この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
削除
2009/01/28 19:22
削除
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
削除
2009/02/05 11:22
削除
メノコ
2009/02/12 14:55
桃花★さん、mikafeさん、もこぐるすさん、はじめまして。
私は今年30歳になるメノコです。
同じようにAIHを行っているので、お話したいなと思って書き込みしました。よろしくお願いします。
私は、治療歴1年半で、AIHを2回行い、すべて失敗でした。ちょっと治療と仕事の両立がきつくてここ2ヶ月はお休み中です。
また2月から再開するのですが、不安と期待のあの苦しい期間が始まるかと思うとちょっと憂鬱ですね(^^;
私が通っている病院はmikafeさんのところとは異なり、年齢より病状やその人の状況で治療方法を選んでいるみたいです。
私なんかタイミング療法はしませんでした(@@;
でも比較的話しやすい先生なので助かってます。
まだ遠慮しちゃって言えないこともあるんですが、それは徐々に伝えていこうと思ってます。
2009
2009/02/12 22:40
みなさんはじめまして
私も今月はじめてAIHにチャレンジします。
今から不安でいっぱいです(>_<)
これから皆さんといろいろ情報交換できたら、とおもいます。宜しくお願いします。
みなさん、AIH処置後はお家で安静にしていますか?
私は仕事があって夜遅くまで椅子に座りっぱなしなんですが、それってあまり良いことではないんでしょうか?
あと、自転車とか・・(先生に聞くと関係ないっておっしゃるんですが)
本当に考えると切りがないんですけどね・・・
たゆ
2009/02/14 12:51
みなさんはじめまして。
私も今年で35歳になります。皆さんといろいろとお話できたらと思っています。
私は、半年タイミングを行いましたがうまくいかず、先生にAIHへステップアップしましょうと言われ、先月AIHを行いましたが、リセットしてしまいました。治療を初めて間もないのでいろいろお話できたらうれしいです。よろしくお願いします。
メノコ
2009/02/14 18:50
ども〜
2009さん、たゆさん、はじめまして。
>mikafeさん
私も1月に仕事を辞めたんですよ。
やっぱり正社員だとなかなか治療に専念できないので、思い切って退職してみました。
でも、家にいるのもひまになってきて・・・(^^;
春頃からパートでもしようかなって思っています。
お互い頑張りましょうね。
>2009さん、もこぐるすさん
AIHの後は、30分くらい病院のイスの上で逆さまにされます。
でもその後はいつもどおりですよ。
横になっていたからといって受精率UPするわけじゃないから普通に過ごしてます。
運動とかプールはさすがに避けてますが。
我が家のバレンタインは昨日行いました。
ひまなので、今年は手作りのチョコ味ミルクレープに挑戦しました。
でも、クレープが薄く焼けなくて歯ごたえのあるものが出来上がっちゃいました〜。
味はまあまあだったので、よし!
たゆ
2009/02/14 21:08
みなさんこんばんは
今月またAIHに挑戦しようと思っています。
私の行っている病院ではAIHの後はすぐに診察室から出るんですが・・・。どうなんでしょ〜???
しばらくは横になってなくていいのかな〜って思ってたんですが???
私はパートで働いています。いろいろとお金もいるし、働いていたほうが気がまぎれるので。
結構重労働の仕事をしているのでAIH後とかは心配なんですけど・・・。
2009
2009/02/16 15:54
こんにちは☆
私もここの皆さんとお話が出来てだいぶ気が晴れました!!
最近めっきり友達と会うのも嫌になって来ちゃって、
仕事以外引きこもり状態です。
回りはみんな子育てに忙しくて、私だけ毎日なにやってんだ!?って感じで空しくなります(-_-;)
AIH後、私のところでも直ぐに起き上がって帰らされそうです。
病院によって流れってこんなにも違うんですね。
皆さんAIHした日は夫婦生活どうされてますか?
やっぱり数こなした方が確率は高いですよね・・
ただ・・旦那にそれだけの体力があるかどうかが問題なんですけど〜〜
たゆ
2009/02/16 18:46
皆さんこんばんは
のい☆さんはじめまして
私もみなさんとお話できてうれしく思っています。
友達の中でも兄妹の中でも早くに結婚したのに、まわりのみんなは子育てにおわれているようで・・・。
みんなも分かっているのか、あまり子供の話にふれられないので、ありがたいやら・・・?ん〜って感じです。
mikafeさんありがとうございます。
私もちょっと大丈夫かな〜と思いながらも、今までやってきたことなので、他の仕事に挑戦できずにずるずるときてしまっています。でも、この仕事は好きなので良いストレス解消にもなってます。以前は働いていなかったので、家にいてもいろいろ考えてしまって・・・。でも無理しないようにがんばりたいと思います(^^)
2009さんAIH日の夫婦生活ですが、私は病院で
その日は夫婦生活をしないようにと言われました。
その日から抗生物質の薬も飲むのですが、ばい菌が入らないようにとの事で、お風呂もシャワーだけなんですよ。ホント病院によっていろいろ違うんですね。
メノコ
2009/02/19 17:27
こんにちは。
AIH後の夫婦生活
私の先生は何も言いません。
どっちでもいいみたい。
AIH後の抗生剤も処方しないし。
先生によっていろいろ対応が分かれているみたいですね。
結局、一番いい方法なんてないんだと思います。
生命って説明がつかないことが多いので、AIH後性交渉したからといって受精の確率が必ず上がるってことはないのでしょうね。
もしそれが立証されていれば、必ず医師が指導してくれるはずですから(^^;
でも『少しでも可能性があるなら…』と思っちゃいますけどね…
だから私は夫婦生活を行うようにしてます。
今回の周期はリフレッシュするつもりで不妊治療も体温も測ってません。
どうせ妊娠しないだろうって思っているせいか、生理前でも案外気楽です(^^)
そろそろ予定日ですので、ちょっと気になりますが、たまにはこんな周期もいいのかもしれませんね。
メノコ
2009/02/21 16:45
昨日は風強かったねぇ
mikafeさん、気持ちは落ち着きました?
私もリセットした日は、深酒してしまいます。
あとお風呂で泣いたりとか。
あの気持ちは何回体験しても慣れませんね。
>不妊治療をやめたとたんに授かったとか。
これ↑、よく実母から言われます。
最初は気にしてなかったんだけど、何回も言われると傷付く…実母よ、娘の気持ちに気づけ〜!
できないから治療してんじゃん!!
結局体験してない人には理解できないのかな…
体外受精のニュース見ました。
AIHだって誤って他人の精子が…ってことも可能性あるってことだよね。
今の先生は信頼してるけど、ちょっと不安になってしまいますね。
たゆ
2009/02/21 22:09
みなさんこんばんは
mikafeさん気持ちは落ち着きましたか?
私も、リセットしてしまった時はテンションがさがり↓ます。
だから、ショッピングに出かけたり、DVDを見て笑ったり、泣いたりして気を紛らしています。
不妊治療、理解している人はやっぱり経験してないとわからないんですかね〜???
私は、不妊治療をしている事をまわりに話していません。実母には話していますが。
この間、お正月に実家に里帰りした時に、毎年親戚が沢山集まるのですが、私の子供の話になりいつもはサラッとにげるのですが、なぜか涙が出てしまいました
さすがにみんなひいてしまったのか、その後子供の話は出ませんでしたが・・・。来年帰るまでには・・。
と思っています。
今日、検診に行ってきました。
まだ、卵ちゃんは育っておらず、再検診になりました
いよいよ2回目のAIHです。
不安やら期待やらで気持ちが揺らいでいます。
メノコ
2009/02/24 18:56
愚痴っていいですか?
いつも通っている歯科医院には、患者ごとに担当の歯科衛生助手さんがきまっているんです。
今は定期健診で4ヶ月に一回通っているんですが、今日4ヶ月ぶりに行ったら、なんと!
おなかが大きくなってるじゃないですかぁ!
喜ばしいことなんですが、なんだか寂しくなっちゃいました。
私にはまだ赤ちゃん来ないんだな〜って改めて実感しちゃった。
生理早く来ないかな。
もう予定日なのに、体温も下がっているのにこない。
腹痛がちくちくあるのに。
もしかしてって思ってチェックしたら
案の定、陰性だったわ。
わかっていたけどさ。ちぇ〜〜
レオ
2009/02/24 19:07
メノコさん はじめまして
ホント 身近な妊娠つらいですよね・・・
めでたいことなのに 喜んであげられない自分にもむなしかったり・・・
その気持ち ここに来てる人なら みんな分かり合えると思いますよ
どんどん愚痴って ストレスためないようにしましょうね
私も最近職場の年下の子が二人目妊娠
秋から頑張りだしたばかり・・・
職場はお祝いムード
私はむなしいものです
しかも!? 12月にこれまた年下の子が新婚早々でき 退職したばかり 先週出産報告がありました
私は6回目のAIHがダメで生理待ち
早く生理来ないかなぁ ですね
それから コウノトリさんも!!!
ろへ
2009/02/25 18:44
はじめまして。私も今日 AIH初体験でした。
タイミングみてもらって しばらく様子をみてからステップアップの予定でしたが、希望してたとはいえ 不妊治療1周期目(ちょうど1か月)で AIH決行とは 思わなかったのでびっくりです。
38歳という 私の年齢に配慮してくれたのでしょうか???
みなさんは 治療始めて どれくらいでステップアップしたのでしょうか?
メノコ
2009/02/25 20:54
レオさん、お返事ありがとうございます。
共感してもらえて気分が凹→凸へ変わりました。
ようやく生理もきて、気持ちもリセットできました。
ちょっとお休みしていたホルモン注射&AIH(3回目)を再開します。
また注射の日々はきついけど、頑張るぞ!
ろへさん、はじめまして。
私の場合は、1、2ヶ月ほどタイミングで様子みてました。
しかし相方の検査で精子が少ないのが判明すると「これはAIHじゃないと無理だねぇ」っていわれちゃいました。
はやく授かりたかったのでステップアップは抵抗なかったです。
私自身は卵の育ちが少し悪いみたいで、AIHに変更してから卵を育てるホルモン注射をするよういわれました。
タイミングの時はクロミッドを服用してましたが、あまり効果がなかったので注射に変更(;;)イタイ
もし疑問があれば医療機関に質問してみるといいと思いますよ。
先生との意思疎通は大事ですよね。
といっても、先生が忙しそうにしているとなかなか話しづらくて、私も聞かずに帰宅することあります…
© 子宝ねっと