この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きらら39
2017/02/03 13:23
はじめまして。
広面の個人病院で不妊治療をしています。
先生は真面目な先生だと思いますが、淡々としていて事務的な話し方で正直ちょっと落ち込むことがあります。
仕事の都合上、大学には行けないので広面しかないのかな…。
同じく不妊治療なさってる方、通っている病院の情報を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
さゆもちょ
2017/02/05 19:36
はじめまして!
3.4年、外旭川の病院へ通っていましたが、転院を検討し、意を決して広面の病院へ行ってみました。
結果、先生や看護師の淡々とした無表情な塩対応に心折れました・・・
外旭川の先生はすごーく優しいですよ!ただ、自分から聞かないとあまり答えてもらえません。(質問すればちゃんと答えて頂けます)
受付の方は二人とも無表情で少し苦手です。
中々妊娠できないので転院検討しましたが、結局外旭川に戻るか迷っています。
あまり回答にならず申し訳ありません(;o;)
きらら39
2017/02/06 23:33
さゆもちょさん、コメントありがとうございます!
情報交換できる人が周りにいないので、すごくありがたいです!
広面の病院の口コミ見ると、そんなに悪くは書いてないので…私だけなのかなって思ってました(>_<)
不妊治療にはすごく力を入れている先生だし、気にしないようにして通っていましたが、毎回病院が憂鬱で。。
看護師さんも1人愛想悪い人いますよねー。
ただでさえストレスの溜まる不妊治療で、あの塩対応…。
心折れてしまいます。
外旭川の先生、すごくいい先生だと評判ですよね!
受付はあまり…なんですね(^^;
先生はご病気の治療なさってるようで、休みが多いとか聞きました。
土崎のお産のできる病院の先生もいい先生と聞いたのですが、不妊治療の情報があまりなくて。
外旭川の病院も候補に考えてみようかなぁ。
秋田は選択肢が少なくて本当に困りますよね(T-T)
ワジ
2017/02/07 10:12
初めましてこんにちは
私はあの先生好きですけどね〜。
確かに、笑顔はありませんが、しっかり考えて治療してくれてるなって思います。厳しいことは言わないですし。
優しいけど適当な先生よりマシです。
私が出会った中では優しい先生の方ですよ(笑)
何より、どこに行っても卵胞が育たず採卵さえ出来なかったのに、移植まで出来た私にとっては、希望の光のような先生です。なので、少しくらい塩対応でも私は平気です。
仙台や関東の有名なクリニックより待ち時間も短いですしね。
きらら39
2017/02/15 00:31
ワジさん、はじめまして!
広面の先生は、不妊治療に熱心な先生だなとブログを見て思ってました。
腕もいいんですね!
ワジさんとは相性がいいようで羨ましいです。
塩対応は我慢してたんですけど、前に化学流産したときに、まだどちらか微妙で私が不安なときも、診察して事務的な一言で終わり…。
それからいろいろ考えるようになりました。
私は他の先生にかかったことがないので、いろいろ行ったワジさんの意見が聞けて参考になりました。ありがとうございます!
のん
2017/02/18 23:26
はじめまして。
私も広面の病院に通っていました。
しかし、診察の方針に納得がいかず、今は仕事をしながら大学病院に通っています。
広面の看護師さんもタメ口で対応してきたり、上から目線の冷たい方がいたのでいろいろ悩んだ結果ですが、私には合いませんでした。そして、受付の方も電話しても何分も鳴らさないと電話に出なかったりと思うところはいろいろありました。
特に広面ではまだ若いほうだから様子を見てとひたすら言われるだけでしたが、大学では様々な状況を考えた結果早めのステップアップをということで体外に進みました。
そういった患者の気持ちを汲み取ってもくれなかった病院でした。
確かに口コミだけだと良く見えるますが、周りに聞いてみるとあまり良い評判ばかりでもないようなので、やはり合う合わないがあるのでしょうね。
あまり参考にならず申し訳ありません。
きらら39
2017/03/07 20:30
のんさん、はじめまして。
携帯を変えてこちらを見れなくなってしまって…遅くなりすみません(>_<)
広面の病院では、治療に関して希望が通らないことが私も多々ありました。
その結果、時間がすごくかかってしまったし、私がもっと先生にごり押しすればよかったのかなと後悔してます。
のんさんはお仕事しながら大学病院に通ってらっしゃるんですね!
私はまだ人工授精までなんですが、やはり仕事しながらだと大変ですか?
歳なのでステップアップも考えてるんですが、助成があるところでと病院を変えるとなると、仕事しながらはキツいし、仕事辞めれば治療費がキツいし…。
もっと選択肢があればなってすごく思います。
のん
2017/03/09 00:01
きらら39さん
ステップアップを考えられていらっしゃるのであれば、早めにステップアップした方が良いと思います。年齢とともに卵子の質は落ちて行きますから誰も逆らえません(>_<)
私も広面の病院でいろいろな検査やタイミング指導もしてもらいましたが、結果、半年・1年あっとゆう間に過ぎてしまいました。
あまりに埒があかなかったため紹介状をもらい、大学に転院しましたが、結果婦人科系の疾患があり手術を行うことになり現在に至ります。
仕事をしながらの通院は大変ですが金銭的にも仕事を辞めるわけにも行きません。
会社には事情を説明し、時間休をもらったりしています。
でもやっぱり、一生子ナシの人生はいやなので仕事と治療のどちらをとるかと言われれば治療を優先します。一生後悔はしたくないので(;ω;)
たしかに選択肢がもっとあればと思うことばかりです。゚(゚´ω`゚)゚。不妊治療をした人にしかこういった悩みは理解できないですからね、、、
かにゃ&◆$ab$UxYFyTalAIJiBfMhEybRe.
2017/06/18 11:50
初めまして!!
私も広面に通ってました。
確かに先生は真面目で話し方は淡々としてますが、私は広面に転移して本当に良かったと思っています!!
当たり前かもしれませんが、その人に合ったやり方を一生懸命考えてくれて、四回目の移植で妊娠する事が出来ました。
妊娠するまでは先生の笑顔をみたことありませんでしたが、初めて卒業する時に、笑顔で「おめでとうございます」と言っていただきました。
たぶん不妊治療で来てる方には、妊娠するまで先生も、ほっとしないんだと思いますょ。
技術は本当にすごいと思います(^^)
ぴっころ
2017/06/19 12:17
広面の先生は確かに淡々としていて人によっては冷たい印象を受ける方もいるかもしれませんが、馴れ合ったり余計な事を言う先生より私は好きです。
先生のおかげで妊娠し今二人目で通っています。
お互い妊娠できますように!!
すもも
2017/07/13 15:39
はじめまして
私も不妊治療で秋田市の病院を勧められました(><)
広面の清水さんは実績もいいと聞きましたが、先生はそんなに無愛想なんですか?
腕がよくてもそっちの面で心配で躊躇ってます。
ネガティヴな質問で申し訳ありませんm(_ _)m
かにゃ&◆$ab$UxYFyTalAIJiBfMhEybRe.
2017/07/13 18:18
すももさん⭐初めまして(^^)
2月まで通院してましたが、清水先生は無愛想ではありませんょ!!真面目過ぎて話は淡々としてますが、私は転院して本当に良かったです♪
どうしても合う合わないはあると思いますが、技術はすごいです‼
すもも
2017/07/13 20:15
かにゃさん はじめまして^ ^
丁寧に教えてくださりありがとうございます☆
他の口コミでもあまり笑わない先生だと書いてるのを見て緊張しやすい私にとっては硬直したまま、聞きたい事も聞けずに診察が終わるんじゃないかと心配になってました(笑)
まだ行く前からこんなに不安になるのはよくありませんよね(><)
一度、勇気出してそこで相談してみようと思います!
かにゃ&◆$ab$UxYFyTalAIJiBfMhEybRe.
2017/07/13 21:48
みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんを妊娠前の方までが書込みできるルールとなっております。
有益な情報のご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
すもも
2017/07/14 09:02
かにゃさん おはようございます^ ^
検査でどこも異常ないのに体外受精までステップを踏んだのですか?!
原因不明とは余計に悔しいですよね(><)
でも無事に妊娠〜出産、本当におめでとうございます(*^ω^*)
私は体外受精の知識に関しては無知なままで色々と不安はありますが、卵管に問題があるので多分…そっちになるんじゃないかと思います。
先生は無事に妊娠できた方の為にここぞって時に笑顔を出してくれるんでしょうかね(笑)
色々と覚悟を決めて行ってみます!
不安を和らげるコメントありがとうございました☆
くまこ
2017/07/17 13:59
初めまして。初めてコメントします。
私も顕微授精をするために清水先生のところに通っていました。
なかなか胚盤胞にならず、誘発方法などいくつか試し4回目で1人目を授かりました。
先生は確かに静かな感じですが、どんな質問にも丁寧に答えてくださるいい先生だと思います。
仕事をしながらこれから2人目の治療をしようかと考えてますが、同じような立場の方と仕事との両立の仕方などお話ししたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
*************************
『くまこ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。
せっかくのご投稿ですが、近く削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
よろしければ二人目不妊のカテゴリーの掲示板をお使いください。
© 子宝ねっと