいですよね♪
楽しんで来てくださいね。
ゆうこさん。
体温下がっちゃいましたか・・・。
でもまだ完全リセットじゃないですよね?
今朝は寒かったから体温も付いてきたのかも。
もし残念な結果でもまた皆と一緒に頑張りましょうね!
私は昨日36.85℃、今日36.80℃とやっと高温期らしくなってくれました。
でも下腹部痛いのは何故??って感じです。
あと一週間、長いですぅ・・・。
今日は午後から仕事です(^^)v
ぴぽこ♪
2008/06/03 19:32
こんばんは
久しぶりになってしまいました。
最近、パートをはじめたばかりなのですが、専業主婦期間が長かったため、体がなまってしまい、仕事から帰ってきていっぱいいっぱいで疲れてしまい、ここにこられませんでした。
明日は、休みなので気が楽です♪
高温期中ではありますが、胸の張りが出てきているので、そろそろ生理がきそうな感じです・・・。
miaさん
高温期ですね。ずっと続くことを期待して待ちましょう★
AIHをどのくらいするかまだきちんとは決まっていませんが、6回くらいまでが妊娠しやすいらしいですよね。だから、希望があるならば6回くらいやるのもありかなーと思っています。
ゆうこさん
今朝、ちょっと体温下がってしまったようで・・・。凹みますよね。でも、まだ生理がきたわけではないので、気を長く待ちましょう♪
たな★さん
来週は結婚式で鳥取に行かれるの、いいですね。
鳥取は初めてですか?私、一度も鳥取に行ったことがないんです。GWの振り替えの休みのときに旦那と鳥取の砂丘にいこうかという話しが出ていたのですが、今回はそのまま先に進まず、近場のディズニーになったのです・・・。結婚式だといろいろ荷物が多くて観光してくるとなると大変ですが、せっかくいくのならばとあっちこっち行きたいという気持ちにもなりますよね。
以前、旦那の友達の結婚式が熊本であり、旦那についていって結婚式の最中は一人で博多を見学し、次の日旦那と二人で熊本観光をしてきました。一人で行かれるのが悔しくてついて行っちゃったんですけどね。
楽しかったです。
かめぴーさん
今日は病院ですかね。
テニスいいですね。でも、着床とかに関係してくるのかな。
何よりも、一番ストレスが良くないっていいますよね。
ヨガとかいいかなって思った時期がありました。あまり激しく動かず、でも体を動かすことができるからいいかなーと。
でも、パートをはじめて今はそれだけでいっぱいいぱいになっちゃいました。
かめぴー
2008/06/03 20:53
こんばんは☆
皆さんそれぞれに忙しい日々を送っているんですね!
今日も冷えましたので,お体を大切にして下さいね!!
ゆうこさん,体温下がるとため息つく気持ちわかります・・・皆さんが言うとおり,体温の上下は妊娠していてもあるみたいだからまだわからないですよ!!
明日体温上がるといいですね。
miaさんは高温期真っ最中ですね☆あと1週間かぁ〜あっという間のようで長いですよね。気楽にリラックスして1週間を過ごして下さいね!PCの不具合は直りましたか〜??
たな☆さん,鳥取に結婚式とは素敵ですね♪中国・四国地方はまだ未知の世界です・・・楽しんできて下さいね!!私も昨日親友の結婚式の知らせが届き,今から着るものどうしよう〜と悩んでいます。。。
ぴぽこ♪さん,なんだか久しぶりです〜☆お仕事だいぶお疲れのようですね。明日はお休みなのでゆっくり体を休めて下さいね!高温期で胸のはりって,妊娠のときの兆候でもありますよね。良い結果になりますように・・・♪
私は今日病院に行ってきました。
もう卵は育ち始めているというので,今周期も自然排卵でいくそうです。高温期が短いことを相談したのですが,「黄体ホルモンの注射打ってるから大丈夫でしょう。」とあっさり言われてしまいました。薬とは一切なさそうです。「テルロンを妊娠までちゃんと飲むように。」と言われただけでした。
というわけで,次回AIHに向けて頑張ります!!
みんなで今年中に妊娠して,ここを卒業しましょうね♪
ゆうこ
2008/06/04 09:49
皆様、おはようございます。
昨日は心配おかけしました。
寝る前に旦那といろいろお話して、少し元気になりました。
今朝は体温低いままですが、なぜか生理がきません。
う〜ん、どうしたことでしょう。。。
miaさん
お久しぶりです。
温かいお言葉、ありがとうございます。
まだリセットしていないのですが、残念な結果だと思いますのでまたよろしくお願いします!
高温期、体温も順調らしいですね。よかったですね。
ぴぽこ♪さん
お久しぶりです。
温かいお言葉ありがとうございます。
パートした日は、かなり疲れてしまいますよね。
私も立ち仕事なので、帰宅したらぐったりです。
とても足が浮腫んでしまいます。
高温期中とのことですが、いかがお過ごしですか。
かめぴーさん
温かいお言葉ありがとうございました。
自然排卵でいくのですか。。。
次回のAIH、頑張って下さいね。
私も次回に向けて頑張ります。
今年中に卒業したいです!
たな★さん
都心へのお買い物、いいですね〜
私も気分転換に買い物行きたいです。
今週末に銀座に行ってこようかな〜。
鳥取でゆっくり息抜きして下さいねぇ〜。
皆様、昨日から寒いですが、風邪引かないように注意してくださいね。
たな★
2008/06/04 12:35
こんにちは☆
6月に入りカレンダーをみては、次回のAIHの日を心待ちにしてしまいます。早くやりたくて焦る気持ちでいっぱいになります。せめて、夫婦生活がとれれば…とちょっぴり悔しくも感じます。
ゆうこさん
体温が下がってしまったとのこと。でも、生理が来ていないのであればまだ可能性はありますよ。私の病院の先生は、体温はあてにならないからって言ってますよ。どうか良い結果となってますように。
銀座いいですよね。大好きな街です。楽しんで来てくださいね☆
miaさん
miaさんは高温期の体温はいつも36.8℃を超えますか?私は普段だとなかなか36.8℃を超えてもキープ出来ないので羨ましいです。だいたい、36.7℃台って感じです。
一週間待ち遠しいですが、このまま順調に高温を維持できるといいですね。応援してます☆
ぴぽこ♪さん
お仕事でお疲れとのこと。私も数ヶ月家にいてかなり体がなまっているので、このままの生活が続いたら正直今後働けるかな?って心配です。あまり無理せず頑張って下さいね☆
私も鳥取は初です!鳥取砂丘にも行こうって話してるので楽しみです。今回は友人たちとも久々に旅行出来るので、良かったです。前回AIHしてたらちょうど高温期の頃でハラハラと心配してたかもしれないので、ある意味今回は良かったのかな?!って思うようにしてます。お酒もたっぷり飲めますしね(笑)。
かめぴーさん♪
かめぴーさんも今後お友達の結婚式を控えているんですね。仲の良いお友達が結婚するとなると、さらに嬉しいですね♪
次も自然排卵で挑戦とのこと。心配されてた高温期の長さも大丈夫そうで良かったですね。次回頑張りましょうね☆
ぴぽこ♪
2008/06/04 15:24
こんにちは
今日は28日目だったので、今朝妊娠検査薬を使ってみたら、やはり陰性。真っ白でした。
今日、明日あたりにきそうな感じです。
やや、体温も低下気味で・・・。
今回、生理がきたら次は一度お休みしようと考えています。ちょうど、パートの休み希望をいれた時期が次の排卵日と重なりそうで・・・。久しぶりに実家に帰りたいなと思っていたので、来月はお休みします。
実家に帰って気分転換してきます♪
かめぴーさん
もう、卵ちゃん成長しているんですね。
高温期が短いこと先生に行ったとのこと。でも、あっさりと大丈夫・・・で終わってしまったのですね。
まあ、注射をしているから心配ないといわれればそうだと思うけれど、あまりにあっさり言われすぎてしまうと拍子抜けですよね。でも、先生を信じて次回、自然排卵で頑張りましょう。今年中に、妊娠したいです。
ゆうこさん
昨日、旦那様とお話されたんですね。元気がでたようでよかったです。
一人で抱え込んでしまうとつらいですが、旦那さまに話しを聞いてもらって気持ちをわかってもらえたりすると落ち着きますよね。不思議と・・・。話しをすることで、今後の方向性もみえてきたりしますもんね。
今朝、フライングをしてしまってやや凹んでいますが・・・仕方がないです。
たな★さん
友達と鳥取に行くんですね。すごく楽しそう♪ 観光も楽しいし、買い物も楽しいし、夜部屋に戻ってからのおしゃべりも楽しいですよね。女同士、盛り上がってきちゃってください!!お酒もたくさんのんでいい気分になれますね。気分転換ですね★
かめぴー
2008/06/04 22:09
こんばんは☆
ゆうこさん,低温のままですか・・・たな☆さんも言ってたけれど体温ってあてにならない時もありますよね。私も高温期に入ると,よくネット検索して他人の基礎体温とにらめっこしたりしています。意外と高温期後半にぐっと0.2〜0.3℃下がる人もいますよね。自分も結構体温に気分が左右されがちなタイプですが,それってかなりストレスになったりします。。
ゆうこさんはまだわからないということですが,ひとまず体温から気持ち離れて心も体も一休みしてはいかがですか?って難しいですよね・・・
ぴぽこ♪さんはもう28日目だったのですね。そろそろ後半なのかな・・なんて思っていましたが。そうですか・・・検査薬を試されたんですね。胸のはりはいかがですか?
治療を休むことってたまには必要なのかなって私も思います。今週期本当は休もうかなって思っていました。でも旦那ができるならやろうよって言うので,休まず継続しますが。
治療休み中の妊娠っていう話もよく聞きますよね。やっぱり精神面との関わりが大きいんですね。
たな☆さん,私も次回のAIHに向けて早くきてくれ〜って感じです。でも鳥取へ旅行も兼ねて行くなら,そんなドキドキやモヤモヤから開放されて思いっきり楽しめますね!いつからですか??お土産話待ってますよ〜♪
うちも旦那が明日から金沢へ出張でいません。ひそかにラッキー♪って思っています。たまには実家で美味しいご飯が食べたいもの。(私あまり料理得意じゃないので・・・)できたら明日は実家に泊まろうかな。
次回AIHは1週間後になりそうです。とりあえず日曜日に排卵チェックです。今度こそ!4回目の正直!!みなさんもともに頑張りましょうね☆
mia
2008/06/04 23:18
皆さん、こんばんは☆
かめぴーさん。
私も主人が留守の時はラッキ〜って思って実家へGO!です^^;
もうAIHか〜早いですよね。4回目こそ、頑張って!!!
ぴぽこ♪さん。
まだ検査早かったのかも!
まだリセットしていないのなら様子みましょう^^
そしてお休み期間は大事ですよね。心も体もリフレッシュ☆
たな★さん。
私もAIH後、結果まだでも次回いつかな〜って予想しちゃっています(笑)。
だんだんリセット慣れしてきているのかな〜?
次回こそ成功するよう祈りましょうね!!!
ゆうこさん。
リセットまだとの事。まだ希望捨てずに行きましょう!!
一時下がるって話も聞きますよ^^
私事ですが、今日が挙式から2周年でした☆
主人が半休とってくれたので地元のレストランにて食事してきました!!
コウノトリもそろそろ来てくれないかな〜♪
今日は36.76℃に下がってしまいました(><)
ゆうこ
2008/06/05 08:27
皆様、おはようございます(^^)/
今日はまた雨になりそうですね。。。
昨日夕方に無事(!?)生理がきました・・・
明日からまたクロミッドを飲んで次回のAIHに向けて準備しなきゃ!!!
昨夜、旦那が「多分俺たちの子は4月か5月産まれの子だよ」と言っていました。根拠を聞くと「なんとなく」なのですが、旦那の直感を信じて頑張りますわ!
たな★さん
私も次回のAIHの日を心待ちにしています。
温かいお言葉をいただいたのですが、残念ながら生理がきてしまいました。でも次回も頑張ります。
鳥取砂丘、私も行ってみたいです。
私たちも気分転換に来月北海道旅行に行くことにしました。
お互い旅行を楽しみましょうね。
ぴぽこ♪さん
昨日、妊娠検査薬を使ったのですね。私も使ってみようかと悩みましたが、旦那に止められました(苦笑)
多分、私の落胆する姿が目に浮かんだからだと。。。
次回は、お休みされるとのこと、気分転換できるし、焦ってばかりだと精神的によくないので、リラックスして下さいね。
かめぴーさん
確かに、体温ってあまりあてにならない時ありますよね〜。今回は残念だったけど、あまり体温に左右されると精神的によくないな〜って実感しました。
次回は、あまり気にしないようにします!
かめぴーさんの次回AIHは1週間後なのですね!
幸運をお祈りしています。
miaさん
昨日が挙式から2周年だったのですか!
おめでとうございます。
いいですね〜、レストランでの食事♪
36.76℃ならまだまだ期待持てる体温じゃないですか!
今日は寒くなりそうなので、温かく過ごして下さいね。
それでは、生理2日目でダウンしそうですが、主婦業頑張ります!
かめぴー
2008/06/05 23:00
こんばんは☆
今日は旦那がいないので,実家へGO!のつもりだったのですが・・・残業で遅くなったので今日は止めました。プチ一人暮らしをしております(^_-)
ゆうこさん生理きたんですね・・・残念でしたね。
でも旦那さんの励ましの言葉,ぐっときました。
本当にゆうこさんのことを大切に思っているんだな〜と感じました。そんな素敵なお二人のところには,絶対にベビちゃんは来てくれますよ☆うんうん。
次回AIHに向けてお互い頑張りましょうね!
miaさん,結婚2周年おめでとうございます!(^^)!
ジューンブライドだったのですね♪記念日に半休とって下さる旦那さん,素敵ですね!!
ゆうこさんもmiaさんも,みなさんの旦那さんはほんとに優しい方ばかりだな〜とほほえましく思いました。うちも優しい方だと思います♪(といいつつ,旦那のいない今を満喫している私ですが。)
体温やはり気になりますよね〜でもでも!あきらめずに希望を持って!miaさん,ファイトです!!
う〜ん一人だと,色々なことしたくなるけどそろそろ寝ないと・・・明日起きられないかも(>_<)
ではみなさん,おやすみなさい(^^)/~~~
たな★
2008/06/06 12:26
こんにちは☆
今日は久々に晴れましたが、まだちょっと空が曇っているような…。これから本格的に梅雨のジメジメがやってくると思うと憂鬱ですが、気分をスッキリさせてAIHに挑戦していきたいと思います。
ゆうこさん、今回は残念でしたね。悔しいですが、次回一緒に頑張りましょうね。次こそ!!って前向きに考えてもしんどい時があるので、そんな時はここで息抜きしたり、旅行行ったりしながら赤ちゃんを迎えられたら良いですね☆
miaさん、結婚2周年おめでとうございます♪ステキな記念日を過ごしたのでしょうね。今年もmiaさんにとって良い一年となりますように。
明日から私は鳥取に行ってきます!数日こちらは留守にしますが、よろしくお願いします。帰ってきたら、旅の報告しますね〜☆
では、みなさんも良い週末を!!
かめぴー
2008/06/06 21:18
こんばんは☆
梅雨の季節,じめじめしてて気分もなんだか晴れないです。。皆さんいかがお過ごしですか?
たな★さんは,いよいよ明日から鳥取ですか〜!!
素敵な式&旅行になるのでしょうね。
帰ってくる頃に読むことになるのでしょうが,楽しんできて下さいね〜!!!
週末,私は授業参観のため出勤です。「親子綱引き大会」です。はぁ=大変だろうなぁ・・・
しんどいですが,頑張ってきます♪
mia
2008/06/06 23:33
こんばんは☆
今日は暑かったですね〜(><)
でも夏大好きな私はワクワクしました♪
ゆうこさんへ
生理痛は落ち着きましたか?
また新たな周期、プリプリ卵チャン&フカフカベッド作りましょうね^^
たな★さんへ
気をつけて行ってきて下さいね〜♪
旅行記楽しみに待ってま〜す!!!
かめぴーさんへ
授業参観かぁ!!
昔、ドキドキ&ワクワクだったな〜^^;
明日は今日と同じく暑いようなので頑張って下さいね!!!
私も同じく仕事で〜す。
私は周期24日、37.01℃と過去最高体温でした。
でも今朝は暑かったからかな〜。
汗かいて寝てました(笑)。
胸張ってきてお腹もチクチク痛くなってきました。
では皆様、良い週末を・・・!!!
ゆうこ
2008/06/07 21:06
皆様、こんばんは〜(^^)/
今日はいい天気でしたね。
昨晩から実家に一人で泊まりに行ってました。
旦那は自宅でのんびり。
別々の週末を過ごしましたよ。
かめぴーさん
生理3日目で少し頭が痛いです。
旦那の言葉で毎回プラス思考になるゆうこでした。
今日は、授業参観でしたよね?いかがでしたか?
「親子綱引き大会」・・・今はそんな行事があるんですね〜
本当に、次回のAIH頑張りましょうね!
たな★さん
本当に次回一緒に頑張りましょうね!
今は、鳥取に行っている最中ですよね。
リラックスして下さい〜☆
miaさん
お陰さまで、なんとか鎮痛剤で生理痛は落ち着いてます。
昨日は、過去最高体温だったのですか?判定日が楽しみですね。
陰ながら応援しています。
胸張りとお腹チクチク痛・・・、大変だとは思いますがリラックスして過ごして下さい。
皆様お忙しそうですが、素敵な週末をお過ごしください。
ようきち
2008/06/08 09:22
はじめまして、ようきちと言います。
本日3回目のAIHに失敗しリセットしました。
同じようにAIHで頑張っておられる方とお話ししたいなと思い、書き込ませていただきました。
よろしければお仲間に入れてください♪
私は結婚3年目不妊治療暦1年の30歳です。
ずっと生理も順調でまさか不妊だとは思いもせず、1年ほどタイミングのみで頑張ってきましたが、意を決して退職し治療を開始しました。
AIHは3回目でしたが、今回も高温期10日目にしてリセットです(泣)
AIHのために排卵誘発剤とHCG、HMG注射を始めてから通常14〜16日あった高温期が10日くらいになってしまいました。
みなさんは誘発剤や注射を始めてから高温期が短くなったりなどはしませんでしたか?
薬が合ってないのかなとかいろいろ考えたりはするんですが、先生に言っても特に問題はなさそうな口ぶりなので一人で気を揉んでいます。
ちなみに高温期に入ってからの注射はしていません。
不妊暦2年を過ぎて、周りがどんどん妊娠出産していくなかで、置いてけぼりになっている気分です。
今週も親友が出産します。
とても嬉しいんですけど、微妙な感情もありで複雑な気持ちです。
素直に友人の出産に素直に喜んであげられるようになりたいです。
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします☆
かめぴー
2008/06/08 17:26
こんにちは☆
1週間の疲れがとれず,昨日は夜8時には爆睡・・・更に起きてからも昼からお昼寝・・・(@_@)何時間寝たら疲れがとれるんだろう??なんだか年々疲れがとれない体になりつつあります。。。
これが妊娠できない原因か?なんて一人つっこみしたり(>_<)
ゆうこさん,生理痛や頭痛はおさまってきましたか??私も結局8日間もダラダラ生理が続いてしまいましたよ。鎮痛剤は効きますよね!あれがないと生理は乗り越えられない!(私は生理のときは常飲です。)
「親子綱引き大会」は親の盛り上がりや協力がなく,非常に疲れましたぁ・・・以前に比べると,親の支援が少なくなってきています。モンスターペアレンツにも困ったものですが。
自分は母親になったら,子どもに誇れるお母さんを目指したいと思いました・・・
すみません,愚痴ばかり言ってしまって。。。
次回AIH,ゆうこさんも来週あたりでしょうか?
私は今日病院に行く日だったのに,休んでしまいました・・・もしかしたら自然でいくかもです。火曜日か水曜日におそらく排卵だと思うんですが,仕事のお休みがとれるかどうか。。。微妙なんです。
無理だったら自然の夫婦力を頼って頑張ります!
かめぴー
2008/06/08 17:37
ようきちさん,初めまして。
3回目のAIH,リセットしちゃったんですね・・・
残念でしたね。私も同じです。
高温期10日目で終了も私と似ていますよ。私も前回11日目で終了してしまいました。
排卵誘発剤やhcg・hmg注射の影響で高温期が短くなったかどうかはわかりませんが・・・私は突然短くなりました。AIH当日と2日後の2回のみhcg注射していましたよ。
医者は私たちに対して,もっとわかりやすく納得のいく説明をして欲しいですよね。たくさんの方の診察をしなくてはならないから,忙しいのでしょうが・・・
でも,ストレスや精神的なものも,ホルモンには大きく左右されやすいみたいだから,気楽にリラックスして頑張って下さいね!
周りの妊娠・出産に対する複雑な気持ちはどうしようもないですよね。私たち悩んでいる仲間の幸せは,みんなよりちょっと遅れてやってくるんだと信じて,頑張りましょうね♪
ここではみんなAIHにチャレンジしている仲間ですし,なんでもお話して,一緒にストレス発散しましょうね!そして早くベビを授かりましょうね!!
ぴぽこ♪
2008/06/08 17:57
こんにちは
またまた久しぶりになってしまいました。
まだ体が慣れなくてパートなのにぐったりしています。
6日に生理がきちゃいました(ノ_・。)クスン
残念ですが、また次に期待して前向きに頑張ります。
ようきちさん
よろしくお願いします。
ゆうこ
2008/06/08 21:54
皆様、こんばんは。
週末いかがお過ごしでしょうか。
私はダイエットのために旦那と1時間近く走ってました・・・(^^;
でも、帰り道に美味しそうなデザートを買ってしまった(^^)v
ようきちさん、はじめまして。
3回目のAIHがリセットしてしまったとのこと、私も数日前にリセットしてしまいました。
今回は、下腹部が痛かったりして勝手に「妊娠した!!!」と思ってたので、撃沈した時は大変辛かったです。
私も、生理が順調でまさか不妊だとは思っていませんでした。妊娠ってなかなか大変なことなのですね。
そうそう、薬を飲んでも私の周期は28日と変化はありませんよ。
私の周りも3人目妊娠中の友達がいますが、私たちも一歩ずつ一緒に前進していきましょう!
こちらこそ、よろしくお願いします。
かめぴーさん
おかげさまで、生理痛&頭痛もだいぶよくなりました。
私はとても短く、4、5日目くらいには少しピンクになるくらいでした。
8日間も生理があるなんて大変でしたね。
私も生理のときはロキソニンを常飲しています。
かめぴーさんの学校にモンスターペアレンツいるのですか?ちょっと怖そう・・・
負けずに頑張って下さい!
私の予定ですが、次回AIHは17日か18日です。
働きながらのAIHは大変ですよね。私もAIH実施の時は、パートを1週間休んでます。
次回の可能性を信じてお互い頑張りましょうね。
ぴぽこ♪さん
お久しぶりです!
リセットしてしまったのですか・・・
お気持ちわかります。
体調はいかがですか?
随分、パートでお疲れのようで心配です。
次回、また一緒に前向きに頑張りましょうね。
それでは、おやすみなさい!
mia
2008/06/08 22:12
皆さん、こんばんは☆
私は今朝、36.72℃までDOWNしリセット間近です(><)
昨日、最愛の妹が体調不良で入院してしまいました。
仕事のストレスが溜まってしまったのかな?
24時間点滴していて可哀想です。
私も気持ちが落ち着きません。
ここに来れない時間も出来てしまうかも知れませんが、待っていて下さいね。
ようきちさん。
はじめまして!!!
私もAIH3回目、撃沈間近・・・。
ここの皆は同じ目標を持った仲間です。
一緒に頑張りましょう。
かめぴーさん。
綱引きお疲れ様です。
そして今回は自然で行くかもって事なんですね。
何処に神秘なる力があるか分からないしファイトですね!!!
ゆうこさん。
ご主人とダイエット素敵ですね〜!!!
うちは主人がメタボ君なのでどうにか痩せて欲しいのですが動かないんですぅ・・・。
ぴぽこ♪さん。
パートでも仕事に変わりないないから疲れて当たり前!!
自分ペースで頑張って下さいね。
リセットは残念だけどまた頑張りましょう!!!
ゆうこ
2008/06/09 11:26
皆様、こんにちは〜(^^)/
今朝次回の診察の予約を入れました。
公言したとおり、16日です。いつもは夕方の予約でしたが、今回は11時に入れてみました。
さてさて、次回はどうなることでしょう。
ちゃんと葉酸だけは飲んでおかないと・・・
miaさん
今は、体調いかがですか?
体温が下がってしまったとの事ですが、まだ生理がきてないなら、わからないですよ〜。
それにしても、その体温なら私なら順調なんですけどね〜。
本当、人によって体温って違うのですね。
妹様、入院されてしまったのですか???miaさんの心中お察しします。
皆様、お忙しそうですね。
私はこれから歯医者に行ってきます。
主婦業頑張ってください〜!
かめぴー
2008/06/09 20:18
こんばんは☆
今日は振替休業でお休みでした。久しぶりの平日休みなので,銀行渡り歩きで大忙しのお休みでした。
病院も結局旦那に行くように言われたので,行ってきましたよ〜
今日で周期12日目なのですが,いつもよりも卵チャンが育っていませんでした。17mmくらいかな?内膜は厚くなってきているので,もうちょっとでしょうか?明日また卵チェックです。AIHは水曜日以降かな・・・AIHができるかどうかがまだ微妙なのですが。やるとしたら次は4回目です!!みなさんも3〜4回目ですよね。次こそは!とは思うけど,あまり気負わずにいきたいと思います♪
ゆうこさんは旦那さんと1時間もジョギング,頑張ってますね!!1時間も走れるなんて・・・すごい!今の私は10分ももたないかも・・・(>_<)
今日実家に寄ってwiifitやらせてもらったら,やはり標準よりもプラス体重でした・・・完全に太りつつある!体力年齢はプラス2歳でした。なんとか標準体重まで戻さなくては!ダイエット,ともに頑張りましょうね♪
miaさん,体温は気にせず前向きに!なんて難しいですが・・・体調は大丈夫ですか?そして,妹さんが入院とは,心配ですね。。。過労が原因とのこと,これを機にゆっくりと休養して快復できるといいですね。お大事になさって下さいね。
うちの旦那も超メタボですよ!今ダイエットを促しているところです!
ぴぽこ♪さん,お仕事大変そうですね・・・何事も適度に休みが必要だと思いますので,体を休めながら家事や仕事を頑張って下さいね!6日に生理がきたのですね・・・てことは今日は3日目ですか?生理痛もきついんですよね。無理せずに・・・
ゆうこ
2008/06/09 22:55
皆様、こんばんは〜
本日2度目の登場、ゆうこです。
かめぴーさん
働いているとなかなか銀行や郵便局って行けないですよね〜。私も正社員の時は大変でした。
今は近くに銀行が無くて行ってませんが・・・(><)
病院行かれたのですね〜お疲れ様でした。
もうちょっとで排卵しそうですね。
私は、かめぴーさんのちょうど1週間後にAIH予定です。私も4回目ですよ!!!
ジョギング・・・、ほとんどテレテレ歩いてて、旦那に怒られながら、ジョギングしました。
連続10分くらいが限度です・・・
私も結婚してかなり体重増加したので、ダイエットも平行して頑張ります。
明日は1週間ぶりのパートです。
AIH費用稼いできますね〜。
mia
2008/06/10 10:50
皆様、おはようございます。
今日は午後から仕事です!!!
その前にご報告・・・
AIH3回目、見事に撃沈(><)
本日リセットです。
今月AIH4回目出来たらいいな〜って思っています。
今後もよろしくお願いします。
たな★
2008/06/10 13:11
こんにちは☆
無事、鳥取から帰ってきました〜 久々に友人とゆっくり話す時間があったので、日々もやもやしている気持ちが少し軽くなりました。良い結果につながるように、前向きな気持ちをこのまま保てればって思います。
数日分の書き込みを読まさせていただきました。新しいメンバーも加わったようですね。ようきちさん、初めまして!ぜひぜひここで楽しくお話しましょうね(^^)
みなさん、いろいろとお忙しいみたいで無理せず過ごして下さいね。たくさんメンバーがいるので、辛いときはいつでもここで吐き出して下さいね。私も、時々愚痴らせていただきますね。
次回のAIHへ向けて準備期間に入っている方が多いのかな?私も鳥取に行っている間に生理がきたので、来週卵チェックに行ってきます。今度は生理開始から11日目で予約してみました。今度こそ無事にAIHできるように祈るのみです。
ではでは、今週もお仕事や病院、その他頑張っていきましょうね☆
ゆうこ
2008/06/10 21:54
皆様、こんばんは(^^)/
今日は本当にいい天気でしたね〜。
洗濯物が溜まっていたので洗濯機を回したのですが、
今日パートだった!!!
こんなにいい天気だったのに、部屋干し・・・
まぁ。。。
miaさん
今日リセットだったのですか。。。
残念でしたね・・・
また、4回目も一緒にAIH頑張りましょう!!!
こちらこそよろしくお願いします。
たな★さん
お帰りなさいませ〜(『家政婦は見た』バージョンのテンションですが・・・)
鳥取はいかがでしたか?天気はよかったですか?
前向きな気持ち、大切ですよね。
次回の卵チェックは同じ時期くらいですね。
生理から11日目に予約とは!!!本当に今度こそは!!!ですね。
今日で生理3日目から5日間服用したクロミフェンが終了しました。
次回に向けて準備万端〜(準備だけはいいんですよね〜(^^;)
頑張るぞ〜!!!
それでは〜
お先におやすみさせていただきます(^^)/
かめぴー
2008/06/10 22:34
こんばんは☆
昨日から連続で今日も卵チェックに行って来ました〜
まだLHサージが反応せず・・・AIHは15日目に決定です。明後日12日に行います。
予定では明日のはずだったのに・・・もう明日の年休の手続きをとって補欠計画を立てたというのに。体ってうまく反応しないものですね。
今日無理にhcg注射を打ってもらい,明後日おそらく排卵かな。今度こそ!4回目の成功を祈って頑張ります!!
しかし,明後日からプールが始まるのよね・・・AIH後に冷たい水に入って,お腹を冷やしていいものかどうか。悩み中です・・・
たな★さん,お帰りなさ〜い!!お待ちしてましたよ♪鳥取で良い気分転換が図れたようですね。前向きな気持ち,ナイスだと思います。一緒に次回のAIHに向けて頑張りましょう!
ゆうこさん,クロミッドも飲み終え,準備万端ですね!ゆうこさんも次回4回目かな,ともにファイトです!!
miaさん,そうですか・・・生理きたんですね。
私たち続けてリセットですが,今後も仲間として新たにトライしましょうね!!
たな★
2008/06/11 12:05
こんにちは☆
今日は湿気がなく涼しく感じますが、梅雨時期はお洗濯に困りますね。そろそろカビ対策もしなければ!!
ゆうこさん、鳥取の天気は雨が降らずちょっと曇ってるかなぁって感じのお天気が続きました。こっちよりも、湿気が多かったように思います。夜は寒かったです。
曇りだったので、鳥取砂丘の砂の上を裸足で歩いても熱くなくて良かったです。ラクダがいましたよ(笑)。
あと、松葉ガニが有名のようで、美味しく頂きました♪
かめぴーさん、次のAIHまでもうすぐですね。今回は15日目でのトライとのこと。私も今回は順調に卵が成長してくれているのか心配ですが、ベストなタイミングでお互いできると良いですね。
AIHの時はお仕事との調整が大変ですね。冷え性とおっしゃられてたのでプールも心配ですが、なるべく温かくして過ごしてくださいね☆
ではでは、これから歯医者に行ってきます。みなさんも、良い一日をお過ごし下さいね〜
かめぴー
2008/06/11 22:04
こんばんは☆
じめじめした梅雨時期,みなさんやはり主婦ですね〜洗濯物が心配になりますよね。同感です〜
うちは基本的に二人とも平日夜遅くまで家にいない状態なので,洗濯物が外に干せない!だから,除湿機に活躍してもらっています☆
すぐに洗濯物乾くし,湿気取りにも抜群!重宝していますよ〜でも,やっぱりお日様を浴びて乾かした洗濯物のほうが気持ちがいいですよね。う=何より布団を早く干したいです!!
たな★さん,鳥取砂丘の上を裸足で歩いたんですか?砂丘ってどんな感じなんだろ?行ってみたくなりました。とにかく,今の生活から抜け出したいって気分です。
明日はいよいよ4回めのトライです。ただ,明日は旦那が仕事を休めないため,いつもの出勤の時間までに精子を用意してもらい,私の予約時間までしばらく待たなくちゃいけないんです・・・ほんとは早く持っていきたいんだけど。なんだかAIH前からもやもや感があるのが悔しい〜!!でも仕方ない。
確かに,互いの仕事との調整が難しいです。
おなか冷やさないようにしますね!ホッカイロ(熱いかな?)とか腹巻しようかな〜う〜ん・・・
またAIH終わって高温期に入ると,ドキドキハラハラの時期がやってきます。今後もいろいろと相談にのってくださいね〜!!お願いします☆
ゆうこ
2008/06/11 22:29
皆様、こんばんは(^^)/
今日は旦那のワイシャツをアイロンがけしました。
長袖はクリーニングに出していたのですが、6月から半袖なので自宅で洗濯・・・
はぁ〜。。。ちょっとめんどくさいわ。。。
かめぴーさん
明日からプールですか???
まだ、プールには早いような気がしますが・・・
確かにお腹が冷えそうですよね。
風邪引かないように注意してくださいね。。
明日はいよいよAIHですか!!!
我が家も自宅採取です。なんか院内で採取して欲しいですけど、うちも仕事が休めないので毎回自宅採取です。
無事に終わるように祈ってますね。
たな★さん
我が家もカビ対策しないといけないわ!!!
というか、何していいのかわかっていません・・・
どう対策してますか?
砂丘にラクダ・・・、いいですね〜。
松葉ガニ食べたのですか???いいな〜いいな〜♪
歯医者はいかがですか?私は次回で終わりです。
毎回局所麻酔の注射を打たれてたので、いいのかな〜って心配したのですが、今度からは注射なしです。
はぁ〜、妊娠の準備だけは万端なのですが・・・
それでは、これから旦那の夕飯を作ります〜
mia
2008/06/11 23:01
こんばんは☆
妹が本日、退院しました!!!!!
まだ本調子じゃないけど、少しずつ回復して欲しいな〜って思います。
私も4回目AIHに向けて頑張ります♪
たな★さん
お帰りなさ〜い!
いい気分転換になったようで何よりです。
私も11日目に予約入れる予定です^^
かめぴーさん
プールって考えちゃいますよね。
でも全てに関して注意するのは妊娠後って先生に言われました。
だから神経質にならずに気楽に頑張りましょう^^
ゆうこさん
我家は我儘な主人でYシャツはクリーニングじゃないとNGです。
だからクリーニング代が馬鹿にならなくて・・・。
うちの方はどこも高いんですぅ(><)
今週も後半に入りますね!!!
頑張りましょう。
たな★
2008/06/12 12:31
こんにちは☆
今日は木曜日ですね〜 私の中では木曜がくると1週間終わるぞって気分になります。ちょっと早いですが…笑。
かめぴーさん
今日AIHですよね!無事、上手くいきますように☆
自宅採取の場合、採ってからAIHを受けるまでどのくらい時間が経ちますか?私も今回初めて自宅で採ることになりそうです。これまで、たまたま土曜日にAIHが重なったので院内採取できたのですが、自宅でも院内でも精子の運動率は変わらないよって先生に言われたものの、うちの場合院内で採ってもそんなに良くなかったのでちょっと心配です。
ゆうこさん
カビ対策は、主にお風呂場です。こまめに掃除しないとあっという間にカビが…。今住んでいる所はきれいに部屋はリフォームされてるのですが、お風呂場は手を加えられてないので、古さからかちょっと菌が繁殖しやすくこの時期は特に念入りにお掃除してます。
あとは、キッチンと冷蔵庫、クローゼットの洋服、押入れ等もこれからやろうと思います。
ゆうこさん、歯医者次回で終わりなのですね。私はインプラントをしているので、その定期健診とクリーニングで月1で通ってます。子どもの頃に乳歯が抜けずに最近までそのままだったのですが、そこが虫歯になってしまい2本あったので、今後のことも考えインプラントにしました。けっこう時間がかかったので、妊娠する前にやっておいて良かったです。
miaさん
妹さん退院されて良かったです。心配ですよね。順調に回復されるといいですね。
うちの方もクリーニング店、けっこう高めで困っています。Yシャツですが、自宅で洗濯してます。でも、やっぱりプロに仕上げていただくと、パリっとしていて気持ちいいですよね。ご主人の気持ちもよく分かります。うちは強行突破ですが(笑)。
ではでは、また来ますね☆
ゆうこ
2008/06/12 21:56
皆様、こんばんは〜
今日は雨で憂鬱な一日でしたね。
買い物するのも大変でしたわ。
miaさん
妹様が本日退院したとのこと、よかったですね。
ちょっと安心しました。
4回目のAIHお互いに頑張りましょうね。
次回はいつ頃になりそうですか?
クリーニング代、確かに結構負担になりますよね。
でも楽チンじゃないですか?
うちの方は、値段よりも時間がかかります。ワイシャツなのに1週間!!!
たな★さん
うちはAIHは自宅採取です。
でも、今までで一番いいのが院内採取だったので、私も院内採取したい!!!
旦那が仕事休めないので駄目なんですが・・・
たな★さん、カビ対策万全ですね!!!
私は掃除苦手なんですよね〜。
家政婦欲しい〜!!!
これから旦那とお風呂入ります。
それでは、おやすみなさい〜(^^)/
かめぴー
2008/06/12 23:29
こんばんは☆
たな★さんの言うように,私も木曜日を終えて「やっともうすぐ終わる〜!」と1週間をもう終えた気分になってます!あと1日,頑張りましょう!!
今日は午前中雨だったので,プールは免れました。来週までプールはおあずけです♪
そして,今日4回目のAIHを無事終えました。過去最高に痛かった!!みなさんは痛み感じますか??
うちの医者は何やるにしても強引に処置するので,卵管造影はもとよりAIHもものすごく痛いです。(内診も・・・)
今回は排卵前か排卵後か微妙な時期なのですが,うまく卵と精子が出会えればいいなぁと願うばかりです。
精子は旦那の計画的処理のため,過去最高に良かったです!いつも運動率20%台ですが,今日は55%でした♪旦那に感謝!
その精子ですが・・・うちの病院は院内採取は行っていないので,毎回自宅で採って持参します。
「2時間以内」と言われていて,いつもは用意できたらすぐに出発して車で30分離れた病院に持っていきます。
今日は旦那の出勤前に採ったので,用意できてから50分ほどかかって出発したので,結局1時間半近く時間が経ってしまいました。でも,精子状態は今までより良かったので,ちゃんと2時間以内なら大丈夫なのかなって思います。
でも,ゆうこさんのお話聞くと・・・やっぱり院内採取の方がよさそうですね〜
クリーニング代って結構負担ですよね!Yシャツの洗濯,うちはクリーニングにお任せ派です!旦那が自分でクリーニングに出しているようです。何するにもお金がかかりますよね。治療費も・・・金銭的にも精神的にも結構辛いですね。
miaさん,妹さんの退院良かったですね。これからも心身ともに健康で過ごせるように支えてあげて下さいね。
ではでは,また書き込みしますね!
そういえばもう少しで100件いきますね♪
ゆうこ
2008/06/15 11:49
皆様、こんにちは!!!
今日、旦那はゴルフの練習と筋トレに行きました。
私は一人でのんびりしていますよ(^^)v
かめぴーさん
4回目のAIHを無事終えたとのこと、お疲れ様でした。
私も過去2回は痛くて台の上でぐったりしていました。でも前回は痛くなかったんですよね〜。
うちの先生も少し強引です。「今から入れますよ〜。我慢して下さいね〜。はい、すみません。。。」という感じで終わります。
旦那様の精子の状態が過去最高に良かったとのこと。羨ましいです。
どのくらい禁欲期間を設けたのですか?
かめぴーさんの病院では、院内採取は駄目なのですね〜。
うちは仕事の関係で自宅採取ですが、院内採取した時は、総運動精子数が1億5000万以上あって・・・。
自宅採取だと6000万台なので、院内採取したいな〜って思ってて。。。
明日卵チェックです。。。
ちょっと緊張しますが、頑張ってきますね。
mia
2008/06/15 22:27
こんばんは☆
かめぴーさん
4回目AIHお疲れ様でした!!!
うちのクリニックも院内採取できません。
でもその時のJrクンの状態によるので家でも院内でも関係ないと思います^^
今回は最高に良かったようで期待大ですね!
ゆうこさん
明日、卵チェックとの事。
スクスク育ってくれている事を願うのみですね!!
私の先生はAIH前に禁欲期間を何も言って来ませんが、様々みたいですよね。フーナーテストの際は3〜5日って言われたのでそれ位がいいのかな〜とは思いつつ、仲良しした翌日に精子の検査した時は合格ラインでした^^;
私はまだ低温期。
無事にAIHできる事を祈るのみです。
今日は父の日でしたね〜。
義父は入院しているので病院までプレゼント届けました。
主人は行かないっていうので1人で・・・(><)
全く親不孝な息子です。
明日からまた一週間頑張りましょうね♪
ゆうこ
2008/06/16 21:17
皆様、こんばんは(^^)/
今日は、卵チャックに行ってきました。
でも尿検査ではまだ排卵しないとのことで、水曜日にAIH実施することになりました。
今回は木曜日もAIHすることにしました。
4回目なので、ちょっと変えてみました。
miaさん
今回はまだスクスク育ってくれていないようです。
今回は禁欲期間は4日設けました。
いつもは2日しか禁欲期間を設けていなかったので、少し長めにしました。
さてさて、どうなることやら〜
AIHまであと二日、リラックスして過ごしたいと思います。
それでは、皆様、主婦業頑張ってくださいね(^^)/
かめぴー
2008/06/16 22:21
みなさんこんばんは☆
今日も暑かったですね!でも,私にはまだ丁度いいくらいかな。なんせ,寒がりなもので。。。
早く来い来い,夏休み!という感じです♪
miaさん
今は低温期とのこと。AIHまで体作り大切にして下さいね〜!て自分は何もしてなかったけど。。。
父の日,お義父様のところまでプレゼント届けるなんて偉いですね!きっと喜ばれたのでしょうね♪
私は一日遅く今日仕事帰りにプレゼント買って,さきほど届けてきました。誕生日と兼ねてですが・・・
ゆうこさん
総運動精子数が1億以上なんて・・・羨ましすぎます!!うちは今回が良くて9000万でしたよ。いつもは5000万くらいかな。
うちの病院では禁欲期間4〜5日は空けて下さいと言われます。いつもは2週間くらい空けちゃってたけど,今回は丁度5日間くらいらしいです。空けすぎはよくないんですね。。。
AIH2回も行えるんですね!!それも初めて聞きました。いろいろやり方をお医者さんに相談できるんですね。いいなぁ〜・・・何でも話せる医者だったら私も良かったのにな。
4回目のAIH,きっと成功しますように。私も願っています♪
今日は病院へ行き,排卵済みを確認してきました。ゴナドトロピン注射も打ってもらってきました。既に体温は37℃を超えたり超えなかったりですが,高温が続くように願うばかりです・・・
さあ,今週も頑張っていきましょうね!!
ゆうこ
2008/06/18 13:46
皆様こんにちは(^^)/
今日は朝から旦那の精子君を持って病院へ行きました。
なのに検査は1時間もしてもらえなくて・・・
せっかく早く行ったのに!!!
そして、すでに排卵済みでした(^^;
なのでAIH2回計画は撃沈しました。。。
かめぴーさん
今日の旦那の精子君は、総運動精子数が6000万でした。
先生は「十分な量あるのでAIHは問題ないでしょう。」と言ってくれたのですが、何せ1億超えたことがあるので、なんか少ないな〜って思っちゃいました。
AIH2回実行計画は玉砕しましたが、次回に期待します。
(というか、今回成功しないかな〜)
かめぴーさんは今高温期ですね。
私も高温が続くように願っています!
皆様お忙しいようですが、体調を崩さないようにしてくださいね。
かめぴー
2008/06/19 20:28
こんばんは☆
これ書き込むと消えちゃうのかな・・・?
よくわかってなくて。消えたらまた新しいスレをたてま〜す!!
ゆうこさん
AIH2回目計画残念でしたね・・私もぜひお話聞きたかったのだけれど。
1回目のAIHが成功することを祈りましょうね!
体温はどうですか??
6000万の精子君,全く問題ないよ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと