この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ヘッキー
2007/01/23 14:25
AIHを何度も行い腹腔鏡手術を受けられた方いらっしゃいますか?
もうすぐ6回目のAIHを受ける予定なんですがこのまま続けて言って他に原因があるか調べたいなぁ〜とも思っています。いつも行く病院の先生は日帰りでも出来るという事なので仕事も中々休めないので受けるなら日帰りで・・・と思っています。また入院費用はいくら位かかりましたか?受けるとしたら多分病院の提携が山○病院なのでそこになるかと思っています。情報をお持ちの方教えてください。
過去ログは返信できません
miyuちん
2007/02/12 20:46
ヘッキーさん こんばんわ。私は 昨年の2月3日に入院して4日に腹腔鏡手術をして7日に退院しました。1年間・・タイミング療法でしたが・・・結果が出なかったので 手術に踏み切りました。4泊の入院でした。保険適用だったので、約23万でした。私の場合???だけかもしれませんが、麻酔がきれた後、ひどい吐き気に襲われて・・・日帰りは、かなり厳しい・・・と思います。2日目の夕方まではトイレすら、行けない状態でした。もちろん、管が通されていますが・・・ でも3日目からは、凄く元気になりました。手術をしたことで内膜症や卵管水腫、癒着もわかりました。いまは、AIH4回目です。
匿名♪
2007/02/12 21:47
ヘッキーさん、はじめまして。
私は昨年の11月30日に受けました。5日間の入院で15万円でした。
私は右の卵管が詰まってるのと、内膜症、チョコを持ってたので、先生に勧められて、悪い物がなくなるならやろうかな・・っていう軽い気持ちで受けました。
手術自体は全身麻酔なんで目が覚めたら終わってるし、傷は起き上がる時に痛いくらいで、全然大丈夫でした。トイレも2日目から楽に行けましたよ。
吐き気も多少ありましたが、少し吐いたら落ち着いたし、傷も目立ちません。
日帰りとなると、厳しいかも。術後の痛みを無痛分娩のように脊椎だか脊髄だかに麻酔させて痛みをやわらげてたので。それをしない病院であれば、かなり痛いのではないと思います。
日帰りは無理でも3日くらいは無理ですか?
癒着とか内膜症とか除いてもらえるし、お腹を綺麗にしてもらえるから妊娠しやすくなるって聞きますが、まだ私は妊娠に至ってません。
今月初AIHして、結果待ちの状態です。
ヘッキー
2007/02/13 17:46
miyuちんさん、匿名♪さん貴重なご意見有難う御座いました。やっぱり術後痛みが出ますよね。開腹と違い止血とか、術後合併症が全く起きないとわ言い切れないのでその辺りに不安はあるのですが、病院勤務の身としては中々休みが取れないのが現状です。今年引越しを予定しているのでその時についでに・・・と思ってたのですが難しそうですね。
miyuちん
2007/02/14 09:43
おはようございます。私は、2月9日〜仕事に行きました。術後は、痛かったけど・・回復は、とても早く元気でした。3日の日仕事を終えてから病院に行きました。有給などを引っ付けて 6日間取りました。引越しと 手術は、ちょっと・・しんどいと思います。自分の体が1番です(^0^)無理しないで下さいね。
chokola
2007/02/14 10:15
ヘッキーさん、こんにちわ。
AIH2回→子宮卵管造影→AIH3回目→腹腔鏡→4回目AIHで、現在高温期のchokolaです。
掲示板「なんでもおしゃべり」(以前に書いたので”過去ログ”に入っています)に”気合い!”というタイトルで体験記を書いております。
もしご覧になっていなかったら、よかったら、ご覧下さい。
参考になれば嬉しいです・・・。><
ヘッキー
2007/02/16 18:14
chokolaさん書き込み有難う御座いました。参考にさせて頂きます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと