この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
リボン
2017/09/13 23:27
過去ログなったみたいで、
また作りました(^^)♪
妊活の事なら、なんでも話しましょう。
返信=34件
※100件で過去ログに移動します。
リボン
2017/10/02 23:11
皆さん、こんばんわ。
風邪引いてませんか?
わたしは、先週山形まで遊びに行ったら、悪い菌を何処かでもらったのか(^o^;)
風邪引いて、こじらせ(ToT)
喉やら、腹やら、咳やらで散々な具合でした(。>д<)
やっと、体力が戻ってきました!
今周期病院行く予定が、漢方の先生いわく体調が悪いときはパスした方が、良いよと言われたので、たしかに!
次回に、体調整えて、挑むことにしました(^^)d
ますます、寒くなりますから、温かくしてくださいね(^o^)
りんご
2017/10/03 20:11
みなさん
こんばんは
寒くなりましたね、リボンさん、風邪大丈夫ですか?
今日、大学病院受診してきました。諦めきれなくて、いろんな思いを抱えながら。
清水先生からの紹介状を持参したんですが、一度流産しましたが、化学流産したことを紹介状に書かれていて知りました。
先生はなんで教えてくれなかったのかなぁと…( ; ; )
それを聞いて、ちょっと複雑で怖さと言うか、これからのことが不安でいっぱいになりました。不安なまま一応採血等の検査受けてきました…
リボン
2017/10/09 22:53
皆さん、こんばんわ。
連休楽しまれましたか♪
わたしは、山形まで団子食べにいきましたよ
(^o^)
美味しかったです。
りんごさん、心配ありがとうございます。
やっと、体調が戻りましたよ!
今の風邪は、しつこいので気つけて下さいね
(ToT)
大学病院に行かれたんですね。
わたしも何周期か、通いました。
化学流産の件、驚かれたんですね。
清水先生何で話されてくれなかったんでしょうか?
わたしも1度あります。
採血で、妊娠反応あったのですが、判定日には尿判定は陰性だったので、自分で分かりました。
それからは、1度も陽性反応はありませんが…
(*_*)
色々気には、なるとは思いますが、心機一転新たな気持ちで、切り替えて治療に挑んでみては、いかがでしょうか。
気に、さわったのであれば、ごめんなさい
m(__)m
わたしは、来月友人の結婚式にあたりそうなので、12月に最後の治療に挑みたいと思います
(^^)d
それまで、また体調を整えたいと思います。
では、おやすみなさい(^^ゞ
ふるふる
2017/10/10 22:50
みなさん、こんにちわ。
急に秋突入した感じになりましたね。
リボンさん、大変でしたね。体調はいかがですか?
妊活している知り合いに聞いたのですが、子宮内膜再生術と言うのを今度するらしいです。
彼女は仙台の病院に通っているのですが、なかなか着床しないからみたいです。
秋田でもやっている病院あるのかな?妊娠の可能性が高くなるなら、何でもやりたいけど仙台や東京まで通う気力がないです😢
最近は生理不順になり病院へ行くタイミングもつかめません。
もしや、閉経するのかな…と切なくなってました。
ルエカ
2017/10/12 23:17
こんばんは。
急に寒くなってきましたね。
ふるふるさん、私も最近生理不順で心配してました(・_・;
(***)
色んな事を我慢して、これが良いと聞けば取り入れたりしてましたが、最近は何でもこいと言わんばかりに気にしないで食べたりしています。
でも、リラックスして日々を過ごすって簡単な様でなかなか難しいですね。
リボン
2017/10/15 11:36
皆さん、こんにちは。
今日は、一段と風が冷たくて、寒いですね
(>_<)
ふるふるさん、ありがとうございます。お陰様で、回復しました。
内膜再生術、初めて聞きました!
よく、都心のほうでは内視鏡で、内膜をわざと削って、着床しやすくするって、聞いたことありました。
そんな感じかなやつかなぁ
(^o^;)
秋田でやってくれるとこ、あれば良いんですけど…。
たしかに、東京・仙台に通うのに気力がいりますよね。
必ず妊娠できるなら、日本中飛び回ってたかもしれませんが
(笑)
もはや、市内の病院通うのに精一杯です
(^ー^;A
わたしも生理の量が、少なくなったりすると「もしや、閉経か…😱」
ドキドキしたりしますが、もう自然にまかせるかぁと、気にしないようにしてます。
ストレスも影響あるので、時にはまったり過ごしてくださいね♪
りんご
2017/10/15 22:54
こんばんは
寒くなりましたね。
治療してて、だんだんと自分の体が老いて行ってるのを感じます。
歳には勝てないなぁ…としみじみ思いました。
いろんな治療があるんですね、なかなか秋田県内でやることができないですよね。
ふるふる
2017/10/16 09:57
おはようございます。
朝晩、めっきり冷え込むようになりましたね。
私も治療をすればするほど、自分の体の老いを感じてしまいます。
リボンさん、それです!
移植前にわざと内膜に傷をつけて受精卵を着床しやすくするって言う移植法?みたいです。
着床率が上がるらしいので、気になってはいるんですがね。
秋田でやっているのかな?病院で聞きにくいし・・・と思っています。
ワジ
2017/10/16 12:29
こんにちは。
内膜再生法ではないですが、清水さんで慢性子宮内膜炎の検査をした際に、子宮内膜を採取するので、その周期は着床率が上がるといってました。結果的に内膜再生法と同じ効果が得られるみたいです。
今回その周期なので、着床すると良いな…。
りんご
2017/10/22 12:27
みなさん こんにちは
寒くなったのと、今台風が近づいてますね。気をつけたいですね。
大学で治療しようとして、採卵しましたが、培養している途中でダメになりました。
それがキッカケではないですが、夫婦喧嘩から、離婚に発展しそうです。
ルエカ
2017/10/22 15:51
りんごさん
みなさん
こんにちは。
一日中天気が悪くて、気分まで落ち込みますね。
風邪など引かない様に、みなさん気をつけて下さいね!
りんごさん
大丈夫ですか?
治療だけではないとの事ですが、心配になりました。
リボン
2017/10/22 23:33
皆さん、こんばんわ。
台風接近こわいですねぇ
(>_<)
久々覗いたら、いっぱい書き込みあって、急いで返信してます💨💨
まずは、りんごさん、卵ちゃん残念でしたね。
せっかく、新たなところで頑張ろうとしたのに…。
それきっかけでほ、ないみたいですが離婚の2文字心配です!
わたしは、妊活きっかけで本当に離婚届け出取りに行くかと思った位、離婚しようと思った事がありましたよ。
今の所、鎮静化してますが、いつ起爆装置が押されるかわかりませんが(笑)
喧嘩できるのが、ちょっと羨ましいです。不謹慎ですが。
うちの旦那とは、話合いたい事があっても、自分の中でないと思うと話合いにならないし、無視です。
もう馴れつつありますが、もし、話合えるので合えば、時間を置いててても、話合ってみてはいかがでしょうか。
もう、仲直りしてるかもしれませんが(^^)
リボン
2017/10/22 23:40
連投です(笑)
ふるふるさん、どこかにあれば良いですねぇ。
なんかリスク持ちたくないから、中々やってくれるとこ厳しいかもしれません。
ワジさん、羨ましいですねぇ。
成功祈ってます
(^^)
わたしの治療は、12月。
ちゃんと、卵ちゃん採れて、育ってくれればいんですが
(^ー^;A
おやすみなさい。
りんご
2017/10/24 22:22
みなさん
こんばんは。
治療がうまくいかないのがキッカケではないですが、旦那のイライラが募って私に爆発して、収拾がつかない状態でした。恥ずかしながら、自分の親に間に入ってもらいました。旦那が初めて泣いたのを見ました。
次の日、いろいろ話し合い、初めて謝られました。
頭に血がのぼって咄嗟に出た言葉は、私にはとっても忘れられない言葉で、以前にもありましたから、今度はもう我慢できないと思っています。そのせいもあり、今後、離婚か、結婚を続けるか、私が考えるということになり、その返答は旦那は受け入れると言っています。
旦那は、離婚しないことを望んでいるようです。
簡単にいえば相手の性格の癖、感情コントロールできない子どもっぽいところなんですが、それは今後よくなると思いますか?みなさんの意見を聞かせていただけますか?
ふるふる
2017/10/26 23:17
皆さん、こんばんわ。
一気に寒くなりましたね。体調崩されたりしていませんか?
寒くなり妊活の敵である冷えまで到来して温活にも力を入れていますが、なかなか温まらずです。
ワジさん、上手くいくといいですね。
リボンさん、病院もリスクあるから簡単にはやりませんよね。でも妊娠率上がると言われたら気になります。
りんごさん、大変でしたね。
疲れたよね?よく頑張った!って思います。
なんか、一任すると言われるのも重いですよね。旦那さんは、自分はどうしたいかハッキリと話してくれましたか?
ワジ
2017/10/27 10:05
今日、胚盤胞移植して6日目。
フライングしたら見事に真っ白。
まだ6日目だけど、またダメみたいです。
また採卵からか…😭
リボン
2017/10/28 07:40
皆さん、おはようございます♪
今日インフルエンザの注射射ちに行ってきます😅
いつもやらないのですが、今年かかったのもあるし、最近免疫がおちてるのか、ちょくちょく風邪ひくようになりました
(。>д<)
皆さんも気つけてくださいね!
ワジさん、フライングの結果気になりますよね😓
でも、あくまでフライングなので、判定日まで穏やかに過ごしてくださいね
(*´ω`*)
りんごさん、大変な事になってるようですね(。>д<)
旦那さんは、反省しているようですが😓
出た言葉は、消すけことはできませんよね。受けたほうの心の傷みも。
つらかったですね。
うまく言えませんが、男の人は基本子供ぽいです。いくつになっても。
大人な人も居ると思いますが
(^o^;)
性格な問題は、どうでしょうか…。
わたしの場合は、一旦飲み込んで、自分の中のポイントが無くなったら、離婚だぞって、旦那をポイント制にしました。
ほぼ答えになってませんが
(>_<)
そんな感じで、過ごしてます。
りんごさんが、穏やかに過ごせますように。
(^^)
ルエカ
2017/10/30 00:19
こんばんは。
本当に一気に寒くなってきましたね。妊活の為に今まではとにかく冷やさない様にとホッカイロやら腹巻きやら、飲み物も全てホットでとか色々考えてましたが、最近は、何も考えたくなくてお酒なんか飲んでリフレッシュしています。
ワジさん
フライング気になってしまいますよね。でも、まだ6日目ですから、あまり気にせずに過ごして下さいね!
りんごさん
その後いかがですか。
ずっと気になってました。
私も旦那とはぶつかりました。
許せない言葉も言われました。
きっと、他の人なら離婚するであろう言葉も言われてるんだと思うんですけど、私も言い返すし、私はどこかネジが一本外れてるのか、離婚しても一人で生活出来ないと自分の中でブレーキが自然とかかっているのか、自分でも良く分からないのですが、気持ちを立て直していると言うか、いつの間にか立ち直っています。
難しいですよね。
色々な思いを分かって欲しいとか、今子供がいない事がまだ自分の中で仕方ないと思えなくて、どうして自分には子供がいないんだろうとか考えては、色々とやるせなくなったり、旦那と温度差があったりとか、本当に難しくて。。。
何を伝えたいか文章がぐちゃぐちゃになってきましたが、りんごさんの気持ちが凄く分かるので。。。
上手く言えませんが、りんごさん一人ではないですからね!
ここで頑張っているみなさんと、一緒にみんな頑張りましょう!
りんご
2017/10/30 17:51
みなさん
こんばんは
ルエカさん、心配してくださってありがとうございます。
ワジさん、不安な気持ちやダメだったらって焦りますよね。私はやるとしたら、また一からです。
リボンさん、優しくしてくださってありがとうございます。
今は旦那のことを言い方悪いけど試しています。私に言った反省の言葉や謝ったことが、本心なのか。ケンカするといつも何日か無言の日々が続きますが、ここ何日かは大人しくしている感じです。
かっとなって子どもなんかいらねぇって言った言葉が刺さりますし、他にもいろいろ言われましたから…
信じていいのか、試している自分。悪い人間です。
リボン
2017/11/10 13:09
皆さん、こんにちは。
今日は、良い天気ですね♪
又々!風邪ひいてる、リボンです😓
免疫おちてるのね…😱
りんごさん、悪い人間ではないですよ。
自分の心を守るためには、仕方ないことです。
やっぱり、疑心暗鬼になってしまうと思います!
わたしも旦那から、「いつまで、治療やる気なの!」って、言われ時、初めて離婚届取りに行くかと思いました😠
誰の為に、こんなに辛い治療耐えてるかと思ったら、旦那を信じられなくなりましたよ。
旦那は、深い意味なく言ったつもりでしょうけど、かなり失望しました。
子供を持つ治療の事で、普通はしなくてもよいことや感情が湧いてきて、夫婦関係もギクシャクするので、色々大変ですよね。
うまく言えませんが、いつかは穏やかな夫婦生活になるように、りんごさんを見守ってますね😊
偉そうに、すいません(笑)
(^^ゞ
りんご
2017/11/21 17:46
雪が降りましたね。
みなさん体調、大丈夫ですか?
私は、今年は治療を諦めました。
来年またチャレンジしようかなと考えてはいます。
旦那とすれ違い、ケンカの毎日でほとほと疲れました。
心が病んでしまってます。
ワジ
2017/11/21 20:08
皆さんこんばんは
寒くなりましたね。
この時期秋田までの通院は正直辛いです。先生も大変でしょ?って心配してくれます(笑)
去年も12月から3月までは通院をやめてお休みしました。
あれから1年が経つのかと思うと早いもんです。
リボン
2017/11/27 15:02
皆さん、こんにちは♪
久々に、清水先生の所に行ってきました
(^o^)
先生に、「久しぶりですね。どうしました?」と、言われました😅
多分、あたしが諦めたのかと思っていたんですね(笑)
これから、最後の治療に挑みます😉
皆さんも、色々あるとは思いますが、マイペースに頑張りましょう
(^^)d
ルエカ
2017/11/28 12:30
こんにちは☆
清水さんに通われている方、また、過去に通われていた方、清水さんの事、教えて下さい。
清水さんの血液検査をしたら、その結果で先生から厳しい事言われたりしますか?
血液検査(ホルモン状態)悪いだろうから、とどめの何か言われそうで、行くのが怖いです😖
ワジ
2017/11/28 21:18
ルエカさんこんばんは
血液検査で厳しい事を言われたことはないですよ。むしろ、厳しい事言わない先生じゃないですか?
希望を持たせる事は言わない、褒めない先生ですが、突き放す事も言わない先生です。
血液検査は結果に応じて薬を調整する目安だったり、採卵出来るか、移植出来るかの目安ですから、結果が悪くても諦める事は無いですよ。
きっと先生が最善の方法を考えてくれます。
ルエカ
2017/11/29 12:41
ワジさん
こんにちは☆
ご丁寧に色々と教えて下さり、ありがとうございます。
京○に通っていましたが、挫折しました。京○にはもうやめますと言ってきました。
最近生理不順になり、焦りや失望感の様なものを感じており、どこか病院に行った方が良いと思いながら、病院に行く事がとても苦痛にも感じてしまって。
でも、諦めきれない。色んな感情のループにはまってます😅
血液検査次第で、もう無理ですねとか言われそうで。。。
ビクビクしてました😖
新しい病院に行くのは、勇気がいりますが、勇気を持って行動してみたいと思います!
リボン
2017/12/03 08:29
皆さん、おはようございます😊
毎日寒いですね。
病院通い始めたのですが、卵さんが1個だったので、採卵中止になりました😅
わたし的には、1個でも全然OKだったんですけど笑
「最後の治療にしますって」って、話したせいかな、先生も気使ってくれたか今回見送って、次回良い時に採卵しましょう。「すいません」って、謝られて、先生がそう言ってくれるなら、状態の良いときに、最後にしようかと延長しました笑
ルエカさん、この様な先生なので、初対面は愛想もないなぁと思ってしまう先生ですが😅
人を傷つけたりするような、先生ではないので、希望を持ってる人には、とっても妊娠に対して勉強熱心な方なので、気がむいたらお話してみては、いかがですか😊
わたしは、今までの治療のファイナルとして、病院に行ったのですが、延長なりましたが💧
お互い良い結果に、なれるといいですね😊
ふるふる
2017/12/04 15:05
一気に冬になりましたね。
通院するのも億劫になる時期ですが、年齢的に休むに休めないなぁ・・・と焦りもありモヤモヤしています。
りんごさん、その後どうですか?旦那さん歩み寄って来ますか?
うちも、今回もダメな感じで生理来た・・・と旦那に言ったら、もう諦めれ!!年も年だから仕方ない!って言われショックです。
諦めれているのなら、とっくに諦めてるわ!!と朝からケンカして嫌な気分です。家に帰るのが億劫です。
ルカエさん、清水先生は色々と考えて最善策を提案してくれるのと、こちらが聞けば教えてくれます。事務的だと思いますが、一生懸命考えてくれて優しい先生だと思います。
私もホルモン値が悪いのですが、それに合った治療やサプリなんかを教えてくれました。
りんご
2017/12/04 22:43
こんばんわ
毎日寒いし、雨や雪で気持ちが下がりますね。
一度旦那とすごい大喧嘩して、私は離婚しようと思いました。一回って思うかもしれませんが、私には一度じゃなくて、三回目の言ってはいけない言葉を言いました。もう許せません。親に間に入ってもらいました。今まで我慢して我慢してきたことが吹き出して、旦那のとこが嫌いになりました。こんなに自分が頑張っているのに報われなくて、なのに、こんな仕打ちと思って。
旦那は別れる気がなくて、今は留めていますが、次はありません。次は文句なしに別れると私から言いました。
治療のことも、なにもかもが投げやりです。
光が見えるのはいつなんでしょうか?
清水先生のところでも、6回治療しました。先生は私のことを思ってか、言いたいことを言わない傾向があると思いました。優しさと捉えるか、不信感と捉えるか。
なにもかもが嫌になってしまって。今年はもう終わりで、治療しないことにしました。
ワジ
2017/12/07 18:27
みなさんこんばんは。
りんごさん
何もかも嫌になっている感じですね。
男には不妊治療の辛さは理解出来ないものです。痛い思いするのも女、通院が大変なのも女。実際に自分が経験しないとわからないんでしょうね。
うちの夫も能天気でイライラします。
でも、今別れたらきっと後悔しますよ。焦る気持ちもわかりますが、一旦治療からも離れて好きなことをしたり、仕事をしてみたり気分転換して気持ちをリセットしてみたらいかがですか?
まぁ、そんな事を言われても難しいんですよね😓
ワジ
2017/12/12 15:25
皆さんこんにちは
この度、不妊クリニックを卒業し、10週を迎え、母子手帳をもらう事が出来ました。皆様に励まされ、同じ悩みを共有する事で頑張れました。
いろんなクリニックを回り、最終的に秋田で2年。片道2時間半通うのも大変でしたが、清水先生に出会えて良かったです。
あまりグレードの良くない受精卵で妊娠出来た私ですが、今回妊娠した時にしたことは、まず慢性子宮内膜炎を治療したこと。そしてビタミンEのサプリメントを飲み始めた事です。この2つが妊娠に繋がったと思ってます。そして、期待しなかった事で、ストレスも無かったんだと思います。
判定日、家でした妊娠検査薬は陰性でした。でもクリニックでは陽性が出たのです。驚きでした。その後もエコーが上手く見えず、流産かもと言われる事2回。最終日も心拍確認出来ませんと言われ、ダメ元でお腹からのエコーで赤ちゃんと心拍がしっかり確認できました。波乱万丈でした。毎週毎週もうダメかもと涙した1ヶ月でした。
職場にも言えず、体力的、精神的に辛い日々でした。これから何が起こるかわかりませんが、無事出産出来るように頑張りたいと思います。ありがとうございました。
ふるふる
2017/12/16 23:07
みなさん、こんにちわ。
りんごさん、辛いですよね。本当に旦那は何も分かってないんだな…と我が家も思います。
段々と頑張っている自分が馬鹿らしくて情けなくて悲しくなります。
やけ酒でも飲みたい!と思いながら、あ!ビール身体冷やすからダメだな…とか思ってしまい、ただただストレスです。
ワジさん、おめでとうございます。
無事に出産されますように応援しています。
これから寒さも本格化するのでどうぞ、お身体をお大事にして下さい。
私もクリニック卒業目指したいです。
リボン2
2017/12/17 23:23
皆さん、こんばんは😊
携帯かえたので、ニックネーム変えました。
久々覗いてみたら、嬉しい報告があって、ワジさんもう見てないとは、思いますが、おめでとうございます。
長距離の通院お疲れさまでした。
無事出産できること、お祈りしてます😆
できれば、その幸運にあやかりたいとこですが。
少し早めですが、皆さんにも良い年でありますように。😉
ルエカ
2017/12/18 13:33
こんにちは☆
12月に入り、色々とバタバタとしていていて、久しぶりに私も覗いた所、ワジさん、おめでとうございます!
私もぜひあやかりたいです😆
また、清水先生の事について、リボンさん、ふるふるさん、ご丁寧に教えて下さっていたのにも関わらず、全然見れてなかったので、お礼も出来ず、そのままになっててすみませんでした😖
治療はもうしたくないと言う思いと、行かなくてはと言う思いで揺れていて、現実から目をそむける様な感じで忙しく過ごしてました。
でも、行ってみようと思います。
ありがとうございました。
© 子宝ねっと