1. ホーム
  2. 秋田
  3. 掲示板
  4. 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか?

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

秋田の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか?

 1F

2014/09/23 09:33

このたび大学病院に転院しました。
治療歴4年目の39歳です。
今までは同じ広面にある個人病院でした。
大学は色々勝手が違って戸惑うこと
多々…^^;
同じく頑張ってる方と
情報交換などし合えたらいいなぁ、
と思っております。
よろしくお願いします☆

返信=24件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 りーふ

2014/09/23 23:15

はじめまして。
今日久々に見てみたら書き込みがあったので、mini友の方からきてみました。

私も大学通ってます♪
最初から大学で転院はまだなく、治療歴は1年くらいです。
といっても、今年手術してからあまり調子よくなくて治療が進んでない状態です(>_<)

よかったらいろいろお話ししませんか♪

[2] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 1F

2014/09/25 00:25

りーふさん、こんばんは!
返信がいただけて嬉しいです♪

mini友のスレッド少し覗かせていただきました。
りーふさん大変でしたね・・・。今はお体大丈夫ですか?
これからこちらでも、色々お話させていただけたら嬉しいです。
mini友もすごく良いスレッドだと思うので
また皆さん書き込んでいただけたらいいなぁ、と思いました。

さて私ですが、実は数日後に採卵予定です。
今日は注射後の初エコーで卵胞数を見ていただきましたが
ロングだったのに、予定数1、2個・・・がっかりです。
初のロングだったし、AMHの数値もよかったから期待してたのに・・・
ま、でもしょうがない!もう今から増やせないですもんね?
今は空砲でなく採卵でき、元気に(?)受精してくれることを願うばかりです。

もうこんな時間^^;
まだまだ話したいこともあるけど、次回にします。

りーふさん、どうぞ治療に関係ないことでも結構ですので
これからもよろしくお願いします!
おやすみなさい☆

[3] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 チィママ

2014/09/26 10:55

『チィママ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。

こちらの掲示板は、一人目のお子さんをお望みの方のみが書き込めるルールとなっております。せっかくお書き込みいただきましたのに申し訳ありませんが、秋田版の二人目不妊の掲示板もございますので、そちらをご利用いただければ幸いです。

[4] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 りーふ

2014/09/26 21:06

こんばんは!
1Fさんで、よいのかしら?(^-^;)
返信ありがとうございます♪

数日後に採卵予定なんですね(^-^)頑張って下さい。
数より質♪で、良い卵ちゃんが採れること祈ってます!

私も術後のAMH結果が気になって、先日受診しました。
元々低AMHだったので…まぁ〜予想通りでした(>_<)
しかも更年期らしい数値で…この夏の異常な発汗はただの暑がりではなかったようです(笑)

前回ショートでチャレンジした時は卵胞育たず中止になってしまったので、次は自然でとやる気十分でしたが、肝心の生理が不順になってしまったので、ただ今調整してます。
無事に次の周期きて〜と、願ってます。

そろそろ衣替えの時期ですね♪
週末は夏物と冬物入れ替え予定です。
天気もいいみたいだし、晴れやかに過ごしたいです(*^-^*)

[5] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 1F

2014/09/29 19:10

りーふさん、こんばんは☆
週末はいいお天気でしたね♪衣替えはできましたか?
うちもやらなきゃやらなきゃと思いつつ、まだ^^;
日曜は主人と田沢湖に遊びに行っちゃいました。
おいしいご飯を食べ、白鳥ボートにのり、ドライブし。。。楽しかった!
転勤族なので、秋田にいるうち名所を沢山回りたいと思っています。

ついに金曜採卵をしてきました。
5個ぐらい刺せそうと言われ、後半追いついたんだ!と期待したのですが、
実際採卵できたのは2個だけでした。
今日受精確認をしたのですが、1個しか受精できず。
AMHは20代ぐらいの数値でしたが、こんな結果だとすれば
あまり関係ないのかな、と思いました。
だから数値があまり良くなかったとしても気にしなくていいかも。
誘発方法(と、年齢^^;)の方が重要な気がします。
体外は、クロミッド−HMG、アンタゴニストと経験しましたが
どちらも今回よりはずっと良い結果でした。
出産には至れませんでしたが、希望が見えてたというか。。。

りーふさん、次は自然でという事ですが、
タイミングでという事ですか?それとも自然周期で?
どちらにせよ、早く体が通常のリズムを取り戻してくれるといいですね☆

治療中はやきもきすることの多い日々ですが
食べ物もおいしい季節だし、すがすがしいし、
気分転換できる出来事を探していかなきゃと思っています。
それよりなにより衣替えかな!?(笑

ではまた〜


[6] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 りーふ

2014/09/30 00:22

こんばんは〜(*^-^*)

田沢湖いいですね♪
私もしばらく田沢湖に行ってないなぁ〜
日曜日は天気も良かったし、絶好の行楽日和でしたね!

そんな中、私はと言うと…タンスの中整理して、実家に冬物取りに行って(アパート暮らしなので衣替えの度に入れ替えてます)、実家で今年初のきりたんぽ鍋食べました(≧∇≦)b
私は鍋物大好きなので、とっても美味しかったです。
秋田はこれからの季節、たくさんおいしいものがあるので!
1Fさんが秋田にいられる間はぜひ秋田を堪能して下さいね♪


そうそう、自然でとは自然周期で採卵、です(^-^;)
名前は違うみたいですが、アンタゴニスト法と同じだと思います。
注射で誘発しても育ちがあまり良くないので、毎周期チャレンジできるやり方らしいです。
まだ始めていないので、今は何とも??ですが…(>_<)
良い方向に行ってくれるといいなって思ってます。

今日で薬を飲み終わったので、無事に生理が始まって、次のチャンスにトライしたいです(*´∀`*)ノ

[7] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 黒

2015/02/22 21:01

私も秋田大学病院に通っています。初体外受精で毎日分からない事だらけでドキドキしています。今は、鼻のスプレー二日目です。生理きてから三日目で注射開始です。注射するのも初めてだし副作用でないかどうか不安に思っています。

[8] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 サクラ

2015/03/04 18:18

はじめまして!大◯病院で不妊治療4年経過したものです。高齢のためすぐに体外受精からのスタートでしたが未だ授かることはできません。
30代の時は沢山採卵できましたが40代に、入ったとたん採卵数激減、しかもグレードも悪くショックを受けております。
凍結卵がまだ、あるので今度戻す予定です。陽性を頂けるようお互い頑張りましょうね☆彡

[9] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 黒

2015/03/05 14:14

さくらさんこんにちわ。私は、今回は、初めての体外受精しています。毎日の注射で痛くて気持ち的にもイライラしています。土曜日に大学病院に卵が育ってるか検査しに行きます。注射は、一番近い産婦人科に毎日通っています。覚悟は、していたのに実際に治療始めると違いますね。まだまだ道のりは、長いけど、お互いに頑張りましょうね。一つ質問してもいいですか?やっぱり採卵する時は、凄く痛いのでしょうか?

[10] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 もーたん

2016/01/11 13:42

こんにちは!
去年の10月に大学病院に転院をして先日大学病院では初めての人工授精をやりました。(他院で2回経験済み)
前病院に通院中にクロミッドでOHSSになり卵巣が12センチにも腫れ夏から何もできてなかったのですが、ようやく腫れがひけ5ヶ月ぶりに妊活再開です。
3月までに結果が出なければ4月から体外受精しましょうと先生に言われています。

色んな方とお話をしたいのでよろしくお願いします。

[11] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 めい

2016/01/16 13:11

私も大学病院に移りたての大学ビギナーです。私は子宮内膜症とチョコレートで体外受精を決断しました。初めてでキンチョーしてます。
みなさん赤ちゃんを授かれますように&#8252;

[12] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 もーたん

2016/01/20 18:17

めいさん、こんにちは。
一緒に頑張ってる方がいらして嬉しいです!
体外受精スタートなんですね。
初めてのことは不安にもなるし一段と緊張しますよね。
先日私もチョコが見つかりました。
まだ小さいみたいですが2,3個あるそうです。
やっと卵巣の腫れが治ったと思ったのに…。
今周期はなぜか人工授精後も体温が上がらずで落ち込むことばかりです。

[13] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 めい

2016/01/23 17:44

もーたんさん、こんにちは&#8252;

基礎体温上がってきましたか&#8263;不安になりますよね(・_・;でも、あまり気にしてストレスためないようにしてください。
私は内膜症やらの癒着で人工2病院で計8回やりましたがダメでした。そこで、大学に行ってステップアップです。やっぱり先生にも体外するのがいいっていうことでがんばります(^o^)
もーたんさんは人工で授かれること祈ってます&#8252;

[14] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 もーたん

2016/01/31 10:32

めいさん、こんにちは☆
今周期の体外受精スタートされましたか?
私はその後やはり体温が全く上がらずで生理予定日も過ぎているので早めに診察に行こうと思っています(>_<)

[15] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 めい

2016/01/31 18:34

もーたんさん、こんばんは&#8252;
私は今体外受精に向けて卵ちゃん育ててるとこです (^o^)
一回で授かれるといいなって願いを込めてるんですけどね(*^^*)
もーたんさんは基礎体温気になったゃいますよね&#8252;AIH後基礎体温ガタガタだったけど妊娠して元気な赤ちゃんを出産した友達がいます&#8252;だから、生理予定日過ぎてるとすればあきらめないでください&#8252;そうですね、病院で診断してもらえば安心ですしね&#9825;
冬道気を付けて行きましょう(^∇^)

[16] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 もーたん

2016/02/05 11:16

めいさん、おはようございます!
体調はどうですか?
絶対今回の体外で妊娠出来ますよ!
言霊も大事ですから*\(^o^)/*
私はダメ元で検査薬使ったらやっぱり陰性でした…。
だけど最近になって(生理予定日6日後)急に高温期に入りました。
自分の体が全く分かりません(笑)
でも、お互い今周期妊娠出来るように頑張りましょう(^ ^)

[17] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 めい

2016/02/09 12:55

もーたんさん、こんにちは。
身体の調子に変化ありましたか?
私は採卵、移植しました。5個の卵胞が採れたんですがひとつしか受精しませんでした。今はそのひとつの命に願いを込めている状況です。
生理は来てほしくないですよね&#8252;&#8252;&#8252;
絶対にあきらめずにがんばりたいです&#8252;がんばりましょうp(^_^)q

[18] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 もーたん

2016/02/10 14:20

めいさん、お疲れ様でした!
採卵時に痛みとかはありませんでしたか?( ; ; )
ゆっくり過ごして下さいね。
1つ質問があるのですがめいさんはチョコの治療は何かされましたか?
先日受診しましたが卵胞とチョコの見分けがつき辛いということで内診に採血もプラスしてホルモン値を見ながら次回の人工授精日を決めることになりました。

[19] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 めい

2016/02/11 07:36

もーたんさん、おはようございます。
実は2年前に子宮内膜症とチョコの手術してるんです。でも、また再発してるので、体外受精前の卵胞チェックでもやっぱり見分けつけにくいって事でした。手術してるから卵子の数も年齢のわりに少ないって‥ショックでした(´Д` )
採卵時は私の場合卵巣が子宮の後側にあるみたいで、子宮を刺さないといけないかもって言われてました。先生も刺さないようにがんばってくれたんですが、少し刺したのでそのときは痛かったです(>_<)思わず『いたっ』で言っちゃった 笑
でもでも、痛い思いしても赤ちゃん授かりたいです(*^^*)

[20] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 nana

2016/02/14 19:50

皆さん、初めまして。
2年前に大学で卵管水腫の手術を受け、タイミングで頑張ってきましたが、体外に挑戦しようか悩んでいます。
金銭的な面もあり。。。
候補は、大学、市立、清水です。
宜しくお願いします!

[21] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 もーたん

2016/02/14 20:53

めいさん、こんばんは!
手術されてたんですね(>_<)
頑張ってるのにショックなことって次々出てきちゃうのが辛いですよね。
子宮を刺しただなんて聞いただけで痛いです( ; ; )
早く卒業しましょうね!



nanaさん、はじめまして!
私もこれから体外に挑戦です。
1年前までフルタイムで働いていましたが通院がなかなか難しかったために退職して、先週やっと理解がある職場で採用してもらいパートを始めました。
不妊治療はお金がかかりますねT_T

[22] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 めい

2016/02/21 17:09

みなさん、こんにちは。
もうスグ妊娠判定です。でも、茶おりが出始めました。生理前と同じ感じです。やっぱり体外でもできないかって落ち込んでます。一回目の体外だし、まだあきらめたわけじゃないけど、自分には赤ちゃんできる気がしなくなります。
でも、みなさんと喜べる日を楽しみにがんばります&#8252;
仕事しながらって本当たいへんですよね&#8252;?でもお金かかるのが現実。
なんで授かれないんでしょうね 泣

[23] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 マメちゃん

2016/11/14 09:27

はじめまして1Fさん、みなさん^o^ 初めて掲示板に書き込みします(^^) 私は妊活歴6年、38歳、大学病院に通院してます。
年齢が一緒で同じ病院なので書き込みしたくなりましたぁ(*^_^*)
大学病院に転院してもうすぐ2年になりますが、その前の病院でタイミングを長いことやり、人口を8回やり、最後の望みと3回目の転院で大学病院にやってきました(´・_・`)大学病院では体外一回、すぐ顕微にステップアップして顕微2回目です。その間、子宮内ポリープの手術もしました…(^^;;
そして今日、2回目の顕微の妊娠判定に受診するんですが、二日前から出血がとまらず、生理だろうなと…今から結果聞くのがゆうつです&#128517;ほんと妊娠って難しいですね…お金もかかるし、気持ちも体力も年齢的に半端なくこたえますf^_^;)それでも子供が欲しいですよね(≧∇≦)あまりストレスためないように頑張りすぎずですね(*^^*)

[24] Re: 大学病院で頑張ってる方、情報交換しませんか? 

 あこあこ

2017/08/08 17:18

こんにちは。
今年から大学病院で不妊治療を始めた38歳です!

卵管や薬の調整をし、先月人工受精3回目やりましたが、そのときは受精しないと思う、とはっきり言われました…

先生がダメと言えば、ダメなんでしょうね…

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと